アルファード 2015年モデル
1316
アルファードの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 95〜9176 万円 (6,497物件) アルファード 2015年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全3377スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 217 | 51 | 2022年8月27日 15:35 | |
| 31 | 14 | 2022年8月18日 23:40 | |
| 245 | 59 | 2022年8月20日 23:13 | |
| 24 | 4 | 2022年8月30日 14:35 | |
| 152 | 13 | 2022年8月7日 22:11 | |
| 13 | 9 | 2022年8月14日 18:39 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
8月に18日にアルファードSCパッケージをまさかの契約できました。
オーダーカットや受注停止と聞いていたので本当に納車されるのか半信半疑です。
もしも他に最近、契約できた方がいましたら
納期等、細部の情報を教えてください
書込番号:24884277 スマートフォンサイトからの書き込み
15点
既にメーカーオーダー済み車両を購入されたのだと思います。
メーカーオプションは固定だったんじゃないですか。
何月にメーカーオーダーされたのか確認してみるといいでしょう。
書込番号:24884281 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
メーカーオプションは自分で選ぶことができました!
ディーラーの方曰く、遅くても年始には納車できると言ってました。
書込番号:24884286 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>MAXひろしさん
注文出来て良かったですね。
まだ枠が残っていたのでしょうか。
ちなみにどちらの販売店になりますか?
書込番号:24884344 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
関東の方では受注停止になっており
九州の大分の方で契約できました。
なぜ契約できたか未だに不思議です、、
書込番号:24884347 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>MAXひろしさん
なるほど教えて頂きありがとうございました。
書込番号:24884358 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
注文書の画像貼ってもらえますか
書込番号:24884359 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
よかったですね。
ディーラーかあるいはショップがディーラー経由で三点セットのみオプション入れて何台かオーダーしているケースしかないと思ってました。
正規ディーラーでしたら、教えていただきたいです。
書込番号:24884410 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
契約おめでとうございます。私は4月契約なので実際購入した訳では無いですが、ネッツトヨタ神奈川系列のディーラー普通にハイブリッドとJBL以外は7月の時点で契約出来る状態でした。先日ディーラー訪れた時は受注停止になっておりましたが。。。
ただ7月のアルファードの販売台数見ても3000台以上は販売しているのでまだ普通に買えるディーラーはあると思います。
書込番号:24884562 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
納期がとても早いですね。
うらやましいです。
書込番号:24884636 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
8月発注で年内納車ってすごいですね。
書込番号:24884706 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
それが事実なら6月中旬以降の契約でオーダーカットされてしまった方から苦情の嵐になるでしょうし、そんなリスクを負ってまでトヨタが新規受注するでしょうか?
しかも私より納期早いし・・・
書込番号:24884762 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
確かに。
私は、ディーラーから「納期は注文書を入れた順です。メーカーオプションを変えるだけでも順番は最後になります。」と言われました。
もしその話が本当なら、注文書を入れた順という話はウソだったことになるのでしょうか。
書込番号:24884777 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
夢の中のお話かもしれませんね。
私も納車が早くなる夢をよく見ますから。
書込番号:24884790 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>新古車中古車中古車新車さん
注文書見せて見せて?
書込番号:24884791 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>MAXひろしさん
注文書見せて見せて?
書込番号:24884803 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ダスッさん
ディーラーに聞いた話と違うと思って質問したんですけど、私、何か疑われてますか?
書込番号:24884830 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>ダスッさん
そんな事もあるんだと参考程度に聞いておきましょう。注文書アップで確定案件と言うことで。通常では考えられませんがね。
書込番号:24884857 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
いつも楽しみに拝見してます!
30後期タイプゴールドの艶消しフォグガーニッシュを、上級グレードの艶ありガーニッシュに交換しようと思うのですが、左右で価格はどなたか分かる方みえるでしょうか?
ディーラーに問い合わせたらやる気が無さそうなので、よろしくお願いします!
書込番号:24881776 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
ヤフオクで新車外しが出てますね。
希望通りの物が見つかると思います。
『アルファード フォグランプ カバー 新車外し』で探してみてください。
書込番号:24881793
6点
BLASTAR さん、ありがとうございます!
新品にこだわらず、ヤフオクもみてみます!
ありがとうございます!
