トヨタ アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル

アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

(65080件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全3377スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信13

お気に入りに追加

標準

透明断熱フィルムir90hd

2020/09/25 07:17(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

よく街のガラス屋さんなど[透明断熱フィルムir90hd]とかの透明断熱フィルムをよく見かけます。
外から見た場合と中から見た場合、完全に透明なんですか?色味がかった車を見かけたりしたすがあれはまた違うんですかね?
素人ですみません。

書込番号:23685634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
桜.桜さん
クチコミ投稿数:1256件Goodアンサー獲得:86件

2020/09/25 07:28(1年以上前)

透明断熱は透明もあれば3パーセントもあります。
透明は透明です、少しでも色が着いているとディーラーでの車検は剥がされますが車検場持ち込みだと大丈夫かな?位です。

フロントにはカメレオンフィルムとかオーロラフィルムを最近貼られる人がいます、とりあえず70パーセントあれば車検は通りますがディーラーは駄目です。

書込番号:23685646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2020/09/25 07:44(1年以上前)

>桜.桜さん
そうなんですか。ありがとうございます。
車検が通る場合、違反ではないんですかね?

書込番号:23685664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:56件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度4

2020/09/25 08:14(1年以上前)

貼った状態で可視光線透過率70%以上あれば大丈夫ですが
フィルムは劣化しますので
数年後70%切りますよ。
実際体験しています。
貼ったからってディーラーで剥がされませんが
70%切った時剥がされました。
数年ごとに張り替える金銭的時間的余裕があるなら私も貼ります。
IR90HDはかなり効果があります。ジリジリ感がかなりなくなりますし、エアコンがすぐ効きます。

書込番号:23685707

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2020/09/25 09:47(1年以上前)

>ごんたくんTシャツさん
わかりやすく教えていただきありがとうございます。
70パーセント前後の場合、少し色入ってます?

書込番号:23685854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


akaboさん
クチコミ投稿数:3307件Goodアンサー獲得:101件

2020/09/25 09:52(1年以上前)

>どーも。どーも。さん

横から失礼します。

70%前後って,かなり色付いてると思った方がいいでしょう。規制にひっかかるくらいに暗いのですから。
色が無いのが,本当の「無色透明」。

書込番号:23685860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2020/09/25 09:56(1年以上前)

>akaboさん
そうなんですか。
車検対応=違反ではない!ですかね?
かなり無知ですみません。

書込番号:23685865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


el2368さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:436件

2020/09/25 11:17(1年以上前)

ちょっと違いますよ。

アルファードのスレッドなのでアルファードについて書くと、そもそも何も貼っていない素のガラスの状態で、

車種/フロントガラス透過率/運転席・助手席側面ガラス透過率
アルファード/約79.2%/約72.8%
Rカット機能付/約77.8%/約77.0%

しか有りません。ちなみに他の車種では

マークX /約73% /約73%
ハリアー/約78% /約72%
これくらいです。
何も貼ってない状態で70%ギリギリなのが分かりますよね。

一般的には、車が安くなる方が、透過率は上がります。

さらに、全くの透明のフィルムでも、そのフィルム自体の影響で透過率は下がり透過率100%では有りません。
それどころが、透明でも透過率90%あれば良い方で、上記のガラスに貼り付けると、
一番高い79.2%×90%=71.3%
一番低い72.8%x 90%=65.5%
これ、90%と良い方の透明なので、透明と謳っていても80%台の物もかなり有ります。

なので、70%というのはかなり色が付いているフィルムでなんかではなく、
本当に透明を貼っても、クリアするのが難しいくらいの基準ですし、
少しでも色が付いていたら、100%アウトです。

書込番号:23686010

ナイスクチコミ!3


akaboさん
クチコミ投稿数:3307件Goodアンサー獲得:101件

2020/09/25 15:26(1年以上前)

フィルム単体で70%なんて、サングラスみたいに暗いです。高い車はガラスに色か入っています。さらに色付けたら暗くなるのは当然です。

書込番号:23686550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


akaboさん
クチコミ投稿数:3307件Goodアンサー獲得:101件

2020/09/25 15:50(1年以上前)

>どーも。どーも。さん

もし,自分で選んで施工してもらうなら,よほど注意しておかないと車検に通らないことになりかねません。
通販サイトを見ると,店によっては,サイドガラスへの施工は行わないと書いているところがあります。
劣化する云々ではなくて,そういう可能性を秘めた車を運転するのは,やはり宜しくないのでは?
間違いのない選択を。

ディーラーものでも,確か,大阪スバルだかで,オプションのIRカットフィルムで,検査不適合が出ているはずです。

書込番号:23686600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5066件Goodアンサー獲得:166件

2020/09/25 20:00(1年以上前)

>el2368さん

>それどころが、透明でも透過率90%あれば良い方で、

実際には98%くらいの透過率があるらしいですよ。
私はフロントとサイドの両方に貼っていますが、サイドが貼る前72くらいだったんですけど70を超えましたから。

90HDの様なちゃんとしたものは経年劣化も少なく、5年目の車検も通りました。

書込番号:23686997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


VTR健人さん
クチコミ投稿数:2698件Goodアンサー獲得:274件

2020/09/25 20:18(1年以上前)

