アルファード 2015年モデル
1317
アルファードの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 100〜1913 万円 (6,448物件) アルファード 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全3376スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 5 | 2022年6月16日 10:11 |
![]() |
26 | 14 | 2022年6月9日 16:36 |
![]() |
61 | 17 | 2022年6月8日 20:00 |
![]() |
17 | 6 | 2022年6月8日 06:24 |
![]() |
20 | 6 | 2022年6月3日 16:57 |
![]() ![]() |
47 | 25 | 2022年5月31日 20:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
30系後期 車高調で50mmダウン予定です。
20インチ9Jならインセットはどれくらいまでいけるでしょうか?
ディーラー入庫、4本通しで考えてます。
出来るだけツラにしたいので詳しい方宜しくお願いします。
書込番号:24788006 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>ディーラー入庫、4本通しで考えてます。
5cm落としてディーラー出入り大丈夫?
車検どうこうじゃなく、グレーも出入り禁止のディーラー多いよ。
書込番号:24788539 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

50mmダウンでOKはもらってます。
ご心配ありがとうございます。
書込番号:24788616 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>こぅちゃん1021さん
はじめまして。
50ミリダウンの9J20インチですと
+38くらいが無難だと思います。
余談ですがホイールベースが30系のように
3メートル以上ある車は最低地上高が10センチ
必要みたいです。
書込番号:24789829 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>こぅちゃん1021さん
こんにちは。
車高調で50mmダウンで、9Jですと、私も車高調で60mm程度落としていましたが、その時、フロント9J+31を履かせて余裕があり、リア9.5J+31.5を履かせてました。ディーラー入庫可能でした。
その後、9.5J+28の4本通しにし、フロントは純正キャンバーボルトで寝かし、リアはツラツラでした。
ただ、点検の時にグレーと言われ弾かれました。
今は、趣味がキャンプとゴルフなのでノーマルに戻してしまいましたが、、。
以上を踏まえると、9J+28程度の4本通しなら理想の面に近づくと思われます。
ただ、車両の個体差はありますので、参考程度でお願いします。
書込番号:24795846 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ニックワイルドさん
>たんたかたん24さん
返信有難うございます。
+28は危険な気がするので+30位で考えようかなと思ってます。
書込番号:24795866 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
アルファードの値引きとナビについて教えて頂きたいです。
値引き
2.5scパッケージ
メーカーop、ホワイトパール、Tコネクトナビリアエンターテイメントシステム、デジタルインナーミラー、ツインルーフ
ディーラーop、フィルム、コーティング、ナンバーフレーム、360度ドラレコ、サイドバイザー、リアフロントミラーのエアロ、ビートソニック外部入力アダプター
で値引きが50万、下取り車100万ちょっと。
納車予定が11月から年内の予定なのですが値引き的にどんな感じでしょうか。
ナビ
アルパインのBIGXが良かったのですが今のトヨタの車には付けれません。と言われました。
アルパインのナビがいいならアルパインスタイルのお店で車を購入するしかありませんか?
あまり欲しくないナビに90万以上払うのもどうかと悩んでいます。
書込番号:24758355 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>まーヤン65さん
アルファードではないのですが、デリカD5にBIGX11インチ入れてます。
以前は、クラリオンのナビを使っていましたが、まぁ慣れもあるのでしょうが、BIGX使い辛くて
BIGX入れるなら、ストラーダPanasonicの方が使い勝手は良いと思いますよ。
書込番号:24758514
2点

