トヨタ アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル

アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

(65066件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全3376スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ52

返信13

お気に入りに追加

標準

ODB2コネクタについて

2016/01/18 12:33(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:7件

いつも楽しく拝見させていただいてます。 初投稿です。
2.5G 2WDに乗ってます。皆様宜しくお願いします。
先日待ちに待った納車日を迎え、そのままナビとセキュリティー、レーダーを
取り付けにY.Hに持っていったのですが、ナビは無事に付いたのですが、
レーダーとセキュリティーをODB2のコネクタに接続したところ、
電源が来ないとの報告を受けました。
原因がわからず、その後コーティングを控えていたのでとりあえず、
そのまま持ち帰ったのですが、どなたか原因がわかる方いらっしゃらないでしょうか?
セキュリティーはホーネット360vで、レーダーがセルスターAR292GM、ODB2コネクタがRO-116です。
ちなみに、12月納車されたハイエースやセーフティセンス付きの車には付かないことがわかっているそうです。
今までの30アルファードにはちゃんと付いていたそうなので、最近仕様が変わったのでしょうか?
レーダーはなるべく、ODB2で接続していろんな情報を見たいので、解決方法がわかる方がいらっしゃいましたら
どうか宜しくお願いします。

書込番号:19502156

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:33件

2016/01/18 14:26(1年以上前)

>ちゃこアルさん

こんにちは。

当方、機種は違いますがセキュリティとレーダー、OBD2コネクタへ二股を使用して正常に動作しています。

セキュリティはVISION1480、レーダーはコムテックのZERO84Vです。

15年4月登録の30アルですが、基本的にセーフティセンスが付いていないのは同じですし、何よりOBD2は統一規格ですから
電源の供給など基本的なことに関しては変更はないと思います。

なので取れる情報や新型車の場合のサードパーティ各社の解析が済んでいるか否かだけの違い(表示項目やソフトウェア上の対応)
だと思います。

レーダー単体でOBDソケットへの接続は試されたのですよね?少なくとも通電はしそうなものですけどね。。

もしやOBDのヒューズが飛んでいるということはないですよね?

いままでのアルについていたのであればその機種は問題なさそうですしね、、

通電もしないようならヒューズか、、もしくはOBDソケットを疑ったほうが良いかもですね。

書込番号:19502386

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7件

2016/01/18 21:10(1年以上前)

YujikunDOTcomさん。早速の返答ありがとうございます。
当方もおかしいと思い、ヒューズやテスターなど調べてもらったのですが、だめでした。
それでディーラーに問い合わせて調べてもらっていたところ、
先程やっと返事がきました。
ディーラーによると、最近社外のODB2に接続する部品でトラブルが多いらしく、
プログラムを変更して、今発売している社外のODB2の部品を使えないようにしたみたいです。
なのでいつからの生産分かははっきりわかりませんが、少なくとも自分の生産された12月初旬以降の車輌は
変更されてるそうです。
なので、これから納車されるみなさんお気をつけください。
早く対応品が発売されることを祈ります。

書込番号:19503456

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:33件

2016/01/18 21:34(1年以上前)

>ちゃこアルさん

え! そうなんですかぁぁ!

すごいびっくりというか、ショックな情報ですね!

でもとても有益な情報だと思います〜

納車のタイミングにあわせて、同じように購入される方も多いと思います。

注意喚起にもなりますし、新鮮な情報ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:19503543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2016/01/18 22:51(1年以上前)

自分もかなりショックです。おかげでカスタムの予定が狂いました。
間違いであってほしいです。
結局トヨタから言わせると、ODB2は車輌の診断などをする為のものであって、あんまり触ってほしくないみたいです。
セルスターにも電話してみたのですが、何も情報が来てなくビックリしてました。今確認してもらってます。
それににしても、トヨタも変更するならするで一言ほしいものですね。

書込番号:19503845

ナイスクチコミ!2


daidai88さん
クチコミ投稿数:5件

2016/01/19 11:50(1年以上前)

>ちゃこアルさん

私のアルファードは、12月21日ディーラー到着、1月8日登録のモノですが、ODB2でコムテックのZERO74Vを接続しています。普通に使用できてますよ。
レーダークルーズ(全車速追随機能)非搭載車だからかな。

書込番号:19505057

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2016/01/19 16:40(1年以上前)

>daidai88さんこんにちは。
貴重な情報ありがとうございます。12月21日到着ということは、自分とほぼ同時期ですね。
自分のはレーダークルーズ付けてますが、多分ODB2じたいは同じですよね。
じゃあ、ディーラーが言ったことはどうなるんでしょうかねえ、
トヨタのカスタマーセンターにも問い合わせたのですが、公表できる範囲ではわかりませんの一点張りです。
なんかよくわからなくなってきました・・・
でも、取り付けできる可能性も出てきたのでちょっと安心できました。
もう少しいろいろ自分の車の不具合も含め調べてみたいと思います。
ありがとうございました。


書込番号:19505634

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:4件

2016/01/21 00:11(1年以上前)

スレ主様、こんばんは

メーカーが対策したとしても電源が入らない事は、無いと思います。データーモニターが出来ないとかならわかりますが、プラスとマイナスがあれば少なくともレーダーはオンすると思います。

やはり 二股ソケット→レーダーとセキュリティーの相性→もしくは、どちらかが悪さしている→車両本体の順で怪しいと思います。

個別でのチェックをお勧めします。

ちなみにDの友人に問い合わせたところ「そんなの知らない、聞いた事無い。たしかにOBD2を利用した社外部品のトラブルは、バッテリー上がり等多いけどだからってメーカーが使え無くする必要が有る?社外部品使ったトラブルなんてメーカーの責任の範疇じゃないでしょ?プログラム変更って、まぁ年中やってるけど俺らには、検討もつかない金がかかってるんだぜ?アフターマーケットメーカーのためにト○タがそんな経費使うとは、思えない。メーカーは、社外は社外と考えてると俺は思ってる」

