トヨタ アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル

アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

(65075件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全3377スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ61

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

特別仕様車の色について

2016/06/22 22:18(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:47件

立て続けの質問で申し訳ないですが、特別仕様車の色について悩んでいます。
先週、契約し色はホワイトパールで契約をしたのですが見た目は黒の方がかっこいいなと揺られできました…
嫁は、黒の方がいいと言っていて自分は最初からホワイトパールの考えだったのですが子供も小さいので傷などが心配でホワイトパールにしましたが、特別仕様車は、メッキ類がスモークメッキとありエンブレムが金色と聞いています。
メッキでしたら黒がかっこいいと思うのですがスモークメッキでしたら白色もありでしょうか?
アルファードは、メッキ類が多いので黒がいいのかなとも思っています。
やはり、かっこよさ、高級っぽいのは黒色でしょうか?
よろしくお願いしますσ(^_^;)

書込番号:19978052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:7件

2016/06/22 22:37(1年以上前)

ラグジュアリーな白!(^O^) パールでも十分高級感ありますよ、あと手入れが楽かな。
当方ヴェルですがパールでミラーだけ202の黒にしています。

書込番号:19978117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


USA1188さん
クチコミ投稿数:1204件Goodアンサー獲得:65件

2016/06/23 21:42(1年以上前)

スモークメッキ+ブラックボディはシックさが引き立つと思いますよ。
20系でもスモークメッキで一層の格好良さが感じられます。

私は、白(黒渋い・・・)→黒(掃除大変・・・)→白(やっぱり黒が格好良い・・・)→黒  の経過でやっぱり黒に落ち着いています(苦笑)

書込番号:19980435

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:13件 アルファード 2015年モデルの満足度3

2016/06/24 07:33(1年以上前)

3姉妹の父さんさん
フロントマスクは、USA1188さんの仰る通り、ブラックが最も高級感があり、ベストかと思います。
しかしながら、ブラックにスモークフィルムを貼ってしまうと、リヤは、漆黒の板にバックドアガーニッシュと
ナンバーブレートだけが貼り付けてあるように見えて、物凄く安っぽく見えました。
ガネーシャ!さんの仰る通り、ホワイトパールよりは、ラグジュアリーホワイトパールの方が高級感がありますよ。
私のお薦めは、グレーメタリック or グレイッシュブルーですが。

書込番号:19981334

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:47件

2016/06/24 09:06(1年以上前)

>ガネーシャ!さん
返信ありがとうございます。
ミラーだらブラックも見てみたいです^_^;
アクセントが効いて良さそうですね。
また、宜しければ画像よろしくお願いしますσ(^_^;)

書込番号:19981477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:18件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2016/06/24 09:07(1年以上前)

 
奥さんが「黒がいい」と言っていてご本人も黒に靡いているなら
黒に変えてもらった方が良いかもしれませんね。
先週の契約ならまだ大丈夫でしょうし・・・

また、お若いご夫婦のようなので、
白の場合なら私はホワイトパールが宜しいかと思います。

ラグジュアリーホワイトは雰囲気が落ち着き過ぎるのと
ホワイトパールが弾けるような白なので相対的にくすんで見える感じがするかと・・・
曇の日や早朝夕方のトワイライトタイムの時に色の違いが結構出ます。

真っ白って若々しいですしね(笑)

  

書込番号:19981480

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:47件

2016/06/24 09:10(1年以上前)

>USA1188さん
返信ありがとうございます。
ほんとその通りで最初は白しか頭にありませんでしたが通りすがる黒がかっこ良く悩んでしまいました。
そして周りに話をすると100%で黒がいいと言われ迷いだしました。
モデリスタを付けるので特別仕様車➕モデリスタ➕黒?でかなり迷っています。
実際は、黒に少し傾きかけていますが…

書込番号:19981485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:47件

2016/06/24 09:16(1年以上前)

>高杉晋作さん
返信ありがとうございます。
そうですよね。
黒は引き締まり高級感ありかっこいいですしリアはおっしゃる通りです。
夜は、ナンバー灯を明るくすればまだいいかなと思っており昼間は、少し寂しく見えてしまいそうですよね。

