トヨタ アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル

アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

(65080件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全3377スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ41

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 abc_サンさん
クチコミ投稿数:23件

こんにちわ。
初めて投稿させて頂きます。
こちら東京住みです。

新車でアルファードをトヨタ販売店で購入検討したjのですが、
相見積もりする際に備えて、経営・資本の違うトヨタ販売店
を教えて頂けませんでしょうか。

東京・神奈川・千葉・埼玉が対象です。

どうかよろしくお願いします。

書込番号:24174933

ナイスクチコミ!13


返信する
ZXR400L3さん
クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:105件

2021/06/06 13:05(1年以上前)

>abc_サンさん

辛口になるかもしれませんが、ネットが使えるなら、まず調べましょう。

私は関西ですが、トヨタモビリティ東京が東京に206店舗あるのは分かります。
東京なら、それ以外の店舗が、トヨタモビリティ東京と別資本では?

おそらく、県が変われば、経営資本は別になると思います。
東京は細いので、県またぎしやすいですよね。

安く買いたいのは、当然と思います。
ただ、その後の付き合いも考慮してほしいです。

書込番号:24174984

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2021/06/06 13:14(1年以上前)

>abc_サンさん
東京の場合は、国立から東側は、
トヨタ直系、西側は、
財閥系の2社しかありません。

書込番号:24174991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3354件Goodアンサー獲得:362件

2021/06/06 13:20(1年以上前)

ざっと企業情報を見た感じはこんなところかな。

関東は勝俣グループが大きく首都圏にグループ企業化してありますね。
トヨタモビリティは100%出資子会社
直営はありません。

東京
トヨタモビリティ東京株式会社 出資100%子会社
トヨタ西東京カローラ 別会社
ネッツトヨタ東都 勝又Gr
ネッツトヨタ多摩 別会社

子会社1、独立2、老舗独立1

神奈川
トヨタモビリティ神奈川 出資100%子会社
横浜トヨペット 別会社
トヨタカローラ神奈川 横浜トヨペットと同系列
ネッツトヨタ神奈川 横浜トヨペットと同系列

子会社1、独立1

千葉

千葉トヨタ自動車 別会社
千葉トヨペット 勝又Gr
トヨタカローラ千葉  勝又Gr
ネッツトヨタ千葉 千葉トヨタ自動車
ネッツトヨタ東都 勝又Gr

独立1、老舗独立1

埼玉
埼玉トヨタ自動車 別会社
埼玉トヨペット 別会社
トヨタカローラ埼玉 別会社
トヨタカローラ新埼玉 勝又Gr
ネッツトヨタ東埼玉 別会社
ネッツトヨタ埼玉 勝又Gr

独立4、老舗独立1

会社が違っても、システムはトヨタと繋がった端末で顧客情報は共有していると思うよ。
トヨタがそこは牛耳っていると思う。

書込番号:24175007

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/06 13:37(1年以上前)

カローラ埼玉

書込番号:24175027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2021/06/07 02:44(1年以上前)

今の人たちはお店の経営や資本も買う条件に必要なんですね!

書込番号:24176087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


1234taさん
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:1件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2021/06/07 07:50(1年以上前)

>abc_サンさん
自分で調べればいいのに

書込番号:24176232

ナイスクチコミ!1


スレ主 abc_サンさん
クチコミ投稿数:23件

2021/06/07 10:45(1年以上前)

>1234taさん

ご指摘頂きありがとうございます。
そうですよね、購入後もしっかり考えた方がよいですよね。

書込番号:24176469

ナイスクチコミ!2


スレ主 abc_サンさん
クチコミ投稿数:23件

2021/06/07 10:46(1年以上前)

>ZXR400L3さん

ご指摘頂きありがとうございます。
そうですよね、購入後もしっかり考えた方がよいですよね。

書込番号:24176474

ナイスクチコミ!1


スレ主 abc_サンさん
クチコミ投稿数:23件

2021/06/07 10:54(1年以上前)

>Che Guevaraさん

詳細な情報をお寄せ頂きありがとうございます。
大変ありがたいです。
是非参考にさせて頂きます。
よろしくお願いします。

書込番号:24176485

ナイスクチコミ!1


スレ主 abc_サンさん
クチコミ投稿数:23件

2021/06/07 10:55(1年以上前)

>EP82_スターレットさん

ご指摘ありがとうございます。
そうなのですね。

書込番号:24176488

ナイスクチコミ!2


AYA PAPAさん
クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:26件

2021/06/09 07:34(1年以上前)

