アルファード 2015年モデル
1318
アルファードの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 102〜1913 万円 (6,569物件) アルファード 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全3374スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
141 | 16 | 2023年4月12日 12:40 |
![]() |
78 | 48 | 2023年4月11日 15:01 |
![]() |
281 | 19 | 2023年4月11日 03:04 |
![]() |
90 | 28 | 2023年3月28日 12:47 |
![]() |
11 | 4 | 2023年3月25日 12:06 |
![]() |
40 | 4 | 2023年3月24日 17:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
はじめまして。
昨今のアルヴェルの買取価格が高騰中の為、愛車のアルファードの売却を考えてます。
そこで売却で有名なENGを候補にいれてますが次の車が来るまでに代車等を借りた事がある人いますか?
最初の1ヶ月は無料と書いてありました。
2ヶ月からの金額が気になっています。
ご経験があるからご教授いただきたいです。
書込番号:24767454 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

そのENGとやらに聞けばいいのでは?
書込番号:24767533 スマートフォンサイトからの書き込み
41点

最近は低価格で有名みたいだけど
書込番号:24767549
25点

昨今の新車の長い納車待ち(ランクルの4年は別格として、半年〜1年とか)の中
有料の代車は次の車が新車でまだ契約していないなら割に合わないと思うが?
どんな代車なのかも?だし、普通は足が無いなら次の車の納車時期がある程度決まってから売るんじゃないの?。
書込番号:24767737 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

こんにちは、私はengさんで2回買取してもらってますが、2回とも代車を納車日まで無料で貸してもらいました。
特に期間の限定とかは無く3カ月以上お借りしました。
買ったお店や他の買取店でも代車は出るのですが、無料は1カ月程度で、その後は>一匹オオカミさんさん
1か月3万くらいはかかるので買取金額と代車代等を計算してもengが買取金額が高かったです。
ただ、車を地方のヤードに持っていかなくてはいけないのが面倒ですが。
書込番号:24767751 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

売却したことあります。
無料で納車までの2ヶ月以上貸出してもらいました。
車両もアルファードでしたよ。
ENGは安いですが代車費用を考えると他社と変わらないかと思います。
代車借りないと損かもしれません。
書込番号:24767762
7点

横から失礼します。
ENGさんの代車無料に反応してしまいました笑
近頃の納車期間は6-12ヵ月位もあり得ますが、全期間無料は難しいにしろ、実際はどのくらいまで無料なんですかね?
DEWYさんの言う通り、代車期間によってはENGさんが安いとは言い切れなくなりますね笑
書込番号:24767972
3点

>一匹オオカミさんさん
2回ほど利用したことがあります。
昔は何ヶ月もタダで代車を貸してくれましたが、最近は1ヶ月は無料、2ヶ月目からは月2.5万かかります。
最近は納車待ちの方が多く、そう何ヶ月も貸してくれないみたいですよ。
数ヶ月前に話を聞いたときは2ヶ月くらいが限度とのことでした。すぐに貸してくれるかどうかは地域にもよるみたいです。
書込番号:24768047 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

2年前に売却して一ヶ月無料で代車利用しました。
当時のブログではアルファードの代車と謳ってましたので、車両引き渡しの際アルファードで来られるかと思い込んでたらエスティマでした。売る際に代車の交渉もした方が良いと思いますよ。
書込番号:24768223 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今まで2回売却しましたが、ホンダfit とプリウスで2か月は無料で借してもらいました。3か月目からは月額15000円で、最初に買取額から引いた記憶があります。
買取価格(条件)にもよると思いますが、基本一か月は無料みたいです。それ以降は有料で車種により15000円から、との事でした。
タイミングによっては代車が一台も無い時もあるようですね。
買取価格は、Engの場合はマレーシアの業者と直接取引があるので、登録から一年未満の場合は、マレーシアの業者からの依頼が無く、他社より安い様です。まあ1年経過しても他社より安いか、同じかぐらいかってところです。
ブログの書き方は、不安を煽って悪意しか感じませんけどねw
書込番号:24768771 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

