アルファード 2015年モデル
1318
アルファードの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 102〜1913 万円 (6,501物件) アルファード 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全3374スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 21 | 2015年6月3日 22:42 |
![]() |
6 | 10 | 2015年5月8日 05:54 |
![]() |
8 | 9 | 2015年4月21日 01:30 |
![]() |
117 | 30 | 2015年6月27日 12:02 |
![]() |
0 | 0 | 2015年4月19日 10:17 |
![]() |
1 | 17 | 2015年5月31日 20:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
こんにちは(^^)
最近よく投稿してる者です。
アルファードガソリン車の納車時期が早まってる口コミをチラホラ見ますが、HVの納車時期連絡来た方いらっしゃいますかー?
書込番号:18700568 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

shu-v-さん様、はじめまして。
全く早くなる気配がありません。
ディーラーからも早く納車させてあげたい!という言葉はおろか、そのそぶりさえ見えません。
言われているのは、「年内には・・・」です。
田舎なので「トヨタは何もしなくても売れる」という見本例のような有様です(笑)
書込番号:18700595
1点

やはりそうですか、、(._.)
僕も購入してからは連絡がまったくなくて少しイライラですね。
高額な買い物なので、購入後までフォローして欲しいものです。
書込番号:18703245 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

都内で1月4日申込みSRーCです。
申込み時は4月中、発表後は未定、2月中頃に6月中、今月になって5月末に生産、先週末に連休明け生産で5月の3週目頃納車と変化してきました。
今週末に必要書類出して、DOP決めてきます。
書込番号:18708503 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

都内でそれだけ遅れるんですね。
僕はSR千葉で3/2申込で6月下旬予定ですが、7月になる覚悟はしといたほうがよさそうですね。
夏前の納車優先を選択して、SR-Cを断念したので夏超えるようだったらショックです。( ̄▽ ̄)
書込番号:18708557 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初めて投稿します。
サイタマトヨペットでHVSRを2/8に契約しました。OPはムーンルーフとパワースライド、バックドア、JBL、フィルム、リモコンキーそして各種ガーニッシュ、ダウンスプリングなどです。納車は4/29日です。
書込番号:18708885 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

東京の、2月13日契約のSR-Cです。
さだきちですさんで5月下旬ですか?!
いったい、いつになるのやら…。
子供の夏休み中に間に合うかなあー(ToT)
書込番号:18712117 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

2月8日HV-G契約 本日営業マンから、納期の連絡がきました。5月15日完成で、納車23日頃だそうです。2週間ごとに電話確認しておりました。今乗ってるエスティマも発売すぐに買いましたが、1カ月で納車だったので、こんなに待ったの初めてです。
書込番号:18712244
0点

埼玉で1/19に契約のHV SR-Cです。
4月末に納車予定となりました。
書込番号:18712977 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様
はじめまして!
昨日納車されました。
HV-SR
ラグジュパールです。
契約日は2月7日です。
自分の場合は予定より約半月ほど
納車が早まりました。
SRグレード については若干早まっている
かもしれません。
金曜日に生産の情報が更新
されますのでまずはDに確認取ってみては
いかがでしょうか??
そこで仮が付けば、順調にいって
約2週間で工場出荷されますよ!
あ、ただ生産ラインもゴールデンウィークに
入りますのでその分は時間がかかります。
書込番号:18712981 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ワクワクあるふぁさん
納車おめでとう御座います!
また嬉しい情報有難う御座います!
今日早速連絡してみますね(^^)
書込番号:18713173 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

HV-SR2月24日東京トヨペット契約、本日ディーラーから電話があり5月11日納車決定と言われました。GW前を密かに期待していたのですが……まあ決まったので良しとします。
副店長曰く、今は本革だけでなく合成皮革も不足しており、これから契約分の納期は10月以降未定だそうです。
書込番号:18714252
1点

スレ主さんはじめまして。
HV-Gを3月15日契約で、9月納期と言われています。
先日確認しても納期予定の変更なしと言われました。
私はネッツでの契約です。当然のようにヴェルを勧められました。
ヴェルの場合は、アルHV-G同等で5月納車と言われました。
ヴェルの方が生産ラインが多いとの事です。
因みにトヨペットでは同内容で10月と言われていました。
トヨペットはハリアー検討の際に対応が悪く、ネッツに頼みこみました。
値引きもそれなりに頑張ったようです。目標の50万には少し届きませんでしたが・・・。
まあ気長に待つしかないでしょうね。私は半年先ですが・・・。
書込番号:18715624
0点