>abc_サンさん
値引き交渉する手間を考慮すれば、
狛江市のサンコーオートさんが安く買えますよ。
トヨタ販売店で買うことに拘らなければ、ですが。

モノは全く一緒ですし、最寄りディーラーで定期点検も
受けられます。

メールで見積り回答もらえますし、ローンも銀行ローン並に金利が安いです。(現金なら失礼)

小生も問い合わせ歴ありますが、何より対応が丁寧です。
結果的に別ディーラーで新古車が安く買えましたので、
ご縁はありませんでしたが。

販売エリアを東京および周辺都市に限定しているので、
東京住まいの方であれば、利用しない手はないと思います。

小生が大阪住みの時は羨ましく思っておりました。

書込番号:24179452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 abc_サンさん
クチコミ投稿数:23件

2021/06/09 08:14(1年以上前)

>AYA PAPAさん

ご連絡ありがとうございます。
なるほどですね。
参考にさせて頂きます。
情報お寄せ頂きありがとうございます。

書込番号:24179496

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

T-Connect更新について

2021/06/04 17:42(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:67件

いつも参考に拝見させていただいてます。
表題の件につきまして、みなさんは更新されてますか?
年間13,200円は安い金額だとは思えませんが、マップ更新だけはしたいので躊躇してます(^^;;
みなさんのご意見をお願いいたします!

書込番号:24171932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:56件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度4

2021/06/04 18:54(1年以上前)

SDカードによる全更新でないと更新されない部分もあるはずなので、さらに13200円の価値は下がるかと。

書込番号:24172020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:741件Goodアンサー獲得:86件

2021/06/04 19:44(1年以上前)

同サービスを受けるにはレクサスだと年間17000円です。

近くで新たに高速の入口や大型ショッピングモールが出来たなど地図に大きな変更をきたす物が出来ましたか?
更新期間終了が最近だった場合それまでの物は最新だったでしょうし、そこからそんなに地図って更新されてますか?

私も最近サービス更新2年契約でしましたが地図データは購入しませんでした。
遠出する際に心配ならGoogle先生を頼れば済むので。。。

ごんたくんTシャツさん もおっしゃっている通り全更新を基本しないとなので更に価格は上がりますよ?
それでも絶対地図は最新が良いとの事でしたらレクサスより安いと思って更新なされたら少しは気持ち楽になりませんかね?w

書込番号:24172086

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/06/05 10:58(1年以上前)

5年間は無料なんじゃないの?
DMC経由でなくPC経由ならお金も掛からない気がするけど。

書込番号:24173074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:56件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度4

2021/06/05 11:05(1年以上前)

5年か3年かは買ったナビによります。3年前のなら多分3年で契約切れるやつ。契約期間切れたらPCでも地図更新できないはず。

書込番号:24173092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:778件Goodアンサー獲得:46件

2021/06/05 13:37(1年以上前)

T-Connect の更新(2年目以降 13,200円/年)はしなくても、マップオンデマンド
による地図更新は購入から3年間は可能です。
 
FAQ.自宅Wi-FiやWi-Fiテザリングでも更新できますか?
https://tconnect.jp/faq/mod/telecommunication/2065.html
 
但し、DCM通信による自動更新を行う場合はT-Connect契約が必要となるため
13,200円/年の利用料が必要です。
 
T-Connect のサービスを利用していないなら、スマホ経由(Wi-Fiテザリング)で
必要な時だけ地図更新する方が安上がりです。

書込番号:24173357

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ55

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入検討中

2021/06/02 15:50(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 招聘さん
クチコミ投稿数:13件

アルファードの購入を検討中で、明日見積もり予定です。
グレード選別について迷っています。
タイプゴールド2またはSCパケ、装備品としてサンルーフ、デジタルインナーミラー、純正ナビ(JBL)を検討しているのですが、正直どちらを選ぶべきか迷っています。皆さんの意見を参考にさせていただきたいです。
他に必須装備、値引き情報お願いします。

書込番号:24168441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


返信する
聖望聖さん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:18件

2021/06/02 16:47(1年以上前)

>招聘さん
私ならscパケです。
オプションは、ムーンルーフ、
デジタルインナーミラーのみ。
総額約516万円を乗り出し455万円以下。

書込番号:24168509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


ta.kunさん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:16件

2021/06/02 17:24(1年以上前)

何を基準にしてるかで、答えは変わって来るんじゃないですか?
乗り潰すのか、短期で乗り換え考えてるのか。
家族構成や遊び方でも変わって来ますよ?
センターコンソールや電動シート、セカンドシートの装備はそれらの用途で変わって来ます。