と言ってました。

書込番号:19510102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7件

2016/01/22 04:21(1年以上前)

>ゲラゲラぽっぽさん、ありがとうございます。
自分もおかしいと思っていたのですが、ディーラーから言われたので、信じざるをえない状況でした。
なので、こちらに投稿させていただいたのですが、希望がもてるご意見をいただきホッとしております。
本日車がコーティングから帰ってくるので、いろいろ試してみたいと思います。

書込番号:19513104

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:5件

2016/01/22 14:04(1年以上前)

>ちゃこアルさん
こんにちは
レクサスRXのクチコミで
コムテックとOBD2の接続のクチコミがあります
トヨタレクサスどちらも使えなくなる投稿がありましたよ
早々と対策部品になってるんじゃないでしょうか?

書込番号:19513944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2016/01/22 23:52(1年以上前)

>ぼちぼち団さんこんばんは。
レクサスでも使えない情報が出てたんですかぁ、
いったいどうなっているのやらですね。
今日もディーラーに行く用事があったので聞いてみたのですが、やはりコンピュータが変わったと言われました。
新型プリウスや、セーフティセンスが付いたノア、ボクシーならまだ話もわかるのですが、アル、ヴェルは発売から、そのまま来てますから、信憑性に欠けるところです。
それか新型プリウスの生産と同時にアル、ヴェルも同じコンピュータを使い出したのか、
でも自分と同時期に生産された車は使えてる報告もあるのでなんとも困ったものです。
とりあえず明日Y.Hに持って行くのですが、
ショップの人もいろいろ情報収集してくれてて、メーカーも知らないので気になるらしく、明日メーカー立会いで自分の車を調べてくれるそうなので、明日答えが出そうです。
長文になりましたが、結果がわかり次第、
報告させていただきます!

書込番号:19515423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:7件

2016/01/24 17:22(1年以上前)

結果出ました。
大変申し上げにくいのですが、無事装着出来ました!
メーカー立会いのもと調べて貰った結果、
コネクタの変更はされていなかったみたいです。
最初に付かなかった原因はわかりませんが、
今回はレーダー、セキュリティともに普通に付いたみたいです!
では、ディーラーの言ったことはどうなるのかと思って連絡してみたのですが、今度はよくわからないときました。
ホント腹ただしいです!
皆様、大変お騒がせして申し訳ありませんでしたm(_ _)m

書込番号:19520855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


donapapaさん
クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:15件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度4

2016/01/25 22:02(1年以上前)

>ちゃこアルさん

こんにちは。解決されたようで よかったですね。
ちなみに、私はセキュリティーはユピテル、レーダーはAssuraで、ODB2の二股で接続しています。
私の経験ですが、接続後の最初の電源ONで、Assuraの車両設定をしないままでいると、
しばらくすると電源OFFのままの状態になりました。この状態に入ると、リモコンも効かない状態になりました。
解除するには、一度ODB2を外して、車輛設定が必要でした。
カーナビの作業などで、外して、この設定を忘れてしまい、あっそうだったという感じでした。
ご参考まで。

書込番号:19524867

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:4件

2016/01/29 00:06(1年以上前)

ちゃこアルさん こんにちは

原因不明とか、Dのいい加減な発言とか釈然としない部分は、置いといて本当に良かったですね。

まぁ、車を弄るって(ノーマル以外)リスクは付いて来ますが、やっぱ楽しく無きゃね!結果オーライ!
良かったですね!

書込番号:19534113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

字光式ナンバーについて教えてください

2016/01/13 18:44(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 PPSKさん
クチコミ投稿数:244件

過去スレも見ましたが再度お願いします

プリクラ レーダー ソナー 付き車両に字光式が付けれる 付けれれないですが 実際のところどうなのでしょう?
井上工業のパーフェクトはプリクラ付きも装着可能と書いてありました そこそこお高いですが
ヤフオクで2枚5000円ぐらいでもありますが それはどうなんでしょう?
付けた方いらっしゃいますか?
不具合は怖いので 情報をお願いしたいです
よろしくお願いします

書込番号:19488420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
vaio_zx56さん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:12件

2016/01/13 20:14(1年以上前)

トヨタはプリクラッシュの誤作動の可能性があるので取り付け自体不可にしてます。
対応品以外つけてる人も少ないでしょうね。

対応品以外はやってみなきゃわからないです。
問題ないかもしれません。
他の人が大丈夫でも自分のは大丈夫と限らないしむずかしいですね。

誤作動で事故が起きてもすべて自己責任になってしまいます。
だから僕は諦めました。

書込番号:19488733 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 PPSKさん
クチコミ投稿数:244件

2016/01/13 20:32(1年以上前)

>vaio_zx56さん
ディーラーに確認しましたが その営業さんは特に聞いたことないので 薄いLEDなら大丈夫では?との事でした ディーラーからのはかなりお高いので 持ち込みでOKみたいですが
やはりやめたほうが無難なのでしょうかね
ずっと字光式だったので悩んでます
2月末の納車予定なので もう少し情報を待ってみます

書込番号:19488812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/01/13 23:08(1年以上前)

私的な考えですが、おそらく大丈夫(問題なし)

しかし字光式の為にメーカーの指示を無視する気にはなれないです。

書込番号:19489545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


RA6乗りさん
クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:42件

2016/01/14 15:15(1年以上前)

LED電球の注意書の抜粋ですが

ラジオやテレビなどの音響および映像機器の近くで点灯しますと、雑音が入ることがあります。
(雑音が入る時は、ランプから1m以上離してご使用ください。)
赤外線リモコンを採用した機器(テレビやエアコンなど)の近くで点灯すると、リモコンが誤動作することがあります。

誤作動などの影響は?

