トヨタ アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル

アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

(65066件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全3376スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ66

返信28

お気に入りに追加

解決済
標準

納期について

2022/04/26 11:41(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

トヨタのHPを見ると納期が伸びているようです。最近注文された方とか、注文予定の方の納期はどれくらいでしょうか。これなら、当分リセールも大丈夫そうですね。

書込番号:24718440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する

この間に8件の返信があります。


鈴石scさん
クチコミ投稿数:15件

2022/04/27 16:37(1年以上前)

>2019.アルファード30さん
>ダスッさん
昨年12月契約分が今ですか。納期2~3ヶ月でこうなってると確かに年内納車も怪しい位ですね。契約時は3〜4ヶ月とHPにあったのでもしかしたら夏の終わりに来るかとも期待していました。5月9日から作り始めると聞きましたがそれもどうなるか。そうかーそんなかかるのかー中古車価格が上がる訳ですね。

書込番号:24720202

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件

2022/04/27 17:52(1年以上前)

3月6日に契約で、注文書の希望納期は9月21日です。
2.5Scパケ オプションは、寒冷地仕様、インナーミラー、ムーンルーフ、モデリスタエアロ等です。
同時期の契約の方で、もっと早い納期の人もいるんでしょうかね。

書込番号:24720276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


VR2625さん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:2件

2022/04/27 18:26(1年以上前)

>素直に行きましょう。さん
私は1月18日にCパケ3点セット+モデリスタですが、4月16日に納車済みです。私が契約した時点ではオーダーストップ前の同じグレードで同じ仕様が5台オーダーありました。私は5台中4台目でしたが、残りがサブディーラー契約でしたので、2台抜かしてもらって2台目になり、3ヵ月納車でした。そうでなければGW明けだったと思います。

書込番号:24720317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件

2022/04/27 19:32(1年以上前)

みなさま、
情報ありがとうございます。1ヶ月違いで全然ちがいますね。今だと半年くらいかかりそうです。しかし、長くなりましたね。去年は確か2ヶ月半で納車でした。

書込番号:24720403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2022/04/27 20:33(1年以上前)

自分は5月9日に生産開始だから6月初めか中旬にはとは言われてるけどどうなんだろう。

書込番号:24720491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2022/04/27 21:56(1年以上前)

>チャルキングさん
こんばんは。ぼくもそうです。
2月中旬に契約して、6月と言われてます。
5月13日からの販売ですが、さてどうでしょう。

書込番号:24720637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2022/04/27 22:51(1年以上前)

当方は1/30契約ですが、改良モデル前のカウトダウンに入れず、改良後での案内で6月以降になると言われてます…
契約当初から、 恐らく改良後モデルでの案内になる可能性が高いと言われていたので、なんとか平静を保てておりますが笑 でもいまだに連絡はありません…泣
契約車両は、 2.5S-Cパッケージ 2WD ブラック
JBL MOPナビ、リアエンタ、ツインムーンルーフ、デジタルインナーミラー 、スペアタイヤ
正直、SCパケの改良モデルは、
法規対応(騒音、排ガス)だけなので、見た目的にも何も変わらないので、改良前モデルで納車が早い方が良かったですが…

書込番号:24720709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2022/04/28 12:34(1年以上前)

>雪山にgo三児のパパさん
自分も同じくらいに契約しました。
お互いに6月には納車されるとよいですね。

書込番号:24721257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:56件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度4

2022/04/28 18:42(1年以上前)

2月中旬注文で、最近5月中旬納車決定しました。3か月で納車はこの辺が最後だったかもしれませんね。仕様変更前の物に潜り込めたそうです。

書込番号:24721670

ナイスクチコミ!0


rrrikkkさん
クチコミ投稿数:17件

2022/04/29 15:25(1年以上前)