書込番号:19981491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:47件

2016/06/24 09:27(1年以上前)

>ブラックバ〜ド’00さん
返信ありがとうございます。
もう、何年間の間次の黒は白にしようと決めていたのでなかなか黒に決めかねない状況で…
白でしたら、ホワイトパールで契約のままで大丈夫なのですが黒でしたら今週中に決めないと納車がずれると聞いていて少し焦っています。
特別仕様車なのでまだカタログもないので毎日妄想で頭がいっぱいです。苦
一様ガラスコーティングは、無償でしてくれるとの事で三人のヤンチャな子供がいるので小傷程度ならコーティングの上なら大丈夫かなと思っていますが甘い考えでしょうか?笑
ホイール等も黒であっても純正で居たいのですが見た目大丈夫でしょうか?

書込番号:19981506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


華子様さん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:9件

2016/06/24 09:34(1年以上前)

ブラック、ホワイトパール、ラグジュアリーホワイトパールであれば、ラグジュアリーホワイトパールがいいです。
でも奥様と一緒に決めてください。

書込番号:19981514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/26 06:49(1年以上前)

金色に加飾された特別仕様車であれば、
金色に何色を合わせれば似合うかを考えればいいですよね。
で、黒がいいかもとお思いであれば、黒にすればいいかと。
あくまで個人の主観ですが、私も黒が似合うと思います。
が、私は金色に加飾された車に乗るほど若くないので興味はありません。

書込番号:19986559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:7件

2016/06/26 17:38(1年以上前)

こんな感じです、知り合いのレクサスのRXのFスポーツを見て考えつきました。

書込番号:19987968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2016/06/29 17:52(1年以上前)

私は黒は汚れとキズそして洗車キズがすごく目立つので
敬遠してしまいます・・・。

特にとても晴れた日に見てしまうと
ヘアーラインスクラッチが浮いてしまうので私はダメです。

あくまでも個人の主観です。
黒派の方スミマセン・・・・

書込番号:19996708

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ28

返信7

お気に入りに追加

標準

30アル大型コンソール横の隙間

2016/06/22 11:05(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:27件

30アル2,5scにのっているものです。
大型コンソール横の隙間に物が落ちないようにしたいのですが、隙間を埋めていたり、何か他の対策をしてる方がいらっしゃったらどのようにしてるいか教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:19976642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51479件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2016/06/22 11:31(1年以上前)

ななしのアルさん

↓のような隙間を埋めるクッションを使用されてみては如何でしょうか。

http://minkara.carview.co.jp/partsreview/review.aspx?bi=23&ci=544&kw=%e9%9a%99%e9%96%93&srt=1&trm=0

書込番号:19976696

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:14件

2016/06/22 22:17(1年以上前)

当方ヴェルZ-Gですが、セリアの隙間埋めクッションを使っています。

コスパ最高です!(^^)

書込番号:19978049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:27件

2016/06/22 22:21(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
色々出てるんですね!
ちょっと調べてみます‼
ありがとうございます‼

>ぽんぽこぴ〜さん
コスパ最高すぎですね(*´∇`)
てか100均にあるなんて知らなかった…
デメリットって何かあります?

書込番号:19978062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:14件

2016/06/22 22:30(1年以上前)

私は、あの隙間に物が落ちると、取り出すのに難儀なのでつけました(>_<)

パワーシートを動かしてもスムーズに動くのでなかなかイイですよ

書込番号:19978095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27件

2016/06/22 22:50(1年以上前)

>ぽんぽこぴ〜さん
自分も物が落ちたら取るの大変なので困ってるんです(>_<)
パワーシート動かしても問題ないのはいいですね!
検討してみます(*´∇`)
ありがとうございます&#8252;

書込番号:19978151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:14件

2016/06/22 23:01(1年以上前)

>ななしのアルさん、こんばんは

はい、スル〜っとすべる感じですね
表面がメッシュ生地なのでシートを動かしても摩擦が少ないのでしょう(^^)

まぁ、左右2つでも200円(税別)ですからね

書込番号:19978179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2016/06/29 17:48(1年以上前)

私も隙間クッションつけてます。

何回もスマホ落として痛い目に遭いましたので〜^^;

ホント便利ですよ!!