書込番号:19490923

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ62

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

Sグレード購入予定

2016/01/11 23:52(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 DIESEL-TMさん
クチコミ投稿数:50件

すみません、Sグレードの18インチのアルミを17インチにダウンした場合はGグレードなどと同じアルミになるのでしょうか?
あと、プリクラッシュをオプションでつけようと思うのですが、レーダークルーズとセットで10万くらいなんでしょうか?
カタログ見ても詳しく載ってなかったもので、初歩的な質問ですみません。

書込番号:19483436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
Bruce.さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/12 00:23(1年以上前)

>DIESEL-TMさん
こんばんは。

ホイールについてはその通りです!私もS-Aですがインチダウンしました。オプションから27,000円マイナスになりますよね。

プリクラ、レーダークルーズ込みで75,600円ですね。

ご参考までに。

書込番号:19483536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


TAKADORENさん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:14件

2016/01/12 01:45(1年以上前)

トヨタの見積シミュレーションされましたか?
それで色々試行錯誤すれば、価格体系が見えてくるかともいます。
参考まで、
プリクラをつける場合、SとS−Aでは価格差があります。
S:+103680
S−A:75,600

Sに両側スライドとプリクラ付けるとS−Aとの価格差が縮まる傾向にあるので、
SとS−Aを比較しながら見積された方がよろしいかと思います。
SとS−Aの装備差分は、
カタログやこのサイトで、どなたかが詳しく書かれていたと思うので、
そこを参照すれば、よく理解できるはずです。

書込番号:19483668

ナイスクチコミ!3


Bruce.さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/12 08:35(1年以上前)

>TAKADORENさん

カタログをチラッと見て答えておりました。
失礼しました。

訂正ありがとうございました。

書込番号:19483999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


TAKADORENさん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:14件

2016/01/12 09:29(1年以上前)

>Bruce.さん
いえいえ、訂正なんてとんでもないです。
スレ主様は、
恐らくこの2グレードを
対照にされていると思いますので、
私はSの方を答えたまでですよ。
後からレーダークルコンを追加した関係で、
この価格差を把握してただけです。
Sはクルコン非搭載、S-Aは標準なので、
そこからくる価格差なのでしょうね。
グレード間の差別化とはいえ、
このクラスでクルコン非搭載には、
少し驚きました。

書込番号:19484089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 DIESEL-TMさん
クチコミ投稿数:50件

2016/01/12 12:17(1年以上前)

お二方ご丁寧に教えていただきありがとうございます。
自分的には17インチのホイールのが好みであり、プリクラッシュのみの取り付けを検討していましたのでレーダークルーズもついてくるとの事で少しお得な感じです。
これから値引き交渉頑張ります。

書込番号:19484409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Bruce.さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/12 14:30(1年以上前)

>TAKADORENさん
おっしゃる通り、パワーバックドアやクルコン付けたらSとS-Aの価格差くらいですね。
やっぱりクルコンはあったほうがいいですよね。
高速で使いとても重宝してます(^ ^)

>DIESEL-TMさん
私も17のホイール好みです!
クルコンはやっぱりお付けになるのをお勧めいたします。
値引き交渉頑張って下さい(^ ^)

書込番号:19484719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Bruce.さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/12 14:32(1年以上前)

パワーバックドア→両側スライドの間違いでした。
失礼しました。

書込番号:19484721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 DIESEL-TMさん
クチコミ投稿数:50件

2016/01/13 00:38(1年以上前)

すみません、S-Aとの価格差が18万円くらいあるのですが、両側スライド6.7万円とプリクラッシュつける際の差額3万円で、残り約8万円での装備の違いはコンソールと助手席ロングスライドとフロントガラスのUVカットくらいですか?

書込番号:19486646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


TAKADORENさん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:14件

2016/01/13 01:40(1年以上前)

私が見たところ、
SAは
・スーパーUV+フロントドアIRカット+撥水機能付
(SはスーパーUVのみ、寒冷地選択でSAと同様になる)
・ナノイーがフロント/リア
(Sはフロントのみ)
・排気ガス検知式内外気自動切り替えシステム付
・助手席ロングスライドーオットマン
・黒木目ハイグレードコンソール

もし、この差分に魅力を感じるなら、
オプション選択内容で価格差が少なくなるので、
S-Aを購入されるのがよろしいかと。
ただ、予算が許す、シート形状が問題ないなら、
Cパケにされるのが賢明です。
S-Aにしなかったことより、
Cパケにしなかった後悔の方が大きいかと思います
元々、使用用途にCパケがあわないなら、
上記はスルーしてください。
なお、
カタログ63〜65ページを縦に追いかけると、
とても分かりやすいので、
最終確認は 、カタログ参照してくださいね。
小さい文字ですが、じ〜っくり読むと、
色々と情報が拾えるようになってきますよ。

書込番号:19486736 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


ninjasuuさん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:114件

2016/01/13 03:14(1年以上前)

>DIESEL-TMさん
こんばんは。アルに決めたんですか?
自分はヴェルVですが!今思えばXで良かったなーと思います。
パワーシート「良く昼寝をする人にはいらない!自分です」
助手席オットマン「ダッシュボードの所を誰かしらが足でこすります」
ナノイー「アルの天吊りからプラズマクラスターが出てるので要らないかな?」
リアサンシェード「透け透け1度も使ったことありません」
まだありますがここら辺で!
売却目的なら別ですが? Sでも満足できると思います。

