トヨタ アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル

アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

(65055件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全3375スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

リモコンスターター

2015/06/29 15:35(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

30系対応の社外品スターターはありますでしょうか?

又は、発売情報等ございましたら教えてください。

書込番号:18920538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
神田GODさん
クチコミ投稿数:6件

2015/06/29 17:03(1年以上前)

ネットで「30系 ヴェルファイア エンジンスターター」で検索するとたくさん出てきますよ。

書込番号:18920719

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ49

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

見た目のアクセント

2015/06/28 23:43(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:58件 アルファード 2015年モデルの満足度5

いつもこの掲示板を見ながら、納車待ちをしています。

私が契約しているのは、S-Cパッケージです。
カラーは希少色?のグレーメタリックにしました。

MOPナビ、パノラミック、後席モニター、レーダー、ツインムーンルーフ、本革シート を付けています。
フロアマットは社外のY.MTのFinoを注文しました。

7月納車予定となっており、後少しと思っている今日この頃ですが、最近街中でもちらほら走っている姿を見かけるようになりました。

そこで思ったのですが、何かエクステリアにも個性が欲しいな…とw

少しでいいんです。車高落としたくありません。電装系はやり過ぎ感があります。

今の車(外車)は、フロントグリルを代えて差別化しましたが、今回はレーダー入れたので代えれません。

あまりお金かけずに、なおかつスマートで、他のアルファードと差別化出来るようなオススメのドレスアップありますか??

書込番号:18918882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:7件

2015/06/29 00:36(1年以上前)

新型のアルヴェル共にドレスアップされてる方が多いので、そのままノーマルの方が逆に目立つかもしれません。


白系黒系が多い中、グレーメタリック色をお選びになったスレ主様のアルファードは、既に差別化されてると思いますよ。

書込番号:18919068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:58件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2015/06/29 01:26(1年以上前)

グランヴェルさん

返信ありがとうございます(^-^)
確かに、、、おっしゃる通りかもしれません。

街中では白と黒しか見た事ないような気がします。

ただ、ヴェルファイアと比べると、ノーマルで乗ってる方も多いので、少し心配になりました。

そういえば、キノコミラーのないエアロボディーもそれだけでけっこう珍しいかもしれませんね( ̄▽ ̄;)

書込番号:18919141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件

2015/06/29 02:02(1年以上前)

予算をかければ個性も出ると思いますが、お金をかけずに他の方と差別化となると難しいですね。
各種メッキガーニッシュ類の取付けは、よく他のスレッドで話題になって皆さんやってますしね。

エクステリアとなら、マフラーとかマフラーカッターを付ければ少しは個性的になるのでは?
今ならまだ付けてる人少ないですのでリアビューだけなら目立てるのでは?
最近のマフラーは見た目重視で音は純正プラスαですし。
また予算が合わないなら、マフラーカッターを付けるだけでも印象変わると思いますがどうでしょう。

そろそろシルクブレイズ(自分が気に入ってる社外メーカー)が30系の色々な商品が出て来ると思いますので、スレ主さまの気にいる商品が有るかも知れません。
一度、チェックしてみてください。


書込番号:18919178 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:11件

2015/06/29 07:46(1年以上前)

やはりサムライプロデュースのステンレス系のパーツが一番安価で気軽に出来る差別化ではないでしょうか?

もしくはグリルを艶消し黒にするとか。

書込番号:18919468

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:58件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2015/06/29 10:20(1年以上前)

コウ吉ちゃんさん

ありがとうございます♪
確かにマフラー交換とマフラーカッターは有りです(^^)
今の車が左右2本出しなので、リアビューが寂しいなーと思ってました(°▽°)
マフラーカッターにしておいて、他も少しいじるのも有りですね( ̄ー ̄)

書込番号:18919780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2015/06/29 10:26(1年以上前)

THE HOUSE OF WAXさん

ありがとうございます♪
サムライ系はやってみたいですね!
安くてちょこちょこ付け足せるのはやっぱり魅力です(゜▽゜*)
グリル加工有りかもです( ゜o゜)
取り替え出来なければ、加工するのも方法ですね!
塗装くらいなら安価で出来そうですし(^^)/

書込番号:18919793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:13件 アルファード 2015年モデルの満足度3

2015/06/29 12:02(1年以上前)

