アルファード 2015年モデル
1316
アルファードの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 98〜1920 万円 (6,500物件) アルファード 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全3376スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 1 | 2015年5月12日 01:45 |
![]() |
18 | 24 | 2015年5月11日 21:21 |
![]() |
15 | 12 | 2015年5月11日 18:45 |
![]() |
9 | 4 | 2015年5月11日 16:26 |
![]() ![]() |
62 | 86 | 2015年5月10日 20:26 |
![]() ![]() |
33 | 14 | 2015年5月10日 13:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
私はHV-SR納車されましたが
1.スライドドアカタカタ異音 たまに後ろ側でガタと大きな音も
2.比較的気温が低いと運転席上部あたりからミシミシ音(ウェザーストリップなどのゴム部品??)
3.ステアリングの縫い目のバラツキで皮が飛び出している部分がある
4.スライドドア室内側ドアハンドル操作時にギシギシ音
1は調整してもらいましたがまだイマイチ
3はステアリング交換
あとホイールハウスのクリアランスが気になるのでダウンサスを入れたいなと思っています。
モデリスタだと2pって書いてあるので少々物足りないかなと…
社外品もまだまだ出てないですが落とされた方のお話も聞いてみたいです。
1点

4のスライドドア室内側ハンドルは改良品?が出ているらしく、交換してもらいました。
スライドドア自体の音も自分で調整したら消えました。
これで気持ちよくアルファードSRに乗れそうです。
書込番号:18768000
2点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
今のところLedaにしようと考えているのですが、フォグに対するla01とla02のはっきりした違いがわかりません。となたか教えて下さい!よろしくお願いします!
書込番号:18737103 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

キートン55さんこんにちは!
5000は若干黄色寄りの白、6500は少し蒼寄りの白のように見えるので、純正ヘッドライトとのマッチングが気になるところです。
書込番号:18738727 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一昨日、2.5のXですが納車になりました。
フォグは早速、フィリップスアルティノンLED6000Kに替えました。
参考までに。。
書込番号:18740066 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

たつやんやんさん、納車おめでとうございます!
よろしければ画像アップしていただけませんでしょうか?よろしくお願いします!
書込番号:18740355 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


たつやんやんさんありがとうございます!
黄色く写ってますね(^_^;)本来は白いんでしょうね!
書込番号:18740618 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

はじめまして。
私もフォグランプをLED6000Kにかえました(^^;
書込番号:18740786 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ピロモッチさん、はじめまして!
どこのメーカーにされましたか?6000kだと色合いはいかがですか?
書込番号:18740849 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

写りが悪くてすいません( ´_ゝ`)
ヘッドライトのLEDよりは白いと思います。画像では分かりにくいですが(^^;
書込番号:18740906 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは。
私のLEDは5000Kですが、運転席からの見た目はヘッドライトと遜色ない白に感じます。外から見ると若干白味が甘い感じがしますが、運転しているときの違和感はないので、回りからの見た目はあまり気にしません。自己満足の世界ですね。
大切なのは明るさだと思います。私のLEDは4200ルーメンありますから、かなり明るい方だと思います。運転していて、コーナーリングライト?の代わりを十分に果たしてくれています。
色味も大切ですが、ルーメンの高さによって見え方も違うと思いますよ!
書込番号:18740933 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アルファードHVさん、こんばんは!
Ledaは4200ルーメンなのが魅力ですよね!ただ対向車が眩しくないか気になるところではあります(^_^;)
書込番号:18741021 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

柊和さん、piaaも検討していたので参考になります!ありがとうございます!
書込番号:18741738 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

