トヨタ アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル

アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

(65066件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全3376スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 2列目サイドテーブルについて

2015/11/06 18:12(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:6件

初めて投稿します。

20系ヴェルファイアゴールデンアイズからアルファードS-Cパッケージに乗り換えで、
11月2日に納車しました。

先日、初の遠乗りに出かけたのですが、2列目のサイドテーブルの音が
非常に気になりました。

中身の少なくなった缶ジュースや紙の筒状のポテトチップス等を
サイドテーブルのドリンクホルダーに入れておくと「カタカタカタ.......」と
車の振動にあわせて耳障りなくらい音が鳴ります。

2列目に乗っていた嫁もヴェルファイアの時はここまでうるさくなかったといっているのですが...

どなたか同じ感想をお持ちの方や、対策などがあれば教えて頂けますでしょうか?

書込番号:19293252

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/06 18:31(1年以上前)

>ヴェルからアルさん

私も全く同じ感想です(sa-c)
ミニバン初なのでこんなもんなんだな。と
過ごしていました。ウルサイですよね(((^_^;)

書込番号:19293292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:33件

2015/11/06 18:47(1年以上前)

>ヴェルからアルさん

私はヴェルファイアですが同じ事を思っていました。

対策は今のところ何も入れない…です。

お互いにもし良い対策法が見つかりましたら情報共有の程宜しくお願いします。

書込番号:19293335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/06 18:56(1年以上前)

>ヴェルからアルさん
自分はヴェルファイアですが、全く同じで気になってました!

ですので、ネットで購入したドリンクマットを敷いています^ ^

敷くだけですのでサイドテーブルを畳んだらもちろん落ちます^^;
わかりきっていたことなので両面テープで固定しました^ ^

先日付けたばかりですのでまだ走行はしていませんが、無いよりは良いと思います!

書込番号:19293359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:7件

2015/11/06 19:08(1年以上前)

>ヴェルからアルさん

私も全く同じ事を思っていました。缶だけではなく、TVのリモコンや子供らのDS等カタカタ音が気になりますね。

これといったカタカタ音対策はないですが、色々と試してみたいと思います。

書込番号:19293394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:33件

2015/11/06 19:19(1年以上前)

こんばんは。

私もサカズキ元帥さんと同じ感じです。

納車すぐにスピーカー交換をしたのですが、その際にデッドニングで使用し余っていた制振シートと3ミリ厚の黒い発泡ゴムシートを敷いています。
缶のヨコはカタカタしますが、底づきによるコトコトはずいぶん解消されました。
発泡ゴムシート、のり付きの物がホームセンターで簡単に手に入りますよー。

書込番号:19293419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2015/11/07 11:27(1年以上前)

皆さん、返信ありがとうございます。

自分が少し神経質すぎるかな?と思ってもいたので同様の方がいたので安心しました。

前者のヴェルファイアとサイドテーブルの構造の違いで振動が治まらない感じですかね!

今度ディーラーに行ったときに対策がないか聞いてみます。

たぶん対応されている方と同じで緩衝材を入れるくらいしかできないとおもいますが...

書込番号:19295420

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 10月契約の方の納車予定は?

2015/11/04 19:48(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:24件

10月中旬にハイブリッドGを契約しました。
交渉開始時は、11月に生産予定があるので、12月初旬には納車できますって話でしたが、その後未定に変わりました。
気長に待つつもりですが、ヴェルスレで、1月に一部改良セーフティセンスP搭載の話題も出てますし…。
同じような時期に契約された方がいたら、参考までに納車時期はなんと言われてるか教えて頂けますか。

書込番号:19287955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件

2015/11/04 21:33(1年以上前)

SAーCを10月に契約しました。
納期2ヶ月ほどと回答ありましたが訳あって2月納車にしてもらってます。
僕は欲しい機能は静粛性と広さとレーダークルーズメインだったんでsencePは別にいらない派です。プリクラもいらないです笑
新しい機能はどんどん出てくるので気にしちゃいけません! 自動運転が付いてるなら話は別ですが笑
sencePも自動運転へのステップの一つと思えます。
運転手を雇えばsencePも真っ青の半自動運転ですよ!この際いかがでしょうか笑

書込番号:19288348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2015/11/04 22:23(1年以上前)

>ワルプルギスの夜さん

ありがとうございます。
2ヶ月ですか。
1月に一部改良なら、12月くらいから、生産調整するのかと思いまして。

私もレーダークルコンつけましたが、やはりレーダークルコンが欲しかったからです。
運転手は…やはり自分で運転したいですね〜。

書込番号:19288576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ソナーについて

2015/11/02 18:22(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

納車待ちの者です。
SAーCなんですがソナーがついてると思うのですが、3方囲われた駐車場ではピーピー言うと思うのですがみなさんどうしてますか?