サンタマリア9220様
トヨタ純正のLEDスタイリッシュビームは、単独でON/OFFが出来ますし、昼間に点灯しても、
ヘッドライトのイルミネーションより、嫌味がないと思います。
モデリスタのサイドスカートもお薦めですが、塗装代を入れると相当割高になってしまいますね。
ふくしゅん様からのパクリですが、ブラックのヘッドライトカバーをボディと同色に塗装するとかは、いかがでしょうか。
個人的な感想ですが、今回のアルのデザインでは、グレーメタリックが最もバランスが取れていると思います。
私もノーマルボディでグレーメタリックがあれば、そうしたかったです。
私も7月納車で先週、Tコネクトのサービスガイドが届きました。

書込番号:18920003

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:55件

2015/06/29 12:23(1年以上前)

AMSさんアイライン

TRDさん、探すと値下げしたのあります。

拾いますた。かっこいいので

シックスセンスさん?3Pスポイラーかっこいいですが、車検が

サンタマリア9220さん
こんにちわ

私もあまりいじりたくない派ですが、アイライン、ボンネットスポイラー、フロントサイドリアのハーフスポイラーはやってみたいです。
グリルとライトの間とグリル下のバンパー同色もナウい感じです。

書込番号:18920061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2015/06/29 12:30(1年以上前)

サンタマリア9220さん

僕はハイブリッドGのノーマルですが、さりげないカスタマイズ凄く気持ちがわかります。
グレーメタリックいい色ですね。メッキが合ってると思います。僕ならその仕様なら必ずサイドミラーのメッキガーニッシュ付けますね はえるとおもいます。

書込番号:18920080 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2015/06/29 13:01(1年以上前)

高杉晋作さん

グレーメタリック、共感頂きありがとうございます!

スタイリッシュビーム良いですよね!
すごく分かります!(°▽°)
確かにそんなにお金かけずにアクセントになりますね(^-^)

ヘッドライトカバーってどの部分ですか?
今乗ってる車はヘッドライトにスモーク入れてますが、エアロボディーだと、ブラックなので触らない方がいいかと思ってました( ̄ー ̄)
ふと思いましたが、テールランプはスモーク入れるとカッコいいかもしれませんね♪

書込番号:18920194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2015/06/29 13:09(1年以上前)

アイス-Tさん

たくさんの写真、ありがとうございます♪

アイラインカッコいいですね!
前、カラーシールみたいなのを見ましたが、断然こっちの方が良いですね(゜▽゜*)

ボンネットスポイラー、凄い存在感ですね!
TRDのくらいが、カッコいいです(^-^)

下回りは、一つ付けるとバランス考えて、全部一周着付けることになりそうで怖いですw

書込番号:18920228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2015/06/29 13:15(1年以上前)

アール Gさん

ありがとうございます♪

下取り考えてホワイトにしようかとも思ったのですが、再三被るのも嫌だったので、直感を大切にしました!

ミラーガーニッシュ、多分付けると思いますw
MOPナビなので大丈夫だと思いますが、念の為車届いたらカメラ等と干渉しない事を確認して付けると思います(^^)

書込番号:18920241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:4件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2015/06/29 13:22(1年以上前)

初めまして!
私はノーマルが1番だと思います。
中途半端にカスタムするより高級感もありますしきりがなくなるかもです。
20系の残念なアル、ヴェルを何台も観てます。
自己マンですが・・・。

書込番号:18920259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:13件 アルファード 2015年モデルの満足度3

2015/06/29 13:25(1年以上前)

サンタマリア9220様
ヘッドライトカバーって、正式名称ではないかも知れませんね。
ヘッドライトとフロントグリルの間にある金属フレームです。
カタログでは、黒に見えたのですが、実際は、ダークグレーメタリックでしたね。
グレーメタリック以外では、違和感がありますが、グレーメタリックには、合ってそうですね。

書込番号:18920265

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2015/07/01 23:46(1年以上前)

ホシにゃんさん

返信ありがとうございます!
確かにそれはその通りですね( ̄ー ̄)
すごく良く分かります。

この掲示板を見ている人は、平均的に車好きの方が多いでしょうから、その方々に影響されている部分は大いにあるのかなーとも感じております。

私も今31歳ですので、節度のある、ほんとにアクセント程度が好ましいのですが、あえて完全にノーマルで乗るというのも改めて有りだな〜と思いました(゜▽゜*)

書込番号:18927584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2015/07/01 23:52(1年以上前)

高杉晋作さん

度々ありがとうございます♪

どこか分かりました(゜▽゜*)
ホワイトに塗装している画像を見たことがありました!
確かに良いなーと思いながら見てましたが、グレーメタリックの車体ではあまり目立たないのかもしれませんね(*´ω`*)

色々参考になる情報をありがとうございました!

