トヨタ アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル

アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

(65060件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全3375スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ96

返信53

お気に入りに追加

解決済
標準

最新の納車情報。

2015/02/26 09:24(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:161件

お世話になります。
間も無く3月になりますが、ヴェルファイアに比べるとアルファードの納車情報がありませんね。

納車された方、納車日が確定の方いらっしゃいませんか?
よろしくお願いします。

書込番号:18519517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
9412さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/26 09:29(1年以上前)

今からSA-Cパッケージ納車です。行ってきます!!

書込番号:18519528 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:161件

2015/02/26 09:39(1年以上前)

9412さん
おめでとうございます!!
新しいアルファード堪能してください^_^

書込番号:18519545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/26 11:04(1年以上前)

福岡3月8日HVEL納車です!
28日にD着だそうです。

書込番号:18519727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2015/02/26 11:24(1年以上前)

1月6日契約、2,5G、まだ未定です。

書込番号:18519778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:3件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2015/02/26 11:52(1年以上前)

スレ主さん、こんにちは

1月4日に愛知県で2.5Xを契約し、納車待ちの者です。
2月24日に三重県トヨタ車体(株)いなべ工場をラインオフ、2月27日に登録、3月6日に購入店舗に配送、そこからフィルム貼りやガラスコーティング、メッキガーニッシュ、DSRCセットアップなどの追加工事等…を行い、3月13日頃に納車予定です。

ご参考になれば。

書込番号:18519831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/26 12:11(1年以上前)

9421さん

おめでとうございます。
写真アップ楽しみにしてます(^^)

書込番号:18519873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


KAIRIYUIさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:3件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2015/02/26 12:11(1年以上前)

今契約で10月って言われました

書込番号:18519877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:161件

2015/02/26 12:35(1年以上前)

皆様コメント頂きまして、ありがとうございますm(_ _)m

実際に日付が確定すると、現実味が湧いてきますね!
北海道では、昨日あたりからに苫小牧に到着している模様です!

書込番号:18519950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2015/02/26 15:00(1年以上前)

2/14にSC契約。納期10月±3ヶ月だそうです。
ただ、キャンセルも増えているらしいです。
前倒しを期待してます。

書込番号:18520343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:161件

2015/02/26 15:57(1年以上前)

ナントカナルサアさん
±3ヶ月だと最短と最長では半年もかわってきますね^^;

さすがに納期が長すぎてキャンセルも多いんですね。

書込番号:18520469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/26 17:10(1年以上前)

3.5 SA-C 兵庫県

12月1日予約

1月5日 注文

3月2台しかない枠に入り、生産は第3週でした

先程の連絡で生産ピッチがあがり、3月第2週に繰り上がったそうです

納車は出荷が13日として20日販売店、その後フィルム等々で25日予定です



書込番号:18520684

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2015/02/26 18:36(1年以上前)

1月17日SA契約、本日販売店到着、来週にわ納車です!宮崎住みです。田舎わ都会に比べると早いですね(笑)

書込番号:18520947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:161件

2015/02/26 19:43(1年以上前)

テラコン さん
急にピッチが上がってきましたか!
Dの話だとハリアーも急にピッチが上がったらしいですね

しぶえみ さん
それは早いですね!私は1/6日の契約で1週間後納車です。
都会に比べると購入者が少ない?為早いですね!

書込番号:18521157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件

2015/02/26 19:51(1年以上前)

D曰く、本革シートを張る機械を2台から4台に倍増したらしいです。
ですが、結局は最終仕上げの手縫い工程の職人が足らず人員補強をしている最中とのこと。
世界のトヨタですから不適当な職人を使う訳にもいかないでしょう。
でも期待したい。
早くしてくれないとカタログに穴が開きます(笑)

書込番号:18521186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11件

2015/02/26 20:11(1年以上前)

ちなみにグレードは何ですか?

書込番号:18521258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:161件

2015/02/26 20:46(1年以上前)

私はただのSになります^^;

書込番号:18521391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ogashinさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2015/02/26 21:12(1年以上前)

大阪です。
まあまあ大きめのデーラーですが、1月初旬の予約組が3月頭にようやく納車との事。
発表直前の予約をした私は4月に間に合うか、、

書込番号:18521502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:9件

2015/02/26 23:17(1年以上前)

宮崎県

2.5S-A 1月11日契約 MOPはコンセントのみ

2月22日ディーラー到着。

3月3日納車です。

3月3日は日が良いので指定しましたが、今これを書いていて見事なゾロ目に気づきました。
やはり田舎は割り当て台数少ないけど、早目に手を打つと納車も早いです。
他県みたいなキャンペーンはないですが…

書込番号:18522060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2015/02/27 09:57(1年以上前)

自分は2.5Xですが、ディーラーの担当さんのいろいろな気転で2月15日契約で明日28日に納車です。

書込番号:18523067

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/27 15:55(1年以上前)

Gたっちゃん。 はじめまして。

私は福岡県ですが、
2.5S"Aパッケージ" ラグジュアリホワイトパールです。
1月11日(日)契約で、MOPはアイドリングストップとコンセントです。

2月20日(金) 「仮」マークの連絡あり
2月25日(水) 「予定D」
2月26日(木) 「予定C」
2月27日(金) 「予定B」の連絡を貰ったばかりです。

今のところ、
3月13日(金) 工場出荷
3月22日(日) 納車 の予定です。

初代、2代目と乗り継いできましたので、
3代目の進化(特に乗り心地)が楽しみです。

書込番号:18523881

ナイスクチコミ!4


雪の年さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/27 16:31(1年以上前)

北東北です。本日アルとヴェル納期確認に行ってきました。
ヴェルファイアは現在ガソリンのみ2台の枠がありどのグレードでも3月納車出来ると。
アルファードはxとsなら5月sーcなら秋と言われました。
ヴェルファイアは2台納車待ちがありZグレードは1月26発表後の注文で明日納車みたいです。
アルファード納車まだそこのディーラーは無いそうです。
あまりにもヴェルファイアとアルファードの生産、販売力の違いがありすぎるような?
自分も早期予約しての注文なのにいまだに不確定、ホントにヴェルファイアはZーGでも3月納車出来るとは思えないのですが。

書込番号:18523948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:161件

2015/02/27 16:45(1年以上前)

ogashinさん
早く納車されることを切に願いますm(_ _)m
やはり税金のことがあるから気が気じゃないですね^^;

膝小僧Z さん
やはり都会に比べて早いですね!
私は同じゾロ目に登録する予定です!

薩摩LOVE さん
早期納車おめでとうございますm(_ _)m
明日までうずうずしますね!