書込番号:19996696

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ252

返信21

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 セイバさん
クチコミ投稿数:22件

今年2016年に発売するナビの中で、
人気がでるであろうこの2つのナビ!

@BIGX11−アルパイン(発売月、6月)
Aサイバーナビ−カロッツェリア(発売月、9月)

そこで!
皆さんならどっちのナビを選択しますか?!
また理由も添えて下さい!

では宜しくお願いします!

書込番号:19955031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:17件

2016/06/14 02:03(1年以上前)

>セイバさん
こんばんは。

本当ならカロッツェリアが良いですが、
アルパイン予約しました。
理由は1インチ大きいく発売日が早いからです。

書込番号:19955088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:879件Goodアンサー獲得:42件

2016/06/14 02:17(1年以上前)

私は既にアルパイン購入済みですが、これから購入するとなるとBIGX11ですね。
理由はリアモニターがアルパインの方が魅力的だから。

書込番号:19955097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2016/06/14 06:18(1年以上前)

私はずっとカロッツェリアのサイバーを使っていたのと口コミでbigXはナビの精度がいまいちとの評価が多かったのでサイバーですかね?しかし、私は8月納車だったのでbigXにしました。大きさ綺麗さならbigX、精度を求めるならサイバーですかね。

書込番号:19955229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:5件

2016/06/14 06:29(1年以上前)

僕はナビをカロッツェリアにしてリアモニターをアルパインにする予定ですよ(^-^)
ちなみに車は納車されてますが中はすっからかんです(;_;)
>リュウトットさん
本当ならオートバックスで5月末に新しくでる7インチのサイバーナビを一旦買って9月にでる10インチがでたら7インチを買った時とおんなじ値段で買いとってくれるイベントらしいのですが…九州の震災で7インチナビも発売が遅れて…。>セイバさん

書込番号:19955244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:5件

2016/06/14 06:35(1年以上前)

すみません!書き込みが初なので返信の仕方がおかしくなりました(;_;)
ちなみにアルパインのナビ表示は7インチを引き伸ばして使ってると聞きましたよー。
皆さんご存知なら申し訳ありませんm(__)m

書込番号:19955249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/06/14 06:50(1年以上前)

>yoshi、、、さん
>ちなみにアルパインのナビ表示は7インチを引き伸ばして使ってると聞きましたよー。

それは2年位前で液晶がVGAの機種の話ですよ(現在BIG-XはXGA液晶です)
7インチVGAも10インチVGAも画素数は同じなので、引き伸ばしたようと言われています
現在でもアルパインBIG-Xと新型サイバー以外はVGA液晶で、例えば純正10インチもVGAなのでそんな感じでしょうね


ちなみに、ナビとリアビジョンのメーカーを別にすると、リアビジョン付属のリモコンが使えない等のデメリットがありますので注意が必要です。

書込番号:19955261

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:5件

2016/06/14 07:07(1年以上前)

北に住んでいますさん
うわー(;_;)店員の話しをうのみにして話しちゃいました!すみませんm(__)m
リモコンは一部使えない昨日があるとかじゃなくまったく使えないのでしょうか??

書込番号:19955292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/06/14 08:40(1年以上前)

>yoshi、、、さん

リアビジョンの機能に関する事は使えますが、ナビ側の操作(例えば地デジのチャンネル切替)が使えません。

書込番号:19955459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2016/06/14 11:58(1年以上前)

北に住んでますさん
ありがとうございます(^-^)
まぁそんぐらいなら我慢できそうですね!

書込番号:19955813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:5件

2016/06/14 15:44(1年以上前)

2年前、まさにこの2種で悩み抜きました!

休みごとにカー用品店を回って実機に触れたりして、一ヶ月近く考えました。

結局、「BIG X」の大画面も捨てがたかったですが、精度と音質に定評のある「サイバー」を選択しました。
(結構ナビを利用することが多いですので)

次回買い替える機会があれば、恐らくまた同じように悩むと思います!