本日アルファードを売却致しました。
2020年11月登録 SCパッケージ2WD
パールホワイト ムーンルーフ モデリスタ(スポーツマフラー)ドラレコ ETC DVD リアモニター 後席スモークフィルム Tコネクトナビ 走行距離 14600キロ
買取店→480万〜490万 3社見積
次のクルマの納期が未定の為この金額なら次のクルマが納車まで乗り続けても大差ないかと思っていましたが、楽天カーオークションの存在を知り少し高い価格設定で出品してみました。結果は5169000円でした。楽天に手数料を22000円払うので51470000円が振り込まれます。当方のアルファードは傷がほぼ無く評価点が5点だったこともありますが、デジタルインナーミラーやスペアタイヤ無しでこの金額なら良かったのではないかと思われます。何かの参考になれば幸いです。ちなみに引き渡しは約2週間後となります。
書込番号:24771998 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

2020年式 Sタイプゴールド パールホワイト 24,500km。 車検が迫ってきたのでまず近場の「クルマを売るなら●●●モ●●ー」のCMでお馴染みのところに査定依頼したところ、「新型の発表と、最近トヨタ車の暴落が進んでいる。アルファードも余り気味。あと、モデルチェンジの発表もあり。」と。これまでは新車購入時の価格と同等で強気で売却できると思っていたら、かなり寂しい査定が。
仕方なしに帰宅後急ぎ流行りの数社一括査定に申し込み。しかし、なんと査定を申し出てきたのは一社のみ。しかも、●●●モ●●ー持ち込みよりもかなり低額。アルファードの人気が急速に減速しているのを実感。ショックでした。で、試しにENGさんに査定依頼。
ネットで依頼後翌日の夜に着電。話を聞くと、やはりアルファードはだいぶやばくなってきているとのこと。で、●●●モ●●ーの価格を伝えてそれよりも15万ほど上の価格で検討依頼。マレーシアと交渉とのことで、2時間くらい待ちました。この間だいぶ不安になってきましたが、現地と折り合いがついたとのことで、希望価格で交渉成立しました。具体的金額は記載しませんが。
で、本当は現車持ち込みでその場で送金確認したかったのですが都合がつかず、担当様の指示で印鑑証明、車検証を送付し、現車は引き取りでヤードに陸送。
ヤードについた現車と書類照合したのち、送金してくれるとのことで、指示通り実行。しかし心配はなんだったのか?と思うほど、確認完了後送金いただけました。担当者様、大変丁寧に対応いただきありがとうございました。
書込番号:25195961 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>らじまにさん
ご売却お疲れさまでした。
希望価格や売却金額について、もう少し詳しく書かれたらいかがかと。
ここは価格.comなので、そのほうが皆さん喜ぶかなと。
書込番号:25214744
8点

>らじまにさん
乗り出し価格と売却価格の差、だけでも知りたいです。
書込番号:25216995 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

他社が360-380なのでENGさんなら330-340くらいじゃないですかね
書込番号:25217114
2点

Engのブログに載ってますね。
USA1189さん、流石です!
書込番号:25217721
0点

今回売却させていだきましたが、正直な感想としましては、直接いろいろ相談するのが手っ取り早いと思いました。いろいろ相談に乗ってくれますよ。
書込番号:25218826 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
いらっしゃいますか?
当方東海地方で1/5にタイプゴールド3(パール、ムーンルーフ、スペアタイヤ、モデリスタエアロ)を契約し、3月中には納車予定と聞いていたのですが、ディーラーに問い合わせしても生産の連絡が来ていないらしく、まだまだ待ちの状態みたいです。
噂だと4月には30系の工場生産が終了との事で
過去に他社ですが生産が追いつかず、マイナー前で契約していたのにマイナー後の車が納車された事があった為、本当に30が納車されるのか心配になって来ました…
ナビ、フリップダウンモニターなど30アルファードの部品を大量に購入しているのでもし納車されなかったから本当に困りますねー😅💦
書込番号:25194436 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