>素直に行きましょう。さん
R4年1月10日に契約し契約当初の納車予定日はR4年5月15日でした。
DからはR4年4月15日に納車可能ですと連絡がきましたがGW初日に納車したかったのでR4年4月30日に納車することになりました
契約当初は約4ヶ月待ちでしたが実際1ヶ月早い3ヶ月で納車準備完了出来ましたのでたまたま見込み発注がマッチしたのだと思います

長い3ヶ月でした。

書込番号:24722968

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2022/04/30 18:17(1年以上前)

2.5SCパッケージ、4/29注文で10月下旬でした。
伸びる可能性も有りますが、ご参考まで。

書込番号:24724987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2022/05/04 10:36(1年以上前)

>ざわわGRBさん
私は29日の見積もりで来年2月納車と言われました。

書込番号:24730405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:2件

2022/05/04 14:00(1年以上前)

>与太吉ですさん
アルファードでそんなにですか?販社や地域によって違うのでしょうが、さすがにびっくりしますね。

書込番号:24730672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2022/05/04 16:35(1年以上前)

>kenkumachanさん
私は神奈川ですが、皆さんよりなんでこんなに納車が遅いのか不思議です。

書込番号:24730836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:12件

2022/05/04 16:54(1年以上前)

>与太吉ですさん
資本が違う他のディーラーでは見積りをとらなかったのでしょうか?
そうしたら、別のディーラーの納車の時期も分かるでしょうし、私なら来年2月のディーラーでは買わなかったんだろうな。

書込番号:24730871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2022/05/04 18:25(1年以上前)

>といひろさん
付き合いのあるディラーマンで毎回その方から買っているので他では見積もりを取っていないんですよ。

書込番号:24731018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:48件

2022/05/06 00:00(1年以上前)

数日前に関西地域のディーラー担当と話しをしましたが、アルファードの納期も伸びており、今注文すると納期は来年になるとのことでした。
販社でそんなに納期が変わるものですかね?

書込番号:24733125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2022/05/06 07:49(1年以上前)

私は5月1日の契約で9月中旬と言われています。
タイプゴールド3 ガソリン車4wd
MOデジタルインナーミラー

ちなみに関西のディーラーです。
納期遅延の可能性もありそうですが
みなさんばらばらですね。

書込番号:24733334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2022/05/11 17:17(1年以上前)

4月末srcパッケージ契約で9月末納車と言われました。新型を待っていたのですが出ないので、2019SRからの乗り換えです。値引きは前回と同じ20万で、下取り400万でした。

書込番号:24741119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2022/05/11 19:24(1年以上前)

4/3にSCパケ、パールホワイト、JBLナビ、DIM注文で、8/10希望納期です。
トヨタモビ東京です。
Dの方曰く1か月位は遅れる覚悟をと言われてます。

書込番号:24741237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

オットキャストとビートソニックの違い

2022/05/10 18:42(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:9件

初めてまして。
4か月かかりやっと納車になります。

子供の為にリアモニターはつけました。アマゾンプライムとかサブスクの動画を見せたいのですがオットキャストとビートソニックはどちらが良いのでしょうか。iPhoneのミラーリングは考えてないのでオットキャストが簡単でいいのかなと思っています。

オットキャストとビートソニックのメリットデメリットを教えていただければと思います。

ちなみにタイプゴールド2のDPAです。

書込番号:24739899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2022/05/10 20:58(1年以上前)

オットキャストはリアモニターに映せませんのでビートソニックがよいです。
別スレでもありましたが、最近はディーラーOPでも同じような商品が出たみたいですね。>あとじょーさん

書込番号:24740113 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2022/05/10 21:02(1年以上前)

なるほど!
そう言うことなんですね。
DPAに映る=後席モニターにも映ると思っていました。
ありがとうございます。

書込番号:24740121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:2件

2022/05/10 22:04(1年以上前)

>あとじょーさん
私もここについては調べてみました!(ディスプレイオーディオの場合)
ottocast u2Plusで有れば、2画面操作が可能です。
一方、リアモニターには映せないそうです。