書込番号:24882488 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ディーラーに問い合わせたらやる気が無さそうなので
そんな物ですね
物を注文するや価格を調べるには品番が必要ですが、その品番は膨大な数から探す為面倒なので調べてくれる事はまれです
みんカラ辺りを見たら先人が調べた品番が書いてあるかも知れません。
書込番号:24882546 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ヤフオクの出品見てたら艶ありフォグガーニッシュの品番載せてる人いたのですが、これじゃないでしょうか?
品番 48-150R/L 52040-58230 R52030-58230 A0726G22
ディーラーでこれ伝えれば確認できるかと思います。
間違ってたらごめんなさい・・・
書込番号:24882741 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ひーぼー14 さん、北に住んでいますさん、ありがとうございます!
トヨタ共販に品番伝えたところ、片方6,700円だそうです!
この度は、皆様ありがとうございます!
書込番号:24883086 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ライン長さん
遅くなりましたが、品番、価格(\6,700(税込み\7,370))ともに間違いないようです。トヨタ純正部品はモノタロウでも購入可能ですが、残念ながらこちらのパーツの取り扱いはありませんでした。よって、トヨタモビリティパーツ(旧トヨタ部品共販)かディーラーでの購入が確実です。
ところで、タイプゴールドのモールはスモークメッキで、上級グレードのフォグガーニッシュを入れるとメッキの色味が合わなくなります。そのことは問題ありませんか?
書込番号:24883368 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
ykartan さん、ありがとうございます!
私もサイドのメッキと一体型でしか、販売ないのか、トヨタ共販に確認したところ、SC車体番号でなければ、そこまで追えないと言われ、考えてるとこです!
書込番号:24883417 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
はじめまして。気になりましたのでコメントさせていただきます。タイプゴールドのハイブリッド用ですと艶ありで尚且スモークメッキなので交換されても違和感がないかと思います。
書込番号:24883562 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
アルけんケン さん、ありがとうございます!
早速、今週の土日にでもディーラーに注文しに行きます!
皆様の貴重なアドバイスいつも参考にしてます!
書込番号:24883633 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私もずっと気になっており先日交換しました。やっぱり同じく気になられる人はいるんだなと思いながら読んでいました。わかる人にしかわからないところですが、交換して正解でした。見た目全く違いますし交換されると満足度が高いと思います。
書込番号:24883669 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
アルけんケン さんありがとうございます!
MODELLISTA エアロキットTをつけたいのですが、メッキの色が合わないので、せめて艶ありガーニッシュに変えたいと思いまして、やはりあの部分の樹脂は高級感にかけると思いまして、大変貴重なアドバイスありがとうございます!
書込番号:24883680 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
あの樹脂ひとつで安っぽく見えてしまいますし残念ですよね…そういう差別化はやめてほしいものです。ひーぼー14さんのコメントの中で品番が記入されていましたが、私の交換した物の品番を見てみたらスモークメッキなのか私のものとは品番が違ってました。52030-58250と52040-58250でした。調べる用にご参考まで。
書込番号:24883711 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
アルけんケン さん、丁寧に感謝です!
ありがとうございます!
早速土日にディーラーで注文します!
前車80ヴォクシー前期で、あらゆる箇所が樹脂で残念だったので、アルファードの顔のあの部分が樹脂が残念でした!
この度はありがとうございます!
書込番号:24883781 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ライン長さん
>アルけんケンさん
トヨタはグレードによる差別化が上手いですよね。
この度、ライン長さんのクチコミとアルけんケンさんのコメントを拝見して、ホワイトパールの10系アルファードに乗っていた頃を思い出しました。
10系のウォシャーノズルはボンネット上にあり、2.5は無塗装の黒、3.0はボディ同色でした。ホワイトパールに黒のノズルに違和感を覚えて同色に塗装しました。誰も気づかなかった事だと思いますが、自分では大満足でした。ですから、アルけんケンさんの気持ちは良く分かります。しかし、これは自己満足の世界で、他の方には理解できないことかも知れませんね。(笑)
前置きが長くなりましたが、ライン長さん、現在のパーツは、交換後にどうされるご予定ですか?もしも、廃棄されるつもりなら、まずはDIYで塗装されてみるのも良いのではないでしょうか?みんカラを拝見すると、202に塗装されている方も複数いらっしゃるようです。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/357163/car/3083174/11512905/parts.aspx
引用: t-smokyさん
ご参考まで!
書込番号:24883813 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
アルファードのオーダーカットについて質問します。
詳しい方、ご教授お願いします。
あるYouTubeを見ていると、5/15以降の契約は、オーダーカットになると言ってました。
本当でしょうか?