書込番号:19956269

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/14 17:16(1年以上前)

もうすぐ納車ですがサイバーナビを選択した為9月までナビ無しです(笑)

書込番号:19956433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/15 02:05(1年以上前)

今回、アルパインのナビ性能がアップしているという噂を聞いたのですが、実際のところどうなんですかね?
納品された方が居たら、レビュー欲しいです。

書込番号:19957896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:6件

2016/06/15 09:19(1年以上前)

いつも勉強させていただいております、タイプゴールド検討しています
m(_"_)m

今まで旧いビッグXだったので、新しいサイバーナビにも期待していたのですがお店で聞いたらリアへのHDMI出力が480pだとか?
実機見てないのですが、WXGAの大きなリアモニター着けることを想定すると厳しいのかなぁ、なんて感じています

パナソニックのF1Dは安いのにBDかかるしリアも1080pを出力してなかなかよさげなんですが、肝心の9型モニターがVGAだし…

今の旧いビッグX、決してお利口ではなかったですが(笑)ババ3939さんが指摘されているナビ性能のアップに期待しています

書込番号:19958334

ナイスクチコミ!9


スレ主 セイバさん
クチコミ投稿数:22件

2016/06/15 09:25(1年以上前)

皆様書き込みありがとうございます!
ディーラーさんでも推奨してる効果なのか、アルパインを選ばれてる方が多い気がしますね(笑)

またナビ自体の質問をされている方もいらっしゃるみたいなので、私の分かる情報をお書きします。でもほとんどが専門家の入れ知恵です(笑)

まず2016年発売モデル…
アルパインはマイナーチェンジで、フルモデルチェンジしてから3年たっています。それに対してカロッツェリアは4年ぶりのフルモデルチェンジです。もしかしたら来年アルパインはフルモデルチェンジするかもしれませんね。

そして今年のカロッツェリアは、スマートフォンなどに入っているandroidが使われているらしく、ほぼスマートフォンを操作しているのと変わらないみたいです。(個人によって感想はかわります(笑))数年後のナビ業界はandroidを使用したりして、操作感を重視されたナビが主流になっているかも知れませんね。

フリップダウンについては、ナビとの連動を考えないのであれば、画質、画素数、インチ、この3つで選ぶとアルパインかと思います。

ついでに、
ナビの画素数に関しては
BIGXはWXGAで、サイバーナビはXGAです。
これに関しては素人知識ですが、BIGXの方が綺麗なのかも知れませんね(笑)

以上大雑把ですが、追加情報です。
もちろん私の話はあくまで参考にして頂いて、ここでは皆さんの知識やお話を聞かせていただきたい!

では今までのお話を踏まえて!!
さらにご意見の程宜しくお願いします!!

書込番号:19958343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/06/15 13:08(1年以上前)

WXGAのWはワイドの事なので、ワイドXGAのサイバーと画素数は同じかと思います。

書込番号:19958771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


スレ主 セイバさん
クチコミ投稿数:22件

2016/06/15 17:27(1年以上前)

>北に住んでいますさん
書き込みありがとうございます!
確かに…本日サイバーナビのカタログを確認、メーカーの方に聞いたところほぼ同じみたいです。

ご指摘ありがとうございます!

書込番号:19959206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:17件

2016/06/18 10:49(1年以上前)

今BIG-Xみてきました。
ナビ機能も改善してるらしいですし、ハンドルでの電話の応答など、純正と同じになったらしいです。

書込番号:19965999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:17件

2016/06/18 16:19(1年以上前)

11インチ付きました。
画質も良いけど、音が凄く良くなりました。
Dオプのナビとは比べ物になりませんね。

書込番号:19966684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


スレ主 セイバさん
クチコミ投稿数:22件

2016/06/29 01:49(1年以上前)

ついにBigX11が発売しました!

納車待ちの方や、納車した方!
今一度意見交換を!
どちらのナビを検討されてますか?!

私はオートバックスに何度か通い、サイバーナビにしました!

理由は、ビジュアル面、音質、ナビの性能、この3点に焦点をおいて決めました!