愛知県
1/26にHV-SRを注文して、3/30に納車されました。
当初の予定より半月ほど早まった感じです。
書込番号:18715856
0点

shu-v-さん様、はじめまして。
HV−GF待ちです! 1月20日契約です。
今日、ディーラーに納車の状況を聞きに行きました。最初は5月末か6月頭にはと言っていたのですが、今日伺ったところ、6月後半か7月頭だと言われました。やはり「皮」が品切れ状態だと言ってました。
また納車が伸びるのではないかと不安です。
夏休みはこのアルファードで旅行に行く計画をしてるのに!それまでにはどうか間に合って欲しいです。
で、ディーラーからお詫びという事でDOPの1割値引きと取説書を頂きました。これでも読んで7月まで待てという事か!!
書込番号:18718904 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

HV-GF 1/30契約ですが、昨日連絡があり工場出荷が6月確定だそうです。1月に10型アルを売却してレンタカーを考えていましたが、売却先の買い取り屋さんが無償で代車を出してくれているので助かってますが…。待ちくたびれました(ToT)
書込番号:18719839 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

1/19に契約のHV SR-C ですが4/下旬納車ではなく、GW明けに完成し5/中旬納車確定となりました。
今回のGWは20系との最後のドライブを楽しみたいと思います。
書込番号:18720013 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

2月8日契約のHV SRCパッケージ スパークリングブラックパールですが、5月13日工場出荷との連絡が来ました。この時期に注文が集中したようで、契約が1週間遅れたら2〜3ヶ月遅くなっていたそうです。納車が楽しみですが、田舎(九州)なので目立ち過ぎないか心配です。早く仲間が増えるといいのですが・・
書込番号:18723883 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

4月中旬HV-G契約し、8月納車と言われています
遅れそうですかね?
BIG-X装着予定ですので、そちらの生産ラインの安定も考えると良しとして、気長に待ちます(^_^;)
書込番号:18746215 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


いいアングルですね〜(^^)
やっばりブラックは高級感がありますね!
画像アップ有難う御座います^_^
書込番号:18768608 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
先日、出荷日について質問させていただき、沢山の回答をいただきまして、ありがとうございました。
2度目の投稿です!今日、Dの担当者から納期についての連絡がありました。
3月末に問合せした時は、4月の枠には入ってますから4月の登録は間違いないでしょう!って話だったのですが、なんと今日、フレームが出るのが5月8日って言われました>_<
まさかの5月登録・・・重量税が・・・
4月登録が5月登録になった場合のデメリットって、重量税だけですか?
どなたかお詳しい方、教えて下さい。
1月18日契約の2.5SACです。
ご参考までに。
書込番号:18697740 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初めまして。
私は3/5にxを契約し当初の予定が6月だったのですが今月末納車決定しました。
見積もりは5月登録で4月登録になったので今日印鑑を押しに言ったのですが自動車税が少し高くなったので結果的に一万円得しました。
ご参考までに。
書込番号:18697839 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

sophie2さん
こんばんは。
たぶん重量税だけだと思います。
たしかSーCは100%減税が25%に
その他S、SーAは80減税が25%になるはずです。
後、自動車税が4月分を払わずにすむ為少し安くなりますね。
書込番号:18697888 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

重量税の話の一部になりますが、初回車検時の重量税の免税も受けられなくなります
書込番号:18698312 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

S-Cの場合は免税です。
SA-Cの減税は把握してません。
すいません。
書込番号:18698338 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

