トヨタ アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル

アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

(65065件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全3376スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ44

返信25

お気に入りに追加

標準

新型アルファードのセキュリティについて

2015/07/03 18:08(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:11件

いつも楽しく拝見させて頂いています。
7月末にS−Cが納車予定です。
納車前に質問なのですが、先日ニュースでプロゴルファーの谷原選手の
ヴェルファイヤが車両盗難にあったそうです。
6月納車で1ヶ月後に盗難されたとなっていました。
30系になると思いますが、簡単に車両ごと盗られるものなのでしょうか?
やはりセキュリティは重要ですか?
また車が盗られないためにはどこまでのセキュリティが必要になりますか?
長々とすみません。

書込番号:18932301

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:33件

2015/07/03 18:51(1年以上前)

こんばんは。

お聞きなっておられるのはクルマ自体の盗難に対してですよね?
イタズラや車上荒しではなく。。

であれば現実的な話、クルマに装着するタイプのものでは防ぎようがありません。。
イタズラや車上荒しレベルであれば、大音量で鳴り響くセキュリティで損害を少なくとどめる事の期待は可能でしょう。
ある程度の盗難対策がなされている今時のクルマを持っていくなんて、プロの窃盗団がほとんどではないでしょうか。。
であれば、解錠されない事が前提のゲートやシャッターのあるガレージ、物理的に運ぶのがムリもしくは困難な環境に保管するのが大袈裟ではなく本当のところです。
盗られてしまう不安ももちろんですが、いざ盗難にあっても大丈夫なように車両保険に入っておくのは大前提ですよね、もちろん入っておられて尚且つ、拭えない不安のご相談だと思いますが。
保険やイタズラ対策をされているのであれば、これ以上深く考えられなくとも楽しいカーライフを過ごされれば良いと思います。

書込番号:18932405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2015/07/03 18:56(1年以上前)

返信ありがとうございます。
車両の盗難の話になります。
最新の車でも盗まれるんだなと・・・

書込番号:18932416

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:29件

2015/07/03 20:33(1年以上前)

最新だろうがなんだろうが、レッカーでさっくり持っていかれるみたいです。
まぁセキュリティごと盗まれるから関係ないといえばそうですね。

書込番号:18932656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:125件

2015/07/03 20:50(1年以上前)

防ぎようがないねw
地面と鎖で繋ぐ?

書込番号:18932709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:33件

2015/07/03 22:23(1年以上前)

日本ちーちゃん さんの言われる通り、クルマがどうであっても丸ごと積んで持って行きますから防ぎようがないですよね。

他のスレの書き込みにもありましたが、売れるところでは数千万の取引だとか。。
10台流せば億単位、、おそろしいですね。

自宅だけではなく、外出先でも心配は尽きません。
やはり一番なのは、万一のときに備えておく事なのでしょうね。

書込番号:18933028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


pnktさん
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:7件

2015/07/04 04:49(1年以上前)

以前の書き込みでもありましたが
そう言った意味ではDCMをセキュリティとして装備する事も有効みたいですね

ただしグレードによって選択不可能になりますが
なぜ選択不可能なんでしょうね

トヨタも商売になると思うのに

書込番号:18933664

ナイスクチコミ!1


KAIRIYUIさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:3件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2015/07/04 07:03(1年以上前)

私は念のため車両保険に入りました。
もし盗まれて私の車両が見つかっても、1度荒らされた自分のクルマにはあまり乗りたくないかもしれません。
やっぱり盗まれない環境を作らないとダメですね^ ^

書込番号:18933797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/07/04 07:15(1年以上前)

アル・ヴェルは海外でも人気になってるらしいので、盗難のリスクは大きいでしょうね

そこらの兄ちゃんの車上荒し程度には有効なセキュリティですが
車窃盗のプロ?にかかるとどんなセキュリティも子供騙しの様な物でしょう

保険をフルに掛ける事が一番だと思います。

書込番号:18933815

ナイスクチコミ!2


tatu.comさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:2件

2015/07/04 07:54(1年以上前)