こんばんは

>カメレオンフィルムとかオーロラフィルム
ディーラーや検査官によりけりみたいですょ

自分のアクティには、前と運助に透明断熱を貼っていますが、陸事もディーラーもスルーですー
たぶん、貼ってから8年か? 10年!経ちましたよ

そもそも、純正のガラス自体に若干の色は入っています
ソレに少しでも色の付いたフィルムを貼ったら・・・


とあるディーラーでは、透過率関係なく社内基準で、前と運助のフィルムはNGだそうですョ

書込番号:23687028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:56件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度4

2020/09/25 22:24(1年以上前)

車買った後にフィルムを張るなら
フロントガラスのフィルムアンテナ等を剥がして貼るのでまたアンテナ代が必要です。

左上の点検シールを貼って剥がされる時言っとかないと
スクレーパーみたいのでフィルムをキズ物にされます。
言っちゃうとそれ以降透過率を測られます。
まあ、ディーラーによると思いますが。
70%を少し切っても見た目は透明です。測らなきゃわかりません。
全部経験済みです。
10年以上なんともなかった方はそもそも測られていないのかと。
私のはヴォクシーでIR90HDでしたが5年目の車検で70%を切り剥がされました。

書込番号:23687298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5066件Goodアンサー獲得:166件

2020/09/26 00:39(1年以上前)

>ごんたくんTシャツさん

>フロントガラスのフィルムアンテナ等を剥がして貼るのでまたアンテナ代が必要です。

必ずしもアンテナを張り替える必要は無いです。
私はアンテナの上に貼ってますよ。微妙に浮きますけどね。

10年持つかどうかは環境によるものが大きいかもしれませんね。
私は5年経っても0.数%しか下がってないですから。
ただ、サイドは元々貼った直後から70.数%でしたから・・・前回ほんとにギリでした。来月7年目車検で計りますが、70%をクリアできるかどうか。
まぁ測定器の誤差もあるでしょうから、余裕が無い場合は最初から結構ギャンブルですね。

書込番号:23687557

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ミラーカムR MRC-2020R

2020/09/25 06:53(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

アルファードSCパッケージを先日契約し、現在納車待ちです。MOPのデジタルインナーミラーは追加しませんでしたが、今更になって付けた方が良かったと後悔しています。
従って、市販の物を後付けしたいのですが、ミラーカムR MRC-2020Rをアルファードに装着されている方がおられれば、評価をお聞きしたいです。中には、純正ルームミラーが大きいため、中心に付かないなどの意見も目にしましたので、実際はどんなものなのか教えていただければ幸いです。

書込番号:23685609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
tomorituさん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:4件

2020/09/25 08:06(1年以上前)

MOPは後から付けられないので全て付けるのが鉄則です。

書込番号:23685694

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ90

返信41

お気に入りに追加

解決済
標準

SCの値引きについて

2020/09/24 04:33(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:11件

アルファードのSCパッケージの購入を考えています。

今のところ、

車両本体から35万円値引き

メーカーオプション
ホワイトパール
コンセント2個
リアモニター
エントリーナビキット

ディーラーオプション
サイドバイザー
ETC
CDデッキ
アルミ付きスタッドレス

オプション合計51万1,080円
オプション値引き3万6,300円の値引き

合計で38万6,300円の値引きで、諸経費込みで乗り出しが507万3,500円になっています。決算期なのでもうちょい頑張れるのでは…と思うのですが、この値引きはいかがなものですか?

知り合いの車屋なので無碍にできず、ただディーラーの方が安いならそっちにお願いしてもいいかなと悩んでいます。

書込番号:23683594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
MGK2010さん
クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:11件

2020/09/24 04:54(1年以上前)

>ひーなあさん
当方、関東の3県の境のため
約10店ほど駆け回り、見積もりをお願いしました。
2.5scMOPナビ、輸出3点でDOPなし
殆どの店舗で値引き20-40でしたが、
数店舗で大幅値引きがありました。
一番良い店で65万円引きでした。

値引きは地域性が強いですが、今は全車取り扱いのため、良い値引きのDもあるかもしれません。

書込番号:23683602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


kakki178さん
クチコミ投稿数:1032件Goodアンサー獲得:68件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度4

2020/09/24 07:28(1年以上前)

>ひーなあさん
お知り合いはいわゆる町のモータースさんですかね?
であれば、ディーラーから車仕入れて自社の利益も乗せないといけないため、値引きは渋くなると思います。

ディーラーであれば、今や50、60の値引きが当たり前なので、うまくディーラーで買えるといいですね。

書込番号:23683683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2020/09/24 08:24(1年以上前)

>MGK2010さん
ありがとうございます。
やはり何店舗か回る必要がありそうですね、参考にさせて頂きます。

書込番号:23683733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2020/09/24 08:27(1年以上前)

>MGK2010さん
ありがとうございます。
知り合いがガソリンスタンドの店長なんですが、そこで車も販売してるようです。
やはりそうですよね、ガソリンスタンドで仲介に入ってもらうと、販売元も仲介も利益が必要になりますからね。
とても参考になりました、ありがとうございます。

書込番号:23683738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:4件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2020/09/24 08:34(1年以上前)

>ひーなあさん
はじめまして。
掲示板の値引き金額見てますとビックリしますよね。

さて、決算期ということで値引きを期待されておられるようですか、もう目標数字も達成しているディーラーがほとんどでしょうから、残念ですが期待薄だと思われます。

むしろ値引きにおいては決算期以外の月に出やすいこともありますので、越県も含めてじっくり交渉されてはいかがでしょう?