6月契約で、1月納車とはいわれてますが、、教えてください。
あと、今納車されてる方は、何月契約でしょうか?
書込番号:24873226 スマートフォンサイトからの書き込み
21点
6月15日の間違いではないでしょうか?
書込番号:24873311 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
確かに5/15いうてました。
6/19までの分の契約て言われているのに、5/15はおかしいとは思います。
情報通な方、トヨタ関係者の方、何かしりませんか?
書込番号:24873327 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
今日ディーラーにたまたま用事で行って、アルファードの話になりました
オーダーカットの件はその日で言ってました。
お詫びに数万円でるとか出ないとか
言ってましたよ
書込番号:24873365 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
5月15日以降と言ってました
関東です
書込番号:24873419 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
そうですかー。
もう絶望です。
盆明け、営業に確認してみます。
書込番号:24873421 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
聞いた話では3万円から5万円程度の
商品券を用意しないといけないと
言ってましたよ
そのディーラーだけの対応どうかは
しりませんが
書込番号:24873424 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ディーラーは、トヨタ、トヨペット、ネッツ、どちらですか?
書込番号:24873438 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
え!?
ということは、5月下旬契約の私はまもなくオーダーカットの連絡が来るということですか!?
6月15日以降はカットされると私も聞きましたが・・。
書込番号:24873524
4点
今日用事があってディーラーって、営業してました?
8月6日から16日まで休みでは無いのでしょうか?
書込番号:24873579 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
失礼、8月8日から15日でした。
書込番号:24873611 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
全国共通なんですかね?
ホームページにも載ってますね。
確かな情報を知りたいだけなんですがねー。
書込番号:24873624 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
営業してましたよ
明日から休みって書いてました
特別仕様車がなぜか出るらしいです
100台限定の抽選で。
書込番号:24873632 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ひろアル1さん
有益な情報、ありがとうございます。
私は6月8日契約なので、それが事実ならアウトですね…。(T-T)
フロアマットとスタッドレスホイールセット、オークションで買ってしまった…(泣)。
他のオプション、買わなくて良かった…。
書込番号:24873646 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ひろアル1さん
おはようございます。
情報ありがとうございます。
YouTubeをみてみたくて検索したのですが
該当のものがみあたらず、、、
どのような名前のものでしょうか?
教えてもらえたら嬉しいです。
私もオーダーカットぎりぎりだったので
絶望です、、
書込番号:24874302 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
れんとのパパでーす!
書込番号:24874310 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
新型への優先権とすると羨ましい限りですが、ハリアーと異なり法規制対応で生産できないわけでもない、完全自己都合のFMCを優先して既存客をキャンセルとかになれば大炎上間違いなし。
トヨタの対応が楽しみです。
もしこんな不誠実を働くメーカーであれば即出しで300万お釣貰っておくのが吉ですな
書込番号:24874315 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>Gasmyさん
でも、今回はコロナやウクライナ情勢の影響による、人材不足や部品調達困難ですから、別にトヨタや営業マンが悪い訳では無く、大炎上したとしても、責めるべきは中国やロシアのトップだと思います。
私は仮に今回の件が事実だとしても、営業マンさんやトヨタを責める気にはなれません。
書込番号:24874421 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
れんとのパパさんは、メーカーの人(ヴェルファイアの開発者)が情報元だと言われています。
部材欠品が無ければ4/20までの契約分は8月中に生産を開始し、5/15までの契約分は10月以降に生産されるんじゃないかと。
また、5/15以降に契約した視聴者さんからオーダーカットのコメントがいくつか寄せられているともおっしゃってました。
書込番号:24874506
8点
自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
タイプゴールド専用以外のモデリスタも付きますが、専用以外つけるとメッキ部分の色が車体とエアロで少し違いますよ。
書込番号:24869212 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>しょーうちゃんさん