書込番号:19995071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


C.P.Sさん
クチコミ投稿数:16件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2016/06/29 03:04(1年以上前)

>セイバさん
初めまして

自分はトヨペットにてBIG X11にしました。
ナビ
フリップダウンモニター12.8
フロントカメラ
バックカメラ
サイドカメラ
工賃込みで377000円です。

理由は営業マンに言われるがままにです。

以前からカロッツェリアを使用してて好感でしたのでサイバーナビの事を知っていればサイバーにしたと思います。

書込番号:19995148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ78

返信14

お気に入りに追加

標準

登録時期について

2016/06/23 21:19(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:81件 アルファード 2015年モデルの満足度5

本日、ディーラーより納車は7月上旬と連絡がありましたが書類を見てみると6月14日に登録されているようで既にナンバーも車体番号も記載されていました。
不思議に思い聞いた所、整備と登録は別に進めていると訳の分からない事を言われましたが、納車の段階で1ヶ月落ちの車じゃないないかと、がっかりしておりますが、こんな物なのでしょうか?税金も6月分かかってますし、久しぶりの新車で少々不安です。

書込番号:19980358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2016/06/23 21:50(1年以上前)

>たか☆GMTさん こんばんは

それは多分整備に時間がかかってるせいではなく、手続き上の上のことでしょう。
工場では、注文書により生産準備を整え、車台番号が決まるとDへ連絡されます、Dではそれを基に新車登録を行い、ナンバープレートが発行されます、しかしその段階ではまだ実車がDへ届いていないことが多いのです。
その分、乗りもしないのに税金が発生してしまうことはスレヌシさんお書きの通りですが、少しでも早くお届けしたいとのDのお気持ちをご理解ください。
尚、当方自動車業界とは無縁のものですが、長い経験からそんなシステムになっているようです。

書込番号:19980466

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:14件 アルファード 2015年モデルの満足度4

2016/06/23 21:58(1年以上前)

>たか☆GMTさん
>里いもさん
こんばんは、登録日や納車日はディーラーが
指定したり勝手に登録したりするんですね。

私は登録日をこの日で納車日はこの日でお願いしますと営業マンと話をして決めましたよ。
確かに手続き等々あるのはわかりますがね。

書込番号:19980494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2016/06/23 22:01(1年以上前)

DOPなど取付のために整備センターへ配送、
配送と同時にディーラがナンバー取得に動くが、
取付る部品が欠品で7月になったとか。

詳しくは担当に聞かないと判らないね。

書込番号:19980505

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51479件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2016/06/23 22:09(1年以上前)

たか☆GMTさん

ノルマ達成目的で早めに登録を行う事は結構あります。

ただし、これは事前にオーナーの了解を得た上で行うのが一般的です。

私のスバル車は2015年1月下旬納車でしたが、営業マンから2014年12月に登録しても良いか聞かれた事がありました。

この時は2014年式になるのが嫌で断りました。

今回、たか☆GMTさんに何の相談や了解も無く、ノルマ達成目的等で納車よりもかなり早めとなる6月に登録したのなら一寸問題ですね。

書込番号:19980531

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/06/23 22:11(1年以上前)

12月登録1月納車ならば年式が変わるので厳しいが、それ以外はそんな細かい事は気にしない。

書込番号:19980538

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:81件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2016/06/23 22:15(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
皆さんの様に広い心を持たなくてはいけませんね。
ただ一言、断りや説明が欲しかったなと思います。
車が来れば忘れちゃいますかね。

書込番号:19980549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:14件

2016/06/23 23:25(1年以上前)

>たか☆GMTさん

登録して1ヶ月後に納車などありえませんよ。

仮にリース車であれば、リース開始日は登録日となる為、納車がされていないにも関わらず、1か月分のリース料が請求されることになりますからね。

販売店に問い合わせする事柄だと思いますよ。

書込番号:19980792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:2件

2016/06/24 00:42(1年以上前)

去年新車を買いました。
同じ様な案件なので私の経緯を!