書込番号:18927601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2015/07/02 19:08(1年以上前)

皆様、様々な情報ありがとうございました。

グッドアンサーについては、書き込み頂いた全員に付けたかったのですが、3件のみでしたので、失礼ながら選ばせて頂きました。

実際やってみようと思ったのは、サムライパーツ類。
特にサムライのミラーガーニッシュは付けようと思いました。

後は、2.5リッターという事で、パワー不足を懸念しているなか、マフラーを変えてトルクを上げるという方法もあると気付かせて頂いた書き込みも大変参考になりました。

ですので、この2点をご提案頂いた方にグッドアンサーを付けさせて頂きました。

安価なアクセントというわがままな質問にお付き合い頂いた皆様には、本当に感謝しております。ありがとうございました。

書込番号:18929458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件

2015/07/02 19:37(1年以上前)

サンタマリア9220さん

ご丁寧な返信ありがとうございます。
スレ主さんとして見本の様な方だと思います。
またドレスアップしたら画像アップしてくださいネ。
楽しみにしています。それではまた!

書込番号:18929549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2015/07/03 01:24(1年以上前)

コウ吉ちゃんさん

いえいえ、そんな事ないです( 〃▽〃)
普通だと思いますよ♪

また納車して、ドレスアップしたら、見せたくなってしまうと思います(^-^)

私の事ながら、画像はアップさせて頂きますので、見ていただければ嬉しいです(^-^)v

ありがとうございました!

書込番号:18930694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件

2015/07/03 01:49(1年以上前)

サンタマリア9220さん

普通ではありませんよ。なかなか出来ることではありません。
一人一人に返信し、尚且つグッドアンサーの理由までありますし。
スレ立てしても、『皆さまありがとうございました。』で終わる方や回答しない方などもいますから。
自分も可能な限り、真面目に考えて回答しますが賛同されない事もあり、人それぞれで難しいなぁ〜とか思う時もありますし、逆に面白い考えかたもあり参考になることもあります。同じ物を持ってる所有者に知恵を与えたり、貰ったりとよい場になってます。

自分もスレ立てする時は、サンタマリア9220さんを見習わせていただきます。
長文失礼しました。m(_ _)m

書込番号:18930722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ81

返信14

お気に入りに追加

標準

コンセント1500w

2015/06/27 20:34(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:12件

アルHVの購入に決まりそうなのですが、一つ嫁さんと意見の食い違いが発生しております。
それはコンセントを付けるかどうかです。ちなみに私は付けたいと思っております。1500Wとゆうことで掃除機など、ポータブル冷蔵庫など使えるかなと思っております。しかし、いつも使う訳でもございません。(嫁さん意見)そこで、実際に付けている方に聞きたいのですがホントの所はどうでしょうか?

書込番号:18914453

ナイスクチコミ!7


返信する
D.C.T.さん
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:15件

2015/06/27 20:38(1年以上前)

>掃除機など、ポータブル冷蔵庫など

キャンプや長距離ドライブでしょうか??
社内の清掃なら、12Vから電源が取れる掃除機がDIYショップなどで販売されていますし、冷蔵庫・・使います??
最近は、コンセントよりも、タブレットなどの充電が出来るように、USBパワー供給のほうが要求が多いみたいですが、
ただこの手のが付けられるのは、新車時なので十分考慮を。

書込番号:18914465

ナイスクチコミ!5


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2015/06/27 20:44(1年以上前)

こんにちは

1500W容量のコンセントですが、問題は起動のための瞬間電力です。
例えば、掃除機にしても、冷蔵庫にしても、スイッチが入って回りだす時に照明などが一瞬暗くなりますね。
その瞬間電力が1500Wをオーバーする可能性が高いです。
よくお調になってください。

書込番号:18914485

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2015/06/27 20:44(1年以上前)

子供が4人います。勿論、飲み食いして汚されます。400wのハンディークリーナーがり、吸い込み抜群です。

書込番号:18914486

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2015/06/27 20:54(1年以上前)

400Wと言っても、それは安定回転になってからの消費電力です、瞬間起動電力はその数倍必要です。
車のAC100Vを作っているのは電子回路です、壊れてしまうと修理代が高額です。
Dへおたしかめになるのがいいでしょう。