内装を上位グレード仕様にしてる方がいましたよ!
高い買い物ですから!良く考えて決めた方が良いですよ!自分はヴェルを買おうと思った日に、何件かネッツを回ってその日で決めてしまい!ちょっと後悔しました。
デイライトやコーナリングランプだけは気に入ってます。

書込番号:19486835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


TAKADORENさん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:14件

2016/01/13 09:53(1年以上前)

ninjasuuさんのおっしゃる通り、
自分の用途を吟味して、
焦らずじっくり検討するのがいいと思います。
その上で決めたグレードなら、
後から後悔することも少ないと思います。
あと、カタログで見るのと、
実車にのってみるのでは、
ずいぶん見える景色が違います。
運転席/2/3列目に座るだけでも、
色々参考になります。

予算的に問題ないなら、迷ったら上のグレード!
でいいかなとは思います。

書込番号:19487310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Bruce.さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/13 14:53(1年以上前)

前のお二方がおっしゃる通り、迷わずゆっくり決めた方がいいです。

私もS-AとS-Cで最後まで迷い、下取車や納期が早いということでS-Aにしましたが、デイライトやパワーバックドア、パワーシートなどやはりS-Cにすればととても後悔しています。なのでS-Cに乗換検討中です笑

まあそれは余談ですが、TAKADORENさんがおっしゃる通り
”予算的に問題ないなら、迷ったら上のグレード! ”
は間違いないと思います。

良いアルファードライフを(^ ^)

書込番号:19487897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 DIESEL-TMさん
クチコミ投稿数:50件

2016/01/13 15:13(1年以上前)

確かに皆さんの言う通り、大型コンソールやパワーシートを見たらこれいいなぁって思ったんですよね。
しかし、自分は嫁にエスクァイアでいいじゃんって言われてるところを説得しアルを購入しようとしていますのでなるべく安くということになってしまいます。
正直初めてヴェルファイアを試乗した時にZだったのですがすごく感動しました。上を見ればいろいろキリがないのでおそらくSかS-Aで落ち着くかと思います。

ちなみに、カタログ見てもイマイチわからなかったのですが、皆さん推してるデイライトとはどのようなものなんでしょうか?

書込番号:19487929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


純虎會さん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/13 15:29(1年以上前)

>DIESEL-TMさん
はじめまして!
こちらがデイライトです!

書込番号:19487963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


ninjasuuさん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:114件

2016/01/13 23:28(1年以上前)

>DIESEL-TMさん
デイライトは外から見て1発であれ上位グレードだ!ってわかるのが腹正しいですよね。

自分も最初はすれ違う車チェックしてました。
でも今は全く気になりません。「最近はすれ違っても見もしません」
乗ってる自分からは見えないですし!余り気にしなくて良いと思います。

奥さんがエスクワィアと言っているのであれば?無理に上位グレードにしなくても良い気がしますが?

無理にお願いして!訳のわからない条件付けられても困りますしね。

書込番号:19489627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 DIESEL-TMさん
クチコミ投稿数:50件

2016/01/13 23:38(1年以上前)

>純虎會さん
ありがとうございます。確かにかっこいいですね。

>ninjasuuさん
そうですねぇ。乗ってる人達にしかわからないですしね。それ以外の人にしてみれば同じアルヴェルですしね。
アルに乗れるだけでも充分です。エアロと内装黒は譲れませんが(笑)

書込番号:19489674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


PPSKさん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:5件

2016/01/13 23:47(1年以上前)

僕ならですが
エスクァイアの上位グレードとアルファードのXならアルファードを買います
装備はどうあれ 見た目です
上を見たら そりゃいいのほしいですがw
アルファード所有してる事で満足です

書込番号:19489709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:13件

2016/01/14 19:59(1年以上前)

>DIESEL-TMさん
奥さまに1度エクスワイアとアルファードに座ってみてもらってください。
シートの厚みとホールド感がぜんぜん違うことに気付いてもらえると思います。
見た目だけでなく価格が高い理由がいろいろな部分からわかると思います。
高い理由をきちんと説明してあげれば奥さまも納得してくれるのではないでしょうか。
頑張ってください。


書込番号:19491446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 DIESEL-TMさん
クチコミ投稿数:50件

2016/01/14 21:37(1年以上前)

>Dr.はるとさん
前に試乗した時に一緒に乗りました。やはり乗り心地がとてもよかったみたいで、最初はエスクァイアだと言っていましたが自分の説得もあってその気になってきてます(笑)
さっきもアルのカタログ見てました(笑)

とりあえずロングスライドいるかどーか悩み中です(^_^;)

書込番号:19491725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Bruce.さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/14 23:52(1年以上前)

>DIESEL-TMさん
こんばんは!
奥様の説得上手くいくといいですね(^ ^)
大変なお気持ちとてもお察しします。
でもアルファードのカタログご覧になってたならいけそうですね!!