質問させてください!
DIY超初心者なんですが、バルブの他にLedコントローラー?が付いているものとないものがありますが、どのような違いなのでしょう?
書込番号:18742281 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マルボロジョニーさん、私もあまり詳しくはないのでわかりません(^_^;)
書込番号:18743663 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アルファード-HV さん
質問です。 ヘッドライトと同じ色合でいい感じですね! その明るさでも車検は通りますか? 無知ですいません。
たつやんやん さん
質問です。 ヘッドライトと同じ色合でいい感じですね!夜も見え方は同じですか?宜しければ夜間のアップをお願いします。
ヘッドライトと同じ色合(見た目)のを探しています。分かれば品番も教えて下さい。宜しくお願い致します。 長文失礼します。
書込番号:18747118 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

2016.1.1さま
このLEDはディーラーに預けておいて納車時にはつけてもらっています。車検も問題ないと思いますよ、とDには言われています。全く通らないものはDでは取り付けしてくれません。
万が一だめなら、純正に戻すのも20分くらいの作業ですよ。
書込番号:18753311 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさんこんにちは。
アルファードHVさんピロモッチさんの写真拝見しました。
色合いがとてもマッチングしていてGoodです。
ただ見下げでの写真ですが眩しそうですね。
対向車には眩しくないですか。
書込番号:18754151
1点

アルファード-HVさま
回答ありがとうございます。
自身のスレにも色々記載されてましたね!参考になります。
私は色合を追求しもう少し検討してから購入しようと思います。
書込番号:18755358 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今さらですけど、メーカーCREE社製品でした(^^;
多分、対向車に対しては眩しいかと思います。
書込番号:18767075 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

1/26に注文入れて3/30に納車でした。
メーカーオプションは
ホワイトパールクリスタルシャイン
JBL リヤエンターテイメント プリクラッシュ 寒冷地のセットを付けました。
愛知県です。
書込番号:18736008
1点


はじめましてスレ主様
こちらSRですがどうしてもタイヤとフェンダーの隙間が気になりモデリスタのバネに交換しました
ハイブリッドはガソリン車に比べて2センチ程クリアランスの隙間ができます ガソリン車の4WDはわかりませんが
モデリスタのサスで2センチ程落ちましたが乗り心地は変わらないと思います
ご参考までに写真を掲載しますがわかりにくいですよね(^_^;)
書込番号:18756913 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ブラックカッコいいですねー!
いまバックドアメッキガーニッシュだけ付けました!
画像はディーラーの試乗車です。
書込番号:18757551 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様、こんにちわ
アルHV-SRです。
4月19日に納車されました。
MOPはモデリスタキットA、モデリスタローダウンスプリング、TRDフェンダーエクステンション
になります。ホイールは9J−20インチです。
書込番号:18762585
1点


アルshin様
こんにちは。
素敵なホイールですね♪
スタイリングセンスの良さが伺えます。
よろしければホイール銘柄、メーカー等参考にさせて頂きたくご教示頂けると助かります。
書込番号:18765928 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

森のくまたろう様
こんにちわ!
ホイールですが、ロクサーニF10 9J-20インチになります。
斜めの写真では分かりづらいと思いまして、横からの写真も
アップロードしておきますね。
書込番号:18766300
1点

アルshin様
ありがとうございます!
スタイリングバッチリですね♪
大変参考になります。
書込番号:18766538 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
SCグレードを2月2日契約で当初8月納車の予定が、4月中旬に連絡があり、7月となり、本日5月末までに納車確実との連絡がありました。前車レクサスrxは既に2月末で売却していたので、ニコニコレンタカー暮らしから漸く解放されます。東京都内です。
ちなみに東京都内で、契約、納車のプレゼントはもらえましたか?
まだ、何ももらえてないので交渉してみようかと思います。また、ミニカーは何台もらえましたかも合わせて提供いただけると幸甚です。
書込番号:18758310 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

青黒ロレさん、納期短縮良かったですね!
私も都内で3月22日契約で10月納車予定です。
ディーラーからは納期短縮の話しは有りませんが、みなさんの納期短縮情報を聞くと、2ヶ月くらい早くなってもおかしくなさそうですね。
5月納車おめでとうございます!
ちなみに、契約時のプレゼントはブランケットだけでした。ミニカーは品切れでした。
書込番号:18758377 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