書込番号:23683752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2020/09/24 09:22(1年以上前)

>キッシュ&ルルさん
ありがとうございます。
そうですよね、決算期だからといって目標達成してる店舗もありますよね。見落としてました。
時期をずらすことも検討したいと思います。ありがとうございました。

書込番号:23683804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2020/09/24 09:55(1年以上前)

決算期は納期も考えて2ヶ月前が勝負時期。
決算期考えてたならもう遅いかな。

また、
「いわゆる町のモータースさんですかね?」
「であれば、ディーラーから車仕入れて自社の利益も乗せないといけないため、値引きは渋くなると思います。」

このパターンも色々。

店舗(系列や人員)の規模が小さいから利益を少なく計上し、値引きに回してくれる所もあります。

ただ、知り合いから買うのは微妙。
最初に大幅値引き出せないのなら、それ以上の交渉は厳しい。

逆に他店回ってから知り合いの店なら「それより安くするよ」と大幅値引き出たかもね。

私のやり方は知らない所で交渉に交渉を重ね、最後にこれどう?って知り合いの所へ…

値引き無理な時はそっちで買ってって言ってくれる。

それなら後腐れない。

書込番号:23683843 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:11件

2020/09/24 10:49(1年以上前)

ありがとうございます。
決算期だけが安くなると勘違いしてました。
その時期に向けて頑張るからその前も見なきゃならないんですね、勉強になります。
知り合いのところと今後の付き合いを考えるのであれば最後にすべきだったかもしれません…
おっしゃるとおりです…
非常に参考になりました、ありがとうございました。

書込番号:23683896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ALPHARDさん
クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:28件

2020/09/24 12:37(1年以上前)

>ひーなあさん
今年の場合、キャッシュバックがあるので、9/末までならお得ですよ。

私はキャッシュバックがあるので、先週末に契約しました。

書込番号:23684074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ALPHARDさん
クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:28件

2020/09/24 12:45(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん
>ひーなあさん

そうそう、私も知り合い(親戚)にXXモータースさんがいまして、、、

まずはディーラーで交渉して、出た金額を親戚のモータースに伝えました。結果は、、、、「うちの仕入れよりも安いから無理だわ〜。でも、今後も懲りずに声だけかけてね」って言われました。

あんまり、「知り合い」も安くできないかもしれませんね。
ちなみに、買取もやってるサブディーラーさんも同じで、仕入れ価格を下回ってるので無理との回答でした。彼曰く「ディーラーが本気出したら太刀打ちできん」との事でした。

以上、ご参考まで、、、、

書込番号:23684090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件

2020/09/24 12:58(1年以上前)

>ALPHARDさん
ありがとうございます。
とても参考になります。
やっぱり餅は餅屋ですよね。笑
キャッシュバックとかそういったのも調べてなかったので調べてみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:23684116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


au2020さん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2020/09/24 16:24(1年以上前)

>ひーなあさん
今月SC契約してきました!
オプションを色々つけて、総額635万からかなり交渉し頑張っていただきまして、80万お値引きいただきました!
『今日契約しますのでm(__)m』 とお願いしたらかなり頑張ていただけました。

>ALPHARDさん
横レス失礼いたしますm(__)m
ALPHARDさんの書き込みでキャッシュバックがあったのを初めて知りました。。。
一括で契約してしまったので今更ダメかもしれませんが残価設定にできるか聞きに行こうと思います!
ちなみに、残価設定型プランの場合、オプションとかに制限があるような口コミを見たのですが、実際はオプションに制限はありましたでしょうか??
よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:23684388

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2020/09/24 17:04(1年以上前)

>au2020さん

ありがとうございます。
80万値引きは凄いですね…あまりみないです…
やっぱり熱意が伝われば大丈夫なんですかね…
同じ方法を検討したいと思います。
ありがとうございます。

書込番号:23684444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


win-winさん
クチコミ投稿数:1007件Goodアンサー獲得:23件

2020/09/24 18:00(1年以上前)

>ひーなあさん
注文書の添付無き値引きレスは、あまり間に受けない方が良いと思います。
皆さん仰いますが、値引きだけでなく、購入後のお付き合いでも良い担当者とそうで無い担当者とでは数万以上の差がある事もありますので、ご自身が納得できる契約が望ましいと思います。

書込番号:23684523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ALPHARDさん
クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:28件

2020/09/24 18:06(1年以上前)

>au2020さん

残価設定型プランにはオプション制限はありませんでした。
繰上げ返済も可能ですよ。
9月末までの契約と12月末までの登録が条件です。

ちなみに当方
グレードは、SCパッケージ
オプションは、サンルーフ、T-connectナビ、ドアバイザー、コーティング、(JAF3人分とガソリン満タンはサービス+1万円分の商品券)

で460万円(一括の場合)。
2回分割にすると(当方はこれにて契約)、466万円で、これとは別にキャッシュバックが12万円でした。つまり、6万円の割賦手数料を支払って、12万円のキャッシュバックを受けることになり、収支では6万円のお得になります。更に、残債の繰上げ返済をすればその6万円の手数料も(かなり)安くなります。

使ってバック↓
https://toyota.jp/news/carlifesupport/


気分的には分割はあまり好きではありませんが、安くなるので2分割にしました。当方分割払いは初めてなので、何となく不安でしたが、、、

書込番号:23684537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


au2020さん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2020/09/24 18:15(1年以上前)

>ALPHARDさん

早速ありがとうございます!
そしてとても詳しくありがとうございます!!

