トヨタ アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル

アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

(65066件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全3376スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ51

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

クルーズコントロール不具合

2015/07/14 23:38(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 hiro7921さん
クチコミ投稿数:8件

新型アルファード SA 2WD 

を納車されてから約2か月経過し、最近気になる事があります。

最近高速道路を多用する機会が増え、クルーズコントロールを使用する機会も増え
その時に必ずなる症状です。

トラブル時のシチュエーション

@シフトポジション Dレンジ
A時速70q〜100q (料金所を通過しある程度加速し、アクセルを緩めた後のクルーズON
B緩やかな下り坂 (何度かは知りません
C毎回同じ場所 

症状 @勝手にシフトダウンしてしまう
   A当然回転数が上がる (4500〜 当然エンジンは唸ります)
   
 毎回クルーズ解除で、この難を回避しております

 この状況は普通の事なんでしょうか?

 


 

書込番号:18966960

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/15 00:24(1年以上前)

はじめまして
私は2.5Gで納車後まもなく5か月経ちます。
高速に乗ることが多く、クルコンは必ず使っています。私も何度かエンジン回転数が5千回転ぐらいまで回り、唸るようにエンジンブレーキがかかった事があります。その時は同じく下り坂でした。なるべくエンジンブレーキで設定速度を保つように頑張ってるようでしたが、やはり音が大きいので一度クルコンをオフにしてやり過ごした事があります。不具合とは思いませんが、あまりにもエンジン回転数が上がると不安ですよね!この症状は一度しか通らない場所だったので、同じ場所を通るとまた同じ症状になるか分かりませんが、一度ディーラーに相談されたらどうでしょう?

書込番号:18967104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件

2015/07/15 01:13(1年以上前)

初めまして私はヴェルファイアZGですが納車して4000キロ走って高速でクルーズコントロール使った時同じ症状が4回ありました
いっも下り坂で症状が出ますその度に解除していました。最近ディーラーで調べてもらったのですが、誤作動があった時はコンピューターに履歴が残るらしく見てもらったのですが何も異常がなかったそうです2日間預けて戻ってからは今のところ症状はでていないです。心配でしたら見てもらった方が良いと思います。
でもとても良い車で満足しています。

書込番号:18967196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2015/07/15 02:45(1年以上前)

下り坂なら普通の事だと思いますよ

書込番号:18967283

ナイスクチコミ!9


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/07/15 04:58(1年以上前)

設定速度維持のためエンジンブレーキ掛けようとシフトダウンするので正常なことかと思います。

同じシチュエーションでクルーズを使わないで走り、エンジンだけで速度維持走行してみて下さい。

シフトダウンしないと速度維持は無理なので同じようになると思います。

クルーズを使わない走行時はブレーキを掛けて速度維持するのが普通なので、シフトダウンによる減速に違和感があるのだと思います。

HV車ならシフトダウンがないので違和感を感じないと思いますよ。

書込番号:18967334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/07/15 05:02(1年以上前)

あっ、シフトダウンがないて言うと間違いですね。感じないが正しいですね。

書込番号:18967342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


寧波さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/15 07:31(1年以上前)

hiro7921さんこんにちは
ナビはMOPのものを使用でしょうか。MOPナビにはNAVI・AI-SHIFT制御があり、NAVI情報から走行する道路状況を総合的に把握し、適切な変速比を選んでくれます。
MOPナビをご使用でしたら、ナビ取り説P121を参照になり、制御ON/OFFや介入度、強/弱をお試しになられてはいかがでしょうか。
MOPナビをご使用になられていない場合はD営業マンを隣に座らせて、現象を確認してもらわないとサービスも手がつけられないでしょうね。

書込番号:18967483

ナイスクチコミ!1


寧波さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/15 07:39(1年以上前)

hiro7921 さん
すいません。クルーズコントロール使用中でしたね。
NAVI・AI-SHIFTはクルーズコントロール使用中は作動しませんでした。
間違った情報書き込んですいませんでした。

書込番号:18967493

ナイスクチコミ!1


C-5さん
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:16件

2015/07/15 07:39(1年以上前)