>ミニバン親父さん
コメントありがとうございます。
今のナビがアルパインなのと、前方カメラやミラーのカメラなどがいいなと思いまして。
ナビはアルパインのBIGXか、妥協してメーカーopのT-コネクトナビかで考えています。
書込番号:24759555 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今がALPINEナビなら問題ないですね
私の場合は、2015年に買った前車からのナビデビューでして、それも7年間でほぼ音楽とかTVソースしか使わず、ナビ利用は多分10回もない為clarionとの操作性の違いで使い辛いと書かせていただきました。
BIGXも画面大きくて良いですよ
要は慣れでしょうね
書込番号:24759839 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まーヤン65さん
私も以前、アルパインスタイルで11インチナビ、リアモニター、3カメラ、ドラレコ、ETC等の見積もりを出してもらったことがありますが、取付工賃込の値引き後の総額が約70万でした。これにMOPのデジタルインチミラーを加えると81万円になります。
MOPナビの場合、リアモニターとデジタルインナーミラーを含めて96万なので、アルパインとの差額は約15万円になります。
私個人的な考えですが、スレ主様がアルパインに強い拘りがないのでしたら、値引き幅やリセールを考えた場合は圧倒的にMOPナビを選ばれた方がお得な感じはしますよね。
(アルパインナビのリセールがどれ程なのかちょっとわかりませんので・・)
書込番号:24760097 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ミニバン親父さん
BIGX羨ましいです!
画面大きいし画質も綺麗ですもんね!
慣れとゆわれれば、OPのナビも慣れるかもしれませんよね。
教えて頂きありがとうございます。
書込番号:24760481 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>yokkunyokkunさん
コメントありがとうございます。
リセールは正直考えてなくて、ただ今のナビがアルパインなのと3カメラが付けたい。って感じです。
MOPナビのがいいんですかねー、、、
こちらで相談してみて悩んできました。
ナビはもう少し考えてみようと思います。
書込番号:24760485 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分で納得できる値引きならいいんじゃないかな。
値引きなんて地域差、付き合い、ノルマ等の様々な要素あるから、自分で納得する値段を伝えて殺れるどうかだし。
書込番号:24760492 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以前オートバックスで360度のドラレコをと思い行って店員さんに聞いたら車が大きいからお勧めは出来ないって言われた事があります。
書込番号:24760913 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>釣りバカ87さん
コメントありがとうございます。
車が大きいため360度ドラレコの方がいいのかと思っていました。
貴重なご意見ありがとうございます!
書込番号:24760936 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

失礼します。
アルパインナビですがEX11NX2-AV-30をネットで購入して、メルカリで売っている変換ケーブル使用すれば30万いかない値段で付けられます。
そして売却時は純正DAに戻せるのでリセールは安心だし、余ったBig Xはメルカリで売れば損失少なくすみます。
私は実際にやりましたが、何の不具合もなく快適でした!
工賃かかると厄介なのでDIYがオススメです!
ナビ変えるだけなら楽勝です。
書込番号:24761119 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>こたつでゴンさん
コメント、ありがとうございます。
調べてみましたがど素人なのでちょっと自分でやるのは無理そうでした。
詳しく教えて頂きありがとうございました!
書込番号:24761795 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まーヤン65さん
ドラレコで360度カメラ希望なのであれば、ユピテルのY-3000(カー用品品番)ディーラー品番(Z-300)良いですよ
前後カメラの他に後方カメラユニット内に社内及びサイドが映る360度カメラが付いている3カメラ式のドラレコです。
家のデリカに付けましたが、映像もきれいで、360度室内サイドカメラ映像もきれいに取れてます。
付けるのであれば3眼式がお勧めです。
多少金額が張りますが
書込番号:24761897
1点

>ミニバン親父さん
ユピテルのドラレコ、調べてみます!
今見積もりに入ってるドラレコはTZってドラレコでした。値段は70180円です。
色々教えて頂きありがとうございます。
とても参考になります!
書込番号:24763380 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

JBLと迷いましたが、+Tコネクトの契約、キャンセラーは面倒だし高くなるので、現車のみ契約してアルパインに換装を決めました。
ディーラーより4月の納車で、DAからアルパインBIGx11 後席ディスプレイ ドラレコ&デジタルインナーミラー ETC
フロアマット等をアルパインスタイルで取付け交換してもらいました。費用は650,000で朝入庫して夕方の仕上がりでした。快適な空間で妻も娘もきれいな画像、わかり易いナビに満足してます。
書込番号:24785076 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
月初めにディーラーに行き
いよいよ決めなければという段階です
車両本体価格 4681600円
値引き 約57000円
メーカーオプション
色 ホワイトパール 33000
スペアタイヤ 11000
デジタルインナーミラー 110000
ツインムーンルーフ 121000
その他
フィルム 44000
ETC申請手数料 27510
フロアマットセット (ラグジュアリー) 94600
QMIドライグラス 99000
プレートフレーム 6710
サイドバイザー 33000
ETCボイスタイプ 22000
ドラレコ 付け替え 21000
オプション+付属その他 合計 275000+323840
下取り 約160万
税・保険など足し差し引き 約350万となりました
もう少し交渉しようと思っていますがどうでしょうか
初めての質問ですのでおかしなところがあればすみません
9点

