トヨタ アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル

アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

(65053件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全3374スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 リアハッチオープン時の全長

2015/02/04 20:39(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 夢鳥さん
クチコミ投稿数:33件

タイトル通りの質問です。

公式サイトからガソリン車の全長4,395mmという情報は見つけたのですが
リアハッチを開けた際の全長がわからず困っております。

我が家の駐車場に置けるかどうかの瀬戸際なので、ご存知の方いましたら教えてください。

書込番号:18439257

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/02/04 21:04(1年以上前)

>ガソリン車の全長4,395mmという情報は見つけたのですが

全長は4,935mmが正解ですね
高さが1,880mmなので、ハッチの長さが1,500mm程度と考えると
足して6,435mm位がリアハッチオープン時の全長と考えられるのでは?

正確に知りたければ、試乗車か展示車でメジャー持って行って実測しましょう。

書込番号:18439334

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/04 21:05(1年以上前)

全長4.915-4.935ですね。

写メはHVのGFです。
これ以外見当たりませんでした。実車からの計測をお勧めします。

書込番号:18439340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 夢鳥さん
クチコミ投稿数:33件

2015/02/04 21:24(1年以上前)

北に住んでいますさん
もよちんさん

ありがとうございます。
やはり現状、実車計測以外では判明していないのですね><

がんばってディーラーに行くことにします。
ありがとうでした!

書込番号:18439405

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:4件

2015/02/04 21:45(1年以上前)

開けた状態で通常の駐車場や車庫では入らないので、面倒ですが少し前に出して荷物を降ろしてから駐車してます。

書込番号:18439496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 夢鳥さん
クチコミ投稿数:33件

2015/02/04 22:33(1年以上前)

Gたっちゃん。さん

たしかに、ハッチオープン時は7m近い長さになるんですもんね
それがすっぽり入るガレージは庶民には縁遠いですね・・・
多少の不便は覚悟ってことですね。

書込番号:18439721

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/13 09:32(1年以上前)

バックドアを全開にしたときでなく水平状態

標準ボディ 5,860mm + 945mm
エアロ装着 5,875mm + 940mm

以上になります。

書込番号:18470972

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 夢鳥さん
クチコミ投稿数:33件

2015/02/13 13:12(1年以上前)

ぽっちゃり001さん
詳細を教えていただきありがとうございます。
やはり総全長7m弱もあるのですね〜
車庫でのリアハッチオープンは諦めますw

ただ、スマートキー操作に慣れないうちは誤操作してしまい、
車庫内でリアハッチが開いて壁に激突しそうで・・・それだけが怖いです。

書込番号:18471530

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

HVの展示車

2015/02/03 22:23(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:302件

当方埼玉県の南部ですが、この近くでHVの展示車見られるところ無いですかね?

お台場まで行けば見られるのは知っていますが、営業所で見たいと思っています。

トヨタのHPでは、埼玉トヨタは展示車の情報が載っていません。ネッツのヴェルファイアは載っているのに・・・。

越谷のレイクタウンには2.5のSパケが展示してありました。

営業所で聞けば早いのは承知で、「ここにありますよ!」という情報お待ちしています。

(ホントは早くHPに情報載せてほしいのが本音です!)

書込番号:18436559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
yammayu-さん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/25 12:22(1年以上前)

東京の区内南部に住んでいますが、ディーラーに頼んでHVのSRを自宅に持ってきてもらい試乗しました。当日は八王子から、持ってきたと言ってました。ディーラーの力の差や、やる気などもあるのでは!
ちなみにSR、3月の下旬に契約、5月納車予定です

書込番号:18716916 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:302件

2015/04/25 13:39(1年以上前)

yammayu-さん、レスありがとうございます!

自宅へ持ってきてもらったのですか?
サービス良いですね。

私は今までトヨペットとは付き合いがないので、そこまでのサービスは無理でしょうね。

埼玉トヨペットでは、未だにアルハイの試乗車、展示車の情報は載ってないので、少ない台数を回しているのかもしれませんね。

ありがとうございました。

書込番号:18717092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


shu1210さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:4件

2015/04/25 13:43(1年以上前)

おれは、車庫に入るかどうかの確認したくて、自宅に持ってきてもらいましたよ。。。
土曜日指定だったので、ちょっと微妙できたが。。。。

持ってきてもらえると思いますよー

書込番号:18717107

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:302件

2015/04/25 15:24(1年以上前)

shu1210さん、レスありがとうございます。

やっぱり持ってきてくれるんですか?
私は今の車が9年目ですが、あの時はそんなサービスなかったですけどね。

自宅の駐車場へも、普通にディーラーから試乗して試し駐車しただけでしたし。

今回は試しに頼んでみますね。
ありがとうございました。

書込番号:18717327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:3件

2015/04/25 17:10(1年以上前)

スレ主さま。
試乗車が近くにない場合ですが、トヨペット間でお近くのトヨペット店まで試乗車を持って来てもらい試乗してはいかがですか?