REXワンコ さん
初めましてm(_ _)m
私は20→30への乗り換えですが、やはり楽しみですね!
ただ、興奮してしまうのであまり考えないようにしてます(笑)

雪の年 さん
確かにアルとヴェルでは差がありますね^^;
元々の生産計画の台数が違うのでしょうか。
札幌近辺では、2月納車がない?ようですし…
頑張れアルファード(笑)



書込番号:18523979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/28 11:19(1年以上前)

東京トヨペット 店舗で一番で契約しましたが、全く連絡ないまま2月も終わり、ようやくDから連絡来ました。13日工場出荷。って遅っ!納車は20日以降になりそうです。ちなみに2.5Gです。12月末に契約し一番でも結局3ヶ月待ちとなりそうです。

書込番号:18526664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/28 20:03(1年以上前)

同じく東京Pですか、1月4日契約、SRーC。ナビなどオプションそこそこあり。当初は4月末との事でしたが今日5月以降との連絡が、下取りの再査定も必要との事、車検も4月末に切れるので、車手放すか、車検取るか。営業氏曰くシート用の革不足もあるとか!支払い総額増えるなー。

書込番号:18528339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/28 20:36(1年以上前)

さだきちです さん

それはひどいですね、私も契約時は2月納車は確実ですと言われてました。
せめてDには代車なり、車検代負担なり して欲しいですよね。

書込番号:18528484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:728件Goodアンサー獲得:36件

2015/02/28 23:48(1年以上前)

さだきちですさん こんばんは!
車検の件は置いておきますが、下取りの再査定ですか!?
Dの下取りって納車日まで金額固定っていうのが唯一の特典だと思っていました。
私の場合Dには「買い取り店は数ヵ月後の査定額はかわりますがDは保証なんでどちらをとるかです」って説明されたんで。
買い取り店の方もそのような事いってた記憶が…

書込番号:18529332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:3件

2015/03/01 05:10(1年以上前)

下取り額については契約時に、48ヶ月有効との説明を受けましたので…やむ無しかと。買い取り業者への売却も検討します、業者なら代車もボロなら用意してくれる可能性が有りますし、ただ納車時期が未定だとねー。

書込番号:18529810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:728件Goodアンサー獲得:36件

2015/03/01 06:28(1年以上前)

48ヶ月となると4年となりますが間違いですよね?
ではなく48日でしょうか?
それだとあまりに短い気が…
最初からそのようなお話になってるんですね。
厳しいDとお付き合いなさってますね…
もともとDの買い取り額は低めだから、当初のDの金額と今の買い取り店の金額とでは金額ではさほど変わりはないかも知れませんし期待は捨てられませんね!
そのようになられることを願っております!
代車はDでも交渉できない感じですか?
遅れてるのはDとメーカーの事情ですし、金額面ではさだきちですさんが負担するわけですし、配慮してくれるかも?淡い期待ですがお願いしてみてもいいような…

書込番号:18529852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:3件

2015/03/01 10:11(1年以上前)

すいません、そうですね日数かなり間違えてました正しくは16週でした。なぜ48なんて数字が浮かんだのか…、車検の件とかは交渉してみます。東京ではハリアーでも同じような事があったみたいです。

書込番号:18530407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2015/03/01 16:38(1年以上前)

12月25日契約で,アルファ−ドハイブリットSRが3月9日に納車になります。

書込番号:18531692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2015/03/01 23:30(1年以上前)

1月11日までに注文すれば2月末か3月中に納車予定とのことでしたので即決にて注文したのに、今日、納期の連絡があり、4月の第2期製造の4月末までには納車とのこと。悲しすぎます。
ちなみに、2.5S-CをMOPを本革以外すべてで新車注文し、2月3日にDOP変更注文しました。
取得税は、D持ちですが、自動車重量税をお願いしますとのこと。
キャンセルしてSRにしようかと思ったのですが、納期がいつになるかわからないので、待つこととしました。製造を増強し、少しでも早くなることを切に願います。

書込番号:18533473

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:65件

2015/03/02 05:15(1年以上前)

ん?
4月30日までに登録なら重量税は免税だと思いますけど
しかも初回車検時も。

http://www.honda.co.jp/green-tax/reduction/merits/

Dに確認してみてください!

書込番号:18534004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2015/03/02 06:59(1年以上前)

ジェラさんさん

返信ありがとうございます。
さっそくDに確認してみます。

書込番号:18534074

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/04 16:32(1年以上前)

Gたっちゃん。
先ほどフレームナンバーを連絡頂きました。AGH30−00090※※です。
既にAGH30だけで、9000台は作っているようです。
ただ、D曰く、展示車でも3000番以降があるようで、市販車はその後番のようです。
3月6日(金)に具体的な納期スケジュールの話が出来るそうです。

書込番号:18542651

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/04 16:35(1年以上前)

Gたっちゃん。さん

すみません。
2度も「さん」を付け忘れてました。

書込番号:18542657

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:161件

2015/03/04 16:52(1年以上前)

REXワンコさん

《ちゃん》が付いているので、呼び捨てにしてください(笑)
車体番号確定おめでとうございますm(_ _)m
もう少しで納車ですね!

私は4WDですが、2000番台で明日の納車になります^^;

書込番号:18542692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/04 17:47(1年以上前)

おめでとうございます! 明日ですか、いいですね!
私はもうしばらく、レーダー探知機とか、シートカバーの選定をしながら過ごします。

書込番号:18542810

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/06 10:49(1年以上前)

Gたっちゃん。さん
私も昨日納車日が確定しました。店長がメーカーと話しをしてくれていたようで、随分前倒しになりました。
私がアル3台目、家族も数台買ってて店長も営業担当とも仲がいいので本当に良くしてくれます。
昨日の昼までは、仮3/13Bでしたが、夕方に仮3/5Aで車が完成し、夜には、完3/5で工場出荷となりました。
3/13(金)大安に登録、3/19(木)大安に納車となります。
あとは、一応買取一括査定を出してみましたので、仕事しながら電話対応やら納期前の事で大忙しになりました。
あと、2週間弱、じっくり待ちます。

書込番号:18548383

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:55件

2015/03/06 15:32(1年以上前)

衝突実験用のアウディA1 6台とかクラウンマジェスタとかをつくばの自動車研究所に運びましたなぁ
車体番号見とけば良かったです。

書込番号:18548971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


M.gucciさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/06 16:20(1年以上前)

もしかしたら他の方が納期が遅くなったかもしれませんね。

書込番号:18549058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/06 17:07(1年以上前)

Dの営業が個人購入した分を後回しにしてくれているようです。私より随分先に予約+契約していたのに。恐縮と感謝でいっぱいでした。

書込番号:18549159

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:33件

2015/03/06 17:40(1年以上前)

当方、奈良県です。
12月26日にSCグレードを新車注文済み、Dでの登録は1月5日だったようです。当初は2月or3月には充分間に合うとのことでしたが
2月初旬には納期未定となり、2月末では6月納車予定となりました。奈良トヨペット全体でSCの受付は6番目でした。 4月に2台、5月に2台、6月に2台、、の予定でしか入庫しないようです。ちなみにこの2月末時点での奈良県下のSC受注台数は20台弱だったようです。生産ピッチが上がっているようですが、今日現在で最新の情報を確認しても、納期変わらずでした。
1月5日以降に奈良で契約された方は、このペースだとだいぶ先になるようです。。

書込番号:18549245

ナイスクチコミ!1


donapapaさん
クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:15件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度4

2015/03/06 21:26(1年以上前)

2.5G 来週末には納車が決まりました。
やっと、カウントダウンできるようになってホッとしています。

書込番号:18549900

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2015/03/06 22:00(1年以上前)

京都府下,特に南部の方で納車の情報ありますでしょうか?

上記エリアにかかわらず,HV-Gについて,納車の情報があれば

どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:18550044

ナイスクチコミ!2


雪の年さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/07 06:24(1年以上前)

REX ワンコさん、自分も工場出荷3月13日のディラー着が22日位と。
なんか同じ日で嬉しく思います。
自分の納車は多分ギリギリ末になるかな?