すいません
逆に5月登録予定が4月登録になった場合はデメリット無しですか?
税金については苦手なもんで 教えて貰えれば幸いです
書込番号:18704886 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちゃくりすさん、ありがとうございます。
書込番号:18705334 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ジェラさん、車検は車検を受けた日ベースでの課税になるのではないですか?
なので、4月登録の場合でも3年後の初回車検の時は、その時の税率になるのでは?
書込番号:18705351 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信忘れてました。
すいませんm(__)m
今さらですが一応‥……
画像見にくいかもですが4/30までに登録すれば3年後の車検時も免税であることが確認できます。
私は4/29に納車になったのですが車検証にも免税であることが書かれていました。
書込番号:18755964 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
こんにちは。
私の車はS-Aだからなのかグローブボックスの照明がアンバー色で暗く、高級感が無いです。
そこで、社外バルブへの交換を考えています。
今日試しにパネルをばらそうとしたのですが、助手席側の木目パネルがどうしても外れません。
まだ新車なので手加減したからかもしれませんが(^^;
外しかたをご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示お願い致します。
書込番号:18696622 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自己解決しました。
下から持ちあげてから手前に引くとパカッと外れました。
書込番号:18697123 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ridley2009さん、はじめまして^^
僕も同じ色だと思うので、交換について教えていただきたいです!
バルブは何型?なんですか?簡単に換えれますか?
書込番号:18698820 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

エンパイアステートさん
はじめまして!
適合するのはこのタイプです。
私はこれを購入しましたが、他にも色々ありますよ。私は悩んだあげくブルーにしました。
http://item.rakuten.co.jp/mrkikaku/10077353/
交換は先の木目パネルを外せば、このランプが交換可能です。
ご参考まで(^^)
書込番号:18699011 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご返事ありがとうございます^^
URLまでありがとうございます!良さそうな明るさですね!僕もこれにしようかな^^;
付けた感じは明るくなりました?このバルブは他にも付けるとこがありそうですが、他はどこか換えました?
質問ばかりですみません^^;
書込番号:18699054 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

エンパイアステートさん
モノは水曜に届く予定なので、取り付けはまだです。とりあえず交換可能かを確認したところです。
センタークラスターの下にも収納がありますが、ここも照明がなくて真っ暗です。
おそらく上位グレードだと照明つきだとおもっています。GWに分解して確認し、いけそうなら増設するつもりです。
他にはルームランプ一式をLEDに交換しました。
色んなところから発売されてますので、品定めしてみてください(^-^)
書込番号:18699741 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

はじめまして。ルームランプなんですが…運転席と助手席の間のカバーは簡単に外せましたか? 自分はその部分のみ固くて割れそうなんで交換してません。宜しければ教えて下さい!
書込番号:18700341 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ridley2009さん
ありがとうございます!
確かにセンタークラスターの下のとこは暗いですね^^; 運転席助手席の間の収納ボックスも暗いです。。
肘掛けにはとても良いのですが。
色々探してみます!
書込番号:18701367 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ゆーじ1973さん
はじめまして。
前席ランプはユニットごと外した方がいいですよ。
外せばわかりますが、あのレンズカバーは薄い爪が多数ありますのでリスキーです。
フロントガラス側からユニットを浮かせればガバッととれます。
詳しくは過去スレにありましたのでご確認ください。ヴェルファイアスレだったかもしれませんが(^^;
書込番号:18701614 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

了解致しました! 早速、仕事前にやってみます。有り難うございました(^^)
書込番号:18702782 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
おはようございます。平成16年式のエスティマ2.4X下取りに、昨日アルファード2.5Xの契約しました。
試乗して、車庫入れも問題なくできましたので、決めました。
エスティマ2.4Xから乗り換えなので、下位グレードでも快適ですね。
エスティマ、バッテリー上がりで動かなかったので、試乗車を借りてエンジンかけました。
値引きはしてくれませんね。下取り込みで359万でした。もう少し値引けたかなと思いました。
MOPはパワースライドドア、DOPはフロアラグジュアリータイプ(エントランスマット付)
サイドバイザー、センター収納ボックス、ラゲージソフトトレイ、バックガイドモニター、
ITSスポット対応DSRCユニット、バックガイドモニター、TCナビ7インチです。
ナビは予算の都合で、9インチから7インチへ変えましたが、やっぱり大きいほうが良いのでしょうか?
契約しても、ずっと悩んでます。変更するにも少し追金出そうですが、バランス的にも9インチが良かったのかな
と後悔してます。
でも、意外と納車されるとすぐに見慣れてしまうかもしれないですが、試乗車が9インチナビでしたので、
それで迷っているのかもしれません。
7インチナビ装着している方はいらっしゃいますか?
4点

9がいいかなぁと悩むなら9にすべきだと思います。(主さんの予算の問題もありますが…)
ただナビはこれから先色々な選択肢が出てくると思いますので、DOPナビじゃないとダメ!とかのこだわりがなければとりあえず7を付けておいて、後ほど気に入ったナビを付けるという選択もできると思います。
参考程度に…今からですと納車が6月くらいになると思われるので、納車ギリギリまでオーディオレスにしておいて噂のDOP10インチという手もあります。
書込番号:18696160 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