値引き57000円では,もっと交渉出来るかも,ですね.
書込番号:24764966
3点

>reader1006さん
失礼しました
値引きは570000円ですゼロが一つ消えてしまいました(;^_^A
書込番号:24764971
1点

こんにちは、
値引きに関してはだれでも同水準がひきだせるわけではないのですが、
そんな値引き水準なら、私ならばバカにするんじゃないよと言うところです。
当該車は現在、全トヨタ販社で販売しているので、地域のディ-ラーは
複数あると思います。
競合して見積もりを取るのが一番ですね。頑張ってください。
下取りは一括見積をとってみることです。
電話攻勢で煩わしいのでメール限定の手続きが望ましいです。
https://kaitori.carsensor.net/l/?p=C01&vos=evnadwpkg0001x101339&gclid=CjwKCAjwyryUBhBSEiwAGN5OCLMsaVKOXU8eXu5SjS57fGvtyK0GcymAjZqh1aqSyPqD05BijyzQBRoCpAsQAvD_BwE&gclsrc=aw.ds
書込番号:24764986
2点

57万でしたか。それならいい水準ですねw
下取りはもう一歩検討してください。
書込番号:24764990
4点

>写画楽さん
ありがとうございます
下取りは他業者は200と言ってくれているのでディーラーに伝えてみようと思っています
そうなれば希望額に到達予定です(^^)/
夫が会社利用しているディーラーのためこちらで購入の一択なんです(^^;
書込番号:24765015
2点

>ぷちこ27さん
値引きは地域や付き合い等有るので、一概には言えないですが、ETCの申請手続き高くないですか?
あと、コーティングやフィルムは、自分でやるor社外でやると安くつきますよ。
2つ合わせても材料費は1万位な物です。
あとの上乗せ金額は工賃なので勿体無いような。
なんなら、サービスしてよ!って言うぐらいの気持ちで良いんじゃないでしょうか?(笑)
マットも社外で3万位でバリエーション豊かで品質の良いものが沢山有ります。
それだけでだいぶ値段が変わりますよ。
書込番号:24765179 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ta.kunさん
ありがとうございます
申請手数料もゼロひとつ多かったです😅失礼しました
コーティングは高めなんですね。
なるほどその辺ももう一度最終確認してみます!
マットは自分で購入することにしました
書込番号:24765223 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

〉もう少し交渉しようと思っていますがどうでしょうか
いくらでも交渉してください。
ただ、こんな所で聞いて何がしたいですか?
あなたは…
あなたの購入できる地域で極力安く買いたい。
↓
回れるだけ店舗を回り交渉し、最安店舗を見つけましたか?
↓
見つけたのならそれがあなたの地域の限界値です。
見つけてないのなら見つけるまで交渉し続けるか、妥協し契約するかの2択です。
ネットに聞くって事は、見ず知らずの他人に教わった根拠の無い額で妥協したいって事ですかね?
それもありです。
書込番号:24765383 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>ぷちこ27さん
今月納車でしたが、コーティングはディーラーではやらないで、高くてもコーティング専門店で施工してもらう方が良いと思います。
これまでの経験でディーラーは担当者が自分で塗る事もありますし、下請けでも現車にそのまま塗るので、青空駐車なら3ヶ月、車庫に入れても半年で効果が無くなると思います。
自分は専門店でセラミックコーティングをお願いしました。
洗車で1日、磨きで2日、コーティングで2日の5日預かりでしたが、触っても違いがわかる位全く別物でした。
購入前に1度近所の専門店に相談してみるのも良いと思います!
書込番号:24765455 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>購入しようか検討中さん
ありがとうございます
そうなんですね
コーティングなどのことを考えたことがなかったので参考になりました!
考えてみます!
書込番号:24765564 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>じゅりえ〜ったさん
何がしたいですか?と聞かれるなら答えてもらわなくても大丈夫ですよ
書込番号:24765571 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

