トヨタ アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル

アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

(65063件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全3376スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 モデリスタエアロを検討中です

2015/08/08 00:44(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:7件

現在、20系のホワイトパール2.4Gを所有していますが、来年3月に7年目の車検を迎えるに当たって、30系の購入を考えています。
現在は、ノーマルボディーにモデリスタのフロント、サイド、リアをつけていますが、店舗駐車場から道路に出るときや坂道で傾斜が急なときなど、フロントを擦る事があり、結構気を遣うことが多いです。スタイリングは大変気に入っているので、そこは丁寧な運転でを心がけています。しかし、30系のモデリスタエアロは、ノーマルよりも40ミリダウンするとカタログに書いてありました。20系ではたしか20ミリダウンだったと思うのですが、今回はその倍と言うことで、不安になっています。
今回は、エアロボディーにモデリスタをつけたいと考えていますが、スタイリングはかなり気に入っているので、ある程度の覚悟は出来ているのですが、4〜5名乗車することもあるので、今以上にあまり気を遣う必要があるなら、見送ることも視野に入れています。ノーマルボディー、エアロボディーを問わず、モデリスタエアロをつけておられる方で、その辺の状況をお聞かせ願えればありがたいです。

書込番号:19033900

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:3件

2015/08/08 07:47(1年以上前)

20系の標準にモデリスタつけて
以前乗ってました。
ゆっくりでるか斜めに出たらすることは
ありませんでしたよ。
ローダウンしてもですが要は乗り方じゃ
ないですかね?

書込番号:19034233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2015/08/09 00:51(1年以上前)

のりふぁーどさん、レスありがとうございます。
言われる通り、スタイリングを優先するなら、それなりの運転をすることは当然で、現在もゆっくり進んだり、斜めに行ったり慎重に運転しています。今と同じくらいの状況なら、問題なくモデリスタをつけるのですが、30系はダウンサイズが、20系の倍と言うのが気になっています。30系でモデリスタをつけておられる方のアドバイスがお聞きできればうれしいです。

書込番号:19036628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:3件

2015/08/09 13:03(1年以上前)

夢眠ムーミン様

はじめまして!
SRでモデ装着しております。
また、車高調でF40、R45さげてます。
当所、私もそのあたり心配しましたが普通の道
は全く心配ないですよ。
ショッピングセンター等の立体駐車場でも、問題ないよ♪
安心して装着されて下さい。

書込番号:19037720 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2015/08/09 21:05(1年以上前)

としぞ〜!さん 貴重な情報ありがとうございます。

モデエアロ装着の上に、さらに低くしても、そんなに心配はないとのこと、私の方は、今のところ予算の関係もあり、車高を変える予定がないので、たいへん心強い情報です。

本日、たまたま高速のSAで、アルのエアロタイプを見ました。何もつけていない状態だと、地上からフロントバンパー下までの距離が結構あるなあーと思いました。40ミリ低くなっても大丈夫かな・・・・という気もします。
ありがとうございました。

またいろいろな情報を聴かせていただければ、ありがたいです。

書込番号:19038774

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ドライブレコーダー

2015/08/07 20:45(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 ぱんゆさん
クチコミ投稿数:2件

ドライブレコーダーについて質問です!ドライブレコーダーと言えば走行中の映像を記録するものだと認知しておりますが、最近は駐車中のイタズ、や、当て逃げ対策などの為、付けておられる方がいると言う事で、カメラの取り付け具合、特に後部カメラなどの設置具合や、映像の質や、実際に当てられた時どのようにして作動するのかなど、お聞きしたいのですが、教えて頂けたら嬉しいです。

書込番号:19033255

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51426件Goodアンサー獲得:15409件 鳥撮 

2015/08/07 21:13(1年以上前)

ぱんゆさん

フロントだけですが↓のND-DVR1を取り付けています。(画質もご確認頂けます)

http://review.kakaku.com/review/K0000703007/ReviewCD=812769/#tab

ND-DVR1は駐車中に他の車に当てられた時等、振動を感知すると、そこから数分間録画を行います。

振動を感知するレベルですが、感度を高感度に設定しておけば、ドアを強く閉めた時の振動でも録画します。

書込番号:19033341

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:14件

2015/08/10 23:07(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/K0000737343/SortID=18941057/
スレ主様
ヴェル乗りですがご参考までに。
XR-8000。
この商品は駐車監視もしたい方ですと、すっごくおすすめです。
おすすめポイント。
@駐車時も7時間程作動可能。
A駐車時は威嚇用LED発光。
B画質がものすごく綺麗。
Cダブルカメラのリア側を前方に向ければドアパンチ予防としても使える。
D私は電波干渉してません!というこの事実!
お試しあれ!