返信ありがとうございます^_^
展示開始、試乗開始前と後では納期の差がかなり出るとは聞いていましたので、実物、試乗はメガウェブでみて、即決しました。貴殿も納車早まればよいですね ^_^ ちなみにミニカーは何とか2台は確保できました。
書込番号:18758383 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

納期短縮おめでとうございます。8月予定が5月と3ヶ月も早まるとは、流石メーカー資本51%の東京トヨペットですね。
書込番号:18760934 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さん、ワクワク情報をありがとうございます。
僕はアル2.5Gを4月中旬に契約をして、8月下旬と言とわれています。
まだひと月も経っていませんが、営業マンに確認の連絡を入れたくてウズウズしている毎日です。
なので納期短縮の情報を聞くと少し気持ちが落ち着きます。
オプションを相当付けたのでのその分余計に時間がかかるのではないかと勝手に思っていますが、こらからも納期短縮情報を見てワクワクを押さえていきます。
ミニカー、営業マンに聞いてみます(笑)
書込番号:18766215 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
みなさま初めまして。いつも楽しく拝見させて頂いてます。
BIGX情報なにかありませんか?
定価は268000円らしいです。Blu-ray搭載無し。
リアビジョン12型以上。
他に何か情報あれば教えてください。
あと、どこで購入するのが一番いいのでしょうか?
書込番号:18700801 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

kojiさん
加木屋なんですね!結構近いです!
ネッツいってみようかなー。
書込番号:18713891 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ピサロナイトさんはじめましておじゃまします。
いつも楽しく拝見させて頂いています。
名指しで変な大賞をお決めになられた審査委員長が見えましたがどうなんでしょうねぇ(笑)。
小さな物差しでは世間は計れませんね〜!
私は今回MOPナビで納車されましたがBIG-Xの性能にも非常に興味があります。
りんとすさん、ko→jiさんはじめまして。
良い買い物をされましたね♪また素晴らしい情報をお待ちしております!
書込番号:18715019 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あさすけさん
下取り車は無いですよ。弟に譲りましたので!
書込番号:18715656 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ジェームスいってきました!
ナビ、リアモニター、バックカメラ、工賃で43まんでした。
安くは無いですね!
書込番号:18734034 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

初めて投稿します!
本日、Big−X、 リアモニター、バックカメラ、
ETC、各種取り付けキット、工賃、をジェームスにてコミコミ380.000円で契約してきました!
自分では量販店としては頑張ってくれた値段だと思っていますがどうでしょうか?
書込番号:18734302 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

愛知2.5S-C納車待ちの者です^ ^
新しいバックカメラも良くなってるみたいですねー^o^
まんまとアルパインの戦略にハマりそうですσ^_^;
書込番号:18734588 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

speck516 さん
アルパイン商品別見積書添付お願いします。
宜しくお願いします
書込番号:18736543 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

2016.1.1さん
ヴェルのレスに見積りアップしましたので確認してください!
書込番号:18736784 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

speck516 さん
ありがとうございます
明日、ジェームス行ってきます!
書込番号:18737015 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさんちなみにバックカメラ本体のカラーはどうしますか?
ウチの車はパールホワイトなんですが、カメラ本体は白か黒かどっちがいいんだろう?
カメラがチラッと見えますもんね。
書込番号:18743116 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

雅律さん
私は070パールですが、
今回、白色カメラを取付け予定です。
初めてアルパインで統一しますので、
折角ですので、他社から発売されていない
白色で合わせてみようと思います。
現車と色が合わなければ、
タッチペンでパール塗装予定です。
書込番号:18743286 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうだよね。ウチもそうしよーかな(^^)
書込番号:18748264 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


