トヨタ アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル

アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

(65067件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全3376スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信4

お気に入りに追加

標準

バックドア

2016/03/13 10:04(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

パワーバックドアなんですが手動で開ける場合に黒いゴムのような所を押して開錠して開けますが、そのゴムの所の右にもう一回り小さな黒チョボがありますが、ありゃ何ですかね? 押しても反応ないですよね。

話は違いますが手動で開ける場合、ボタンとバックカメラが近すぎて、両方黒いんで間違えていつかカメラをグッキリいきそう‥ 特にチビ共と嫁が
で、逆ギレされそう。
「紛らわしい!!」

書込番号:19687557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:7件

2016/03/13 10:17(1年以上前)

そのチョボはドアロックですよ(^O^)

書込番号:19687600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51449件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2016/03/13 10:39(1年以上前)

ワルプルギスの夜さん

ガネーシャ!さんの書き込みの通りで、開錠ボタンの横にある小さな黒チョボは施錠ボタンです。

この辺りの事はアルファードの取扱説明書に記載されていますので、一読下さい。

尚、バックドアの開錠と施錠に関しては、取扱説明書の125頁に記載されています。

書込番号:19687654

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:55件

2016/03/13 11:06(1年以上前)

>ワルプルギスの夜さん
横のクリクリボタンはカギの開閉でした。
おそらくトランスの荷物だけに用事があり、最後カギをかける際、そのクリクリボタンを押せば全部ロックがかかる感じです。

ボタンは今の場所がベストですが、バックカメラ位置は、リアウィングとリアワイパーのあたりにカメラがあればと思ったことはあります。
ただあのバックドアを手動で開けるのはけっこう重いっすよね・・・
ナンバープレートより下にドアノブがついていれば楽なのですが、ドアノブが見えるのはデザイン的にちょっとですしね・・・

書込番号:19687725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件

2016/03/13 22:11(1年以上前)

>アイス-Tさん
>スーパーアルテッツァさん
>ガネーシャ!さん

ありがとうございました!

書込番号:19690018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 LvnaByneさん
クチコミ投稿数:2件

はじめまして。いつも楽しく拝見しております。

身体の不自由な方をたまに乗せる必要があるため、先日、アルファード GFのサイドリフトアップ装着車を発注いたしました。
1つだけ残念なことにサイドリフトアップシート装着車ではホイールサイズが16インチしか選べません。16インチでは少し寂しい
ので社外の18インチ位を装着したいと考え、ディーラーの営業マンに納車前に履き替えをお願いをし快諾をいただきました。

その後、ホイールをあれこれ調べているのですが、TRD製のホイールなどを見ると、やはりサイドリフトアップシート装着車は対象外となっています(MOPで17,18インチ設定のないグレードもTRDでは装着可となっている一方で、サイドリフトアップシート装着車だけは対象から外されています。つまり同じトヨタだから車両本体と合わせているという感じでもなさそうです)

不安になり再度営業マンに18インチが装着できるか確認しましたがOKとのこと。ただ、この営業マンは、たまにいい加減なことを言うところがあり、以前にもできるといわれていたことが、後からできないといわれた経験があるため、100%信じられないところがあります。

そこで、この掲示板をご覧になっている方に質問なのですが、実際に30系アル/ヴェルのサイドリフトアップシート装着車に乗られている方でホイールのインチアップをされている方はいらっしゃいますか? あるいは、装着できるけど何か不都合があるなどの情報があれば教えていただけると助かります。

スペック上は、サイドリフトアップシート装着車は通常シートの車体より若干重くなるのは認識していますが、ボディサイズや車高は変わらないようなので、問題なく装着できるような気がするのですが。

よろしくお願いいたします。

書込番号:19681168

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51449件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2016/03/11 12:47(1年以上前)

LvnaByneさん

235/50R18でもロードインデックスが101と負荷能力が高いXL規格のタイヤを選択すれば問題は無いと思います。

書込番号:19681262

ナイスクチコミ!1


ぱぱじさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/11 17:49(1年以上前)