書込番号:19041619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信12

お気に入りに追加

標準

コーナーセンサーの色について

2015/08/07 17:10(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 sai22さん
クチコミ投稿数:11件

ボディカラーをラグジュアリーホワイトパールクリスタルシャインガラスフレーク〈086〉にした場合、コーナーセンサーをOPでつけた場合、センサー(小さな丸)の色がホワイトパールクリスタルシャイン〈070〉の色でした。

皆さんもそうなんでしょうか?

てっきり同じ色だと思ったので聞いてみたくなりました。

よろしくお願い致します。

書込番号:19032848

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:37件

2015/08/08 21:15(1年以上前)

スレ主さんはじめまして。

私も本日ラグジュアリーのHV−Gを納車しました。
コーナーセンサーは付いていましたが、ホワイトパールでしたよ。

どうせならボディ同色にして欲しかったですよね。

書込番号:19035984

ナイスクチコミ!0


スレ主 sai22さん
クチコミ投稿数:11件

2015/08/09 06:37(1年以上前)

こんにちは
ウルトラこばちゃんさん

返信ありがとうございます。

やはりそうでしたか。
小さい事ですが同じ色にして欲しかったですよね。

トヨタに聞いてもよく分からないそうで時間下さいとの事でした。

書込番号:19036888

ナイスクチコミ!0


スレ主 sai22さん
クチコミ投稿数:11件

2015/08/10 19:01(1年以上前)

こんにちは
ウルトラこばちゃんさん

コーナーセンサーの色についてですがトヨタから返答が来ました。
ボディカラー<086>の場合、コーナーセンサーの色もボディカラー<086>と同じ色になるそうです。

お盆明けに販売店に聞いてみようと思います。

書込番号:19040835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2015/08/10 21:35(1年以上前)

こんばんは。

あれは同色なのですか・・。

あまり違和感が無かったので、気にしなかったのですが、白が強い感じがしたので、
てっきり070色だと思っていました。

勝手な思い込みでスミマセンm(__)m

書込番号:19041269

ナイスクチコミ!0


スレ主 sai22さん
クチコミ投稿数:11件

2015/08/10 23:39(1年以上前)

こんばんは
ウルトラこばちゃんさん

私も確認したらセンサーの色、070だと思います。
販売店の営業担当者も070で確認しています。
あきらかに色が違います。

トヨタで作る段階で間違って取り付けたのではと思います。

お盆明けに販売店に確認してみます。

書込番号:19041719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2015/08/14 19:07(1年以上前)

メーカーOPとディラーOPで違いがあるのではないでしょうか。
以前違う車でディラーOPで注文をしたら、同色にはなりませんと言われました。
間違っているかも知れませんので。

書込番号:19051776

ナイスクチコミ!0


スレ主 sai22さん
クチコミ投稿数:11件

2015/08/14 19:45(1年以上前)

こんばんは
きまぐれかずさん

返信ありがとうございます。

そうですね。
きまぐれかずさんの言う通りかもしれません。

どちらにしてもお盆明けにはっきりすると思います。



書込番号:19051851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:13件 アルファード 2015年モデルの満足度3

2015/08/17 16:18(1年以上前)

sai22様
ELの086ですが、標準装備のセンサーは、真っ白です。
明日、1ヵ月点検なので、ディーラーに確認してみます。
ありがとうございました。

書込番号:19059865

ナイスクチコミ!0


スレ主 sai22さん
クチコミ投稿数:11件

2015/08/17 17:48(1年以上前)

>高杉晋作さん

こんばんは

先程、トヨタ お客様相談センターからメールが来ました。

そのままの文章です。

>アルファードHVに、「インテリジェントクリアランスソナー」装着時
 センサーの色は、ボディカラー[086]と同じ色番号が設定されます。

同じ色だそうです。

今日までディーラー休みなので明日、聞いてみます。
私も違う色はおかしいと思います。

書込番号:19059998

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:13件 アルファード 2015年モデルの満足度3

2015/08/18 07:45(1年以上前)

sai22様
ご連絡頂きまして、誠にありがとうございます。
本日の1ヵ月点検時に交換をお願いしてみます。
ご指摘されるまで、全く気がつきませんでしたが、一旦、気がつくと気になりますね。
ありがとうございました。

