アルファード 2015年モデル
1316
アルファードの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 98〜1920 万円 (6,489物件) アルファード 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全3377スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
32 | 7 | 2016年6月5日 00:08 |
![]() ![]() |
103 | 21 | 2016年6月3日 15:56 |
![]() ![]() |
34 | 21 | 2016年6月3日 13:59 |
![]() |
7 | 0 | 2016年6月2日 18:13 |
![]() ![]() |
83 | 15 | 2016年6月2日 06:09 |
![]() |
86 | 12 | 2016年6月1日 21:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
みんなさん、お早う御座います。
Xグレードを契約しようと思います。
ナビ、etc、バックモニターをつけようと思います。
予算は450万くらい
これをつけたほうがいいなどアドバイスをいただければ助かります。
よろしくお願いします。
書込番号:18882824 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スレ主さんはじめまして
やなりMOPナビでパノラミックビューでしょうか。
リヤモニターまであれば更に満足度が上がりますよ。
書込番号:18883074 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

レーダークルーズですねー(*^^*)プリクラもセットなのでお値打ちだと思います。
全車速追従なので渋滞でも使えます(^○^)
全てのグレードにオプションで付けれるのがまた魅力的ですね〜( ^ω^ )
書込番号:18883179 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

外からでも中からでもわかるサンルーフ!
書込番号:18883398 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

みんなさん、早速なご返信ありがとうございます。
昨日用事がありましたので、契約できなかった。
Xグレード、MOPナビ、クルーズ、マット、リアモニター、雨バイザー、メンテパック、一年コーディング
値引き35万、下取り10万アップ。
これ以上の値引き厳しいでしょうか?
また、車体カラーは、ブラックですが、Xグレードの椅子の色を選べないのは、ショックだった。
黒ボティに合わないのかな⁇
イメージつかなく、現物写真あれば、ぜひアップして頂きたいです。
書込番号:18885893 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

はじめまして。
全く同じ色とグレードで検討してます。
私もカタログで見る限りブラックの車体にベージュのシート+ブラックのフロアは違和感を感じました。
しかし、ディーラーの試乗車がグレードXのブラック車体だったので実際に見ましたが、全く違和感がありませんでした。
むしろブラック一色より良く感じたくらいです。
私の中では決まりです(笑)
(写真無くて済みません)
値引きは車両から37万とオプションから11万の合計48万を提示されてます。
車体からは11.5%、MOPはゼロ、DOPからは17.3%なので、もう少し行けるかなと思います。
(目標は車体12%、DOP20%)
下取りは中古車店が良いですよー。20〜30万アップしました(笑)
あとアルファードはDOPが異常に割高なので、いっそのこと市販品で賄うのも手だと思います。
(特にフロアマットなんて10万円を超えますからね(-_-;))
頑張ってください!!
書込番号:19930072
4点

昨年の下記書き込みにレスしちゃいましたね。
失礼しました(笑)
書込番号:19930083
3点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
私はコンプリート専門店でアルファードS-Aパッケージを2月10日に契約しました。
5月末の納車になってましたが、コンプリートしてからの納車なので仕方がないと思ってましたが、震災の影響で6月末になるとの事です。
2月に契約して震災の影響があるのかとコンプリート店の仕入れ先である大阪トヨ◯ット法人部に連絡してみた所、震災の影響ですと言いきりました。
元々2月の契約が全国で三千台前後しかないアルファードの納車が5月半ばになるのはおかしいと思うのですが、どうなんでしょうか?
書込番号:19873832 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

その専門店って、BREAKとか?
書込番号:19873916
13点

>元々2月の契約が全国で三千台前後しかないアルファードの納車が5月半ばになるのはおかしいと思うのですが
月々3,000台前後の販売台数のアルファードですが、生産する工場ではアルファードだけでなくヴェルファイア等も同じ工場で作っています
月々1万台生産出来る工場と仮定すると、月々3,000台前後の販売台数ならその位の生産キャパしか取ってなく残りの7,000台分は他の車で生産の生産をしていると考えるのが普通でしょう
ヴェルファイアのクチコミでも納期は未定の人も多く、地震の影響を確実に受けていますね。
書込番号:19874121
8点

気長に待ちましょう。(^O^)
書込番号:19874141 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>チョコぼ〜る●さん
2月11日でのその納期はかかりすぎですね。
心中お察しします。
契約3000ではなく登録ではないですか?
バックオーダーを山ほど抱えているのでしょう。
書込番号:19874192 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

