トヨタ アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル

アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

(65053件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全3374スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信18

お気に入りに追加

標準

付属品について

2015/02/19 03:12(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:46件

2.5 L X を契約してきました。

前車はまだ2年も乗っていませんが、リセールを考え、
以前20型を乗っていた事もあり、30型の最廉価タイプにしました。

ディーラー二回目来店で結構な値引きを引きを出せたので契約して
来ましたが、帰って反省です。

リセールを考えての購入なのに、ついつい調子に乗り


@フロアマットロイヤルタイプ 114,912
Aフルシートカバー 撥水    67,176 
Bインテリアイルミネーション  34,992
Cサイドバイザー        34,020 
Dリヤスカート         68,515

計              319,614

を付けてしまいました。
あとは、9インチナビ、259,308 それ以外は
安価なもので、ですが付属品値引き後合計は
594,076 となってしまいました。

車は長期間は乗りません。乗って二年です。
下取りが高いうちに、新しく出る予定の
ディーゼル ランクル プラドにでも
乗り換えるつもりで、ナビは移植予定です。

こういった場合、上の@〜Dはまったく査定対象で
金額にならないように思うのですがどうでしょうか?

フロアマットも車種が変わるなら移植無理ですよね・・・
通販ので良いかなと考え直していますが。
全て工賃込み金額ですが、フロアマットなど、
メーカーオプションの、レーダークルコン 103,680より
高いとは・・・ふざけた金額ですよね。

ちなみに、レーダークルコンは下取り車に付いていて慣れた
ので是非つけたいのと、ツインムーンルーフ 118,800
ボディーカラー、ホワイトパールクリスタイルシャイン
32,400は、次の下取りがよくなると聞いて付けましたが
ランクルなら解りますが、アルファードでルーフ付って
リセール良くなりますか? 

過去車で数回付けましたが、殆ど開けないので付けないつもり
でしたが、セールスマンの強い勧めに負けて付けましたが。。

あと、上記@〜Dを外して貰いますが、付属品値引きは按分計算
するよう伝えるつもりですが通らない場合もありますか?

本体値引きや下取りが高め設定となりましたので・・

どうぞ、アドバイスを宜しくお願い致します。

書込番号:18493318

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:18件

2015/02/19 10:32(1年以上前)

私なら2.5SのパールホワイトをMOP無しで買います
もちろん1から5も買いません。マットも車外の2万円台でいいかと・・・

ナビは型落ち9インチのDOPナビか中古の9インチナビを買います。(次のプラドに移植出来る機種)
2年後に売ってもそんなに損はしないと思います。Xの方が損しそうです

過去の買い取りでムーンルーフ付けたからと言って購入時の費用より高くなることは無かったです
10万高いくらいでしょうか・・・
こだわりが無ければ要らないと思います。

高級セダンのように3点付くと跳ね上がると言うことは無いと思いますね

書込番号:18493990

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:26件

2015/02/19 12:12(1年以上前)

にゃお777さん

こんにちは。
@Cについては全く加点される事はないと思います。
Aについてはシートの汚れを防止出来るのでそういった意味では加点されるのではないでしょうか。
ツインムーンルーフについても10万とか行かないですがそれなりに加点が考えらます。
買い取り専門店に聞いたところ、アルファード、ヴェルファイアに限っては他の車よりもはるかに加点がつくそうですよ。
BDについては今まで付けたことがありませんのではわかりかねます。
私はヴェルファイアを購入しましたが全て付けておりません。
バイザーについては今まで一度も付けた事がありません。
バイザー、フロアマットってディーラーの利益って感じがします。
また、XよりもC、8人乗りよりも7人乗りの方がリセールは良いと買い取り専門店の方が言っていました。

書込番号:18494225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


toshi7700さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/19 22:04(1年以上前)

早速ですが、下取りの基本わ車体本体価格。OP50万かけるならグレードを上げるべきでした。@〜Dわ査定プラスにわ殆ど影響しません。また値引きですがDOPわディーラーの利益の源泉ですから、これを外すと大幅な値引きわ期待できません。またナビの載せ換えわお勧め出来ません、当然査定にマイナスですし、脱着料金考えると付けっ放の方が良いと思いますが。

書込番号:18496026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:14件

2015/02/19 22:09(1年以上前)

リセール狙いなら、
2.5S のボディー色202か 070(MOP)
メーカーOP→なし(付けても両側スライドくらい?)
付属品→なし

あたりが無難かと。

書込番号:18496057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:46件

2015/02/19 23:13(1年以上前)

kikirara171 さん  有難うございます。

Sの7人乗りだと、約38万円高くなりますが

そちらの方が、二年後乗り換えの時、20〜30万の高値が

つくって事でしょうか?

ナビは試乗車の9インチ純正が気に入り衝動買いみたいな

ものです。同じ販売店に、プラドはありますので移植可能

とは思いますが、セールスに聞いた方が良いでしょうか?

また、Sなら装備がかなり変わりますか?

書込番号:18496383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2015/02/19 23:21(1年以上前)

煌(ファンタ) さん 有難うございます。

7人乗りの方が良いなんて話聞きませんでした。

話したのは、二年後に、お宅で必ず、プラドに乗り換える

下取車(別スレにて情報記入)が思ったより安く

予算を200万までとしたので必然的に、xとなりました。

手持ちがない訳ではないので、売るときにかなり良い値が

つくのはどのクラスなのでしょうか?

もっとも300万以上たさなきゃいけないなら手が出ません。

250万以内なら、無理してなんとかって感じですが

とにかく、年単位の利用コストを安くしたいです・・・

書込番号:18496419

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2015/02/19 23:25(1年以上前)

toshi7700 さん 有難うございます。

ナビ移植すれば、そりゃ落ちますでしょうね〜

しかし友人が、その手でプラドでかなりお得な賢い

乗り換えをしているのです。年間の落ちは40万程です。

契約印、押してしまいましたが、一昨日ですから

今から考え直しはいけますでしょうか?