書込番号:18914523

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5336件Goodアンサー獲得:715件

2015/06/27 21:31(1年以上前)

こんには、納車が楽しみですね。
なくても困らないけど、あれば便利です。

瞬間起動電力・・・
いくらなんでもそれを考慮しないで設計してない筈がないと思います。
400Wの掃除機で壊れていたら、クレームの嵐かと・・・

プリウスですが、思い出したくもないけれど、災害時に重宝しました。
家庭用の掃除機(最大1,000W)も平気で使用できましたし、
1000wのポットでお湯も沸かせて重宝しました。
電気のこぎりとかの工具、コンプレッサーも使用できて助かりました。
あと、ドライヤーとか電気毛布も使用しました。

大抵の家電は使用できるかと思います。

書込番号:18914637

ナイスクチコミ!11


eofficeさん
クチコミ投稿数:2029件Goodアンサー獲得:101件

2015/06/27 22:16(1年以上前)

>400Wと言っても、それは安定回転になってからの消費電力です、瞬間起動電力はその数倍必要です。

単相100Vなので400W掃除機で4アンペアの電流が流れます。
(1500wコンセントだと15アンペアまで流すことができます)

そして起動電流は4.5〜5アンペア程度しか流れません。

また100v級コンセントは規格が決まっており、電気機器は起動電流を加味して1500w(15A)以内で設計しなければなりません。

その為エアコン等(100V)も定格消費電力1500wなんて製品は作れず、1420wなんて中途半端な製品が出来上がるのです。

書込番号:18914816

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/06/28 05:30(1年以上前)

車のコンセントはスマホの充電以外は頻繁に使う事は無いでしょう
掃除機にを使うのは、マメな方で週一位、普通で月一、私はスタンド洗車の時にやって貰うので使いません

キャンプに行かれるのとかなら結構活躍すると思います

震災の停電時はハイブリッド車の電源が活躍したとの記事は読みました


奥様を説得するのならば戦法を変えるべきです
震災等の長期の停電時に活躍する保険の様な物だから付けた方が良いんだよ、と。

書込番号:18915650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:11件

2015/06/28 08:50(1年以上前)

スレ主さん、初めまして!
現在エスティマハイブリッドに9年乗ってます。

コンセントの使い道ですが、携帯の充電は皆さん仰っているとおりよく使います。

あと我が家で重宝したのは、冬場の電気毛布(ブラケット)と、ドライヤーですね。

奥さんが寒がりなら、電気毛布はお薦めです。
暖房だと多少燃費が下がりますが、電気毛布は燃費に影響なく使えますので。

あと、ドライヤーは現在の梅雨など雨の時に乾かすのに使ったり、朝時間が無いときに車で髪の毛を乾かしながらということもありました。
コレも妻や娘の使用方法です。

今ヴェルファイアHV-ZR-Gの納車待ちですが、契約時に妻と娘から「今度もコンセント付いてるよね?」と言われたので、「標準で5個付いてるよ」と言ったら喜んでました。
我が家の女性陣にとっては、コンセントはかなり重宝してますよ!

書込番号:18916019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12件

2015/06/28 21:11(1年以上前)

皆さんの御意見有難うございました。
今日、契約完了致しました。コンセントは付ける事になりました!

書込番号:18918087

ナイスクチコミ!5


pnktさん
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:7件

2015/06/28 23:46(1年以上前)

もうおきまりになったようですが
私もエスティマハイブリッドを所有しております

あの震災後すぐに発注しました
そうです発電機として購入しました

これだけは付いていない事が後悔する事になると思います

HVGF待ちですがコンセントの数も選択の理由になりました

書込番号:18918894

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:33件

2015/06/29 07:44(1年以上前)

スレ主さんはじめまして

我が家では1100Wのバキュームで車内清掃したりアウトドアではドライヤーやポット等を使っています。

スレ主さんの環境にもよりますがあれば何かと便利な機能ですよ。

折角のHVだけのオプションなので付けておきたいところですね。

書込番号:18919462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:15件

2015/07/04 20:33(1年以上前)

はじめまして。付けましたか!良かったですね。災害発生時はかなり活躍しますよ。キャンプでもホットプレートで焼き肉、たこ焼きと活躍しますし、
使うかどうかは積極的に使うとかなり活躍しますし、消極的になると使わないものです。
なにより、後付け出来ないんですよね。

書込番号:18935985

ナイスクチコミ!2


87fireさん
クチコミ投稿数:6件

2015/07/08 17:45(1年以上前)