支払方法の変更可能か聞きに行ってきます!

書込番号:23684559

ナイスクチコミ!1


ALPHARDさん
クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:28件

2020/09/24 18:28(1年以上前)

>ひーなあさん
>win-winさん

値引きは、買う側の「熱意」だけでは何ともならないと思います。
地方だったり、タイミングだったり、購入後の付き合いや次購入する車のこともありますしね。

当方は、もう同じ営業マン(店頭)から3台購入です。その店長さんが別店舗に異動になっても追いかけて同じその人から購入しています(ちなみにその店長は3店舗異動)。
いつも私が1人でカタログ貰いに行って、1週間で購入するかしないか決めて、次の週に妻を連れて来店し契約です。
店長さんは「奥様がいらっしゃるとその場で契約して頂けるので、奥様のお顔を拝見した瞬間、背筋が伸びて本気モードになります。」とのこと。(私だけでは相手にされていないらしい、、、哀)

妻は着席するとすぐに判子(サインなので実際には使わないけど)を出して「今日は契約しに来ました。xx万円なら今すぐ契約します。」とかなり無茶な額を言います。その後店長さんとやりとりして大体30分くらいで契約に至ります。これが我が家のスタイルになっています。店長曰く「明確なターゲット価格を示して頂き、速攻でその場で契約して頂く方が助かります。ただし、奥様は毎度無茶をおっしゃいますが(笑)」とのことでした。まぁ、あまりに無茶すぎて、契約しなかったことも1度ありましたが、、、、、。

そうそう、相見積もりも取りません(店長さんにも「浮気はしません。xxさん一筋です。」って伝えています。)

長文失礼しました。

書込番号:23684584 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2020/09/24 18:54(1年以上前)

>ALPHARDさん
初めまして。
先週契約で納期ってどれくらいでしたか?
アルファード契約検討中です。

書込番号:23684633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ZXR400L3さん
クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:105件

2020/09/24 18:57(1年以上前)

>ALPHARDさん

いい関係ですね。

私は、車の購入間隔が長いのでまだ2台しか買ってないけど、それに近い担当の方がいます。
ただ、ほしいと思える車が、そのメーカーに今はないんですよね・・・

書込番号:23684638

ナイスクチコミ!2


ALPHARDさん
クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:28件

2020/09/24 19:05(1年以上前)

>どーも。どーも。さん
11月中旬から下旬と聞いています。
多分もうちょっと早くなるでしょうとの事です。

キャッシュバックはもうすぐ締め切りです。
ご利用される場合は、お早めに、、、、

書込番号:23684660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に21件の返信があります。




ナイスクチコミ198

返信32

お気に入りに追加

標準

30系アルファードタイプゴールドについて

2020/09/22 10:19(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:34件

質問+相談なんですがご意見ください。

現在30系アルファードタイプゴールドにのっており登録は2020.5月です。
来年4月に査定にだし乗り換えを検討しているのですがScパッケージを購入するか一年待って40系にするか悩んでます。

タイプゴールドは登録が早いのでおそらくいい値段がつくと思うのですがそのあと今型のScを購入しても1年後にいくらつくのか。不安です。

でしたら40系までまって購入した方が妥当でしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:23679493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2020/09/22 10:40(1年以上前)

本当に欲しい車を買えばいいんですよ。

ぶっちゃけアルファード、本気で欲しいのですか?
同じ世代の同じ車に金出しますか?

錬金術のような購入方法で頭を悩ませるくらいなら、本当に欲しい車買って悩みから開放されればいいのにといつも思ってます。

書込番号:23679533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!46


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:48件

2020/09/22 10:43(1年以上前)

>あんぱん★さん

タイプゴールドを最小オプション、最大値引で購入されているなら、購入額トントンか少しマイナスで売却できるかもしれませんね。
でも来年4月の乗り換えは追い金がそこそこ発生するでしょうし、タイミングも悪いように思います。
40系を考えているなら、私なら40系直前までタイプゴールドを乗りますね。

書込番号:23679540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:276件

2020/09/22 10:45(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん
同感です。
アルファードって乗り換え時期がど〜のこ〜のとか、リセールがど〜のこ〜のとかアホくさって思う。

もっと楽しい車はいくらでもある。
家族の為に乗ってるならわかるけど、そーじゃない人のが多い気がする。
よく考えた方がいいよ。

書込番号:23679545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!43


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:11件

2020/09/22 11:22(1年以上前)

半年でそんなこと考える車って。。。実際 所有感ないでしょうね。レンタカー感覚。キズ付けないように丁重に扱ってください。

書込番号:23679622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


1stlogicさん
クチコミ投稿数:711件Goodアンサー獲得:31件

2020/09/22 11:52(1年以上前)

リセールの話をすると批判する人がいます。
しかしうまくやれば無料で乗れる車ですよ。
リセール考えないほうがおかしいでしょう。

書込番号:23679681

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:34件

2020/09/22 12:00(1年以上前)

アルファードは家族がいるので欲しいのですがまだキャプテンが使えない子だったので次からScにしようと考えているので乗り換えを検討してます!