盗難されて2、3ヶ月は保険でません!
その間に出てきたら残念ながら荒らされた車に乗る運命ですよ。

書込番号:18933875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2015/07/04 09:51(1年以上前)

友達はこれ付けてたけど、これごと持ってかれたよw

書込番号:18934122

ナイスクチコミ!9


curoaruさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:3件

2015/07/04 18:47(1年以上前)

tatu.comさん、昔は保険会社の社内ルールで1ヶ月経ったら払うというのがありましたが、今は金融庁からのお達しで書類がそろい次第、払わなければいけなくなりました。
一カ月過ぎると延滞金も払わなきゃいけないし。
でも、契約者に詐◯的などの不審があると、けっこうアレコレと書類を出させて長くなる事はあります。
それにしても、車両盗難は保険会社も頭を痛めてますね。

書込番号:18935643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2015/07/05 01:13(1年以上前)

セキュリティーステッカー

気に入りました^^

書込番号:18936960

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件

2015/07/05 01:25(1年以上前)

マリリン・マソソソさん
そのセキュリティーステッカーはどこで売ってるんですか?
アルファードのイラストめちゃめちゃ良いですね!
可能だったら教えてください。

書込番号:18936979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2015/07/05 02:13(1年以上前)

アトリエDOMさんです。
http://www.rakuten.co.jp/auc-atelier-dom/

書込番号:18937048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件

2015/07/05 05:45(1年以上前)

バスチアンさん

ステッカーの件ですが、
ヤフオクで【アルファード 30 セキュリティ ステッカー】で検索すれば1200〜1500円で出品されてますよ。



書込番号:18937165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件

2015/07/05 09:41(1年以上前)

マリリン・マソソソさん、コウ吉ちゃんさん
セキュリティステッカー情報ありがとうございます!

納車はまだですが3枚1200円で買っちゃいました☆

書込番号:18937584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/11 18:44(1年以上前)

やっちゃいましたー(≧∇≦)

書込番号:18956715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


202blackさん
クチコミ投稿数:3件

2015/07/12 01:07(1年以上前)

ぽりんっさん

ステッカーの貼り位置は運転席、助手席ですか?
その貼り位置ですと車検通らないらしいです。
ディーラーによっては入庫拒否されます。
お気をつけ下さい。


書込番号:18957938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/12 03:01(1年以上前)

運転席側です。車検通らないんですか?知りませんでした。(T . T)教えて頂いてありがとうございます。

書込番号:18958047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


SOKKENさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/12 06:31(1年以上前)

ぽりんっさん

保安基準で、シールを貼れる場所は、ガラスの下縁から100ミリ、後縁から125ミリと決まっています。
その範囲内であれば、大丈夫です。
運転席側であれば、写真をみる限りギリギリ大丈夫そうな感じですが、 202black さんが言っておられるのは、後縁から125ミリ以内におさまっていないように見えるからでないでしょうか。

書込番号:18958188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

リアテール外側とリアバンパーの外し方

2015/07/18 12:16(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:35件

題名にも有りますとおりリアテール外側とリアバンパーの外し方を教えて下さい。エスティマとアルファード20を外したことがありますので基本的には一緒な感じかなとは思っていますが、モデルチェンジした事によって何か特殊な事が無いか触る前に知っておきたいのでお願いします

書込番号:18976756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51429件Goodアンサー獲得:15410件 鳥撮 

2015/07/18 12:27(1年以上前)

ケンビビさん

リアバンパー外しは↓の方の整備手帳が参考になりそうです。

http://minkara.carview.co.jp/userid/867992/car/1896375/3256133/note.aspx

書込番号:18976784

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51429件Goodアンサー獲得:15410件 鳥撮 

2015/07/18 12:33(1年以上前)

それとテールランプの取り外し方は、アルファードの取扱説明書の463頁に記載されています。

書込番号:18976804

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2015/07/18 13:54(1年以上前)

スーパーアルテッツァさんありがとうございます。とても参考になりました!