招聘さんの装備でCパケなら、満足度は高いと思います。
値引きは地域差が大きいので、あまり参考にはならないと思いますが、タイプゴールドなら70万、Cパケなら80万以上が目安に僕はします。

書込番号:24168577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:3件

2021/06/02 17:29(1年以上前)

>招聘さん

私も、SCパケに1票です。

ta.kunさんも言われていますが、何に重きを置くかによって変わると思います。満足度であれば、SCパケだと思います。タイプゴールド2に比べて標準装備が充実しています。値引きについても、車両価格が高いほうが、出やすいです。

書込番号:24168581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 招聘さん
クチコミ投稿数:13件

2021/06/02 18:33(1年以上前)

まだ未就学児が2人いますので子どもの事を考えると電動シートより、タイプゴールドの方が座席の融通は利くのかなとか思ってます。
悩みどころです。
まずわ、値引きが幾らほどになるかですね〜

書込番号:24168696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ta.kunさん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:16件

2021/06/02 19:36(1年以上前)

未就学児が居てるなら、タイプゴールドのが良いかもですねぇ〜。
うちも居てて、タイプゴールドにしました。
どうしても運転席から後部座席への移動が必要なのに、センターコンソールが邪魔なのと、セカンドシートにチャイルドシートが付けにくいので、そうなりました。
Cパケの電動シートや快温シートは少し羨ましいです(笑)


僕ならタイプゴールドでJBLを止めて、connectナビ後席モニターCDデッキにしますかね。
それで乗りだしで430万狙いで行きます(笑)

書込番号:24168805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 招聘さん
クチコミ投稿数:13件

2021/06/02 20:16(1年以上前)

そうですよね!
ただ今乗ってる車がアルパインナビに後席ディスプレイでダブルゾーンは必須なので、ダブルゾーン対応となるとJBLなのかなと考えてます。

書込番号:24168883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:4件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2021/06/02 22:46(1年以上前)

>招聘さん
はじめまして。
コメントを拝見していますと、現在もミニバンを所有されておられるのでしょうか?
まだお子さんが未就学児ということでしたら急いで乗り換える必要もないでしょうし、次期モデル登場まで様子を見たらいかがですか?
その前にノア(ヴォクシー)もフルモデルチェンジもしますし。

書込番号:24169151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/02 23:35(1年以上前)

タイゴーはやめとけ
すぐにパンクするぞ>招聘さん

書込番号:24169217

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:12件

2021/06/03 21:27(1年以上前)

>招聘さん
未就学児いるならcパケはあまりお勧めできないですね
肘掛けが邪魔でつけられないジュニアシート(子供と一緒にベルトで止めるタイプ)が多いです。
また、椅子の掃除しにくいこと、サンシェードを壊しやすいこと、乗り心地は変わらないこと(elだと結構違いますが、cパケは座面の大きさも厚さもほぼ変わりません)、革シートは夏暑く冬寒いこと、肘掛けの角度などが変えられない、三列目に乗りにくいなど、子供乗せ、特に子供が複数いる場合には不便です。
うちは車検時に、それもあって前期cパケから乗り換えました。

あと、タイプゴールドの場合はシートが一部合皮、一部ファブリックで、背中の部分がファブリック、運転時に手が触れる部分は合皮です。高級感は劣りますが実用面では一番良いのでは。
また、天井まで黒の内装ですので、そこが気に入れば良いと思います。

書込番号:24170588

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 招聘さん
クチコミ投稿数:13件

2021/06/03 23:27(1年以上前)

本日タイプゴールド契約しました。
当方田舎ですので値引きは38万でした。
迷ったあげく、メーカーナビ、後席ディスプレイ、デジタルインナーミラー、サンルーフ、バイザーで決めてきました。
今回下取りが2台でしたので乗り出しは260くらいです。
待ち遠しいですね!
みなさん、ありがとうございました!

