アルファード 2015年モデル
1318
アルファードの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 102〜1913 万円 (6,492物件) アルファード 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全3375スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
61 | 33 | 2015年6月15日 16:24 |
![]() |
7 | 5 | 2015年6月15日 16:14 |
![]() |
43 | 11 | 2015年6月15日 01:10 |
![]() |
8 | 2 | 2015年6月14日 22:51 |
![]() |
7 | 5 | 2015年6月14日 18:10 |
![]() |
12 | 8 | 2015年6月14日 00:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
情報交換がお願いできればと思っています。
関西で本体から10万円。ディーラーオプションから10%引きでした。決める段階でもう一声ある感じです。
納期は、XとSは1ヶ月。SAパッケージが2ヶ月。SCは10月か11月だそうです。
関東はいかがでしょうか?
交渉の参考にさせていただければ幸いです。
書込番号:18836164 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

りんけんくるさん、
私も関西です^^
私は30万の値引きと、下取り価格を査定時よりも15万上げてもらいました。
下取りはどこの業者よりも高くなりました。
書込番号:18836183 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

はじめまして
私も関西です。
SのAパッケージ
3月14日契約で4月上旬納車です。Xだと2週間納車できますとのことでした。SとAパケは3週間と言われCパケは夏と言われましたね。
最初の提示は本体15万のオプション10万ぐらいでした。
最終は合計31万ぐらいの値引きで決めました。
値引きはもう少し行けそうですね。がんばってください。
書込番号:18836209 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

情報ありがとうございます。
いい条件ですね!グレードをお聞かせ願いますか?
私はXです。
やはり合計30万円が目標ですね!
書込番号:18836249 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

りんけんくるさん、
私はSです。
MOPはACコンセント、スライドドア、ツインムーンルーフ、ナビはアルパインBIGXとフリップ12.8、ETCやらバックモニターやらで、総額478万で軽の下取りが33でした。
これが下取り48となり、30値引きのジャスト400万でした。
書込番号:18836314 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

碧い星さんもありがとうございます。
値引き30万円を目標にがんばります!
注文も落ち着いてきてるみたいですね。
セールスマンも「決めるなら、まだいけます」という感じです
書込番号:18836675 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

関東でも、X、Sは納期1.5ケ月です。
東京トヨペットで、先週30分位試乗させてもらいました。 3.5リッターV6のエグゼクティブラウンジ良かったです。
法人需要が多く、1番高いエグゼクティブラウンジの納期が1番長いそうです。
今注文しても納期は12月と言われました。
新型アルファードかなりの高級車ですね。
800万円なのに、売れているとのことです。
凄いぞ、アルファード、ヴェルファイア!
書込番号:18836780 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

新型アルファード30系さん
もしよろしければ値引きの状況も教えていただけますか?
書込番号:18836806 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

1982せなゆな さん
ありがとうございます。
私はXで、MOPはパール塗装、プリクラ、スライドドア、コンセント
DOPは、グラスコーティング、ナンバーフレーム、BIG-X、リアモニ、後席ディスプレイ、ETCです。
総額430万円くらいなので、400を目指します!
書込番号:18836831 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

契約交渉していませんので、値引きはわかりません。
書込番号:18837774 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

日本自動車販売連合会発表の5月の登録台数が3,344台でした。
4月も3,866台でしたので、そろそろ値引きが
拡大しますかな?
トヨタは儲かっているので50万円位は、値引きして下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:18844847 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

新型アルファード、だいたいエスクワイアの
半分位の販売台数ですね。
メーカー月間目標販売台数の4000台弱は売れています。
高級車なので、十分な販売台数だと思います。
書込番号:18844876 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

新型アルファードのメーカー目標月間販売台数は3,000台です。
3344台なら、販売目標より売れています。
でも2月26日発表の新型アルファード2万台受注!の内の3000台がまだ納車されていない計算になりますね。
書込番号:18844919 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スレ主さま、こんにちは。
10系アルファードV6からHV-X乗り替えの先行予約組ですが、値引30で下取は買取り店の査定額に+15万してもらいました。
当時はあり得ない価格ですよ、と担当者は言ってましたが、今ならもう少し良い条件で契約出来るんじゃないでしょうか?
私は値引きどうこうより、購入価格を設定して契約しました。
それに合わせて値引き下取りしてもらった感じです(^^)
販売店担当者の力量で差が出ますけどね!
あとは担当者さんの御厚意でフロアマット、バイザー、ナンバーフレーム、テレビキットはサービスです(^^)v
参考までに!
書込番号:18844960 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