書込番号:18550922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


雪の年さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/07 07:55(1年以上前)

REX ワンコさん、文章勘違いしました。
すみませんでした。
一足早い納車で羨ましいです。

書込番号:18551041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kakimaruさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/07 09:10(1年以上前)

ゴルきち にしやん様
kakimaruと申します。京都方面ではなく神奈川ですが、HV-G明日納車になります。1月9日仮契約、10日本契約です。
内装が本皮でないので、比較的順調な納車なのではと思いますよ。
HVスレの方にも納期情報少しありますのでご参考になさって下さいね。

書込番号:18551229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2015/03/07 10:46(1年以上前)

kakimaru様

情報有難うございます♪

当方,契約は,2月頭であったので,まだ,未定状態です。。

体制が整い,早くなるかも?!を期待しています。

書込番号:18551532

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/07 11:20(1年以上前)

Gたっちゃん。さん
新型アルは堪能されてますでしょうか?今頃は何処かにドライブ中ですかね。

雪の年さん、はじめまして。
一足先になり、恐縮します。今は買取屋に居て、20系を少しでも高く売却しようと頑張ってます。
とっメール打ってるところに、アルELHVがご来店しました!凄い偶然。色はラグジュアリーですね!すみません。少し興奮してしまいました。しかし、何しに来たのでしょう?まさか査定ではないと思いますが?

書込番号:18551650

ナイスクチコミ!1


雪の年さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/07 12:41(1年以上前)

ワンコさん、こんにちわ。
高値売却出来る事を祈ってます。
自分は先ほどディラーにナビとアンプ、ETCを取り付け御願いしてきました。
やっぱ自分のグレードは今注文しても秋以降みたいです。それでも待っている人もいるみたいです。

書込番号:18551901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:161件

2015/03/08 21:09(1年以上前)

REXワンコさん
すいませんm(_ _)mご返答が遅くなりました。
早期の納期確定おめでとうございます!!
ワクワクが止まりませんね!!
木曜日納車から200キロ程走りましたが、現在の平均燃費は12.5位と上々です!
4wd標準装備のアイドリングストップは、全く気になりませんでした。
信号待ちで停車時に、強めにブレーキを踏まないと始動しないのである程度調整もできそうです。
納車されて4日で3回も洗車してしまいました^^;

書込番号:18557765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/09 12:17(1年以上前)

Gたっちゃん。さん
新型を堪能されていますね。貴重な燃費情報ありがとうございました。
私も2.5+アイドリングストップにしましたので、気になっていました。
やはり、トルクがアップした分、航続距離が長くなると、燃費は伸びるのでしょうか。
今日、車高証明を取りに行って、明日Dに提出です。
本当にワクワクドキドキが止まらない感じです。

書込番号:18559811

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/09 12:29(1年以上前)

雪の年さん
納得のいく売却契約が出来ましたので、ご参考までにご連絡いたします。
Dの下取価格は初回提示より最終的に6万円上がりましたが、買取業者で、更に+19万円になりましたので、当初より25万円アップとなりました。
もう数万円はいけそうな雰囲気でしたが、時間があまりかけられませんでしたので、この位で決着しました。
後は、レーダー探知機(やっぱりユピテルかなぁと)を新調するのと、いつも愛用してます、Clazzioのパンチングレザーが出る事を待っているところです。Cパッケージ用はもう出ているのですが。

書込番号:18559844

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

DCMについて

2015/02/26 02:09(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:13件

DCMをすでに使用してる方、
また、付けられた方は何処にメリットを感じておられますか?

私は2月21日に契約して、勢いで付けてしまったのですが、セキュリティアップにつながるのでしょうか?

価格に対してのコスパは、どうでしょうか?

詳しい方、ご教授お願いしますm(._.)m

書込番号:18519022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/26 08:02(1年以上前)

おはようございます。
私もセキュリティ目的でDCMを付けましたが、DCMのセキュリティは盗難に重点をおいたセキュリティであってイタズラや車上荒らしには効果ありません。窓を破壊侵入され消火器をまかれようがセキュリティは作動しません。
機能としましては、DOPのオートアラームベーシック相当です。LEDインジケーターは無く、視覚効果としましてはメーターに鍵と車のマークが赤く点滅するだけです。
セキュリティとしては私の必要とする物では無かった(お客様相談センターにて確認)ので、別に社外セキュリティをインストールする予定です。
イタズラや車上荒らしを社外セキュリティ、車両盗難をDCMでと考えています。
DCMの通信は、携帯のテザリングを使用すれば事足りますし、ナビプランを利用すれば低価格で使用出来ます。
個人的にはDCMを付けるメリットは、車両盗難と事故時(エアバッグ作動)の通報機能が良かったかなと思っています。

書込番号:18519338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2015/02/26 10:10(1年以上前)

カリツォーさん、
ありがとうございます。

盗難メインなのは、うすうす気づいていました・・・

やはり、車上荒らし・いたずらには効果なしですかね・・・


今更、気付いたのですが、オートアラームを付けていないのです。


オートアラームについて無知なので、自分でも調べてみますが、お詳しい方ご教授お願いいたします。

MOPナビと、オートアラームは連動する必要があるのか、後付できるのかもわかりません(/ω\)


書込番号:18519612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/26 12:13(1年以上前)

追加致します。

MOPナビのDCMには、オートアラームベーシック(ドアのこじ開けなど)相当のセキュリティが付属致しますので別途購入する必要はありません。

DCM設定のあるDOPナビの場合、別途DOPオートアラームを追加する事によってセキュリティ+メールや電話通知機能がご利用頂けます。

DCM付属のオートアラームベーシック相当は、衝撃センサーや侵入センサーの無い簡易セキュリティとなります。

DCMのセキュリティについて詳しい説明が無く非常にわかりづらい為、お客様相談センターにて確認し改善要求をしましたが何も変わっておりません^^;
ご参考になれば幸いです。

書込番号:18519881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2015/02/26 23:18(1年以上前)

カリツォーさん
詳しい情報をありがとうございます。

こじ開けには対応しているが、ガラス割られる衝撃はダメって事ですかね(^_^;)

ガラス割られて、鍵開けて進入し、カバン等が取られる場合は、アウトって事ですかね…

その後、配線等がイジられたら、追跡が始まる訳ですかぁ?

サービスセンターに問い合わせられたのですね。貴重な情報をありがとうございます。

自分でも、少し調べてオートアラーム勉強しましたが、確かに分かりにくい(≧∇≦)

今後、多くの人の為に改善される事を期待します。

書込番号:18522066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/27 06:26(1年以上前)

ガラス割られて、鍵開けて…
スマートキー以外で解錠するとアラームなりますよ。
最近の車盗はイモビカッターだけでなくマルチなスマートキーまで持ってるそうですが…。

書込番号:18522660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2015/02/28 01:12(1年以上前)

シュナカットさん
ご教授、ありがとうございます。

スマートキー以外は鳴るんですね(^^;;

マルチなスマートキーとは…やはり、高価な車の窃盗団は、そこまで開発してしまうのですね、恐ろしい(≧∇≦)

でも、安心出来る情報をありがとうございます。

ちなみに今気になっているのは、レクサスが盗難にあう確率はどの位なのでしょうか?
ご存知の方はみえますでしょうか?

レクサスの車のスレに、書き込み有るかなぁ〜?!(◎_◎;)

書込番号:18525664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ93

返信17

お気に入りに追加

標準

お高いんですよね?

