アルファード 2015年モデル
1319
アルファードの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 102〜1913 万円 (6,534物件) アルファード 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全3374スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 1 | 2015年3月16日 22:54 |
![]() |
9 | 7 | 2015年3月18日 07:33 |
![]() ![]() |
8 | 4 | 2015年3月16日 05:08 |
![]() ![]() |
6 | 2 | 2015年3月15日 20:02 |
![]() |
40 | 12 | 2015年3月16日 00:43 |
![]() |
52 | 22 | 2015年3月16日 08:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
30系Gグレードにてベッドライト照明のLEDは社外品の明るいLEDに交換は可能でしょうか?ベッドライトユニット自体を一式交換必要と聞いた事もありご教示お願い出来たら助かります。
書込番号:18584940 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さんこんばんは。
現在S-Cパッケージに乗ってます。私個人的な意見ですが、今回のLEDヘッドライトは交換が必要ないくらい明るいと思います。
併せてコーナリングランプの明るさも充分かと‥。
明るさに関しては個人の主観によりますのでなんとも言えませんが参考になればと思います。
書込番号:18586449 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
アルファードに初めて乗るのでシートカバーについて教えて頂きたく初スレします。 自分は、Xの8人乗りが3月29日納車予定です。まだまだ子供が小さく汚しそうなのでシートカバーを探しているのです、が経験が浅くわからないので経験豊かな口コミの皆様に教えて頂きたく質問しました。よろしくお願いします!
書込番号:18582994 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まだ、8人乗りのシートカバーが発売されてないですね。七人はあるのですが。
自分はヴェルファイアの8人ですが、クラッツィオのラグジュアリータイプを予約してます。
おすすめはクラッツィオですが、ベレッツァもいいと思います。リーズナブルなタイプもあるので。。
フレーダーマウスも好きですね。
量販店等に行き、シートカバー売り場に行けばいろいろなメーカーのシートカバー見本があると思うので見てみるのもいいと思いますよ。
書込番号:18583211 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ももさくぱぱさんこんばんは。
ヴェルファイア納車待ちですが、DOPの革調シートカバーは8人乗り用はあるみたいですよ。ヴェルファイアのシートカバーのスレで8人乗り用発注済みの方がいましたので。
詳しくはディーラー営業マンに問い合わせてみてください。
それとも予算的に安く済ませたく社外品をお探しでしょうか?
書込番号:18583259 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

トヨタ車大好きさん、孝丸さんありがとうございます。参考になります。
8人乗りは、まだ発売されてないんですね3月29日納車確定の電話があったのでクラッツィオのシートカバー予約すると間に合いますかね?また、素人でもそうちゃくできますか?
DOPは、フィット感は良さそうですが予算的に見送りです。
質問ばかりですみません!
書込番号:18585719 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

納車日までに間に合うか?ってことですかね?どうでしょうね、発売日がいつになるのかですよね、、予約入れといた方がいいと思い、自分は入れました。結果、納車はされたがシートカバー待ちです。
装着は自分でもできますよ。ただ、初めてだと一人でやって半日かかりました。ちょいちょい休憩挟みましたが、、その時も3列シートでしたね。
指が痛くなります。
ディーラーに頼んでみては?今回はディーラーにサービスでつけてもらえないかダメ元で言ってみたらすんなりオーケーもらいました。
書込番号:18586556 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

トヨタ車大好きさん、大変丁寧な説明、参考になります。ディーラーにダメもとでたのんでみます。ありがとうこざいます。
書込番号:18588058 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

シートカバーは子供がいるなら必要です。
自分は20系のタイプゴールド2に乗っていますが
せっかくのアルカンターラが惜しいが
子供のお菓子やジュースに汚されるのがイヤでクラッツオのシートカバーを装着させました。
また、一緒に前席のみシートヒーターも取り付けましたよ。
シートカバーにシートヒーターを付ける物です。
結論的に子供がいるなら絶対必要と思います。
おすすめ出来ない色は黒と白系です
黒は夏になったら座れないほど熱くなります
自分は黒のシートカバーを使っていた時はタオルを常備して
車から降りる際タオルを掛けていました。
白系は数年後色が汚くなっていきます。
書込番号:18588635
1点

rosa0126さんレスありがとうございます。
ヒーターやシートカラーについでまで教えていただき参考になります。
書込番号:18590569 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
H.Vエグゼグティブラウンジ購入、10月納車予定ですが、H25年式レクサスGSの、スタッドレス、17インチ225、50は、アルファードに使用出来るのか、教えて下さい。アルファードのタイヤサイズは、17インチ225、60です。
書込番号:18582712 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