フロアマットはメルカリ等で買えば良品で40000万程度になりますよ。
値引きは地域差があるので、なんとも言えませんが、自分で納得する値段ならOKじゃないですかね。
書込番号:24765718 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>トトロトロットロさん
ありがとうございます
フロアマットは自分で購入ディーラーで無料で取り付け可能とのことなのでお願いすることにしました!
書込番号:24766202
0点

値引57万なら良い方なのではないかと思います。
私は昨日契約して値引50万でした。
マットは社外品なら14000であります。
私は定期的に新しい車に乗りたいタイプだから、次のこともも考えて○○○円にしてくれ、って感じで、交渉します。
今まで車種によって販路が限られてましたが、ネッツでも、カローラでも、今はトヨタ系は全車種扱うので、相見積もり取りやすくなってます。(系列が別の店が同じ地域にある状況が増えた)
他の店に相見積もり取ったり駆け引きしないから、この金額にしてくれ!って言うのも手です。
下取りは、160万もつく車なら、ディラーより買取店の方がいいかもしれません。買取店はすぐ売ってくれ、と言ってくるので、納車の直前に持って行くのがいいと思います。
契約する時に、一旦、この下取り金額で合意するけど、他にも引き合いあるから、下取り無くなるかもしれないけどいいよね、と言う条件にしとけば、高い方に売れると思います。
書込番号:24769848 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

大阪のアルファード専門店は65万円以上値引きで普通に販売していますよ。
そこを引き合いにディーラーと交渉してみてはいかがでしょうか。
オプションにもよりますが私はSCパッケージを75万引きで購入できました。
書込番号:24774579
1点

>3vashiさん
気付くのが遅くなり返信できてなくてすみません!
ありがとうございます
値引きそのまま下取り180、納車11月で契約完了しました
確かに納車の時にまた下取りをまた確認してみてもいいですね
懇意にしてる営業マンの方なので頑張ってくれてありがたかったです
書込番号:24783963 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>タロー1192さん
返信遅くなりました
すごい値引きで購入されたんですね!
なんとか希望額で契約できたのでホッとしています!
コメントありがとうございました
書込番号:24783966 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
シートバックボードに傷をつけてしまい、
交換してもらおうとディーラーに値段を聞いたら
部品代10800円
工賃10800円
と言われたので、自分で出来るなら自分でしたいので外してみたのですが
シート下とくっついている部分は、どうやって外したらいいのかわかりません。
知っている方教えてくださいm(__)m
部分はまだ注文してないので、どこまでを交換するのかわかりません( ̄∀ ̄;)
書込番号:20623874 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

こちらの書き込みや、書き込みされてる方々ならお分かりになるかと…
参考迄に
http://s.kakaku.com/bbs/K0000737339/SortID=20361655/
書込番号:20624085 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>kariyuさん
ありがとうございます(^-^)
見てきました。
話しの内容から出来るだろうと考えて部品注文して、やってみますm(__)m
書込番号:20624125 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今日部品受け取って来て、さっそく交換しました。
下の部分はゴムを引っ掛けてるだけでした( ̄∀ ̄;)
素人の僕が20分ほどで出来る作業が
10800円の工賃って少し?な気が…
あと、シートの骨組み?が少し錆びてました
こんなもんなんでしょうか?
とりあえずは綺麗になおりました。
ありがとうございましたm(__)m
書込番号:20631836 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ほんと錆びてますね。
何による錆びなんでしょうかね?
素材は鉄むき出しでしょうか?
お住まいはどちらですか?
沖縄に移住となるので気になります…
書込番号:20679801 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>タチロー51さん
兵庫県です。
ディーラーに見せたら こんなもんやと言われました(;^ω^)
まぁ 普通は見えませんしね。
書込番号:20680773 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はじめまして。
私もバックボードに傷があり交換したいのですが、
部品代1万チョイでしょうか?
ヴェルハイZR-Gエディションです。
書込番号:24783098 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
今更ながら、30系前期(SC)DOPナビから後期(SC)MOPナビに乗り替えることにしました。前期ではセンターコンソール内にHDMI端子があり、ナビにも後列モニターにもミラーリング出来、独立標準も出来ましたが、後期では後列モニター用の端子しかなく、ナビに写すにはビートソニックのインターフェースを後付けしないとならないと、契約した後に知りました。
なんだかんだで10万近くかかるので、迷っていますが、付けるなら綺麗に納めたいとも思います。また、iPhoneしか持っていません。
そこで下記の質問です。
@大型センターコンソール内に納める場合、USB端子をUSB+HDMIに変えたいが、綺麗におさまる物があるか。
(ALPINEの純正風をつけているサイトを見ましたが、加工が必要?前期でついていた、純正品が流用可能?)
Aミラキャストなら動画が見られるらしいですが、使い勝手はどうでしょう?安い中古のAndroid端末買ってSIM入れるなり、テザリングで使えばOK?
実際の使い勝手など教えていただけると助かります。よろしくお願いします。
書込番号:24771416 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>3vashiさん
わたしはグレードが廉価版になりますが、
あと、DOPのナビになりますが、
ビートソニックをグローブボックス下に取り付けて、
Amazonファイヤスティックをつけてます。
YouTubeやらアマプラ観れるので快適ですよ。
mopナビで後席を個別再生するすべがあるなら、前席用にオットキャストを取り付ける方が工事費もかからないし使い勝手も良いのかもしれないです。
書込番号:24771585 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