>LvnaByneさん
はじめまして

当方、ヴェルファイアハイブリッドZR サイドリフトアップ(脱着・電動)です。

標準、225/60R17 99H 17*6.5J から、3インチアップの前後通しで
    245/40R20 99W 20*8.5J を装着しています。

車高調も入れて、指2本入らないくらいに落としていますが
ディーラー入庫も問題ないです。

信頼(定評)のあるショップで相談してみるのも良いと思います。

書込番号:19681877

ナイスクチコミ!6


スレ主 LvnaByneさん
クチコミ投稿数:2件

2016/03/11 18:12(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん

ありがとうございます。LX規格のタイヤも検討してみます。

>ぱぱじさん

ヴェルファイア、かっこいいですね。既に履き替えられている方がいらっしゃって安心しました。
しばらくホイール選びに悩みそうです・・・ ありがとうございました。


書込番号:19681925

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

標準

ETC2.0再セットアップ

2016/03/10 21:43(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 うーいさん
クチコミ投稿数:41件

平成27年6月末日以前に納車されていて、ETC2.0を装着されている方、再セットアップされましたか?
3月31日までに登録店でアンケートに答えるだけで再セットアップすると2700円の助成をうけることができます。
先日、トヨペット店で再セットアップしましたが、持ち出し費用は0でした。
お早めに( ´ ▽ ` )ノ

書込番号:19679526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51449件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2016/03/10 21:50(1年以上前)

うーいさん

私も再セットアップ済です。

アンケートに答えましたが、スバルディーラーでは540円の自己負担金が必要になりました。

書込番号:19679553

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/10 23:59(1年以上前)

>うーいさん

こんばんは。
こちらのDからは何も連絡ありません。
前に聞いた時はセットアップ出来る様になったら
すぐに連絡しますと言われたのに。
全く。

早速、明日連絡してみます。
情報ありがとうございます。

書込番号:19680117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 うーいさん
クチコミ投稿数:41件

2016/03/11 08:01(1年以上前)

>銀とパパさん
私は都内のトヨペットで再セットアップをお願いしましたが、営業さんは今回のキャンペーンの内容をあまり把握してないようでした。
つい最近、会議で少々ふれた程度と言ってましたし…

先着10万人の枠で未だ2万人に達してないみたいですし、販売店からすすんで連絡はしてないように感じてます。

書込番号:19680648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/13 07:13(1年以上前)

>うーいさん
おはようございます。
途中経過報告です。
先日、Dの担当に確認したら先月から出来る様になったとの事。
あれだけ連絡する様に頼んでおいたのに(♯`∧´)
しかもセットアップに使う配線がひとつしか無いらしいのです。
なので、来週の休みにどうかと尋ねているのですが、
未だに返答無し。
いくら、決算時期とはいえ、この対応はダメですね。
以上、愚痴を含むご報告でした。
セットアップが終わったらまたご報告します。

書込番号:19687157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


atsubowさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/13 07:36(1年以上前)

このスレを見て私自身、再セットアップを知りました。その流れで昨日トヨペットへ行きましたら、直ぐにセットアップして貰えました。助成金適応になりましたので、金額の提示は一切ありませんでした。ついでに、雨漏り?サイドバイザーに不具合ありませんか?言われ、そーいえば雨が入り込むな〜と伝えたら、取り替え手配しますね。と、ついでの対応して貰いました。

書込番号:19687197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 うーいさん
クチコミ投稿数:41件

2016/03/13 19:17(1年以上前)

4月からの新システムがどの様なものかはわかりませんが、助成を受けると少額、若しくは無料で再セットアップできるので、セットアップしておいた方が良いですよね。
決算月ではありますが、30分程度で済む作業なので販売店の負担は少なく思いますので、連絡さえしてあれば直ぐに対応してもらえると思います。

助成を受けるにはアンケート用紙が置いてある店での対応になるはずですので、ご注意ください。

書込番号:19689334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/20 14:16(1年以上前)

>うーいさん
こんにちは。
本日、セットアップ完了しました。
時間的には45分程度でした。
あと、このDでは私が初めてだったそうです。
金額も提示はありませんでした。
何が変わったのかは今から調べるとして、
取り敢えずのご報告です。