コンプリートブレークなら何が惹かれたんですか?
納車してから最低とかならないと良いですね
書込番号:19874434 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>JFEさん
不通なんですかね?
2月12日にディラーからメーカーに発注かけて5月半ばのコンプリート店への入庫は?
書込番号:19874569 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>働きたくないでござるさん
鋭いですね!
書込番号:19874573 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アマル22さん
全てが信じられなくなってます。
納車の際しっかりと車確認します!
書込番号:19874583 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>北に住んでいますさん
不通?なのですね。
了解しました!
なんでもかんでも震災のせいにされてると思ってました。
工場爆発と震災の影響ばかり言ってくるので。
書込番号:19874592 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ガネーシャ!さん
契約して3ヶ月もたちますのに、さらに後一ヶ月待つのは本当に長く感じます…
書込番号:19874606 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>北に住んでいますさん
不通じゃなく普通でした!
書込番号:19874644 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おかしいと思う理由は何ですか?
書込番号:19875225 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>カンチェンジュンガさん
他の人の契約時期、納車時期をみておかしいと思ったから質問しました。
フルモデルチェンジしたばかりの時期でもないのに4ヶ月も待たされてる事を疑問に思う僕がおかしいんでしょう。
うん、そうなんでしょう
書込番号:19875439 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こんばんは🎵
SCパッケージを2月26日に契約し、4月16日納車でした。神戸トヨペットさんです。
メーカーオプションナビとシャークアンテナ付けました。各トヨペットにて台数割り振りあると思いますが、私より2週間早く契約し、大阪で5月半ばとは、ちと遅い感じですね。
書込番号:19875501 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

2月末にS-Cを大阪トヨペットに注文して3月末に納車してますよ。
2月末の大阪トヨペットの納期予定見せてもらいましたけど仕様により3パターンあり遅いのでも4月中旬とかでした。
京都トヨペットもS-Cは3月納車と言ってました。
大阪トヨペットで購入した人はこんな感じだと思いますがコンプリート専門店が絡んでるんでよくわかりません。
書込番号:19875565 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

2月20契約、4月16日納車でした。
そんなに差が出るんもんですかね?
書込番号:19876142 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>チョコぼ〜る●さん
私はディーラーでヴェルファイアを2月14日に契約しましたが未だ納車されていません。
工場火災で納期遅れがあるということで、契約時点で納期は全く読めません。GW前納車の約束もできませんと言われ気長に待っていたところ
震災で更に2週間の遅れが出た為に最悪6月納車なんて話もありました。
なのでメーカーからショップへの納期3ヶ月も仕方ないのかなと思います。
コンプリート車両なので更にカスタム期間もあり長くなるので待ち遠しいとは思いますが
その分手元に来た時の喜びが大きいのでお互い気長に待ちましょう(^_^;)
書込番号:19876649 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あっ!
チョコぼ〜る●さん発見!!
お久しぶりです。
僕はアルファードSC 6/19納車で決まりました。
後もうちょっとの辛抱です!
書込番号:19926254 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
3月19日に契約をしたのですが、まだいつ納車になるか未定です。
みなさんは納車の予定などは決まりましたか?
地震の影響などでかなり遅れているとは思いますが。
書込番号:19854441 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

3月初めに契約して、今月初めに納車されました。ちょうど2ヶ月です。
ナビやらなんやら取り付けでディーラーに届いてから10日ほどかかっていますので、車両完成からディーラー到着までは1.5ヶ月ほどでした。
今は震災の影響で2〜3週間ほど通常納期よりもかかるみたいですね。
書込番号:19854463 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>黒ヒゲ危機○髪さん
早いですね(*_*)
羨ましいです(>_<)
書込番号:19854502 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分は4月2日に契約しました。
アルファードS-Cパッケージ202ブラックです。今日担当者に聞きましたら今月(5月)の21日にメーカーを出発するらしいです。それから途中、工場に一旦入り新車点検やらいろいろして、それからディーラーにはいるのが月末らしいです。やはり2ヶ月ぐらいかかる感じですね!聞くところによると、自分よりも前にハイエースを契約した方は地震の影響で納車が1ヶ月遅れたらしいですよ。もう納車はされてるとは思いますが。自分よりも前に契約されてるのに納車時期がわからないのは遅すぎですね(~_~;)
書込番号:19854765 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>i.kazuさん
これでも決算期の最終契約だったんで遅かったと思います。
早い方は1.5ヶ月ほどで納車されてたみたいです。
今現在の納期が遅いのは、震災の影響でアルヴェルを生産するトヨタ車体の生産ストップに寄るところが大きいと思います。こればかりはしょうがないですね。
昨日から生産再開してるんで、1日でも早く納期されるといいですね。
いまはこの掲示板やカタログをみて色々情報集めて楽しんでください!
書込番号:19854781 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

