アルファード 2015年モデル
1318
アルファードの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 102〜1913 万円 (6,465物件) アルファード 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全3376スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
15 | 9 | 2022年7月9日 21:41 |
![]() ![]() |
47 | 13 | 2022年7月8日 20:19 |
![]() |
158 | 35 | 2022年7月7日 19:44 |
![]() ![]() |
25 | 10 | 2022年7月7日 08:11 |
![]() |
58 | 8 | 2022年7月6日 21:58 |
![]() |
55 | 17 | 2022年6月30日 22:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
20アルファードのルーフ塗装剥がれに嫌気がさして4月中旬にハイブリッドXを注文しました。当初8月中旬頃と言われましたが、6月に連絡した時は下旬から9月くらいと言われました。同じくらいに注文された方納車情報をお願いします。
日に日に剥がれが進行していき無残な姿になっていきます。みっともないし車を見る度に溜め息が出ます。
書込番号:24822168 スマートフォンサイトからの書き込み
8点


剥がれはじめたのが10年4ヶ月目でして。残念ながら期間外でした。
書込番号:24822188 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

3/29 タイプゴールド3 HV ネッツ契約(愛知)です。契約当初 7/14納車予定でしたが、まだディーラーから連絡ありません。車台番号も出てないです。
書込番号:24822631
1点

4月3日に契約しました。7月下旬〜8月に納車予定ですが、昨日ディーラーに電話したら、まだディーラーにもなんの連絡も入ってないと言われました(--;)うちはガソリン車です。
書込番号:24825269 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

やはりまだ納期の連絡はないのですね。知り合いが2月に新型ノアを契約した際には7月から8月と言われたそうで、先日ディーラーで確認したらこれ以上の工場の停止がなかったとして9月中旬から9月下旬と言われたそうです。
書込番号:24826293 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昨日の今日でディーラーから連絡が入り、22日にディーラーに車がくる予定。そこから登録、点検で納車は8月頭と言われました。私の場合契約時の予定通りな感じになりそうです。
書込番号:24826801 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

しゅうコッペパンさん
おめでとうございます、意外にはやいですね。ガソリン車ですか?
書込番号:24826803 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちょうど今日連絡があり8月中の納車との事でした。4月14日契約、当初の予定は7月から8月頃。
7月22日完成予定。オプション類の装着後お盆すぎの納期との連絡でした。
書込番号:24827488 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

3月末前にタイプゴールド3hv契約納期は7月頃といわれてまだ連絡無し
7月はタイプゴールド3hv生産すらしないみたいですよAYH30W????(w)は生産予定あるけど(i)はないみたいガソリンモデルは生産
書込番号:24828175 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
6月の受注停止ギリギリにアルファードを注文された方、
オーダーカット等の連絡はありましたか?
関東でDAを注文しましたが
特になんの連絡もなく。
情報共有したいです。
書込番号:24816401 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

私もその類いです。
ギリギリとは、何日の何時くらいですか?
オーダーカットの連絡はタイムリーにあるものなんですかね?
書込番号:24816479 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

締め切られた翌々週の月曜日には配信されていますから、心配なようであればディーラーさんに伺ってみられては?
連絡は、「注文書を交わした後にオーダー通りました!」とは連絡来ませんよね。 あっても「手付金の振込お願いします!」では?
不幸にもオーダーカットになれば、当然至急に連絡くるでしょうが。
約1年待ちですが、今からヤキモキですね。
書込番号:24816553
5点