SCパッケージとかもありますが、生産だと販社次第だと聞きました!
書込番号:25203330 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も東海地方です。
契約当初は1月2月生産枠とのことで
1末に生産開始されましたと連絡が来て
印鑑証明を持っていきましたが、
結局遅れて3/25に納車となりました。
色はホワイトパールですが早いほうかと思います。
12/25契約
SCパッケージ
ルーフ、ミラー、スペアの3点セットです。
早く納車されるといいですね^^
書込番号:25203700 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ゴリピアさん
現行型の生産は4/21までの予定になっています。
もう少しだと思いますよ!
書込番号:25204564 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

え!!!sniperさん有益な情報ありがとうございます それ以上はやきもきしなくてもいいってことですね その情報で救われました
書込番号:25205082 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>snipersさん
自分も聞いて安心しました!!
あとはGW連休前に来てくれる事を祈ります(笑)
書込番号:25205404 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

御覧になった40系アルファードの顔に近い画像など有れば貼って頂けないでしょうか?
書込番号:25208280 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

1月契約で今日販社から連絡ありまして、生産開始予定がGW明けみたいです。
書込番号:25213849 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

次期型40系は別工場で生産になりライン変更が不要なので30系はギリギリまで生産するんじゃなかったっけ?
以前そんな話を聞いた覚えが有る。
書込番号:25214601 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

1月24日発注で本日4月21日納車が決まりました(市川市)
SCパッケージ・ホワイトパール・サンルーフ・ETC
ディジタルインナーミラー・スペアタイヤ
フリップダウンモニター
書込番号:25215340
1点

最近納車された方にお伺いしたいのですが、スマートキーは何個でしたでしょうか?
私は一個でした。いつになるとDに聞いてら夏頃には来るでしょうと、、1月納車でしたので長過ぎと思いました。
書込番号:25217474 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>タラコそばさん
SCパッケージで4/8納車でしたが2個ありました。
担当者曰くグレードによるそうです。
書込番号:25217540
0点

>ノアWXBさん
教えて下さり、ありがとうございます。
当該車両もS cパッケです。
担当にもう一度聞いてみます。
書込番号:25217570 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

scパケ パール デジミラ スペア 名古屋市
予定通り12日生産で4/25納車決定しました 大事に乗りつぶす予定です
書込番号:25217581 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ささぬたぬきさん
納車決まって良かったです。
納車しましたらカーライフ楽しんで下さい!
書込番号:25217663 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>タラコそばさん
SCパッケージ3/25納車でしたが鍵は2個いただくことができました。
当初発表されたリストの中にはアルファードも含まれておりましたが、鍵1個で納車になる対象車種は徐々に縮小されており、現在はアルファードは対象になっていないとのことでした。(ハリアーなどはまだ対象のようです)
ディーラーの営業さん曰く、アルファードに関しては早い段階(昨年末?)に対象から外れたそうです。
ご参照まで。
書込番号:25217667 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>タラコそばさん
トヨタHPでの「一部車種での納車時スマートキー(電子キー)付属個数の変更について」のアナウンスの通り、2022年10月27日に当面1個とアナウンスがされ2022年12月23日にアルヴェルは1月生産分からこの規制の対象外になるとアナウンスされています。
尚、10-12月生産車両のスマートキーの補充は現段階でも未対応で対応時期未定(まだ追加支給された方はいらっしゃらない状況です)とのことです。
書込番号:25217811
1点

>ささぬたぬきさん
>USA1188さん
情報ありがとうございます。
その時期に生産された一部の車両のみなんですね、、しかもまだ誰も届いてないとは、、
メーカーの対応には不満ですが、私個人が客相に問い合わせしたところで何も変わらないでしょうから、、
同じ様な方も沢山居られると思いますので、待つしかなさそうですね。
ありがとうございました。
書込番号:25217825 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

