トヨタ アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル

アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

(65078件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全3377スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ31

返信14

お気に入りに追加

標準

純正セキュリティー取り付け

2023/09/02 19:30(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:48件

トヨタ純正セキュリティーが8月から販売開始したそうですが、取り付けた方いらっしゃいますか?
CANインベーダーに有効なら値段が安いので取り付けたいのですが、防犯対策にどれくらい有効なのか詳細が分からないのでIGLA2にするか悩んでいます。

https://bestcarweb.jp/feature/column/699069

https://www.author-alarm.jp/product.html?id=Igla

ハンドルロックとか毎回面倒くさいし監視機能付きセキュリティーだとバッテリーが上がりやすいのであまり考えてません。(通勤用の車があるのでアルファードには週末くらいしか乗らないので)
ほとんど自宅駐車場に停めており、一応監視カメラ等の防犯対策はしてあるので個人的には車両さえ持っていかれなければそれでいいです。

どなたかいい情報があればご教授お願いします。

書込番号:25406362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:9622件Goodアンサー獲得:597件

2023/09/02 20:20(1年以上前)

純正なら盗賊団も買って解析を進めると思いますよ。

まぁ、100%防げるものじゃないので気休めですね。

書込番号:25406424

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19728件Goodアンサー獲得:934件

2023/09/02 21:00(1年以上前)

ドアロックコンピューターの経路に 物理的/ソフト的 に何かするのでしょうね

詳細には公開できないと思いますが

書込番号:25406481

ナイスクチコミ!1


正卍さん
クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:131件

2023/09/02 21:09(1年以上前)

純正は実績ないので誰にもわかりません。価格は魅力ですが盗難上位の車種に採用してるので、セキュリティ攻略するならまず純正から始めるのが加害者心理です。

社外品のイグラはそれなりに高い費用ですけど、これを仕込まれていれば他のセキュリティも警戒する。そこまで時間はかけずに諦める可能性は高いです。

自宅は誰の目にも入る場所なら純正は怖い。ハンドルロックも秒で解除されます。無難にいくなら社外のイグラ。安心感は全然違います。

書込番号:25406493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3413件Goodアンサー獲得:178件

2023/09/03 02:12(1年以上前)

ご自身で簡単に取り付け可能って謳ってる時点で簡単に外せるものだって話ですよ。

推測ですがOBDソケットにアダプター噛ますだけのもの。

書込番号:25406738

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:3件

2023/09/03 02:55(1年以上前)

あれ、そもそもこれって40系アルファードヴェルファイア対応してましたっけ?

書込番号:25406752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:3件

2023/09/03 03:02(1年以上前)

すみません2015年モデルでの口コミでした。
ご放念ください。。。

書込番号:25406753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19728件Goodアンサー獲得:934件

2023/09/03 05:29(1年以上前)

なるほど
車内側にOBD2ドングル刺してる状態では
CANバス割り込み禁止するドングルなら
施工は簡単ですね

修理上で本当に必要になればドングルを外すだけですので

ドアロックECUのソフト更新は必要だと思いますが

書込番号:25406779

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:48件

2023/09/03 09:27(1年以上前)

取り付け時間が0.7から1.4hと書かれてますので、さすがにOBDはは無いと思います…
自分はオーディオ裏かコラム周辺かなと推測しております。
またDに行った時に担当に詳細を聞いてみようかと思います!!