>はなことたろう。さん
はじめまして。最近ここの板でよく目にする”オーダーカット”なるワードですが…
計画的にオーダーストップさせているので現段階での生産が追いつかないという理由でのオーダーカットは原則ないですよ。
現段階でオーダーストップぎりぎりで契約したけどオーダーカットされたという方は…
地域販社が持つ販売枠(販売見込発注車)に滑り込めなかった方々が、ディーラーからお断りされているだけのことです。
また、以前にも他の方にお答えしたことですが…ディーラーでの購入契約=メーカー発注ではありません。
ディーラーで契約された方はまず、地域販社でのメーカー発注の順番待ちになります。
地域販社が持つ販売枠(販売見込発注車)に従って、見込み発注車の生産日が来ると地域販社は各ディーラーから届いているオーダーの古い順に契約者情報をメーカーに連絡し、生産オーダーを完了します。この段階で納車日の1〜2ヶ月前となります。
この段階まではディーラーからは原則なにも連絡はありません。
ちなみにディーラーに問い合わせてもなにもわかりません。
また、現状の世界情勢次第となりますのではっきりとした納期や、通常通りの流れや予測はまず極めて困難。
ディーラーでも、メーカーでも誰も正確にお答えできる方はいないと思いますが…何のアクションもなければ来年4〜5月あたりでは生産日or納車日の連絡があると思われます。
確実に言えることは…はなことたろう。さんの契約は販売枠に滑り込めたという事だけです。
後は気長に待つだけとなしますが…頑張ってください!
書込番号:24816581
11点

>極上のスマイルさん
詳しいお返事をありがとうございます。
営業さんもそのようなお話をいただいたのですがあまり理解ができず…。
それでは、今連絡がない場合は
とりあえず現状生産の指示待ちということでしょうか?
営業さん曰く、オーダーが問題なく通れば2月の登録で3月くらいの納車かな、とおっしゃられていましたが、
その2ヶ月前くらいが一度目安になるようなイメージでしょうか?
すいません。
無知で理解力が乏しく。
書込番号:24816717 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>USA1188さん
お返事ありがとうございます!
たしかに発注日?の表をみせていただき、
ここでうまくいけば…等のお話をいただきました。
もし、注文が無理なようであれば
2ヶ月以内にはなにかしら連絡しますー!
みたいな話で終わっていて。
その時は2月登録の3月納車かな、と言われました。
そうするととりあえずの第一関門は突破した感じなんでしょうかね。
あとで営業さんにも確認をしてみます。
お返事ありがとうございます。
書込番号:24816722 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>はなことたろう。さん
そうですね。下記に契約から納車までの簡単な流れをまとめておきました。
重ね重ね言いますが…通常時ならという条件付きでの話ですので…
社会情勢によりイレギュラーな状況も十分発生する恐れがあることはご理解ください。
【契約から納車までの流れ】
@ディーラーと契約成立。
Aメーカー発注する順番を地販本部へ登録。(エリアの割り当て台数枠に振り込まれるのを待つ)
Bメーカーから地販を経てディーラーへ生産日と仮納車日の連絡→ディーラーからメーカーへ生産発注完了。
同時にディーラーオプション品の発注完了。
C各種手続き(車庫証明や売買契約書orクレジット契約など)の完了。
Dディーラー入庫→DOPの取り付け→納車☆
契約から3番目に行くまでが長期待機の部分で、今のはなことたろう。さんの状況です。
生産日の通達は、製造日のおおよそ1ヶ月前くらいに出ます。
生産日になると24時間内に製造が完了し、工場からメーカーへ引き渡しになります。
以降は移送やDOPの取付などのため、1ヶ月前後で納車まで行くのが通常です。
大部分の方がBのあたりまではディーラーサイドからの連絡はほぼありません。
書込番号:24817024
4点

>はなことたろう。さん
ディーラーの話ですが、関東は大抵大丈夫らしいです
書込番号:24817781 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

詳しくありがとうございます!
そうすると、とりあえずはやはり信じて連絡待ちになりますね…。
末期の方が買えなくてもとりあえず新型には手を出そうとは思っているのですが、
発売当初はやはり値段高いですし末期を乗ってからがいいね、と相談していたら、受注停止!なんて話がでて、値段交渉適当に契約してしまい…笑
とりあえず連絡がなくてもどこかで営業さんに連絡いれてみようと思います。
このようなところなのにご丁寧にありがとうございます。
書込番号:24818136 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

お返事ありがとうございます。
営業さんはダメ元だなー!って感じで
ダメだったら新型いきましょう!!と話をしてくれてはいたのですが…。
一応埼玉なので、関東です。
また情報があれば教えていただけると嬉しいです。
書込番号:24818142 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