ビートソニックについて、工賃含めて5万ぐらいするそうですが、DVD +CD有無に関わらず、該当商品を購入すればリアモニターと連動するそうです。

日本電気サービス(DOP)は、DVD +CD搭載車には取り付け不可みたいな記載が注釈にありました。

日本電気サービスにも問い合わせして確認したのですが、そこに関してはよく分からない。ディーラーに確認してくれと責任のなすりつけあいでした笑

間違ってたら、すみません。
私もここのところはっきりしたいんですよね。
DOPで行けるので有れば、それも含めて値引き交渉できるので…(工賃等)

書込番号:24740235 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2022/05/11 01:40(1年以上前)

>あとじょーさん
納車おめでとうございます。私も4月末にタイプゴールド2を納車しました。
同じようにビートソニックの取付を悩みましたが、ディーラーに納車前取付を断られたのと結構コストがかかるので、Amazonのタブレットを購入してタブレットホルダーで後席で見れるようにしました。
テザリングでももちろん見れますし、動画のダウンロードしておけばテザリングしなくても見れるので結構便利ですよ。

書込番号:24740447 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2022/05/11 06:24(1年以上前)

>うたまるくんさん

調べていただきありがとうございます。
できれば前後を考えていましたが
HDMIもつけたのでしばらくは後席のみで考えます。

書込番号:24740538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2022/05/11 06:30(1年以上前)

>リフティングは出来ませんさん
そう言うやり方もあるんですね。
私もディラーでの取付を考えましたが外部品はいい顔しないですよね。

ありがとうございます。

書込番号:24740543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 ナビALPINEのBIGXで質問です。

2018/11/12 13:37(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:15件

来年の1月にSCパッケージ納車予定です。

ナビ(3カメラのセット)・車載モニター・ドライブレコーダー・ETCなどを購入予定で昨日、見積もりを出して貰いました。

そのやり取りの中『ステアリングリモコンは必要ですか?』と聞かれました。

ステアリングリモコンを検索したら【バンドの部分にあるスイッチ】である事は判ったのですが

納車された状態のハンドル(検索してたら色んな画像があり)左側のみスイッチが付いてる画像・ハンドルの両側にスイッチが付いてる画像
ハンドルのスイッチで連動可能・別売りの物を取り付けた。
などありました。

一応、見積もりの場所で聞いたのですが……最初から使えるか、付属を着けないとダメなのか、分からない。みたいなお返事でした。


前置きが長くなりましたが、そこでBIG Xを取り付けたた方に質問です。


ハンドル(カタログにはハンドル両側にスイッチが付いてる)BIG Xは別売りのステアリングリモコンを購入したいと連動は出来ませんか?


書込番号:22248480

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:63件

2018/11/12 15:17(1年以上前)

別途購入は必要ないです。
ハンドル下のカプラー接続すれば、ハンドル左側のボタン類が使用できます。
(音量上げ下げ等できます。)

書込番号:22248654

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:63件

2018/11/12 15:23(1年以上前)

右側のボタンで操作したいときは下記必要みたいですね。


アルファード/ヴェルファイア/ハリアー専用 トヨタ用純正ステアリングリモートコントロールキット
純正ステリモ右側(マルチインフォメーションディスプレイキー)を利用して、アルパインカーナビの現在地キー・AVキー・オプションキー(※)の操作が可能になります。また、戻るキーの長押しでLEDランプ点灯・モード切替も可能です。(※デフォルトは、ダブルゾーンコミュニケーション)
KTX-Y402R 標準小売価格 \9,000(税別)

書込番号:22248666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:8件

2018/11/12 17:24(1年以上前)

>竹刈る竹さんさん

 MAGURO.COMさんが
 仰るとおり左側だけなら何もつけなくても
 使用できます
 
 メーカーもオプションでつけなくてもいいと
 思いますよと言ってましたし、私も不便を感じた
 こともありませんので不要だと思います

書込番号:22248872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2018/11/12 17:43(1年以上前)