当方もようやくディーラーから連絡が入り4/22に仮納車し、一旦車を返却して29日に正式な納車になりました!!
GWに間に合ってよかった♪
書込番号:25217851 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
みんなさんこんにちは!最近耳にした情報ですとディーラー一部社員向けに動画が見れるようになりました。詳しい情報がもしありましたら是非感想など共用していただきたいです。よろしくお願いいたします。
書込番号:25208390 スマートフォンサイトからの書き込み
34点

タイヤが4本で走ります
書込番号:25208442 スマートフォンサイトからの書き込み
57点

トヨタのディーラーで買えるそうですね。
書込番号:25208777 スマートフォンサイトからの書き込み
33点

>david lypさん
営業担当者が困る事報告出来る分けないと思う。
もう少し待てば。
書込番号:25208972 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

そこまで分かってるなら自分からディーラーで聞き込みしたことを報告してくださいよ。
書込番号:25208985
34点

>david lypさん
今のタイミングであまり騒がない方が賢明ですよ。
漏洩したら情報流したDもペナルティ課せられるし、
最悪発売延期もあり得ます。。
知っていても今のタイミングで話す人はいないかと思います。
書込番号:25209138 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

新型の印象はアルファードもヴェルファイア両方、
フロントマスクはそんなに変わる印象では無いかと...
デザインもフロントは良くも悪くもキープコンセプトって
印象です!!
書込番号:25209440 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

178やまちゃんさん
ヴェルのフロントは二段ライトから一段に変わってしまったんですか?
その動画は内装とかも見れるんでしょうか?
書込番号:25209745
3点

最速で4月3日ディーラーで、一部社員向け動画20分位見さて頂きました。率直に言いますアルファードもヴェルファイアも進化していました。丁度ノア・ボクシーの様に斬新なスタイルになっていました。ベストカーの予想画像みたいなダサイスタイルでは無く、近未来的な中国で漏れた後部画像及び内装です。
アルファード、ヴェルファイアどちらも購入意欲が誘われます。後は価格次第です。
書込番号:25210149 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

アルファードとヴェルファイアはデザインは凄く似てて、
LEDの発光の仕様が、上手く二段になってる感じですかね?
すみません...
上手く表現出来ず。
リアテールは30の様に上手く進化させて、
ヴェルファイアは横一線テールに+LEDでした!
書込番号:25210421 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ノアやブォクシーに近いとなると、めちゃダサいですね…それが本当なら30系からの乗り換えは無しです。
書込番号:25210533 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

個人的感想では、30乗りの方なら
40は正常進化でいやな感じはしないかと!
個人的には第一印象、あんまり変わらないな笑
でした!
書込番号:25210552 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

178やまちゃんさん
ありがとうございます。
ヘッドライトは1段式になったがLEDの点灯させ方を2段式っぽくしている感じなんですね。
これまでのヴェルファイアの特徴が薄れているのは
やはりヴェルは消滅で話が進んでいたのを突然、章男さんがヴェルファイアは存続しろ!と
命令したが間に合わずアルファードのエアロバージョンを無理やりヴェルファイアにした感じですね💦
私も明日ディーラーへ見に行く事になりましたが
期待半分と高額過ぎて買えないならいっその事ガッカリさせてくれと
思う気持ち半分です^^;
書込番号:25210872
2点

アルファードZの内装はCSと同等でしたか?
また、Zプレミアムはエグゼクティブラウンドシーとなんでしょうか?
書込番号:25211144 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

横からすみません。
その通りです。
既にディーラーには現行の30のグレートが40になった時の移行図のようなイメージ図が公開されていて、2.5scパッケージはガソリンZとなります。
書込番号:25211205 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>くどぅくもすけさん
ありがとうございます!
エグゼクティブラウンジとプレミアムは同じシートならどう差別化されてるのでしょうか?JBLとリアモニターは分かるんですが…
書込番号:25211343 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