4月、5月の新型アルファード登録台数7,210台は意外と少ないですね。
月平均で3600台、トヨペット店が日本に1200店舗なので、店舗辺り月3台。
夏枯れのこの時期でも、3000台をキープして下さい。
がんはれ新型アルファード。
書込番号:18845834 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

嘘かホントか聞いた話ではエグゼクティブラウンジはドバイで倍の値段で売れるらしいです。ホテルが送迎用に使うとか。
ラウンジに限らず受注台数が多いのも転売目的が多々含まれてるのでしょうかね…。
スレ主さんスレ違いでスミマセン。m(__)m
書込番号:18845926 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

日本経済新聞に日本からの中古車輸出先トップ10の記事が今年の2月に掲載されていましたよ。
ドバイならトヨタの販売ディラーがあります。きちんとトヨタ自動車が、商社を通さず中東市場でも利益を上げています。
大企業なら当たり前の話です。
経済産業省からの武器輸出禁止国、アメリカの経済制裁対象国以外は、日本の大企業はきちんと商売しています。
書込番号:18846103 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

海外の納車は日本より早いのですかね?
無知ですみません。
光りと影。世の中表があれば、裏もあります。
書込番号:18846201 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆さん、書き込みありがとうございます。大変、参考になります。
私は、一見客なので厳しい条件なのかもしれません。頑張ります
書込番号:18846241 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りんけんくるさん、
私も一見客です。
ディーラーにもよるでしょうが、実績もあるので30万は可能だと言うことです^^
先ず、アルファード以外も検討している事。
*ヴェルファイア含む他社ミニバン
私も実際に見積もりに行きました。
心の中ではアルファードでしたが、ここはポーカーフェイスで…
後は交渉するのみでした…
一見客との事ですし、1軒目でアルファード買いますオーラを出したのであれば、別店舗での交渉も良いかもしれません!
1軒目と他社はこの見積もりだけど、このぐらいはならない?って感じで交渉してみては?
30万あればホイールもしくはエアロ買えますからね^^;
しかし、面倒なのもあるので、時間の許す限りで対応すればと思います。
書込番号:18846482 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
写真の白い部品です。
トヨタの客相に聞いてもわからず。
明日、販売店に聞いてみますが引っ張ると簡単に外れるので非常に気になります。
過去スレにあったらごめんなさい。
探しきれませんでした。
よろしくお願いします。
書込番号:18874000 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ヴェルファイアにありましたね。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000737343/SortID=18817813/
書込番号:18874010 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

フィアス・フリンさん
素早い回答ありがとうございます。
早速外します。
知らずにのってて走行中に外れて危険ってのは考えすぎでしょうかね?
書込番号:18874032 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>知らずにのってて走行中に外れて危険ってのは考えすぎでしょうかね?
考えすぎではないです、雨中落下しバイクが、とか考えます。
書込番号:18874043
1点

大きさ、重量から考えて危険と言うほどの物ではないのでしょうが、過去スレにも事例があるように外し忘れ事案は意外と多いのかも知れませんね。
書込番号:18874051 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

危険か危険じゃないかは人それぞれですね。
同様の事案が過去に多いとのことですが、大きな事故になってないということであれば考えすぎなのかもしれませんね。
とにかく、これで一安心です。
フィアス・フリンさん
batabatayanaさん
ありがとうございました。解決です。
書込番号:18874085 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
SC納車待ち中なんですが
リアガラスのフィルムを張ろうか悩んでます。
販売店オプションのIRカットフィルムの
スモーク色貼ると色味は変わりますか?
貼られた方いたら感想をお聞きしたいです。
書込番号:18864954 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