書込番号:18496428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2015/02/19 23:27(1年以上前)

ぽんぽこぴ〜 さん  有難うございます。

そうなんですか〜

知識がないものと、予算を考えて即決てした・・・

ディーラーはそういう事、教えてくれませんよね・・・

書込番号:18496433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:26件

2015/02/20 00:07(1年以上前)

にゃお777さん

こんばんは。
あくまでも20系時の話なのでこれから事は予測でしかありませんがリセールだけを過去からの情報で推測すると、
まずアルファードではなくヴェルファイアに変更です。
グレードはZ(アルファードでのS)
メーカーオプションは両側スライド
余裕があればムーンルーフ
今回の目玉のプリクラッシュ(これは私の考え)
ディーラーオプションはなし

社外品でフロアマット(3万円前後)
シートカバー(3万円まで)
ナビ(8インチ以上でバックカメラと工賃込みで20万円以内)

これが投資も少なくリセールバリューも見込めるのではないでしょうか。
あくまでも過去の統計及び買取専門店の話を参考に私が勝手にまとめた結果です。
参考程度にお願いします。

書込番号:18496596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:18件

2015/02/20 00:53(1年以上前)

にゃお777さん
高く売りたいのであればヴェルファイアの方がいいと思います
20系の時で同じグレードでアルとヴェルでは10万から20万程差があったと思います
グレードは2.4Zが一番人気だったと記憶しています
2年乗っても200後半が狙えると思います
20万円から30万円損失くらいでプラドに行けるのでは無いでしょうか?
ただ今回アルとヴェルどちらに人気が出るかですね。
色ですが時期によって黒が良かったりパールが良かったりです
色でも10から20差が出ます
無難なのはパールです。白黒以外はマイナスです。

XとSの差が38万円もあるのですね。であればXでも良いのかもしれませんね
以前はX298万 S320万程度??20万円くらいの差だった気がします
違っていたらごめんなさい

とにかく車両本体以外の支出は極限まで控えましょう。ディーラーで買うのをやめネットやヤフオクを利用してナビなど買うことをおすすめします。

ちなみに私はMOPは付けますがDOPは付けずに買います。

書込番号:18496749

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:14件

2015/02/20 03:35(1年以上前)

(長文失礼いたします)

リセールという面で、個人的には煌(ファンタ)さんの返信9件目のコメントがズバリかと思います。

私は今回新型車(ヴェルファイアです)購入にあたり、20系ヴェルファイア2.4Z 2WD パールホワイト 距離31,000km 登録後2年半 OP→両側電動SD、ALPINE8型ナビ付き車を大手買取り店に270万円で売却しました。代車も無料。
当時、新車購入時で350〜360万ほど(総額)でしたから、高いリセール率かと思います。

買取店担当者さんいわく、リセール率では

2.4>3.5
エアロボディー>標準ボディー
ヴェルファイア>アルファード
7人>8人
パール白>黒>他色 ・・・
リセール面でどうかは分かりませんが、今は「金目」が大人気!とのことです。

また、リセールを考えると、下取車の売却先をどうするか?も関わってくると思います。リセールバリューの高い車はDより信頼のおけそうな買取専門店での売却がベターかと考えます。
買取業者は、オークションに流す業者より、中古直販をしている業者のほうが良いと思います。

書込番号:18496937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:46件

2015/02/20 18:24(1年以上前)

煌(ファンタ) さん こんばんは〜

ですよね〜ヴェルファイアが良いのは重々承知なんですよ。

実は2010年に、コンプリートカー専門のブレイクさんで

20系を買った時、悩む間もなく、友人がヴェルを買ったので

じゃ、アルにしよか〜って感じでして。何度も二台で出かけ

ましたが、自分的にはヴェルのデザインはイマイチなんですよね><

なんでもいい高く売れたらとか言いつつ、やっぱ顔は好き嫌い

あるので。。

ビーバー顔、決して格好いいとは思いませんが、ヴェルはやんちゃな

イメージあり・・・

ブレイクさんにも言われました。中古車買うのは若い人なのでアルより

ヴェルが高いよって。

う〜ん、こっちの女は高くつくけど、どうしても好みって感じでしょうか。

ヴェルファイアのゴリラ?のコマーシャルもなんか下品に感じてしまい・・・

書込番号:18498776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2015/02/20 18:32(1年以上前)

kikirara171 さん  こんばんは〜

アルが好きなのは上で書きましたが、どなたかの

書き込みをみて、今日、Sについても聞いてきました!

タイヤやホイール大きくなりますし、エアロですね〜^^

ですが、仰る通り38高くなるし、下取りは30位あがる?

と聞いたら、それは、相場(株)と同じで分らないとの事

確かにそうですよね、今回はどちらが人気でるかは、これから

ですし。今、日本は中国人観光客で潤っている業界がありますが

中国人なら、アルファードじゃないのかな〜って予想です。

来日の際、これからよく目にするだろうから、あの車何?

って目を引くのはアルかなと・・・

社外品にします。

下で書きますがもう決めてきてしまいました〜

書込番号:18498802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2015/02/20 19:03(1年以上前)

ぽんぽこぴ〜 さん  こんばんは〜


そうですよね、、ヴェルが高く、実際友人も私より

高く売り、殆ど追加なしでプリウスに乗り換えました。

今回は納車が先って事で、ディーラーで下取りしましたが

日産で聞くなどするよりかなり高くつけてくれ、

セールスの子まだ27歳なのですが、嘘などつかない

タイプなようで一生懸命、リセール計算などしてくれたので。

値引きも、上の@〜Dを外して、かなり下げられるかと

戦々恐々で行ったのですが(一度付けて引き出した値引きを

付属品ごそっと外す訳ですから。)