小岩鳥勢さん
225/50R17のロードインデックスは94ですから、車重の重たいHVではタイヤの負荷能力不足となりそうです。
又、225/50R17は外径が小さくなる事で純正サイズの時に比較して速度計が6%程度速く表示されるようになります。
以上の事よりGSのスタッドレスである225/50R17をアルファードHVに装着する事は厳しそうです。
書込番号:18582774
2点

225/60R17のロードインデックス値(LI値)は99です
対する225/50R17のLI値は94です
また外径も225/50R17の方が50mm近く小さいです
重いミニバンのアルファードには225/50R17を履く事が出来ないと考えて良いです
Xグレードでは215/65R16 LI値98を設定しているのでこのサイズは履けるでしょう
http://cars-japan.net/tire/tir03.html ロードインデックスとは。
書込番号:18582791
5点

サスガですね、そんな事、考えもしなかったです。
又、今年の冬は、スタッドレスに、出費やむを得ずですね。どうも、有り難うございました。
書込番号:18582821 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どうも、有り難うございました。だいたい三年おき位に、車を買い換えているので、スタッドレスも、2シーズン、長くて3シーズンで買い換え、今回は、奮発してBS.VRXを、ホイル付きで、23万円で購入したので残念です。今回アルファードは、Eフォーなので、ダンロップあたりに、しようかな。
書込番号:18583633 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
いつも楽しく皆様のクチコミを拝見させていただいておりましたが、今回初めて書き込みします。
エントランス部分上の「ALPHARD」ロゴはプレートだと思っていたのですが、実際納車されたらついていませんでした。グレードで違うのでしょうか?当方Sです。それともDOPのスカッフイルミにしないとどのグレードでもプレートは付かないのでしょうか?
カタログのp17の内装写真ではDOPではないものが何か付いているようにもみえます。
ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
書込番号:18582154 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

マルボロジョーさんこんばんは。
2.5だと、X.S.S-A
3.5だと、SA
ハイブリッドだと、Xにはスカッフプレートは付かないみたいですね。
それ以外のグレートは付いてます。
書込番号:18582242 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

赤い消防団長さん早速のご回答ありがとうございます。
カタログの装備一覧表、よーく見てたら書いてあるんですね。納車で舞い上がってまして、見逃してました(汗)失礼いたしましたm(__)m
またよろしくお願いします。ありがとうごさいました。
書込番号:18582316 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
2.5G、ガラスフレーク、4月末に納車予定のモノです。
さて、オプションでディーラーでのボディーコーティングを注文しておりますが、
今回のアルはセルフリストアリングコートとの事で、その上にボディーコートを
施すのは効果を薄め、デメリットでしかないとの書き込みを拝見しました。
そうなのであればキャンセルした方がいいかと思い、皆様のご意見をお願いいたします。
1点

そのようです。
ワックスも 不可だとの事。
洗車機なども 水洗いだけのほうが良いと言ってました。
書込番号:18580926 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様 こんにちは私も聞いたところコーティングするとセルフリストアリングコートの効き目が無くなるとのことです 私もコーティングやめました。
書込番号:18581086
1点

皆さん、この件について結構慎重になられているようですが、神経質にならなくても良いかと思いますよ。
リストアリング効果がどれほどあるのか判りませんが、目視で体感出来るようなモノではないと思っています。
簡単なワックスも掛けずに皆さん耐えられるんでしょうか?。シャンプー洗車だけで耐えられますか?。
それなら洗車しない方が良いかもしれません。
洗車する時点で傷は付きますし、コーティングしても経年変化で効果は薄れます。
けどリストアリング効果を期待するあまり、ワックスもせずにいるときっとルーフやボンネットのクリアも傷んでくると思いますよ。
普通の塗装もリストアリングもそう大してかわらないはずです。
コーティングしても特に問題ないと自己判断し、私はコーティングします。
書込番号:18581152 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

コーティングするかしないかはその人次第です ただセルフリストアリングコートの上にコーティングする訳ですからセルフリストアリングコート塗装は無くなるという事です。
書込番号:18581172
2点

http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1908130/blog/35030901/ こちらに書いてあるのでご参考までに
書込番号:18581229 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