予算が360万以下を目指していたので、悩んだのですが仕方なく…。
殆ど9インチ選ばれる方が多いみたいですね。
エスティマが6.5インチだったので、7インチでも良いかなと変えてしまいました。
書込番号:18696178
3点

主さんのモヤモヤがなければ7インチでもいいと思います(^^)
予算は人それぞれですので(^^)
噂のDOPナビが出れば(全型2015年式が出るのを前提で)型落ちで、取り付け予定の7インチも9インチも安く買えるかもしれないので、もう少し待ったほうがいいかもしれません。
書込番号:18696292 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ところが、モヤモヤしてるんです…。
7インチでご満足されている方の画像とかアップされていたら、多分納得するかもしれませんが、
どの位違いが出るのか、正直わかりません。
バックモニターとか醜くなるのかが今一番気になってます。
納車は7月ごろの予定と言われていますが、町工場経由の契約だったので、
その場でディーラーへオーダー入れてもらいました。
少しでも早く納車できるようにとの配慮です。
10年以上は乗るつもりですが、5年目くらいに故障とかあればその時に改めて選んでもいいのかな
と考えるように言い聞かせてます。
書込番号:18696349
0点

同じくH16年式エスティマからの乗り換えです。
アルファードSのAパッケージは4月上旬に納車されました。
Dでの下取り額では納得できず契約してから下取りを中古車屋に変更しました。20万ぐらいアップしました。
自分の予算もそこで捻出できましたよ。
エスティマは7インチナビでしたが特に不満はなかったですが9インチを味わうと戻れない感じです。
書込番号:18696368 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

一応、査定は20万で町工場で引き取ることになってます。
ディーラーは7万でした。車検が12月なので、早めに決めたほうが良いとのことでしたので。
9インチナビは初めて試乗して、13年前のナビと比べたら大きくきれいな映像だと感じました。
7インチも9インチも基本仕様が全く同じでしたので、そこが妥協してしまおうとした部分かもしれません。
書込番号:18696396
1点

7インチは後悔すると言って欲しいんですよね。
7インチは後悔します。
既に後悔してますよね。
書き込むくらいなら、行動に移せばいいのでは。
書込番号:18696490 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

2000年式エスティマからの乗り換えですが、ガ○バーとか買取専門店で査定して貰いましたか?
Dでは年式聞いただけで査定すらせず買取は付かないと言われましたが、買取業者数社に査定させたら
差額7万、最高値15万で引き取って貰いました。
主さんも何社か見てもらうことを強くお奨めします。
浮いたお金で9インチゲットして下さい!^^V
自分は1/23S-C契約、納期は未定です。
代車生活はいつまで続くのか><
書込番号:18696516
2点

何度も申し訳ありませんが…
DOPナビでしたらディーラーに車両が届いてから取り付けるので納期の差は出ません。
更に製造過程には何ら影響も出ないのでナビのキャンセルをしても納期の差は出ません。
主さんはバックモニターを取り付ける予定でしょうか?
バックモニターを取り付けるのであれば、9インチに限り、前後別々の再生(前で音楽、後ろでDVDなど)ができるようになります。
これが気に入って9インチにする方もいらっしゃるみたいです。
少し9インチをプッシュするような形になりましたが、参考にしてもらえればありがたいです。
書込番号:18696519 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ラビットで5〜20万くらいでした。
それに合わせてもらいました。
9インチに変更できるか交渉してみます。
書込番号:18696573
0点

エントランス付きマットを社外にしたら6万くらい浮くのでは?
書込番号:18696627 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

『フロアマットは社外品に妥協したくない。けど予算内で』
ギリギリ予算内で収まっているなら、もう7インチでよろしいのではないですか?。
皆さんに親切にアドバイスいただいてるのに、歩み寄るコメントもないスレ主さん、どうぞお好きなようになさってください。
書込番号:18696789 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

予算の都合はある、純正マットは変えたくないときたら提案のしようが無くなっていますね。7インチで良いのでは?
自分なら横幅があり視点距離がありますので画面が見易く、タッチパネルのボタンが押し易い9インチにします。
また、結果、安全性も上がるのでは?
あとはスレ主さんの判断です。
書込番号:18696827 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