私事ですが昨年10月に20系アルファードHVを購入しようと思い他店からHVの試乗車を近くのディーラーに持って来てもらいましたよ。
結局30系が発表されるとの事で20系は試乗せずに30系アルファードHVを購入しました(^^)v

凄く良い車ですよ大変満足しています(^^)v

書込番号:18717571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:302件

2015/04/26 19:55(1年以上前)

アルアルドットコムさん、レスありがとうございます。

ディーラーで他のディーラーから試乗車を用意してもらうのは私も経験済みです。
それを自宅に持ってきてもらったことがなかったので、ちょっとビックリしてました。

アルもヴェルも良い車ですよね。
まだどちらにするか迷っています。σ(^_^;
ハイブリッドのエアロタイプで本革にするのは決まっているのですが・・・

書込番号:18721195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

BIGX10インチナビ

2015/02/03 21:25(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 tt_daisenさん
クチコミ投稿数:20件

アルパインの10インチモニターのナビを
つけたいと思っていますが
30系専用設計はしばらく発売されないと
いうことなので、前の型のアルファード用の
10インチモニターナビをつけようか迷っています
そもそも前の型のナビは現行型につける事は
できますか?
また、つけれたとして何か不具合がありますか?
ナビ自体はあまり使わないので性能は
どうでもいいです
ただ、やっぱりモニターは大きい方が良いです
一緒に11.4フリップダウンモニター
バックカメラをつける予定です
是非、ご教授ください

書込番号:18436291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/02/03 22:07(1年以上前)

見栄えとかあまり気にされないのならば、自分で純正のパネルを加工(カッターとかで切る)すると取付は可能でしょう


新型用は6月頃には発売されるでしょうから、待つのが正解だと思いますよ
今からカーショップに相談して、予約が出来るなら早めにしておきましょう
それまで何も無しで頑張るか、多少お金は掛かるがとりあえずの中古のナビでも付けて利用するとかですね。

書込番号:18436487

ナイスクチコミ!0


スレ主 tt_daisenさん
クチコミ投稿数:20件

2015/02/03 22:20(1年以上前)

北に住んでいます さん
早々にご回答ありがとうございます
新型の専用設計は6月頃ですか・・・
納車が今月中の予定なので4〜5ヶ月ナビなしは
きついですね
20系専用設計でも不具合がないのであれば
それでも良いと思いますが
性能、フィット感以外にデメリットってありますか?

書込番号:18436542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/02/03 22:37(1年以上前)

>性能、フィット感以外にデメリットってありますか?

同じフィット感なのかも知れませんが
余程上手な人が良い工具を使って作業しない限り綺麗には付かないので、他人を乗せるのが恥ずかしいでしょう

また、量販店では取付を断られると思います

わざわざ合わない旧型用を付けるメリットは全く無いと言えますね。

書込番号:18436620

ナイスクチコミ!3


スレ主 tt_daisenさん
クチコミ投稿数:20件

2015/02/03 22:49(1年以上前)

わざわざ旧型つけるのは良くなさそうですね
専用設計出るのを待つか9型モニター等の別の
ナビにした方が良いですね。
量販店などでも相談してみようとは思いますが
なるべく大きいモニターで30系にも合う
オススメナビってありますか?
全くの無知ですみません

書込番号:18436679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/02/03 23:10(1年以上前)

現状で8型以上のナビは、純正ナビ以外にありません

車が発売されたばかりなので、各社外ナビメーカー共に対応ナビが発売されるのには時間がかかります。

書込番号:18436769 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 tt_daisenさん
クチコミ投稿数:20件

2015/02/03 23:33(1年以上前)

北に住んでいます さん
いろいろ情報ありがとうございます。
9インチの純正ナビにするか
しばらくナビなしにするか良く考えてみます
ありがとうございました

書込番号:18436853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/04 06:46(1年以上前)

社外でもBIGX以外に8型以上ありますよ。イクリプスとカロが8型以上出してたと思いますね。

書込番号:18437400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/02/04 06:57(1年以上前)

ガッツ仮面さん

新型アル/ヴェル用の8型以上の社外ナビなんてまだ何処も出してないでしょうに

小保方さんじゃないんだから「あります」とは言わないように。

書込番号:18437405

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/04 07:27(1年以上前)

9インチの純正ナビもアルヴェル専用では無いですよ?
9インチであれば社外の8、9インチでも取り付け可能でしょう?