もよちんさん
非常にわかりやすいリンクをありがとうございました。良く理解出来ました。
種類にもよるのでしょうけど、リストアリングの上からコーティングしても大丈夫という事で、大体思っていた通りで確信致しました。
書込番号:18581402 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

実際にDにて、新型アルファードの試乗車へガードコスメプロを施工したものを目の前で実演してくれました。カラーはブラック、Dの洗車機でガシガシブラシ洗車してでてきたら当然、光の加減で洗車キズが目立ったのですが、ポットの熱湯をかけると不思議なくらいほぼ洗車キズは目立たなくなりました。熱による自己修復、決して誇大広告でもなく目視で効果が確認できました。これを見た結果、ガードコスメはリストア機能をスポイルするものではないと判断し納車時の施工をお願いしました。
書込番号:18581689 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

追記
先程コメントさせていただきましたが、セルフリストアリング効果が目視出来る程の効果という事で、あまり期待していなかっただけに嬉しい誤算です。
書込番号:18581925 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

グラスシーラントタイプTと言うボディコートがオプションで付いてるのですが、それも大丈夫なのでしょうか?
書込番号:18582389 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ヴェルファイアHVZRホワイトパールですが、私は納車時にディーラーのコーティングを施工しました。
納車から約3週間が経ち、その間洗車を2回しました。いずれもシャンプーなしの水洗いです。
皆さんのコメントを見て、ディーラーのコーティングはどうかなと思っていましたが、全く問題ありません。汚れは水をかければほぼ落ちるし、付属のスポンジで洗えば、ピカピカになります。
前ヴェルファイアでは、keeperproを施工していましたが、それと同等かそれ以上だと思います。
皆さんが言うほど悪くはありません。
書込番号:18582761 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

わたしは202ですが、納車10日で洗車5回のコーティング5回施工しました。
セルフリストアリングコートは薄い傷は消えるでしょうが、あくまでそれで満足の人はそれでもいいと思います。
艶が物足りなかったり、フッ素などで汚れを洗浄しやすかったりとコーティングにはそれなりのメリットもあると思います。
書込番号:18582816 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様、色々な情報ありがとうございました。
結果、ボディーコートはセルフリストアリングコートの邪魔はせず、
それぞれ効果を発揮すると言う事で、このままボディーコートは
依頼するこにしました。
あまり洗車は好きじゃないので、ボディーコートは付けたかった
んですよね^^;
書込番号:18583413
3点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
初めての投稿です。
ビッグX待ちの方がけっこういますが、MOP又はDOP以外で取り付けた方は、どのようなナビで対応してるかが気になります。
当方四月初旬納車予定です。
予想より早まった為、非常に悩んでます。
アドバイスの程、よろしくお願いしますm(__)m
書込番号:18578770 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

蟻作三津章さん
とりあえず、700W-AL付けてます。
big-xが出てから、ナビ部分だけ取り替えるだけなので、その時、考える予定でいます。
ハンドルにある、ボリュームやブルートゥースなどなどの曲送り、AV入力切替などは動いていて、
ボリュームは一般道、高速の乗り換えなどに便利ですね。
ハンドルにある 声のマークのボタンと、電話ボタンは動かないです。
書込番号:18579113
3点

donapapaさん
早速の返信ありがとうございますm(__)m
700w の収まり具合はいかがですか?
取り付けキットはどのようなものなど、当方ど素人の為、ご教授お願いします( -_-)
書込番号:18579185 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様
ちょっと前の書き込みで「楽ナビ AVIC-RL09 フリップダウンモニターTBM‐FM1010B」を取り付けた方がいらっしゃいましたよ?過去ログ見てみてください。
あと、4月上旬なら当方の3/24とあまり変わりませんね(^^)
やはり悩みどころですよね〜・・・私も基本はBIG-X希望でしたが、先日オートバックスで「先着1000名様限定!アル専用BIG-Xキャンペーン。発売までの期間、7インチを取付けて100%キャッシュバックでBIG-Xへ交換」てのをやってるのを聞きましたので、さっそくABへ行き、確認したところ、3/10ごろでまだ300人ぐらいだそうでした。
ただし、発売まで金額がわからない。DOPより10万(後席モニター込)は確実に上がる予想
発売は6月と言われているが、実際は毎回2〜3か月遅れる。
また、ディーラーでの取り付け納車が優先され(販促のため)、今仮付けしている顧客へは後回しになる可能性もあるとのことで、自分の勝手な予想ですが2か月+2か月=4か月は遅れる=10月以降ではないか・・・
との判断により、3月納車の11月ごろにBIG-Xナビに交換というのは、もうどうでもいいぐらいになっているのではないかと思い。
DOP9インチにしました。
もちろんBIG-XはAB以外でも販売しますが、元をたどれば一緒かな・・・とw
すみません。社外の情報にはあまりお役には立てない話でしたね。m(__)m
書込番号:18579245
2点