書込番号:24170830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:12件

2021/06/04 10:12(1年以上前)

>招聘さん
ご成約おめでとうございます。私も4月にタイプゴールド2を契約して今度の日曜日が納車日です。小さいお子さんがいるのでしたら、フロアマットだけでは埃や砂、ゴミとかがレールの隙間に入ったりするので社外品のラグマットを買ってフロアマットの上に敷いてレール部分を隠してる人が多いですよ。
脱着出来るので、車外で掃除出来ますしね。
YMTやアルティジャーノという会社の社外品ラグマットは生地の無料サンプルがあって人気ですね。

書込番号:24171292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

標準

後席モニターについて

2021/06/02 13:27(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 田中.comさん
クチコミ投稿数:13件

6月末に2.5S Cパッケージを納車予定です。
天井付けの後席モニターを納車後に付けたいと思っているのですが、おすすめはありますか?
条件としましては
・12インチくらい
・ネットで10万円くらい
・手動可
です。
ちなみにナビはt-connectナビが付く予定です。

書込番号:24168234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2021/06/02 15:09(1年以上前)

>田中.comさん
t-connectナビで後席モニターを取付していないと後付けは出来ません。

MOPナビだと後席出力がありません。

書込番号:24168370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2021/06/02 17:54(1年以上前)

>ちなみにナビはt-connectナビが付く予定です。

MOPのナビなのですかね?

それだとF 3.5さんも書いていますが社外は取付不可能です、MOPのリアエンタでないとどうにもなりません(来月納車なら諦めるしかないです)

それともナビがt-connectってだけでDAですかね?

その場合でも社外は不可で、ディーラーオプションの製品を付けるしかありません。

書込番号:24168625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 田中.comさん
クチコミ投稿数:13件

2021/06/02 18:56(1年以上前)

>北に住んでいますさん
>F 3.5さん

お返事ありがとうございます。
やはり社外品は無理だったんですね、、、。

ちなみに納車後にディーラーへ持っていけば
後席モニターを付けてもらうことは可能ですか?

書込番号:24168727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2021/06/02 19:42(1年以上前)

>田中.comさん
MOPナビだと注文時リアエンタ仕様にしておかないとフロントナビから接続出来ません。

納車後ディーラーに持って行ってもナビからの出力コネクターが作れないのでナビ連動は出来ません。

後席モニターを単体で使うにも音声をフロントナビに入れる事が出来ないので試行錯誤します。

書込番号:24168817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2021/06/02 23:43(1年以上前)

MOPナビなんですね?

だったら契約時にMOPのリアエンタも付けないと後付け不可能です

潔く諦めるしかありません。

書込番号:24169223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


dwarff23さん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/03 00:39(1年以上前)

単純に普通のやり方では、もうつける事は難しいです。

裏技として、プロショップ等でナビを社外に変えてお好きなレアモニターを付けるという選択肢はあります。

しかし、予算は30万〜かかり敷居も高いので残念ですが、現状諦める方が賢明かと。。

書込番号:24169295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/03 21:19(1年以上前)

純正ナビに笑えるw>田中.comさん

書込番号:24170576

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ21

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

電動空気入れ使っても大丈夫でしょうか?

2021/06/01 15:52(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:79件

キャンプでエアベッドを膨らますのに、車のコンセントからでも大丈夫でしょうか?

消費電力105w
100v
使用時間は2分 x 2回の予定です。

どなたかわかる方いらっしゃいましたら、ご回答頂けると助かります。
宜しくお願い致します。

書込番号:24166799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:19552件Goodアンサー獲得:1809件 ドローンとバイクと... 

2021/06/01 16:02(1年以上前)

HVではなくガソリン車のアクセサリーコンセントでしょうか?
確か定格出力は100Wですよね?
ギリギリですが大丈夫ではないでしょうか。

とりあえず今手元にあるのなら試してみてはいかがでしょうか?
これから購入する場合は冒険になりますが、おそらく大丈夫だと思いますよ。
もし容量オーバーしても車両側にブレーカー(?)機能が付いてますので、クルマが壊れることはないと思います。

書込番号:24166814

ナイスクチコミ!3


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2021/06/01 16:07(1年以上前)

こんにちは、
100v/105wだと1A強程度でしょうか。
それにつながるヒューズは確認してませんが
この程度ならいけそうです。

心配でしたらデーラーで必要な該当予備ヒューズを求めてください。

書込番号:24166822

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51561件Goodアンサー獲得:15448件 鳥撮 

2021/06/01 17:13(1年以上前)

ZEN_MRTさん

アルファードンのアクセサリーコンセントの最大消費電力は100Wになっていますね。

この100Wを超えた電気製品を使用した場合、正常に使用出来ないとアルファードの取扱説明書に記載されていますので一度ご確認下さい。

正常に使用出来ないとは、保護回路が働いて電気製品の電源が入らないという事です。

以上の事から105Wの電動空気入れ保護回路が働く事も無く正常に使用出来るかどうか試してみれば良いでしょう。

書込番号:24166919

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件

2021/06/01 18:20(1年以上前)

みなさん、さっそくのご回答ありがとうございます!
100wまでだったのですね。
知らなかったので助かりました!
とりあえず、ギリギリみたいなので
実際使ってみたいと思います。
ご回答して頂いた皆様、本当にありがとうございました!
助かりました!