最終的には33万円、引いてくれ、さらに、楽天で注文した

マット、僕つけます! って事なので決めて、これを書いたら

半額のみパソコン振り込みするつもりです。

総額(下取車の価格を引く前)は、税など足して約366万です。

値引きを足すと、丁度400万位ですね。

頭には360万が残ると思いますので、二年乗り、下取りが

280だったとしても、年単位40万となるので、なんとか

自分の中では合格かなと・・・

二年前後たち、下取り良い時や台数伸ばしたい時は電話してよ〜

っと言いました。かなり信頼関係はできたと思います。

その時、プラドにするか、また、アルにするかは気分次第ですが

まったく同じランクだとしても、ナビは移植ですし、勿論値引きは

40以上して貰うので、支払いは100を大きく切るかと・・・

その時には今程納期が遅くないでしょうから、高く引き取るところを

徹底的にさがせば良いですしね。

いつも、平日に行き、本気度見せて交渉するので、結構すぐに

高額値引きが出ますし、来店2回でだいたい決めます。

土日に家族でいく顧客より、平日にポンと来る客の方が本気度が

高いと見るのでしょうかね??

50タイヤも魅力ですが、依然は19インチの35タイヤで

乗り心地もよくなく、寒冷地いくスタッドレスも超高額でしたし

今回は、小さいタイヤで、おとなしく大事に乗ろうかと。

そうすれば、二年後売る時、高く売れる筈ですよね。


皆さま、有難うございました。

書込番号:18498907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:18件

2015/02/20 23:51(1年以上前)

にゃお777さん
そうやって計画を立てて車を乗り換えておりますからきっとうまく乗り換えていけると思いますよ
私もプラドのディーゼル出たら買おうかなって思っているんですよ

書込番号:18500037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:14件

2015/02/21 08:27(1年以上前)

にゃお777さんおはようございます(^-^)

33万も引いてもらえたんですか!それはすごいですよΣ(゜Д゜)

モデル、グレード、色で買取り時に多少の違いはあれど、そもそもリセール率の良い車に変わりありません。

お互い納車が待ち遠しいですね!

書込番号:18500670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2015/02/23 04:45(1年以上前)

kikirara171 さん 有難うございます。

乗り潰すと、だんだん買う車が安い車や中古に

なっていくという考えは、庶民の方にはわかって

戴けるかと^^;

毎年、数千万の年収がある方ならくだらない考え

だとは思いますが><


たまたま、昨日、友人のプラドに乗ったのですが

外見はいかついですが、中はさほど広くはないですよね〜

特にゴルフで4バック積む機会がある方は、アル、ヴェル

の方が圧倒的に広いのでお勧めだと思います。

ディーゼルプラドも興味ありますが、高そう・・・

書込番号:18508748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2015/02/23 04:59(1年以上前)

ぽんぽこぴ〜 さん  有難うございます。


そうなんですか!!

私は40以上を狙ってたのですが><

毎回、平日に行くのですよ、買い替えの時は。

そして、何度も何度も足を運ぶのは辛い

一発で買う気になる額を出して欲しい。

他の車には興味ない、お宅のこれが欲しいから

という手口ですが。笑 一目惚れ工作ですね^^

正し、今回も65000円程は、その子の宿題の

ようです。これからどうするか考えるそうで。笑

下取車を65000円アップしなきゃ仕方ないでしょ?

と、最後は息子に諭すように。笑

ここで損しておき、定期的に乗り換える客を一人

見つけるか、買えば10年乗る人と一生懸命交渉

するのと、どちらがいいの?とも言いました。

但し、人間の考えは変わるものですし、生活基準も

変わっていて、乗り潰すか中古しか買えなくなって

いる事も、今の時代、解りませんよね?

ですので、発言はあくまで、「今現在」の考えでして

一筆残す訳でもありませんし良いと思いますよ〜

意外と、世の中そんなものだと思います。


 

書込番号:18508757

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信18

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 naoki1010さん
クチコミ投稿数:9件

ハイブリッドのエグゼクティブラウンジを注文した者です。

最近、納車日が確定した方が多数いらっしゃいますが、エグゼクティブラウンジを注文した方で納車日が確定した方の情報はまだ聞いたことがありません。

エグゼクティブラウンジを注文した方で、納車日が分かっている方っていらっしゃいますか?

1/11に注文したのですが、ディーラーの方が言うには、おそらく3月末には間に合うのでは?という曖昧な感じでした。

書込番号:18492463

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:46件

2015/02/18 22:36(1年以上前)

スレ主様 こんばんは。

他のスレでも書き込みさせて頂きましたが、12月末注文、1月下旬契約、グレードはEL3.5です。

当初2月末〜3月頭と聞いておりましたが、先日4月末〜5月GW後に納期が延びてしまいました。

私もELの納期情報、非常に気になります(^_^;)

納車された方がいらしたら、是非教えて頂きたいですね。

書込番号:18492613

ナイスクチコミ!3


bears330さん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:5件

2015/02/18 22:38(1年以上前)

12月27日契約で2月21日に納車です
ちなみにヴェルファイアハイブリッド エグゼクティブラウンジです。

書込番号:18492627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Stubby Vbさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/18 22:50(1年以上前)

こんばんは。
皆さん早い納車日のようでうらやましいです。
ベルファイアHVEL2月1日契約ですが、何とか5月末に間に合えば・・・という話しです。

書込番号:18492689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 naoki1010さん
クチコミ投稿数:9件

2015/02/18 22:58(1年以上前)

チェチェ丸様

GW後ですかー^^;
12月末注文でもそれだけ掛かるのですね。
私は1月11日契約ですので、それよりも遅いことを覚悟しておかなくてはなりませんね^^;

書込番号:18492726

ナイスクチコミ!2


スレ主 naoki1010さん
クチコミ投稿数:9件

2015/02/18 23:01(1年以上前)

bears330様

もう来週納車なのですね。
とても羨ましいです!
私も12月に契約しておけばと後悔しております><

書込番号:18492736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2015/02/18 23:09(1年以上前)