9月4日か7日にラインに乗るので車体番号でたら登録します。納車は遅くて9月22日辺りを考えて下さいとの事でしたが、結果9月20日でした。
ですが、Dに『登録してそんなに納車が遅くなるなら、10月に登録してその後即納車して欲しい』と言いました。が時すでに遅し、結果登録済みでした。
理由は、車体番号が出たら書類だけで陸運局で登録できるそうです、新車は!びっくりでした。個人で車検は何度かした経験(AT→MT公認も自分でやった)があり、新車って何と持ち込みしなくてもできるんだと教えてもらいました。車体番号が出る=工場でその日に製造される=Dは即登録…になる訳です。ここからが問題で、陸送や船便(私の場合は船便)でコストダウン、何とかセンター?でチェックし、陸送するのですが、当然一台だけ積んで運びません。経費が増大するからです。他店舗の販売車と合わせてため込んで、ある程度まとまったら陸送ってな訳になります。

書込番号:19981027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


puri-Qさん
クチコミ投稿数:508件Goodアンサー獲得:31件

2016/06/24 09:08(1年以上前)

車種違いですが、私の場合モデリスタエアロをつけました。

この場合の登録の流れとして車体番号が上がり書類が揃った時点で登録、並行して生産工場から集中センターに車輌搬送。

集中センターでオプション取り付け。

取り付け後、営業所に車輌が届き初期整備点検等を行い納車の段取りとなります。

登録を後回しにすると外装やエアロ装着により全長等が変わるため構造変更が必要になり
手間も時間もかかるという事でした。

任意保険の車輌切り替えなんかも余裕を持って出来ますしスムーズな流れだと思います。

納車が先延ばしになっても良いのなら登録を後回しにもできるでしょうが、ナンバープレート取り付けまでセンターで眠ったまんま。営業も売り上げが先延ばしになっていい顔はしないかも?

書込番号:19981481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1327件Goodアンサー獲得:36件

2016/06/24 10:48(1年以上前)

>たか☆GMTさん
この場合納車時にガソリン満タンでも要求した方が
良いかと思いますが?

書込番号:19981633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:3件

2016/06/24 11:07(1年以上前)

では、1ヶ月分の税金を返して欲しいって 交渉してみればどうでしょうか?

書込番号:19981672

ナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2016/06/24 11:32(1年以上前)

中古売却の場合も納入済み税金返してくれるので、返してくれると思いますよ。
ガソリン満タンの方がお得みたいだけど。

書込番号:19981721

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/24 12:54(1年以上前)

納車を1年遅らせれば、税金をかなり節約できますよ!

書込番号:19981870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:25件

2016/06/25 02:10(1年以上前)

ディーラーは登録する前に、おおよそ登録できる日と、その後何日後以降に納車が可能になるかが
把握できているはずですので、

「何月何日ごろ登録で、何月何日以降納車可能です。」
と登録前に連絡すべきだったとは思いますが、
登録月と納車月が違うことがあるのは、ごく一般的なことだと思います。

>ディーラーより納車は7月上旬と連絡がありました
仮に7月の2日とか3日に納車が可能になるのならば、少し遅いなとは思いますが、
大げさに遅いわけでもないと思うのですが。

納車日は都合がありますので気にしますが、登録日はそこまで気にした事はないです。
スーパーアルテッツァさんのように、年をまたぐ場合でしたら気にしますけど。

書込番号:19983608

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ74

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 5月末に契約…

2016/06/05 08:36(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

ディーラーの方に納期目安などを聞いてもイマイチな反応でこの先もの凄い不安なんですが…
車の納期とかに詳しい人目安とか教えてもらえるとありがたいです。
ちなみにグレードはS Cパッケージです!

書込番号:19930540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件

2016/06/05 08:45(1年以上前)

>アルファード( ´Д`)y━・~~さん

ディーラーも良く判っていません。
大体、3ヶ月待てば納車されますよ。
僕は、ヴェルファイアZ-Gで3月末契約で、7月上旬に納車です。

書込番号:19930554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:33件

2016/06/05 09:00(1年以上前)

>アルファード( ´Д`)y━・~~さん
はじめまして
私も同じような内容でヴェル板に投稿しました(笑)
私はヴェルファイアで同じくらいの時期に契約して8月下旬かもしかしたら9月かもと言われましたよ。

書込番号:19930583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


aominatouさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2016/06/05 09:31(1年以上前)

