トヨタ アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル

アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

(65067件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全3376スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

MOPナビのメーカーについて

2015/12/01 12:45(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:27件

30アルファードのMOPナビは何処製のものですか?

書込番号:19366991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:5件

2015/12/01 12:48(1年以上前)

panasonic らしいですよ。

書込番号:19366996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2015/12/01 12:53(1年以上前)

>だいすきさん
パナ製ですか。
ありがとうございます。

書込番号:19367009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:8件

この度アルファード30 3.5 SA-Cパッケージの4WDを購入しました。

ホイールを21インチ履かせてなるべくツライチにしたいんですけどベストなサイズを教えてください。

車高は5、6センチ前後ローダウンする予定です。

写真などあると嬉しいです。


車高調のオススメがありましたらそれも知りたいです。

よろしくお願いします。

書込番号:19323406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2015/11/16 18:35(1年以上前)

マルチ乙

書込番号:19323447

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件

2015/11/17 05:02(1年以上前)

参考までに

F:9J-21、+40
R:10J-21、+35
フロントのサイズで揃えればいいかなと思いますよ。
車高調はテインフレックスAです

メーカー推奨値の45mmダウンになっております。

書込番号:19324872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2015/11/17 09:50(1年以上前)

写真まで載せてくれてありがとうございます!

自分のは4WDなので6センチ位落としたほういいですよね?(T-T)

書込番号:19325260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sat27さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件

2015/11/17 19:13(1年以上前)

自分のは4wdの3.5になります。車高約5センチダウンして、ホイールサイズ9.5j+42通しで、ディーラーギリOKサイズです。フェンダーとタイヤは指二本のクリアランスです。

書込番号:19326432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2015/11/17 19:21(1年以上前)

参考になります!


9.5でもいけるんですね!


ありがとうございます!

書込番号:19326457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2015/11/18 20:11(1年以上前)

初めまして!
私はテインの車高調で5センチ程落として、9.5Jで+37でディーラーギリギリOKですよ!

書込番号:19329784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2015/11/18 20:19(1年以上前)

情報提供ありがとうございます!

9jか9.5jで悩んでたんですよ。

4駆だから元の車高が高いから困ってたんですよ(-_-;)

ホイール選びは大変ですね(*_*)

書込番号:19329811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2015/11/28 18:16(1年以上前)

フェンダーからはみ出してないですか?

書込番号:19358985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:3件

2015/12/01 08:06(1年以上前)

>さいファードさん

ホイールはクレンツェ グラベンですか!?

カッコいいっすね(≧∇≦)

今年はこのホイールがかなり推してたように感じましたが、やはりアル、ヴェルに非常にシックに収まりますね!
21インチですかね?私は20インチですがこの画像を見るともう1インチ頑張ればよかったかなと^_^;

乗り心地、バンパーの擦れどうですか?
私、5,000キロ走りまして、見えないところではありますが、かなりフロントバンパー下あたりを擦ってしまいました(笑)

今ではもう慣れてますが(笑)さすがにヒビ割れ3センチぐらいしてるのは若干ショックです^_^;


書込番号:19366460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:8件

現在、アルパインのBIG-Xにリアカメラ(パナソニック製)とサイドカメラ(ネットで購入)を取り付けていますが、両方ともRCA接続の為、リアカメラのみRCA接続し(RCA接続が一つしかできなそうなので)、サイドカメラは、オーディオケーブルを使用し外部入力端子に接続しています。そのせいか、サイドカメラがオプションキーに設定できません。何かいい方法をご存知の方は、教えてください。

書込番号:19351029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
vaio_zx56さん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:12件

2015/11/25 23:42(1年以上前)

サイドカメラをRCA接続にすればオプションキーが使えます。
バックカメラは配線加工してカメラダイレクト接続ケーブル KWX-Y008HA を使えばいけると思うんですが試したわけじゃないんで
確実と断言できません。
配線加工とはカメラ側の配線切って接続する形になるんでポン付けではできないです。
ある程度の知識があってDIYが好きならやってみるのもいいかもしれませんが・・・