書込番号:19061494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:13件 アルファード 2015年モデルの満足度3

2015/08/19 09:21(1年以上前)

sai22様
私のセンサーの色は、086でした。
遠目で見ると、光の反射の関係でバンパーより白く見えたのですが、近寄って凝視すると、086でした。
昨日の1ヵ月点検時にディーラーで詳しく聞いてきました。
センサーの外側は、086専用色だそうです。
センサーの表面(中央の平円板)は、070と086は、共通だそうですが、086に近い色です。
実際に070のセンサーを見てきましたが、070の方が違和感がありました。
センサーの表面をガラスフレークやクリスタルシャインで塗装すると、乱反射等によって、測定精度に影響を及ぼすため、
ボディとは別の塗料を使っているそうです。

書込番号:19064224

ナイスクチコミ!2


スレ主 sai22さん
クチコミ投稿数:11件

2015/08/19 09:55(1年以上前)

高杉晋作様

おはようございます。

詳しいご説明ありがとうございました。
納得しました。

高杉様のおかげでスッキリしました。
ありがとうございました。


書込番号:19064265

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

BIG-Xのテレビアンテナ

2015/08/06 22:56(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 tcyyさん
クチコミ投稿数:56件

しょうもない質問なのですが、
BIG-Xのテレビアンテナがどのように貼られるのかが気になっています。
もし画像ある方いましたらお願いしますm(__)m
また、正規の場所以外の所に貼られた方いましたら、そちらも画像が見てみたいですm(__)m
よろしくお願いします!

書込番号:19031174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:5件

2015/08/07 06:32(1年以上前)

アンテナは普通にフロントガラスに張り付けです
目立つ事はないです
GPSは純正の設置場所 ダッシュボード内
に設置したのでスッキリしてます
BIG-Xはディーラーでの取り付けです

書込番号:19031684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 tcyyさん
クチコミ投稿数:56件

2015/08/07 20:01(1年以上前)

ぼちぼち団さん
ありがとうございます!
意外と小さくて青いスモーク部分に収まるので目立ちませんね!
ありがとうございましたm(__)m

書込番号:19033149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:4件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2015/08/07 22:14(1年以上前)

>ぼちぼち団さん
私は、GPSをメーターフードに隠して着けたのですが、純正の場所はダッシュボードのどの辺になりますか?
詳しく教えて頂けると有り難いです。
友人が探してまして。

書込番号:19033542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:14件

2015/08/07 23:38(1年以上前)

ホシにゃんさん、横からすいません。
MOPナビのGPSアンテナが収納される専用スペースがあるので、そこではないでしょうか?
私はそこに収めてもらいました。場所的には、ダッシュ前後左右ともに中央部あたりです。Dにお願いすればダッシュ下の展開図をもらえると思います。

また、フロントセンタースピーカーのメッシュ下や、グローブボックス内に設置という小技もあるようですね(^^)

書込番号:19033778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:5件

2015/08/08 13:10(1年以上前)

ホシにゃんさん
ぽんぽこぴ〜さんの言う通りです
ディーラーにメーカーオプションのGPSアンテナ設置場所に取り付けてくださいと頼みましたので詳しい場所はわかりません
すみません
ディーラーもその場所で問題ないとの判断でした
GPSの誤差もありませんので問題ないです
スッキリとオススメです

書込番号:19034860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:14件

2015/08/08 20:04(1年以上前)

ぼちぼち団さんこんばんは!(^^)v

ダッシュ内に収めると感度が落ちて、ろくに受信しないというハナシも聞いていたのでダッシュ内に隠すかどうか迷いましたが、動作的に全く問題なかったのでよかったです(笑)







書込番号:19035797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:5件

2015/08/08 21:18(1年以上前)

ぽんぽこぴ〜さん
ディーラーもokでした
私も正直不安でしたが
後付けもダッシュボードの上なら可能の為
結果試してよかったです
一週間ですが
どんな場所でもズレは全くありません

書込番号:19035996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:4件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2015/08/09 10:44(1年以上前)

ぽんぽこぴーさん、ぼちぼち団さんありがとうございました!
丁寧な回答でとても参考になりました!