書込番号:23679701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2020/09/22 12:01(1年以上前)

それも考えたんですが1年と2年乗ったらどのくらい査定下がりますかね?

書込番号:23679703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34件

2020/09/22 12:02(1年以上前)

ありがとうございます。
1年後ならおそらく10マンマイナスくらいで売却できると思うのですが2年乗ったらどのくらいさがりますかね?

書込番号:23679709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:46件

2020/09/22 14:28(1年以上前)

アルファードを数ヶ月ごとに買い替えてますが、私の経験からするとタイプゴールドでは買値にもよりますが、購入価格から20-40万くらいは落ちると思います。SCパケなら10-12月登録でなければほぼ間違いなく買値〜プラス60万位で取引されてきたのでかなり堅いです。どの車種もそうですが、特別仕様車などは国内需要メインなので思ったより査定は良くありません。ましてやSCは今50万〜の値引きが各地域で常態化していますので尚更です。

書込番号:23679995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:34件

2020/09/22 15:44(1年以上前)

ジェントルマンXさん
詳しくお話しききたいです!
やはりタイプゴールドは購入から1年後に売却しSCパッケージもしくは40系までまつべきでしょうか?

書込番号:23680165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kakki178さん
クチコミ投稿数:1032件Goodアンサー獲得:68件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度4

2020/09/22 17:08(1年以上前)

>あんぱん★さん
タイプゴールドは>ジェントルマンXさん
がおっしゃる通り国内相場メインで回っているので、1年でマイナス30-40は許容しないといけません。

その上で、2年、3年と乗って、50-60くらいのダウンだとすれば、1年あたり20ー25くらいで乗れたね、という車です。

タイプゴールド買った時点で、SCパケに上げようとすると、それだけで追い金50万コースで本末転倒になる気がします。

前置きが長くなりましたが、2、3年後の40系発売までタイプゴールドを乗りましょう。

書込番号:23680369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2020/09/22 18:06(1年以上前)

SCの値引きにもよりますが、コロナの1番ひどい時以外はSCは売値が買値を下回るということがまずありません。タイプゴールドはなればなるほどどんどん下がりますから私ならSCに買い替えます。
ちなみに40系は早くて2022年、もしかするとランクルのように1年単位で発売が遅れるという話もあります。トヨタも売れ筋の車種はここぞというタイミングで出したいため、全体的にビッグネームの車種の発売が遅れる傾向にあります。

書込番号:23680502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2020/09/22 19:06(1年以上前)

ありがとうございます。

来年の3月4月に売却しSCに乗り換えても元はとれるということでしょうか?
来年の1月登録が最終の他で耳にしたので不安で相談させていただきました。

書込番号:23680633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2020/09/22 20:39(1年以上前)

ロックダウン時のように輸出が止まっておらずオークションにSCがタブついていなければ、必ず一年過ぎていないとダメというものでもないですのであまり心配されなくても大丈夫だと思います。過去に何度かありましたが半年とかで売っても20-30万くらいプラスになったりするので。あと過去の流れから行くとニューモデルが発表されても発売ギリギリまではオークション相場が崩れるということは案外無いです。

書込番号:23680846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2020/09/22 21:09(1年以上前)

丁寧にありがとうございます♪

嫁と相談して決めたいと思います(*^^*)
タイプゴールドを40まで乗ってもそんな損にならないともジェントルマンXさんに教えていただいたのでこのまま大人しくなっとく方が頭よさそうですね♪
本当にありがとうございました★

書込番号:23680955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2020/09/22 21:26(1年以上前)

誤解があったらすみません。お金を減らしたくなかったらSCに買い替える方がいいと思ういます。タイプゴールドでは乗れば乗るほど走れば走るほど査定は落ちていきますので。他の車に比べれば損は少ないと思いますが。2021.1〜4月登録でSCに買い替えられたら2020の頭に売ってもマイナスになることはまず無いかと。

書込番号:23681010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2020/09/22 21:42(1年以上前)

ありがとうございます!
とりあえずタイプゴールド登録から1年後に売ってscに乗り換えるのが1番損しないってことですよね?
ほんと丁寧にありがとうございます♪
1月〜3月登録が1番いんですかね?

書込番号:23681062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2020/09/22 22:07(1年以上前)

確約はできませんがゴールド→SC→40系のパターンが1番リスクが低いかと。1-9月でしたら正直登録月はあまり関係ないんですが、2022のいつ新型モデルがでるかもわかりませんので、早めの2022年の1〜4月あたりが安心かと思います。今までランクル、ハリアー、Gクラスとリセールの良いと言われる車を乗り継いでいますが、アルファードSCほど一度も損をしなかった車は初めてですので、私個人の経験としてですが、とてもお勧めです。

書込番号:23681143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2020/09/22 22:31(1年以上前)

ありがとうございます!

