トヨタ アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル

アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

(65067件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全3376スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ26

返信5

お気に入りに追加

標準

特別仕様

2016/03/21 07:32(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 kinmugi523さん
クチコミ投稿数:16件

ヴェルファイアの特別仕様が
7月発売とヴェル板にあり、
詳細内容まで記載してしてありました

アルファードにはこのタイミングで
特別仕様はないのでしょうか?

参考 ヴェルファイア 特別仕様 口コミ
http://s.kakaku.com/bbs/K0000737343/SortID=19678641/

書込番号:19713566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/03/21 07:49(1年以上前)

ヴェルだけってことはありえないでしょ!?

書込番号:19713598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51450件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2016/03/21 08:25(1年以上前)

kinmugi523さん

前モデルの20系ヴェルファイアとアルファードは2008年5月登場でした。

この後2009年6月にヴェルファイアとアルファードは同時に下記の特別仕様車を発売したのです。

・ヴェルファイア:PLATINUMセレクション発売

・アルファード:240SLimited・350S Prime Selection発売

参考までに↓がトヨタが2009年6月に発表したアルファードとヴェルファイアの特別仕様車に関するニュースの内容です。

http://www.toyota.co.jp/jp/news/09/Jun/nt09_039.html

その後も下記のようにヴェルファイアとアルファードは同時に特別仕様車を発売してきたのです。

2010年04月発売 特別仕様車
・ヴェルファイア3.5Z PLATINUMセレクションII
・アルファード350S Prime Selection II
http://www2.toyota.co.jp/jp/news/10/04/nt10_015.html

2010年09月発売 特別仕様車
・ヴェルファイアPLATINUMセレクションII−TYPE GOLD−
・アルファード35Prime Selection II−type GOLD−
http://www2.toyota.co.jp/jp/news/10/09/nt10_0914.html


という事で現行型30系ヴェルファイアに特別仕様車が発売されるになら、同時にアルファードの特別仕様車も発売されると考えられるでしょう。

書込番号:19713654

ナイスクチコミ!8


スレ主 kinmugi523さん
クチコミ投稿数:16件

2016/03/21 08:52(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
>JFEさん
過去の詳細な情報ありがとうございます

アルファードの詳細な情報
引き続き探してみます

書込番号:19713706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:2件

2016/03/21 21:09(1年以上前)

特別仕様車は7月に発表もしくは発売予定です。
ディーラーの方のパソコンをみせて頂きました。
ただ、以前あった火災により納車に遅れが発生しているため、少し遅れるかもとのことでした。
ちなみにアルファードです。
ヴェルファイアもアルファードもどちらかだけということはないと思われます。

書込番号:19715831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:3件

2016/03/23 21:46(1年以上前)

アルファードも7月に出るようですよ。営業に聞きました。
どうもブラック基調らしいです。エスクワイアの特別仕様車ブラックテイラードの感じかもしれません。
あとパワーバックドアも装備。
セーフティセンスはつかない可能性が高いです。マイナー時かも。

書込番号:19722164

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 セキュリティについてです。

2016/03/21 07:24(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 i.kazuさん
クチコミ投稿数:33件

昨日アルファードのSCパッケージを契約しました!
オプションでセキュリティを付けていないので、納車後に付けようかと考えています。
気休め程度にしかならないかもしれないですが、不安で付けようと考えています。
みなさんはセキュリティは何か付けていますか?
オススメのメーカーなどあれば教えてください
よろしくお願いします。

書込番号:19713549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1209件Goodアンサー獲得:142件

2016/03/21 07:40(1年以上前)

過去スレ
http://s.kakaku.com/bbs/K0000737343/SortID=19710979/

http://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=19616991/

http://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=18689122/

個人的にはゴルゴが使いやすかったですよ。

何を付けるかはプロショップで予算に応じて対応してもらうといいと思います。

書込番号:19713580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/21 07:53(1年以上前)

>i.kazuさん
私はパンテーラをインストールしました。
金額は工賃込みドラレコとSETで33万しました。
セキュリティーなんて安い物から高い物までピンキリだと思うので自分の予算や駐車場の環境などを考慮して決めたらいいんじゃないですか?