既に回答ありますがモデリスタエアロキットTとUも装着可能です。
但し、特別装備仕様のクロームメッキ加飾部はIII/IVのみ対応しているので、エアロキットTですと一トンさんが仰るようにグリル部のクロームメッキとの一体感が削がれます。
側面のクロームメッキ加飾部も上から覆われます。これを嫌う場合はモデリスタエアロはフロントとリアだけの注文もできるので側面は特別仕様標準のままにもすることができます。(メッキの不整合とアンバランスの問題があります)
おそらくボディーがホワイトパールでエアロキットIIIだとデザイン的にどうなのかと考えられているのだと思います。
タイプゴールド+ホワイトパール+モデリスタは少し悩みますね。私ならエアロなしか、装着するなら素直にIIIかな。
蛇足ですがモデリスタ装着されるならスポーツマフラータイプの方がおススメです。マフラーカッターは少し萎えます。
書込番号:24869839
5点
>しょーうちゃんさん
私はタイプゴールドIIのホワイトパールにモデリスタエアロを付けました。
私の場合はタイプゴールドIIに、エアロキットIIではなくフロントとリアだけを付けました。
サイドは元々特別仕様でメッキモールがあったため、モデリスタサイドスカートは付けていません。
一トンさんやUSA1188さんがご指摘のようにフロントとリアはメッキ色が違います。私も納車されるまではメッキ色の違いを気にしていたのですが、いざ納車されてみるとメッキ色の違いは想像していたほどではなく、(個人差があると思いますが)私は気になりませんでした。
フロントはクロームメッキとメッキが重なる部分があるためメッキ色の違いがあります。
リアに関しては、特別仕様のクロームメッキ加飾部分が上で、エアロが下で分離されているため気になりません。
タイプゴールドIIのサイドマッドガードのメッキ色はクローム加飾では無く通常のメッキ色であるため、フロント、サイド、リアの下回りは同じメッキ色です。私個人の感想としては、この組み合わせにとても満足しています。
参考に写真を2枚付けました。砂利に駐車しているものが昼間、芝生に駐車しているものが夕方になります。昼間の写真はメッキ色の違いが分かりやすいです。リアの写真は良いものがなかったので載せられませんでした。
ご参考になれば幸いです。
書込番号:24899579
5点
>Cymruさん
参考となる投稿をありがとうございます。
パッケージでは初めて見ました、違和感なくまとまるものですね!
真横から見てみたい感じはします。
本人は気になるかもしれませんが、周囲の人はまったく気にしていないと思いますね。
書込番号:24900244
2点
自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
来年の新型アルファードの先行予約を待っていますが、輸出仕様の装備は下記の装備で大丈夫ですか?
@ツインムーンルーフ
Aデジタルインナーミラー
Bスペアタイヤ
C3眼ライト
Dブラインドスポットモニター
グレートはSCパッケージ パールホワイト
JBLサラウンドシステムやモデリスタは価格以上の価値はないですか?特に付ける費用対効果はないですかね?
ディスプレイオーディオで問題ないですか?
アルファード輸出仕様に詳しい方宜しくお願いします!
書込番号:24858689 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
アルファード 輸出仕様 装備
これで検索してください。
ここに書き込めるんだから検索くらいできますよね?
書込番号:24858766 スマートフォンサイトからの書き込み
37点
>インデックスまんさん
こんにちは。
自動車買うなら自分の欲しい仕様にすればいいのに、と思う。
もしかして転ば…
書込番号:24858828
36点
まだ新型の詳細は出てないのに、3眼とかJBL等どこからの情報ですか?
書込番号:24859154 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
52点
今でこそ輸出仕様として確立したものの、最近入ってこられた方にはフルモデルチェンジ時はグレードやオプションは何が正解か分からない、産みの苦しさを分かっていただけませんよね。
ちなみに20系の時は売れ筋はSやZ、後半はその特別仕様車でしたからね。
まぁ最初は分からないから最上位グレードのMOP全部乗せが鉄板なんですが。
そもそもかなり先の話で夢のある話ですね。
書込番号:24862428 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>インデックスまんさん
即出しするのか1年乗るのか、2-3年乗るのかによって多少回答異なりますが、何狙いですか?
書込番号:24867480 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>AYA PAPAさん
納車も、積載車使って運ぶくらい即出しです。
書込番号:24867489 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>インデックスまんさん
即出しならかなり儲かりますね。
やはりフルスペックじゃないでしょうか。
書込番号:24867519 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>インデックスまんさん
サンルーフ、スペアタイヤ
ついていればよほど失敗しないでしょうね。
リスクヘッジで安全装備系のMOP追加でしょうけど、
現行のJBLのようなハイスペックのナビまでは要らないと思います。予想ですが。
ちなみに、私は新型に本日先行予約と、その条件として念書お願いされましたので、私は即出しできませんが。
書込番号:24867545 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>AYA PAPAさん
先行予約されたんですね、どこの販売店か教えてくれませんか?
