トヨタ アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル

アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

(65053件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全3374スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 セキュリティについて

2015/04/07 22:04(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:4件

3月初旬に契約して以降、毎日スレッドを見てモンモンとしております。

先週末にDから連絡があり、当初は5月納車予定でしたが、今週生産の今月末納車と連絡がありました。GWに間に合い良かったです。

ちなみに、これだけ早いのはグレードがXだからだと思います。

と、ここで質問なのですが。すでに納車済みの方で社外セキュリティを付けられた方いますか?まだ、メーカーのホームページ等でも対応予定となっておりまして。実際どうなのかと。ホーネット等を考えています。

過去スレッドにも何度か出ているようですが、契約以降毎日見ているものの、過去のを探しきれなくて…

ご教授願います。

書込番号:18658918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:14件

2015/04/07 23:36(1年以上前)

アル.クールさん、こんばんは!

当方ヴェルファイアですが、ユピテルのVE-S500Rを取り付けてます。

車両保険に入っているのでセキュリティーは不要でしたが、新型車ということあったのであくまでも「当面の威嚇」という意味合いで当商品を取り付けています。

ユピテルは、まだ30系を公式に対象車両としていませんので、あくまでも自己責任になりますが、非常にコスパの高い商品かと思います。

書込番号:18659331 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:7件

2015/04/07 23:48(1年以上前)

スレ主さまはじめまして(^^)
当方ヴェルファイアなんですが車庫がシャッター付きガレージの為ホーネット360vをDにて取り付けしてもらいました。
純正キーにてオンオフのいたってシンプルなタイプのやつにしました。
今の所誤作動等なく問題無しです。

書込番号:18659386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2015/04/08 10:30(1年以上前)

皆様、ありがとうございます。

自己責任かもしれませんが、大丈夫そうということですね。


ぽんぽこぴ〜さん。
私も車両保険は基本的に入るので、威嚇程度に使いたいと思ってます。ユピテルのコスパ、魅力です。

堺っ子体操さん。
ホーネットの360も検討してました。Dで付けられたのですか。可能なのですね〜。私も社外セキュリティの装着を聞いてみます。

書込番号:18660253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:14件

2015/04/08 11:22(1年以上前)

ユピテルのVE-S500Rについては、過去のセキュリティー(アルかヴェルか忘れましたが)スレに先駆者さんたちの、チャレンジャーな人柱レポートがあります。

車両側の機能によっては一部制約が出ますので、あくまでも自己責任ですが(((^^;)

書込番号:18660356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件

2015/04/08 14:22(1年以上前)

私は既にHV-SR/Cがh納車された者ですが、セキュリティはパンテーラというのを着けてます。
カー用品店で販売されている物を否定はしませんが私的に少し物足りなかったので、自分でネットなどで調べた結果ここに辿り着きました。
まぁ人それぞれの価値観だとは思いますがご参考まで。
http://www.yupiteru.co.jp/products/security/panthera/

書込番号:18660758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:35件

2015/04/08 14:32(1年以上前)

因みに品番はZ705です。
セキュリティ専門店で設置して頂き、着けるのに二日かかりました。
費用は設置費用込みで約30万でした。

書込番号:18660778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2015/04/08 20:49(1年以上前)

Lunaluna777さんこんばんは。ありがとうございます。

30万円ですかっ。結構しますね。ピンキリなんですね、値段も機能も。

色々と調べると奥が深いですね。

予算と機能で検討してみます。

書込番号:18661845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/09 08:24(1年以上前)

おはようございます。

6月28日に納車予定とやっと言われましたので、自分も専門店に予約を入れました。

自分はクリフォードで総額で約45万です。

書込番号:18663125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2015/04/09 12:03(1年以上前)