yoshi0107 こんばんは。返信ありがとうございますm(__)m
当方ビッグX諦めて、他ナビも検討してみようとおもいます。
しかし、無知の為、どのように他ナビが付くのかなど、いろいろ考えてしまう次第です。
教えて頂いたスレ、参考にしてみます(^-^)
書込番号:18579339 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

蟻作三津章さん
7型なので、DOPの7型ナビと収まりは同じです。
スペーサーは、まだ、社外品はないと思うので、ディーラーから2000円(税別)くらいだと思います。
700Wの場合は、ラジオアンテナは、トヨタ用変換ケーブルが必要です。
7型までは、基本共通仕様なんで、7型ワイドと呼ぶナビが同じ方法で基本つくと思います。
社外品の8型以上は、メーカー別にサイズが異なるので、現時点では、専門の業者でないと難しいのではないかと思います。
但し、アルパインの場合は、big-xでも8型(このサイズでよければ)、3/18に発売予定です。
https://alpine.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/2942/session/L3RpbWUvMTQyNjM0NDcyMC9zaWQvZlk3NWNpaG0%3D
書込番号:18579552
1点

やっぱりBIGXも待ますかね(>_<)私もABでのキャンペーン組ですがその時の予約は意味無いですかね?
書込番号:18579855 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分は来週車は来ますがその足でナビ等取り付けに行きます。
最終的にはBIGXでフルに組む予定ですがショップとの話でBIGXの発売から数ヵ月は改良、供給落ち着くまで数ヵ月は前回もかかるとのことでそれまでナビレスはキツいので自分はナビはケンウッドのZー702Wです。テレビの画質の美しさはパナソニックナビと他メーカーより二者抜き出ている感じがしましたので。音の調整、質も良いとの口コミできめました。
スピーカーは現在設定確認?なんでとりあえず純正でアンプのみ追加します。
ETCはパナソニックがケンウッドナビと連動するので選びました。
リアモニターはALPINEが埋め込みで現在対応の10インチ以上を出すだろうとそれまで子供には我慢してもらいます。
とりあえず半年、もしかしたらリアモニター追加でそのままで良いと思うくらいよい商品であってほしいです。
書込番号:18580050 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

donapapaさん
やはり七型ワイドで我慢しようか悩みますよね(>_<)ゞ
業者さんに頼み込んで少しでも収まりが良くみえるように頑張ります(^-^)
ガッツ仮面さん
ABなら確実に手に入りそうですが、なんとなく別な手法で早く取り付け出来ればな… など欲ばった感じです。
もっといろいろ問い合わせてみますm(__)m
雪の年さん
こちらもリアモニ悩んでます。
最近では考え過ぎて何が良くて好みなのか、自分を見失いそうになります。(´▽`)ノ
納車されればまた考えが変わりそうですが…
楽しみです(^-^)
書込番号:18580125 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一昨日SABで仮の7インチの予約とBIGXの契約してきました。
ナビ単体ではBIGXは26.8万でした。私はハンドル連動のバックカメラとナビ連動のETCとセットで取り付け工賃、仮付け工賃をすべて含んだ総支払額が29.5万だったので即注文しました。この値段だとディーラーOPのナビセットより安かったので・・・
書込番号:18580232
3点

素直にMOPナビにすれば、そんなに高くないと思うけどね。ミニバンで6SPは恥ずかしいよ。やっぱり17SPでしょう!
書込番号:18580485 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スピーカーは後から簡単に追加できますねー。
そもそもMOPは高過ぎですねー
ビッグXとスピーカー追加すれば価格は安く仕上がるし画面もデカイし音もそれ以上も可能なので、一択でした!
書込番号:18580665 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ナンゲンさんこんにちわ。
返信ありがとうございますm(__)m
当方にはMOPナビ安いとは思えなかった為スレ立てさせて頂きました。(^-^)
書込番号:18580683 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