私も早く予約したいと思っているんです。
書込番号:24867623 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>タラコそばさん
既存客のみしか受付できないとおっしゃってました。
が、タラコそばさんの過去の書き込みに大阪のネッツ系というワードがありましたので、もしかしたら該当してるかもしれません。
ここで公にしていいのか判断つきませんので、
差し支えなければみんカラで個別にメッセージいただけませんか?HNは同じです。
先に断っておきますが、販社の中で予約順を決める抽選にエントリーするだけですので、予約=オーダー順ではありませんが。
それでもよろしければ。
書込番号:24867660 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>インデックスまんさん
僕も走行距離が重要と思って気を使ってたんですが、買い取った業者は自走で持っていきましたよ笑
二桁までならいいとかそんな感じなんでしょうかね。
書込番号:24867721 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>タラコそばさん
モデリスタ、JBLは費用対効果が得られない可能性があります。
>AYA PAPAさん
サンルーフ、スペタイ、デジタルミラー、DA.これくらいで大丈夫でしょうね!あとは距離数。
>ウコン衛大将さん
輸出じゃなく国内需要で買取りしたのでは?
※あと、先行予約販売の契約注文はまだやってませんよ!先行予約販売の予約みたいなもんじゃないですか?
書込番号:24867767 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>インデックスまんさん
確かにそれも考えられますね。
あくまで予想ですが従来の必須MOPとナビは大画面必須でしょうね。なんとなくですが、新型レクサスNXから流用されるオプションもあると考えられますので、ヒントになりそうな気がします。
書込番号:24867940 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
年式 2020年12月
グレード S
ナビ ディスプレイオーディオ
現在後席モニターなし
納車時は付けなかったのですが、今になって純正後席モニター12.1型を取付したいなと思いました。
せっかくなので、カタログP12みたいスタンダードコンソールボックス裏側にHDMI端子を!と思いましたが無理と言われました(100vコンセントはあります)
カタログP38のようにディスプレイオーディオだとグローブボックスにしかHDMI端子は付けれないと言われました。配線が短いそうです。
そこで質問です
質問@
P38のようにHDMI端子を取付して、そこから市販のHDMIケーブルをコンソールボックス裏側まで伸ばしたらP12のようにコンソールボックス裏側にHDMI端子が取付できるのか?
質問A
このP38のHDMI端子を取付したらiPhone、PS4など機器が後席モニターで見れるのでしょうか?
質問B
このP38の機器を取付したらP26の純正DVDデッキが取付できないらしいですが、社外DVDデッキならP38の機器が取付してあっても取付可能でしょうか?
わかりにくい質問ばかりかもしれませんが
よろしくお願い致しますm(._.)m
カタログ
https://toyota.jp/pages/contents/request/webcatalog/alphard/alphard_vellfire_navi_202205.pdf
書込番号:24858052 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
このような情報は既出ですので,過去の投稿をフィードバックするように言われますよ(笑)
書込番号:24858497
3点
ディーラに行きましょか
書込番号:24858801 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
HDMI入力ですよね。
書込番号:24859388 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
「(前略)市販のHDMIケーブルをコンソールボックス裏側まで伸ばしたら(後略)」とご記述されていますが、これは家庭用BDレコーダーに使用されているタイプAを指してのご記述なのでしょう?
DAやナビゲーション・システムの場合、HDMIコネクタをバックサイドに設ける場合、スペースユーティリティや脱落防止のため、タイプAよりもタイプD、タイプEの場合が多いように思います。
また、スレ主様がURLリンク先を貼っているDOPのHDMIコネクタは、カタログにも記述がありますがリア視聴用フリップダウンモニター等へのAVデータを出力する装備ではなく、あくまでも外部デバイスのAVデータを車載機器により再生(ミラーリング、ミラーキャスト等)するためのものです。
正直当方も当該モデルのAV機器の詳細はわかりませんが、失礼ながらベーシックな情報を有していない状況では、当該サイトでやや的外れなことを伺うこととなり、スレ主様が思い描く車内AV環境創造には少しだけ遠いように感じました。
従いまして、スレ主様が思い描き納得のいく車内AV環境を構築するには、ディーラー整備担当者、或いはカーオーディオ専業店等のショップで、スレ主様のご希望する機能性、使用形態、ご予算担当者へ伝えアドバイスを得た方が、結果的には理想のAV環境構築への近道となるように思います。
書込番号:24859566
1点
トトロさん
ど田舎のディーラーなので、HDMI変換を使った例がなく店員も曖昧な返答だったので...