3月19日契約で6月終わりから7月半ばと言われてます。はっきり言ってふざけてます。
3か月以上かかるものはってトヨタのホームページに出ているのにアルファードは出てません。ふざけたディーラーです。
書込番号:19855130 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

しかも、地震の影響でおくれますか?ってこちらから連絡したら地震の影響はほぼないですって!
おい!って思いましたが我慢しました。
書込番号:19855139 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今連絡が来て、6月中旬には納車出来そうということでした!
地震の影響は多少あったようです!
書込番号:19855148 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分はヴェルファイアですが、3月18に契約して、5月31日納車予定でしたが、4月末に地震の影響で納期未定になりましたと言われましたが、5月2日にまた電話が有り、5月20日工場出荷予定で、頑張って5月末納車で遅くても6月頭って言われました。
ただ、今日のニュースをみたら14日までは工場を稼動するけど、それ以降は11日に部品の供給状況で判断するってなってましたね。それなのに20日出荷が決まりしたって言われたのがなんか不思議です。
書込番号:19855338 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>i.kazuさん
初めまして。僕は3月下旬契約のZ-Gで、納期が6月中です。代車を借りているのと、通勤使用の為、イライラせず待ってます。地震の影響はありますが、今は順調に生産しています。多少の地域・グレード・装備で、納期の前後があります。ディーラーの営業マンがどこまで把握しているのかも、それぞれ違いがあると思われるので、急がれる方は確認が必要ですね。
書込番号:19855457 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>i.kazuさん
スレ主様初めまして(^^)
僕もSCを3/14注文中ですが、震災前は5/11にメーカー出荷でしたが、工場停止から延期になり、昨日担当から電話があって5/28に出荷が決まりましたと連絡がありました。
やはり約二週間はずれ込むみたいですね(゚ω゚;A)
書込番号:19858048 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさんありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
やっぱり納期は遅れているのですね(*_*)
待ち遠しいですね(>_<)
書込番号:19858064 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分も納車待ちなんですが今回の震災や2月の停止もそうなんですがGWの休みをなぜ取るのかに疑問を持ちます。
書込番号:19858169 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>サクジュン1982さん
労働者、労働組合があるからですね。
書込番号:19858408 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

i.kazuさんこんばんは、
私も大体同じ時期(3月14日)に3.5ELを契約しまたが
まだまだ納期の連絡はありません
お互い気長に待ちましょう。
書込番号:19858878 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

2月10日に契約して納期が震災の影響で6月23。
有り得ますか?
書込番号:19872149 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>i.kazuさん
ハイブリットSRですが、4月初旬契約で5月28日納車です。
本日 Dの担当より予定通り納車出来ると連絡有りました。
契約当初は、5月20日頃と言われてましたが、地震の影響で1週間ほど延びた感じです。
書込番号:19872319 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

4月下旬契約で、当初8月と言われてましたが
先日打合せに行ったら、7月のオーダーで5台目に入ってますと言われました。確実な納期はまだお伝え出来ないそうです。早まってるのかな...
書込番号:19917773 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

4/26にSCを契約してBIGX11待ちで7月初旬納車です。
ちなみに大阪です。
書込番号:19918111 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すいません3/26契約の間違いです。
書込番号:19918112 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>i.kazuさん
初めまして(^^)
当方はヴェルですがZG ホワイト 3/18契約で昨日Dに入庫しました。 当初は震災の影響もあり早くて6/11に納車と言われていましたがなんとか4日までに納車確定しました(^^)
しかし、昨日もアイシングループで爆発事故ありましたね(>_<)
アドヴィックスによると、従業員らは当時、ブレーキ部品の塗装ラインの「乾燥炉」で、不調だった排気ダクトを修理していた。
何らかの原因でガス爆発が起き、従業員は一時全員が避難。工場は全面的に停止した。同社によると、他の生産ラインは無事で31日に操業を再開する見込み。破損した塗装工程は別の工場で代替する。
との事です。
不謹慎かもですがスレ主様の納期が遅れなければいいですね(>_<)
書込番号:19918949 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
どなたかモデリスタのエアロ付けた方で 侍プロデュースのフォグ周りメッキガーニッシュを加工して付けた方居ましたら、どの様に加工したか教えて頂きたいと思いますので宜しくお願い致します。
書込番号:19924019 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
質問させてください。
本日 トヨペットでアルファードS 7人乗り
見積もりもらいました。
本体価格 3578727
値引 200000
メーカーオプション
ホワイトパール 32400
付属品
バックガイド 28620
11型リアモニター 107460
9インチナビ 255960
納車費用 サービス
車庫証明書 自分で取得
この内容で、総支払い価格 3700000円は合格点でしょうか?
もうすこし値引きしてもらえそうですか?
アドバイスお願いします。
書込番号:19886807 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