2015/02/25 21:10(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:3件

一番安いのでも300万円もするんです。
皆さま乗り出しはどれくらいかかるのですか?
次こそは高級車のアルファード買ってみたいです。

高級車ですがローンとか組む人もいるのですか?
現金で支払いをしないと営業に笑われませんか?おとといきやがれ!!!なんて・・・

書込番号:18518067

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:5716件Goodアンサー獲得:155件

2015/02/25 21:27(1年以上前)

大丈夫ですよ 売るほうも信用調査しますから・・

自動車ローン会社も同じです・・・

いざとなりゃ 車引き上げるだけです



今日もニコニコ現金払い  より

書込番号:18518140

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:55件

2015/02/25 21:29(1年以上前)

一括ですが、値引きさせて苦笑いさせてやりましたよ。

書込番号:18518152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件

2015/02/25 21:32(1年以上前)

天才てれび君999さんへ。新型アルファード全然高くありませんよ!!300万の予算がないのでしたら、別の車種を選択してください。一言で言えばそれだけです。あと!Dさんは現金一括払いよりも、Dローン利用の方が、有りがたく思いますよ!恥ずかしいなどの問題ではありません。300万程の買い物に恥ずかしいなど言う投稿をする、貴方の方が世間からすれば恥です。以上。

書込番号:18518169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:61件

2015/02/25 21:37(1年以上前)

あと天才テレビ999さん。無理は程々にね。後日、新型アルファード契約、捺印してからグレードOPなどの投稿をお待ちしています。以上。

書込番号:18518188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:9件

2015/02/25 21:49(1年以上前)

ローンで買うと心の中では笑われるでしょうね。美味しい客ですから。

書込番号:18518241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:61件

2015/02/25 21:53(1年以上前)

現金で買うと、もっと相手にしてくれないでしょうね。それが商売人です。

書込番号:18518268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/25 22:03(1年以上前)

ローンとオプション付けまくってくれる客はディーラーから見ればありがたいお客様でしょうね。
ところで、グレードではどのグレードがディーラーから見て利益率高いんでしょうかね?

書込番号:18518313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5431件Goodアンサー獲得:410件

2015/02/25 22:04(1年以上前)

分かり切った事を訊きウソを並べる・・・。狙いは一体何でしょう?

一見無知を装いつつ下手に出る→まんまと乗せられたアルファードの購入者は気分良く返信→予想通りの返信に我が意を得たり→ニヤリ(笑)

一昨日来やがって下さい。

書込番号:18518317

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/25 23:07(1年以上前)

スレ主さまのご質問は何か作為的なものを感じますが、営業の方は購入するお気持ちやお車にご興味があればどんな方でも丁寧に対応してくださると思いますよ。

書込番号:18518590

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:14件

2015/02/25 23:39(1年以上前)

もう、この手の方は放っておきましょう。

書込番号:18518721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


turbo2000さん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:9件

2015/02/26 01:49(1年以上前)

Dローンは利子が高いことが多いです。
それで儲けをとってます。
当社のローンを利用してくれたらもう少し値引きしますよ、なんて営業マンも普通にいます。
銀行や信金、労金などが低利子のキャンペーンをしてることもあるので‥‥
Dローンも含めて調べてみられたら。

書込番号:18519004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:47件

2015/02/26 06:25(1年以上前)

高級車と言える価格帯ではないと思いますが

書込番号:18519168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:13件

2015/02/26 07:44(1年以上前)

現金一括で支払う方は少ないと思いますよ。大抵はローンでしょうね?中には親に出して貰ってまで購入される方もいるみたいなんで!欲しいのはわかりますが収入に見合う車選びをしましょう。

書込番号:18519298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:34件

2015/02/26 09:06(1年以上前)

学生の頃免許取り立てでしたので、アルバイトして中古を購入しましたが
この時は車10万円に諸費用3万円キャッシュでしたね。
次は就職して通勤に車が要るので親に金を70万円借りてサニーエクセレント
クーペ購入しましたね。(給料5万円の時代で1年で返しました)
その後色々と10台乗っておりますが、何れもローン金利が高いので
全てキャッシュで購入しました。
今回も450万円超えで、売却除くと追い金300万円以上ですが、急遽購入
だったので工面してキャッシュで支払いました。
今迄キャッシュで購入できたのは、購入してから次の車用に逆ローンを組みます。
貯金ですから利子も付きます。なお、あと少ししか働けませんので、
後2台購入する、5年後10年後の購入車両の追い金は既に貯めております。

書込番号:18519474

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/28 22:02(1年以上前)

新型アルファードは、価格レンジが広く320万円〜700万円まで、メーカーナビは60万円〜70万円と高額です。確かに初代アルファードは276万円〜でしたので価格もアップしています。それでも発売から1ケ月でヴェルファイアーと合わせて42000台も売れました。
これは凄いことで、ミニバンの最上位クラスの市場がいかに魅力的か自動車メーカーに知らしめました。これから魅力的なミニバンが発売されたら嬉しいですね。
要すれば高い車ですが、乗り出し500万円前後でも良い車は売れるということです。

書込番号:18528859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:14件

2015/02/28 22:27(1年以上前)

そう言えばスレ主さん、その後コメントないですね(>.<)

顔出すの恥ずかしくなっちゃったのかな?(笑)

書込番号:18528965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28件 アルファード 2015年モデルの満足度3

2019/07/07 19:47(1年以上前)

まぁ、年収で言えば普通に買えますし。
最高グレードでなければヘソクリだけでも買えますけど。。
買いません! 高級豆腐って感じで見た目がダサく乗ってる人も変な人多いから。

書込番号:22783119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ132

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

ローダウンスプリングについて

2015/02/25 21:07(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 yoshiy55さん
クチコミ投稿数:248件

アルファードGグレードを注文しようと思っておりますが、モデリスタパーツのローダウンスプリングを取り付けようかと思っております。これを装着すると、乗り心地は変化するのでしょうか?固くなって乗り心地が悪くなるようですと困ってしまいます。
又、社外のSRSのスプリング等の乗り心地等はどうなのでしょうか?
20系の評価でも結構です。
教えて下さい。宜しくお願いします。

書込番号:18518050

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/25 21:59(1年以上前)

営業マンはあんまり変わりませんよって言ってました。
ただバネだけで2センチダウンで取り付け工賃込みで8万円超えですんで、
私は初めは純正車高で乗って、いずれカヤバローファースポーツあたりに
変えようかと思っています。

書込番号:18518296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


yoshi0107さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:7件

2015/02/25 22:08(1年以上前)

こんばんは。

私もSACパケにモデリスタのローダウンスプリング-20mmをOPしています。

気になっていたので、いろいろとネットで調べてみました。もちろん現時点で納車&乗ったわけではないので、20系にも同じモデリスタ-20mmがありますので、他方の色んな書き込みを総合して書かせて頂きますね。

1、ダウンキットを入れるようなハデな落ち方はしない。ノーマルで40〜50mm空いているので、40%〜50%の落ち方(まあ、品がいいほうでしょうか)

2、乗り心地はノーマルよりはほんの少し固め。初めから(ノーマルから)乗らなければわからない程度。

3、車重があるので、セダンを落としたよりは柔らかい足回り。

4、背が高い車なので、足回りが安定する・・・と思っていたが、ほぼない。見た目のみと考えたほうが良い。

多少主観もありますが、こんな感じのようです。

書込番号:18518338

Goodアンサーナイスクチコミ!13


スレ主 yoshiy55さん
クチコミ投稿数:248件

2015/02/25 23:06(1年以上前)

ぶっ飛び野郎様
営業マンの方はそう言われましたか!なるほど。
私は、バネ交換で75000円位(税込)と言われました。

yoshi0107様
SACパケにOPしましたか〜〜^^
回答の1〜4大変参考になりました!!
上品に落ちる感じですね!そして乗り心地は悪くない! 私の求めている姿です(^^)
納車したら是非どんなか感想を教えて下さい!(感想が出る頃には、注文してるかも!)

他にも何か知っている方がおられたら、教えて下さい。お願いします!!

書込番号:18518585

ナイスクチコミ!10


アル命さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/25 23:08(1年以上前)

yoshiy55さん、こんばんは!

現在20系後期アルファードHV-GにRSRのダウンサスを入れている者です!