書込番号:18437435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


rosa0126さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/04 11:44(1年以上前)

現在、旧型のタイプゴールド2で
純正イクリプス9インチを使っています。

バッチリ・フィットしているので安っぽく見えない
結論からしてちゃんと待ってアルパインの専用設計のナビを買うべきです。
その間は代用で何か付けておくのが無難です。

それと10インチはデカすぎの気もします
VOXYでしたが2列目シートから見て丁度良いと思いました。

それと純正は不便です。キャンセラーは入れてあっても走行中はナビ操作の制限がかかります
運転手は運転中は触ってはダメなんてヤジを受ける前に
助手席の人が乗って使おうが出来ないのです。
社外品が羨ましいです。

書込番号:18437906

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:3件 アルファード 2015年モデルの満足度4

2015/02/04 12:38(1年以上前)

DOPナビ9インチのカタログには、アルヴェル用が別にあったような気がしますが、どこが違うのでしょうね。

ボタンが少し違ったような記憶がありますが、外の形がどうかですね。

書込番号:18438032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件

2015/02/04 13:05(1年以上前)

DOP9インチナビはアルベル専用ではないですが、アルベルのナビ回りが9インチ枠になってるだけですね!社外ナビの9インチは純正と同じサイズなら綺麗におさまるのでは?

書込番号:18438138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ39

返信22

お気に入りに追加

標準

千葉県 茨城県の値引きについて

2015/02/03 13:29(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:23件

本日千葉トヨペット&茨城トヨペットを訪問して値引き額を聞いてきましたが
ハイブリット車 G ガソリン車 SC Package
共に5万円+α(気持ち程度)
納期はSC Packageは今年の12月との回答でした! ハイブリットは少し早い

ベルファイヤーは同じグレードで25万位は値引きするそうです。

アルファードが購入したいので値引きは5万位が限界ですか?

下取り車はありません。10年前のエスティマなので・・・

書込番号:18435202

ナイスクチコミ!0


返信する
Hadaraboさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/03 14:18(1年以上前)

ヴェルはご自分で交渉したのですか?

書込番号:18435290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:6件

2015/02/03 15:22(1年以上前)

販社の数、トヨペットは各1
ネッツは千葉2茨城は3。当然ながら県内にて競合してるから値引きの幅も大きいです。
これまでお付き合いのないトヨペットからの値引きは非常に厳しいと思われます。ちなみにネッツ車を安く買いたいなら茨城で!と、私の担当は言ってました。笑

あと、私の販社(千葉)は発売後のヴェルの値引きは一定期間縮小すると言ってました。

書込番号:18435397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2015/02/03 15:39(1年以上前)

今日初めて訪問したネッツですが
見積もりを頂いて値引き額を聴いたら
購入して頂けるなら25万位って言ってましたよ。

書込番号:18435430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2015/02/03 16:41(1年以上前)

アルファードが本命でも値引きが大きいほうを買うつもりと言って数回千葉と茨城の
トヨペットを訪問して、どちらを買うかは未定だが買うのは本気と思わせることですね!

書込番号:18435545

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:6件

2015/02/03 17:15(1年以上前)

iyoiyo-RRRさん

そんな駆け引きしても恥かくだけですよ。
どっちでも良いなら、ネッツで買ってください!と言われるだけで、トヨペットにすら行き辛くなるだけです。納車が12月の車を大幅値引きして売るわけないです。

書込番号:18435616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:11件

2015/02/03 17:48(1年以上前)

いまたけさん、はじめまして。
そもそもなんですが、納車が12月って本当ですか?
当方、今の車が今年の11月車検なので、それまでには買い替えようとは思っていますが、訳あって5月以降に契約しようと思っていたのですが・・・。

書込番号:18435683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:23件

2015/02/03 19:28(1年以上前)

今から注文すると12月登録になると
言ってましたよ!!