メーカーからのオーダーカットは余程の事がない限りオーダーカットにはならないそうですよ。
必ず納車されます。
書込番号:24818238 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

お返事ありがとうございます。>ひろアル1さん
そうなんですね!
よくTwitterやこちらではオーダーカットとみえて
だめだったかなぁと不安になりまして…
またななにか情報がありましたら、教えてください!
書込番号:24818511 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>はなことたろう。さん
本日または週明け月曜日にディーラーへは締切時の配車連絡されてると思います。
不安だと思うので今週末聞かれてみてはどうでしょう?
書込番号:24826566 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>USA1188さん
お返事ありがとうございます。
締切時の配車連絡とはどのようなものなのでしょうか?
無知で申し訳ありません。
書込番号:24826776 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
30アルファード DA車
MOP:
パールホワイト デジタルインナーミラー ツインムーンルーフ スペアタイヤ
以上の内容で安く乗り出した方、良ければ価格を教えていただけないでしょうか?
書込番号:24817599 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ymd405さん
今注文できるという事はディーラーの見込み発注車かキャンセル車でしょうか?
もし早い納車が見込めるならば値引きゼロでも買う人は結構いるかと思います。
あまり悩まれず急いだ方が良いかと!
書込番号:24817968
1点

まだ受注できる。
これを共有できたら最高ですね。どちらですか?
書込番号:24817971 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

当方、4月に納車でその後色々とディーラー営業マンと話し聞きますが今回のアルファード受注停止に関しては
こちらのディーラーでは営業マン×5台の発注を入れてるそうです。ただし全てが納車になるかはわかりませんとも話ししてましたよ。
ちなみに大阪です。
書込番号:24818148 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

〉でも地元の値引きは渋いので、前回は郊外で買いました。
だからそれが「買いにいけるエリア」
全然全国規模じゃないし(笑)
その買いにいけるエリアの中で最安のを買うんでしょ?
もっと細かく言えば、商談する場所に移動する時間や交通費まで含めての最安をね…
書込番号:24818210 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もうちょいいけますね。
受注停止なんで、いまは注文すらできませんよ。
来年の新型を買いましょう。
書込番号:24818242 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

その内容のオプションだと、静岡県では、50が一杯でした。他の県では、もっと値段下げるかもしれません
書込番号:24818800 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ymd405さん
この仕様で今までの最安は445万ほどでしたよ。
書込番号:24818809 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

昨年乗りかえて納車されてまだ1年くらいですかね。
乗り換え理由は何だったんでしょうか。
書込番号:24818819
0点

>しらたま大吉さん
しらたま大吉さん宛でした。
書込番号:24818889 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>こいこいたろうさん
環境性能割が上がる前も後も同じぐらいの金額でした。
DOP後席モニター差し引いて2020年443万、2021年444万ほどです。
書込番号:24819021 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

一緒に書けばよかったですが2022年は454万です。
別ディーラーで注文したので今までより10万ほど高めです。
書込番号:24819026 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>しらたま大吉さん
素晴らしい乗り出し価格ですね!
値引き額で言うと、75万以上でしょうか。
書込番号:24819108 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>こいこいたろうさん
そうですね。
過去2台は80万前後、今年は70万ほどです。
書込番号:24819145 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>しらたま大吉さん
3点セットの現金一括で80万値引きは、中々お目にかかれないですね。
その額を引き出せる交渉術、勉強させてもらいたいです(笑)
書込番号:24819723 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>こいこいたろうさん
値引額はあまり意識せず購入金額を提示して短期決戦で話進めてます。
ここ最近は後席モニター込で「450万で即決します!」と交渉。
結果届かないですが460万までは許容範囲ですのでお願いしています。
今年は465万でしたが下取り車が購入金額上回ったのと納期遅延、次回のフルモデルチェンジ時、優位に交渉できるよう別ディーラーで購入しました。
もちろん買取店が高ければそちらで売却します。
書込番号:24819912 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>しらたま大吉さん
後席ありで465ですか?すごいですね。
購入できるところが限られるので、交渉は厳しいと思いますが参考にさせてもらいます。
ありがとうございました。
書込番号:24820665 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