4月9日にサブディーラーにて同じSCパッケージ・ホワイトパールを契約しました。MOPはレーダークルーズコントロールだけつけました。ディーラーに発注かかったのは多分11日だと思います。
地震や爆発の件もあり、他のお客さんから毎日のように納期の問い合わせあるんだろうなと思って、あまり困らせないようにこちらからは何も連絡せず。
それで昨日担当から連絡があり6月22日〜25日に工場の製造ラインに乗るとメールで連絡がありましたよ。ナビやら他オプション取付も考慮したら7月上旬には納車されるのかなと思っています。
ナビの件で5月に担当から連絡があった時にチラッと納期の事について尋ねたんですが、グレードやオプションで差がありますが4月に発注した分は大体6月末、5月に発注した分は8月〜に納車だと言ってました。
GW工場連休と特別仕様車枠の為4月か5月で納期にだいぶ差があるらしいです。

ちょっと調べてみました。
5月下旬までに契約分は7月末〜8月下旬納車みたいです。
忙しくやってればあっという間ですよ。
自分なんか梅雨で雨中の納車の可能性高いんで(´・_・`)。普段乗るのは嫁なんでいきなりぶつけないか心配です。

書込番号:19930645 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2016/06/05 10:30(1年以上前)

>アルファード( ´Д`)y━・~~さん
初めまして。
私は5月13日契約しまして、先日連絡があり6月10日のラインに乗るそうで6月末に納車予定と言われました。
グレードにより違うのでしょうが、早く納車されるといいですね。

書込番号:19930796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


シゲ岡さん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:5件

2016/06/05 11:14(1年以上前)

こんにちは。
私は、4月25日に、2.5S-Cを契約しました。
色、ブラック
メーカーオプションは、JBLナビ、リアモニター、パノラミック、DCM、本革、寒冷地仕様です。
ディラーオプションは、モデリスタエアロキット、マット、ドアバイザーぐらいです。
ディラーより、先週、連絡あり6月末に工場出荷らしいです。納車は、7月上旬ぐらいです。 私は、岡山県です。

書込番号:19930901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件

2016/06/05 11:35(1年以上前)

>ハム.太郎さん
やっぱりそれくらい待たなきゃいけないんですねT^T
気長に待ちます( ̄^ ̄)ゞ

書込番号:19930945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2016/06/05 11:37(1年以上前)

>くるーくるーさん
それは長いですね。気を長くして待ちたいんですけどどうもそわそわしちゃってT^T

書込番号:19930950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2016/06/05 11:39(1年以上前)

>aominatouさん
なんとか、8月上旬までには納車したいんですけど
オプションも結構つけているものですから…
いまディーラーから目安は2カ月ですって言われたんですが
あまり当てにしてはいけないのかなと思います…笑

書込番号:19930958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2016/06/05 11:40(1年以上前)

>たか☆GMTさん
それはかなり早い方ではないですか??
羨ましいですT^T

書込番号:19930961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2016/06/05 11:42(1年以上前)

>シゲ岡さん
いまディーラーから約2カ月が納期目安と言われました
僕は愛知です!!
2カ月で納車を迎えれれば嬉しいです( ̄^ ̄)ゞ

書込番号:19930962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2016/06/05 19:23(1年以上前)

私は昨日sc話に行って8月末か9月初めって言われましたよ。

書込番号:19932066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2016/06/09 18:28(1年以上前)

先日ディーラーに行った時に
7月末までにはほぼ確実に納車されますと
言われましたがなにを根拠に言っているのですかね。
詳しい方教えてください( ̄^ ̄)ゞ

書込番号:19942567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:21件

2016/06/09 19:18(1年以上前)

>アルファード( ´Д`)y━・~~さん
各販社(ディーラー)によって、メーカーからの割り当て台数が決まっているので、ある程度になればディーラーでの発注順番から納期が予想できますよ。
早く納車されるといいですね!