美しい国さん
HDMIです^ ^
たろうさん
なるほど!リアには映らない可能性もあるということですね...
もう一度その辺をディーラーに聞いてみます!
それとカーオーディオ専門店も探して行ってみます!
まぁディスプレイオーディオを社外ナビに交換できたら一番いいんですけどね...
オートバックスでは不可能と言われました。。
書込番号:24859965 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
『なるほど!リアには映らない可能性もあるということですね...』
→当方が2022/08/02 00:06 [24859566]に記述しましたように、スレ主様がURLリンク先のカタログアップしたHDMI(Aタイプ)コネクタは、あくまでも入力コネクタですので映る映らないは別次元(DAサイド機能)の問題です。
つまりメーカー標準車載DAに、フリップダウンモニター等外部ディスプレイへデータを送るAVデータ出力コネクタ(HDMI、USB、RCA等)が存在するか否かなのです。
なお、データシステム等のサードパーティーから、外部入力端子のないトヨタDAに、外部入力端子を追加するアダプターがアフターパーツとしてマーケットリリースされていますので、万一スレ主様所有マイカーに外部入力端子が存在しなくとも、少なくとも外部入力コネクタの後付けは可能だと思います。
最後に、スレ主様がどういった車内AV環境を思い描いているのか、ご予算を提示した上で、ディーラー整備担当者、或いはカーAV専業店等でご相談されることを再度ご提案します。
『まぁディスプレイオーディオを社外ナビに交換できたら一番いいんですけどね...オートバックスでは不可能と言われました。。』
→交換は可能ですよ。
「みんカラ」サイトをググって見れば、純正DAからカロッツェリア、ケンウッド等ナビゲーション・システムへ換装した事例が相当数ヒットしますので、ご自身でアクセスの上ご確認下さい。
書込番号:24860386
![]()
2点
>ジョンファニーさん
こんにちわ。
自分はスレ主さんと同年式ですが、当時はDAへの外部入力は純正品ではなく、ビートソニックからしか出てなかったので、そちらでグローブボックス内にHDMIアダプターを取り付けて、Amazonのファイヤースティックを使用して動画コンテンツを観ています。
リアモニターはDOPの物ですが、きちんと映りますよ。
どうしてもHDMIアダプターを別の所に着けたいのであれば、単純に赤白黄色のRCAケーブルの長い物を準備されてはどうでしょうか。
書込番号:24877871 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
追加で、DVDはセレクターを使って切り替えれば問題なく使えるかと。
書込番号:24877876 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
アルファードの中古車 (全4モデル/8,830物件)
-
- 支払総額
- 454.3万円
- 車両価格
- 440.0万円
- 諸費用
- 14.3万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 0.9万km
-
アルファードハイブリッド Z 4WD フルセグ メモリーナビ バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC 両側電動スライド LEDヘッドランプ 乗車定員7人 3列シート
- 支払総額
- 725.8万円
- 車両価格
- 717.2万円
- 諸費用
- 8.6万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 1.9万km
-
アルファード 2.5S Cパッケージ フルセグ メモリーナビ DVD再生 後席モニター バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC LEDヘッドランプ 乗車定員7人 3列シート フルエアロ
- 支払総額
- 330.6万円
- 車両価格
- 320.0万円
- 諸費用
- 10.6万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 11.2万km
-
- 支払総額
- 248.9万円
- 車両価格
- 236.5万円
- 諸費用
- 12.4万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 8.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
80〜599万円
-
28〜1514万円
-
25〜4862万円
-
22〜484万円
-
24〜720万円
-
57〜688万円
-
104〜4445万円
-
129〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 454.3万円
- 車両価格
- 440.0万円
- 諸費用
- 14.3万円
-
アルファードハイブリッド Z 4WD フルセグ メモリーナビ バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC 両側電動スライド LEDヘッドランプ 乗車定員7人 3列シート
- 支払総額
- 725.8万円
- 車両価格
- 717.2万円
- 諸費用
- 8.6万円
-
アルファード 2.5S Cパッケージ フルセグ メモリーナビ DVD再生 後席モニター バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC LEDヘッドランプ 乗車定員7人 3列シート フルエアロ
- 支払総額
- 330.6万円
- 車両価格
- 320.0万円
- 諸費用
- 10.6万円
-
- 支払総額
- 248.9万円
- 車両価格
- 236.5万円
- 諸費用
- 12.4万円





