書込番号:19711235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

パノラミックビューの自動切替速度の変更

2016/03/09 06:53(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:214件

いつもこちらの掲示版を拝見させていただいております。

走行中にMOPナビのパノラミックビューモニターへの自動切替は、時速8キロ以下になると切り替わると記載されています。この速度の変更は可能なのでしょうか?
8キロ以下ですと、かなり減速しないと切り替わらないため、変更可能であればもう少し設定速度を上げようと考えています。

どうぞ宜しくおねがいします。

書込番号:19673535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51449件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2016/03/09 07:51(1年以上前)

yokkunyokkunさん

取扱説明書にはパノラミックビューモニターは車速が12km/h以下の時に8秒間表示すると記載されています。

又、安全上の理由により、この12km/hという速度を上げる事は出来ないようです。

書込番号:19673636

Goodアンサーナイスクチコミ!3


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/03/09 07:59(1年以上前)

オートでの速度変更はできないが、必要ならば手動で映せばいいことでは?

書込番号:19673653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:33件

2016/03/09 08:08(1年以上前)

>yokkunyokkunさん

車速に関係なくステアリングスイッチワンプッシュですから、JFEさんの仰る通り必要に応じて手動で切り替えた方が使い勝手が宜しいかと思いますよ。


書込番号:19673680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:214件

2016/03/09 08:37(1年以上前)

早速のコメントありがとうございました。やはり安全上の問題があるのですね。

アルはウインドウの位置が高く、今後は妻が運転するようになるので、左折する時は毎回カメラに切替できれば便利だと思って質問いたしました。その都度ボタンを押すのも面倒なので、、。
左折時はなるべくカメラが切り替わる速度まで落として運転するようにしてもらいます。現在は軽を乗っているので慣れるまで時間掛かりそうですが、安全運転を心掛けてもらいます。

書込番号:19673749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/03/09 08:46(1年以上前)

オートにすると勝手に切り替わり、ナビやTVが消え不便。

なので手動がオススメ。

ハンドルSW操作するのが面倒て感覚の方のようなので、話しにならないオススメですが…

書込番号:19673768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ30

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スライドドアの音

2016/03/08 22:01(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スライドドアの音についてご教授いただきたいです。
今の音はピーッピッピッピッって機械音なのですが、先日ディーラーに置いてあったものはメロディ音でしたので、変えれるのかなーと疑問でした。

ディーラーのはハイブリッドで私はS-Cですから、ハイブリッドのみの設定なのかも。と勝手に解釈してましたが、やっぱり気になりご質問させていただきました。
ご存知の方、お願いいたしますm(_ _)m

書込番号:19672544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
vaio_zx56さん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:12件

2016/03/08 22:11(1年以上前)

ステアリング右側のボタンで変更できますよ!

書込番号:19672590

Goodアンサーナイスクチコミ!13


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51449件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2016/03/08 22:16(1年以上前)

エンパイアステートさん

因みにブザー音の変更の仕方は、アルファードの取扱説明書の86頁に記載されています。

書込番号:19672610

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:148件

2016/03/08 22:32(1年以上前)

>vaio_zx56さん

お返事ありがとうございます!
わかりやすく、図までいただいて助かりますm(_ _)m

書込番号:19672682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:148件

2016/03/08 22:33(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん

お返事ありがとうございます!
取扱説明書に記載あったんですね、一度見てみたのですが、スルーしてました;^_^A
確認してみます!

書込番号:19672687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:4件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2016/03/09 00:57(1年以上前)

>エンパイアステートさん
先日は、他のスレでお世話になりました!
最近の車は、説明書ちゃんと見ないとわからない事多いですよね。
スマートキーで窓の開閉が出来たりとかパワースライドの開閉の時間とかも変えられるみたいです。

書込番号:19673225 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:148件

2016/03/09 08:57(1年以上前)

あー!ホシにゃんさん!
先日はどうもです(^-^)/

コメありがとうございますm(_ _)m
スマートキーで窓開閉もできるんですか?
普段、乗らないので機能知らないことがたくさんあります;^_^A

書込番号:19673787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件

2016/03/10 14:43(1年以上前)