メーカーオプションナビ+リアエンターテイメントシステムならHDMI端子(コンソールボックス内ではないけど)あるし、運転席と後席のモニター独立(画面と音声は独立出来るのがリアエンターテイメントシステムだから。一部の組合せは不可ですが)出来ると思うけど。
3月納車した車で私は運転だから音楽聞いて、嫁と娘は後席でテレビやBlu-rayなど見てますよ。だから同じだと思うけど...。
何となくディスプレイオーディオのような気がするんだけど?
書込番号:24772458 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>takkakaさん
回答ありがとうございます。やはりオットキャストの方が標的にも安くなりますよね。迷うところです。
>トトロトロットロさん
回答ありがとうございます。
センターコンソールのHDMI端子は後列モニター用と認識していますが、ナビにも映せるのでしょうか?
ディラーでもMOPナビならDAと違い、アダプター無しでHDMI使えます、との説明を受けましたが、よくよく調べてみると、ナビには映せないようで。。。
携帯とミラーリングさせ、prime Videoを助手席でも後列でも見れるようにしたい、というのが目的です。
書込番号:24772901 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

リアエンターテイメントシステム用のHDMIなのでナビには無理ですね。
iPhoneならビートソニックの分配器でHDMIとUSBを使うのが簡単かもしれないです。
書込番号:24773113 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

同じような質問が過去に何度も出ています。
ミラキャストで検索すれば二つ目の質問の答えがでます。
書込番号:24773292 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Aに関して、私は中古のAndroidをフリマアプリで購入してAmazonプライムをミラキャストで映しています。
シムなどは使わず見たい動画だけ自宅のWi-Fiでダウンロードしているのでスマホの購入の出費のみです。
使い勝手は車に乗る度にミラキャストの設定をしなければならないので面倒です。30秒程度なんですけどね。
書込番号:24776048 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
アルファードを1月28日に契約しました、納期が6月と言われました。みなさんも納期はそんなに遅いですか?
ちなみにscパッケージです。
書込番号:24745504 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>yuga.22さん
私は1月16日に契約、4月末に車体番号が出て来週に納車です。
scパケのJBL全部付き、神奈川県です。
同じ1月契約ですから同じくらいの待ち期間ですね。
書込番号:24745887 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさん遅いんですね。
ちなみに車台番号はどれくらいのタイミングで連絡あるんですか?
書込番号:24746017 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>yuga.22さん
生産が終わり工場から出たときに分かります。
書込番号:24746024 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>yuga.22さん
厳密にいえば先に車体番号は出てますが、ディーラーに通知が来るのが生産された後です。
書込番号:24746029 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>yuga.22さん
1月16日に2.5S-C JBL モデリスタ等全部付けて契約、3月中旬登録で3月末納車でした。
皆さんよりかなり早く納車されてますが、キャンセル枠とかだったのかもしれませんね…
当方も神奈川です。
書込番号:24746281 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私は1月26日契約、4月1日納車でした。S/Cパッケージです。契約当初の納車見込みは5月でした。
書込番号:24747876 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