決めました!
来年の3月にゴールド手放します!
そしてSCに乗り換えて40系にいくことにしました。
長い時間お話に付き合ってくれてほんと感謝します!

ちなみにSC見積もりなんですがモデリスタ以外輸出仕様で498マンなんですがもっとがんばれますかね?
できればモデリスタもつけたいんですが500は超えたくないなとおもってて…

書込番号:23681204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


聖望聖さん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:18件

2020/09/22 23:07(1年以上前)

>あんぱん★さん
オプション内容が分からないですが
たぶん高いと思います。

書込番号:23681278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に12件の返信があります。




ナイスクチコミ11

返信13

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 ya-ch1nさん
クチコミ投稿数:5件

昨日見積りをもらったのですが値引き額が妥当か判断できませんのでご意見頂けるとありがたいです。
アルファード 2.5L S TYPE GOLD FF
総額 5,280,000
メーカーオプション 275,000
ホワイトパール デジタルインナーミラー ルーフ
ディーラーオプション 470,000
フロアマット ETC 後席モニター ナビキット デッキ他
値引き 車両▲80,000 オプション▲400,000
乗り出し総額 4,800,000
よろしくお願いします。

書込番号:23678865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
VR2625さん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:2件

2020/09/22 08:11(1年以上前)

>ya-ch1nさん
いきなり失礼します。ディーラーOPほぼ無料ですか?車体値引きと逆では無いですか?間違いで無いならこのまま車体値引きも40万円にしてもらって、ハンコですよ。

書込番号:23679296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ya-ch1nさん
クチコミ投稿数:5件

2020/09/22 08:33(1年以上前)

>VR2625さん
ご指摘ありがとうございます。
値引きは逆ではありません。
車体値引きはその金額で決まっているのでそれ以上は無理だと言われました。

書込番号:23679321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


VR2625さん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:2件

2020/09/22 08:55(1年以上前)

>ya-ch1nさん
まじですか?かなり締め付け厳しいですね。ちなみに何県ですか?近所に別経営の店舗はありませんか?有りましたらそちらも聞いて見ましょう。車体値引きが8万円はさすがに40アルファードが出た直後の値引きくらいですよ。私でも車体値引きは50万円以上でしたから。

書込番号:23679359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ya-ch1nさん
クチコミ投稿数:5件

2020/09/22 10:04(1年以上前)

>VR2625さん
そうなんですね!
これから違うディーラー行ってみようと思います!
県は秘密ですが甲信越地方です。
知り合いも同じところで買ったのですがその際も車体値引きは同じこと言われたそうです!

書込番号:23679463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


VR2625さん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:2件

2020/09/22 10:39(1年以上前)

>ya-ch1nさん
私も甲信越です。

書込番号:23679529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2020/09/22 12:01(1年以上前)

>ya-ch1nさん

こんにちわ。

私は新潟ですが、土曜日に見積りもらったら、同じく本体8万円の値引きでした。
新潟でしょうか?

あまりにも口コミで見るような値引きと程遠いので
とても買えないと思ってます。

地域により差が大き過ぎですね。

書込番号:23679705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ALPHARDさん
クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:28件

2020/09/22 12:04(1年以上前)

>ya-ch1nさん
甲信越は渋いですねぇ。
当方中部東海地方です。
SCパッケージ、
サンルーフ、
T-connectナビ、バイザー、コーティング、JAF3人分
でキャッシュバックなどを含めると乗り出し450万円でした。先週契約です。

書込番号:23679712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ALPHARDさん
クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:28件

2020/09/22 12:09(1年以上前)

>ya-ch1nさん
値引きに内訳(ディーラーオプション/メーカーオプション)は、あまりあてにならないかもしれません。
総額だけで考えれば良いと思います。

それにしても、地方差が大きいですね。

越境して、中部東海圏で購入しても元が十分とれちゃいますね。

書込番号:23679719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ya-ch1nさん
クチコミ投稿数:5件

2020/09/22 12:22(1年以上前)

>ねるねるねるこさん
私も値引きが渋いので諦めかけていました。
根気強く他のディーラーで頑張ってみようと思います!
>ALPHARDさん
甲信越は値引き渋いのかもしれませんね!
やはり総額から80万値引きは夢の話なのでしょうか?

書込番号:23679743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2020/09/22 12:28(1年以上前)

>ya-ch1nさん

頑張ってください。
経過をご報告頂きたいです。ぜひ、参考にさせて頂きたいので。

私も他にいってみようと思います。

書込番号:23679757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


VR2625さん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:2件

2020/09/22 14:16(1年以上前)

>ya-ch1nさん
まずは色々調べて、いくつかディーラーをまわりましょう。自分も30は次で3台目ですが、同じディーラーで車体+OP値引きで60万手前です。頑張れば何とかなりますよ。ちなみにヴェルファイア30後期の下取りもかなり頑張ってくれました。

書込番号:23679978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ya-ch1nさん
クチコミ投稿数:5件

2020/09/22 15:43(1年以上前)

>VR2625さん
オプションはどの程度の金額でしたでしょうか?