スレ主様
返信ありがとうございます。
こちらの掲示板でも度々目にしましたが、仮注文順ではなく契約した順番が優先されると言うこと(私はDに確認してないので本当かわかりません)ですので、スレ主様の方が早いかもしれませんね。

Dは大幅に早くなることも遅くなることもある。と言ってましたので、早くなることを祈って待ちます(^-^)

書込番号:18492774

ナイスクチコミ!1


スレ主 naoki1010さん
クチコミ投稿数:9件

2015/02/18 23:13(1年以上前)

Stubby Vb様

発表後に契約された場合でも、意外と早いのですね。
ELは政治家や著名人等から2000台ほど注文が入っており、今ELを契約すると12月まで待たされると聞いたことがあるので、少々不安に思っていました。

書込番号:18492799

ナイスクチコミ!0


スレ主 naoki1010さん
クチコミ投稿数:9件

2015/02/18 23:19(1年以上前)

チェチェ丸様

ご返信ありがとうございます。
なるほど、注文と契約の意味をあまり理解しておりませんでした。
私は1/10に注文書に記名・押印し、翌日に手付金30万円を払いましたので、契約したという事になるのですかね。

契約日が優先されるという情報、ありがとうございます。

書込番号:18492821

ナイスクチコミ!2


Stubby Vbさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/18 23:23(1年以上前)

naoki1010様

返信ありがとうございます。
実は同時期にアルファードHVELも話しをしていて、こちらの納車日は早くて6月、もしかしたら秋の可能性があるとの事でした。
アルファードの方は高グレードからの注文数がかなり多いらしいですね。

書込番号:18492840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 naoki1010さん
クチコミ投稿数:9件

2015/02/18 23:28(1年以上前)

Stubby Vb様

ご返信ありがとうございます。

同じELでも、アルファードよりヴェルファイアの方が納車日が早いのですね。
貴重な情報ありがとうございます。

書込番号:18492856

ナイスクチコミ!0


青34さん
クチコミ投稿数:9件

2015/02/18 23:30(1年以上前)

こんばんわ。

他のスレにも書きましたが、
2月14日に注文しました。

ラグジュアリーホワイト、ムーンルーフ、
応急タイヤ、置くだけ充電、寒冷地のMOPで
担当セールスからは「納車は秋です」と言われています。

この数日間でかなり納期が延びているようです。
気長に待つしかありせんね‥σ(^_^;)

書込番号:18492867

ナイスクチコミ!1


スレ主 naoki1010さん
クチコミ投稿数:9件

2015/02/18 23:36(1年以上前)

青34様

私も同じラグジュアリーホワイトパールで、メーカーオプションもツインムーンルーフ、置くだけ充電、寒冷地仕様、スペアタイヤと、全て青34様と一緒です^^

ツインムーンルーフを付けると納期が少し伸びると聞きましたが、気長に待つしかないですね^^;

書込番号:18492898

ナイスクチコミ!1


bears330さん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:5件

2015/02/18 23:43(1年以上前)

私のディーラーでもアルファードの方は思った以上に注文が入った為に納期が掛かるみたいです。
ヴェルファイアは

今回の新型ヴェルファイアは、余り代わり映えしなかった為にアルファードに買い換える方が予想以上に多かった為に納期が比較的早いそうです。

書込番号:18492921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件

2015/02/18 23:44(1年以上前)

スレ主様

私は12月末に口頭で注文。(これが仮予約になると思います)判子や手付金なし。Dより詳細グレードは1月下旬迄変更可能言われたので、とりあえずガソリンで注文しました。
こちらの掲示板で、皆さんの情報を拝見させて頂き、契約していないことが不安になり、HVかガソリンか迷っていましたが、1月20に契約しました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000737339/SortID=18439633/?lid=myp_notice_comm#18439633

契約後でしたが、こちらでわかりやすくご意見頂いたので、ご参考になればと思います。

書込番号:18492926

ナイスクチコミ!1


青34さん
クチコミ投稿数:9件

2015/02/18 23:46(1年以上前)

naoki1010様

返信ありがとうございます。

このELグレードだけが納期が長くなっており、
同じ週末に注文を出したものは5月には納車できると
担当セールスが言っていました。

今乗っている車の車検が来年なのが救いです。

書込番号:18492933

ナイスクチコミ!1


スレ主 naoki1010さん
クチコミ投稿数:9件

2015/02/18 23:51(1年以上前)

bears330様

そうなのですね。
注文数自体は、アルファードよりヴェルファイアの方が多いので、アルファードの方が納期が早いと思っていまし。
もしかして、上級グレードに限った場合はアルファードの方が注文数が多いのですかね。

書込番号:18492963

ナイスクチコミ!0


bears330さん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:5件

2015/02/19 00:49(1年以上前)

私の予想ではエグゼクティブラウンジは法人名義で買う人が多く、良くテレビに映る車はアルファードって多くないですか?ヴェルファイアって見たこと余りないですよね?
これは私の予想ですのですいません

書込番号:18493149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Stubby Vbさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/19 07:28(1年以上前)

ディーラーさんの話しでもアルファードELは半数以上が法人名義もしくは個人事業主との事。逆にベルファイアELはそのマスクが敬遠されてか法人名義はほぼ無しとの事。
又、フロントマスクが20系と変わり映えしないという方も多く、買い控えやアルファードに流れてしまったとうちの担当も嘆いておりました。

書込番号:18493564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ39

返信16

お気に入りに追加

標準

初心者 フロアマットについて

2015/02/18 19:49(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 renrinさん
クチコミ投稿数:43件

ラグジュアリータイプ

ロイヤル

初めまして、SCを契約した物です。

今回、DOPでフロアマットセットのラグジュアリータイプを購入したのですが、イマイチ画像等ではどの様な取付雰囲気になるのかわからなく質問させて頂きました。

といいますのが、ロイヤルタイプはDで現物確認した所、シートレールモール裏にキチンと入り込む形でおさまりが綺麗でした。そこで不安に思ったのが、ラグジュアリータイプだと価格がロイヤルより安いため社外で良くある貼り付けタイプだと嫌なので質問させて頂きました。

どなたかお詳しい方いらっしゃいましたら教えて頂ければうれいしいです♪

もしラグジュアリーは貼り付けタイプだったらロイヤルタイプに変更しようと考えております^^;

書込番号:18491830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:21件

2015/02/18 19:55(1年以上前)

貼り付けでは有りませんが正直安っぽいです。ちょっと足してロイヤルをおすすめします。

書込番号:18491859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 renrinさん
クチコミ投稿数:43件

2015/02/18 20:23(1年以上前)

セロニアス信長さんこんばんわ!