書込番号:25406937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2025件Goodアンサー獲得:188件

2023/09/06 14:12(1年以上前)

 先のセキュリティに対するご投稿に記述させて頂きましたが、残念ながら結論から記述しますと、プロの窃盗グループに対しては、どんな後付けセキュリティ対策を施してもお手上げだと思いますので、

1.屋内タイプの駐車場(車庫)に保管
2.ルーフタイプのカーポートなら、側面を囲いフロントバリケードも複合的ゲートシステムを導入
 何れにしても、センサーライト、監視カメラ、後付けセキュリティパーツ(センサー、ドライブレコーダーOP降車後カメラ監視システム、ステアリングホイールロック、ホイールロック)複合的な盗難対策は必須ですし、ココセコム等の防犯対策サーピスの利用、無論手厚い車両保険の加入は絶対に必要です。

 上記の複合的な盗難対策を施しているにも関わらず、自宅カーポートの保管でも盗難に会う時代ですので、自宅敷地内の閉鎖車庫による車両保管でなく、例えば近隣露天賃貸パーキングでの保管なら、どんなセキュリティ対策を講じても僅かな時間稼ぎにしか繋がらず結果盗難される可能性も高いので、高額な盗難対策センサー機器装備よりも、手厚い車両保険の加入、ココセコム等の防犯対策サーピスの利用、4輪へのホイールロック取付け、ステアリングホイールへの複数のロック機器取付けによる視覚的抑止効果が見込まれます。

 なお、賃貸パーキングをご利用せざるを得ないのなら、なるだけ明るい駐車スペースで比較的人通りがある通りに面したパーキングをご利用され、視覚的抑止力が働くであろうセキュリティパーツで複合対策した方が、高価なセンサーパーツを装着するより抑止効果化は高いように思われます。
 最後に、どんなに高価な盗難対策センサーパーツを装着しても、プロの窃盗団は容易に解除しますので、複合的な盗難対策は必須ですが、結局は盗難後の事後対策として補償サービスが充実した車両保険へ加入することが一番の盗難対策と言えます。
https://www.855756.com/

書込番号:25411373

ナイスクチコミ!1


mossa2467さん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:3件

2023/09/06 14:23(1年以上前)

>ゴリピアさん
自分は詳細はわかりませんが、今週日曜日に取り付け依頼しています。
詳細わかりましたらこちらに書き込みしようと思います。

書込番号:25411390

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2025件Goodアンサー獲得:188件

2023/09/06 14:35(1年以上前)

 セキュリティ関連の過去スレッドにも記述しましたが、結論から記述しますとプロの窃盗グループは、どんなに高額な物理的後付けセキュリティ対策を施しても機能解析し突破して来ますので、結果として鼬ごっことなりお手上げです。
 ある意味、セキュリティ対策を施していると思う一種のプラシーボ効果の呪縛と単なるマスターベーションに過ぎず、正直何もしないよりは盗難時にやや時間稼ぎになる程度だと考える方がベターだと思います。
 仮に、最新後付けセキュリティ対策を施しても、それとてプロ窃盗団による解析研究により1年も経過しない内に容易に解除されているのが現実ですので、真に盗難対策を講ずるのなら、

1.屋内タイプの駐車場(クローズドタイプの車庫)に保管
2.ルーフタイプのカーポートなら、側面を囲いフロントバリケードも複合的ゲートシステムを導入
 何れにしても、センサーライト、監視カメラ、後付けセキュリティパーツ(センサー、ドライブレコーダーOP降車後カメラ監視システム、ステアリングホイールロック、ホイールロック)複合的な盗難対策は必須ですし、ココセコム等の防犯対策サーピスの利用、無論手厚い車両保険の加入は絶対に必要です。

 上記の複合的な盗難対策を施しているにも関わらず、自宅カーポートの保管でも盗難に会う時代ですので、自宅敷地内の閉鎖車庫による車両保管でなく、例えば近隣露天賃貸パーキングでの保管なら、どんなセキュリティ対策を講じても僅かな時間稼ぎにしか繋がらず結果盗難される可能性も高いので、高額な盗難対策センサー機器装備よりも、手厚い車両保険の加入、ココセコム等の防犯対策サーピスの利用、4輪へのホイールロック取付け、ステアリングホイールへの複数のロック機器取付けによる視覚的抑止効果が見込まれます。