書込番号:24167018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


japanvさん
クチコミ投稿数:1168件Goodアンサー獲得:32件

2021/06/01 22:29(1年以上前)

100w超えると動かないと思います。

書込番号:24167454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mokochinさん
クチコミ投稿数:3362件Goodアンサー獲得:317件

2021/06/02 08:51(1年以上前)

電源投入時は定格より高い電流が流れる事があるので、落ちるかもしれませんね。
オートバックス等の駐車場で試すとすぐ対応出来て良いですよ

書込番号:24167883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件

2021/07/01 08:06(1年以上前)

>ZEN_MRTさん
>写画楽さん
>ダンニャバードさん
>スーパーアルテッツァさん
>japanvさん
>mokochinさん


調べてみたら取扱説明書には、「最大消費電力1500W 以下」と書いてあるので、大丈夫じゃないですか。

2015年モデルは、420 ページ
https://toyota.jp/pages/contents/ownersmanual/pdf/alphard/alphard_hybrid_201607.pdf

2018年モデルは、513ページ
https://toyota.jp/pages/contents/ownersmanual/pdf/alphard/alphard_hybrid_202104.pdf

書込番号:24216279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4633件Goodアンサー獲得:395件

2021/07/01 08:16(1年以上前)

>蒼い惑星さん
1500Wまで使えるのはハイブリッド車ですね
ガソリン車では100Wです。

HVとガソリン車ではインバーターの元電源が違います。
HVは高圧バッテリーから
ガソリン車は12Vバッテリーからですね

書込番号:24216285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2021/07/01 10:10(1年以上前)

>らぶくんのパパさん
本当ですね。

>ZEN_MRTさん
>mokochinさん
>japanvさん
>スーパーアルテッツァさん
>写画楽さん
>ダンニャバードさん

間違った情報でした。ごめんなさい。

書込番号:24216439

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ58

返信6

お気に入りに追加

標準

新型

2021/05/29 17:11(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:39件

アルファード、ヴェルファイアを乗りました。
次期40アルファードが待ちです。
来年度に登場の噂がありますか、今の車が来年6月に車検です。
車検の時期までに、発表がなかったら……
と考えてしまいます。
早く発表そして注文したいて感じです。

書込番号:24161462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:579件

2021/05/29 17:59(1年以上前)

>クマの流れ星さん
>車検の時期までに、発表がなかったら……

今のうちから考える程のことでもないと思いますよ。
その時は車検とるだけでしょう。

税金等はどの車に乗っていても払うわけですし、
整備費用は大した額じゃないでしょう。
それに車検あった方が下取り額もアップするでしょう。

書込番号:24161568

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2021/05/29 18:23(1年以上前)

プリウスと同じく、40は欠番で50になるんじゃないかなと思う。

書込番号:24161624

ナイスクチコミ!5


AYA PAPAさん
クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:26件

2021/05/29 20:08(1年以上前)

残念ながら、2022年上半期は無いと思います。
アルヴェルより1年早くモデルチェンジしたノアヴォクが2022年春登場予定です。

書込番号:24161805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


japanvさん
クチコミ投稿数:1168件Goodアンサー獲得:32件

2021/05/30 04:01(1年以上前)

ノアヴォクが変わった1年後ですよー。

書込番号:24162349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


ラpinwさん
クチコミ投稿数:1616件Goodアンサー獲得:60件

2021/05/30 09:27(1年以上前)

まぁ、安全装置など古いタイプのノアヴォクの方が先にフルモデルチェンジするのが自然な流れでしょうね。

今のアルファードの販売台数からそんなに焦ってフルモデルチェンジをする必要性もないので、新型ノアヴォクの新車効果の落ち着く一年後くらいでしょうね。
その方が製造現場も助かると思うし、最近の電子デバイスは日進月歩なので販売が遅くなるほど、自動ブレーキとか性能が高くなると思います。
もしかしたら次期アルファードはハイブリッド専用車になって全個体バッテリーが搭載されたりして(希望 笑)

書込番号:24162597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:18件

2021/05/30 23:52(1年以上前)

彼氏に乗って貰いたい車です♪

書込番号:24164179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2015年モデル
トヨタ

アルファード 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:95〜9176万円

アルファード 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1318

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,639物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アルファードの中古車 (全4モデル/8,639物件)