書込番号:19713605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:13件

2016/03/21 08:06(1年以上前)

セキュリティに関してはやはりディーラーやカー用品店で詳しく聞いた方がいいかと。
金額高い車は地域場所関係無く車上荒らしに合う確率高いので。
過去のクチコミにもありますが、かなりセキュリティは重要で、車上荒らしにあえば最悪廃車になる場合ありますので。
そしてセキュリティつけてない時に限っておこります。
このタイプの車は一番車上荒らしに合いやすい車なのできをつけてください。

書込番号:19713621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:4件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2016/03/21 11:35(1年以上前)

>i.kazuさま

初めまして。
盗難対応でしたら、パンテーラ・クリフォード
いたずら対応でしたら、パンテーラ・ゴルゴになると思います。
パンテーラやクリフォードで盗難されたら、諦めて
車両保険から新車を貰って下さい!
いたずらは、クリフォードにはアンサーバックがありませんので上記の2つがお勧めです。
クリフォード〈マトリックス〉は名前はクリフォードでも中身はG5シリーズとは全く違いますのでお勧めはできません。
何れにせよ、プロショップでの施工は絶対です!
この3銘柄の上位モデルは、20から35ほどかかりますが、安心が付いてきます。

良い買い物が出来ますように!

私はずっと、クリフォードです。

書込番号:19714142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:148件

2016/03/23 01:03(1年以上前)

>i.kazuさん

はじめまして!
私はクリフォードを入れていますよー^^
他の方もおっしゃられてるように、カーショップに、クリフォード付けてて盗難されたら諦めるしかないくらいのものと言われたので、これを選びました(^-^)/

書込番号:19719845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 i.kazuさん
クチコミ投稿数:33件

2016/03/23 06:42(1年以上前)

みなさんありがとうございます(^○^)
クリフォードはそんなにいいやつなんですね!
付けてみて盗まれたら車両保険で新しいのもらうことにします(^○^)

書込番号:19720088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ99

返信32

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:19件

アルHVの方へ口コミをさせて頂きましたが、
あまり参加されている人いないみたいですので
こちらにお邪魔させて頂きます。
アルHV SR-C 2月7日契約→4月17日納車予定です。
ホイールを20インチ。タイヤを245/40に履き替えますが、足回りは、ノーマルのままです。
エアロ装着するので車高を下げる予定有りません。
パフォーマンスダンパー、車高調ありますが
何か、オススメが有りましたら教えてください。
宜しくお願いします。
納車時に画像をUPさせて頂きます。

書込番号:19711756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:7件

2016/03/20 17:34(1年以上前)

スミマセン…。

車高を下げる気が無いのに、お薦めの車高調等聞いてどーするのですか?

書込番号:19711777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:19件

2016/03/20 17:43(1年以上前)

>グランヴェルさん
すいません。
今まで足回り等、変更した事がない
ド素人なもので。
変な質問してしまいすいません。

書込番号:19711813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/20 17:46(1年以上前)

>アルイナさん
乗り心地を考えるなら、アルミもやめたほうがいいかもですね。
乗り心地は、ノーマルが1番かと…。

書込番号:19711826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:19件

2016/03/20 17:56(1年以上前)

>セカンドフィールドさん
返信ありがとうございます。
アルミ購入済みの為、どんな感じになるのか
体感してみます。
我慢できる許容範囲だったら良いのですが。

書込番号:19711856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:7件

2016/03/20 17:57(1年以上前)

>アルイナさん

いやいや、私も足回り素人ですので。わざわざご丁寧にスミマセン。

アルハイSR-Cですと純正17インチですよね?そこから3インチアップとなると結構乗り心地は変わってくると思われます。

書込番号:19711861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


konktbさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/20 18:05(1年以上前)

私も納車待ちですがノーマルはフアフア感があるらしいので私も気になってます。
嫁が軽は大丈夫なんですが車高の高い車の揺れがだめで車酔いするのでもしアルファードで酔うようならクスコのパワーブレースを付けようと考え中です。
レビューを見る限りではボディー剛性が上がり乗り心地が良くなるみたいな感じですがそれでもダメなら足廻りをビルシュタインのB12ってやつしようとおもってます。

書込番号:19711891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:19件

2016/03/20 18:06(1年以上前)

>グランヴェルさん
こちらこそ、ご丁寧に返信頂き
ありがとうございます。

変わってくるのは、
下からの突き上げなどでしょうか。

書込番号:19711895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:427件

2016/03/20 18:08(1年以上前)

HKSの車高調がコスパ的にオススメです。

書込番号:19711907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2016/03/20 18:12(1年以上前)

>konktbさん
返信ありがとうございます。

ビルシュタインですね。
参考にさせて頂きます。

ありがとうございました

書込番号:19711922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2016/03/20 18:17(1年以上前)

>トランスマニアさん
返信ありがとうございます。

変な質問になるかもしれませんが、
素人の為、お許しください。。

車高調は、車高を下なくても
装着出来ますか?