書込番号:23680163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


VR2625さん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:2件

2020/09/22 16:02(1年以上前)

>ya-ch1nさん
メーカーOPがルーフ、パール、インナーです。ディーラーOPが27万円くらいですよ。

書込番号:23680215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ46

返信33

お気に入りに追加

解決済
標準

SCパケ 値引き

2020/09/21 22:43(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:47件

見積もりをとってみましたがもう少し安くなりそうなのかもう限界が分からないので同様のオプションや値引きを引き出せた方がいたら参加にさせていただけると助かります。

仕様
S Cパッケージ
【メーカーオプション】
ブラック
ツインムーンルーフ
デジタルインナーミラー
スペアタイヤ
【ディーラーオプション】
リアモニター
tコネクトナビ(キャンペーンで10万値引き)

乗り出し総額480?
値引き60万(コネクトナビ分含む)
保証パック(車検前までのもの)

本来であればETC、DVDデッキ、フロアマット等を追加したいのですがこの辺をサービスしてもらうのは不可能に近いのでしょうか??
DVDデッキはディスプレイオーディオでiPadの映像を表示したりリアモニターに流せれば不要なのですがその辺も分かる方いれば教えていただきたいです。

書込番号:23678843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
kakki178さん
クチコミ投稿数:1032件Goodアンサー獲得:68件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度4

2020/09/21 23:25(1年以上前)

>マイン.comさん
良い値引き出てるんじゃないですかね。
地域、販売会社にもよると思うので、その辺りも明らかにした方がいいと思いますよ。

ところで、それ聞いて、良い値引き事例があったら、
営業マンにそれを言って引いてもらうと言う算段ですか?

無駄とは言いませんが、だから何?って感じになると思いますよ。

この金額じゃないと買えませんとストレートに伝える方が分かりやすくて効果的と思います。

書込番号:23678928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:48件

2020/09/21 23:35(1年以上前)

>マイン.comさん

地域、支払方法、これまでのお付き合いにもよりますが、60万引きなら悪くないと思いますよ。
例えば、あとETCをサービスしてくれたら契約しますってのは有りかもしれませんが、3点全部は厳しい気がします。

動画に関してはiPadからMiracastアダプタを経由すれば出力可能かもしれませんが、手間も費用もかけて、全画面で表示されないとか思った通りにならないかもしれません。
私もマイン.comさんと殆ど同じ構成でDVDを付けていませんが、USBメモリからのMP4動画の再生が可能なので後席で映画鑑賞が可能です。

書込番号:23678955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件

2020/09/22 00:07(1年以上前)

>kakki178さん
>てらこやさんさん
早々の返信ありがとうございます。
先日、みなさんに色々教えていただいたので、だいぶ値引きも引き出せたとは思うんですがまだ交渉の余地があるならそこをモチベーションにやってみようと思った次第です。
店舗は宮城県のネッツ系でした。
ちなみに支払い方法が現金一括の初見の客になりますが担当の方にはとても親身に対応していただいたと思っています。
担当の方はギリギリ480いけるかという感じでしたが最後なにかこれをサービスしてと言えばいけるのであれば少し強気に交渉してみても良いということですかね?
映像の件に関しても情報ありがとうございます!

書込番号:23679007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ALPHARDさん
クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:28件

2020/09/22 00:54(1年以上前)

>マイン.comさん
SCパッケージ、サンルーフ、 黒
T-connectナビ、バイザー、コーティング、JAF3人分で
450万(キャッシュバック分含む)。
9/19契約、愛知県名古屋市です。

ご参考まで、、、

書込番号:23679057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:3件

2020/09/22 07:12(1年以上前)

いい値引きですね、俺も色々回ったりネットで調べたりしてますが70万引きの所もありましたよ。
それと現金払いかローンかで値引きが違うとか、ちなみに現金払いですか?

書込番号:23679232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


VR2625さん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:2件

2020/09/22 14:19(1年以上前)

>ALPHARDさん
キャッシュバックなら残価ですか?金利は何%ですか?

書込番号:23679984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ALPHARDさん
クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:28件

2020/09/22 15:30(1年以上前)

>マイン.comさん
当初は現金一括支払いの予定でしたが
キャッシュバック適用のために、2回払いにしました(営業マンの提案)。
金利手数料は60,000円になるように営業マンの方が設定してくれました(1回目400万円、2回目66万円)。つまり金利手数料60,000円分を余分に払って、120,000円のキャッシュバックの適用を受けたため、トータルで60,000円の値引き相当ということになりました。なお、キャッシュバック適用後、繰上げ返済にしますので、そこからさらに金利手数料が2〜3万円返ってくる予定です。

書込番号:23680133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


聖望聖さん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:18件

2020/09/22 17:18(1年以上前)

>ALPHARDさん
1回目の返済と2回目の返済はいつごろですか?
キャッシュバックはいつごろですか?

書込番号:23680398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


初ジムさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:4件

2020/09/22 17:35(1年以上前)

>ALPHARDさん
はじめして。
そちらのキャッシュバックのキャンペーンは12月までに登録の車両へのキャンペーンでしたでしょうか?