新型ノアヴォクシーで、情報を漏洩したDや担当者にペナルティがあるから、情報は、出さないと思いますよ
販売台数も制限されることにもなりかねますから
書込番号:25212516 スマートフォンサイトからの書き込み
2点





自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
皆さん、アルファードにしますか?ヴェルにしますか?
グレードももう既に決まってたら教えて下さい!
といっても、詳細がわからないからオプションなんかも分からないですよね?
とりあえず、ルーフ、デジタルインナー、スペア、2ndモニターはマストですよね
6月7日に注文したら納車っていつ頃なんでしょうか?
朝一に行く気満々なんですけど注文して年単位もかかるのですか?
新型プリウスミサイルはそんなに掛かってないですよね(人気度のレベルが違いますが)
詳しい方教えてください(T . T)
書込番号:25177981 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

>USA1188さん
いつもUSAさんの情報量に勉強させて頂いております!
やはり結局は長期化するのですね....。
朝一注文すれば半年以内でも待てば納車するだろ。と楽観視してました...。
えぇぇぇぇ!!!
輸出対策でサンルーフオプションが無いっていう噂もあるのですか!?
それは鬼畜です...
USAさんの購入予定はZアルファードですか?ヴェルZプレミアターボですか?
書込番号:25178426 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ta.kunさん
フルオプはお金が....笑
結局は確実な情報(5月末)を発信されるまで待つしか無さそうですねぇー。
書込番号:25178431 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>★ばいきんまん★さん
今回はどれにするか非常に悩みます。。。
三者三様魅力的ですし、特にハイブリッドが今回はトヨタ力入れてるのでは!?と思っております。
値段を考えるとガソリンZでしょうがターボも捨てがたい。
外観見て決めれるなら最終判断はそこになると思います!
私ももちろんオーダー開始初日を目指して注文入れる予定ではありますが、私の地域では今現在どこも抽選ではないとのこと。どこの販売店に注文入れるかも非常に悩んでおります。
書込番号:25178497 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>★ばいきんまん★さん
私はアルファードのZで仮受付してきました。
サンルーフへZにもオプション設定がありましたのでもちろん付けます。
4月中旬に極秘内覧会があるらしいので行った方の感想を聞いて最終決定しようと思います。
今回のアルヴェルはランクル300のように同様輸出の割り当てもあるかもです。
書込番号:25178567 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いやー楽しみですね!!
私の見た資料だとZにもムーンルーフのオプション設定はありましたよー!
まだ詳細も分からないのに寝る前のベットの中で悩みすぎて疲れる毎日です。
書込番号:25178568 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