書込番号:19711945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:427件

2016/03/20 18:32(1年以上前)

>アルイナさん

車高調は、車高を調整する物なので上げ下げ可能です。オススメしたHKSは、プリロードを変更しなくても車高を調整出来ますから乗り心地はいいですよ。

書込番号:19711989 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


PPSKさん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:5件

2016/03/20 18:44(1年以上前)

ノーマルの足回りは 正直ガッカリしてます
リアはダブルウィッシュボーンになったので多少ましですがフロントがダメすぎますね
ちょっとした段差で フロントだけゴツゴツ 突き上げます
ワゴンの中ではいいほうなのか....

書込番号:19712026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2016/03/20 18:44(1年以上前)

>トランスマニアさん

HKS車高調ですね。
ありがとうございます。

ちょっと調べて見ます。

書込番号:19712028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2016/03/20 18:56(1年以上前)

>トランスマニアさん
>konktbさん
>グランヴェルさん
>セカンドフィールドさん
>PPSKさん

皆様、色々教えて頂きありがとうございました。
納車まで勉強して、半月待ちたいと思います。

納車後、画像 UPさせて頂きます。
また宜しくお願い致します。

書込番号:19712064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2016/03/20 19:20(1年以上前)

アルイナさん

足回りをスポーティにするならノーマル車高でも車高調装着はアリです。

ロールが少なくなり、バタつきも収まり安定性も良くなります。

パフォーマンスダンパーも効果がありますが、まず車高調を装着し
暫く様子を見てから考慮される筝をお勧めします。

車高調のお勧めですが、私はミニバンにはHKSを装着させています。


http://www.hks-power.co.jp/product_db/hipermax/db/15882

S-Style Lは乗り心地を意識した仕様で、ノーマルの快適さを保ちつつ、ステアリング応答性を上げ
高速走行時の不安を取り除いています。
どのスピードレンジにおいても安心かつ快適に走行することが可能になっています。

以上、参考になれば幸いです。


書込番号:19712127

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/20 23:53(1年以上前)

>アルイナさん
はじめまして。
私もHV-SRCに乗っています。
くだらない質問ですみませんが、わたしも車高を下げたことはないですが、興味はあります。
がしかし、フロントの下辺りを擦ってしまいそうで
怖くないですか?
でもやはり車高を下げると乗り降りが楽だったりスピード感を感じるのでしょうか。
憧れていますがなかなか手が出ません

書込番号:19713069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2016/03/21 00:04(1年以上前)

>うましゃんさん

HKSの情報ありがとうございます。
是非、参考にさせて頂きます。

書込番号:19713111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2016/03/21 00:15(1年以上前)

>daisuke0915さん
はじめまして。
アルハイSR-Cにお乗りなのですね。
乗り心地は、いかがですか?
私は車高を下げる予定は今のところありませんが。
これからも、宜しくお願いします。

書込番号:19713148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:7件

2016/03/21 00:41(1年以上前)

ノーマル車高&ホイール

車高調&インチアップ後

>アルイナさん

私はノーマル車高の18インチだったのですが、約10ヶ月乗ってみてフワフワした乗り心地に耐えきれ無かったのと、ドレスアップしたかったので車高調&インチアップしました。

最初は不安でしたが、物凄く良いですよ!