ありますあります
みなさん書かれてなかったから私のだけ異常かなっと思ってました
高速道を走っていて通常ならこんなエンジンブレーキをかけなくていいだろと思う所も4〜5千回転でエンジンブレーキかかりますよね
私の解釈では、自分でアクセルコントロールしてる時は目で見て下り坂と判断して早めにアクセルを抜くので急な下り坂じゃない限りアクセルを抜くだけで5キロオーバーくらいで済みます
でもクルーズコントロールを使うと機械なので下り坂が判断できず下り坂に入っても通常通りアクセルONしてて急にスピードが上がりかけたので過度のエンジンブレーキをかけてる気がします
私もこれには困ってましたが最近では、またか!と思いクルーズコントロールOFFにして設定しなおします
トヨタの技術をもってもなかなか難しいのですかね

書込番号:18967495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


mekkiさん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/15 11:05(1年以上前)

私も下り坂限定で同じ状態になります。

レーダークルーズの仕様なのかなとその都度解除してますが、そう言えば20系の時の単なるクルコンの時はこんなにエンジンブレーキ掛かりませんでしたねぇ。

書込番号:18967898

ナイスクチコミ!2


スレ主 hiro7921さん
クチコミ投稿数:8件

2015/07/15 21:28(1年以上前)

皆様、様々なご回答助かります。
やはり私だけでは無かった様ですね。

20系後期も乗っておりましたが、一切そんな出来事はありませんでした。

購入店舗に相談しても、「そうですか、今度試乗車で試してみますね?」
           「他に何台も同じ症状が出て来なければ、サービスキャンペーンにもならないですね」
 
とか・・・・・・。 そんな事聞いてませんけど!? みたいな回答しか帰って来ませんでした。

ダイアグをチェックしても異常無し・・。 

仮に、前が渋滞してて、ちょっと目を離したら?と思うとゾっとしてくるのは私だけでしょうか?



書込番号:18969461

ナイスクチコミ!1


snow.snowさん
クチコミ投稿数:24件

2015/07/15 23:38(1年以上前)

何となく心当たりあります!でも設定したスピードを保とうとしてエンジンブレーキがかかっているのかなと思ってました。そのまま放っておいてスピードが落ちてくるとエンジンの回転数も下がるので。不具合だと恐いですね〜。

書込番号:18969937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:13件 アルファード 2015年モデルの満足度3

2015/07/18 07:36(1年以上前)

クルコンが20系から大幅に進化している証かと思います。
エコ運転に拘っていて下り坂でNにする人がいますが、下り坂は、アクセルオフでエンジン回転数が上がると
燃料カットされるため、シフトダウンの方が低燃費になるケースが多いです。
6000回転以下であれば、問題ないと思います。

書込番号:18976364

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:18件

2015/07/19 13:59(1年以上前)

以外と坂道はNで転がした方が遠くまで進みますからトータル的に燃費がいいなんてこともありますよ。

書込番号:18980269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/07/19 14:09(1年以上前)

燃費のため危険なことをするのはどうかと思います。

皆で走る公道、個人の身勝手な危険な行為は止めるべきかと。

書込番号:18980288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:13件 アルファード 2015年モデルの満足度3

2015/07/21 21:57(1年以上前)

kikirara171様
ケースバイケースですね。
私も高速道路等で給油したくない場合(割高だから)等は、Nで転がす時があります。

Nは、パワステもブレーキのアシストも効きますので、運転に支障はありませんが、
運転が苦手な方は、JFE様が仰る通り、止めましょう。

書込番号:18987381

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/07 07:30(1年以上前)

私も下り坂で同じ現象が起き、突然エンジンがうなりをあげたのでびっくりしました。
トヨタのコールセンターに相談しましたが、実際に現象を確認してないので一度ディーラで相談してみてくださいとの解答のみでした。
同じ場所をこれまたCVTのレヴォーグ1.6でアイサイト運転で追従していても急激にエンブレがかかることなんてないのですが、リプロなんかでこの現象を抑えることはできないんでしょうかね?