皆様どうもありがとうございました。

みるきちさんは45万円ですかっ、、
いや〜ほんと色々あるのですね。参考になります。

大切な大好きな車ですものね。イタズラや盗難は悲しいですものね。

社外セキュリティをDとも話をしてみます。

皆さんの意見はどれも参考になりました。一番早くご意見頂いたぽんぽこぴ〜さんをグッドアンサーとさせていただきます。

今後もアルヴェルライフをお互いに楽しみましょう。

書込番号:18663618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/04/09 19:37(1年以上前)

解決済のところ失礼いたします。

社外セキュリティ一般ですが、仕様次第でしょうね。
個人的には20万円弱かければかなり満足の行く物になる様には思います。

で、セキュリティに付き「何がどう付いているか」自体がわからない方が敷居が高いですので、逆の意味で信頼性の実績が高ければマイナーな仕様の方が効果的である面があるとも思います。
(トラップの破り方(マニュアル)がわからない)

> 社外セキュリティをDとも話をしてみます。

後の方のレスにあって気になりましたので念のため、コレ普通は自己責任であり、ディーラとして責任を持てる話ではありませんので、何も得られないのではないかと思います。
私自身、期待すべきでは無いと思っていますので、その関連を突っ込んで話したことはありません。
何があっても、基本的にほぼ全て社外品のインストーラにかかっていると思います。
何かあった時の干渉とかの車両情報を尋ねるくらいではないかと思います。
中身としてそういう理解であればスルー願います。

書込番号:18664862

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ50

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

ルーフカラーイルミネーション

2015/04/06 18:40(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 kakimaruさん
クチコミ投稿数:49件

いつも楽しくこのサイトを利用させて頂いております。
既に納車済の方、納車を待ち望んでる方、購入検討中の方いらっしゃると思いますが、そこで皆さんに質問です。
ルーフカラーイルミネーションの色は、どの色に設定されていますか?または、どの色を考えられていますか?出来ましたら、車両の塗装色も併せて書き込み下さい!
ちなみに私は、深緑でホワイトパール、HV-Gです。
よろしくお願いいたします!

書込番号:18654939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:27件

2015/04/06 19:05(1年以上前)

私はヴェルファイアZAーG.ブラック納車済みですが、濃いブルーにしています。
ピンク色などは、あまり好みではありません。
20系同様いつも点灯状態にできないのが残念です。
ホワイトも好きです。

書込番号:18655022 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


synphonyさん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:3件

2015/04/06 19:26(1年以上前)

アルファード HV EL ラグジュアリーパール
ブルーか パープルです。
これって ロック解除時 点灯するんですが エンジン始動時 消灯するようで…
ただ 後部座席 操作ボタンで点灯させると 点灯したままになるような…

書込番号:18655083 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


碧い星さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/06 19:38(1年以上前)

こんばんは
SのAパッケージ ブラックです。

決まった色にはしてません。子供たちが色んな色であそんでます。
点灯した状態のような気がしますが消灯しないとつきっぱなしじゃないですか?

書込番号:18655109 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:27件

2015/04/06 19:50(1年以上前)

書き方が、まずかったのかもしれませんが、エンジンを切って再度、エンジンをかけると消灯状態になりませんか?
エンジンをかけると点灯するように設定できるのでしょうか?

書込番号:18655138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


synphonyさん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:3件

2015/04/06 19:58(1年以上前)

いや…
設定は 無理でしょ…
常時点灯させるには 後ろで 毎日ONにするしかないかと…

書込番号:18655161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


碧い星さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/06 20:03(1年以上前)

もしくはハンドル部分の操作でも点灯状態にできるかと。
確かにエンジンきってつけたら消えますね。

書込番号:18655175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


synphonyさん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:3件

2015/04/06 20:24(1年以上前)

ちなみに…
碧い星殿は あの分厚い説明書 読みました?(笑)
あの厚みで 萎えるんですが…(笑)

書込番号:18655248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


碧い星さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/06 20:39(1年以上前)

クルーズコントロールの使い方がよくわからなくてそこだけ読みましたよ。
確かに分厚いですねぇ〜。ナビにいたってはまだ開けてもいません。

書込番号:18655303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:3件

2015/04/06 22:32(1年以上前)