モデリスタのダウンサスがどうかはわかりませんが、純正より柔らかいバネで車高を落とす為、硬くなるどころか柔らかくなります。

が、はっきり言って乗り心地は悪いです。

踏み切り通過時やコンビニへ入る際の段差では車体が右へ左へゆさゆさグニャグニャ。

高速走行時のふわふわも長い間続くし、少々大きなくぼみを通るとバンパー付くのでは?と思うほど車体が沈み込むし。

自分のアルに乗った時だけ子供たちが車酔いします((+_+))

乗り心地との両立を求めるのなら車高調でないと無理だと思いますよ!

そんな自分は車高調は高額なのとダウンサスの乗り心地でも許容範囲の為、納車待ちの30系SRにもRSRダウンサス予定です((+_+))

書込番号:18518597

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:14件

2015/02/25 23:20(1年以上前)

乗り心地を気にされれるなら足回りはいじらないほうがいいです。ノーマルより悪くなる事はあっても良くなることはないです(TT)

こういう話しになると、やれ車高調がいいだの、サスだけでいいだのという不毛な議論になるのが常です。

乗り心地も、スタイリングも感じ方は人それぞれですから正解はないと思います。

ローダウン否定派と思われるかもしれませんが、私は車高下げますね(((^^;)



書込番号:18518648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件

2015/02/26 00:29(1年以上前)

スレ主さまの求めるサスなら、RSRのハーフダウンサスがあっているかもしれません。
30系の発売があるかはご自身でお調べ下さい。

書込番号:18518880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


雅律さん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/26 00:38(1年以上前)

20系にRSR Ti2000ダウンサス入れてます。
インチアップして偏平タイヤにしてる影響が大きいかもしれませんが割と固めです。
バネだけ交換だとダンパーのヘタリも早くなるせいか5〜6万キロぐらい走ると、ちょっとした段差でかなり気になるようになります。
ぽんぽこぴ〜さんが言うように乗り心地を気にするのであればイジらないほうがいいかもです。
スレ主さんのお題は、トヨタのオプションだし、2センチダウンですから、17〜18インチぐらいまでのタイヤサイズであれば、そんなに乗り心地悪いって言うほど悪くならない気がします。
ちなみに自分は30系でも発注しました。笑

書込番号:18518908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


carboy♪さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/26 06:56(1年以上前)

30アルを納車待ちです♪

20アルの時にモデリスタローサスをDIYで入れました。
程良い落ちかたには満足しましたが、乗り心地はあまり良くなかったです。
うねりやギャップの際に、収まりが良くないんですよね・・・

その後、減衰力不足と判断してTRDスポルティーボサスキットにした結果、見た目は変わらずですが道路状況での収まり具合やトータルバランスは良くなりました。
もちろん、純正からは固めであり同乗者には固さを感じる方もいますが、高速域ではノーマルには戻る気がしませんでしたよ。

10アルの時にRSR車高調20段調整のものを入れていましたが、ハンドル操作時の異音に悩まされもう車高調は入れないと決めた過去がありました(笑

30アルはヤンチャ歳でもないのでノーマルもしくはTRDスポルティーボ程度にする予定です。

 スタイル?乗り心地?走行性?何をしたいかで決めればいいと思います。
 ほとんどの方は、自己満足と共に他の方との差別化したいんですよね・・・やるだけお金が掛かりますけど(*^_^*)

書込番号:18519209

ナイスクチコミ!4


スレ主 yoshiy55さん
クチコミ投稿数:248件

2015/02/26 14:08(1年以上前)

アル命様
RSRはノーマルより柔らかいんですか! 知りませんでした。それだとちょっと怖いかもですね。ありがとうございました。

ぽんぽこぴー様
私はスタイルと共に高齢者を乗せる機会が多いので、少しでも車高が低い方が良く、乗り心地も良いものをと思いモデリスタのスプリングにしようかと思っております。ありがとうございました。

コウ吉様
RSRのハーフダウンサスってのが有るんです? 調べてみます。ありがとうございました。

雅律様
バネだけだとダンパーのへたりが早く成るんですかね??
知りませんでした。 ありがとうございました。

carboy様
<程良い落ちかたには満足しましたが、乗り心地はあまり良くなかったです。
うねりやギャップの際に、収まりが良くないんですよね・・・>
ダンパーが弱いとそうかもですね。考えてみたいと思います。
ありがとうございました。

なかなか難しいですね!
それでも車高は少し落としたいですね!!
ありがとうございました。

書込番号:18520194

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:4件

2015/02/26 14:43(1年以上前)

yoshiy55さん。はじめまして。こうた&ゆいなパパと申します。ヴェル前期3.5zから今回30ヴェルHVのZR納車待ちです。
20ヴェルにもモデリスタダウンサス装着して今回も納車時に同じく2pダウンのモデリスタダウンサス装着です。
前車は途中からサスを交換したのですが乗り味は若干硬くなったかなあと言う程度で不快な突き上げは無かったです!
見た感じも少し低くなったかなあと言う程度で言わなきゃ分からないレベルですね。
私はフワフワした乗りごこちが苦手なので今回もハイブリッドがガソリン車に比べて柔らかいセッティングとの情報があったので最初から決めました。
値段も社外と比べて高いだけあって距離走っても耐久性は高いんじゃないでしょうか?
因みに100000キロ以上走行しましたが違和感はいまだにありません。

書込番号:18520290 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


KANYU818さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/26 16:00(1年以上前)

乗り心地に拘るのであればスプリング交換はオススメしません。

どうしても車高を低くされたいのであれば最低でもショックとサスペンションのセット(TRDや、KYBからも発売されるはずです)もしくはモデリスタスプリング+ショートストロークのショックアブソーバーが良いと思います。

私も色々なスプリングを試しましたが結局のところ純正のショックアブソーバーは純正のスプリングとセットで設計されてますから、減衰力もストローク量もローダウンスプリングにはあってません。

交換直後はあまり変化が無いかもしれませんが、ある程度走りショックアブソーバーがヘタってくるとノーマルとは比較にならない位ピョコピョコし始めます。

私は前車20アルファードでは某メーカーの車高調をいれてましたが、やはりノーマルには乗り心地はかないません。

しかしながら最近のミニバン用の車高調は乗り心地重視になってますので、同じ下げ幅だと仮定すると乗り心地は

ノーマル>車高調>ローダウンスプリング+ショック>ローダウンスプリング

と個人的には思っています(上記すべて試しました)。

書込番号:18520475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/26 23:37(1年以上前)

こんばんは
20系後期ヴェルにタナベダウンサス付けてます。
落ち具合はダウンサスにしてはいい感じです。乗り心地はリアが段差でゴトつく感じですがノーマルタイヤなのでそんなに違和感ありません、インチアップするんだったら車高調の方がいいでしょうね。
新型もタイヤとフェンダーかなり空いてるんで隙間気になりますね(^^;;

書込番号:18522146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 yoshiy55さん
クチコミ投稿数:248件

2015/02/27 10:56(1年以上前)

こうた&ゆいなパパ様
突き上げ感は殆ど無いのですね!
ありがとうございました。

kaniu818様
<ノーマル>車高調>ローダウンスプリング+ショック>ローダウンスプリング>
私もそう思います。車高調は高くて中々手が出ません。
ありがとうございました。

猛まん様
やはり車高調がおすすめですよね。
ありがとうございました。

色んな事を教えて戴き、皆様ありがとうございました。
参考にさせて戴き、検討したいと思います。

書込番号:18523214

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ30

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 サードシート使用時

2015/02/25 20:57(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:7件

SA-C購入検討してますがまだ実車見られてません(泣)

なのでカタログ見ているだけなんですが、サードシートに乗る時ってどうするんでしょうか?
今は30エスティマの7人乗りですが、セカンドシート間のテーブルを畳んで乗り込みます。
しかしカタログを見る限りSA-Cはシート間が狭いような…
かといってセカンドシートを前方にスライドさせてもシートバックを倒すスイッチはシートの中央にしか付いてないように見えます。

エグゼクティブラウンジにはウォークインレディスイッチなるものが付いていますから、やはりセカンドシート間を通るのでしょうか?