書込番号:19031752

ナイスクチコミ!1


柳都さん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:9件

2015/08/07 22:12(1年以上前)

車が設定速度を維持しようと頑張っているのだと思います。さすが進化した6ATですね。普通のATならエンブレだけで減速、それで制御しきれなければ勝手に解除してしまいますからね。オートクルーズを使っていなくてアクセルOFFでもどんどんスピードが上がる様な下り坂でもシフトダウンするんじゃないでしょうかね。私が以前乗ってた出掛けのスポーツモードA/Tの車はDで普通にブレーキかけて停車しようとする時にも減速に応じて5→4→3…みたいにシフトダウンしてましたよ。違和感ありましたがM/Tぽくって荒々しく好きでした。
N走行はミッションに悪影響と言う話を聞いたことがあります。今のAT性能が良くなってるのでわかりなませんが。

書込番号:19033534 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

245/35/20

2015/07/28 02:08(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:34件

いつも楽しく拝見させてもらってます。
245/35/20
車高調入れて見た目はどうなんでしょうか?
やはり、35より40のほうが、しっくりくるのでしょうか?
ご意見御願い致します。

書込番号:19004970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51434件Goodアンサー獲得:15414件 鳥撮 

2015/07/28 06:03(1年以上前)

naoyuki7070さん

ローダウン量が少ないのなら、約10mmタイヤとフェンダーの隙間が狭くなる245/40R20の方が良さそうです。

しかし、車高調で大きくローダウンするなら、外径が小さくなる245/35R20でも問題は無いと思います。


それと以下は以前書き込んだ内容ですが、245/40R20の方が偏平率以外に空気圧の面でも有利になる事の説明です。

先ずアルファードの純正タイヤである235/50R18のメーカー指定の空気圧は240kPaであり、この時のタイヤの負荷能力は730kgとなります。

次にプレミアムミニバン用タイヤのTRANPATH LuIIを例にして、両サイズのタイヤスペック及び空気圧と負荷能力の関係は下記の通りです。

・TRANPATH LuII 245/40R20 99W XL:702mm
270kPa:730kg、 280kPa:755kg、 290kPa:775kg

・TRANPATH LuII 245/35R20 95W XL:外径680mm
270kPa:650kg、 280kPa:670kg、 290kPa:690kg

ロードインデックス99XLの245/40R20は270kPaという空気圧で純正タイヤと同じ負荷能力になります。

しかし、95XLの245/35R20の負荷能力は690kgが最高であり、空気圧も290kPaと高くなってしまいます。

つまり、245/35R20は偏平率が35になるだけでなく、空気圧の面でも不利になるのです。

以上の事より、乗り心地は245/35R20に比較して245/40R20の方が明らかに有利でしょう。

書込番号:19005063

Goodアンサーナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:34件

2015/07/28 08:22(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん
詳しく書いていただき、感謝です。
勉強になります。

あまり落とせないので、40の方がよさそうですね(^^)
ありがとうございます!

書込番号:19005268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2015/07/31 17:25(1年以上前)

スレ様
私は、まだ、納車待ちですが、245-40/20を注文しています。40より扁平を落とすと乗り心地が悪くなると、担当セールスから言われました。また、35にすると、タイヤの外径が小さくなり、フェンダーとの隙間が気になるかもしれません。私は、HKS車高調(D入庫OK)とし、フェンダーエクステンションを入れます。

書込番号:19014390

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2015/07/31 17:44(1年以上前)

GGH30Wさん こんにちは!

モデリスタAを注文していて、あまり落としすぎると
家の車庫に入れない可能性があるので…

40にしました(^−^)

書込番号:19014445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2015/08/06 14:44(1年以上前)

あまり参考にならないかもしれませんが、
テインの車高調で5センチほど落として21インチに245/35履かせてます。

書込番号:19030039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34件

2015/08/06 16:28(1年以上前)

>さいファードさん
こんにちは(^^)
いい落ち具合ですね(^^)

自分は指2本ぐらいの、クリアランスになりそうです(/_;)

書込番号:19030210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ38

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 ◯◯。さん
クチコミ投稿数:7件

2.5S、納車していただきました。
以前アドバイスもここで頂き、助かりました。

当初予定よりは大幅に納車は早くなり、嬉しかったです。
でも…

予定通り、DOPナビ NSZTーY64Tの全周囲モニター付けたのですが、バック時に全周囲表示が出来ない…。
また全周囲表示でなく、バックモニターの時の駐車表示線も出ないんです。
事前の確認不足もあるかもなのですが、他の方、どうでしょう?
もしわかる方、情報などいただけませんか?

書込番号:18741619

ナイスクチコミ!1


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/05/03 10:42(1年以上前)

先ず聞くより取説を見たら?