 なお、賃貸パーキングをご利用せざるを得ないのなら、なるだけ明るい駐車スペースで比較的人通りがある通りに面したパーキングをご利用され、視覚的抑止力が働くであろうセキュリティパーツで複合対策した方が、高価なセンサーパーツを装着するより抑止効果は高いように思います。
 最後に、どんなに高価な盗難対策センサーパーツを装着しても、その後付けセキュリティ対策を時間経過と共に解析し、結果プロ窃盗団は容易に解除しますので複合的な盗難対策は必須です。
  結局は盗難後の事後対策として補償サービスが充実した車両保険へ加入することが一番の盗難対策と言えます。
https://www.855756.com/

書込番号:25411409

ナイスクチコミ!2


rika chanさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2023/09/10 09:01(1年以上前)

蛇足ですが情報まで、質問はセキュリティに絡むので答えられません
自分アルベルオーナーではなくセダン車両なのであしからず。
https://minkara.carview.co.jp/userid/552794/car/2584349/7487133/note.aspx

正式名称はセキュリティアップデート
【対象車両】
対象車種はカタログ、発表資料を見ると
アルファードであれば2023 5月以降製造であれば対策済みとも読めますが
ここに落とし穴
クラウンを例にとると2022.7月製造であれば対策済み。あくまでも「製造」と考えるそうです。
220クラウンの場合、オーダーストップは2022.4月なのでカタログでは2022.7月製造から対応と読みおけますが、最終製造車が該当すると考えられなくもないのですが、恐らく最終製造車は未対応、新型は対応済みでしょう。「新型は対応しますが確証はありません」とディーラーから前置きされましたが
これは、電話では教えてくれません(;^ω^)
【注意すべき事項】
同意書を書く必要がありますが、よーく同意書見るとヘッドライト改造車両は動作しないことに了承する必要があります。
つまりヘッドライトを上位グレードにして、さらにヘッドライトECUとボデーECU交換、もしくは上位グレードヘッドライト交換で純正ECUそのまま、さらにECU書き換えて動作させてるアルベルが対象と思われます
荒業ですがヘッドライトレベリングモーターを下位グレードから取り出して移植し、ECUはそのままと言うカスタマイズされてる場合はokと思われます。(ECU、レベリングモーターがそのままなので)
※レベリングモーターは起動時もしくは平滑動作時にLin通信します。
レベリングモーター動作時点でECUと通信しますので(通信の頭にID通信が入り以後は電圧レベル差を通信)上位アップグレードする場合は、これが悪さしてエラーを出しますのでヘッドライトアップグレードに苦労するわけです。
ヘッドライト交換+ECUそのまま+レベリングモーターのみ移植でアップグレードされたアルベルは運がよければokかもしれません
【その他】
OBDコネクタに機器を挟む類ではなく、完全にECUコネクタピンから変えるアップデートなためCANインベーダーアタックはigraのような動作で遮断し、さらに発砲しますがリレーアタック、リモコンキーのキージャックには効きません(キーの施錠押しながら開錠2回押しで電波遮断しておくことをお勧めします)
Dのお勧めはアップデート+ユピテル アルゴ取り付けだそうです。つまりセキュリティの上流下流側に対策することが安全と説明されてました。
以上、情報まで

書込番号:25416593

ナイスクチコミ!2


HM12698さん
クチコミ投稿数:110件

2023/09/15 16:59(1年以上前)

>ゴリピアさん
私は納車日と同時にイグラ2プラスをインストール(2日間)
その後、来年にパンテーラz306をインストールします。

書込番号:25423758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:10件

2023/09/15 23:27(1年以上前)

>rika chanさん
たいへん参考になります。
追加のユピテルですが、ゴルゴでしょうかアルゴスでしょうか?
確認させくださいお願いいたします。

書込番号:25424219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ64

返信36

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 YSAN615さん
クチコミ投稿数:15件

今まで2015年式の車両にディーラーオプションナビNSZT-Y64Tと後席ディスプレイ V11T-R62Cの組み合わせで使用していました。そして今回ナビをNSZN-Z66Tに入れ替えて、後席ディスプレイもV12T-R66Cに替えたかったのですが、当方の車両にはデジタル配線GVIF方式には対応していないとのことでV12T-R66Cは断念しました。
そこでNSZN-Z66TとV11T-R62Cの組み合わせで後席ディスプレイの映像を見れる方式をご存知の方がおられましたらご教示ください。
よろしくお願い致します。