オプションいれて600万円以内ならアルのzにします。それ以上なら、購入見送ります。そこまで高くなると、どうしても欲しい乗り換え組が一順すると新規は増えないように思いますので、焦らなくてもいいと思ってます。平均年収くらいのサラリーマンが買わなくなるように思います。
書込番号:25178583 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>★ばいきんまん★さん
こんばんは!
アルZかなぁと思っていたんですが、家族がルーフは必須と言うのでヴェルZプレかなぁとも考えてます
そもそもアルで予約してるのでヴェルを選択できるのかわかりませんがね
予約組の皆さんはどっちも選択可能なんですか?
私はこの車に走りを求めてないのでターボは必要なくアルにルーフが付けれればZ一択です
燃費も望んでないですしハイブリッドも私は無いです
ZならアドバンスドドライブとアドバンスドパークがOPなので付けます
後はデジタルインナーミラーとデジタルキー
そんなもんかな?
付く位置が30系とかと同じならスペア付けるかも
後はリアエンタですが、ここがフリップダウンなのかどうなのか
これはDOPでも付けますね
一番いいのは、ただのガソリンエグゼクティブが有れば早いんですがね
有れば一番売れそうです
書込番号:25178693 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>★ばいきんまん★さん
基本的にはヴェルZ premierかなと思っておりますが、
あまり差別化少ないようでしたらアルZにしようかと思います。
気持ちの問題ですが、フルチェン後も現行と同じエンジンで価格アップはありえないと思っております。
オプションの件、そう意味でしたらご理解合っていると思います。
書込番号:25178720 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うちのディーラーでは5月に価格発表されるのでそこから予約開始とのことです。
商談事前予約というのは受け付けていてそれをしているので来年3月の車検には間に合います!って言われましたので意外と納期はかからないかもです
書込番号:25179445 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>しらたま大吉さん
やっぱり値段を第一優先にしたらガソリンZですよね!
同じく私もその選択肢になりそうです。
この車にターボって考えはあまり無いかな〜って思っちゃう面があります...。
書込番号:25181320 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>m.visionさん
情報共有ありがとうございます!
極秘内覧会なんてあるのですね〜。
とても気になります!
また何か分かったら教えて下さい!
書込番号:25181323 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>初ジムさん
ホントに同じです!
寝る前にどのグレード、価格、外観等を想像して眠りについております〜笑
書込番号:25181324 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>tantan1212さん
やはりそうですよねー。
絶対に値引きなしでコーティング無料or気持ちの5万程度ですもんね。
600万を超えると正直厳しいのが現実ですし、凄いそこのラインを引いてる人多いと思います。
書込番号:25181327 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>スイーツパラダイスさん
凄い!
まさに求めていた回答ありがとうございます!
てか考え方が殆ど一緒で安心致しました。
あとはホントに金額勝負ですね〜。
書込番号:25181330 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>AYA PAPAさん
基本路線はヴェルZプレミアですか!
もし決まったら教えて下さいね!!
確かに同じエンジンで値段アップはユーザー側からすると許せないですよねー。
回答ありがとうございます♪
書込番号:25181337 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>どらげさん
ってことはある程度販売店で確保されているのですかね!?
回答ありがとうございます♪
書込番号:25181345 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>ゼンマイSAMURAIさん
気分を害されたら申し訳ありませんが、ベストカーは読者を楽しませる妄想記事を掲載という印象を持ってます!
5月の正式発表まであと2ヶ月待ちましょう!
書込番号:25181555 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>★ばいきんまん★さん
違う用事でDに行ったついでに色々話してきました
私が予約したDでは価格判明後、注文書作成システムに反映させるのに1日2日かかるらしいんですが、仮予定ではありますが入力開始日が出てました
順番は予約していますが、どういう販売方法になるのか抽選なのかどうなのか等、まだわからないので慌てる必要はないかもしれないがなるべく早く注文する方がいいとの事だったので平日でしたが開始日当日の朝イチでアポ取っておきました
今の予定では5月21日から始まる週の中頃です
その時にアルなのかヴェルなのかを含めて決めてくれれば順番に影響は無いって事でした
ルーフの件ですが、私に見せてはもらえませんでしたが案内文?を確認しに行ってアルZにもオプション設定可能?と言うか不可では案内されてないと言ってました
変更は有るかもしれないが今は大丈夫って事でしたよ
書込番号:25198692 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>スイーツパラダイスさん
最新有力情報ありがとうございます!
5月21日了解しました〜。
早速担当営業マンにも近いうちにアポ取りしたいと思います!
書込番号:25198802 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
こんにちは。
正月に約5年乗った80ノア後期ハイブリッドSi WxBを駐車場でぶつけられてしまった為、トヨタディーラーに行った所アルファードがまだ注文できるという事とノアの下取りも良かった為この度アルファードのSタイプゴールド3を注文しました。
そこで、モデリスタのエアロを着けようと思っているのですがAERO KIT Tかタイプゴールド用のAERO KIT Vで悩んでいます。
車体色はパールなのですが、AERO KIT Tを取り付けた場合タイプゴールドのスモークメッキとの違和感はありますでしょうか?
好みとしてはAERO KIT Tなのですが、メッキの色合いが合わないのでしたらタイプゴールド用のAERO KIT Vにしようと思っています。
すでに取り付けておられる方等いましたら画像等でアドバイス頂けると助かります。
宜しくお願いします。
書込番号:25099950 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