書込番号:18741834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:5件

2015/05/03 14:01(1年以上前)

これで設定完了です(^○^)

自分も、最初から設定されてるかと思い困りましたが
しっかり設定がありました(^○^)
画像を掲載します(^○^)

書込番号:18742178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


スレ主 ◯◯。さん
クチコミ投稿数:7件

2015/05/03 20:58(1年以上前)

JFEさん、ちゃぴなんさん、
ありがとうございます。
もちろん取説は読んだんですよ。そしてちゃぴなんさんの設定に何度もチャレンジしました。
3つ目の画面は取説と同じようですが、私の画面はバックモニターの表示がないんです。
そして全周囲設定すると前進時はちゃんと映るんですが、バックにしてカメラが切り替わると後方表示か前方左右しか選択できず…。
全周囲ってバックの時こそ見たいのであれって感じです。ですから他の方はどうかなと情報を頂きたかったのです。
ディーラーさんに言うにしても連休明け、それまでに正常な状態が知りたいんですよ…

書込番号:18743065

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/03 23:02(1年以上前)

こんばんは。
ちょこっと質問です
全周囲のフロントカメラってどこに取り付けてあるのですか?
MOPのナビと同じ位置ですか?

書込番号:18743420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:5件

2015/05/03 23:08(1年以上前)

スレ主 様
、、、う〜ん、、確かに、それは何にしろ
ディーラーさんに聞いた方がいいかもしれません。。

お役に立てず申し訳ありません。
早く明確になる事を願っています。

書込番号:18743448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:5件

2015/05/03 23:12(1年以上前)

なーせーりー 様
フロントカメラはナンバープレート下になります。
ナンバープレート裏にカメラ用プレートを共締めしてる
感じです。

書込番号:18743455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/04 10:00(1年以上前)

なるほど〜。ナンバープレートの下につくんですねー。
教えていただきありがとうございます

書込番号:18744239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


n-m-rさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/04 12:08(1年以上前)

便乗して質問ですが、カメラの切り替えスイッチをMOPのように、ステアリングスイッチでしたいのですが、解る方教え頂けますか。よろしくお願いいたします。

書込番号:18744542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:5件

2015/05/04 13:09(1年以上前)

n-m-r 様
こんにちは(^○^)
切り替えスイッチですが、いざ運転してみるとステアリングスイッチには様々な機能満載なので、メニューがどこに位置してようと、カメラが別スイッチという事が今ではダイレクトに操作できて便利と考えるようになってきました。別途取付が後付け感あったりとか気にし始めたらデメリットもありますが、考えを変えたら便利になりました。これはあくまで結果論にまとめたというオチです^_^;

書込番号:18744694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


n-m-rさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/04 14:03(1年以上前)

ちゃぴなん様
こんにちは、
どうも、取り付け位置の関係なのか、私にはすごく使いづらくて、20系のときもMOPのスイッチを使っていました。
30系はステアリングのところにあるようなので、ステアリングスイッチを交換すれば出来そうな感覚でいます。あとはコラムカバー内の配線がわかればと思っています。(レス主さんごめんなさい、便乗お許しを)

書込番号:18744813

ナイスクチコミ!2


スレ主 ◯◯。さん
クチコミ投稿数:7件

2015/05/05 09:11(1年以上前)

ちゃぴなんさん、
ありがとうございます。やっぱり皆さんはバック時も全周囲表示されてるんですね?
後方表示時は駐車線も出るんでしょうか?
いずれにしましてもGW明けにもディーラーさんに連絡して見ます。
それまでは慎重にバックしないと。
n−m−rさん、
全然OKですよ!
いろいろ話を聞かせてもらったり情報交換できますし。

書込番号:18747214

ナイスクチコミ!1


n-m-rさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/05 11:51(1年以上前)

駐車線はバックにしたとき切替を押せば、出るのではないでしょうか。

書込番号:18747617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


gogomana3さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:5件

2015/05/05 14:50(1年以上前)

サービスモードからハンドル角度の設定完了すると全周囲出ます。

書込番号:18747982 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ◯◯。さん
クチコミ投稿数:7件

2015/05/08 17:46(1年以上前)

nーmーrさん、gogomana3さん、
いろいろ調べてサービスモードで設定試すとバック時の全周囲表示、駐車線表示出来ました!
どうも設定不足だったみたいです。
自己流でやったので詳細設定はディーラーさんにやって貰おうと思いますが、バック時に全周囲表示出来ただけでだいぶ便利になりました。
本当にありがとうございました!
嬉しいです!