書込番号:18976996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アルファードエアロ取り付け

2015/07/16 17:43(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 SATORU8888さん
クチコミ投稿数:19件

名古屋トヨペットにてモデリスタLEDグリルとTRDフロントスポイラーの取り付けは出来ないと言われましたが、何か方法があれば教えて下さいm(_ _)m

書込番号:18971679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
tatu.comさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:2件

2015/07/17 14:25(1年以上前)

名古屋トヨペットでグリルメッキの剥がれのクレームが多数でてますが大丈夫です?
御立営業所でききました。

書込番号:18974302 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 SATORU8888さん
クチコミ投稿数:19件

2015/07/17 17:12(1年以上前)

まだ納車前なので分かりませんが、ディラーに確認してみます。
情報ありがとうございますm(_ _)m

書込番号:18974643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ81

返信14

お気に入りに追加

標準

コンセント1500w

2015/06/27 20:34(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:12件

アルHVの購入に決まりそうなのですが、一つ嫁さんと意見の食い違いが発生しております。
それはコンセントを付けるかどうかです。ちなみに私は付けたいと思っております。1500Wとゆうことで掃除機など、ポータブル冷蔵庫など使えるかなと思っております。しかし、いつも使う訳でもございません。(嫁さん意見)そこで、実際に付けている方に聞きたいのですがホントの所はどうでしょうか?

書込番号:18914453

ナイスクチコミ!7


返信する
D.C.T.さん
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:15件

2015/06/27 20:38(1年以上前)

>掃除機など、ポータブル冷蔵庫など

キャンプや長距離ドライブでしょうか??
社内の清掃なら、12Vから電源が取れる掃除機がDIYショップなどで販売されていますし、冷蔵庫・・使います??
最近は、コンセントよりも、タブレットなどの充電が出来るように、USBパワー供給のほうが要求が多いみたいですが、
ただこの手のが付けられるのは、新車時なので十分考慮を。

書込番号:18914465

ナイスクチコミ!5


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2015/06/27 20:44(1年以上前)

こんにちは

1500W容量のコンセントですが、問題は起動のための瞬間電力です。
例えば、掃除機にしても、冷蔵庫にしても、スイッチが入って回りだす時に照明などが一瞬暗くなりますね。
その瞬間電力が1500Wをオーバーする可能性が高いです。
よくお調になってください。

書込番号:18914485

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2015/06/27 20:44(1年以上前)

子供が4人います。勿論、飲み食いして汚されます。400wのハンディークリーナーがり、吸い込み抜群です。

書込番号:18914486

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2015/06/27 20:54(1年以上前)

400Wと言っても、それは安定回転になってからの消費電力です、瞬間起動電力はその数倍必要です。
車のAC100Vを作っているのは電子回路です、壊れてしまうと修理代が高額です。
Dへおたしかめになるのがいいでしょう。

書込番号:18914523

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5341件Goodアンサー獲得:715件

2015/06/27 21:31(1年以上前)

こんには、納車が楽しみですね。
なくても困らないけど、あれば便利です。

瞬間起動電力・・・
いくらなんでもそれを考慮しないで設計してない筈がないと思います。
400Wの掃除機で壊れていたら、クレームの嵐かと・・・

プリウスですが、思い出したくもないけれど、災害時に重宝しました。
家庭用の掃除機(最大1,000W)も平気で使用できましたし、
1000wのポットでお湯も沸かせて重宝しました。
電気のこぎりとかの工具、コンプレッサーも使用できて助かりました。
あと、ドライヤーとか電気毛布も使用しました。

大抵の家電は使用できるかと思います。

書込番号:18914637

ナイスクチコミ!11


eofficeさん
クチコミ投稿数:2029件Goodアンサー獲得:101件

2015/06/27 22:16(1年以上前)