どうせ操作できる範囲は限られているし、切り替えしなきゃない。

ボリューム以外、本体操作した方がラク。

書込番号:22248903

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件

2018/11/12 19:06(1年以上前)

>竹刈る竹さんさん

3カメラセットということは、アルファード後期型専用の製品ですよね?
アルパイン型番でEX11Z-AL2-SF3ですよね?
もしも、そうであれば、別途アダプターなどを購入しなくても使えるようになりますのでご安心ください。

ディーラーで購入する場合、ディーラー向けの型番があると思いますが、アルファード専用品になりますので
同様にステアリングリモコンを動作させる為のアダプターが同梱されていると思われますが
最終確認は、ディーラーでご確認いただいた方が良いと思います。

書込番号:22249086

ナイスクチコミ!3


USA1188さん
クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:65件

2018/11/13 07:35(1年以上前)

>趣味の車さん
これまでの回答にて左側スイッチの操作は可能とレス付いていますが、EX11Z-AL2-SF3であれば右側スイッチでの操作も可能という事ですか?

書込番号:22250127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件

2018/11/13 10:41(1年以上前)

>USA1188さん

すみません、既出のように左側のボタンだけが使用可能になりますね。
右側を使う為には、別途アダプターが必要のようです。
紛らわしい書き込みですみません

書込番号:22250427

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2018/11/13 17:24(1年以上前)

>MAGURO.COMさん
>ビードラさん
>趣味の車さん

回答ありがとうございます。

左側は(カプラー接続したら)通常で使用出来るが、右側を使用したい場合は【ステアリングリモコン】を付けないと使用は出来ない。と言う事ですね。

では、ステアリングリモコンを取り付けなければ【右側のスイッチは飾り】と解釈で良いのでしょうか?

書込番号:22251153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2018/11/13 17:36(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん
右側のスイッチは音量位しか使わないのでしたら……無駄かもしれませんね。

>趣味の車さん
取り付けはディーラーに頼んでますが、ナビ等の購入はオート○。○○になります。

書込番号:22251170

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:4件

2018/11/15 08:02(1年以上前)

>竹刈る竹さんさん

はじめまして!私はヴェルファイアにBIG-X装着ですが、もしヴェルファイアと同じなら右側はマルチインフォメーションディスプレイ(運転席のメーターとメーターの間にある画面)の切り替えとして使えますよ。

書込番号:22254887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2022/05/10 19:42(1年以上前)

アルファード令和2年登録の30後期型に、ビッグXを取り付けたのですが、ステアリング左側のボタンが使用できません。なぜでしょうか?ハンドル下のカプラーを外し、付属品を取り付けたのですが、音量等の操作ができない状態です。

書込番号:24739981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:2件

アルファードハイブリッドを購入しました!
タイヤを変えたいのですが、
19インチ9j+40
245/45r19
以上の組み合わせで前後通しで考えているのですが、どうでしょうか?

車高は純正ですが、後々下げたいとは考えてます。

書込番号:24733899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:2094件Goodアンサー獲得:434件

2022/05/06 18:21(1年以上前)

シミュレーション上では、IC値がマイナスと算出されました。

IC値…-(マイナス)の場合は、タイヤ・ホイールの内側面が車体側へ寄りますのでショックアブソーバー等への干渉の恐れがある

https://spectank.jp/whl/001120624.html

あくまでシミュレーション上ですから、ご自身でもみんカラ等に実績がないか調べることをオススメします。

書込番号:24733950

ナイスクチコミ!1


j-yossyさん
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:35件

2022/05/08 12:08(1年以上前)

>すばぱぱさん
当方もアルハイXです(前期ですが)。
先日まで20インチで9.5J+45を履いてましたので、すばぱぱさんがご所望のホイルも問題なく履けるはずです。

すばぱぱさんがホイルを交換しようとした動機がルックスを良くしたいということなら、19インチよりも20インチ以上で且つ、リムエンドまでデザイン面が伸びるワンピースホイルをおススメします。