書込番号:19351872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2015/11/30 20:36(1年以上前)

返信ありがとうございます。
配線加工、もう少し勉強し、可能であればやってみたいです。

書込番号:19365239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

テールランプ交換

2015/11/25 22:04(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 tcyyさん
クチコミ投稿数:56件

どなたかアルファードとヴェルファイアのテールランプを入れ替えた方いませんか?
できるかどうかすらわかりませんが、
いらっしゃったら画像も添付していただけるとありがたいです。

書込番号:19351451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2015/11/27 08:38(1年以上前)

tcyy様

交換出来るみたいですね。みんカラで見つけました。
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2271874/blog/36318451/

書込番号:19355111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 tcyyさん
クチコミ投稿数:56件

2015/11/27 08:50(1年以上前)

>カリツォーさん
まさしくこれです!!!
画像もありますね!!
ありがとうございますm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m

書込番号:19355135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信7

お気に入りに追加

標準

ダッシュボードにキズ

2015/11/26 07:01(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 ma0928さん
クチコミ投稿数:14件

整備士がナビを付ける際にダッシュボードにキズをつけてしまい
こちらがきずくまでなにもいわれませんでした
新車なのに最初からキズがあるのはがっかりしました
どなたか同じようなかたいらしゃいますか?
どのような対応をしてもらいましたか?

書込番号:19352268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51451件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2015/11/26 07:04(1年以上前)

ma0928さん

ダッシュボード交換になるでしょうね。

書込番号:19352274

ナイスクチコミ!3


tt53さん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:8件

2015/11/26 07:42(1年以上前)

>ma0928さん

悩む必要有りません。
ダッシュボードの交換を要求するのみです。

書込番号:19352316

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:49件

2015/11/26 07:49(1年以上前)

>ma0928さん
明らかに先方の不手際ということであれば、交換して頂いた方が良いと思います。

書込番号:19352333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:83件

2015/11/26 08:02(1年以上前)

最初〜って事はDラーさん?

新品交換は当たり前、
場合によってはDラーの店長に報告してもいいかと、故意にキズ付けた訳ではないと思われますが、

>ma0928さん
が気づかれるまで、報告せず黙っていた行為には呆れますね(-_-;)

書込番号:19352354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/11/26 11:32(1年以上前)

顔アイコン通りの年齢ですか?車の購入は初めてですか?

交換してくれると思わなかったのでしょうか?‥不思議です。

書込番号:19352700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/26 14:20(1年以上前)

>ma0928さん

トヨペットらしいミスですね!
ナビ類は下請けの業者が取り付けてます。

交換してもらいましたが、やはり確認しないで返却でガラスに擦り傷のような汚れ、手垢でかなり汚れました。
ラジオアンテナ見接続、テレビアンテナを逆につけてありました。

営業は開き直りでした。
丁重にお取り引きをお断りしました。

愛知県ですw

書込番号:19353034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/26 14:22(1年以上前)

未接続でした。

書込番号:19353039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

タイヤワックスについて

2015/11/26 11:30(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

アルファードのオーナー様、そしてこれからの皆様こんにちは。久しぶりに載せました。 ECOタイヤを装着してますが汚れが目立ち洗っても取れません、ノータッチのワックスを使用しても時間が過ぎればまた同じ、何か良いタイヤワックスがあれば教えて頂けたら幸いです。

書込番号:19352693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
蕎麦人さん
クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:8件

2015/11/26 11:35(1年以上前)

タイヤワックスを塗るより走行中のちょっとした気遣い例えば水たまりは避けるとか徐行する事でだいぶ違います。
まあワックスも使いましたがかえって埃を付けたり変にぎらついたりして止めました。

書込番号:19352708

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2015/11/26 12:00(1年以上前)