助手席ロングスライドは便利かなーと思ってたんですが、うちはあまり使われてません笑

両側スライドは絶対あった方がいいと思いますが(^ ^)

書込番号:19492216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ87

返信29

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 S-Cパケ契約しました。

2016/01/11 22:28(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 yuna-reiさん
クチコミ投稿数:14件 アルファード 2015年モデルの満足度5

本日、2.5SCを契約しました!
DOP:プリクラ・レーダークーズ、ホワイトパール
MOP:QMIグラスシーラント、BIGX10インチナビ、リア12.8インチモニター、ETC、ロイヤルマット(エントランス付き)、バイザー、ナンバーフレーム
Pパスポート、保証がつくしプラン、納車時ガソリン満タン
諸費用込み約466万でした。
下取り車は無しです。初めて投稿しますので、つたない文章ですみません。
ご意見を聞かせてください。宜しくお願いします。m(_ _)m

書込番号:19483047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51441件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2016/01/11 22:41(1年以上前)

yuna-reiさん

計算するのが面倒ですのでDOP総額と値引き総額を教えて下さい。

ただし、ホワイトパールクリスタルシャインやレーダークルーズコントロールはMOPです。

QMIグラスシーラントやナビの方がDOPなのです。

書込番号:19483119

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/11 22:42(1年以上前)

>yuna-reiさん

ムーンルーフを追加する事を強くお勧めします。
あくまでも個人的な意見ですが。

書込番号:19483127

ナイスクチコミ!7


スレ主 yuna-reiさん
クチコミ投稿数:14件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2016/01/11 22:45(1年以上前)

言葉足りずですみません。。
価格的に、いい値引きなのか解らなくて投稿しました。嫁にも高過ぎないと言われてまして、嫁への言い訳の為この場で諸先輩方の意見を聞かせて下さい。

書込番号:19483140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 yuna-reiさん
クチコミ投稿数:14件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2016/01/11 22:52(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
スミマセン、DOPとMOPの内容が逆になってましたm(_ _)m
本当の割り振りはわからないですが、総額から60万値引きです。D曰わく、車体35万のOP25万と言ってました。

書込番号:19483167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/11 22:58(1年以上前)

>yuna-reiさん
値引き60万円はかなり良いと思います。
契約して後悔する数字ではないと思います。

良いアルファードライフを!

書込番号:19483199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 yuna-reiさん
クチコミ投稿数:14件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2016/01/11 23:01(1年以上前)

抜けてました。
総額約526万円内DOP約71万円でした。
なれなないもので、ホントすみません。

書込番号:19483214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:4件

2016/01/11 23:06(1年以上前)

スレ主さん

私も購入する予定で、参考までに見積書か契約書の写真を掲載できませんか??
お願い致します。

書込番号:19483234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 yuna-reiさん
クチコミ投稿数:14件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2016/01/11 23:07(1年以上前)

>パン屋のモンチさん
ありがとうございます!そう言って頂けると、嫁にもいい買い物したと胸張って言えます!
納車が楽しみです!!

書込番号:19483236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51441件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2016/01/11 23:09(1年以上前)

yuna-reiさん

問題ありませんので、ご安心下さい。

又、遅ればせながら、ご契約おめでとうございます。

アルファードの値引き目標額ですが、車両本体30〜35万円、DOP2割引き14万円の値引き総額44〜49万円程度と思われます。

これに対して契約時の値引き総額は60万円との事ですから、上記の値引き目標額を大きく超えており良い値引き額だと奥様にお伝え下さい。

それでは納車を楽しみにお待ち下さい♪

書込番号:19483246

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 yuna-reiさん
クチコミ投稿数:14件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2016/01/11 23:15(1年以上前)

>オリジ〜ンさん
こんな感じでいいですか?
初めてなんでちゃんとできてるか自信がないですが…、アナログ人間なんで笑

書込番号:19483273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 yuna-reiさん
クチコミ投稿数:14件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2016/01/11 23:17(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
なかなか、上手くできなくてはスミマセン。

書込番号:19483285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 yuna-reiさん
クチコミ投稿数:14件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2016/01/11 23:24(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
ご教授、ありがとうございます!
今日は、嫁用の軽(120万)、アルファード、契約後に通勤用のバイクが壊れて、中古でさらに10万と今日は、相当出費となりました笑
嫁も、唖然となってたので一つ良い報告が出来ます!
ありがとうございます。

書込番号:19483306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/11 23:30(1年以上前)

>yuna-reiさん
ディーラーローンを組んでいたんですね。

書込番号:19483333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/11 23:33(1年以上前)

>yuna-reiさん

アドバイスはハンコ押す前に聞きましょうよ、、、

書込番号:19483346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 yuna-reiさん
クチコミ投稿数:14件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2016/01/11 23:34(1年以上前)

>パン屋のモンチさん
はい、組んでくれと言われまして2-3ヵ月後には一括で繰上返済するつもりです。

書込番号:19483351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:3件

2016/01/11 23:39(1年以上前)

>yuna-reiさん
すごい値引きですね!
どちらのトヨペットですか?

書込番号:19483372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuna-reiさん
クチコミ投稿数:14件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2016/01/11 23:39(1年以上前)

>パン屋のモンチさん
ホントそうですね。。。
ローンをちょっと組むぐらいならと思って契約してしまいました。反省します。。

書込番号:19483375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 yuna-reiさん
クチコミ投稿数:14件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2016/01/11 23:45(1年以上前)

>のりふぁーどさん
一応、兵庫県のDです。
ネッツのヴェルファイアはほぼ同じ内容で78万引きで言われてました。
でもデザイン面で、金額よりアルファードが良かったので決めました!

書込番号:19483409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/12 00:06(1年以上前)

>yuna-reiさん
すみません、なんか気分良くしているところを。
自動車ローンを一括返済する予定なんですね。

ならかなり良い条件ですね。
値引き的にはモデル末期?って感じな値引きですね。
私も兵庫なので78万引きのネッツと60万引きのトヨペット教えて欲しいです。

でも、一括返済をされたら営業さん困りませんかね?
ローン利益を見込んでの値引きじゃあなければいいのですが。

書込番号:19483485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:2件

2016/01/12 02:38(1年以上前)

>yuna-reiさん
はじめまして!
めちゃくちゃ値引きうらやましいです!