アルハイXのノーマルホイルは16インチですので、19インチでも3サイズアップとなり、16インチと比較すればそれなりの変わった感はありますが、アルヴェルの車格から考えるとやはり最低でも20インチは必要かと・・・。
19インチでもリムありのデザインの物を選んでしまうと、SC標準の18インチより小さく見えてしまう場合もありますよ。

当方、現在は21インチ、9J、+38に245/35/21を履かせてます。
乗り心地については、21インチでも目くじらを立てるほど悪くはありません。

せっかくのインチアップ、後悔の無いようにしたいものです。

書込番号:24736571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:8件

2022/05/08 14:54(1年以上前)

前期ガソリン 2.5x ですが、19インチ履いています。
以前書き込みした記事ですが、ご参考までに。

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000737339/SortID=23978496/#tab

書込番号:24736809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2022/05/09 09:39(1年以上前)

私も前期です。中古車で購入しました。
昨日ディーラーにて借り合わしてきました!
9j+40でバッチリ大丈夫でした!
ですが、やっぱり車高は気になりますね。
黒ホイールなので、まだマシではありますが。

アドバイスありがとうございます!

書込番号:24737866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ34

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

FMC後の価格上昇について、等

2022/05/03 09:23(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:39件

昨今の中古買取価格上昇とモデル末期で値引き幅拡大に加え、次回車検時にFMCが間に合わなさそうなので、30系前期2.5Xから2.5Sに一旦乗り替え、初回車検時か2回目車検時に40系に乗り替えようと思っています。

◆質問事項
・皆さんは、FMC後の価格上昇はどの程度と予想していますか?40系乗り替え必要資金の目安にしたく。
・SCの純正アルミがとてもカッコ良く履き替えたいのですが、Sの純正アルミと比べ乗り心地ってかわるのでしょうか?
(前車はGの純正17インチを履いてたので、それとの違いの方が大きいとは思ってますが)
リセールもマイナスになりますか?

◆参考になれば…
<売却価格>
2016.4登録 30系前期 2.5X8人 走行30000キロ
パールホワイト、両側パワスラ、プリクラ
ムーンルーフ、BIGX10前後、フロントサイドカメラ
275万円プラス代車2ヶ月無料
※4年前に査定に出した時は280後半だった且つ、それから左サイドパネル下を擦ったりしてるので、満足してます。

<購入価格>
2.5S パールホワイト
ムーンルーフ、DVDデッキ、ビートソニック(DVD、ミラーリング、TVキット仕様)、リアビジョン
ETC
値引き実質約62万 プラス ガソリン満タン
※値引きは、地域性も考慮すると合格点かなと思っています

納期9月末(セカンドカーで2ヶ月しのぎます…)

◆その他
リセール考えればSCパケ一択だったんでしょうが、この状況が3年後、5年後も続くか不透明であった事や、追い金を抑えたかった事、そもそも私にSCは身分不相応と感じたのと、チャイルドシートも不要になり7人乗りにしたく、Sにしました。

書込番号:24728898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
ta.kunさん
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:16件

2022/05/03 12:16(1年以上前)

>アーミーセブンさん
40系が出ても、そんなに大幅な値上げは無いと予想してます。
巷や価格.comのスレでは50〜上がるて予想が多いですが、僕は上がって20前後かな?と思ってます。
その根拠となるのは、最近モデルチェンジした、ランクルやハリアーがそんな値上げをしてないからです。
ノアボクはオプション付けて上がってるだけです。

オプションや先進装備や〜ってなると、値上げに感じるかもしれないですか、30系と同じ装備だと実は値上げは大した事はないってオチだと予想してます。
あくまでも個人的な予想ですが(笑)

あと、ホイールをscに変えても乗り心地もリセールは変わりませんよ。
安心して変えて下さい。

書込番号:24729071 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:1件

2022/05/03 16:28(1年以上前)