写真アップさせていただくので、参考になれば幸いです。


書込番号:19713217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2016/03/21 00:55(1年以上前)

車高調は車高を調整するための機構では無くて、本来はサスペンションセッティングの一つでハイト調整機構を伴ったものです。
あくまでも前後左右のバランス微調整のための物です。車高短にする為ではありませんので念のため。

書込番号:19713240

ナイスクチコミ!1


この後に12件の返信があります。




ナイスクチコミ35

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

ステアリングヒーター

2016/03/20 16:25(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:17件

いつも楽しく拝見させて頂いてます。
HV-SRに乗っています。ステアリングヒーターのハンドルに交換しようかと考えてますが皆様の中で交換された方いますでしょうか?もし、いましたら必要な部品など分かるようなら教えて頂きたいので宜しくお願いします。

書込番号:19711583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:37件

2016/03/20 19:39(1年以上前)

こんばんは!回答じゃないんですが僕もステアリングヒーター付き着けるのでしりたいですね!!^ ^

書込番号:19712189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2016/03/20 19:58(1年以上前)

Semimeyu1714さん

ステアリングヒータ付きのステアリングに交換とスイッチが必要となります。

重要

ステアリングコラム内およびスイッチホール裏にカプラー配線が来ている事と
通電確認(ヒューズセットして)も必要です。

必要部品

@ステアリングホイールASSY 61,776円
Aステアリングヒータースイッチ 4,017円

合計65,793円

かなり高額となります。

書込番号:19712246

ナイスクチコミ!4


柳都さん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:9件

2016/03/20 23:01(1年以上前)

もしコラム内にカプラが有っても配線が無かったりするので、ハーネス交換もしくは加工が必要かもしれません。それとスパイラルケーブルの交換も必要かと思われます 。
私のはZRですがオートマチックハイビームはポン付け出来ました。それと只今シートヒーター取り付け中(部品一部バックオーダー)です。ヒーターとスイッチはポン付け出来ました。途中カプラが有っても配線が無かったりでハーネスの交換もしくは加工も必要です。

書込番号:19712877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2016/03/20 23:08(1年以上前)

>柳都さん
シートヒーターはシート自体の交換ですか?
ハンドルとシートヒーターの交換も考えておりますので
部品代、工賃なども教えてください。

書込番号:19712904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件

2016/03/20 23:10(1年以上前)

>うましゃんさん
ありがとうございます。
ディーラーに行って聞いて見たいと思います。

書込番号:19712914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


柳都さん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:9件

2016/03/20 23:23(1年以上前)

>Semimeyu1714さん
シートヒーターは既設のシートを分解してシート状のヒーターをカバー裏に取り付けます。
部品だけで8万円位です。取り付けは休日に自分でチビチビやってます。

書込番号:19712958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2016/03/20 23:29(1年以上前)

>柳都さん
すごいですね。結構お金掛かりそうですね社外品なども出てますが、どうですかね?

書込番号:19712980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


柳都さん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:9件

2016/03/20 23:36(1年以上前)

>Semimeyu1714さん
確かに社外のシートカバー+シートヒーターの方が安いかも知れないですね(汗)
でもステアリングヒーターより多分価値が有りますよ。

書込番号:19713007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:25件

2016/03/20 23:38(1年以上前)

横スレすいません。

柳都さん
>私のはZRですがオートマチックハイビームはポン付け出来ました。

必要な部品てスイッチ(とカプラーとターミナルリペア)だけですか?

ヴェル2.5ZGで、車体側のカプラーが来てるのかどうかは未確認なのですが。

書込番号:19713015

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2016/03/20 23:48(1年以上前)

>柳都さん
確かにそうですね。
選択肢はいくつかあるので考えて見て、お金をあまり掛けず出来るようにやりたいです。

書込番号:19713049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


柳都さん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:9件

2016/03/20 23:52(1年以上前)

>Semimeyu1714さん
ZGは分かりません。スイッチホールにカプラが有る事と自動防眩ルームミラーの車両側カプラに4本配線が有れば可能かと思われますが定かではありませんよ。

書込番号:19713063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


柳都さん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:9件

2016/03/20 23:56(1年以上前)

>三階から目薬さん
ごめんなさいレス間違えました。

ZRはスイッチとミラー交換だけで加工は一切してません。

書込番号:19713078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


vell30さん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/21 00:43(1年以上前)

私もヴェルハイZR乗りで、オートマチックハイビームの取付けを検討しています。部品代工賃も含めてどれくらいかかるのでしょうか?

書込番号:19713221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2016/03/21 06:56(1年以上前)

スレ主様、スレ違い申し訳ありません。
私もポン付け出来るなら、オートマチックハイビーム付けたいので、部品代や工賃等教えて欲しいです。
友人のエスクァイアには専用のカメラが付いていた様に記憶していたのですが、アルファードはミラーに付いているのでしょうか?