車両本体価格からの目標値引き額は35万円らしいです(地域によっても違う、あくまで目標)
付属品からの値引きも2割位は欲しいです(39万円からなら7.8万円)
なので総値引き40+万円を目標として、総支払額350万円〜355万円を狙いましょう
アルが絶対欲しいだと値引きも渋いと思いますので、買う気が無くともヴェルの見積もりも貰って来て悩んでいるフリ位はしましょう。
書込番号:19886885
9点


アドバイスありがとうございます!
トヨタ 購入特典で、ナビを付けると リアモニターが付いてくるみたいですが、
この場合 本体代金 107460円は 値引きに該当するのでしょうか?
書込番号:19886976 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>アルファードsさん
私も同じくアルファードSに乗っています。オプションはパールホワイト32,400円
パワースライドドア66,960円
フロアマット99,000円
9インチナビ259,000円
11インチリアモニター108,000円
ETC28,000円
バックガイドモニター29,000円
サイドバイザー34,000円
諸経費込みで443万円でしたが、50万値引きしてもら
393万になりました。
あと下取り車もありましたが、ガリバーより18万高く買い取っていただきました。
書込番号:19887156 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

今、世の中がたがたしていますから、買い急ぐこともないかもしれない。タイミングがそうであるなら仕方ないのかもしれませんが。
私的には、そんなに買い急ぐこともないと思いこんでいますよ。
メーカー、、販売店は、売りたがりますからね。m(_ _)m
書込番号:19887246
3点

アルファードsさん
アルファードの値引き目標額ですが、車両本体30〜35万円、DOP2割引き8万円の値引き総額38〜43万円辺りでしょう。
これに対して現状の値引き額は11型後席ディスプレイのサービスも含めると50万円を超えているようですね。
この値引き額なら、上記の値引き目標額を超えており良い値引き額だと思います。
尚、更なる値引きを目指すなら兄弟車種のヴェルファイアと競合させる方法もありますが、既に競合は行っていますか?
まだ、ヴェルファイアと競合させていないなら、このヴェルファイと競合させてみては如何でしょうか。
それでは交渉頑張って下さい。
書込番号:19887255
11点

支払い方法によっても値引き額は変わります
だから支払い方法が分からないと評価は難しいですね
ローンだと ローン金利からも利益があるので値引き額が増す傾向にあります(見せかけの値引き)
現金払いは 支払い方法から利益が無いので値引き額は縮小傾向。
スレ主さんのケースが、現金払いの場合だと高評価だと思います
逆にローンの場合、長期ローンだともう少し値引き額を増す余地がありそうです
書込番号:19887320 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/2304461_f.jpg
一見、良い値引きに見えても長期ローンなので見せかけの値引き額となっているケースです
書込番号:19887513 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

続きです
http://s.kakaku.com/bbs/K0000737343/SortID=19109633/
連続投稿になってしまいました
すいません
書込番号:19887515 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>アルファードsさん
値引きの元のベースを何と考えるかによって、人それぞれです。書類上の値引き額なのか、例えば社外ナビを定価で考えるのか(ヴェルで値引き70万オーバーの書込みもあります)、サービス品を含むかとか部品取り付け料をどうとるか、全部間違いではないですね。
因みに、上記を全部値引きととれば、現金払いで私なんて80万オーバーの値引きなんて事になりますがね。
書込番号:19887671 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

お疲れ様です。
2.5S Cパッケージ
車両本体価格 4,173,709円
メーカーOP 136,080円
ディーラーOP 664,200円
諸費用 326,084円
値引き ▲550,073円
下取り ▲1,550,000円
支払額 3,200,000円
因みに下取り車は、平成21年式アルファード20系,走行距離 76,000キロ,240Sリミテッドです。
参考にしてください
書込番号:19887690
9点