可能でしたら過去のものでも構いませんので注文書のアップをお願いしたいです
書込番号:24824703 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
質問させて下さい。
アルファードをディラーではなく、販売店で購入検討しある販売から3月末に注文しているアルファードがあると言われ5月頭にお願いしました。その時点では納期が7.8月ぐらいと言われておりました。
しかし、最近連絡があり納期は冬になると言われました。
アルファードは今オーダーできるかわからない状況?ですし、今頼めば6ヶ月納期だから冬になるのは分かららますが、3月末に頼んだアルファードが冬納期はおかしくないですか?
10月末に子どもが産まれる為、計画が狂ってしまいました。
3月末に頼んでいるなら早まるんじゃないかと考えてしまいますが、なんか怪しいですかね?
ネットの情報だけですが、3月末に注文して納車された方もいらっしゃいます。地域により変化するのは承知してます。
正直、嫁さんにも頼んでそこにお願いしたのですが色々後戻りできない状況で。
アドバイスいただければ助かります。
よろしくお願いします。
書込番号:24820831 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

契約書ありますか?
書込番号:24820837 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

半年待ちくらいなら普通なのでは。
3月に注文してる奴ってのは貴方に割り当てる前に他の人に割り付いてしまったんでしょう。
各担当がそれぞれのお客に同じ説明をして先着順で振り分けるのでしょう。
であれば5月注文で11月とかなら現状では普通な納期。
書込番号:24820841
3点

契約書はないです。
その店舗は県外でサイトをみて電話して、見積もりを頂き契約しました。サイトをみると在庫車を置いてるような感じでした。
書込番号:24820866 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今秋にはご家族に新たな一員が加わるご予定で、そのため購入交渉していた車両が届かない恐れが生じご不安だと思います。
先ず、購入予定先販売店と今後の交渉材料を整理(理論武装)して下さい。
@電話、或いはEメール、SNS等でやりとりした内容を時系列で、日時、相手側担当者氏名、その際の会話(Eメール等)内容を箇条書きで整理して下さい。
→そのEメール等があればプリントアウト
A見積書を徴しているとのことなので、何故発注書(新車オーダー書)所謂契約書の作成に至らなかったのか再考して下さい。
→見積書コピー
B民事上は口頭での契約(オーダー)であっても成立しますが、それは双方が合意し認識した場合成立するものであって、片方が何らかの事由により契約したと認識していない場合は、公序良俗を勘案した上で、その契約履行を求めるにはもう一方の当事者が契約行為が確実にあったことを証明する必要が生じます。
そのため動産であっても、その売買契約が成立したことを証するため、乗用車等の高額商品の場合購入契約書を締結するのが一般的です。
C前記、@、Aを整理した上で、再度販売担当者と交渉を持ち、今後の対応(当該モデル購入)を模索して下さい。
D前記、@、Aを整理した上で、自治体の住民サービスである法律相談、或いは消費生活センターでアドバイス等情報を入手するのも一つの方策であるように思います。
最後に、今回は良い勉強の機会を得たとして、今後は必ず民事上の売買契約書を取り交わすようしたいものです。
書込番号:24821241
3点

>メザスタさん
初めまして
いくら県外の販売店いえども、500万以上する物を契約するのに契約書(注文書)が無いというのも解せないです。
ネットでの売買には、疎いものでそういうものと言われれば仕方ないですが
口約束や、ネットのやり取りで契約を成立させることはできますが、齟齬があった場合相手が恍けたら
契約行為を証明できなければ泣き寝入りしかありません。
何か証拠になるものを準備した方がよろしいですよ。
正規ディーラー以外の販売店の場合、売るためにはない在庫をあるように回答したりもしますので
流石に金だけとって車が来ないということは無いと思いますが
昨今は、そういう計画倒産もおおいようですから
気を付けてください
書込番号:24821474
3点

>メザスタさん
詐欺業者の可能性も考えて行動すべきですね。内金をいくら入れてるかにもよりますが。
発注書が無い時点で、何をされても証拠が無いので泣き寝入りです。
書込番号:24822004 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