>400Wと言っても、それは安定回転になってからの消費電力です、瞬間起動電力はその数倍必要です。

単相100Vなので400W掃除機で4アンペアの電流が流れます。
(1500wコンセントだと15アンペアまで流すことができます)

そして起動電流は4.5〜5アンペア程度しか流れません。

また100v級コンセントは規格が決まっており、電気機器は起動電流を加味して1500w(15A)以内で設計しなければなりません。

その為エアコン等(100V)も定格消費電力1500wなんて製品は作れず、1420wなんて中途半端な製品が出来上がるのです。

書込番号:18914816

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/06/28 05:30(1年以上前)

車のコンセントはスマホの充電以外は頻繁に使う事は無いでしょう
掃除機にを使うのは、マメな方で週一位、普通で月一、私はスタンド洗車の時にやって貰うので使いません

キャンプに行かれるのとかなら結構活躍すると思います

震災の停電時はハイブリッド車の電源が活躍したとの記事は読みました


奥様を説得するのならば戦法を変えるべきです
震災等の長期の停電時に活躍する保険の様な物だから付けた方が良いんだよ、と。

書込番号:18915650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:11件

2015/06/28 08:50(1年以上前)

スレ主さん、初めまして!
現在エスティマハイブリッドに9年乗ってます。

コンセントの使い道ですが、携帯の充電は皆さん仰っているとおりよく使います。

あと我が家で重宝したのは、冬場の電気毛布(ブラケット)と、ドライヤーですね。

奥さんが寒がりなら、電気毛布はお薦めです。
暖房だと多少燃費が下がりますが、電気毛布は燃費に影響なく使えますので。

あと、ドライヤーは現在の梅雨など雨の時に乾かすのに使ったり、朝時間が無いときに車で髪の毛を乾かしながらということもありました。
コレも妻や娘の使用方法です。

今ヴェルファイアHV-ZR-Gの納車待ちですが、契約時に妻と娘から「今度もコンセント付いてるよね?」と言われたので、「標準で5個付いてるよ」と言ったら喜んでました。
我が家の女性陣にとっては、コンセントはかなり重宝してますよ!

書込番号:18916019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12件

2015/06/28 21:11(1年以上前)

皆さんの御意見有難うございました。
今日、契約完了致しました。コンセントは付ける事になりました!

書込番号:18918087

ナイスクチコミ!5


pnktさん
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:7件

2015/06/28 23:46(1年以上前)

もうおきまりになったようですが
私もエスティマハイブリッドを所有しております

あの震災後すぐに発注しました
そうです発電機として購入しました

これだけは付いていない事が後悔する事になると思います

HVGF待ちですがコンセントの数も選択の理由になりました

書込番号:18918894

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:33件

2015/06/29 07:44(1年以上前)

スレ主さんはじめまして

我が家では1100Wのバキュームで車内清掃したりアウトドアではドライヤーやポット等を使っています。

スレ主さんの環境にもよりますがあれば何かと便利な機能ですよ。

折角のHVだけのオプションなので付けておきたいところですね。

書込番号:18919462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:15件

2015/07/04 20:33(1年以上前)

はじめまして。付けましたか!良かったですね。災害発生時はかなり活躍しますよ。キャンプでもホットプレートで焼き肉、たこ焼きと活躍しますし、
使うかどうかは積極的に使うとかなり活躍しますし、消極的になると使わないものです。
なにより、後付け出来ないんですよね。

書込番号:18935985

ナイスクチコミ!2


87fireさん
クチコミ投稿数:6件

2015/07/08 17:45(1年以上前)

こんにちは
私はヴェルハイで1500w付けてます。
社用車(通勤車両)で朝はスマホの充電、時にはインパクトの充電などなど…。
殆どが自己満足ですね! 金が有るなら付けるべし!
あまり参考にならずスンマソン

書込番号:18947812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2015/07/17 15:45(1年以上前)