やはり安っぽいですか^^;
どうしよう…。

書込番号:18491968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


うーいさん
クチコミ投稿数:41件

2015/02/18 20:50(1年以上前)

ラグジュアリーはかなり安っぽいです´д` ;
メガウェブで確認済みです。
純正ロイヤルか社外上級グレードがいいかと思います。

書込番号:18492101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/18 21:30(1年以上前)

私もMEGAWEBで見てきましたが、うーいさんと同感です。ラグジュアリーは純正という安心感だけで何となく安っぽく、ラグジュアリー選ぶのでしたら社外品の方がもっと安くて上等なものを選べたりします。ロイヤルは高いですが内装とマッチしてけっこう高級感がありますよね。内装を気にされるようでしたら少し高くなりますがロイヤルにしておいた方が値段差以上の満足感があると思います。3年で乗り換えでしたらフロアマットってロイヤルでもラグジュアリーでも査定は同じなのでもラグジュアリーでもよいかもしれません。下取り車に古いのが着いてても新しく乗る人がフロアマットを新しく買い替えてしまうことが多いようです。

書込番号:18492292

ナイスクチコミ!8


スレ主 renrinさん
クチコミ投稿数:43件

2015/02/18 21:38(1年以上前)

うーいさん、abcdeさんこんばんわ!

そうですよね。
Dに一度相談してみます^^;

書込番号:18492338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


珠悠さん
クチコミ投稿数:39件

2015/02/19 02:44(1年以上前)

皆様こんばんわ

ラグジュアリータイプのフロアマットで契約した者です。このスレを見てふと思ったのですかラグジュアリータイプのフロアマットってステップマットはつかないんですか?

メーカーの冊子等見ても書いてなくてかなら不安になってきました...

書込番号:18493297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


アル命さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/19 03:08(1年以上前)

珠悠さん、こんばんは!

僕もラグジュアリータイプを注文した者ですが、このタイプにもステップマット付きと無しがあります!

エントランスマット付き ¥85,320
エントランスマット無し ¥72,360

カタログやHPのアクセサリー欄の最後の方に記載があります!

注文内容を確認した方が良いかもですね!


ちなみに僕はラグジュアリータイプのエントランスマット無しで注文しました!

現車は20系後期でロイヤルタイプのマットですが、エントランスマットは全く必要なかったのと、足で踏む部分の素材は別に何でも良かったと実感したからです(>_<)


あ、スレ主さんへの返信ではなかったですね。スイマセン(>_<)

という訳でスレ主さん、僕個人的にはラグジュアリータイプ、もしくはそれより安い社外品で全然OKかと思います!

書込番号:18493316

ナイスクチコミ!2


珠悠さん
クチコミ投稿数:39件

2015/02/19 03:49(1年以上前)

早い回答ありがとうございます!
今注文書見たら79164円となってましたのでこれはステップマット無しということになりますね。

ありがとうございます!

もういっそのことマットだけキャンセルして社外品にしてしまおうか考え始めちゃいました 笑

書込番号:18493339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 renrinさん
クチコミ投稿数:43件

2015/02/19 06:52(1年以上前)

珠悠さん、アル命さんこんにちは!

やはり感覚はそれぞれなんですよね^^;

私も最初は社外にしようと思っていたのですが、営業マンの顔をたててマットを契約しました。

やはり実物を見てみたいので現車のラグジュアリータイプ探し確認して決めようと思います^^;

書込番号:18493508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


雅律さん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/20 00:02(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/K0000737339/SortID=18469959/
ご参考までに…

書込番号:18496574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:5件

2015/02/28 21:47(1年以上前)

3月末に2.5G納車予定の前に社外フロアマットがきました^_^;
欠品がないか確かめてみてるうちに、更にテンションが上がってしまい毒です^_^;
オードサクレ製のロイヤルで色はプラムです。
珍しい色で、程よいブラウンにシルバーが混ざり満足です!
早く取り付けたいです(^○^)
画像UPしましたが、なかなか色合いがでませんでした(T_T)

書込番号:18528771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


雪の年さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/01 07:47(1年以上前)

ちゃぴなさんはじめまして。
自分もロイヤル希望なんですが毛足は長め、密度、ほつれやすさはどうですか?
何日位ですか到着しましたか?
取り付けは自分ででしょうか?

書込番号:18529982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:5件

2015/03/01 12:59(1年以上前)

雪の年さん はじめまして(^○^)
検品したところなかなか良い品質で喜んでいます!
後は日常の耐久性をこれから、、という感じです。
今のところ、ホツレや特殊な材質匂等ありません(^○^)
後は靴で踏み繰り返す中でのホツレ等、見ていきたいと思っています(^○^)
深さもいい感じです。
画像添付しましたので参考になれば嬉しいです。
因みに画像の3種類は、ベージュ、ブラック、プラムの
サンプルです。取り寄せて検討しました。
納期は5日で来ましたよ(^○^)

書込番号:18530979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


雪の年さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/01 13:11(1年以上前)

ちゃぴなんさん画像ありがとうございます。
自分もサンプルいただいたのですが、この会社だけがサンプルに商品名を記載なしで封筒に入ってきてどれが?
他社はサンプルに商品名記載していたので。
商品的にはロイヤルがフカフカしていそうで希望です。

書込番号:18531033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/12 18:13(1年以上前)

オードサクレ
ESエグゼクティブ
ブラック

書込番号:18570893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/12 18:15(1年以上前)

追加

書込番号:18570898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 純正ナビでYouTube

2015/02/18 15:39(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 dark1984さん
クチコミ投稿数:32件

純正ナビでiPhone接続しYouTubeなどみれるのでしょうか?