詐欺ではないにしろ最近は小さい会社の夜逃げが多いので注意した方が良いかもね。
書込番号:24822048
3点

正規ディーラーではないところは
倒産したら、債権者の一人になるだけなんで
かなり危ないですよ
計画倒産も自動車関連多いです
書込番号:24822635 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アルファードは今受注停止です。先月末に申し込んだら来年春です。
3月の頃は納期は納期は遅れることはあるかもという程度で、ここまでになるとは予想できてませんでした。
詐欺の可能性は捨てきれませんが、今の車の事情は特別なので、詐欺じゃなくてその状況はありえますね。
今中古業者は、Dで新車が手に入らないので高価格でも売れているようです。倒産する会社はあると思いますが確率は低くなっていると思われます。中古業者の笑顔のすごいこと(´∀`;)
私は3月20日午後にディーラーで契約し 予定は6月25日が7月6日納車でした。
3月19日午前一番にディーラーで契約した友人は5月中に納車されています。
1日半違いでこれです。
アルファードも私が今回買った値段より、今の中古車業者の方販売価格の方が高いですね。
質問者さんが頼んだのがメーカーOPも選べたのであれば、普通に5月頭発注ですね。発注済みなら選べないはずです。どうでしょうか。
連休中で納期が分からなかったかもしれませんし、普通に予定よりどんどん伸びているのも間違い無いです。
早まることが無いのは、1年以上前からです。
3月1日にライズHVをディーラーで注文しました。5月末予定が 7月末である程度確定したところです。
3カ月待ち予定が6か月待ちになりましたよ。5月に入ってくる予定で、4月末に前金を払っています。
その販売店がいつ発注したものかいもよりますが、4月末の情報で8月入荷はそんなもんでしたし、その後どんどん遅れるるのも、今は普通です。HVの方が遅れがちですね。
私は下取り車に長く乗れるのでラッキーぐらいに思ってますけどね。タイヤが減ろうとも、売値は決まってますから。事故は怖いですけどね。
書込番号:24824981
0点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
受注停止となってからどうしても現行型が欲しくなりました。
ニューモデルが来年発売されることから、現行型をキャンセルされる方も発生するのではと思います。
その際、同じディーラー内で発生したキャンセル分を振り替えいただくことは現実的に可能なのでしょうか。ご経験がある方などいらっしゃいましたら、ご教示いただけると助かります。
書込番号:24818626 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ここで出来ますと言われても
あなたの行くディーラーでキャンセルが出ないと無理ですね
色やグレードもおなじでないと
わかってると思いますが
ホントに欲しいならディーラーに聞いてください
ここで聞いても結局ディーラーに聞かないとダメですから
まあ、こういう質問する人は
買わない確率が高いと思いますが
書込番号:24818636 スマートフォンサイトからの書き込み
30点

>ストロンガー君さん
一般的には、キャンセルがあった場合、同一グレード・MOPであれば振替は可能です。
ただし、現行モデルの人気振りからキャンセルはほぼ出ないでしょう。
とりあえず付き合いのディーラーにすぐにでも相談したほうが良いですよ。同じような考えの方はいっぱいいますから。
書込番号:24818650 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

どこかと知らない販社の話をネットで聞いて答えが出ると思ってますか?
出てくる答えは
可能かもしれないし不可能かもしれない。
ディーラーに聞いてください。
でしかない。
書込番号:24818663 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

アドバイスありがとうございます。
電話で確認したディーラーでは、単純にキャンセル処理するだけだと仰ってました。
実際に訪問して具体的な相談をしてみようと思います。
書込番号:24818690 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ストロンガー君さん
キャンセルが出ればできなくはないですがアルファードだとかなり厳しいかとおもいます。
5月に県内4社、県外10社ほどにアルファード、プラド、ヴォクシー、その他何でもいいので在庫車、キャンセル車あったら連絡頂くようお願いしてますがヴォクシー、ノアはありましたがアルファードは何の話も出てきてないです。
ヴォクシー購入考えましたがMOPが合わなかったため断念。上の方仰る通り運次第です。
割高でも新古車探すしかないですが新古車でも出てくるかどうか??
2.5S-Cパッケージでしたら700万でしたら譲ってくれる人はいるかと思います。
書込番号:24819086 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ストロンガー君さん
高年式の中古ではダメなのです?
書込番号:24819136 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
5/1にハイブリッドを契約し、納車は10月になるとの事でしたが、先日営業マンが納車が少し早まるかもと連絡がありましたよ。
書込番号:24808918 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