自分も先日2.5Cパケを契約しましたが、
粘りに粘って総額28万円の値引きでした...

ヴェルだといきなり30万以上の値引き提示でしたが、やはり顔がアルファードがよくて折れてしまいました。

かなり羨ましい値引きです!
自分は愛知のディーラーでした。

自分も担当者にローンを18回以上で一度組んでくれましたら、値引きをさらにできますと言われ、50万をトヨタファイナンスで組み、担当者がすぐ一括返済してもかまいませんよ!と言われました。

しかし羨ましい

自分は2月末から3月頭納車と言われましたが
どうでした??


書込番号:19483711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ124

返信46

お気に入りに追加

解決済
標準

天井 内装 シワ

2016/01/11 11:37(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:11件

天井シワ

トヨタ アルファード30系 2.5Gです。ルーフカラーイルミネーション部分にシワが出てきました。何か良い直し方ございませんか?

書込番号:19480877

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2016/01/11 11:51(1年以上前)

ルーフライニングは材質上、一旦許容以上の負荷を掛けたら
戻らないですが、この程度なら大丈夫すです。

何らかの作業で外したんですかね?
初めから?

書込番号:19480917

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/11 11:54(1年以上前)

>アロン君さん
こんにちは、自分のも同じシワあります。
自分は、この間の点検の時にDに言ったのですが、
どうする事も出来ないらしく、どうしてもダメなら
天井貼り替えるとの事でした。
ただ、貼り替えても同じになる可能性があるとの事。
自分的には、気にはなるけどどうしてもダメという事はなかった(運転中は見えないし、全部バラしてまた他の不具合出たら困る)ので、今回は見送りました。
スレ主さんも、一度Dに相談されては如何でしょうか?
解決策にはならず、しかも長文失礼しました。

書込番号:19480929 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:11件

2016/01/11 12:42(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。私も、一応Dに相談しましたが、対応策が無いとの事でした。
Dにある試乗車にも私のよりひどくシワが出ていました。

書込番号:19481069

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:4件

2016/01/13 10:21(1年以上前)

>アロン君さん

初めまして。

自動車の内装メーカーに勤めてる知人が言うには熱を加えても問題ない材質であればスチーム機能付きのハンドアイロン等でシワを伸ばしてみると直るかもと言ってました。
材質があまり硬いようだと厳しいかもしれませんけど

書込番号:19487364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11件

2016/01/13 23:50(1年以上前)

スチームアイロン、一番最初に考えましたが中々勇気が出ません。
ダッシュボードのシミのように、早く改良品が出ればいいと思っています。

書込番号:19489717

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:10件

2016/01/16 14:02(1年以上前)

アロン君 さん、私はヴェルファイアですが同じです。張り替えは見るからにダッシュボードに劣らず困難が予想出来ますね。高級車がこれでは困りますよぬ。あとは時間が解決してくれるのを待つしかないです。そのうち、気にならなくなりますからね。ダッシュボードも交換したばかりなのに、、、

書込番号:19496209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件

2016/01/16 14:16(1年以上前)

楽ランマンさん 私もダッシュボードの交換してもらいました。車内禁煙で子供達にも天井には触るなと言っているので気になります。
イルミネーション部分を外して直せないかなーと思うのですが、Dがやってくれませんね。

書込番号:19496240

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:10件

2016/01/16 14:57(1年以上前)


アロン君 さん、間違いなく無償でやってくれますよ。でも、全体を交換さないと難しい様な気がしますね。もう、癖がついているので、、、やってくれるとなると交換するのですか?

書込番号:19496329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/16 15:23(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000737343/SortID=18686313/ImageID=2195114/
交換された方いるみたいですね

書込番号:19496386

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:10件

2016/01/17 11:31(1年以上前)


アロン君 さん、Dに本日見てもらいました。無償で交換して貰う事に成りました。8時間程で出来る様です。Dはこれは綺麗にしましょうと言ってくれました。多分、明からな不具合だからだと思います。難易度はダッシュボードと同じですかね。

書込番号:19498954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2016/01/20 00:55(1年以上前)

不具合を認めて、改良されたのですかね?

書込番号:19507186

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:10件

2016/01/20 12:18(1年以上前)

アロン君 さん、Dはインターネットを見たら載っているとの事で、交換しましょうと言われたので認めていると思いますよ。まさか、口コミを見て言ったとは思えません。対策品の方は分からないです。

書込番号:19508023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/20 13:22(1年以上前)

>楽ランマンさん
こんにちは。
交換されるとの事。
是非、交換後の写真も載せて頂けないでしょうか?
自分も参考にしたいので。

書込番号:19508221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:10件

2016/01/20 18:44(1年以上前)


銀とパパ さん、交換する予定に成ってますが、冬場は樹脂が冷えて、嵌め合う部分が破損する可能性が大で、また寒いとどうしても作業性が落ち、出来れば春先に出来ませんか、とDからお願いがありしたので、4月ごろに予定してます。出来たら写真をアップしたいと思います。でも、直ぐに交換でないので、、

書込番号:19508865 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11件

2016/01/20 22:43(1年以上前)

シワになる原因と改良品か知りたいです。
交換して再度症状が出たら嫌なので、私もDに聞いてみます。

書込番号:19509767

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:10件

2016/01/28 23:01(1年以上前)

その後、交換された方おられますか?