またインテリジェンスソナーだとバック中に途中で止まってしまうのでしょうか?
だとすると不便すぎるし‥
オフにできるのは知ってるんですが音をオフにするだけでしょうか?
またエンジンオフするとデフォルトに戻る?
駐車場は狭く壁ギリギリまで退がるのですがその辺が心配で‥
教えてくださいえろい人!

書込番号:19281718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:5件 アルファード 2015年モデルの満足度4

2015/11/02 19:11(1年以上前)

>ワルプルギスの夜さん
こんばんわ^ ^

自分も車庫のギリギリ後ろまでバックしますが止まったりはしないですよ

あまり気にならないかも

つうかハンドルネーム{笑

書込番号:19281860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:164件

2015/11/02 20:07(1年以上前)

>ワルプルギスの夜さん
初めまして
我が家の車庫も3方囲われてピーピーと騒々しいです
おっしゃる通り途中でブレーキがかかります
けどすぐに解除されるのでそのままゆっくりギリギリまで下がります
毎日の事なのでどうにか出来るのかなって考えはしますが、そのままです
人それぞれとは思いますが特に不便と思っていません
以上、「エロくはありませんが」ご報告させて頂きます(笑)

書込番号:19282015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


vaio_zx56さん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:12件

2015/11/02 20:35(1年以上前)

標準の音量は結構でかいです。
ディーラーでカスタマイズしてもらい音量下げてもらいました。あとセンサーが反応する距離も「近い」と「遠」いの2パターンで調整できます。
インテリジェントクリアランスソナーOFFにすると音だけじゃなくブレーキ機能もOFFになります。
一度OFFにするとエンジン切ってもOFFのままですよ!

書込番号:19282082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:17件

2015/11/02 23:27(1年以上前)

皆様かたじけない。ありがとうごぜーます。
ときどき書き込みますので宜しくして下さい!

駐車場の状況にて止まらなかったり止まったり条件があるわけですかね あるいはアクセルの開け具合?とかカタログに書いてたような。

>まど☆マギさん
これはこれはまどかさん まさか魔法少女がおられるとは‥
僕と契約しようよ笑

>ゆうま子さん
たぶん状況は同じっぽいですね!
ピーピーうるさいのは慣れたベテランの佇まいですかね笑
音量下げれるらしいですよ!

>vaio_zx56さん
疑問に全て応えて頂き感謝です!
音量は0まで下げれるんですかね?
これはディーラーでやらないと設定できないんですか? それなら億劫ですね‥
あるいは裏コマンドみたいなのないんですかね
きっとピーピーうるさいとオフにしてしまいます笑

書込番号:19282737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2015/11/02 23:38(1年以上前)

>ゆうま子さん
連投すいません。
ちなみに駐車場はやや段になってまして、壁から約1mのときに少しアクセルを開き勢いをつける必要があるんです。絶対止まりそうなんですがどうですかね笑 段を乗り越えたらゆうま子さんの言われるゆっくり後退ができると思うのですが、段の手前だといつまでも格闘するのでしょうか‥ど、どうですかね笑

書込番号:19282777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:4件

2015/11/03 05:05(1年以上前)

わたしの場合も、後ろに家があるのでピーピーうるさいですが、ハンドルの右のボタン長押しで、on/off設定画面が出せるので、一旦offにし駐車が終ったあとでonに戻しています。

書込番号:19283162

Goodアンサーナイスクチコミ!1


vaio_zx56さん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:12件

2015/11/03 08:39(1年以上前)

クリアランスソナーの音量は5段階で調整可能ですが無音はできないと思います。
メーカーOPナビであればナビからの設定もできるみたいですよ!