>イノケンサンさん
>VER30さん
>中年の親父さん
>スーパーアルテッツァさん
>simaajiさん
>体が固いおやじさん
>PPSKさん
>北に住んでいますさん
皆様アドバイス ありがとうございました。
お礼が遅くなりすみませんでした(*^_^*)
参考にさせて頂きました。
交渉を続けて 契約間近です。
最後に皆様のご意見を頂戴きたいです。
グレード アルファードS
7人乗り FF
車両本体価格 3,578,727円
値引き ▲400,000円
下取 ▲150,000円
(メーカーオプション )
パールホワイト 32,400円
スライドドア 66,360円
(付属品 )
バックカメラ 28,620円
11形リアモニター 107,460円
上記モニター 購入特典サービス▲107,460円
TCナビ9インチ 255,960円
諸経費 209,603円 (車庫証明は自分で)
下取 10年14万キロ走ったノア
買取センターでは 50,000円でしたが、
トヨタでは上乗せで150,000円
支払い 現金払い
総支払額は 3,600,000円で 落ち着きそうです。
この価格は良い冗談でしょうか?
アドバイスよろしくお願い致します。
書込番号:19922111 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

支払額は 3,600,000円で 落ち着きそうです。
この価格は良い冗談でしょうか?X
この価格は良い商談でしょうか?○
誤字おおくてすみません。
書込番号:19922200 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アルファードsさん
車両本体値引き額40万円にリアモニターサービス約10.7万円を加算すると約50.7万円の値引きとなります。
更には下取り額アップ10万円も含めると実質値引き総額は約60.7万円になりますね。
つまり、実質値引き総額は約60.7万円なら、前述の値引目標額43万円を大きく上回っています。
ローンも組まずに、値引き額約60.7万円なら、かなり良い値引き額と言えるでしょうから「良い商談」だと思いますよ。
書込番号:19922236
2点

>スーパーアルテッツァさん
早速アドバイス頂きありがとうございます。
近くのネッツにヴェルファイアも見積もり取ったんですが、値引40万は絶対に無理と言われました。
実際に、アルファードとヴェルファイア 同じグレードだと どちらが値引きしてもらえるのでしょうか?
まだ 少しだけ迷ってまして。。
書込番号:19922864 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
初めて書き込みします。
30アルファードが納車して一月程経ちましたが セルフリストアリングコート塗装の柔らかさにに少々困ってます。
洗車傷等結構付くのですが? 皆さんいかがです?
因みに前車は20アルファードですが これ程塗装の柔らかさわ感じませんでした。
書込番号:19913469 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

慣れるしかない、
私も気にしていましたが
時間が経つと拭き傷が目立たなくなる場合があるので良しとしています
普段はブラシレス洗車機で洗い 拭き取りは医療用不織布で拭いてます
書込番号:19913512 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

確かにられるしかないですね。
それにしても お手入れ普通以上に気を使いますね
書込番号:19913575 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

20系の塗装よりも柔らかいので洗車キズもつきやすいですね。
時間がたつとキズも目立たなくなってきますが完全に消えるわけじゃないです。
それよりも鳥のフンのダメージが気になります。
日差しが強い時に屋根にふんを落とされてすぐに洗車したんですが塗装が溶けたようなあとができました。
何日も放置してたらこうなるのはわかるけどたった数時間ですからね・・・
いままで以上に気をつけなきゃいけなくなったし個人的には普通の塗装がよかったですw
書込番号:19914244
4点

質問させて下さい。
洗車傷が着いたとの方は皆手洗いor洗車機?
またコーティング有りですか?無しですか?
ボディーカラーは??
書込番号:19914329 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そうですねぇ
自己修復塗装?何ていりませね!
従来の塗装の方が良かったですね
書込番号:19914361 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

完全手洗いです。
ですが前車と比べると凄く傷目立ちます。
ボディーコートはグラステックコートCTーCしてます。
施工後は濡れたようなツヤ具合でいい感じです。
カラーは1G3ですがこの色で目立つんで より濃い色のブラック系は凄く困ると思います。
書込番号:19914400 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>瑚斗さんはじめまして。
>和...さんご無沙汰です。
私は202黒を専門店で2週に一度手洗いしてもらってます。
それでも洗車キズや擦りキズはかなり付きます。
しかし私はキーパーラボのダイヤモンドキーパーを施行しているので半年に一度のメンテナンスでガラス被膜を整え、レジン被膜を入れ替えてカバーしています。
コーティングは賛否両論ありますがキーパーはとてもコスパに優れていると思っています。
特に洗車は納得するまで綺麗に仕上げて貰えます。
ご参考までに。
書込番号:19914519 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>LOVE&PIECEさん
流石にプロに任せるのが賢明だと思いますが?
金銭的にw
なので自分自信で最高のコンデションを保ちたくて
皆さんも何かこう言う拘り?等お教えください。
まぁ自分は 洗車前にしっかり水で濡らし洗剤を用意てスポンジ洗車で 拭き取りはブロアー併用で
書込番号:19914666 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>瑚斗さん
なるほど。自分は洗車傷では無く強風で物が飛んで来た傷の部位を触って驚きました。大げさに言うと粘土の様な...
>LOVE&PIECEさん
お久しぶりです。自分もダイヤモンドキーパーWで洗車もKeePer LABOに任せており今の所気になる洗車傷はないです。そもそもラグジュアリーホワイトなので目立ちませんが(^^)
書込番号:19914720 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