書込番号:19533846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:10件

2016/01/30 09:24(1年以上前)

僕は仕事がら、トヨタのメーカーの在庫数を見ることが出来るのですがルーフライニングはちょこちょこ出ているようです。
以前見た時はメーカーに3個有りましたが今は欠品中になっていますので誰かしら交換している方がいるようです。

書込番号:19537995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:10件

2016/01/30 12:13(1年以上前)


アルファードリボーン さん、情報有難う御座います。やはりおられるみたいですね。Dは外すところは多いけど交換はそんなに難しくはないと言ってましたから、気持ちは交換です。20系の時も発売同時に購入したのですが、不具合は少なかったのに、30系はとにかく多いです。コスト追求の弊害と組立なスキル低下ですかね?

書込番号:19538492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:10件

2016/01/30 13:38(1年以上前)

ちょっと暇だったので調べてみた所、30系のヘッドライニングトリムはざっと見ただけでも15.6種類ありました。
そのうちのほとんどが今は補修部品は欠品中の状態になっていますので結構な方々が交換しているのだと思われます。

書込番号:19538783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


yoshiy55さん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:15件

2016/02/05 16:22(1年以上前)

こちらヴェルですが、書かせて戴きます。
今、ディーラーにいます。
シワをサービスの工場長さんに確認してもらいましたら、サードシート周りにもシワが有る事が判明しました。
交換しますとは、即答されませんでしたが、本社かどこかに確認して返事を下さるようです。
信頼の置ける方なので、返事を待ちます。

書込番号:19559167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


この後に26件の返信があります。




ナイスクチコミ41

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

Xグレードの見積もり。

2016/01/10 20:04(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:211件

本日アルファードXグレードの見積もりにディーラーに行って来ました。
一時はオデッセイハイブリッドをみてからと思ったのですが、近くのホンダディーラーの愛想なさに嫌気がさし、オデッセイハイブリッドを見る事もなく、アルファードかヴェルファイアにする事にしました。

家族構成もあり8人乗りが必須な事もありコストパフォーマンスでXグレード一択で見積もりに挑みました。
今回で2度目の来店で一回目は偵察程度で年明けにガチで交渉に来ますと言っていたので話も早く結果は
Xグレード 8人乗り
MOP
クルーズコントロール
アイドリングストップ
両側自動スライドドア
アクセサリーコネクター
DOP
ナンバーフレーム
メンテナンスパック のみ
以上の内容で値引きが30万円引きな内容を貰いました。
一回目の来店から倍の値引きです。
とりあえずヴェルファイアも見たいので来週にまた来ると告げ、ヴェルファイアの見積もりにこちらも同様二回目の来店でアルファードと同じ内容でアルファードの値引きを出してないのに、こちらは値引き35万引き。

どちらもいきなり好条件でした。
私はアルファード推しなのですが、妻はヴェルファイア推しなのでどちらか良い条件を出した方にと夫婦で決めています。
来週アルファードにこの内容をぶつけて夫婦で最終交渉にしたいと思っています。

因みにローンは組んでいません。
下取りは専門業者に出すつもりでしたがどちらのディーラーもその価格を持って来て欲しい、下取りで良い条件を出す事も出来るかもしれないと言っているので来週までに一括サイトで査定する予定です。
ナビはBIGXを後で組む予定でしたが、ディーラーナビの10インチなら2割引で付けると言われているのですが、こちらはどちらにするか悩んでいます。
あと、バイザーは必要と感じてないので付けません、マットは外品を買う予定です。

トヨタセーフティセンスを待つ事も考えましたが、今のアルファード、ヴェルファイアの大幅値引きはセーフティセンスPが付くと鈍くなるだろうし、価格も上がると思い、値引きの大きくなったこの時期を狙う事にしました。

最終交渉はどれ位が限界でしょうか?
値引き以外にサービスで付けて貰えやすい物とかあればお願いします。




書込番号:19478805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51441件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2016/01/10 20:12(1年以上前)

パン屋のモンチさん

DOPがナンバーフレームだけと小額なだけに、大幅な値引きの上乗せは難しいように思えます。

つまり、最終的な値引き額は38〜40万円位で決着するのでは予想しています。


あとは原材料費が安くて利益率が高いボディコーティングなんかは無料サービスになりやすいです。

ただ、無料サービスの場合、営業マンが施工する事もありますので注意が必要です。

書込番号:19478829

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:164件

2016/01/11 00:56(1年以上前)

>パン屋のモンチさん
初めまして
「バイザーは必要と感じてない・・」
ようですが、私は喫煙者ではありませんが、雨天で外気を入れたい時にバイザーが無いと不便と考え、毎回取り付けています。
「余計なお世話」ですみませんが大丈夫ですか?

書込番号:19479815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:211件

2016/01/11 05:02(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
ありがとうございます。
いつもスーパーアルテッツァさんの回答を拝見させて頂いていますが、いつも分かりやすい的確なアドバイス恐れいります。
値引き38〜40万円とボディコートを目標に最終交渉に挑みたいと思います。

後はナビをどうするか?です。
BIGXを取り付けるか?純正10インチナビを2割引で取り付けるか?
純正の10インチナビは評価はどうなのでしょうか?
純正のメリット、デメリットがあれば教えて頂ければ教えて頂ければ幸いです。

>ゆうま子さん
私も以前はバイザーを当たり前のように付けていましたがアウディを購入する際にディーラーでタバコは吸われますか?と聞かれ、家族全員吸いませんと答えると、ではバイザーは要りませんね、もし要るなら後でも付けれますし、と言われ付けませんでした、なるほなどバイザーが無くて不便を感じた事が無いので、それからは付けていません。
以前はマット、バイザー、は付けるのが当たり前の様に見積もりのが際に言われて付けていたのですが、私には要らない事が分かりました。