1/30契約で、6/30納車です。年次改良後モデルです。
SCパケJBLです。
書込番号:24809064 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

6月15日に契約しました。
最初は11月納車と言われてましたが、一昨日連絡があり3月〜5月の間に伸びますと言われました。
約1年と長いですが楽しみに待ってる事にしました。
書込番号:24809093 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

少し古いですが、
昨年の11月初旬に注文して、
2月末の納車でした。
なので、当時もそこそこ納期は時間かかりました。
もう少し待てば下取りもっと上がったかなあと。
書込番号:24809128 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

2/13契約
5月に生産リスト、早くて7月納車予定。
まだはっきりわからないらしいです。
大阪より。
書込番号:24809158 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

3月27日scパッケージ注文しました、最初10月と言いました、そんな遅いの?大阪です
書込番号:24809594 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>msy12さん
4月10日契約、早ければ8月納車と言われましたが、現時点Dから連絡ないです。
CSパッケージ JBLナビです。延びる気がします。
愛知県より
書込番号:24810116 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>msy12さん
間違いました。SCパッケージでした。失礼しました。
書込番号:24810119 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆さんありがとうございます。
仕様差、地域差様々ですね。
2.5SC 6月頭契約、12月納車と言われましたが延びますね。
書込番号:24810292 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

付き合いのあるDの営業から受注停止の時点で来年の6月納車予定と聞きました。それ以降に伸びる可能性もとは言ってましたが、その翌月以降、年度内には新型の発表になると思われます。
書込番号:24812013 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

3月20日に改良後のSC契約して
昨日連絡があり7月10日納車決まりました!
書込番号:24812771 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

SCパッケージ DA DIM ムーンルーフ
5/6契約 今日連絡有り
7/15納車と成りました。恐ろしく早い納期でした。
神奈川より
書込番号:24816633 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>さすらいのぽとちんさん
はや!!さすが神奈川??
私は5月中旬注文のため期待しちゃいます!
書込番号:24816654 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

››しらたま大吉さん
Dの担当に順番割り込みします。的なことは仮契約の時に言われてたんで、遅くても8月末とは言われてました。
恐らくですが見込み発注じゃないのかな?とは思います。仮契約時4月末
書込番号:24816835 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


アルファードの中古車 (全4モデル/8,685物件)
-
アルファードハイブリッド X 1オーナー/ナビTV/両側電動/後席モニター/7人乗り/衝突軽減/ETC/LED
- 支払総額
- 249.9万円
- 車両価格
- 229.5万円
- 諸費用
- 20.4万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 8.7万km
-
- 支払総額
- 495.5万円
- 車両価格
- 480.0万円
- 諸費用
- 15.5万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 1.8万km
-
- 支払総額
- 507.7万円
- 車両価格
- 485.9万円
- 諸費用
- 21.8万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 3.4万km
-
- 支払総額
- 384.9万円
- 車両価格
- 371.3万円
- 諸費用
- 13.6万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 4.8万km
-
- 支払総額
- 358.7万円
- 車両価格
- 345.9万円
- 諸費用
- 12.8万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 8.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
75〜599万円
-
35〜2898万円
-
19〜1564万円
-
24〜485万円
-
19〜570万円
-
57〜688万円
-
110〜757万円
-
132〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 495.5万円
- 車両価格
- 480.0万円
- 諸費用
- 15.5万円
-
- 支払総額
- 507.7万円
- 車両価格
- 485.9万円
- 諸費用
- 21.8万円
-
- 支払総額
- 384.9万円
- 車両価格
- 371.3万円
- 諸費用
- 13.6万円
-
- 支払総額
- 358.7万円
- 車両価格
- 345.9万円
- 諸費用
- 12.8万円