書込番号:18435931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:9件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2015/02/03 20:19(1年以上前)

ペットで発表前に参考に値引きは?と軽く聴いただけで10万出ましたけどね^^;
S-Cです。

結果約20万で1/25契約しました。

納車時期は4〜5月ですが、あれからわずか1週間で12月とは驚きです@@

書込番号:18436062

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:55件

2015/02/03 20:27(1年以上前)

私は2月1日に茨城のトヨペットでS-Cパケ契約しましたが6〜8月になるとのことでした

書込番号:18436086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Hadaraboさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/03 20:43(1年以上前)

茨城のネッツは狙い目なんですね。なんででしょう?3会社あるから?神奈川県もありますよね。

書込番号:18436139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/03 21:08(1年以上前)

アルファード ガソリン scパッケージ2015年12月納車ですか!1月26日メーカー発表があり先週末千葉トヨペットに実車を見てきましたが、まあすごい人気で1台のアルファードに5家族ぐらいが見学していました。ヴェルファイアーを去年10月に買ったばかりなので、当面様子見ですね。

書込番号:18436217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


carboy♪さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/03 21:44(1年以上前)

スゴイ人気になっていますね・・・

先日の2/1(日)
トヨペットでの商談組は5組でみな、アルファードのカタログ見ながらフルオプション商談でした(笑

私は、実車見に行くついでに内金支払ってきただけでしたが、早々に注文入れて良かったと実感した次第です♪

書込番号:18436366

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:11件

2015/02/03 21:57(1年以上前)

本当に12月って書いてありますね。
営業さんの間違いだと良いんですが、間違いなければ、トヨタのHPに載っている情報は当てにならんですね。
家の近くでも聞いてみようと思います。

書込番号:18436426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/03 23:20(1年以上前)

茨城トヨペット、1月初旬の時の値引きはきっぱり10万円でした。
オプションのオマケも無し。

オーディオレスで注文しているので後でDOPのナビと後席テレビを購入する予定ですが、ナビとテレビの値引きは「出来たとしてもほんのわずかと思う」と今から言われています。

書込番号:18436805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2015/02/04 08:05(1年以上前)

車庫ギリギリさん

そもそも12月納車が本当なのか?

いくら人気があってもそんなにかかるはずないし、12月納車が本当なら尚更
どっちみち早く購入出来ないならあわてず、じっくり競合させるのが得策です。

月間自家用車などの雑誌にどうしたら大幅値引きが引き出せるか、参考例など
沢山載っています。

私はこれまでトヨタ、日産ほかいろいろと交渉して雑誌に記載されている目標値引き
を越えてから購入しています。

慌てて、いかにもアルファードが欲しいような言葉とか、態度でセールスマンも
相手を見て交渉してるのです。

大幅値引きが無理としても他の人よりは値引きを多くしようとしたら勉強が大切です。

書込番号:18437508

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:16件

2015/02/04 08:55(1年以上前)

12月に納車して欲しいと言えばああ言う見積もりになりますよね。

書込番号:18437611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:6件

2015/02/04 15:42(1年以上前)


12月納車は信じがたいですが、スレ主さんが販売店に出向いてるのだから信じましょう。。地域によりかなり違うようですが・・・仮に生産が月産4500台と仮定して、1店舗あたりの振り分けは月平均5台しかありません。となると、有り得ない話ではないですね


iyoiyo-RRRさん

雑誌等を見て勉強されるのは結構ですが、現状だと目標値引きはおそらく5万と掲載されませんか?
となると、スレ主さんはあなたのおっしゃる目標達成というわけです。

それぞれの考え方あるでしょうが、現状の話で進めると、掲示板情報見ても関東圏は値引きは厳しい模様です。



書込番号:18438480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:497件

2015/02/04 20:57(1年以上前)

私も千葉、茨城で何台も車を購入し交渉もいろいろな店で競合させ、雑誌に書いてある
目標値引きを超えて購入しています。
県境に住んでるだけでいろいろな沢山の店に交渉に行けて有利ですが、沢山回っているうちに
値引きが拡大していきます。

最新の月刊自家用車の本体値引き目標は18万円と書いてありました。

6号店の話ではアルファードの納期は4ヶ月前後とのことでした。

スレ主さん 全部込みで20万以上の値引き頑張りましょう!