これは人それぞれだと思いますが。
バイザー費用はシートカバーにまわします。

書込番号:19480041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


TAKADORENさん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:14件

2016/01/11 11:08(1年以上前)

>パン屋のモンチさん
初めまして。
ナンバーフレーム/バイザーをオマケでつけて!
も加えて最終交渉にするのもいいかもしれませんよ。
あと、シートカバーやフロアーマットなどを社外にするなら、
持込&取付けサービスにしてもらうなど。
ちなみに、私が後から聞いた際、
クラッツィオ シートカバー取付け費:数万円
マット取付け:有償(こっちでやっときますよ〜なんてフランクなのを想像してたので、がっくりでした・・・)
といわれましたよ。
なお、
はんこを押した後、少し対応がクールな感じになる(私の担当だけなのかもしれませんが)。
といいますか、後付の依頼には淡々としているので、
細かいことでも、後々依頼するかもしれないことについて、
今の交渉段階で話しておくのもいいかと思います。
ドラレコ/レーダー/エアロパーツ類/持込対応などなど、
その辺の対応と金額等はどうなっていますか?みたいな感じで。
商売ということを考えると、当然なのかもしれませんが、
私の場合は、少し寂しい気持ちになりました。
是非、色々な引き出しを駆使して、交渉がんばって下さい。

書込番号:19480780

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:164件

2016/01/11 13:43(1年以上前)

>パン屋のモンチさん
マットは本当にそうですよね
付けて当たり前だと思っていましたが、8万円近くするんですよね
その分をシートカバーにまわす、賢い買い物だと思います
僕は2.5Gですが、スパイシーチューンのカバーを着けました
取り付けは大変ですがクオリティーは最高ですからお薦めしますよ

あと、今でも付けて良かったと感じるものは「パワーバックドア」ですね
アルのバックドアって結構重いんですよ
かみさんには最後まで反対されましたが諦めなくて良かったです
電動で開閉する時の優越感もなかなかです

スペアータイヤを止めて床下収納にしましたが、MOPのライトを付けました
結構広いスペースなのでライトを点ければとても使いやすいです

MOPは後からどうにもならないので上記の2点は取り付けて本当に良かったです
逆に最後まで悩んで止めたのはサンルーフです
サンルーフ付のアルヴェルを見ると羨ましく思います・・

何にしても本当に素晴らしい車です
じっくり研究して良い買い物が出来る事を祈ってます

書込番号:19481235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:211件

2016/01/11 17:30(1年以上前)

>TAKADORENさん
色々とアドバイスありがとうございます。
おまけ攻撃もありですね^ ^
実はBIGXを付ける場合はネットで購入して持ち込みで工賃サービスを最後に狙っています。

確かにハンコを押す前に詰めるだけ詰めた方がいいですね、私もディーラーに契約以上の事をして貰った事はあまりありません、、
世の中にはこんな良い営業もいるようですが、、
http://blog.livedoor.jp/isataka/archives/52154147.html
私もこんな営業と出会いたいものです。

>ゆうま子さん
オプションのアドバイスありがとうございます。
早速帰ってカタログを広げ参考にさせて貰います。

シートカバーはゆうま子さんと同じスパイシーにする予定です^ ^
私の場合は神戸なのでお店も近いのでメーカーで取り付けまでお願いしようと思っています。
確かに色々と悩める今が楽しいのかもしれませんね。

実はセンターコンソールをハイブリッドに付いている大型センターコンソールを取り付ける予定です。
部品も納車と合わせて揃えて貰うつもりです。
Xグレードだと加工無しで取り付け可能だとこちらの別レスで確認しているので。
1番安いグレードで高級感を出す!楽しみです。

書込番号:19481917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:211件

2016/01/17 07:22(1年以上前)

昨日ようやく話がまとまり今日契約になります。
内容は下記のようになりました。

Xグレード 8人乗り
MOP
クルーズコントロール
アイドリングストップ
両側自動スライドドア
アクセサリーコネクター
DOP
ナンバーフレーム
メンテナンスパック
つくしプラン
純正の10インチナビ
バックカメラ
ETC
で値引きが34万円プラスボディコートサービスで決める予定です。
同じ内容でヴェルファイアなら値引きが40万円は行けたのですが、アルファードの方が家族の好みなのでアルファードに決めます。
もっと凄い値引きも出てるようですが、私の交渉ではこれが精一杯でした。
グレードもXグレードなので仕方ないとも思っています。
皆さん色々アドバイスありがとうございました。


書込番号:19498394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


TAKADORENさん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:14件

2016/01/17 09:30(1年以上前)

>パン屋のモンチさん
ご契約おめでとうございます。

値引き交渉は、結構疲れる事が多いので
コーティングサービスで契約は、スッキリできていいと思いますよ。
(ナンバーフレームもサービスしてもらいたいところですが)
スパイシーのシートカバーつける予定との事ですが、
昨日オートサロンで現物見ましたが、凄く出来がいいですね、想像以上でした。
座面がもっと突っ張った感じなのかなって思っていましたが、
手で触った感じでは、全くそんなこと無かったです。
これから納車までのわくわく期に突入かと思いますので、
また色々と情報をシェアさせてください。
あのブログ見ましたが、確かに気の利く営業さんのようですね、サービスしすぎでビックリです。
私は、今更トミカ購入して、あと数週間に迫った納車を待っております。

書込番号:19498614

ナイスクチコミ!9



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2015年モデル
トヨタ

アルファード 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:100〜1913万円

アルファード 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1318

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,710物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アルファードの中古車 (全4モデル/8,710物件)