書込番号:19713503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


柳都さん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:9件

2016/03/21 07:48(1年以上前)

>vell30さん
>kariyuさん
インナービューカメラAssy(ルームミラー)48,100円、オートハイビームスイッチ3,280円(税抜き)です。ミラーはトルクスネジ1本で外れます。スイッチはホール外して付けるだけなので素人でも30分前後で出来ると思います。

書込番号:19713595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2016/03/21 09:10(1年以上前)

>柳都さん、ありがとうございます。
早速注文してみようと思います。
あと1点だけ、部品を取り付けた後、コンピューターか何かの設定?を変更したりしなくても大丈夫でしょうか?
部品取り付け(配線カプラーをつなぐ)だけで作動しますか?
宜しくお願いします。

書込番号:19713738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


柳都さん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:9件

2016/03/21 10:06(1年以上前)

>kariyuさん
設定は必要ありません。
私のはZRですしメーカーオプションとかでも車両側ハーネスが変わって来るかもしれませんので、スイッチの付く所にカプラがあり、且つミラーのカプラに配線が4本有るかだけは確認した方が良いと思います。

書込番号:19713869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


柳都さん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:9件

2016/03/21 10:25(1年以上前)

こんな感じです。

書込番号:19713933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2016/03/21 13:36(1年以上前)

>柳都さん
ご丁寧にありがとうございました。
私のはHV-Gですので、配線確認後に挑戦してみようと思います。

スレ主様、場所をお借りしてしまい申し訳ありませんでした。

書込番号:19714476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


airadadさん
クチコミ投稿数:38件

2016/12/15 09:24(1年以上前)

>柳都さん
アルファードタイプブラックに乗っているのですが、オートマチックハイビームは取り付けできますでしょうか?
また、ステアリングヒーター付きに交換は可能でしょうか?
もしお分かりになられるようでしたら、ご教授お願い致します。

書込番号:20484929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ37

返信14

お気に入りに追加

標準

おすすめカー用品

2016/03/19 20:07(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

アルファードを契約してから毎日投稿を楽しく拝見してます❗
当方アルファードHVGFを2月20日に契約4月20日に納車予定なのですが、アルファードライフは初めて待ちどうしくてたまりません(笑)
皆様、アルファードをどうカスタマイズしてますか?または、いじらないでノーマルのまま乗られてる方はどうされてますか?
今から、どうアルファードライフを楽しむか考えたら夜も眠れません(笑)

書込番号:19708872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51450件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2016/03/19 20:20(1年以上前)

ミユウパパアルファードさん

カスタマイズされるなら↓のみんカラが参考になると思います。

http://minkara.carview.co.jp/car/toyota/alphard/

書込番号:19708913

ナイスクチコミ!12


純虎會さん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/19 20:58(1年以上前)

>ミユウパパアルファードさん
ご契約おめでとうございますm(_ _)m

イイっすよーアルファード( •̀ᴗ•́ )/

弄るか弄らないかは本人次第ですから頑張って!

書込番号:19709044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:4件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2016/03/19 21:19(1年以上前)

>ミユウパパアルファードさん
初めまして!
楽しみですね。
私もGFが良かったのですが、子供達がまだ小さい為諦めました。
私のレビューを見て頂ければわかりますが、はじめは何もしないつもりでしたが、なんちゃってシャークフィンやモデリスタサイドスカートなど着けました!
ノーマルでも充分な車です!

書込番号:19709115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2016/03/19 21:46(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
ミンカラ拝見させて頂きます!
アルファードライフを考えたら本当に眠れません(笑)

書込番号:19709246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2016/03/19 21:48(1年以上前)

>純虎會さん
自分的にはいじらないで乗ろうかと思ってるんですが皆さんの画像を見るといじってみたい気持ちも出てきて悩み中です(笑)

書込番号:19709257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2016/03/19 21:52(1年以上前)

>ホシにゃんさん
ノーマルでも充分だとは思うのですが、ここに投稿されてる皆さんの画像を見るといじってみたい気持ちも出てきて悩み中です!
シャークフィンの画像を乗せて頂けたら幸いです!

書込番号:19709265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:4件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2016/03/19 22:06(1年以上前)

>ミユウパパアルファードさん
写真了解しました!
今、ダッシュボードのシミ?不良交換中ですので返ってきたらアップします。

書込番号:19709330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:3件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5 みんカラ EL堪能記?? 