書込番号:21529784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:10件

2018/01/21 18:59(1年以上前)

nszn-z66tに出力アダプターを繋げは黄色の1ピンの出力ができますからモニターにRCA入力があればどんなモニターでも繋がります。
HDMIで繋げないので画質は悪くなりますね。
12.1インチを繋ぎたい場合はモニターからナビまでの間のハーネスを買えばつながりますがもしかしたら他のルーフワイヤーと一緒になっているかもしれないです。
新しい車両はルーフからAピラー辺りまで最初から12.1用のハーネスが通ってますのでそのハーネスさえ手に入れば使えます。

書込番号:21530051 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 YSAN615さん
クチコミ投稿数:15件

2018/01/21 22:40(1年以上前)

ありがとうございます。
出力アダプターも試してみたのですが
電源と音声は出るのですが、
映像が映りませんでした。
何か設定等あるのでしょうか??

書込番号:21530836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:10件

2018/01/21 22:48(1年以上前)

>YSAN615さん
接続機器に後席ディスプレイはいってます?

書込番号:21530862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:10件

2018/01/21 22:54(1年以上前)

設定画面への入り方です。

他にメニューかなんかを押しながらヘッドライトスイッチをオンオフ3回やるみたいなやり方もあるようですが詳しくは分かりません。

書込番号:21530880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2018/01/21 22:56(1年以上前)

>YSAN615さん
後席モニターの電源が入らないのでは…?

配線加工やMPH-T001を使っているなら1度リセットしないと映像が映らない事がありますね。
https://www.datasystem.co.jp/support/manual/pdf/avacce/mph-t001_ins.pdf

書込番号:21530885 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 YSAN615さん
クチコミ投稿数:15件

2018/01/21 23:50(1年以上前)

設定画面への入り方まで
教えてくださりありがとうございます。
確認したところ、接続機器に後席ディスプレイが入力されていました。
ちなみに出力アダプターの結線先はナビ裏のテレビアンテナ差込下の後席ディスプレイ差込です。

書込番号:21531049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 YSAN615さん
クチコミ投稿数:15件

2018/01/21 23:53(1年以上前)

>F 3.5さん
ありがとうございます。
バッテリーのマイナス端子を外し
30分ぐらい放置しましたが
それでも映りませんでした。
電源や音声は入ります。

書込番号:21531063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2018/01/22 00:20(1年以上前)

>YSAN615さん
ナビからの出力線は別に購入したして接続していますよね?

トヨタ純正もありますがVHO-T69等で接続されていれば何でしょうか?

書込番号:21531115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:10件

2018/01/22 01:39(1年以上前)

ナビ裏に映像出力アダプターを入れてそこからRCA出力を後席ディスプレイのRCAに入力してますよね?

電源も別途ケーブルを購入してるんですよね?
だとしたら映るはずなんですが何ででしょうかね…

書込番号:21531226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:10件

2018/01/22 01:40(1年以上前)

こんなやつ付けてます?

書込番号:21531231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 YSAN615さん
クチコミ投稿数:15件

2018/01/22 07:05(1年以上前)

>アルファードReborNさん
>F 3.5さん
出力アダプターはこれを
ナビ裏から後席ディスプレイのRCAに
付けています。
ナビ裏から後席ディスプレイまでの
RCAケーブルと電源類は
以前の組み合わせで使用していた
純正のケーブル(ETCなどの配線に割り込ますもの)
を使用しています。

書込番号:21531409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:10件

2018/01/22 09:00(1年以上前)

>YSAN615さん
リアモニターの電源が入って、画像のRCA出力アダプター使っているなら映るはずなんですが映らないとしたらあと考えられるのはRCAケーブルの断線位しかないですかね?