2016.1.1 さん
取付け画像、参考になります(^_^)
アルヴェルですと、メッキガーニッシュですので、
白でも黒でも、そこまで気にならなさそうですね(^^;;
それにしても、アルパインのバックカメラは、
フイッティングが良いですね。
収まりが、綺麗です。
書込番号:18751712 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どうもです。
少し出過ぎの様な気もしますが、皆さんどうですか?
さて来週12.13日アルパインのイベント(発表会)?
in浦安 行く予定です!
現物見て細部色等決めようと思っています!
しかし見積もり上手くいなかいです!交渉下手で
書込番号:18751975 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

画像ありがとうございます(^^)
ボディーよりちょっとクリームがかった白ですね。
参考になりました。
書込番号:18752239 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

カメラの色を心配されている方へ
20系ヴェルの070パールにアルパインのバックカメラ白を付けてますが、全くもって違和感ありません。
30系も同様、問題無いと思います。
書込番号:18753757 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさん予約完了したのでしょうか?
値段的にどれ位が相場なの??
書込番号:18762949 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

家の近くのイエローハットで、10型ナビ、連動バックカメラ、お任せETCの3つ、工賃まるまる混みで、24万でした!
バックモニターはいらないので、つけてません。
書込番号:18763995 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
いつも、楽しく拝見しております。
タイトルの件について、他のユーザー様の意見を頂きたく、投稿いたします。
CVTの作動音(ジー音)と運転席窓の(パタパタ音)について、お伺いします。
当方、xグレードを所有しております。
静かに走るのが好きで普段からオーディオOFFにて走行しております。
CVTの作動音について、気になってしまい、ディーラーにて同乗視聴して頂きました。
試乗車のSA-Cパッケージと音を聞き比べた結果、試乗車では音は気になりませんでした。センターコンソールの形状違いにより聞こえ方が違うとの事。
また、運転席側窓は風や振動でパタパタと音がします。外から軽く窓を拭いた時も音がなってしまいます。(他の窓は音はしません)
静かなクルマ故に当方が神経質になってしまったのか、自分を疑っています。
ご意見をお願いします。
書込番号:18743445 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

気にし過ぎです。
車も機械ですから、色々な音は出ます。
書込番号:18743463
7点

まぁ人によりけりじゃろう!しかし全く音の出ない車なんてまずありませんぞ!
とは言うものの新車じゃからなぁ!どこまで妥協出来るかがカギですな!ワシは全く気にならんがのぉ!
書込番号:18743519 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ご返信、ありがとうございます。
お二方のご意見、ごもっともです。
書込番号:18743529 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

窓を拭いたときにも音がする(ガタガタする)のは取付の問題かもしれないです。
CVTの音に関してはどうしようも無いかと思いますが、取付の問題であれば調整は出来ると思います。
書込番号:18743558
3点

なかでんさん
ご返信ありがとうございます。
窓の件、ディーラーに相談してみようと思います。
書込番号:18743572 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さま。
音に関しては主観が左右すると思うので何ともむずがしいですが、私は中古のエスティマの時でも徹底して直してもらいました。
1度気になった音を気にするなと言うのは無理だと思うので、強い意思でディーラーに訴えてはどうでしょう?
個人差が出る問題なので悩ましいですが、トヨタはきっと親身になってくれると思いますよ。
書込番号:18743670 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

アルファード-HVさん
ご返信ありがとうございます。
おっしゃる通りです。私はオーディオをかけていても、異音を探してしまいます。
ディーラーに相談してみようと思います。
書込番号:18743683 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドア内部の防音シートなど見えない所でも、グレードによってかなり差があるといってました。
一足早く納車した知人が嘆いてました。
書込番号:18744541
1点

和の職人さん返信ありがとうございます。
そうなのですね。私は上のグレードを試乗してXグレードを買ってしまいました。
購入の際は同じグレードを試乗する必要があったのかもしれませんね。
書込番号:18744559 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

主さん、
それでも、納得いかないならDに相談して下さい。
グレードだけが原因とは限らないので。
折角の新車ですので妥協して欲しくないです。
書込番号:18744905
1点