書込番号:18757117

ナイスクチコミ!0


rioworldさん
クチコミ投稿数:22件

2015/05/09 08:29(1年以上前)

スレ主さんが解決した内容で申し訳ありませんが質問させてください。
バック時の全周囲表示の際、隣の後方画像にガイドラインが表示されるのでしょうか?
私の場合は表示変更で後方画像のみにしないと出ません。
よろしくお願いします。

書込番号:18758818

ナイスクチコミ!0


SERIAYOHAさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2015/08/05 19:25(1年以上前)

私もいま同じ状態が発生してます。視点切替ボタンも表示されません。サービスモードでどう設定したら治りました?

書込番号:19028103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

2.5Gのルームランプ

2015/08/04 18:41(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:164件

最近よく

「LED化」

などの文言を目にしますが、カタログの僕が注文した2.5Gを

「主要装備一覧」

でみると、パーソナルランプの項目に

「LED+加飾」とあります

これはもともとLEDになっているという事ですよね?

「バルブ」

が、普通の電球だということですよね?

D担当者に聞けば早いのでしょうが、色んな事で何度も電話をしているので遠慮してしまいました

バカな質問ですが、知っている方はサクッと回答をお願いします

書込番号:19025405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/04 18:55(1年以上前)

元々LEDです。

書込番号:19025431 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:164件

2015/08/04 19:06(1年以上前)

>アルヴェルヴァルさん

素早い回答をありがとうございました

解決です!

書込番号:19025455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信11

お気に入りに追加

標準

BIG-Xから変なメッセージが

2015/07/10 15:24(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:32件

BIG-Xを取り付けて約一週間、今日いきなりナビに変なメッセージが表示されて12.8型の後席モニターが映らなくなってしまいました。

メッセージの内容は『HDMIモニターとの通信ができません。モニターとの接続確認またはエンジンを
OFF/ONしてください』という内容です。

後席モニターからの音は出ていますが画面が映りません。

これは初期不良か何かなのでしょうか?

書込番号:18953376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5720件Goodアンサー獲得:156件

2015/07/10 16:53(1年以上前)

先ず 販売店(購入取付した店)に聞かないの?

ココよりそっちが先じゃないの?

書込番号:18953503

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:32件

2015/07/10 17:07(1年以上前)

もちろん、取り付けしてもらったSABには早く行きたいのですが、予定があって今日は行けないので何か分かる事があればと思い質問いたしました。

昨日まで普通に映っていたものが急に映らなくなったら焦りますし、自分の設定ミスなのかもしれないし、もし自分で直せるのなら直したいので・・・

書込番号:18953531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2015/07/10 17:45(1年以上前)

多分取り付けミスではないでしょうか
ケーブルが抜け掛かっていて、接触不良を起こしてる可能性があります。

取り付けた店に見てもらって下さい。

書込番号:18953598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1209件Goodアンサー獲得:142件

2015/07/10 17:46(1年以上前)

表示されてる通りに接続を確認してみては?

接触不良やケーブルの不良のような気がしますね。

書込番号:18953600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2015/07/10 17:59(1年以上前)

自力での接続確認可能箇所が問題なさそうなら厳しいのでは?
接続確認は書くのもあれですが、
片側毎に、
接続箇所及び、HDMIケーブルその物(経験上該コネクターが怪しい)を
”柔らかく揺らす”とか抜き差しでの状況確認、エンジンOFFして20秒後にON確認程度でしょう。

急にとの事ですが設定以降駄目なのですか?