スレ主さんこんばんは。
ヴェルZG納車待ちですが。
自分もスモークがかけたくて契約時にIRカットフィルムについて担当と話したのですが、ちょっと暗くなるくらいで普通に中は見えるらしいです。
その話を聞いて僕はやめました。
実物を確認できてませんのでご参考までに。
書込番号:18865038 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

クレンベルさんこんばんは、
そうですか
他のスモークフィルムも検討してみます。
書込番号:18865145 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主さま
車種が違いますので参考になるかわかりませんが、以前、
IRカットフィルム・スモークをオーダーした経験があります。
確かに濃く色は付いてますが、透明度が低いような気がしました。
貼り方もバックドアガラスはRがきつかったせいか1枚貼りではなく、
フィルムが3枚に分割された貼り付けでした。
Dに聞いたところ、そのような仕様になっており、他業者へ外注する
とのこと。(Dによって違うかもしれませんし、アル・ヴェルは1枚で
貼っているかもしれません…これはDに確認するしかありません)
元々、アル・ヴェルのリアはプライバシーガラスのため色が入っており、
もし貼られるのであれば、透明度の高いフィルムで専門業者施工の方が
よいかもしれません。(バックドアガラスは1枚貼りがよいです)
IRカットフィルムの工賃込(おおよそ5万円程度でしょうか?)の金額より、
専門業者の方が安く品質がよく透明度の高いフィルムで施工しますので
色々専門業者を探された方がよいかもしれません…。
自分は今回、ヴェルのリア5面・専門業者で3万円で施工していただきました。
ご参考までに… 長文失礼いたしました。
書込番号:18865489
7点

TOMO629さん
IRカットフィルム以外のフィルムでも
Dに頼むか自分で探すか
いろいろ聞いてみます。
ちなみにプライバシーガラスのみで
良いと始めは考えてましたが(シェードも付いてるし)
皆さん結構フィルム追加して貼られてるみたいで・・
書込番号:18865930 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さま
今回は5面貼りしましたが、前車の20系ではバックドア1枚のみ
一番濃いフィルムを貼っていました。
後ろ1枚貼っただけでも、バックドアから差し込む光が遮断されるため
イイ感じになりますよ。(当時12,000円だった?記憶があります)
今回の30系はリアサイドにシェードも付いてますから、断熱効果も
上げたいなどの目的でなければリアサイドは貼らない選択もアリと思います。
リアサイドを貼ってしまうと、雨天や夜間の運転で巻き込み事故に注意が
必要ですし。
なので、自分はリアサイド4面はバックドアより透過率が高い(濃くない)
タイプのフィルムで貼り分けしております。
書込番号:18866170
3点

TOMO629さん
貼り分けとは思いもしませんでした。
いいですね!
確かに夜や雨の日の運転を考えると
後ろだけ濃く・・
有りですね〜
書込番号:18866244 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは^^
当方はリア7%(勿論1枚貼りです)、サイド13%で施工しました。
リア5%で当初、予定していましたが、5%のフィルムメーカーが違うとの事で
色合いが微妙に変わるのが抵抗あり、同一メーカーで施工しました。
結果、全く問題ない仕上がりで満足してますよ^^v
価格も25,000円と田舎価格w
専門店だけに見事な仕上がりです。
DOPフィルムは個人的意見ですが薄すぎるのでは、と思います。
書込番号:18866667
3点

純坊主さん
初めまして
前者20系ヴェルにIRカットフィルム(スモーク)を貼っていました。少し離れたところから見れば
プライバシーガラスとの相乗効果で中はあまり見えません。リアは分割確か3枚?だったと思います。
近くに来て覗けば中は見えます。中からは夜間見にくいとかは無かったです。
家族が運転するのでこの程度でいいのかなと思いました。
もっと暗くして中が見えないようにしたいのであれば社外品を検討した方が良いと思います。
30系も同様IRカットフィルム貼りましたので納車されましたら画像UPできると思います。
6/23車両完成予定。納車日は7月上旬です。
書込番号:18866726
6点