ポテトマダムさん、こんにちは私は10系初期のアルハイです。私的ですが1500wは重宝します。妻がドライヤーをかけたり、ポットでお湯を沸かし、カップヌードルやコーヒーなど。いいですよ!話題がそれますが、私は長距離を走りますが、アルハイは夏場は車の中では寝れません、なぜならば、エンジンがかかったり 止まったりと、その度に起こされます。夏場はエアコンがかかった時はエンジンもスイッチなどで かかっていてほしいですね。

書込番号:18974461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

ラバーマット、イタズラ対策

2015/07/05 21:10(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 純坊主さん
クチコミ投稿数:39件

何か情報お持ちの方いらしたらお願いします

書込番号:18939540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/12 08:22(1年以上前)

これでしょうか?作りがしっかりしてますので、フロアマットの上に置いてますがずれることはなく気に入っています。(笑)特に雨の日なんかはバッチリです。

書込番号:18958388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 純坊主さん
クチコミ投稿数:39件

2015/07/13 12:15(1年以上前)

ぽりんっさん
ありがとうございます。
ちなみにこのマットは純正ですか?

書込番号:18962031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/13 13:22(1年以上前)

はい。純正になります。フロアマットを純正にしようか迷っていましたのでとりあえずラバーマットにしました。納車された後、検討した結果、フロアマットはOGのブラックにしました。組み合わせは大変自己満足しております。

書込番号:18962226

ナイスクチコミ!1


スレ主 純坊主さん
クチコミ投稿数:39件

2015/07/13 20:36(1年以上前)

自分はアルファードで純正
ラバーマット出てるのですが形状がまったく違いますね
ベルファイアと・・
何故だか、

書込番号:18963235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/14 10:23(1年以上前)

それは知りませんでした。アルファードのラバーマットチェックしてみます。ありがとうございます。

書込番号:18964948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/14 10:31(1年以上前)

お構いなければ、アルファードのラバマット写真をお願いします。(^o^)

書込番号:18964960

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

室内バックミラーについて

2015/07/12 23:02(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:139件

非常に初歩的な質問かも知れませんが、30アルの防眩機能付きミラーですがこれってモニターが内蔵されているのでしょうか?
DOPのコーナービューカメラ&モニターを付けるとインナーミラー内の専用モニターに表示されるとカタログに書いてありましたがこのモニターをバックカメラと連動させたいなと思いまして・・・。

どなたか詳しい方いらっしゃいましたらご教示ください。
よろしくおねがいいたします。

書込番号:18960924

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2015/07/13 01:22(1年以上前)

標準の防眩機能付きミラーはモニター内臓されていません。
DOPのコーナービューカメラ&モニターを付けましたが、
取り外したミラーが付属品として付いてきましたので・・・

書込番号:18961261

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:139件

2015/07/13 11:17(1年以上前)

マリリン・マンソンさん、ありがとうございました。
そうなんですね・・・ミラーは別物なんですね。

それにしても余ったミラーの使い道ってないですよね。

書込番号:18961928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:55件

2015/07/13 21:59(1年以上前)

メタル者さん
こんばんわです。

AVCというメーカー?のサイドカメラを購入しましたらこんなチラシもいっしょに送られてきましたので

普段はサイドカメラ映りっぱなしで、Rギアーを入れるとバックカメラに切り替わるみたいです。
アルファードのミラーに付くのかは分かりませんが参考までに


カタログでDOPのコーナーカメラは、プリクラやマルチアングル全周囲モニター、JBLサウンド、イルミネーションLedフォグ、その他、、、付車除くになってました。

書込番号:18963602 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:139件

2015/07/14 01:06(1年以上前)

アイスーTさん、ありがとうございました。

純正風ミラーなんてものがあるんですね、ちょっと検討してみます。
バック時に車のすぐ近くにあるものが見えたほうが安全かな?と思いまして・・・・
ナビ関係は一切付けていないので・・・・

書込番号:18964202

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2015年モデル
トヨタ

アルファード 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:100〜1913万円

アルファード 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1317

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,662物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アルファードの中古車 (全4モデル/8,662物件)