書込番号:18439315

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/04 22:21(1年以上前)

私も東京都と千葉県の県境に住んでいるので、東京トヨペットと千葉トヨペット本社両方で交渉することができます。今週末がアルファードの発表会なので、東京と千葉両方で商談しようと思います。Xグレードにフルオプションするつもりなので、納期を確認したいと思います。

書込番号:18439666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:6件

2015/02/04 23:42(1年以上前)

なるほど、県をまたいであちこち店舗を周るのですか…

スレ主さんに限らず、他の方も含め交渉結果を楽しみにしてます。
東京近辺は苦労されている方多いようですから、非常に参考になると思います

書込番号:18440009

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

DOP後席ディスプレイについて

2015/02/02 22:57(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:17件

昨年12月26日に250Gを予約しました。MOPナビ等は高額で手が届かず・・・DOPのNSZT-Y64TナビとV11T-R62C後席ディスプレイにしました。13年ぶりの新車購入でワクワクしているのですが、1点質問させて下さい、DOPの接続アダプター/入力端子を付けてブルーレイplayerを接続すれば後席ディスプレイでブルーレイを鑑賞することは出来るのでしょうか?ブルーレイ内臓9型後席ディスプレイもありますが、やはり画面の大きい11型良いので・・・良い方法があれば教えて下さい。

書込番号:18433792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/02/03 06:40(1年以上前)

HDMI入力した映像はアナログ出力出来ないという取り決めがあります(著作権の関係らしいです)

NSZT-Y64Tと後席モニターはアナログで接続になっています
その為HDMIで入力した映像は後席モニターには出力されません


「iPod対応USB/VTRアダプター」の方を取付して
アマゾン等で販売しているHDMI>アナログ変換器(黄白赤)を使う事で見る事は可能と思います(画質には期待できませんが)。

書込番号:18434467

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2015/02/03 07:00(1年以上前)

早々の解答ありがとうございます。さっそくディーラーに連絡したいと思います!!

書込番号:18434484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ291

返信27

お気に入りに追加

解決済
標準

残クレ

2015/02/02 18:30(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:83件

アルファードの残価設定は何%程度なのでしょうか?
ディーラーによってちがうのかもしれませんが、参考にしたいです。

書込番号:18432759

ナイスクチコミ!33


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2015/02/02 18:34(1年以上前)

Q.残価はいくらで設定されるのですか?
A.残価設定額は販売店毎によって異なります。詳しくは各販売店にお問い合わせください。

だそうです。

書込番号:18432769

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:6件

2015/02/02 19:31(1年以上前)

発表前の時点で55%
発表後で50%
と聞いてます
なので今は50%だと思いますよ

書込番号:18432908 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:83件

2015/02/02 19:58(1年以上前)

staycool77さん

ありがとうございます。
50%は、3年、4年、5年??

書込番号:18432980

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:6件

2015/02/02 19:59(1年以上前)

5年です

書込番号:18432987 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:83件

2015/02/02 21:09(1年以上前)

staycool77さん

ありがとうございます。
5年で50%ですか!良いです。

ディーラー行って見ます。

書込番号:18433256

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/02 21:11(1年以上前)

5年で50%ってどれくらい好条件なのですか?

書込番号:18433263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/02 21:47(1年以上前)

残価設定で何%ぐらいかって言うのは例えば本体価格と5年後の残価の割合のことですか?
だとしたら50%とかはあり得ないと思いますが・・・
私は福岡ですが、担当の営業マンが言うには、残価のパーセンテージは車によって異なるけど、一つの車に対しては全国一律と聞いてます。
いろんなグレードで見積もり出して貰いましたがどれも30%弱でした。
それでも他の車よりかはかなり良いですよ。
長文失礼しました。

書込番号:18433414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


ogashinさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2015/02/02 22:53(1年以上前)

本体価格の40%でした。

書込番号:18433771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:6件

2015/02/03 00:23(1年以上前)

すいません 間違えました(汗)
ogashinさんの言う通り 40% です
55% は3年でした
それでも残価率はかなり高いと思いますが
D営業が言うにヴェル,アルは車格が高いため( 3年後や5年後の価値)らしいです
こういった車種には残クレは特に向いてるとのことでした。
ちなみに私は5年の残クレを利用してます
5年後は後期の特別仕様車を狙ってます

書込番号:18434122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:83件

2015/02/03 00:45(1年以上前)

staycool77さん

5年で40%ですね。ありがとうございます。
良いと思います。

金利が安いということないのですが、トヨタさんは高いです。

書込番号:18434176

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:38件

2015/02/03 14:50(1年以上前)