ヴェル→ヴェルさん
もうすぐ納車いいですね!
自分は4月中旬に注文して8月末〜9月予定です・・
先程営業さんがうちに来てまだ予定のままみたいですT_T
画像よろしければUPお願いします!
書込番号:18867576 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん、こんにちは。解決済のスレにコメントすみません。 当方、30アルファードに、IRカットフィルム、スモーク取り付けたものです。感想は、昼間でも外から近くに寄ったら、中が見える感じです。中からは、以外と私はスモークにしては、みえる方だと思います。リアガラスは、おそらく二枚貼りだと思います。写真添付しときますので、参考までに。
書込番号:18870867 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ヴェルファイアから失礼します
今回嫁の希望でDOPのIRフィルム着けました
私はあまり好きではなかったのですが、嫌ならカーテンつけると言われて それだけは勘弁と、、
うちのはリヤも1枚張りですね
納車時にあまりにもきれいに張れているので すごいですね といったら 「腕のいい専門業者に来てもらっています」と担当が言っていたのでディーラーによりけりかもしれません
中はほとんど見えません 両手をおでこにかざして 顔を目一杯近づけてやっと見える程度です
因みにフィルムは嫁が担当を負かしてサービスで勝ち取りました
「カーテンかフィルム お好きな方どうぞ」って
カーテンは嫌
書込番号:18872744 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
先日、当初予定より2ヶ月遅れでようやく納車されました。
グレードは2.5Gです。
過去の口コミにあったかもしれませんが、
コンソールボックス(タイプA)の後部、フタ付きの部分
なのですが、ここは何を収納するための部分ですかね?
人それぞれだとは思いますが、何か中途半端なサイズで^^;
皆さん何を入れてますでしょうか?
0点

マリリン・マソソソさん
はじめまして。
あの部分は
MOP後席モニタのリモコン収納用です。
当方、ヴェルの2.5Vですが
参考になりましたら幸いです。
書込番号:18871646 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

納車おめでとうございます(^^)
うちは上の段にはサングラス、下の段は100均で買ったケースを入れてゴミ箱にしてます。
書込番号:18872325 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
今、TRDのエアロを検討してますが、グリルは純正が良いなと思ってます。誰かこの組み合わせしたひといれば、画像とかレビューお待ちしております。
書込番号:18859079 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

うちのはこんな感じです。
昔の携帯で撮影したので、画質が荒くて申し訳ありません。
「α」のエンブレムをどうしても付けたかったので、純正グリルを選びました。
個人的な感想ですが、カタログで見るより落ち着いているというか、上品な感じがして、気に入っています。
ちなみにホイールもTRDの19インチです。
おまけですが、後ろからの写真も掲載させていただきました。
純正のリヤガーニッシュが良いアクセントになっていて気に入っています。
書込番号:18867949
3点

ゆうこりんGoGoさん
めちゃくちゃ格好良いです。
もし良かったら横からの写真もアップして頂けませんか?
宜しくお願い致します。
書込番号:18868365 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ゆうこりんさん
画像ありがとうございました。
やはり、イメージ通りでカッコいいですね。
私も付けたいですが、金額結構しますよね。
嫁さんをどう説得しようか、悩み中です。
ゆうこりんさんのアルファードは私の目指す理想の形です。
書込番号:18869572 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

30アルファードさん、
参考にしていただいてありがとうございます。
TRDのエアロは女性の目線でも感じ良いと思います。
奥様への説得が成功するよう応援しています。
みるきちさん、
横からの写真を掲載させていただきます。ご参考になさってください。
背景も白っぽいので、ちょっと見づらいかも・・・ごめんなさい。
書込番号:18870790
2点

ゆうこりんGoGoさん
ありがとうございます(^^)
自分はSA-Cの白にTRDなのでめちゃくちゃ参考になります。
画像のアップありがとうございます(^^)
書込番号:18871251 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
ローダウンしているという方へ質問なのですが、冬になったらどうしてますか?
その都度車高を上げたり下げたりしているのでしょうか?
その工賃っていくらぐらいかかってますか?
私は雪のことを考え今まで一度も車高は下げたことは無いのですが・・・
また、冬はスタッドレスタイヤはどのメーカーをお使いですか?
0点