確かオーディオレスは8SPでは?
俺もアルパインのビッグX待ちで7インチ付けることにしました。
決めてはビッグXが割引後228000円で7インチもビッグXもディーラーで取り付けサービスしてくれると言うこと。
あとDOPの音が俺には合いませんでした。
それと、バックスの人が先行予約の方が優先されるとのことでした。
こればっかりは妥協したくなかったので待ちます。
書込番号:18580711 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

たけすんさん 返信ありがとうございますm(__)m
当方もスピーカー追加検討中です。その前にナビを決めなくては…
と思いまして。
悩みますよね…
書込番号:18580715 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

toshi7700さん 返信ありがとうございますm(__)m
その情報を基に知り合いのオーディオ屋に相談してみます(^-^)
当方毎日悩んでます(´▽`)ノ
書込番号:18580821 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スピーカー少ないと恥ずかしいのかな?
スピーカー多い=音がよい、恥ずかしくない?
自分も20数年前免許をとりオーディオもたしようこだわってきたつもりですが色んな考えあるものですね。
書込番号:18581061 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

6月発売のBIG-Xは量販店で買うよりDの方が早いよってD担当が言っていました。オートバックスより安くする5年保証の条件で契約店舗で1番予約しました。2年前の特別仕様車エスティマ プレミアムエデェション契約してBIG-X注文した時は2ヶ月弱待ちました。当時アルパインに問い合わせした所、「大変人気でして生産待ち」との事でした。なので今回も確実に待ち有りでしょうと見ています。
書込番号:18581097 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私はスーパーオートバックスで予約しましたがので、キャッシュバック含めると22万8千円ですね。
担当の方がビッグXは絶対に発売日に仕入れますと強気な約束をしてくれました(⌒▽⌒)
オートバックスはアルパインとかなり親密な感じを受けました。
書込番号:18582225 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

当方,BIGXをディーラにて購入したく,
昨日,問い合わせたところ,価格も未定にて,まだ予約もしていない
とのことでした。
このあたりは,各トヨペットで,バラバラなのでしょうか?
ちなみに京都府内です。
書込番号:18582565
1点

今の車に付いているナビを載せ替える予定でしたが、
先日発表されたALPINEの取り付けキットをみて、
ALPINE X800とALPINEフリップダウンモニターPCH-RM3505と
バックカメラのセットに決めました。
オートバックスにて現品限りの特化ナビがあり、
VICSとケーブル類のオプション込み増額で約33万の4万円キャッシュバックでした。
取り付けキットの入荷が未定で納車に間に合うかわかりませんが、
取り付けはディーラーでしてもらいます。
ラッキーでした。
書込番号:18582718 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


アルファードの中古車 (全4モデル/8,797物件)
-
アルファード 3.5SA Cパッケージ 純正ナビ/JBL/両側電動スライドドア/後席モニター/地デジ/レーダークルーズ/電動シート/オートハイビーム/ステアリングヒーター/LED/ETC/AC100V
- 支払総額
- 252.1万円
- 車両価格
- 238.9万円
- 諸費用
- 13.2万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 8.5万km
-
アルファード 240S Cパッケージ 大型ナビ フリップダウンモニター 禁煙車 ワンオーナー
- 支払総額
- 129.9万円
- 車両価格
- 113.0万円
- 諸費用
- 16.9万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 10.0万km
-
- 支払総額
- 357.5万円
- 車両価格
- 339.9万円
- 諸費用
- 17.6万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 6.0万km
-
- 支払総額
- 349.9万円
- 車両価格
- 332.1万円
- 諸費用
- 17.8万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 4.4万km
-
- 支払総額
- 327.6万円
- 車両価格
- 318.0万円
- 諸費用
- 9.6万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 6.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
75〜599万円
-
35〜2898万円
-
19〜1564万円
-
28〜540万円
-
19〜570万円
-
57〜688万円
-
99〜757万円
-
133〜4101万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
アルファード 3.5SA Cパッケージ 純正ナビ/JBL/両側電動スライドドア/後席モニター/地デジ/レーダークルーズ/電動シート/オートハイビーム/ステアリングヒーター/LED/ETC/AC100V
- 支払総額
- 252.1万円
- 車両価格
- 238.9万円
- 諸費用
- 13.2万円
-
- 支払総額
- 357.5万円
- 車両価格
- 339.9万円
- 諸費用
- 17.6万円
-
- 支払総額
- 349.9万円
- 車両価格
- 332.1万円
- 諸費用
- 17.8万円
-
- 支払総額
- 327.6万円
- 車両価格
- 318.0万円
- 諸費用
- 9.6万円