>ECOタイヤを装着してますが汚れが目立ち洗っても取れません

本当に汚れですか?
タイヤゴムから染み出している保護成分じゃないですか?
※最初から、保護成分が染み出すように作られています。
もし保護成分なら、
水洗いで落ちないものは、そのままの方がイイですよ。

「 艶出し剤/保護剤は、タイヤの表面に染み出して劣化を抑える成分(老化防止剤)を落としてしまい、ひび割れひび割れなどの原因となることがあります。塗布はできるだけ控えてください。 」
ダンロップ: http://tyre.dunlop.co.jp/tyre/products/tyrecheck/care.html

「 タイヤの汚れは水洗いで落として下さい。しかしどうしても美化剤やつやだし剤を使用したい場合、石油系溶剤を含んだものには、ゴムの変質・劣化に影響を与えるものもありますので、注意してください。水溶性のものはゴムの変質・劣化に影響が少ないと言われています。 」
ブリヂストン: http://tire.bridgestone.co.jp/contact/faq/faq_10/index.html

そう言えば、
ブリヂストンブランドの艶出し剤がタイヤ館で売られているので、
どうしても使いたいのなら(艶々にしたいのなら)、
それがイイかも知れませんね。


書込番号:19352755

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:114件

2015/11/26 12:08(1年以上前)

ぽんぽん 船さんありがとうございます。
保護成分は全く知りませんでしたが表面には何か錆た様な黄色を帯びた感じです。
やっぱり保護成分でしょうか?

書込番号:19352769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:626件

2015/11/26 12:32(1年以上前)

含有する油分が染み出したものです、保護成分ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17847063/

シリコーン系の被膜、特に硬化タイプ(樹脂系かな?)は、ひび割れを誘発します。
あまりテカテカじゃない方がタイヤにとっては都合がいいんです。

書込番号:19352818

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51451件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2015/11/26 12:33(1年以上前)

チャーリーコークンさん

↓に貼り付けた写真のPROXES T1Rにはタイヤワックスを結構使っていました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000333431/SortID=19348816/#tab

PROXES T1Rは約4年間使用しましたが、写真のように問題となるようなクラックは発生しませんでした。

ただし、タイヤに悪影響を与えないように、水性のタイヤワックスだけを使用してきました。


例えば↓のシフト99のタイヤワックスには水性と油性があります。

http://www.soft99.co.jp/products/carcare/tire.html

タイヤに悪影響を与えないように、チャーリーコークンさんも水性のタイヤワックスを使用される事をお勧め致します。

書込番号:19352827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2015/11/26 12:37(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
大変参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:19352836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ジマダさん
クチコミ投稿数:7件

2015/11/26 12:38(1年以上前)

古河薬品のプロタイプタイヤワックスがお勧めです。
水溶性なので艶の持続は悪いですけど、タイヤには優しいてす。
量もたっぷり入っているのでかなり持ちます。
ギラギラテカテカではなく自然な感じの艶なので、好みは分かれますけどね。

書込番号:19352837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2015/11/26 12:42(1年以上前)

>ぽんぽん 船さん
>ジマダさん
ありがとうございました。 学習しました。

書込番号:19352849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2015/11/26 13:06(1年以上前)

>保護成分は全く知りませんでしたが表面には何か錆た様な黄色を帯びた感じです。
>やっぱり保護成分でしょうか?

それ、保護成分ですね。

私も知らずに洗車ブラシに洗剤を付けてゴシゴシ落としていたら、
友人(タイヤショップの息子)に 「 取っちゃダメだよ 」 って言われました。(笑

彼のショップもブリヂストン系列だったので、
どうしても使いたいのなら、
これ・・・って言ってました。
 ↓
https://www.youtube.com/watch?v=ugzQ1p3jSyw

私は使ったことが無いですが・・・

書込番号:19352907

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2015年モデル
トヨタ

アルファード 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:100〜1920万円

アルファード 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1317

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,630物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アルファードの中古車 (全4モデル/8,630物件)