書込番号:19037372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

シートカバーとフロアマットについて

2015/08/06 15:57(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 まな325さん
クチコミ投稿数:144件

まもなくSCパケ納車の予定なんですが、シートカバーとフロアマットを社外品で探しています。当初はDでフロアマットを頼んだんですが、90000円出すなら社外品のフロアマットとシートカバーが買えるんじゃないかな?と思いキャンセルしました。なので、皆さんの意見を聞きたく投稿しました。よろしくお願いします。

書込番号:19030155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:2件

2015/08/06 16:19(1年以上前)

>まな325さん
純正品高いですよね(笑)
私も無しにして、社外品のフロアマットとシートカバー買う事にしました^_^
シートカバーはclazzioネオか、スパイシーチューンで迷ってます。
clazzioはお手軽な値段ですし、スパイシーチューンはフィット感が良く、純正と同じぐらい良い作りと周りから聞き悩んでます。でも、スパイシーチューンはちょい高めです(ノ_<)あと、今納期が10月〜になってました!

フロアマットはすぐ汚れると思うので安いの探して買うつもりです^_^2.3万ぐらいであると思います。

書込番号:19030191 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 まな325さん
クチコミ投稿数:144件

2015/08/06 17:04(1年以上前)

スパイシーチューンは10月〜なんですね。
予算フロアマットとシートカバーで90000円でいけそうですね。

書込番号:19030250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:2件

2015/08/06 17:36(1年以上前)

普通に買えると思いますよ^_^
良いもの見つかると良いですね!

書込番号:19030308 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:26件

2015/08/06 22:10(1年以上前)

>まな325さん

こんばんは。
フロアマットDで購入すると高いですよね。
私もさすがに今回は高いと思い社外品を購入しました。
結構色々なメーカーから出ていて意外と迷ってしまいますよ。
私は3社からサンプルを取り寄せて購入しました。
ちょうど3万円ぐらいだったと思います。
サンプルを取り寄せた為、満足いく結果でした。
各社特色ありますのでサンプルを取り寄せてからの購入をお勧めします。

書込番号:19031007 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 まな325さん
クチコミ投稿数:144件

2015/08/06 22:17(1年以上前)

因みにどこのメーカーですか?
ネットで探してクチコミがいいものであれば、完成度は高いのかなーと。それと自分は2列目は1枚もののマットをひく予定です。なので同じメーカーがいいのですが。

書込番号:19031027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:26件

2015/08/06 23:47(1年以上前)

>まな325さん

私はOGドリームのフロアマットを購入しました。
限定品で少し安く購入出来ました。

書込番号:19031323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:8件

2015/08/07 03:51(1年以上前)

私は、シートカバー:clazzioネオ、フロアマット:YMT(FINO)を付けました。
どちらもサンプル生地を数社取り寄せて検討しました。

clazzioは過去スレに画像upしてます。よかったら参考にしてみて下さい。

http://bbs.kakaku.com/bbs/70100110661/SortID=18886819/?lid=myp_notice_comm#18951528

書込番号:19031577

ナイスクチコミ!0


スレ主 まな325さん
クチコミ投稿数:144件

2015/08/07 07:19(1年以上前)

>じにーMXさん
因みにNEOはパンチングに比べて生地は弱くはないんですか?見た目はNEOが好きなんですけど。

書込番号:19031742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:8件

2015/08/07 13:39(1年以上前)

>まな325さん
サンプル生地だけだと強度の違いまではわからなかったのが正直なところです。
ただ、neoは所詮、PVCレザー=合皮なので本革に比べたら弱い(耐久性も劣る)と思います。
※商品説明見ると、本革パンチングもサイドはPVCレザーのようです

私はデザインと値段でneoを選びました。
バイクを載せることがあるので、汚れるし、どっかは切れたりするだろうと思ってるので、最悪は買い替えればと。(これは私の特殊な使い方ですが) 

書込番号:19032468

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:8件

2015/08/07 13:50(1年以上前)

連投すいません。

合皮は通気性悪いので、この時期長時間乗ってると背中は汗ばみます。(予想してたので、許容範囲ですが)

書込番号:19032488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2015/08/07 15:58(1年以上前)