20系ではエンジンをかけるたびにスイッチONしなければならず、毎回とても不便に思ってます。
しかもそのスイッチがハンドルの真裏にあって、覗き込まないとスイッチの場所がわからないんですよね。
不満だらけの20系ですが、これもその一つ。

30系ではステアリングスイッチの中に入ってるんですかね。だったら嬉しい。
「ヘッドライト連動キット」なんていう社外品が出たらすぐに買うと思います。

書込番号:18655869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


tomorituさん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:4件

2015/04/06 23:35(1年以上前)

納車済みの者です エンジン始動したら常にハンドル右コントロールスイッチでONにするしか無いですね。

書込番号:18656167

ナイスクチコミ!4


スレ主 kakimaruさん
クチコミ投稿数:49件

2015/04/06 23:37(1年以上前)

皆さんありがとうございます♪
なんだか話が横道にズレ始めちゃいましたね(^o^;)
話を戻していただいて、引き続き皆さんからの投稿をお願いいたします!

書込番号:18656175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:4件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2015/04/07 01:26(1年以上前)

スレ主さま こんばんは
納車はまだまだ先ですが・・・
HV-GFの納車待ち状態です。
ラグジュアリーホワイトパールですが、電球で遊ぶ事はあっても室内も同じくホワイト系にしようと思います。
20系の灯の方がシブくないですか?
今回はクラブか、夜の街に感じてしまうのは
私だけでしょうか?

書込番号:18656456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


deko814さん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/07 13:44(1年以上前)

20系の時は助手席がわステップ部分あたりに間接照明の配線が来ておりリレ−を使って、ポジションやACC連動にも出来たと記憶しています。


同じように30系も可能かと思います。

書込番号:18657611

ナイスクチコミ!2


tomocopさん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/07 18:49(1年以上前)

SR-C ラグジュアリーWPです。
現在は「薄黄」にしています。
私の車のカラーには
白熱電球のような暖かい色味が似合うと思っています。
黒系なら薄い水色とかが似合いそう。

うちも子供がちょこちょこいじってます。

書込番号:18658250

ナイスクチコミ!3


takaviさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:5件

2015/04/07 21:51(1年以上前)

こんばんは
私は20の時青にしてましたので、今回も青にしてます^_^
ユニットをバラして純正フィルムを青のクリアファイルに差し替えて色変えてました。100円いじりですww
今は毎回つけるのでショートカットに登録しました。ショートカットで点灯できればいいんですが、選択画面にしか飛べません(T . T)
皆さんショートカットどうしてますか?

deko814さん
はじめまして。今回もその技できるんですかね?照度調整などメーター内のメニューと連動してるので難しいのかなと思ってました。
簡単に出来るといいですが。

書込番号:18658860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kakimaruさん
クチコミ投稿数:49件

2015/04/09 00:12(1年以上前)

皆さんご回答ありがとうございました!

書込番号:18662658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

2.5SCパッケージ 納期

2015/04/06 16:33(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:1件

3月末にSCパッケージ契約しましたが納期11月頃と言わております。

皆様の納期はどんな感じでしょうか?

増産されて納期早くなるのでしょうか?

書込番号:18654648

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:35件

2015/04/06 16:46(1年以上前)

30型ハリアー出た時も納期が半年待ちが続いた時に増産したが余り変わらなかったとトヨペット担当者はおっしゃっていましたよ。その教訓を生かして目に見える増産してもらいたいものですね

書込番号:18654671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:13件

2015/04/06 16:57(1年以上前)

NSC2 さん
こんにちは。同じグレードで3月中旬に契約して11月頃の納車と言われています。
数日前に再度ディーラー担当さんに納期について尋ねましたが今のところ早まることはないとの返答でした。
愛知です。

書込番号:18654692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:33件

2015/04/06 17:30(1年以上前)