モデルチェンジ直後やアルファードのような人気車は残クレがお得ですね。
普通の乗り方をしていればまず残価価格を下回ることはありません。
5年後の下取りの事も考えて、人気色(白、黒、グレーあたり)で、
人気のメーカーオプション装備を付けて購入することをオススメします。

書込番号:18435345

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/03 14:58(1年以上前)

残クレにお得というのは無いと思いますよ。
利息を無駄に損してるだけですから。
手持ち資金が無いけどどうしても欲しいと言う人がなんとかして買うために選ぶ苦肉の策みたいなもんですから。

書込番号:18435355

ナイスクチコミ!41


クチコミ投稿数:83件

2015/02/03 18:58(1年以上前)

らいおんは‐とさん

アルファードのような人気の車は残価が高いので、お得ですね。
メーカーオプションなども車体価格に含まれるのですよね?(残価の計算に!)
最終回から、半年前ぐらいから査定価格と見比べると、人気の車は、さらにお得になるかも^^
(残クレで買っても、買取屋さんで対応してくれますから)

ヴァルファイアさん

現金をお持ちの場合も、一括で購入しないで、残クレを利用される方も多いです。
まとまったお金が先に必要ありませんから、車に乗りながら、購入資金500万円を他に運用できるメリットがあります。手数料よりも運用メリットがあればなおいうことはありません。

しかし、ヴァルファイアさんのような、大金持ちさんは、車ぐらいの購入ではあまり関係ないかもしれません。そうなると、手数料はもったいないです。

書込番号:18435847

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/03 20:24(1年以上前)

ヴェルファイアさん
世の中には色々なライフスタイルの人がいるのですからそう言う世間の狭い物の言い方は少なくともこの場でするべきではないと思いますよ。
皆が貴方の様に有り金はたいてZ-Aを買う訳では無いですよ♪(決してZ-Aを悪く言っている意味ではありませんので(((^^;))
苦肉の策は貴方の方では?
スレ主様、解決済みのところごめんなさい。m(__)m

書込番号:18436081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


Hadaraboさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/03 20:46(1年以上前)

アルファードのカッコいいですか?同様分かり合えない境地ですね。

書込番号:18436147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:83件

2015/02/03 21:12(1年以上前)

momofuku123さん
残クレも活用次第では、その人にとってプラスであって得になります。
ヴェルファイアさんのようなお金持ちさんには、必要ないシステムです。

Hadaraboさん
人の好みは正解、不正解はありません。よって、Hadaraboさんがカッコよくみえなくても、カッコよく思う人はいます。

書込番号:18436237

ナイスクチコミ!12


PF4さん
クチコミ投稿数:1712件Goodアンサー獲得:55件

2015/02/03 21:21(1年以上前)

金銭的に損か得かと言えば…

損、ですよね??(^_^;)


(残した(?)手持ち資金を残クレ以上に運用できる人を除いては)

書込番号:18436272

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:16件

2015/02/03 21:24(1年以上前)

利息は無駄だと思います。
理由は何にしても手元に現金を残しそれを運用するなんて借金してギャンブルしてるのと同じですよね。

書込番号:18436286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:7件

2015/02/03 21:37(1年以上前)

残クレいいと思いますよ!
自分は会社を経営しております。
たかだか5〜700万かもしれませんが会社経営に必要に迫られる場合もあります。
銀行融資は即座にというわけにいかない場合もありますので手持ち資金は残しておく、という事をする場合もあります。
残クレの利息なんてたいしたものではありませんので。
今回、自分はヴェルを現金で購入しましたがローンや残クレが購入のボーダーライン的に考えるのは違う気がします。
事実、自分の周りのマンションが買える価格の車を乗っておられる方もフルローンの方もいらっしゃいます。
もちろん余裕で現金で買えますが。
手持ちの現金を他に使うためです。
事業資金の借り入れ利息よりもカーローンなどの利息の方が安い場合がありますし、小難しい決算書など数期分などなく簡単に借りれますので。

書込番号:18436331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:16件

2015/02/03 21:43(1年以上前)

ごめんなさい。絡むつもりは有りませんけどトヨタの残クレって金利高いですよね?
だったら銀行で低金利でフルローンにして運用益で繰り上げるなり運用したりした方が良いと思いますが。
本当に口座に購入額以上の資金が入ってれば優遇金利で貸してくれますよ。

書込番号:18436358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


この後に7件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2015年モデル
トヨタ

アルファード 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:102〜1913万円

アルファード 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1319

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,927物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アルファードの中古車 (全4モデル/8,927物件)