親身にアドバイスくださった皆様に御礼のひとつでも申したら如何です、スレ主さん?。
質問する人として最低限のマナーでしょう?。手遅れですけどね。
書込番号:18696840 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

フロアマット純正8万と17万(22万?)の7インチナビ>フロアマット社外3万と23万(28万?)の9インチナビ
凄い純正マットへの拘りですねwww
書込番号:18697019
5点

スレ主さま。
町工場経由の契約ならディーラーは多分トヨペット法人部じゃないですか?
ズバリ言います、法人部からの購入で町工場が親しい関係なら、ビックリ価格で買えるはずです。
金額はここでは書けませんが、値引き額は片手は可能じゃないでしょうか(^^)v
それで予算が余れば9インチナビお薦めします。
ですがナビ機能は7インチでも十分に使えると思いますよ、今のエスティマが6.5インチなら少し大きくなるわけですし。
後席モニター付けないみたいなのでテレビ見るには後席の人は見にくいかな(^_^;)
その程度だと思いますが(^^)v
書込番号:18697424 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アルアルドットコムさん
〉ズバリ言います、法人部からの購入で町工場が親しい関係なら、ビックリ価格で買えるはずです。
無理でしょう。購入者が法人契約で購入するなら低い確率で可能かもしれませんが、おそらく無理です。それにリース契約しなければなりません。
仮に可能だとしても町工場さんが潤うだけです。
書込番号:18697456 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

意味が違いますよ、法人部ってのは個人販売はしませんので町工場経由ではないでしょうか?
ですのでスレ主さまはトヨペットじゃなく町工場との契約になってるはずですよ。
可能です。
それが法人部からの買い方ですので。
書込番号:18697559 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
前出ありましたらスイマセン(^_^;)
オプションにある、010LEDフォグランプなんですが、G以上、S-C以上は元からフォグランプはLEDと認識してるのですが、XやS用のオプションなんでしょうか?
それとも元から付いてるLEDフォグランプとは別物なんでしょうか?
うちのDでは実装車が無く、よく分からないとの事なので、お詳しい方、お願いしますm(_ _)m
書込番号:18696051 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
はじめまして。
1/24 契約、G/8人乗り、アルファード専用色、MOPはプリクラ、寒冷地、100Vです。
いまだに生産予定にも入っていないらしく、納期も全くの不明となっています。
当方、上越地方ですが、1台しか見かけたことがありません。
みなさんの納車状況はいかがでしょうか。
0点

Marronmtさん
初めまして
私は10アルファードからの乗り換えで1/25にアルHVの見積りを貰おうとDに行ったら納期は5月中旬と言われ止めました。
書込番号:18691611 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Marronmtさん
はじめまして。
私は県央地区ですが2.5HV Gを2月1日契約で3月15日納車でした。
こちらではアルヴェルとも何台か見かけてますよ。
書込番号:18691655 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初めまして。
私はヴェルHV ZR-Gですが、3月29日納車でした。
発注してから約2ヶ月で届きました!
アル2台見かけ、ヴェルは4台ほど見かけましたよ!
ちなみに新潟市内在住です。
やはり、ヴェルに比べてアルは納車がかなり遅いみたいです。小針のトヨペットで聞きました。
キャンセル車ならすぐに用意はできるとも言ってましたよ!
書込番号:18691833 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信いただいた皆様、ありがとうございます。
契約時、4月までには登録できると思うと言われていただけに残念です。
ここまできたら連休前の納車は不可なので、気長に待つしかなさそうですね。
ありがとうございました。
書込番号:18692535
0点

販売実績等で各Dへの割当て台数や順番があるらしく契約者順では無いらしいです。
私はヴェルですが事前予約無しで2/1契約、MOPやDOP色々着けたのに2週間でラインに乗りトントン拍子で3/1納車。1ヶ月しか待たされませんでした。
改めてDの力の差?違いを見ました 。
D選びも大切と言うことを知りました。
書込番号:18693757 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

柳都さん、返信ありがとうございます。
ディーラーによっても違うんですね。
アルはトヨペット店なので選べるのは本店か支店かくらいですね。
ラインに乗る予定自体、未定なのがつらいところです。。
ヴェルはちなみにどちらのネッツでしょうか。
新潟県内では新潟か越後になると思うのですが、差支えなければ教えていただけますか。
今後の参考にさせていただきたいと思います。
書込番号:18696098
0点