>vaio_zx56さん
>スーパーアルテッツァさん
>ホシにゃんさん

この度はご回答ありがとうございましたm(_ _)m
昨日、変更できました!またご質問の際にはよろしくお願いいたします。

書込番号:19678143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ143

返信38

お気に入りに追加

解決済
標準

ディーラーとディーラー以外での購入

2016/03/08 14:29(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 i.kazuさん
クチコミ投稿数:33件

この度scパッケージを購入することになりました。
そこでディーラーとビックモータースで見積もりを出してもらったところディーラーでは520万円で金利が5.8パーセント。ビックモータースでは48万円で金利が2.8パーセント。
見積もりの内容はもちろん全く同じです。

ディーラーの方が安心感があるのは重々承知です(>_<)
ただ金利も価格も違うのでかなり悩んでいます。
皆さんならどうされますか?

書込番号:19671163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:48件

2016/03/08 14:36(1年以上前)

>i.kazuさん
新車で買えば、保障は一緒です。
ビッグモータースは480万円ですかね?
金利を考えれば、安さで勝負でしょう!

書込番号:19671172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/08 14:37(1年以上前)

値段が10倍も違うのであれば、
ビッグモータースでしょう。
ちなみに、いくらローンを組みますか?

書込番号:19671175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


スレ主 i.kazuさん
クチコミ投稿数:33件

2016/03/08 14:43(1年以上前)

ビックモータースは480万円の間違えです(>_<)
すみません(>_<)

書込番号:19671187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 i.kazuさん
クチコミ投稿数:33件

2016/03/08 14:43(1年以上前)

300万円の予定です(>_<)

書込番号:19671189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


まな325さん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:7件

2016/03/08 15:17(1年以上前)

自分、ビックモーターで買いました。

書込番号:19671236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 i.kazuさん
クチコミ投稿数:33件

2016/03/08 15:20(1年以上前)

>カンチェンジュンガさん

300万円のローン予定です!

書込番号:19671245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:111件

2016/03/08 15:49(1年以上前)

i.kazuさん

販売会社のローンもいいですが、銀行が金利低いことがありますよ。
一度調べてみてはどうでしょう?

書込番号:19671300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


mister Xさん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:8件

2016/03/08 16:03(1年以上前)

>i.kazuさん

アルファードS-Cパッケージ
同仕様、同MOP、同DOP、同サービス、同保証
ということですね?

トヨペット ディーラー
520万円 頭金220万円 自動車ローン300万円 金利5.8%
(5年60回均等払いだと金利463,189円)

ビッグモータース
480万円 頭金180万円 自動車ローン300万円 金利2.8%
(5年60回均等払いだと金利218,391円)

*何年何回払い、ボーナス払いの有無の記載が無かったので、
暫定で5年60回均等払いでシュミレーションしました。

*金利計算はGoo netで行いました。
http://www.goo-net.com/loan/simulation.html

ビッグモータースの方が総支払額で400,000円安く、金利で5年60回均等払いと
仮定した場合244,798円安いですね。つまり約64.5万円お得という計算になります。

トヨペットがスレ主様のご自宅の近隣であったりであるとか、
馴染みの営業マンが在籍されているとか、店舗の雰囲気が好きだとか、
メカニックが無理難題に応えてくれる等、価格以外の価値が見出せる等
無ければ全くの同条件同仕様であり、ビッグモータースがトヨペットと同様の
アフターサービスを提供してくれるのであれば私個人はビッグモータースを選ぶと思います。

トヨペット総額は約566万(金利含む)に対しビッグモータース総額は約502万円(金利含む)
ですとよほどトヨペット側に価格以上のメリットが見出せないと選択肢としては厳しいですね。

固定観念、心情的には正規のディーラーであるトヨペット店の方が安心感はありますが、
約64.5万円の価格差を考えるとビックモータースに軍配があると言わざるを得ませんね。

スレ主様にとってより良い選択をされることを祈っております。

書込番号:19671332

Goodアンサーナイスクチコミ!11


スレ主 i.kazuさん
クチコミ投稿数:33件

2016/03/08 16:17(1年以上前)

>coroncoronさん

一応住宅ローンを借りているところにも聞いてみます(>_<)

書込番号:19671357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 i.kazuさん
クチコミ投稿数:33件

2016/03/08 16:19(1年以上前)