書込番号:23680436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ALPHARDさん
クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:28件

2020/09/22 18:15(1年以上前)

>聖望聖さん
申込金が、20万円(TSキュービックカード)
1回目は、納車の前まで(11月上旬、約380万円)
2回目は、令和5年11月(約50万円)です。
 となっています。

キャッシュバックは、2〜3月の予定です。

書込番号:23680517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ALPHARDさん
クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:28件

2020/09/22 18:28(1年以上前)

>初ジムさん
こちらこそはじめまして。
今後ともよろしくお願いします。

>そちらのキャッシュバックのキャンペーンは
>12月までに登録の車両へのキャンペーン
>でしたでしょうか?
 そうです。このキャンペーンが今回の買い替えのトリガーとなりました。ただしもう一つ用件があって、9月末までの契約が必要です。


お恥ずかしい話ですが、、、、
キャッシュバックの詳しい条件を見ずに意気込んでディーラーに行って、支払いは現金一括でと言ったところ、「現金一括ではキャッシュバックは使えません」との事でした。しかし営業マンは「2回払いでも可能なので、一括払いよりもお得な条件を出します」とのことで今回の契約に至りました。さらにキャッシュバックが確認でき次第、繰り上げ返済する予定です。今計算してみたら、年3.9%で約50万円の返済となるので、繰り上げ返済することにより4〜5万円さらにお得になることがわかりました。

ご参考まで、、、、

書込番号:23680550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


聖望聖さん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:18件

2020/09/22 20:30(1年以上前)

>ALPHARDさん
回答ありがとうございます。
1回目の380万円の支払い額の中には
手数料が入っているのでしょうか?

添付画像では頭金+割賦手数料と
なっていますがどうなんでしょうか。

書込番号:23680824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:17件

2020/09/22 21:38(1年以上前)

>ALPHARDさん
>聖望聖さん

こんにちは。
当方も同じく残価据置2回払での支払提案受けてまして、
利用予定です。

(480万の例)
@当初に330万と手数料6万支払。150万据置の2回払。
A4ケ月後に12万キャッシュバック(実質6万のお得)。
Bその後、残債払で精算。
 ※ 手数料戻る分を考慮した金額を精算らしいので、さらにプラスαがあるのかと思われます。

以上の様な説明を受けました。





書込番号:23681049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


聖望聖さん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:18件

2020/09/22 21:46(1年以上前)

>マリオットホテル大好きさん
情報ありがとうございます。

利用者側が金銭的に得する制度を行ってまでやる
ファイナンス側のメリットは一体何なのかが
とても興味深いところです。


書込番号:23681070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:17件

2020/09/22 21:55(1年以上前)

>聖望聖さん

メーカーであるトヨタ自動車からの販促だと思います。
プラス、残価制度の利用実績作りかと。

書込番号:23681097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


聖望聖さん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:18件

2020/09/22 22:01(1年以上前)

>マリオットホテル大好きさん
利用者側のメリットが大きい分、
思わぬ落とし穴がありそうで
警戒してしまいます。

書込番号:23681124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:17件

2020/09/22 22:12(1年以上前)

>聖望聖さん

実質いくらお得になるかは確認した方がいいかとは、
思いますが利用して損はない制度かなと思われます。
カードブラックさんは、利用不可ですが。

書込番号:23681155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ALPHARDさん
クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:28件

2020/09/22 22:33(1年以上前)

>聖望聖さん
>マリオットホテル大好きさん

1回目の支払いに割賦手数料(6万円)が含まれています。

すいません。
書き込み番号23680517の内容に誤りがありました。
正しくは下記の通りです。

1回目は、納車の前まで(11月上旬、約415万円)
     内20万円は申し込み金としてTSキュービックカードにて支払い。

2回目は、令和5年11月(約50万円)です。
 となっています。

キャッシュバックは12万円です。

 金利手数料3.9%で6万円ですので、2.5年繰り上げ返済するので、約5万円?さらに返ってくる計算になります。

うーん。ローンは使ったことがないので計算が難しいです。

いずれにせよ、キャッシュバック制度は使って損はないということになります。

書込番号:23681208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ALPHARDさん
クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:28件

2020/09/22 22:41(1年以上前)

>聖望聖さん

>利用者側が金銭的に得する制度を行ってまでやる
>ファイナンス側のメリットは一体何なのかが
>とても興味深いところです。

そうですよね。
私もこの辺が気になって営業マンの人にきいてみました。
すると、キャッシュバックの12万円のうち、半分はディーラー半分はトヨタファイナンスの負担だそうです。だからディーラー分はディーラー采配で0にもできるけど、半分の6万円分はトヨタファイナンスの取り分なので、手数料は6万円以上にしないといけないそうです。

営業マンの説明で何かわかったような気もするのですが正直言うときちんと理解できていません。でも、得するんだからまぁいっかっていう感じです。

書込番号:23681221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kakki178さん
クチコミ投稿数:1032件Goodアンサー獲得:68件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度4

2020/09/22 22:41(1年以上前)

>聖望聖さん
私も今回2回払いを選択しました。
所有権がディーラーになりますが、それ以外デメリット無いと思いますよ。

書込番号:23681222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に13件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2015年モデル
トヨタ

アルファード 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:98〜9176万円

アルファード 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1317

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,708物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アルファードの中古車 (全4モデル/8,708物件)