書込番号:18517996

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:55件

2015/02/25 21:07(1年以上前)

S-Cのエグゼクティブパワーシートのスライドは、手動です。まん中も通れますが、狭いですね…(-_-;)

書込番号:18518049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:55件

2015/02/25 21:14(1年以上前)

外側にレバー付いてませんか?それで縦と横にスライドできます。
隣りどうしくっつけると、さらに下がりますよ

書込番号:18518080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2015/02/25 21:37(1年以上前)

アイスーTさん
返信ありがとうございます。

やはりセカンドシート間を通ることになるんですかね。手動で目一杯前にスライドさせて後ろから乗り込もうとしてもシートバックが邪魔ですよね。

書込番号:18518189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/25 21:41(1年以上前)

一斗二升五合さんこんばんは。
エグゼクティブパワーシートは、横スライドは出来ないので、シートのスキマを通るしかないと思いますよ。

書込番号:18518200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:86件

2015/02/25 21:42(1年以上前)

ちなみにCパケは横移動しません、20と勘違いされてますな。現行は前後のみです。

書込番号:18518204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


yoshi0107さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:7件

2015/02/25 21:53(1年以上前)

こんにちわ。

私もSA C待ちなんですが、試乗に行ったときたまたま近くのトヨペット試乗車がSA Cでした。

エグゼクティブパワーシートですよね?

今は10系の7人乗りで、通常サードシートに座る場合はセカンドシートの真ん中をすり抜けます。

10系はアームレストが上下(フリップ?)するので普通に移動できますが、エグゼクティブパワーシートはアームレストが固定されていて多少狭くなっていました。やはりセカンドシートの中央からサードシートに移動するので、おっしゃる通り「狭くて通りにくい」感は否めませんね。

でも、私は胴回り110cmで太っているほうなのですが、狭くなっている部分は「アームレスト」部分だけです。セカンドシートの背もたれの部分(左右シートの間隔)はそんなに変わってはいませんでした。

何が言いたいかというと、狭くなっているアームレスト部分は、実際通る時は「足」しか通りませんので、狭くても大丈夫で、体が通る背もたれの部分は太った私でもすり抜けられる広さになっています。

ちょっと自虐的ないい方でしたけど、今の10系でも十分一番後ろに移動できる。30系でも足の部分は多少狭くなったが、普通に通れる。という感じでしょうか。

参考になればと思います。

書込番号:18518267

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:55件

2015/02/25 21:56(1年以上前)

マジですか!!?
GFのエグゼクティブパワーシートは、隣りとくっついたのですが、Cパケはできないのですか…
すいませんでした…私も知りませんした…


書込番号:18518286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2015/02/25 22:14(1年以上前)

赤い消防団長さん、ワル1116さん
返信ありがとうございます。

やっぱり2ドアの車みたいにシートバックを倒してサードシートに乗り込むのではないのですね。

yoshi0107さん
返信ありがとうございます。

そうなんです狭く見えるんです。でもやっぱりスキマを通るんですね、実車のレポートありがとうございます。参考になります。

書込番号:18518371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ngc96846さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:4件

2015/02/26 07:50(1年以上前)

SR Cパッケージですがサードシートへの乗降の様子がありますので、参考にしてください。(10:10頃)

ttps://www.youtube.com/watch?v=Ys1JrXpAAAY

書込番号:18519311

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:7件

2015/02/26 08:07(1年以上前)

ngc96846さん
返信ありがとうございます。

そうそう!まさにこういう事です。
この動画だと手動で前方へスライドさせて、シートバックを倒してますよね。そのパワースイッチが中央側のアームレストにしか付いていないのかなと‥
説明が下手で申し訳ないです。

やっぱり実車見ないとダメですね(^^;

書込番号:18519351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ48

返信55

お気に入りに追加

標準

アルパインBIGX価格、納期予想

2015/02/24 21:45(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

ディーラーでナビ一式を見積もったところ、Dオプションナビ 9インチ(250,560円工賃込)+後席ディスプレイ 11型(105,840円工賃込)+バックガイドモニター(27,000円工賃込)+ETC ビルトインボイス(25,290円工賃込)合計408,690円でした。
これに対しアルパインBIGXナビ 10インチ+同等品の組み合わせでオートバックスで購入・取り付けた場合、どのくらいの価格、納期を予想されていますか?
現在、納期が6月〜7月となっておりますが、発売されたばかりのBIGXで値引きが少なく、納期もかかるようであればDオプションもありかなと考えています。
よろしくお願いします。

書込番号:18514643

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/24 22:01(1年以上前)

40〜45万てとこじゃないでしょうか?自分は取り敢えず50万取ってありますf^_^;)

書込番号:18514723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:14件

2015/02/24 22:17(1年以上前)

まだ発売されていない商品ですから、値引きと納期を両方気になされているのであれば、検討の余地なし!DOPのご購入を強くお勧めします。

発売後もしばらくは売り手が確実でしょうから・・・ 。

書込番号:18514812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2015/02/24 22:33(1年以上前)

回答いただきありがとうございます。
予算50万円ですか〜発売直後では致し方ないですね。
ABで予約しようにも発表まで無理って感じで、発表後は注文殺到するでしょうし。。
納車半年待ちで、ナビで更に3ヶ月とかになると正直苦痛です((+_+))

書込番号:18514894

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:5件

2015/02/24 22:41(1年以上前)

私もビッグXの納期に断念し、DOP9インチナビにしました。
決定打は埼玉トヨペットでは3/1までですが、
後席モニターとのセット注文で7万円キャッシュバックという企画でした!リアカメラとETCだけ予定してたのが、
お陰でフロントカメラとUSB/HDMIアダプターを付ける事ができ大満足です。

書込番号:18514936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2015/02/24 22:50(1年以上前)

キャッシュバックですかーいいですね!
新車発表直後にDOPナビの見積もりを取ったんで値引き無でした。
改めて値引き交渉してみます。

書込番号:18514981

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:14件

2015/02/24 22:57(1年以上前)

フルモデルチェンジ直後に購入する宿命ですね(TT)
私は金をかけず、当面の見た目も気にせず待ちます(笑)

つーか、10型ホントに出るのぉ?(~_~;)

書込番号:18515014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2015/02/24 23:05(1年以上前)

あと半年あるのでキャンペーン情報をチェックしておきます。
ただ車は契約済なのでオプション追加も対象になるのか。。そこのところも営業マンに確認ですね。
10インチ!?ほんとにビミョーですよね。ハザードボタンが邪魔だとか。
初の直後購入も良いことばかりではないですね。

書込番号:18515039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:5件

2015/02/24 23:12(1年以上前)

スレ主様
埼玉トヨペットはいろいろな企画を提案してまして、
ナビ7万円キャッシュバックの他にリアガラスとサイドガラスにメーカーステッカーを3年間貼ると21万円分のポイントか18万円分の現金がもらえるハルバイトという企画もあり、私は両方に乗っかりまして購入しました!