こんにちは
老婆心ながら シートカバーはもし取り付けをショップ等に頼むと
数万円の工賃を請求されてもおかしくありません
そこのところをちゃんと交渉しとかないと 思った以上のコストがかかりますよ
ちなみに私もシートカバー マット バイザー以上3つとも社外品です ナビビックXと3つのカメラ ETC リアモニター ドライブレコーダー 私の車はタイヤ交換も
をそれぞれ妻と私のヴェルに付けてもらいましたが 知り合いなため 1台10万円計20万円ですみました
格安だと思います 偶然にも妻の車は本革パンチィング 私の車はネオです

書込番号:19032713

ナイスクチコミ!0


スレ主 まな325さん
クチコミ投稿数:144件

2015/08/07 16:06(1年以上前)

>愛知のおじさんさん
取り付けは全然苦じゃないので自分で付けるつもりです。なのでどこのメーカーのフロアマット、シートカバーがいいか皆さんの意見を聞きたいだけなのですが。

書込番号:19032719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2015/08/07 18:38(1年以上前)

まな325さん
そうでしたか 自分で取り付けができるなら
余計な心配でした すいません
自分が先にシートカバーを頼んだ後に普通なら高額な取り付け料がかかると知ったので

みなさんの意見で よりよい選択ができるといいですね

書込番号:19032995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:55件

2015/08/07 23:36(1年以上前)

スパイシーです。
仕事から帰って来て1日1席づつ付けやした。
時間にすると約10時間かかったと思います…

純正マットの上に
アルティジャーノ?のラグマットとステップマット付けやした。

フロントマットはクラッツィオの立体マットを付ける予定です。



純正マットいらなかったです…

書込番号:19033772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 まな325さん
クチコミ投稿数:144件

2015/08/08 00:17(1年以上前)

>アイス-Tさん
スパイシーが欲しいんですけど、やっぱり高いイメージですね。因みにいくらでしたか?

書込番号:19033867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/08 04:44(1年以上前)

アイスT様

シートカバーの画像拝見しましたが二列目肘掛部分も装着されたようですがスパイシーさんに聞いたところ装着はかなり手間がかかるとききましたがいかがでしょうか?

書込番号:19034052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:55件

2015/08/08 06:12(1年以上前)

右側の貝剥きナイフ、使いやすいです。

>まな325さん
>森のくまたろうさん
おはようございます。

値段は税込送料込で66600円ぐらいだったと思います。

確かにひじ掛け部分が1番難しかったです。
イライラして力まかせでやりましたら、数ヶ所キズ入りました……

専用ヘラが付いてこないので、かたいヘラみたいな物を使わないと入りませんです…
私は100均で買った貝がら剥きナイフを使いました。
ナイフと言っても先は鋭くないです。

書込番号:19034109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/08 06:19(1年以上前)

アイスT様ありがとうございます。
お見受けしますとSCグレードかと思いますが純正も標準が肘掛は革調ではなかったでしょうか?
つまり革の上にシートカバーをする事になるのでしょうか?

書込番号:19034114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:55件

2015/08/08 06:34(1年以上前)

>森のくまたろうさん

そうです。なのでひじ掛け部分は私も純正のままで良いかと思いました……

ただ、若干色が違います。

書込番号:19034137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/08 06:36(1年以上前)

そうなんですね。
大変参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:19034138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

2.5Gのルームランプ

2015/08/04 18:41(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:164件

最近よく

「LED化」

などの文言を目にしますが、カタログの僕が注文した2.5Gを

「主要装備一覧」

でみると、パーソナルランプの項目に

「LED+加飾」とあります

これはもともとLEDになっているという事ですよね?

「バルブ」

が、普通の電球だということですよね?

D担当者に聞けば早いのでしょうが、色んな事で何度も電話をしているので遠慮してしまいました

バカな質問ですが、知っている方はサクッと回答をお願いします

書込番号:19025405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/04 18:55(1年以上前)

元々LEDです。

書込番号:19025431 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:164件

2015/08/04 19:06(1年以上前)

>アルヴェルヴァルさん

素早い回答をありがとうございました

解決です!

書込番号:19025455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2015年モデル
トヨタ

アルファード 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:102〜1913万円

アルファード 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1318

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,717物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アルファードの中古車 (全4モデル/8,717物件)