>アーミーセブンさん

20系から30系になった時は確かグレードによって20万前後の値上げだったと記憶しています。
ですから次も20万前後と予想しますが、それは基本ベースのUPであって、オプション次第ではそれ以上だと思います。
今乗っているCパッケージの装備で考えるとモデリスタまで付けて660万位かなぁ?と予想します。
30系を購入した時も、オーダー開始直後の値引きは10万でしたので、結果乗り出650万位だと考えます。

書込番号:24729363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2022/05/03 20:21(1年以上前)

>ta.kunさん
担当ディーラーもあくまで予想ですが、車両本体で30万ぐらいで、その分標準装備が豪華になるのでは、と言ってました。
それぐらいで勘弁していただきたいのと、DAの改善を切に望みたいですね!

アルミも乗り心地やリセール変わらないとの事で、安心して変更できます!

書込番号:24729639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2022/05/03 20:25(1年以上前)

>湘南WR-Xさん
車両本体の値上げは20万程度でも、OPを含めてやとあんまり変わらないかもしれないですよね。

それにしても乗り出し660万という金額の絶対値だけみたらすごい金額ですね…

書込番号:24729646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:1件

2022/05/03 23:20(1年以上前)

>アーミーセブンさん

営業マンの話しでは、アルファードを購入する方の7割位が残クレらしいので、20〜30万値上げしても毎月の支払いはそれ程変わらないとの事です。
金額も気になりますが、納期も気になります。
最近の納車状況から考えると、オーダー開始と同時に注文を入れないと、あっという間半年や1年待ちになりそうですね。

書込番号:24729915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:3件

2022/05/08 19:46(1年以上前)

ノア、ヴォクの価格を考慮して20万の値上げで済むとかありえないでしょ。
普通に50万程度は上がると思うけど、エントリーモデルなら(今の何かは知らんけど)20万程度の値上げになって安全装備などはオプションになるのではないかな。
scパッケージ500万は余裕で超えますね。
残価で購入したら利息どんだけよ。普通に現金か銀行ローンで購入したほうが賢いんですけどね。

書込番号:24737226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2022/05/08 21:04(1年以上前)

皆さん予想がバラバラで面白いですね。
私は全体的に+3&#12316;40くらいの予想です。
エントリー価格は戦略的に、400ギリギリで切ってくるのでは?と思っています。

私は価格よりサイズが気になります。
もう既に大きすぎるので、どんなに大きくなっても全幅1900・全長5000以内には収まってほしいです。

書込番号:24737326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ91

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 sora292802さん
クチコミ投稿数:205件

30後期 アルファード に乗っています。最近、車体の後ろ側を揺らすと ギシギシ と音がし始めました。

足廻りはパーフェクトダンパー5Gスペシャルを昨年組み、約半年経過。冬場にスタッドレスに履き替え、年明けに再びサマーに戻しました。

最初、室内から聞こえた時は「3列目の合皮シートが擦れているのかな?」と思いましたが、日に日に音が出る頻度が増えてきました。そこで外に出て揺らしてみたところ、どうもサス付近から出ている感じでした。車体が左右に揺れるとギシギシ鳴るため、非常に不快です。

近々、整備工場で診てもらう予定なのですが、まだ先な為、皆さんにアドバイス等いただけたら幸いです。また、「純正に戻したら?」というコメント以外でいただけたらと。宜しくお願い致します。

書込番号:24715726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6002件Goodアンサー獲得:1977件

2022/04/24 15:23(1年以上前)

車高調に原因があるかどうか簡単で安価な判別方法として、スプリングや車高を落とした時に接触するであろう箇所(スタビリンクなど)にシリコンスプレーを吹き付け、車体を揺らしギシギシ音が消えるかどうか試してみてはいかがでしょうか。

書込番号:24715761 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:51件

2022/04/24 15:45(1年以上前)

なんつうかまあ、、、、

書込番号:24715804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3345件Goodアンサー獲得:360件

2022/04/24 15:47(1年以上前)