バック中に後ろの壁まで1mくらいでアクセル踏み込むと制御かかりますね。
第一段階でエンジン出力の制御で、二段階でブレーキ制御が効くので、段差さえ乗り越えちゃえば大丈夫だと思います。
ブレーキ制御が効いてもブレーキ踏めばすぐに解除されるんでそんなに気にならないと思いますよ!
だけど頻繁に反応する駐車場なら邪魔だしOFFのほうがいいかもしれません。

書込番号:19283402

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:13件 アルファード 2015年モデルの満足度3

2015/11/03 21:38(1年以上前)

ワルプルギスの夜さん
シャッター付ガレージに駐車しており、納車して3ヵ月半で駐車回数は、40回位ですかね。
クリアランスソナーは、ノーマル設定のままですので、後ろです、前です、前後です、等々のアナウンスがありますが、
全く気になりませんよ。

書込番号:19285570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2015/11/04 20:59(1年以上前)

皆様ありがとうごぜーます。

>コサックです。さん
なるほど!それは便利機能!
僕もそうします!

>vaio_zx56さん
エンジン制御ってことはスローにやっぱなるんですね、段なんでトルクが出ればいいんですけどこりゃオフにしなけりゃだめかも。
イメージ的にはコインパーキングの邪魔板?の位置ぐらいですよね。あの段よりもう少し高いぐらいのさらにちょい坂なんです。
アルパインなんで設定はできないんですね‥

>高杉晋作さん
え、しゃべるんですか!
前です!後ろです!前後です!?気になります!笑

皆様貴重な回答いただきありがとうございました!
納車されたらトライしてみます!

書込番号:19288190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

値引きについて

2015/10/27 01:09(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:2件

先日、アルファードXグレードの見積りを貰いました。

車両319万、オプション20万、付属品95万、諸経費25万の合計459万から
59万引きの400万の回答でした。
下取りは含まれてません。

今までのスレを見ると、結構いい値引き額のような気もしますが、
どんなものでしょうか?
まだ、、、買うべきか悩んでます、、、

(何かイベント期間中限定ということで、あと1週間位なら、
 この金額で出せますが、それを過ぎると、、、と言われており、
 早く契約しろと言われている様で、若干引っかかっている所です。)


書込番号:19263131

ナイスクチコミ!2


返信する
りく♂さん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:12件

2015/10/27 01:22(1年以上前)

スレ主様こんばんは(^^)

自分もXグレードです(^^)

その内容だとかなり良い条件だと思いますよ(^^)

ノルマ等の問題もあるでしょうし
期限を切られるのは仕方ないと思います(^^)

1週間あればじっくり考える事が可能でしょうし
1週間で決めきれないのであれば買うべきではないのでしょうね(^^)

400万出してでも買いたい車なのか?

400万で高いと思うなら一旦諦めて時期をずらす事も視野に入れてはいかがでしょう?

自分は元々の購入金額を設定していたので
その金額にならなければ諦めるつもりでしたが
担当さんが頑張ってくれて契約に至りました(^^)

書込番号:19263152 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51434件Goodアンサー獲得:15414件 鳥撮 

2015/10/27 06:30(1年以上前)

HAMILTON ISLANDさん

アルファードの値引き目標額は車両本体25〜30万円、DOP2割引き19万円の値引き総額44〜49万円程度でしょうか。

これに対して現状の値引き額は59万円との事ですから、上記の値引き目標額を大きく超えており良い値引き額と言えそうです。

ただ、DOP内容が分かりませんので、本当に良い値引き額かどうかは何とも言えません。

例えば社外品のナビ等を高く見積もって、値引き額を大きく見せ掛ける場合もあるからです。


あと現在の見積もりが期間限定との事ですが、これは早く契約を取る為の営業トークの可能性が高いのではと考えています。

つまり「今ならこの価格になりますが期間を過ぎると、この価格には出来ません」と言われると焦って契約してしまいますよね。

しかし、実際には期間を過ぎても同じような金額が提示される可能性が高いのではと考えている訳です。

ただ、年度末決算期等でメーカーから課せられたノルマを達成する為に本当に期間限定の大幅値引きが存在するのも事実ですが・・・。

書込番号:19263344

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:55件

2015/10/27 07:42(1年以上前)


私なら即 契約しちゃいますよ

書込番号:19263431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:1件

2015/10/27 11:03(1年以上前)