スレ主さま

増産されても、結局受注をハケる営業所の能力によると思います。
その営業所で、SCだけではなく他のグレード、ましてや他の車種もあるのですよね。

SC自体、週に営業所単位で2台、多くて3台位が現状入庫してますが、これ以上入庫だけ多くても
上記の理由により、さばけないのではないでしょうか?
当方のDですと、週2台SCが入庫、一ヶ月で処理できるSCは8台から10台が限界だと入っています。(これ以上入庫があっても殆ど変わらない)
アルファードと同じように、ハリアーやプリウス、納車をクビを長くして待ってらっしゃる方が多いと思いますし、アルファードだけをさばく訳にはいかないでしょうし。
単純に担当が倍に増えて、入庫が倍に増えても、時間は同じく限られてますから、ナカナカ目に見えるほどの増産の恩恵が
見えにくいのだと思います。
この一ヶ月で納車が早まった方々は、ソレこそ入庫のめどが立たない中、見越して納期を長くとっている担当もいたでしょうし、それがはっきりと確定されてきた、納期が当初より早くなった、、と感じる部分もあると思います。
私自身、1月初旬注文で当初3月末だった納期が、6月に延び、先月中頃に4月末に納車確定となりましたが、増産の恩恵と言うより、受注数が予測よりかなり多く、確定出来ない中での右往左往に振り回されただけのような気もしています。

書込番号:18654759

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:7件

2015/04/06 20:01(1年以上前)

スレ主さんこんばんは。

「増産」についての一言なのですが…
増産には簡単に「タクトアップ」「残業増」があります。
ラインタクトを約10秒早くすれば1日で十数台の増産に繋がります。
後は残業を何分するか…
ラインタクトを何秒で回すかによって1日の生産台数が変わって来ます!
2交代で稼動すれば1日100台近くの増産になるかな?(ラインタクトや残業時間により違いはあります)
単純に1日100台増産して22日稼動だと2200台も増産してる!!
って、思いがちですが…
出荷先が世界中になると規模が違って来ます…
ですので前スレにもあるように「増産」って言葉に過度の期待は禁物かと思われます。

書込番号:18655168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


KAIRIYUIさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:3件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2015/04/06 21:19(1年以上前)

始めまして。ほぼ毎日拝見しております。
当方、今月2.5SC契約しました。
担当Dの話では、地元本社と納期確認がとれて9月には納車出来ますとの事でした。
地域によって納期違うのでしょうか。
以前30ハリアー契約したときは、納期半年と最初言われましたが結局4ヶ月ぐらいで納車されました。
増産で皆さん早まれば良いですね。

書込番号:18655511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 コーナーセンサーについて

2015/04/06 01:40(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:18件

初投稿です。
よろしくお願いします。
当方、3月28日契約しS Cパッケージ納車待ちです。
質問したい事がありまして、
コーナーセンサーは、全車標準装備ですか⁇
ご教授よろしくお願いします。
ナビは、BIGXの予定です。

書込番号:18653332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
KAIRIYUIさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:3件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2015/04/06 11:19(1年以上前)

前後にコーナーセンサー付いてますよ。
カタログにも載ってます。

書込番号:18654066 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:3件

2015/04/06 11:58(1年以上前)

スレ主さま
こんにちは。
前後コーナーセンサーだけなら全グレードに標準装備ですよ。

書込番号:18654145 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:658件Goodアンサー獲得:2件

2015/04/06 15:46(1年以上前)

勿論、付いています。
安心して下さい。

書込番号:18654553 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


donapapaさん
クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:15件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度4

2015/04/06 21:50(1年以上前)

スレ主さん こんにちは

ちなみに、MOPのプリクラをつけた場合は、
インテリジェントクリアランスソナー(8センサー)がセットでつきます。
http://toyota.jp/alphard/safety/active/


つけてないときは、6センサーのクリアランスソナーです。

書込番号:18655678

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2015/04/11 10:20(1年以上前)