こんにちは
私はヴェルハイで1500w付けてます。
社用車(通勤車両)で朝はスマホの充電、時にはインパクトの充電などなど…。
殆どが自己満足ですね! 金が有るなら付けるべし!
あまり参考にならずスンマソン

書込番号:18947812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2015/07/17 15:45(1年以上前)

ポテトマダムさん、こんにちは私は10系初期のアルハイです。私的ですが1500wは重宝します。妻がドライヤーをかけたり、ポットでお湯を沸かし、カップヌードルやコーヒーなど。いいですよ!話題がそれますが、私は長距離を走りますが、アルハイは夏場は車の中では寝れません、なぜならば、エンジンがかかったり 止まったりと、その度に起こされます。夏場はエアコンがかかった時はエンジンもスイッチなどで かかっていてほしいですね。

書込番号:18974461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

オートドアロックについて

2015/06/27 07:59(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:11件

いつも楽しく拝見しています。
オートドアロックについての質問ですが
S−Cパッケージにはどこまでの機能が搭載されているのでしょうか
・車速15〜20km/hで自動でドアロック
・ギアをパーキングレンジに入れるとドアロックが解除
・急ブレーキ(1秒間に20km/h以上の減速)時、及び乗降のドアオープン時にハザードを点滅させ
 後続車に注意を促す(カタログに乗ってたきがします)
どなた様かご教授して下さい。

新型アルファード・ヴェルファイア用OBD2オートドアロック
という物を購入するべきか悩んでいます。



書込番号:18912506

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/27 10:44(1年以上前)

スレ主さん こんにちは
ご質問の内容 SCには全て標準装備ですので、
ご安心下さい

書込番号:18912916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


-kk-さん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/27 11:14(1年以上前)

主は納車済みか納車待ちか購入検討かわかりませんが取扱説明書でも一読されると解決しますよ。http://toyota.jp/pages/contents/alphard/003_p_001/pdf/spec/alphard_201506.pdf

書込番号:18912989

ナイスクチコミ!1


-kk-さん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/27 11:20(1年以上前)

百万石県人さん、こんにちは。
「乗降のドアオープン時にハザードを点滅させ後続車に注意を促す」こんな機能ありましたっけ?

書込番号:18913009

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/27 12:53(1年以上前)

「乗降のドアオープン時にハザードを点滅させ後続車に注意を促す」
完全に抜けて読んでました。
スレ主様 上記に関しては無いはずです

kk様 ご指摘有り難うございます
危うく間違った情報を流すところでした。

書込番号:18913265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

BIG-Xの情報提供をお願いいたします

2015/06/27 00:00(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:79件

いつも皆様の情報提供に感謝しております。

@フラクセン内装にリアビジョン12.8インチを取り付けた方、画像を見せていただけると、ありがたいです。
取り付けキットの色がグレーしかないようで、ベージュだとどんな感じになるのでしょうか?

ABIG-Xにディーラーオプションの純正フロントカメラは使用できますでしょうか?
低速になると自動切り替え、画質も良さそうなので組み合わせようとしましたが、使用できるかの情報がえられません。

以上、いつもすいませんが、よろしくお願いいたします

書込番号:18911891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
carboy♪さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/27 07:38(1年以上前)

りんけんくるさん、便乗させてください。

リアビジョン12.8インチについて
 運転席からのバックミラー視界内にどの程度本体が邪魔してくるのでしょうか?
 リア一面ガラスから見る後方確認に、支障が出ないか心配になってきました。
 ドライバー目線での画像がありまたらお願いします。

ちなみに、ディーラーでは一番予約でしたが、7月10日頃装着予定です。。。

書込番号:18912453

ナイスクチコミ!0


IROKUREさん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/27 07:55(1年以上前)

ご確認ください。リアビジョンは角度にもよりますが、ミラーに半分くらいカブる感じです。

書込番号:18912496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:79件

2015/06/27 10:49(1年以上前)

IROKUREさん、バッチリな画像をありがとうございます!