書込番号:18953636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2015/07/10 21:49(1年以上前)

スレ主さん、こんばんは。

型番が違うので、断言は出来ませんがリアビジョンの初期不良かと思います。

参考にどうぞ。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000614626/SortID=18061149/

書込番号:18954235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2015/07/10 23:02(1年以上前)

皆様どうもありがとうございます。

なんとか用事を片付け閉店ギリギリに、取り付けしてもらったSABに行ってきました。

パネルもバラしてもらいケーブルの緩み等も確認してもらいましたが症状は変わりませんでした。

SABの整備士がアルパインに確認したところ、前の型では同じ症状が出ていて、改良したものを今回のBIG-X?後席モニター?に搭載したとの事。

土日を挟むので月曜にもう一度、アルパインから回答が届くらしいです。

整備士の話だと、新しい後席モニターと交換して、まだ同じ症状が出る様ならHDMIケーブルを交換する事になると言う事です。


書込番号:18954489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2015/07/13 12:06(1年以上前)

今朝、SABから連絡がありました。

メーカーで確認したところ、同じ様な症状が4件出たとの事です。

原因は後席モニターではなく、HDMIケーブル自体の不良との事です。

今週中に交換してもらいますが、それでもダメな場合は後席モニターの交換になるそうです。



書込番号:18962011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2015/08/04 13:15(1年以上前)

はじめまして。僕も同じ症状なんですが、その後どうなりましたか??

書込番号:19024845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2015/08/04 14:17(1年以上前)

あかんやんあかんさん、こんにちは。

結局、全国で4件だけ症状が確認されて、すべての原因はケーブルだった様なので、私もケーブルを交換してもらい、直りました。

今のところは調子いいです。

今は後席モニターのきしみが気になって仕方がないです。

近いうちにSABで直して貰うつもりです。

書込番号:19024927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2015/08/04 15:41(1年以上前)

僕はメーカーからアップデートを進められて、アップデートした所、余計に悪くなりナビ本体も、まばたきするように頻繁に画面が一瞬消えてしまうと、散々な結果です。
今はケーブルを送って貰い、付け替えて貰うのを待ってる所です。

しかし、メーカーは見もせずに電話のやり取りだけで、取り替えの工賃まで、すんなり払ってくれるなんて、少し驚いてます。

書込番号:19025063

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信30

お気に入りに追加

標準

3月契約の2.5S C

2015/04/25 17:43(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:18件

当方、三重トヨペットで、3月28日にS Cパッケージを契約しました。
納期予定は、10月ですが、昨日本社に電話したところ、4月下旬契約で9月中旬と言われました。
納期短縮に向かってるみたいな話をしていました。
3月に契約された方、納期予定はいつくらいですか⁇
教えてください。
さすがに納期長すぎですよね(T ^ T)

書込番号:18717637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
KAIRIYUIさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:3件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2015/04/25 18:18(1年以上前)

私は4月上旬にSC契約で9月と言われてます。
7月ぐらいにならないかなー^ ^

書込番号:18717736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2015/04/25 19:20(1年以上前)

KAIRIYUIさん、はじめまして(^.^)
8月中には乗りたいですよね。

書込番号:18717892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2015/04/25 21:47(1年以上前)

スレ主さま
3月契約ではありませんが、2月28日契約で7月中には」と言われてます(契約当初は8月末)。
参考になればと思います。
お互いまだまだ待ち遠しい日々が続きますね。

書込番号:18718359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2015/04/25 23:55(1年以上前)

ちびほりさん
7月いいですね(^.^)
羨ましいです。
早く乗りたくて乗りたくて
本革じゃないんで、少し期待しているんですが笑

書込番号:18718854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


shu-v-さん
クチコミ投稿数:20件

2015/04/26 09:34(1年以上前)

HV-SR3/2契約です。

納車は、6/20となっていますが、おそらく7月にずれ込むだろうと思っています。

書込番号:18719720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2015/04/26 13:12(1年以上前)

みなさん こんにちは!

割りとみなさん納車予定はやいですね。

自分は2.5のS-Cで、愛知県なんであまり参考にならないですけど、2月中旬契約当初は10月と言われてましたが、8月ごろに早まると連絡がありましたよ。

本革以外は、早くなってるようです。

書込番号:18720236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


enapapaさん
クチコミ投稿数:29件

2015/04/26 14:53(1年以上前)

私は東京で2.5SC本革ではありません。
3月22日契約して10月予定です。
納期短縮の情報は一切ないと、昨日も言われました(;_;)
みなさん以外と早い納期で羨ましいです。

書込番号:18720422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


和...さん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:3件

2015/04/26 20:59(1年以上前)

>enapapaさん
同じくです。10月予定から未だ変更無し・・・
埼玉です。

書込番号:18721431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2015/04/27 16:47(1年以上前)