返信ありがとうございます。
解決しました(^.^)

書込番号:18669944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 DOP リモートスタート

2015/04/05 20:45(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 KAIRIYUIさん
クチコミ投稿数:76件 アルファード 2015年モデルの満足度5

DOPでリモートスタート(スマートキーと一体型)を付けようと考えています。
よくカタログを見たら大きさが縦91ミリ横44ミリ厚さ20ミリと記載してました。
キーケースぐらいのデカさがあることがわかりました。私は普段ポケットに鍵を入れる人なのでリモコン別体タイプにしようか迷ってます。
使用している方のご意見伺いたいです。
邪魔になったりかさばらないでしょうか?

書込番号:18652326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:4件

2015/04/05 21:29(1年以上前)

スレ主さん。はじめまして
昨日納車されて使ってますがジャンパーのポケットに入れているので問題ないですが一体型じゃない方を選択するとスマートキーも一緒に2個持ち歩かないといけないですね!
ディーラーに見本あると思うので確認してみて下さい。

書込番号:18652504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 KAIRIYUIさん
クチコミ投稿数:76件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2015/04/05 21:40(1年以上前)

写真の添付ありがとうございます。タバコより少し小さいぐらいなんですね。
SCパッケージですが、一体型タイプはウエルカムパワースライドドア機能やパワーバックドア開閉などもできるんですか?

書込番号:18652545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:4件

2015/04/05 21:55(1年以上前)

KAIRIYUIさん
私はヴェルファイアのZRでオプションでパワーバックドアとウェルカムスライドドアを追加したのですが上の写真にあるように機能すべてスマートキー同様に操作出来るようになってます。
グレードごとにメーカー側が作ってるみたいなのでオプションや機能によっては違うみたいです。

書込番号:18652615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 KAIRIYUIさん
クチコミ投稿数:76件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2015/04/06 11:15(1年以上前)

なるほど。
疑問が全て解消されました。
少し検討して決めたいと思います。
ご協力ありがとうございます。

書込番号:18654056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ158

返信11

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 88aa88さん
クチコミ投稿数:2件

この二つのグレードの違いを詳しく教えてください!!

書込番号:18648808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!35


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51409件Goodアンサー獲得:15405件 鳥撮 

2015/04/04 22:19(1年以上前)

↓の主要装備一覧表を見れば一目瞭然では・・・。

http://toyota.jp/pages/contents/alphard/003_p_001/pdf/spec/alphard_equipment_list_201501.pdf

書込番号:18648850

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/04/04 22:29(1年以上前)

http://toyota.jp/alphard/grade/grade8/ S/A
http://toyota.jp/alphard/grade/grade7/ S/C

細かい所とか含めると色々違うので主要装備一覧表を見ましょう
http://toyota.jp/pages/contents/alphard/003_p_001/pdf/spec/alphard_equipment_list_201501.pdf

スマホで見難いのでしたらディーラーへ行ってカタログを貰って来ましょう。

書込番号:18648883

ナイスクチコミ!8


スレ主 88aa88さん
クチコミ投稿数:2件

2015/04/04 22:31(1年以上前)

ありがとうございます!そうしてみます!

書込番号:18648895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


雅律さん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:2件

2015/04/04 22:33(1年以上前)

言葉や文章では説明しきれません。
穴があくほどカタログ見るべし!
アルファードのすべて。を買うべし!
百聞は一見にしかず!

書込番号:18648913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:2件

2015/04/05 00:15(1年以上前)

忙しく、なかなかディーラーに行けない場合は、トヨタのサイトで無料請求できますよ♪
本気で購入意志がある様でしたら、近くのディーラーを指定して、コメントに
(後日、商談に伺いますので担当の名刺を送付してください。)
と入れておくと、スムーズに行けます(^^)
カタログの主要装備一覧表は、まるで間違い探しの様で楽しいですよ♪

書込番号:18649290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2015/04/05 01:46(1年以上前)

詳しくは私もよくわからないんですが、
ざっくりと言うと、シートアレンジが違います。
Aはロングスライドレール、Cはロングスライドレール無し。
その代わりCは、装備品が豪華です。

私自身はAパッケージです。実際に使用してみて
ロングスライドレールはかなり素晴らしいパッケージングと
感じています。
感動的です。

書込番号:18649484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件

2015/04/05 09:37(1年以上前)

外見での一番大きな違いはアルミホイールです!