ベージュのキットが欲しいですよね!参考になりました。

書込番号:18912928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


carboy♪さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/28 00:01(1年以上前)

IROKUREさん、ありがとうございます。
後ろの視界は、想像以上に見えないもののようです。
ミラー位置下げるようにします。。。

書込番号:18915228

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ただの愚痴ですいません。

2015/06/25 08:58(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:15件

初めての投稿させて頂きます。

いつも楽しく拝見させて頂いております。
当方 10アル→20クラウン→30アルと乗り継いで来ました。
前車までは散々イジって来たのですが30アルは奥さんも運転するのでローダウンはしないでほしいと言われてます(泣)
ちなみにグレードはS-Aです。
ナビ(BIG-X)リアモニター、バックカメラ、ステアリング連動、スピーカー、フロントカメラは納品待ち

サムライプロデュースは一通り出来てます。
フォグはLEDに変更済みです。

これ以外でローダウンなしで触る所は無いですか?
諸先輩方の意見を参考に触って行きたいと思いますので、ご意見お聞かせ下さい。

書込番号:18905912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
BLACK@さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2015/06/25 12:39(1年以上前)

自分は今の所ウィンカー等LED化、フットライト増設、セカンドラグマット、シートカバー、テールの光り方若干変更しました。
あとはLEDリフレクター、オーディオ関係かなと思ってます。
あとウェルカムをアウディっぽくヘッドライトを光らせようかなと思っています。
ローダウンはまだしていませんが、ホイルは準備済、style Xもしくはblack i待ちです。
自分は嫁にはローダウン前提に購入を話していましたが納車し乗り心地の快適さにこのままでもいいかなと思ってましたがネットで様々な画像、動画見ていたらやはり衝動を抑えられそうにありません。
いい年なのですが^_^;

書込番号:18906494 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/25 13:24(1年以上前)

コタロー66さん、こんにちは。

質問とは関係ないですが。
自分は、10アル→20クラウン→30ヴェルZ-Aエディションです。
車歴が同じようで、びっくりし返信してしまいました。

失礼しました。

書込番号:18906623

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件

2015/06/25 13:59(1年以上前)

BLACK@様 リフレクター早速やってみようと思います。 外装の方は多少知恵はある方だと思うのでリップスポイラーやってみようと思ってますが 何せ車高が(泣)
後はオーディオはガッツリ行こうと思います。
何かいい案があればご指導お願いします!

ぐっすみん様 スゴい偶然ですね(笑)
お互い楽しいカーライフをenjoyしましょう!!



書込番号:18906689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:3件

2015/06/25 23:18(1年以上前)

私は雪国なので、車高の上げ下げが面倒くさいので今まで一度も車高いじったことはありません。
その代りフルエアロや自作のパーツを作ったり、オーディオ関係をいじり倒したりしましたが、今回はアルミも前車10系アルからそのままですし、オーディオは面倒くさいので前車を移植&サブウーハー程度。
ただ、モデリスタのフルバンパー&フルエアロ、バックドアガーニッシュ、モデリスタ100パイのW出し加工特注、侍のスカッフプレート&ステップ、100V電源、駐車監視付ドラレコ、crazzioシートカバー、リアラゲッジマット自作までは終わっておりまして、後はAMSのアイライン、フロントアンダーリップ自作、グリルネット自作、侍のピステンレスピラーなどを予定しております。

書込番号:18908307

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2015/06/26 11:17(1年以上前)

メタル者様 私も今回は初のオーディオをイジって行こうと思ってます!
スピーカー ツィーター ウーハー等 あまり分かりませんが少しずつ勉強して行きたいと思ってます。

何かいいオススメ商品とかあったら教えて下さい!!

てか、自作ってスゴいですよね

書込番号:18909491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:3件

2015/06/27 01:50(1年以上前)

外装に関しては「自分好み」に変えていくというか完全に自己満の世界なんですけど・・・・

オーディオは奥が深くて「こだわり」出したらエライことになりますよ(笑)
私は前車の10系アルでAピラーくり抜いてツイーター埋め込んだり、ドアのミッドをスラント加工して居住性無視してドライバーに角度付けて出したり、バッ直、ドアの補強からデッドニングと相当金と時間をかけてやりました。

それなりに満足しましたが、もうそのガッツも時間もお金もないです(笑)

スピーカーケーブルなんて10cm/1万円なんて世界ですから・・・・・

書込番号:18912141

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2015/06/27 08:25(1年以上前)

メタル者様 おはようございます!

昨日オーディオの本買っちゃいました。
かなり費用がかかるみたいですね・・・。
デットニングはしようと思います。

それとスピーカーケーブル 10p/1万 って(泣)
奥が深過ぎます
知らない事が多過ぎです!

書込番号:18912576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2015年モデル
トヨタ

アルファード 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:102〜1913万円

アルファード 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1318

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,735物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アルファードの中古車 (全4モデル/8,735物件)