Marronmtさん
私は下越なのでネッツ新潟です。
アルの見積りは前回10系アルを購入した新潟市内の小さなトヨペット店です。発表前と言うこともあったのか値引きは5万円で納期も遅かったので後日近所のネッツに行きました。
行ったトヨペットが悪かったのか…
その後、本店かもしくは店構えの大きいトヨペットに行ってれば条件も変わりアルを契約してたかも知れません。
新潟〜下越ではアルもベルも結構走ってるのが見られますよ。
Marronmtさんも一時も早く納車予定の連絡が来る事をを祈ってます。
書込番号:18697535 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

柳都さん
やはり新潟市内では結構見かけるんですね。
ディーラーから連絡が来るのを待ってすごします。
今回、ディーラーによっても違うのを勉強させていただきました。
ありがとうございました。
書込番号:18698578
0点

別件で担当者と話をしたときに、生産見込み日の連絡がありました。
確定ではないので、前後する可能性大なので納車は未定です。。
書込番号:18734558
0点

Marronmt さん
おめでとうございます。生産予定さえ決まればもう少しの辛抱ですね。
前後と言うことは早くなる可能性もありますし。
その後、上越地方ではアルヴェル増えましたか?
最近は私の自宅近所でも見かけられる程増えて来ました。
書込番号:18734975 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

柳都さん
ありがとうございます。
5/18(週?)予定となっているので、5月中に納車できるかは未定です。
上越地方ではヴェルは数台見かけるようになりましたが、アルは1-2台しか見かけません。
こちらの地方だけ、特に遅いんじゃないかと思ってしまいますね。
書込番号:18735489
0点

Marronmtさん
私は2/18にフレームナンバーが分かり2/23登録、末に納車可能と言われましたが大安の3/1納車にしてもらいました。
早ければMarronmtさんも今月末に納車ですね。
楽しみですね。
書込番号:18737356 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

柳都さん
ディーラーに用事があったので、聞いてみました。
5/18工場出荷予定となっているそうです。
やはり最短で5月末に納車となりそうです。あと少しの辛抱です。。
ヴェルは近所でも見かけました。
やはり生産台数も納車も早いようですね。
書込番号:18738883
0点

今日、無事に納車されました。
納車記念として書き込みさせていただきました。
書込番号:18824592
0点

Marronmtさん
待ちに待った納車おめでとうございます。
記念にぜひ写真も載せてください。
書込番号:18824664 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


Marronmtさん
こちらこそありがとうございます。
ノーマルが基本、遠慮することないと思います。
ノーマルのまま乗るのも良し、カスタマイズするも良し、人それぞれ。
アルファードはアルファード、天下のアルファードですから。
書込番号:18827556 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


アルファードの中古車 (全4モデル/8,728物件)
-
- 支払総額
- 509.9万円
- 車両価格
- 500.1万円
- 諸費用
- 9.8万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.3万km
-
- 支払総額
- 153.7万円
- 車両価格
- 146.9万円
- 諸費用
- 6.8万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 11.0万km
-
- 支払総額
- 251.5万円
- 車両価格
- 240.0万円
- 諸費用
- 11.5万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 10.0万km
-
- 支払総額
- 134.8万円
- 車両価格
- 125.0万円
- 諸費用
- 9.8万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 11.1万km
-
- 支払総額
- 703.6万円
- 車両価格
- 688.0万円
- 諸費用
- 15.6万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 0.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
75〜599万円
-
35〜2898万円
-
19〜1564万円
-
28〜540万円
-
19〜570万円
-
57〜688万円
-
99〜757万円
-
132〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 509.9万円
- 車両価格
- 500.1万円
- 諸費用
- 9.8万円
-
- 支払総額
- 153.7万円
- 車両価格
- 146.9万円
- 諸費用
- 6.8万円
-
- 支払総額
- 251.5万円
- 車両価格
- 240.0万円
- 諸費用
- 11.5万円
-
- 支払総額
- 134.8万円
- 車両価格
- 125.0万円
- 諸費用
- 9.8万円
-
- 支払総額
- 703.6万円
- 車両価格
- 688.0万円
- 諸費用
- 15.6万円