タイプゴールドにモデリスタエアロキットUを付けていましたがそこまで色合いは気になりませんし、色が違うと言われたこともありません。
1番下に来るエアロなので気にならないのかもしれません。ヘッドライトガーニッシュを楽天のクロムメッキのタイプにしたらそれは変でした。笑
書込番号:25100516 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ゴリピアさん
過去に同じ質問とそれに対する回答あったと思いますよ。探してみてください。
書込番号:25101991
3点

私も納車まではメッキの色合いの心配してましたがタイプゴールド2にAERO KIT Tの組合せは全然、大丈夫ですよ!そして私はシグネチャーイルミも付けてるのですがそれはタイプゴールド用を付けてますがイイ感じだと思っています!
書込番号:25103674 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご回答ありがとうごさいます!!
たまたま、タイプゴールドにモデリスタエアロキット1装着の実車を拝見できた為、自分もエアロキット1にしました。
ついでにシグネチャも装着する事にしました!!
書込番号:25194446 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
40アルファードZグレードを検討してますが、ノアで例えるとZは標準仕様でSZはエアロ仕様ですのでアルファードZは標準仕様でヴェルファイアのZ premierがもしやエアロ仕様ではないかと考えて迷ってきました。
書込番号:25192673 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

注文する時には詳細がわかってるので問題ないかと。
書込番号:25192833 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>アル30まぁさん
こんにちは
どこかの情報とかでは無いですが私も同様にアルはエアロ付いてないんじゃないかなと思ってます
モデリスタ付けるのもなぁとも考えてます
そうなるとヴェルか、、、
そもそもアルで予約してるのを変更できるのか?
などなど色々と考えたり家族に話したりで今が楽しいです^ ^
急いでもないのであまりに買いにくそうなら前期はキャンセルして後期待つのも手かなとも考えたりしてます
書込番号:25193029 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

T本社〇〇〇をしている友人に聞いたら、ヴェルファイアがエアロ仕様と言ってましたよ。
書込番号:25193353
5点

>赤鼠さん
情報ありがとうございます。
ボクシーと同じ流れでやはりヴェルファイアがエアロ仕様なんですね。
書込番号:25193502 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


アルファードの中古車 (全4モデル/8,815物件)
-
- 支払総額
- 349.9万円
- 車両価格
- 337.9万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 5.5万km
-
- 支払総額
- 339.9万円
- 車両価格
- 323.9万円
- 諸費用
- 16.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 4.6万km
-
- 支払総額
- 379.8万円
- 車両価格
- 369.4万円
- 諸費用
- 10.4万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 6.8万km
-
- 支払総額
- 379.8万円
- 車両価格
- 369.4万円
- 諸費用
- 10.4万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 5.9万km
-
- 支払総額
- 659.8万円
- 車両価格
- 651.2万円
- 諸費用
- 8.6万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 0.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
75〜599万円
-
35〜2898万円
-
19〜1564万円
-
24〜540万円
-
19〜1186万円
-
57〜688万円
-
99〜757万円
-
132〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 349.9万円
- 車両価格
- 337.9万円
- 諸費用
- 12.0万円
-
- 支払総額
- 339.9万円
- 車両価格
- 323.9万円
- 諸費用
- 16.0万円
-
- 支払総額
- 379.8万円
- 車両価格
- 369.4万円
- 諸費用
- 10.4万円
-
- 支払総額
- 379.8万円
- 車両価格
- 369.4万円
- 諸費用
- 10.4万円
-
- 支払総額
- 659.8万円
- 車両価格
- 651.2万円
- 諸費用
- 8.6万円