書込番号:18491158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:33件

2015/02/18 17:01(1年以上前)

スレ主さん、、

いろいろ新スレを立てられてますが、質問に答えてくれた方へのお礼や返信をほとんどされていませんよね。

そんなことではみなさんどんどんミのあるご意見を書き込んでくれなくなるのでは?

質問スレッドを立てられてるのですから、回答への礼儀やマナーは守るべきです。

書込番号:18491330

ナイスクチコミ!22


スレ主 dark1984さん
クチコミ投稿数:32件

2015/02/18 17:16(1年以上前)

ナイスを押すことがお礼だと思っていました。
大変申し訳ありませんでした。

書込番号:18491365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:34件

2015/02/18 22:03(1年以上前)

iPhoneではテザリングによる接続となりますが、契約はされておりますか?
ブルーツースは繋がりません。
取説に書いてあります。ソフトを入れられるとありますが、
あまり期待しない方が良いと思います。

書込番号:18492457

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件

2015/02/18 22:22(1年以上前)

MOPかDOPでも違いますがMOPなら配線買えば視聴可能、DOPだとオプションで映像入力端子をつける必要がありますよ

書込番号:18492536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 dark1984さん
クチコミ投稿数:32件

2015/02/19 07:56(1年以上前)

安全太郎0516さん、たま仙人さん返答ありがとうございます。
まだ購入前なので皆様の意見などを参考にして購入するつもりでした。ディーラーの担当とも話しアルパインからの新型が出るまで我慢する事に致しました。納車が4月なので少しでも早くアルパインから出る事を願うのみですw

書込番号:18493617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ113

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 集まれ!OPカラー【086】ラグジュアリー

2015/02/18 14:35(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:17件

ラグジュアリーホワイトパールクリスタルシャインガラスフレークにされた方、どのくらいいるのでしょうか?僕は、ホワイトパールから、ラグジュアリーホワイトパールに変更しました!

書込番号:18491010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/18 16:47(1年以上前)

フラクセンさん
1月25日に3.5EL契約しました。
だいぶ迷いましたが、ラグジュアリーホワイトパールクリスタルシャインガラスフレークにしましたよ!
昔のイメージがあり、もっとクリーム系に見えるかと不安でした。
Dにホワイトパールとホワイトパールクリスタルシャインが実車で来てると連絡あり見にいってきました。
もちろんホワイトパールはハッキリしたホワイトでしたが、ホワイトパールクリスタルシャインは
太陽の当たる角度によってホワイトパールに近いホワイトに見えたり、CMで見るような少し
クリーム系の色にも見えました。
後悔するようなクリーム系ではないと自分では思ってます。

書込番号:18491309

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:17件

2015/02/18 17:19(1年以上前)

2代目アルさん

こんにちは☆

初めは無難なパールに決めていたのですが、発表前の、日に日にネットでスクープされるラグジュアリーホワイト(長いので割愛(笑))らしき、黄色かかったカラーに魅せられ、アルファード限定カラーと言うことと、20系のゴールドホワイトより白に近いパールと知り、変更しました。
おっしゃる通り、実物を見ますと、光の加減で雰囲気が変わりますね!

今日、店内以外で、曇り空の下、屋外に展示されていたラグジュアリーホワイトを見ましたが、品のある綺麗な色で、輝いているようでした。

本当に、色変更してよかったなあ。と、思いました!

街中で、ラグジュアリーホワイトは、どのくらい目にするのか…ちょっとワクワクしています。


書込番号:18491374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/18 17:37(1年以上前)

スレ主さん、こんばんは。

自分も「ホワイトパールクリスタルシャイン」と
「ラグジュアリーホワイトパールクリスタルシャインガラスフレーク」の何方にするか悩んだ1人です。

自分の場合、近所に両色の実車が来なかったので、メガウェブまで確認しに行きました。
しかながら当たり前の話しではありますが、太陽光の下では確認出来ずにはっきりとした違いを確認出来ず。

熟考した結果、よりリスクの少ないホワイトパールにしました。
車関係の仕事をしている兄弟から、「ゴールドの入ったカラーは、修理した時にその部分だけでは色が出せない」と言われたのも理由の1つです。

しかしながら、納車を待っている間にヴェルファイアにはラグジュアリーホワイトが設定されていないのを知り、若干、後悔していますけどねw
注文する前に知っていれば、ラグジュアリーホワイトにしたかも知れません。

書込番号:18491416

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/18 17:44(1年以上前)

フラクセンさん
私 北海道なもですが、冬は雪が降り景色が真っ白になるから意外にクリーム系に見えるかもしれませんね・・・
ブラックも展示してあったのですが、やはり迫力ありました。
現車20系がブラックということもあり妻と相談の結果ラグジュアリーホワイトに決めました
乗られる年代によっても差があるとおもいますが、ブラック多いでしょうね

書込番号:18491443

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件

2015/02/18 17:48(1年以上前)

弩烈怒乃音さん、こんばんは☆

メッセージありがとうございます。

僕も色は迷いました。
ホワイトパールも良いし、
絶対間違いないのはわかってたのですが…

納期のエントリーが、遅れるのを承知で、変更しました。

車関係に携わる、ご兄弟の、お話しを伺い、ガラスフレークのように?!^^; 
ちょっと不安が突き刺さり、勉強になりました。

弩烈怒乃音さんも、変えれるものなら、
ラグジュアリーホワイトに変えて頂きたい^^;

書込番号:18491456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2015/02/18 17:57(1年以上前)