2016/03/19 22:51(1年以上前)

>ミユウパパアルファードさん
納車まで、あとひと月ですね。
私は契約から納車までひと月ちょっとでした。
今が一番切ないやるせない何とも言えない興奮に包まれている時だと思います。
ちなみに私はセンスが無いのでいじらない派です。
とは言ってもオプションカタログにある、振動をより軽減する「パフォーマンスダンパーセット」
とシャーシ剛性を上げる「メンバーブレースセット」は乗り心地の向上のために付けました。
あと、ツインカメラのドラレコと、GPS付きのレーダー探知機はつけました。
運転席のドアポケットにちょうどはまる槌屋ヤックのゴミ箱は重宝してます。
運転が楽しくてうれしさのあまり毎週末はあちこちに出歩いています。
もちろん、スーパーアルテッツァさんが紹介しているみんカラへの投稿も忘れていません。
http://minkara.carview.co.jp/userid/2596294/blog/
ミユウパパアルファードさんもNEWアルファードと共に良いカーライフをお過ごしください。

書込番号:19709524

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2016/03/20 06:38(1年以上前)

>ホシにゃんさん
ありがとうございます‼
ダッシュボードのシミですか?自分も注意して見てみます‼
せっかくの新車なのに悔しいですね‼

書込番号:19710173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2016/03/20 06:49(1年以上前)

>浜松@かっちゃんさん
いやぁカッコいいですねぇ
改めてアルファードが待ちどうしくてたまらなくなりました(笑)
ダンパーセットはやはり変わりますか?試乗を全くしなかったので凄い変わるようなら自分も付けてみたいです!

書込番号:19710187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:3件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5 みんカラ EL堪能記?? 

2016/03/20 06:58(1年以上前)

>ミユウパパアルファードさん
おはようございます。
TRDのダンパーセットは、間違いなく効果ありです。
振動は、一種味ともなりますが、間違うと、疲労の原因ともなりえます。
しっかりと振動を吸収してくれます。
長距離運転の翌日、苦も無く運転したいと思える効果は大きいです。
是非ともお試しください。
ちなみに「ヤマハ」製です。

書込番号:19710204

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:615件Goodアンサー獲得:42件

2016/03/20 17:24(1年以上前)

>浜松@かっちゃんさん

お勧めのダンパーセットは何とホンダにも純正採用されていますね。

http://www.honda.co.jp/VEZEL/webcatalog/performance/ecology/

書込番号:19711753

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2016/03/20 17:37(1年以上前)

>浜松@かっちゃんさん
納車されてみて満足いかないようなら購入を検討してみようと思います!

書込番号:19711790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2016/03/20 17:39(1年以上前)

>じろう長さん
更なる情報ありがとうございます!
納車後、乗り心地に満足いかないようなら購入を検討してみようと思います!

書込番号:19711796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SCパッケージのスライドドアについて。

2016/03/19 11:33(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 i.kazuさん
クチコミ投稿数:33件

SCパッケージは両側電動スライドドアでしょうか?
それとも助手席側だけですか?

書込番号:19707459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2016/03/19 11:43(1年以上前)

両側電動ですよ。

書込番号:19707489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51450件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2016/03/19 11:48(1年以上前)

i.kazuさん

↓から装備一覧表をダウンロードして操作性のところに記載されています、が両側パワースライドドアです。

http://toyota.jp/alphard/spec/

書込番号:19707501

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:55件

2016/03/19 11:51(1年以上前)


XとS以外
AパケCパケ両側電動です。

書込番号:19707508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 i.kazuさん
クチコミ投稿数:33件

2016/03/19 11:56(1年以上前)

みなさんありがとうございます(^O^)

書込番号:19707522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2016/03/19 12:00(1年以上前)

i.kazuさん

クレード別の主要装備はこちらから確認できます。

http://toyota.jp/pages/contents/alphard/003_p_001/pdf/spec/alphard_equipment_list_201508.pdf

SCパッケージは両側電動スライドドアになっております。

御安心ください。

書込番号:19707531

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2015年モデル
トヨタ

アルファード 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:100〜1920万円

アルファード 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1318

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,582物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アルファードの中古車 (全4モデル/8,582物件)