広島で2.5SCパッケージの本革、契約は3月中旬です。
ディーラー担当者から電話があり、当初9月納車の予定が縮まって来ているとの事。
7月頃に納車出来そうと聞きました。
早まるのはありがたいです♪

書込番号:18723846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:13件

2015/04/27 16:57(1年以上前)

5人家族Mさん
こんにちは。
S-Cパケ3月14日契約です。
契約時に納車予定は11月と言われてて先週末にも担当さんに『納期の変更はいまのところありません。』と言われております。
一日千秋の思いであります。

書込番号:18723868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2015/04/27 18:13(1年以上前)

みなさんこんにちわ。

どの営業マンの話を信じたらいいのかよくわかりませんよね(T ^ T)
三重では、あんまりアルヴェル見ないんですよね。
三重本店の方が言ってたので、信じていいのかな笑
半年待ちは、さすがに長すぎる。

書込番号:18724014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2015/04/28 12:51(1年以上前)

トヨタホームページに納期の更新がされてますね。

書込番号:18726554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:13件

2015/04/28 22:08(1年以上前)

本当ですね。
更新されてますね。確認しました。

書込番号:18727967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件

2015/04/28 23:45(1年以上前)

スレ主さま
納期が気になるのはよくわかります。
ヴェルZ-Gですが3月中旬契約で8月末納車予定です。
最近、担当者と話しましたが納期について何も変化なさそうです。

納車済みの方がディーラーに不具合を上げて修理対応して貰っている方が多いです。メーカーもネガ潰しに腰を上げ製造過程で対策してくると思います。
よって夏以降の納車分は初期ロットより間違いなく良い状態の車になると思えば、あまり早いのもどうかと思います。
考え方は人ぞれぞれですが、待って良い状態になるならといい方に考えてます。

スレ主さんは9月頃ならアル・ヴェルで1カ月の違いはありますがどちらも現状、納期の短縮はないと思った方がいいと思います。

書込番号:18728362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2015/04/29 14:29(1年以上前)

はじめまして♪

自分は
契約日→3/22
グレード→S Cパッケージ (本革)
納車予定→7月
エリア→大阪
オプション→サンルーフ、プリクラ、 アイドリングストップ、ナビなし

皆さんのクチコミ拝見させていただいてると、
遅れそうですね(ToT)

でも、一昨日くらいに納期確認しました。

はじめての新車なので待つのがしんどいです(笑)

書込番号:18730037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


enapapaさん
クチコミ投稿数:29件

2015/04/30 08:08(1年以上前)

和...さん、遅くなりました。すいません(._.)
なんかみなさんの納期情報を見ると、少し期待してしまいますよね。
確実な納車日早く決まらないですかね?
早くなっても、遅くなっても(遅くは困りますが)決まらないともんもんとします。

書込番号:18732434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


和...さん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:3件

2015/04/30 08:32(1年以上前)

>enapapaさん
全くです。更に気になるのが、僕らより1ヶ月以上後に契約された方達で(同じSーC)納車予定が8月とか9月と言われている人が居る事・・・
単なる地域性の違いとは思えません。どうなっているのでしょうね?

書込番号:18732505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


和...さん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:3件

2015/05/09 13:13(1年以上前)

昨日、現車の点検でD行ってきました。
2月末契約で当初10月〜11月予定が8月、上手くいけばもう少し早いとの情報を貰いました(^^)
ただ確定ではないので目安でとの事。
3月〜4月位から増産しているので全体的に早まっているそうです。
ただこの「早まっている」とは2月、3月頃契約で半年以上の待ちを宣告された人に言える話ではないかと推測します。

とにかく良かったですがそれでもまだ3カ月?(T_T)

書込番号:18759559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2015/05/09 15:27(1年以上前)

自分も昨日Dに行った時に早まっていると改めて言われました。
早く納車されるといいですが。
そこで、お待ちのお客様へと
アルファードのカードケースとクオカードもらいました。
なんか嬉しかったです(^.^)

書込番号:18759873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


和...さん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:3件

2015/05/09 17:05(1年以上前)

>スレ主様
えっ!?
支店長が「お待たせしていて申し訳ありません」って来たけど、何も貰ってない・・・です(T_T)

書込番号:18760081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に10件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2015年モデル
トヨタ

アルファード 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:100〜1913万円

アルファード 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1318

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,653物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アルファードの中古車 (全4モデル/8,653物件)