2022年1月16日契約 3.5SCを注文しました。
まだ連絡無しです、遅いですねヾ(=д= ;)
書込番号:24748632 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

1月10日宮崎で契約 sc デジタルインナー、ムーンルーフ、モデリスタ付きで今週金曜日に納車ですm(_ _)m
書込番号:24748656 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

3月末にディーラーにてオーダー開始当日にハイブリッド注文
オプション内容はMOPナビ他メーカーオプションの全て装着(寒冷地含)
納車は5月末です。
書込番号:24748963
1点

私も3月26日に契約しました!
5月末で納車の決定の連絡はありましたか?
書込番号:24750102 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ttt999jpjpjpさん
かなり早いですね!年次改良後ですよね?
書込番号:24750322 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>2週に1回カットさん
はい。改良版です。
記憶が定かではありますが、3/18から再度改良モデルが受付開始になり
当県で1番での発注ができたと担当が言ってました。
書込番号:24750527
1点

>ttt999jpjpjpさん
そうなんですね!羨ましい限りです…
私はゴールデンアイズ注文したのですがまだ連絡来ません
おかげでボーナス貯めれそうですが笑
書込番号:24750819 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ttt999jpjpjpさん
差し支えなければ教えてください。
契約日は3/18ですか?
5/E納車は確定ですか?
当方もS-Cパケ3/18に注文しました。
当時の話では6月には納車できそうとの事でした。(注文書は5月登録)
ですがいまだに音沙汰無しです。
スレ主さんはじめ皆さんの状況を見ていると大幅に遅れるだろうと腹くくってますが。。
書込番号:24751895
1点

>yuga.22さん
参考になるかわかりませんが、1月末に年次改良後のオーダーを入れてもらい、今週頭に5月31日の生産にのっておりますということで、6月中旬連絡頂きました。
ちなみに、SCパッケージ DA ツインルーフです。
書込番号:24753795 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分は受注再開すぐの3月19日契約で8月か9月になるといわれました。
ディーラーからはまだ何の連絡もありません。
SCパケ4駆寒冷地地仕様ガ車ガソリンです。
書込番号:24754314
0点

>yuga.22さん
こんばんは^^
今日連絡来ましたよー。Aが2日だそうです。
待ちくたびれましたー。。
でも、どちらにせよ現在の価格高騰が気になるのであまり乗らずに置いとく予定です笑
書込番号:24771755
0点


アルファードの中古車 (全4モデル/8,662物件)
-
- 支払総額
- 378.8万円
- 車両価格
- 369.5万円
- 諸費用
- 9.3万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 2.7万km
-
- 支払総額
- 355.8万円
- 車両価格
- 343.2万円
- 諸費用
- 12.6万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.1万km
-
アルファード 2.5S Aパッケージ 純正モデリスタ/純正ナビ/地デジ/両側電動スライドドア/トヨタセーフティセンス/レーダークルーズ/LED/ETC
- 支払総額
- 295.0万円
- 車両価格
- 282.9万円
- 諸費用
- 12.1万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 8.8万km
-
- 支払総額
- 745.2万円
- 車両価格
- 732.1万円
- 諸費用
- 13.1万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.3万km
-
- 支払総額
- 442.8万円
- 車両価格
- 431.5万円
- 諸費用
- 11.3万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 5.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
75〜599万円
-
35〜2898万円
-
19〜1564万円
-
24〜485万円
-
19〜570万円
-
57〜688万円
-
110〜757万円
-
133〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 378.8万円
- 車両価格
- 369.5万円
- 諸費用
- 9.3万円
-
- 支払総額
- 355.8万円
- 車両価格
- 343.2万円
- 諸費用
- 12.6万円
-
アルファード 2.5S Aパッケージ 純正モデリスタ/純正ナビ/地デジ/両側電動スライドドア/トヨタセーフティセンス/レーダークルーズ/LED/ETC
- 支払総額
- 295.0万円
- 車両価格
- 282.9万円
- 諸費用
- 12.1万円
-
- 支払総額
- 745.2万円
- 車両価格
- 732.1万円
- 諸費用
- 13.1万円
-
- 支払総額
- 442.8万円
- 車両価格
- 431.5万円
- 諸費用
- 11.3万円