>HAMILTON ISLANDさん
いい条件ですね。
オプション、付属品の内容はどんな内容でしょうか?
ディーラーでの見積もりでしょうか?
どちらでの見積もりか紹介して欲しいです、うちの周りのディーラーは結構しぶいです。

書込番号:19263804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2015/10/27 14:57(1年以上前)

こんにちは、HAMILTON ISLANDさん
ハンドルネームが新婚旅行でいった記念の場所だったので気になりました(笑)

私は、9月中旬でしたが、本体10%、付属品25%の掛け率で契約しました。

なので、車輌319の10% 31.9万と95万の25%で23.75万 合計55.65万円の値引きになると思います。
HAMILTON ISLANDさんの値引きは59万円とのことですので、十分よい条件かと思われますよ。

書込番号:19264267

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2015/10/27 17:48(1年以上前)

>HAMILTON ISLANDさん
現金払いですか。
それともディーラーのローンだったりしますか。

書込番号:19264611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:27件

2015/10/27 18:12(1年以上前)

なぜこんなに凄い値引きなのでしょうか。30系は20系ほど人気がないのでしょうか。
私ならすぐに契約します。お買い得すぎると思います。

書込番号:19264663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2015/10/27 19:51(1年以上前)

みなさん早速の返信ありがとうございました!!

りく♂さん
確かにそうですね!!
400万円出してでも買いたい車なのか、もう数日考えようと思います。
8割方買う方向に傾いております...(笑)

スーパーアルテッツァさん
早く契約を取る為の営業トークに乗せられるのが、何か嫌なんですよね〜。
でも実際、焦ってます(汗)

アイス-Tさん
8割強買う方向に傾きました(笑)

パン屋のモンチさん
主なオプションは、
・アイドリングストップ
・パワースライドドア(両側)+バックドアクローザー
・寒冷地仕様 等
付属品は、
・リモートスタートセット
・アルパインBIG-Xナビ3点セット
・スタッドレスセット
・撥水グラスシーラント
・アルパインETC 等
で、ディーラーでの見積りです。

キッド298さん
私も、ハミルトン島に新婚旅行で行きました!!
何だかうれしいです。

カンチェンジュンガさん
支払方法については、まだ詰めていませんです。

オフサルさん
私も分かりません(汗)
9割買う方向に傾きました(笑)

みなさん、ありがとうございました!!

書込番号:19264929

ナイスクチコミ!2


りく♂さん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:12件

2015/10/28 00:33(1年以上前)

>HAMILTON ISLANDさん
こんばんは(^^)

80%〜90%買う方向でしたら
買って後悔はないと思います(^^)

自分は先週納車されましたが
やっぱり買ってよかったって思いました(^^)


書込番号:19265886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ナビについて

2015/10/26 15:40(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 f1105さん
クチコミ投稿数:8件

初めて質問します。
sr−cの購入を検討しています。
ナビをどうするか非常に迷っています。
正直ナビ機能はスマホで充分と思っているくらいです。しかし、バックガイドモニター、コーナーブラインドモニター、後席ディスプレイ、地デジ、iphonからの動画を見ることは必要と考えています。これらの機能をつけられるナビでおすすめはありますか? ビッグXも見ましたがかなり高価だと思っています。画面サイズは7インチでも良いのですが取り付けた場合どんな感じになるのでしょうか、7インチだとアルファードには小さすぎるのでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:19261541

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:55件

2015/10/26 16:33(1年以上前)


>f1105さん

7インチでも大丈夫かと思われますよ、私は10インチのALPINEナビが発売される前に車が納車されまして、その間、ALPINEのレンタル用の7インチナビを付けてやしたから、
リアカメラ無しでしたし、
結局のところ、なれてくるとサイドミラーで確認しながら駐車になるかと、
ただ、リアカメラは人がいないか確認できるので便利です。

書込番号:19261630 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 f1105さん
クチコミ投稿数:8件

2015/10/27 01:41(1年以上前)

>アイス-Tさん
返信ありがとうございます。10インチのALPINEナビ、いいですね。試乗したときに9インチ見ましたがやっぱり大きいほうがはまりますよね。後は価格と見た目の問題ですね。
トヨタ純正品以外のナビでバックガイドモニター、コーナーブラインドモニター、後席ディスプレイ、地デジ、iphonからの動画を見ることが出来るナビってありますか?