書込番号:18650026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:25件

2015/04/05 13:06(1年以上前)

ザックリですが、
シートの質と形が違って、コンソールが大きくなります。
運転席と助手席以外のドアと、シートが電動になります。
フォグと室内の照明がLEDになります。

大きく言ったらこんな感じで、まだ細かい所もあったとおもいます。

S-Aにオプションで追加出来る装備は少なくて、これだけの装備で40万だとお買い得に思えてきたんで、僕はS-Cにしました!

書込番号:18650747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


KAIRIYUIさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:3件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2015/04/05 21:54(1年以上前)

私も悩みに悩んでCパッケージにしました。
ウチは小さい子供が2人いるのでシートアレンジが多いAパッケージがベストかなぁとか色々悩みました。
カタログを見て上級グレードにしかない機能や装備を考えたらCパッケージしかないと思い決めました。
パワーバックドア、大型コンソール、デイライト機能ヘッドライトの3点が大きな決め手でした。

書込番号:18652611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2015/04/06 22:30(1年以上前)

私は2.5SCを契約しています。

SCとSAの違いについてですが、

▼まずはエクステリア。

SCはヘッドライトにデイライトとコーナリングランプが付きます。SAにはつきません。デイライトはパッと見でグレードの違いが分かってしまいます。

後はホイールが変わります、18インチは一緒ですが、SCは切削光輝のホイールになります。

エクステリアで大きな違いは以上です。

▼続いてインテリアの違いです。

最も大きな違いはセカンドシートが電動(SC)か手動(SA)かです。手動にもメリットがあり、座席の左右は手動のSAしか動きません。助手席のスーパーロングスライドも手動のSAのみの機構です。

ちなみにSCは前席も電動シートで、運転席にはシートメモリーも付きます。

運転席と助手席の間のコンソールボックスにも大きさに違いがあり、高級感や使い勝手はSCが格段に高いですが、サイズが大きい為、助手席からセカンドシートにウォークスルーは厳しくなります。

シート自体はSCは合皮のハーフレザーで、オプションで本革設定があります。SAはファブリックで、本革はシートカバーでの対応となります。

照明はSAはバルブで、SCはLEDです。LEDは3段階の調光付です。

SCなら、2列目、3列目のウィンドウ下から引き上げ式のサンシェードが付いています。

後、細かく言えば、ステアリングや、メッキ部分の耐久性にも違いがあります。

▼その他の機能

SCはバックドアが電動になります。SAは電動には出来ません。

後、SCしかDCMという通信サービスのオプションを選択出来ず、付属の盗難防止システムもSCのみとなります。


まだ色々ありますが、だいたいこんなものです☆
個人的にはSCがお勧めですが、セカンドシートへのウォークスルーだけは、正直悩みました。
色々考えられて、良い選択をしてください♪

書込番号:18655856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/06 23:43(1年以上前)

ホントはS-C欲しかったですが、金が無くS-Aにしました。
S-Aのロングスライド、正直全く使えないだろうと思ってましたが、かなり良いです。
前にもレール幅が広がったので、最前までスライドさせると2列目チョーゆったり。シート背面にもスライドレバーあるので、スゴく動かしやすいです。
3歳の子持ちとしてはS-Aで正解でした(と言い聞かせています(^_^;))

書込番号:18656197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2015年モデル
トヨタ

アルファード 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:102〜1913万円

アルファード 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1318

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,735物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アルファードの中古車 (全4モデル/8,735物件)