弄って車高を下げたりすると、想像以上に車への負担が増えて
早くに傷みが出やすくなります。

車高調は純正に比べて、かなり短命でもあります。

車高調のアッパーやロアシートには異音対策は少ないので
あちこち音が出てきます。
ピロボールアッパーマウントなどコツコツ、ガンガン、ギシギシと賑やかです。
車高を下げてサスペンションブッシュに負荷が増えてブッシュとして終わりかかっている。

自分は音が出て当たり前と割り切って、短期交換を視野に車高調を入れてます。(他車種)

書込番号:24715810

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:8件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2022/04/24 16:20(1年以上前)

ですね。
車体を揺らして音がするなら、バネの音だと思います。
車体と接地してるバネ部分が怪しいと思います。

保証は一年、2万キロだったと思うので半年程度なら対応して貰えるんじゃないですか?

どうしても社外品の場合には、ある程度妥協も必要になりますが。

書込番号:24715873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:703件Goodアンサー獲得:27件

2022/04/24 16:33(1年以上前)

>「純正に戻したら?」というコメント以外でいただけたらと。

でもやっぱり純正が一番だと思う。
Che Guevaraさんが仰る様に、拘るならリスクは覚悟の上で、割切りが大前提。
ごめんなさい。私にはどうしてもこの割切りが出来ないので、純正派なだけです。w

書込番号:24715896

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2022/04/24 16:46(1年以上前)

〉「純正に戻したら?」というコメント以外でいただけたらと。宜しくお願い致します

あえてその言葉を使わない方法は…

原因の切り分けをする為に、メーカーの製造ラインで作られた物以外の後付けパーツを外す。

それが原因でないなら外したパーツは再使用可能です。

これをどう解釈するかですが、純正を付けろとは言いません。

トラブルが出た時は原因を探す。
探す方法はネットに聞くではありませんよ。

書込番号:24715916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:19569件Goodアンサー獲得:928件

2022/04/24 18:39(1年以上前)

車高調キット以外の純正ブッシュも変形してるに1票
(戻しても症状収まらずなら確定)

落としているなら 締め付け角度も変わるわけで
1G締めしてないなら経過で発生してることとも整合性あり

書込番号:24716113

ナイスクチコミ!7


スレ主 sora292802さん
クチコミ投稿数:205件

2022/04/26 19:11(1年以上前)

>kmfs8824さん
>男・黒沢さん
>Che Guevaraさん
>よくばりばんばんさん
>ラヴヴォクさん
>じゅりえ〜ったさん
>ひろ君ひろ君さん


皆さん、貴重なアドバイスやご意見をいただき有難うございます。とても参考になりました。工場で診ていただくまで日数があったもので、こちらで質問させて頂きました。

>トラブルが出た時は原因を探す。
>探す方法はネットに聞くではありませんよ。

ごもっともです。ですが中にはネットでしか聞けない、探せない方もいると思うのです。そういう方々にも開けた場が「知恵袋」というコミュニティなのではないでしょうか。

工場で診ていただき原因がわかりました。ダストブーツが下がっていたことが音の原因でした。強い上下の負荷が掛かると下がるのか、下側に移動した時に周囲に干渉し、音が出ていたようです。ブーツを上に戻したらボディを揺らしても音は全く出ませんでした。

ダンパー自体に不具合がなくて良かったです。皆様のアドバイスも今後に活かしていきます。有難うございました。

書込番号:24718965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2022/05/04 08:48(1年以上前)

>sora292802さん
窓ガラスとゴムの擦れる音では?
窓開けて、車体揺れて音がしなければそれかと。
冬は特に音が気になります。

書込番号:24730240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sora292802さん
クチコミ投稿数:205件

2022/05/04 12:18(1年以上前)

>オーブ37さん


ご回答いただき有難う御座います。それも 30 ではよくある症状みたいですね。今回は上段にも書かせていただきましたが、「ダストブーツ」が原因でした。有難うございました。

書込番号:24730538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2015年モデル
トヨタ

アルファード 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:100〜1913万円

アルファード 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1317

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,659物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アルファードの中古車 (全4モデル/8,659物件)