書込番号:19263174

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

パワースライドドア開閉について

2015/10/26 07:26(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 るる姫さん
クチコミ投稿数:107件 アルファード 2015年モデルの満足度5

10月21日に納車されて、取扱い書を読みながら色々な機能を勉強しています。
その中でどうしても分からないものがあり、もしユーザーの方々が分かれば教えて下さい。

10系の時には、待ち合わせをしている子供を拾う時、スッーと近くに行き、ブレーキを踏んだままパワースライドドアのボタンを運転席から操作して開けました。
ですが、30系はそれが出来ません。

Pに入れれば開閉します。

しかし、取扱い書には、以下のいずれの条件を満たしいるときとあります。
・シフトレバーが、Pのとき
・パーキングブレーキがかかっているいるとき
・ブレーキペダルを踏んでいるとき

毎回Pに入れるのはかなり面倒なんですが、どなたか方々をご存じないでしょうか?

書込番号:19260559

ナイスクチコミ!3


返信する
vaio_zx56さん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:12件

2015/10/26 07:42(1年以上前)

今チェックしてみましたが、Dレンジでもスライドドアは開きますよ!
ドアのロック解除してないだけではないですか?

書込番号:19260587

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:9件

2015/10/26 07:46(1年以上前)

たぶんですよ!

約20km以上でドアロックされた状態ではないですか。

車速感応ドアロックを解除させないと開かないと思います。

停車後、スフトレバーをP(パーキング)に入れると「ガシャッ」と鳴る音ですよ!

Pに入れない場合はドアロック解除ボタンで解除しないと開かないのではないでしょうか。

書込番号:19260595

Goodアンサーナイスクチコミ!3


C-5さん
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:16件

2015/10/26 07:53(1年以上前)

もしかしてブレーキホールドでブレーキ踏んでるつもりで足が離れてたとか?
私はこのパターンで何度も焦りました

書込番号:19260606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 るる姫さん
クチコミ投稿数:107件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2015/10/26 08:59(1年以上前)

早速3人の方返信ありがとうございました。

vaio_zx56さん
早速試して頂いてありがとうございます。
自宅車庫から出て直ぐに止まった時は、開いたんですよ。

ぽっちゃり愛さん
>停車後、スフトレバーをP(パーキング)に入れると「ガシャッ」と鳴る音ですよ!
確かにガチャっと鳴りますね。
可能性は高いです。

C-5さん
ブレーキホールドボタンを押している時は開かなかったので、取り扱い書を読んで、それでは駄目だと分かったので今はしていません。

家のレクサスも同じ状況なので、今の車はそうなのかぁって思っていましたが、ぽっちゃり愛さんの言う、「車速感応ドアロックを解除させないと開かないと思います。」かなぁと感じています。

解除の仕方すぐ分かる方いれば教えて下さい。
取扱書が今手元にないので。






書込番号:19260744

ナイスクチコミ!1


vaio_zx56さん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:12件

2015/10/26 09:19(1年以上前)

車速感応ドアロックを解除はディーラーでカスタマイズ設定してくれます。
自分で設定はできません。
ただこれをやると20km/hで自動ロックされなくなりますけどいいのですか???

書込番号:19260778

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 るる姫さん
クチコミ投稿数:107件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2015/10/26 10:06(1年以上前)

vaio_zx56さん

ありがとうございます。
ディーラー設定でしたか。

サイドミラーの折りたたみもエンジンが切れると同じにたたむにしたいので、これもディーラー設定でしたので合わせてお願いします。

自動ロックは、10系も無かったですし我が家は小さい子供はおりませんので、問題ないです。
高速の時は手動でロックをしますので、大丈夫だと思います。

助かりました。

皆さん、ありがとうございました。

書込番号:19260849

ナイスクチコミ!0


柳都さん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:9件

2015/10/26 19:07(1年以上前)

車輌スイッチやメーカーOPナビならナビからも設定変更出来ますよ

書込番号:19262029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 るる姫さん
クチコミ投稿数:107件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2015/10/26 20:11(1年以上前)

柳都さん

車で設定出来ました。
ナビは、ALPINEなので設定出来ませんが、Nにしてカギマーク5秒押しで出来ました。

ありがとうございました。

書込番号:19262191

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2015年モデル
トヨタ

アルファード 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:100〜1913万円

アルファード 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1318

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,653物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アルファードの中古車 (全4モデル/8,653物件)