>mister Xさん

今までトヨペットでお世話になったことなどもないので金額だけで考えればすぐにビックモータースかなと。
ただここを見ているとディーラーで買ったほうがいいというのをよく見ていたので考えていました。

書込番号:19671363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


x505さん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:16件

2016/03/08 17:24(1年以上前)

>i.kazuさん

メーカー保証のみの話ですが、新車でしたら登録後3年(5年)は日本全国のトヨタディーラーで保障が受けることが可能です。
ですが、ディーラー購入でないと親身に対応して頂けないケースもあります(走行に問題の無い異音等)

ですので、ディーラー以外で購入されたのでしたら最寄りのトヨペットに拘らず、親身に対応して頂ける最寄りのトヨタディーラー(ネッツ、カローラ、トヨタ店等)を探しておつきあいすることも可能です。

当方の知り合いで、エスティマをトヨタ店で購入したのですが整備品質、営業の対応(依頼したことに対する対応が遅い)等不満があり、当方が贔屓にしていたネッツで今後のサービスをお願いして現在に至る、と言う事例があります。
クレーム修理以外にもリコールも対応して頂けます。

書込番号:19671523

ナイスクチコミ!7


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2016/03/08 18:02(1年以上前)

ローンの金利は、ディーラーももっと低い金利が出せると思いますし、銀行ローン等もあるのでいいとして。
そもそも、40万の差は何ですか?

書込番号:19671654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 i.kazuさん
クチコミ投稿数:33件

2016/03/08 18:10(1年以上前)

>kariyuさん
それは私にはわからないです。
同じ見積もりですので。

書込番号:19671677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:13件

2016/03/08 18:52(1年以上前)

トヨペットにビッグモーターの見積り金額を伝えて、同じ金額、同じローン金利にしてもらえるなら、そちらで買いたいってダメもとでも伝えてみたらいかがでしょうか。
差が全て埋まるとは考えにくいですが。

書込番号:19671805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2016/03/08 19:21(1年以上前)

単に値引き無し、基準金利の1回だけのお試し見積もりで比較してるんじゃないの?

同じ内容と言っても中身が不明では誰も内容に意見出来ないしね。

詳細書かないと。

書込番号:19671885

ナイスクチコミ!4


スレ主 i.kazuさん
クチコミ投稿数:33件

2016/03/08 19:32(1年以上前)

>AS−Pさん
違いますよ
ビックモーターの見積もりをトヨペットにだして言われた金額です。

書込番号:19671920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/08 20:29(1年以上前)

私はディーラーで購入したのは、1回のみ。知り合いのショップで、毎回購入しています。現金一括購入。正直、ディーラーより値引きも大きいことが多い。アフターサービスもディーラーの営業マンが、しっかり対応してくれますよ。異音系のクレームにも親身に対応していただけました。購入時、納車時などのタイミングで、ちゃんと挨拶の電話もありますよ。デメリットは、よくあるトンデモない値引きがないことかなぁと思います。

書込番号:19672126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2016/03/08 21:52(1年以上前)

>i.kazuさん
見積りアップできないですか?
もっと色々な意見、アドバイス頂けますよ。

書込番号:19672499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:111件

2016/03/08 23:02(1年以上前)

i.kazuさん

金額が高くなるほど、金利が重くなりますからね!
販売会社でローン組まないと値引きが渋くなるかもしれないので、金利手数料と値引き額を比較してみて下さい!

書込番号:19672818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2016/03/08 23:02(1年以上前)

トヨペットから見たらビックモーターはお得意様なのかもしれませんよ。
その、お得意様からお客を奪う事が出来ずに、あえて高い見積もりを出したんだと思います。
トヨペットにしてみれば業販だろうが直販だろうが、一台は一台という考えなのでしょう。
それに 「i.kazuさん担当のトヨペット営業マン」と「ビックモーター担当のトヨペット営業マン」は同じ会社なのでは?
同じ会社内で価格競争してお客を奪い合ったりするのは避けたいのかもしれませんね。

書込番号:19672819

ナイスクチコミ!6


この後に18件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2015年モデル
トヨタ

アルファード 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:100〜1920万円

アルファード 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1318

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,614物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アルファードの中古車 (全4モデル/8,614物件)