和の職人さん
ありがとうございます。
そうですね。せっかくの新車ですもんね。
窓だけでも調整をお願いしてみようと思います。
書込番号:18745101 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主さま。
私は現在納車待ちです。今乗っているオデッセイが半年ほど前に助手席側の窓がパタパタ音が鳴るようになり、他の電気系統の不具合もあったので、修理ついでにホンダに直してもらいました。
もちろん修理後はまったく音が鳴らなくなりました。10年以上乗っている車でパタパタ音が鳴り出し、修理で改善されたのですから、高級車で最初からパタパタ音が鳴るのは納得いかないと思います。
ちなみに私が乗っているすごく安い営業車でもパタパタ音はなりません。
CVT音に関しては経験がない為わかりませんが、一部分だけ異音がするというのは不具合と考えてもいいかと思います。
納得がいくまでDに対応してもらうべきでしょう。
書込番号:18745199
4点

ビッグバンアタックさんこんばんわ。
窓のパタパタ音はゴムがまだ新しくて馴染んでないからだと思います。
新車によくある事ですので窓の開け締めとドアの開け閉めをして様子みてみては如何でしょうか。
またCVTの異音ですが、CVTとトルクコンバーターに異常がある可能性があります。もう少
し詳細の情報(ビデオなど)を持ってディーラーへ問い合わせし、CVT、トルクコンバーター
の交換をお願いしてみるのも手かと思います。(同様の問い合わせがあればメーカー側も個別応対は
するかと思います。)
ノイズの大小によって気にならない人もいますが気になるのであれば徹底的に確認をしなければ
後々後悔するかもしれないので今の内に問い合わせすることをお勧めします。
書込番号:18746754
2点

皆様、ご返信ありがとうございます。
本日ディーラーにて点検して頂きました。
窓の件はゴムを交換してみる事になりました。※運転席側の窓枠のゴムに変形している部分が見つかりメーカー保証にて交換との事でした。
cvtについては、同じ2.5Lモデルをリフトアップして下から走行音を聞いてもらい、cvtの異常ではない事が確認できました。
また、運転席側のスライドドアからカタカタと異音が鳴り出しました。本日ディーラーにて調整して頂き鳴らなくなりました。
※発生場所は、運転席の後ろの柱の下の辺りです。同乗視聴して確認して頂きました。
ご返信下さった方々、ディーラーの方々に感謝しております。
書込番号:18762784 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


アルファードの中古車 (全4モデル/8,772物件)
-
- 支払総額
- 364.8万円
- 車両価格
- 349.9万円
- 諸費用
- 14.9万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 5.2万km
-
- 支払総額
- 398.0万円
- 車両価格
- 389.0万円
- 諸費用
- 9.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.8万km
-
- 支払総額
- 417.2万円
- 車両価格
- 399.0万円
- 諸費用
- 18.2万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.5万km
-
- 支払総額
- 788.8万円
- 車両価格
- 770.0万円
- 諸費用
- 18.8万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 6km
-
- 支払総額
- 679.0万円
- 車両価格
- 662.0万円
- 諸費用
- 17.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
75〜599万円
-
38〜1515万円
-
26〜710万円
-
27〜484万円
-
24〜720万円
-
57〜688万円
-
115〜736万円
-
138〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 364.8万円
- 車両価格
- 349.9万円
- 諸費用
- 14.9万円
-
- 支払総額
- 398.0万円
- 車両価格
- 389.0万円
- 諸費用
- 9.0万円
-
- 支払総額
- 417.2万円
- 車両価格
- 399.0万円
- 諸費用
- 18.2万円
-
- 支払総額
- 788.8万円
- 車両価格
- 770.0万円
- 諸費用
- 18.8万円
-
- 支払総額
- 679.0万円
- 車両価格
- 662.0万円
- 諸費用
- 17.0万円