2台目アルさん、先ほど“代目と台目”のお名前間違え、失礼しました。

ネットから、拾った画像を使わせて頂きますが、
このスクープ画像が、決め手で変更しました。

雪の白さに映えるラグジュアリーホワイトパールクリスタルシャインガラスブレークです。

書込番号:18491482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/18 18:03(1年以上前)

スレ主さん、ご丁寧なお返事ありがとうございます。

実は私は、注文後にナビをDOPからMOPに変更しているんですよ。
なので、既に1度並び直しをしているのでこれ以上はちょっと・・・(苦笑)

ナビ変更時に色も一緒に変更するか悩んだのですが、その時はまだ専用色とは気付いてなかったんですよね。
その時に気付いていればなぁ・・・。

ちなみに修理の件ですが、修理するような事にならなければ関係ないですよw
(自分の場合は、現車の左側面を嫁にガッツリとキズつけられた事があります)
大事に乗ってあげて下さい。

書込番号:18491505

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17件

2015/02/18 18:15(1年以上前)

弩烈怒乃音さん、

MOPナビとは羨ましいです…

既に並び直しでは、この先、いつになるかわからない納期をさらに、延ばせませんよね^^;

発表前では、営業もエントリーが遅れると、エコカー減税も間に合わないと、煽られ、バタバタした買い物だった方々、たくさん居るんじゃないかとおもってます。

お互いに、新型アルファード、無事故で!奥様も♪

書込番号:18491536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/18 18:44(1年以上前)

フラクセンさん
フラクセンさんは納期わかっているんですか?
私は今日Dにボディカラー見に行ったときに再度聞いてみたのですが
4月下旬からゴールデンウイーク明けだそうです
待ち遠しくて、ついついDに展示車見に行ってしまいます(笑)
雪の中のラグジュアリーホワイト画像ありがとうございます!

書込番号:18491621

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件

2015/02/18 18:50(1年以上前)

2台目アルさん

納期は…3月の枠に入れば良いという感じです…

今日の曇り空の下、見えたラグジュアリーホワイトの色合いは、正に、先ほどの画像と同じでした。

雪の色がホワイトパールとして見ると、違いが…(´▽`)ノ

書込番号:18491639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


tomocopさん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/19 01:05(1年以上前)

私もSR−C ラグジュアリーwpの納車待ちです。年末の予約時から、この色に決めてました。
理由は、新しいもの好きなのとアルファードだけの特別な色だからです。また、ヴェル以外にも巷に溢れているホワイトパールと同じ色は嫌だと嫁に言われたのに同意した事も理由の一つです。
今回の豪華勇壮のイメージには個人的には最もあっているかと思っています。
CMでDubaiのホテル前?の横ショットに綺麗な色だなと見惚れて、早く来ないかなぁと溜息ばかりついてます。(笑)

書込番号:18493173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2015/02/19 01:46(1年以上前)

tomocopさん

カラーのご決断が早く、
ブレた僕はお恥ずかしい…(笑)

奥様のおっしゃるように、
巷には、ホワイトパールは溢れており、
ラグジュアリーホワイトへ変更したのも一つありました。

たくさん、ラグジュアリーホワイトが見れると、良いなあ。と個人的には思ってます!

待ち遠しい納車ですね♪


書込番号:18493230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:5件

2015/02/19 08:36(1年以上前)

私もホワイトパールからラグジュアリーホワイトパールへの変更組です。
実車を見て、決めました。
元々、ホワイトパールは白すぎると思っていました。しかし、20系のゴールドパールで、カタログで見る分にはいい色だけど、実際に見ると、違和感が、という前例があり、悩んでいました。
色見本を見ただけの段階では踏み切れませんでしたが、実車を見て、色の名前通りの問題ないカラーだと思いました。あくまで「ゴールド」等でなく、「ホワイト」ベースだというところが、ポイントかなと思います。
私個人的には、通常のホワイトパールより売れてもおかしくない色だと思いますが、やっぱり普通のホワイトパールの方が強いでしょうかね。
最近、レクサス系では、ホワイトノーヴァといったソリッドに近いような白が採用されていますよね。近所に、レクサスのホワイトノーヴァとトヨタの通常パールホワイトが並んで停めてあるお宅がありますが、見比べてしまうと、素直にホワイトパールの方がラグジュアリー感が出ていると感じてしまいますので、今回のラグジュアリーホワイトパールだと尚更かなと。レクサスのホワイトノーヴァは、街にホワイトパールが溢れているという前提があって、これとは違うという感覚があって成り立っているからーで、人の普遍的な欲求に素直なカラーかというと、?と(私の勝手な考えですので、ご容赦ください。)
感覚を疑われるようなことと思われるかもしれませんが、私は、昔よくあったパールツートンが、好きです。
欧州車の流行りの関係で(と勝手に思っているのですが、)最近の車には採用されないのが、残念です。

書込番号:18493716

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17件

2015/02/19 10:00(1年以上前)

くまお吉さんも

カラー変更されたのですね☆おっしゃる通りです。

前車のゴールドパールのようでしたら、黄色が強すぎに感じていたので、ホワイトパールにしていました。

僕もパールツートンが好きで、今まで乗った内、
2台がパールツートンでした。
すっかり無くなってしまいましたが、

時代なのですかね…


書込番号:18493915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/19 14:50(1年以上前)

フラクセンさん、こんにちは。

私は20系はホワイトパール、30系はラグジュアリーホワイトにしました。
正式発表前からグレードやオプションは決めていましたが、色だけはどうしても実物を確認したかったのでDに展示車が到着するまで注文できずに遅れをとってしまいました。
標準ボディ(3.5GF)にフラクセンの内装色、白までは決めていましたが実際にラグジュアリーホワイトを見て納得しました。
ホワイトパールは無難ですが現車と変わり映えしないという事、ラグジュアリーホワイトはヴェルにはない色なので良かったと思っています。

書込番号:18494642

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17件

2015/02/19 16:15(1年以上前)