書込番号:19942722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2016/06/10 12:26(1年以上前)

>アルファード( ´Д`)y━・~~さん
私は5/29に契約し、注文書の希望納期は8/8になっています。
(HYBRID SR“Cパッケージ”)
ディーラーには、三重にある工場の生産ラインが止まっていて、生産が開始するのは7月からだと言われました。
小学生の娘の夏休みに目一杯使いたいので、お盆前には納車してほしいとお願いはしていますが、ディーラーの口ぶりから察するに厳しいのではないか思っています・・・。
(目安の回答にはなっていなくて、スミマセン・・・)

書込番号:19944606

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/10 18:10(1年以上前)

納期に関する書き込みをよく見かけますが、
どんなに考えても心配しても納期は変わりません。
注文したのを忘れるくらいの気持ちでいれば、
あっという間に納車ですよ。

書込番号:19945200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/10 21:18(1年以上前)

>Hotzenplotzさん

その営業マンのいなべ工場の生産ラインが止まっているという言い方はちょっと良くないですね笑

実際には
特別仕様車の先行生産の絡みがあるため、配車台数枠を少し制限します。という事みたいです。

納期遅れの理由に生産ラインが止まってるからという営業マンがいますが、メーカーは余程の事態がない限り(大規模な天災や人災など)生産ラインを止めることはまずしません。
この前のアイシンの工場にて爆発がありましたが、今現在いなべ工場は稼働中です。
(うちの担当の営業マンが色々とあたってくれて細かく調べてくれました。)

納期は配車台数枠によって決まってしまうようです。

書込番号:19945634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:13件

2016/06/10 22:29(1年以上前)

>Hotzenplotzさん
トヨタ車体いなべ工場のアルヴェルラインは現在稼働していないみたいですね。
7月になると特別仕様車の発表があり生産も再開するようですね。
ですのでいまは発注しても7月からの生産分にしか割り当てられないので9月とかになってしまうようです。
自分はヴェルファイアZGで5月初旬に契約してますがその時から7月からの生産枠にしか入れないと言われていたので早くて7月下旬の納車となるようです。

書込番号:19945876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2016/06/11 16:37(1年以上前)

本日sc契約でディーラーには8月上旬予定で8月末納車と言われました。東京です。

書込番号:19947649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2016/06/13 07:53(1年以上前)

4月半ばにXを契約して当初6月の生産枠に入ってると言われていたのですが、先日担当さんに小変更後の車両になる言われました。
小変更後の車両は7月1日以降の生産になるのでしょうか?
前倒しで6月末から小変更後の車両も作ったりするのですかね?
未だにBも付いていません。

書込番号:19952533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:6件

2016/06/14 12:55(1年以上前)

工場は止まっているのかもしれませんが今日アルファード2台、ヴェルファイア1台が積車に乗せられて運ばれていましたよ。

書込番号:19955938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

アルパインのリアモニターについて

2016/06/22 08:05(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:47件

先週、特別仕様車を契約したのですがナビ無しで契約しアルパインのビックX11型を入れようと考えているんですがリアモニターの種類についてなんですが、トヨペットでアルパイン11型のセットに付くリアモニターの型を知りたいです。
その他、オススメリアモニター教えていただきたいです。
アルパインのサイドカメラも購入検討しているのでその他アルパインのセットに関して値段も含めてよろしくお願いします。
ちなみ納車は9月中と聞いています。

書込番号:19976339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:3件

2016/06/22 08:21(1年以上前)

アルパインならPXH12X-R-AVではないでしょうか?

書込番号:19976364 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:47件

2016/06/22 08:55(1年以上前)

返信ありがとうございます。
こちらの方で購入検討します^_^;
余談なりますが、ノジマの方でセット販売の方を見かけたのですが、セット販売の方が価格は単品購入よりお安くなりますでしょうか?
よろしくお願いしますσ(^_^;)

書込番号:19976428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/06/22 13:08(1年以上前)

ネット購入の方が安いが、取付が必要なナビだとデメリットがあります

保証は取付だけした業者には関係無いので、初期故障等があった時に面倒です

特にリアビジョンに去年のモデルで異音のトラブルがありましたので、購入と取付は同じ所が良いとは思います。

書込番号:19976907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2015年モデル
トヨタ

アルファード 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:98〜1920万円

アルファード 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1316

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,754物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アルファードの中古車 (全4モデル/8,754物件)