書込番号:18515072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/24 23:20(1年以上前)

3年もステッカー貼られるんですか?(゚Д゚)1年で18万貰える言われてもちょっと抵抗ありまくりですね(・・;)

書込番号:18515109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:5件

2015/02/24 23:26(1年以上前)

すみません、3年間で18万円になります。ナビを7インチから9インチにしたかったり、私の勤め先などの絡みで私には都合の良い内容でした。

書込番号:18515134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2015/02/24 23:28(1年以上前)

埼玉トヨペットさんは太っ腹ですねー羨ましい限りです(@ ̄□ ̄@;)!!
当方奈良ですがキャンペーンとしてドライブレコーダー半額は行われていたみたいです。予定に無いので気づいててもスルーでしたが。
奈良トヨペットさん頑張ってくださーい!!
ナビのキャンペーンを行えばBIGXで悩んでいる人を奪還出来るかもですよo(^o^)o

書込番号:18515149

ナイスクチコミ!2


雅律さん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/24 23:39(1年以上前)

ちゃぴなんさん めっちゃ美味しいハルバイトだけど3年は長いなぁー
しかもデカいステッカーっすね(ー ー;)
ところでボディーってシルバー?カッコイイ!

で、お題ですが、ナビ予算BIG XとETCとバックモニター30万ぐらいで付かないかなぁ〜って思ってました。
画面は9インチでいいかなー

書込番号:18515194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2015/02/24 23:50(1年以上前)

理想は価格comで安値でゲットして持ち込み取り付け30万円とかですね。私も9インチありと考えてます!
BIGXの発売直後は価格comとかで購入できるのでしょうか?
ハリヤーで同様な経験された方いらっしやいませんかー

書込番号:18515238

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:5件

2015/02/24 23:58(1年以上前)

雅律さん
確かにステッカー大きいです。ですが、会社内の立場などで
「あれ貼ったりして安く乗れてるんだよ。」と通したいので
ちょうどよかったんです(^○^)
それから、試乗車ボディはシルバーです!カッコイイです!
自分はパールホワイトを注文しましたが、シルバーもありと
思いました!他スレにシルバー画像UPしてあります。
本題のナビですが、キャッシュバックのお陰で30万円くらいで収まります。ビッグXが最有力候補だった自分でしたが
この条件でDOPに決めました!

書込番号:18515279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sasuke55さん
クチコミ投稿数:1件

2015/02/24 23:58(1年以上前)

週末にアルの商談に行ってBIGXの事を尋ねたら某カー用品屋に電話をしてくれて
六月発売の値段は大体35〜40位じゃないかなって答えでしたよ

書込番号:18515283

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2015/02/25 00:21(1年以上前)

情報ありがとうございます。
他の店にも問い合わせた方が良さそうですね。

書込番号:18515364

ナイスクチコミ!0


monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2015/02/25 00:38(1年以上前)

私もBIG-X待ちです。

BIG-X本体はきっと出たての時はカー用品店よりディーラーの方が安く入れてくれるかも。

その他のフリップダウンモニターやバックカメラ等はネットで安く購入して
なんとか総計40万までに抑えられたらと考えています^^;

最悪の場合は取付けは頑張って全部自分でやります!

書込番号:18515419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2015/02/25 07:31(1年以上前)

ディーラーにBIG-Xを発注って事もありなんですね!
持ち込み取付は可能ですって事だけは確認してたんですが。
営業マンの顔の広さや横繋がりで良い情報引き出せる可能性もありますね。
手土産でも持って雑談しに行こうかな〜なんて

私の場合、自分でナビ取り付けは未経験なので冒険はむりかなー(~O~;)

書込番号:18515847

ナイスクチコミ!0


雅律さん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/25 10:04(1年以上前)

とある雑誌より…

書込番号:18516154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


雅律さん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/25 10:11(1年以上前)

添付忘れ

書込番号:18516171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:36件

2015/02/25 12:48(1年以上前)

おーっ これはいい情報を戴きました!
ネットで検索しても、それに類する情報は見つかりません。
ありがとうございます。

書込番号:18516651

ナイスクチコミ!0


KANYU818さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/26 09:32(1年以上前)

http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/560256/blog/35151422/

書込番号:18519533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


雅律さん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/26 13:33(1年以上前)

6月以前に納車される方々はどうするんでしょうね。
なおかつBIG Xも入荷待ちになりそうだね

書込番号:18520110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2015/02/26 16:29(1年以上前)

自分は4月後半か5月に納車予定との事なのでその間、ナビはディーラーがポータブルを貸してくれるとの事でした。今日担当に電話してナビとバックカメラとETC購入の電話して発表されたらすぐ入れます!と言われたのでそれまでナビなしです。まぁ一ヶ月ぐらいならなんとかなるかなぁと。

書込番号:18520566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


雅律さん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/26 17:01(1年以上前)

if+six+was+nineさん
ん?ディーラーでBIG X買って付けるってこと?

書込番号:18520649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:55件

2015/02/26 17:07(1年以上前)

千葉県ならオートバックスよりオートウェーブの方が若干新商品安いはずてすよ。

書込番号:18520675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2015/02/26 18:37(1年以上前)

そうですね!

書込番号:18520953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


雅律さん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/26 19:16(1年以上前)

そうなんだ〜 DでBIG X買えるならそのほうがいいですね〜
お値段が変わらなくてTVキャンセラやってくれるんなら

書込番号:18521066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:5件

2015/02/26 22:20(1年以上前)

今日から、オートバックスで予約受け付けはじまったみたいで、早期予約で5万円のキャッシバックがあるそうです。

書込番号:18521808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件

2015/02/27 17:50(1年以上前)

アルパインのHPにUPされたセットで安価に済ませようとしています。
KTX-800-AV(3/18予定)を使用しX800のナビ
KTX-C30AV(3/18予定)を使用しHCE-C920のリヤカメラで
ダイレクト接続ケーブルKWX-Y008HAを使用
KTX-Y1503VG(3/18予定)を使用しPCH-RM3505シリーズのリアビジョン
KTX-Y20Bを使用しHCE-B053のETCをセットで考えてます。
また取り付けは自分でやる方向で考えてます。

納車3月末です。
10インチ出るまで待てないので一番安く済ませる方法は
こんな感じでしょうか?

先輩方のアドバイスお願いします。

書込番号:18524163

ナイスクチコミ!0


donapapaさん
クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:15件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度4

2015/02/27 22:44(1年以上前)

スマフォ4649さん

私も、納車が3月なので、すでに通販で700Wとリアカメラ買ってしまっていて、
HPのページみて、追加で発売されているケーブルとか、すべて通販で買ってます。
7型交換キャンペーンとかをこのスレで知りまして、えっ(^◇^; ちょっと早まった。。 って思ってます。

>KTX-C30AV(3/18予定)を使用しHCE-C920のリヤカメラで
>ダイレクト接続ケーブルKWX-Y008HAを使用

KWX-Y008HAの取扱説明書を見ると、ダイレクト接続ケーブル買うと、カメラはHCE-C920Dで良いみたいですね。
HCE-C920は、RCAケーブルタイプで、そのケーブルも付属していて通販で1000円高く、
社内を引き回す(ちょっと面倒くさい)ケーブルです。
KWX-Y008HAは、あらかじめアルファードに配線してある オーディオ部分とリアカメラ近くまでのケーブルを
利用する変換ケーブル(アダプタのようなもの)ですね。
これだと、引き回しに苦労しないようです。
HCE-920Dだと、この変換ケーブルを使って接続するカメラのようです。

書込番号:18525177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2015/02/28 07:01(1年以上前)

donapapaさん

早速の返信ありがとうございます。
カメラを簡単に取り付けるにはアルパイン製のHCE-C920Dでした。
ご教授ありがとうございます。
ナビレスで納期が5月くらいと言われてたので
ノホホンとしていたら3月末くらいにはと言われ
BIG−X9インチ位が理想ですが
アルファードにバックカメラなしはとても怖いので
上記内容で取り付けしたいと思います。
ありがとうございます。

書込番号:18525939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:9件

2015/02/28 08:10(1年以上前)