ヨッシーぼんさん

今までホワイトパールを所有し、現車確認後のカラー決定という事ですが、僕も確認出来ていたら、自信を持って決定出来たはずです。

ショールームにホワイトパールのプリウスと、ラグジュアリーホワイトのアルファードをみましたが、間違いないと、確信したほどです。

書込番号:18494860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:13件 アルファード 2015年モデルの満足度3

2015/04/05 17:18(1年以上前)

フラクセン様 はじめまして
私も070と086をディーラーの屋外駐車場に2台並べてのべ4時間位悩みました。
HVのEL(内装ブラック)は、実車を2時間程度試乗し、即決しましたが、
086を注文後も若干悩んでいます。

書込番号:18651580

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ35

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 ヘッドライトユニット

2015/02/18 13:18(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 wavesnowさん
クチコミ投稿数:9件

SAパッケージ4WDをオーダーしたのですがSCパッケージのヘッドライトユニットに交換って可能ですか?
交換できたとして動作はどうなんでしょう?

書込番号:18490833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
BLACK@さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2015/03/06 20:51(1年以上前)

自分も気になって担当を通して聞いてもらいましたが適合しないとの事でした。
コンピュータ制御の為20系のように簡単にはイジらせてもらえないみたいですね。

書込番号:18549763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 wavesnowさん
クチコミ投稿数:9件

2015/03/06 21:28(1年以上前)

デイライトは問題ないようです。今コーナリングランプ確認中です。

書込番号:18549909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


v5v5さん
クチコミ投稿数:10件

2015/03/12 07:56(1年以上前)

私もXを購入し、SーCパッケージのヘッドライトを部品で購入しました。ディーラー担当者は点灯するか分かりませんよ?それでも購入しますか?って言われましたが何とかなるかな〜と思い購入に踏み切りました!ラインイルミが点灯している方がカッコ良いですよね〜皆さんの知恵をお借りしたいです!

書込番号:18569449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 wavesnowさん
クチコミ投稿数:9件

2015/03/12 08:08(1年以上前)

v5v5さんS-Cのヘッドユニット用マイコンを変えればコーナリングランプも行けそうだと…今確認中です。装着したらレポートしてください。よろしくお願いします。

書込番号:18569470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


v5v5さん
クチコミ投稿数:10件

2015/03/12 10:19(1年以上前)

XとS-Cのヘッドライトのコネクター関係はどうなんでしょう?

書込番号:18569770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


雅律さん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:2件

2015/03/12 22:21(1年以上前)

http://ls-japan.com/toyota/ALPHARD-VELLFIRE.html

ご参考に…

書込番号:18571814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2015/03/18 19:41(1年以上前)

こんにちは、始めて投稿させていただきます。
頼まれて色々ディーラーの方に聞きましたが、ユニット交換だけでは、どうやら取付ができないようです。
メータ表示にエラーが点灯してしまうそうです。

私もデイライトを点灯させたいのですが…。

その後、取付はできましたでしょうか?

書込番号:18592400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


v5v5さん
クチコミ投稿数:10件

2015/03/19 00:35(1年以上前)

VIBESさんのfacebookで交換してるみたいですよ!
https://m.facebook.com/VIBES.kanazawa/posts/848195541893760

何やら30系からヘッドライト後方に制御ユニットが取り付けられていて、メーター内にエラー表示と点滅が起きるみたいですね〜これを回避するには配線加工が必要らしいです!今後はもう少し調べて製品化するらしいので希望が見えてきました!

VIBESさんのfacebook要チェックです!!

書込番号:18593563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2015/03/19 21:37(1年以上前)

v5v5さん。ありがとうございます。
配線を製品化して頂ければ、ライト交換出来る様になるんですね。
しっかりした情報無いまま、注文をしてしまい3/7に納車しましたが後悔がいっぱいです。。。
責めても、デイライト付きライトだけでも移植できれば…。

貴重な情報ありがとうございました。

書込番号:18595871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2015/03/27 01:02(1年以上前)

 配線加工せずに、ヘッドライトECUに車両情報とハイトセンサー情報を入力してやればいいです。
間違っても上級グレードのコンピューターユニットを購入しないでください。(新品のものには、どのグレードの
ものでも車両情報とハイトセンサー情報を入力しないと動きません。左ヘッドライトECUに情報入力が必要です。
ECUには、コーナリングランプやオートヘッドライトレべリングの紺音r−るもつかさどっています。
 ディーラーのよく勉強しているサービスマンなら、方法を知っているはずです。知らないサービスマンは、勉強不足です。専用の診断機なくてもできる操作があります。

 方法は、ライトスイッチの操作と、dimmer switchの操作で車両情報とハイトセンサー情報を入力します。

書込番号:18619568

ナイスクチコミ!11


たがすさん
クチコミ投稿数:46件

2015/03/27 06:41(1年以上前)

みなさんこんにちは。

スイムスーツさん!

とても有力な情報をお持ちの様でとても興味があります。

私もヘッドライトの移植を考えております。

私のDIYのレベルはナビを自分で付けれる程度ですが、そんな自分でもライトユニットの移植は可能でしょうか?


「方法は、ライトスイッチの操作と、dimmer switchの操作で車両情報とハイトセンサー情報を入力します」
との事ですが、詳しく知りたいです。ぜひお聞きしたいのですが…。(゜_゜>)

またはネットのどこかに方法がアップされていればいいのですが…。


よろしくお願いいたします。

書込番号:18619849

ナイスクチコミ!4


yanzさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:2件

2015/04/05 21:37(1年以上前)

スレ主様
私はヴェルですが、コーナーリングランプは作動しているのものの、デイライトが点きません。
エラーは「書込み&初期化」をディマーSWで回避できたのですが、原因不明です。
Dに調べて頂いている所です。

書込番号:18652532

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2015年モデル
トヨタ

アルファード 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:102〜1913万円

アルファード 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1319

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,955物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アルファードの中古車 (全4モデル/8,955物件)