皆様、初めまして。
他のレスにも書き込みしておりますが、スポンジ使用は絶対ダメですよ。
あと、大量の水を使い、上から下に順に洗い、水を掛けながら手の動きとタオルの動きを同じにし洗います。
力を入れてはいけません。
優しく。
洗車後は再度、全体に水を上から掛けて埃を落とし、素早く拭き取る。
言い忘れましたが、車の周りの地面への水撒きも埃をたてない方法1つです。
昔、黒色の車を所有していた時は雨の中、ずぶ濡れで洗車してました。
書込番号:19914745 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

【洗車専用クロスを使用する】
スポンジは取り込んだ汚れが抜けていかないのでよらしくありません。
【ワンパネル毎、下から洗う】
屋外洗車の場合、上から洗うと高温になったTOP面で残留水分が乾燥し、析出物が固着してしまう場合があります。
下からパネル毎に、洗って流し、洗って流しを繰り返します。
※ただし、下回り用とボディ用でクロスとバケツ内の洗剤は使い分けること。
【汚れは擦らず、分解除去すること】
最も重要。
シャンプー洗車は、表層の大きな付着物を落とし、「メンテナンスができる状態にする」だけです。
洗車後、シリカスケールや黒ずみ、虫、花粉といった付着物は、各種ケミカルで擦らず分解除去して塗装表面を整えます。
【自動車保管場所の環境が良い場合、敢えてコーティングはしない】
ガレージ保管等、直射日光や水分の接触から避けられる好条件の場合、塗装密度を保つため、無駄に触らないことも重要です。
【自動車保管場所の環境が劣悪な場合、ベースに硬化系皮膜を入れる】
やるとやらないとでは、シミが落ち込むスピードに結構な差が出ます。
ただし、硬化系を屋外施工する場合、運も影響するぐらいリスキーでありますので、敢えて「妥協」するのも英断です。
【雨上がりはTOP面だけ水分を除去】
ボディを擦らない程度に、クロスで水分を吸っておくだけでかなり違ってきます。
※ブロアーならなお良し。撥水性の皮膜ですと、楽ですね。
書込番号:19918702 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>どりんどりんさん
>ハム.太郎さん
皆さんとっても拘り持って愛車の手入れしているんですね。
自分も参考にさせてもらいます。
でもー
そこまで気にしなくてもって思ってる方もいると思いますけど
でもでもお互い大切な愛車ですもんね〜
常に最高のコンデション保ってくださいね〜〜
書込番号:19922061 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


アルファードの中古車 (全4モデル/8,761物件)
-
- 支払総額
- 402.2万円
- 車両価格
- 393.0万円
- 諸費用
- 9.2万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 7.6万km
-
- 支払総額
- 499.8万円
- 車両価格
- 492.3万円
- 諸費用
- 7.5万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 4.7万km
-
- 支払総額
- 551.5万円
- 車両価格
- 534.8万円
- 諸費用
- 16.7万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 3.8万km
-
- 支払総額
- 1049.4万円
- 車両価格
- 1035.0万円
- 諸費用
- 14.4万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 22km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
75〜599万円
-
38〜1515万円
-
26〜710万円
-
26〜484万円
-
24〜720万円
-
57〜688万円
-
115〜736万円
-
129〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 402.2万円
- 車両価格
- 393.0万円
- 諸費用
- 9.2万円
-
- 支払総額
- 499.8万円
- 車両価格
- 492.3万円
- 諸費用
- 7.5万円
-
- 支払総額
- 551.5万円
- 車両価格
- 534.8万円
- 諸費用
- 16.7万円
-
- 支払総額
- 1049.4万円
- 車両価格
- 1035.0万円
- 諸費用
- 14.4万円