もう発売情報は出ていますが、以前『発売決まったら連絡する』と約束していたアルパインからの連絡が昨日来ました(^^;
あと10日ほど早く教えてくれればBIG-Xにしたのに…
BIG-X購入する皆さんが裏山です。

書込番号:18526079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


donapapaさん
クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:15件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度4

2015/02/28 19:03(1年以上前)

スマフォ4649さん

私7インチのbig-xもつかないの買ってしまったんで、8インチがうらやましいです。
8インチだったら踏ん切りつくのですが、

左カメラとかもあって、6月に、9・10が出たときに買い替えるか検討しようと思ってます。
リアモニタは、GWには使いたいなと思っているので、10インチで良いかなと思ってます。
納車待ってると、ネットとか見つつ、セキュリティーとかドラレコとか、勢いで色々追加で買ってしまって (^◇^;。。。

膝小僧Zさん
私も、同じく、10日早く言ってほしかったです。

書込番号:18528108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:3件

2015/03/01 18:15(1年以上前)

本日オートバックスにて予約してきました。キャンペーンをやっていて、早期予約した方にはBIGXが発売されるまで700W-Tを代替え機として取付けするとの事でした。なので取り敢えずオーディオレスにはならないので良かったです^_^

書込番号:18532073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:14件

2015/03/01 18:32(1年以上前)

ガッツ仮面さん、ばんわです。

バックカメラはどうされましたか?
本日ABで見積りを依頼しましたが、両サイドカメラ、フロントカメラ、バックカメラともに情報なしで話しになりませんでした(><)

書込番号:18532154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:3件

2015/03/01 18:54(1年以上前)

ぽんぽこぴ〜さん、バックカメラとリアモニアーはBIGXと同時期に発売予定のを待ってから付けますね^_^ ETCだけは前もって付けようかと思ってますね(^-^)

書込番号:18532239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:3件

2015/03/01 18:58(1年以上前)

追記ですが、私もバックカメラとリアモニアーについて質問してみましたが現状では分からないとの事でした。おそらく次回のアルパインHP更新の際に詳細が出ると思いますので現時点ではまだ店舗側も情報を掴みきれてないと思いますねf^_^;)

書込番号:18532254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:14件

2015/03/01 19:16(1年以上前)

ガッツ仮面さん、返信ありがとうごさいます。

>>まだ店舗側も情報を掴みきれてないと思います

全くその通りだと思いました。アルヴェルキャンペーンの話しをしたら「またかよ〜(-_-;)」みたいな顔されましたよ。この板の方々のほうが情報ありそうですね(笑)

書込番号:18532323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/08 19:49(1年以上前)

トヨペットのパンフレットです
画像は20系のものですと書いてあります

書込番号:18557443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/08 19:51(1年以上前)

こちらは6月だろうと言われてました

5月発売?だろうと言われてました。

書込番号:18557447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/08 19:53(1年以上前)

ディラーオプション9インチナビキャンセルして10インチを先行予約しました

書込番号:18557454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:14件

2015/03/08 20:08(1年以上前)

30系でも10インチ確定ということでしょうか?

書込番号:18557502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/08 20:34(1年以上前)

はい。トヨペットで確認しました。

書込番号:18557611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:14件

2015/03/08 21:38(1年以上前)

なるほど〜!
ハザードランプの問題は解決したって事ですかね?(^^)

野暮なことお聞きして申し訳ありませんが、価格はどのくらいの設定でしたか?

書込番号:18557924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/08 22:06(1年以上前)

画像にかいてありますよ。

書込番号:18558075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:14件

2015/03/08 22:22(1年以上前)

画像にありました!
失礼しました(>.<)

書込番号:18558165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2015/03/09 12:34(1年以上前)

待ちに待ってました。
新情報ありがとうございます。
8インチ考えてましたが、
またまた購買意欲が増してきました。
ショップからは、まだ何も言われてないので
早期予約できればしたいと思います。

書込番号:18559867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:9件

2015/03/09 22:58(1年以上前)

この画像って20のBIG-Xですよね?トヨペットは20用と同額で販売するという認識でOKですか?

書込番号:18561939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:14件

2015/03/09 23:43(1年以上前)

膝小僧Zさん、こんばんは!
横レスすいません。

スレのコメント履歴の通り、私も最初は勘違いしてたのですが、パンフの画像は20系なんですが、商品も、価格も30系という事のようです。

ネッツでもやってないか週末にDに聞いてみます(^-^ゞ

書込番号:18562156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2015/03/10 20:11(1年以上前)

質問よろしくお願いします!6月発売のBIGXとステアリング連動バックカメラを先行予約しているのですが、ナビは7インチの代替えがあるのでいいのですが、バックカメラが無いのはちょっと不安になりまして^^;3月に発売されるバックカメラキットのバックカメラとマルチビューリアカメラの違いが調べても今一ピンときません^^;マルチビューリアカメラの方が広範囲見渡せるといなら6月まで待たずに今発売されているのを取り付けようと思いまして^^;皆さんの意見をお聞かせくださいT_T

書込番号:18564660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


donapapaさん
クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:15件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度4

2015/03/10 21:52(1年以上前)

イチオ★さん

アルパインのカメラには、
1.バックビューカメラ HCE-920, HCE-920D
2.マルチビューリアカメラ HCE-C250RD
3.ステアリング連動バックビューカメラ

があります。
3月に発売される、バックビューカメラ/マルチビュー・リアカメラ用取付けキットKTX-C30AVは、
上記 1と2をアル・ヴェルにジャストフィットさせる取付キットです。

2番のマルチビュー・リアカメラは、アルパインのBig-Xや700Wの液晶のボタン操作で、
いくつかのアングルが見れます。
http://www.alpine.co.jp/camera/multi-view/

3番のステアリング連動バックビューカメラは、
車種ごとのステアリング操作と連動して曲がる角度を予測し、ガイド線を表示。
ガイド線と合わせながら、駐車がスムーズに行えます。下記に動画があります。
http://www.alpine.co.jp/camera/steering/#productAv


ちなみに、私は1番を買いました。(私は、3/18前に、取り付けなので取付キットもないです)。

書込番号:18565099

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2015/03/10 22:32(1年以上前)

donapapaさん、わかりやすい返信本当にありがとうございます!donapapaさんは1番ですか(^_^)自分も6月まで待てないので1番か2番にしたいと思いました^^;2番にもモニターに車幅線?があるみたいなので2番ですかね^^;ステアリング連動が欲しくなったら買い替えしかないですねT_T

書込番号:18565309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


donapapaさん
クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:15件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度4

2015/03/10 23:12(1年以上前)

イチオ★さん

悩みますよね。。 ナビの機能活かすならマルチビューもありかなとも思います。
私は、ステアリング連動してみたいのと、カメラ無で6月までは自分は無理なんで、安い方の1番にしました。
2番のマルチビューカメラだけは、アル・ヴェルに配線済みのカメラ線は使えないようです。ご自分でやる場合は、
結構手間がかかります。
1番は、ダイレクト接続ケーブルKWX-Y008HAを追加購入必要ですが、リアからナビ近くまでの純正カメラ用の配線済のケーブルが利用できるのがメリットです。
私が期待しているのは、サイドビューカメラ(狭い道でぎりぎりまで寄れるのが便利なんで)ですが、まだ予定も発表されてないんです。

書込番号:18565499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2015/03/11 00:06(1年以上前)

donapapaさん、マルチビューリアカメラは純正の配線が使えないのですか^^;それなら自分も考え直す必要がありますね^^;無難に6月発売まで1番で待ちますT_T

書込番号:18565760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2015年モデル
トヨタ

アルファード 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:102〜1913万円

アルファード 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1318

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,760物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アルファードの中古車 (全4モデル/8,760物件)