メタル者さん
車高調なら、ご自身で車高の調整は可能で、2〜4時間もあれば4輪全て車高を調整出来ると思います。
又、サマータイヤからスタッドレスに履き替える時に車高も調整すれば、調整時間の短縮にも繋がるでしょう。
ただ、車高調では目一杯車高を上げてもノーマルの高さまで車高が上がらない製品が多いので注意が必要です。
例えばTEINのFLEX ZやFLEX Aはフロント側はノーマルよりも5mm高い車高まで調整可能です。
しかし、FLEX ZやFLEX Aでリア側を目一杯車高を上げても、ノーマルよりも28mm低くなってしまうのです。
尚、ローダウンスプリングとノーマルスプリングの交換を行うのなら、交換工賃は2〜4万円位掛かると思われます。
これが春と秋2回必要になりますから、かなりの出費になりますので、出来れば車高調による車高の上げ下げで対応したいですね。
書込番号:18866703
3点

↑のTEINのFLEX ZやFLEX Aの車高調整幅は2500CC 4WDの場合の調整幅です。
書込番号:18866753
1点

うる覚えなんですがwagonist6月号に車高調の特集をしていました。
タイヤを装着したまま専用のハンドルで車高調整用ネジを回して上げ下げできるものが発売?予定?アルヴェル用があったか
は覚えていないのですが写真付きで掲載されていましたよ。
画像がありましたらUPします。
書込番号:18866836
1点

エアサスメーカーのACCがリリースしているGドライブ
まだ30系アル・ヴェルは開発されていませんが期待できるかもとワゴニスト
には記載されていました。
書込番号:18867045
2点

僕は付け替えが面倒なのでダウンサスを使って、ちょっとローダウンでそのまま冬です。
冬の裏道などは危険です。バンパーを落としますね。
車高調で上げ下げもいいのですが、トーの調整も忘れずにしてください。
スタッドレスはブリジス○ンかヨコハ○でないでしょうか?
今は安い○ッドイヤーでつるっとしますので次回購入時は上記2社にします。
書込番号:18867422
1点

スタッドレスはブリザック一択ですね。
別格だと思います。
書込番号:18868286 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

みなさん。ありがとうございました。
タイヤ装着したまま車高調正できるとは便利ですね!すごく興味があります!
タイヤは私もず〜っとブリザックなんですが、他のメーカーのはやはり凍結路面ヤバいですか?
書込番号:18868730
0点

ヤバくはないですよ、圧雪路面ではどのメーカーもそんなに大差ないと思います。が、凍結路面では効きが格段に違うと思います。横滑りにも強いですし。
書込番号:18869006 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


アルファードの中古車 (全4モデル/8,729物件)
-
- 支払総額
- 462.0万円
- 車両価格
- 449.0万円
- 諸費用
- 13.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 4.5万km
-
アルファード Z 純正ナビフルセグTV&後席フリップダウンモニター パノラミックビューカメラ デジタルインナーミラー 両側パワースライドドア パワーバックドア ワンオーナー車 おくだけ充電
- 支払総額
- 598.0万円
- 車両価格
- 583.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 3.4万km
-
- 支払総額
- 265.7万円
- 車両価格
- 252.0万円
- 諸費用
- 13.7万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 8.2万km
-
- 支払総額
- 388.0万円
- 車両価格
- 371.8万円
- 諸費用
- 16.2万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 7.3万km
-
- 支払総額
- 447.9万円
- 車両価格
- 434.5万円
- 諸費用
- 13.4万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 4.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
75〜599万円
-
35〜2898万円
-
19〜1564万円
-
24〜485万円
-
19〜570万円
-
57〜688万円
-
110〜757万円
-
133〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 462.0万円
- 車両価格
- 449.0万円
- 諸費用
- 13.0万円
-
アルファード Z 純正ナビフルセグTV&後席フリップダウンモニター パノラミックビューカメラ デジタルインナーミラー 両側パワースライドドア パワーバックドア ワンオーナー車 おくだけ充電
- 支払総額
- 598.0万円
- 車両価格
- 583.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
-
- 支払総額
- 265.7万円
- 車両価格
- 252.0万円
- 諸費用
- 13.7万円
-
- 支払総額
- 388.0万円
- 車両価格
- 371.8万円
- 諸費用
- 16.2万円
-
- 支払総額
- 447.9万円
- 車両価格
- 434.5万円
- 諸費用
- 13.4万円