書込番号:21531588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 YSAN615さん
クチコミ投稿数:15件

2018/01/22 10:16(1年以上前)

>アルファードReborNさん

今のナビとの組み合わせでも後席ディスプレイが
使用できるとのことで
安心しました。
時間があるときに断線していないか調べてみようと
思います。
色々とありがとうございました。



書込番号:21531712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


taha92さん
クチコミ投稿数:7件

2018/12/09 08:47(1年以上前)

>YSAN615さん
私も同じ現象で行き詰まりました。。。
その後解決していますか?

書込番号:22311519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 YSAN615さん
クチコミ投稿数:15件

2018/12/09 10:30(1年以上前)

>taha92さん


NSZN-Z66Tは
後席ディスプレイと相互通信を
行っているらしく
当方のV11T-R62Cとの
組み合わせは無理でしたので
諦めました。


書込番号:22311755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 YSAN615さん
クチコミ投稿数:15件

2018/12/09 10:34(1年以上前)

>taha92さん

現在は
v12t-p66cとの接続方法が
あったので組み合わせて使用しています。

書込番号:22311771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


taha92さん
クチコミ投稿数:7件

2018/12/09 20:23(1年以上前)

>YSAN615さん
やはりそうでしたか。。。
なにか裏技でできるかいろいろ探してみたのですが社外品でリアモニターを付けようかと思います。
ありがとうございました!

書込番号:22313097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ベ27さん
クチコミ投稿数:4件

2019/11/03 14:54(1年以上前)

私もその現象で行き詰まり、v12t-p66cかv12t-p68cでないと取り付け不可と聞きました。
そこでV11T-R62Cからv12t-p66cに変更されたと思いますが、取り付けサイズは問題なかったでしょうか?(以前の切り取った部分は隠れてますでしょうか?)

先人の方のご意見お聞きしたいと思います。
よろしくお願い致しますm(_ _)m

書込番号:23025142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ベ27さん
クチコミ投稿数:4件

2019/11/03 15:11(1年以上前)

>YSAN615さん
私もその現象で行き詰まり、v12t-p66cかv12t-p68cでないと取り付け不可と聞きました。
そこでV11T-R62Cからv12t-p66cに変更されたと思いますが、取り付けサイズは問題なかったでしょうか?(以前の切り取った部分は隠れてますでしょうか?)

先人の方のご意見お聞きしたいと思います。
よろしくお願い致しますm(_ _)m

書込番号:23025168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 YSAN615さん
クチコミ投稿数:15件

2019/11/03 15:51(1年以上前)

>ベ27さん
V11T-R62Cからv12t-p66cに付け替えの際
v12t-p66c用の切り取り部より
V11T-R62Cの切り取り部の方が若干大きい部分が
一部ありましたが、取付カバーで完全に隠れますので
切り取り部には問題ありませんでしたが、
後席側に、当方は気にならない程度ですが
V11T-R62Cの取付カバー痕が
薄ら残りました。

書込番号:23025232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に16件の返信があります。




ナイスクチコミ18

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 sora292802さん
クチコミ投稿数:216件

30ホワイトパールのアルヴェル乗りの方で、ルーフスポイラーを白から黒に変えている方はいらっしゃいますか?

もしいらっしゃったら、画像で拝見したいのですが。

書込番号:25395301

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:19728件Goodアンサー獲得:934件

2023/08/24 15:04(1年以上前)

https://www.youtube.com/watch?v=6tXtGWUXAuI

白ボディに 黒ですか 
ほぼほぼいないかと 

塗装予定ならカッティングシート 3M2080で試してみては

書込番号:25395303

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 sora292802さん
クチコミ投稿数:216件

2023/08/24 15:06(1年以上前)

>ひろ君ひろ君さん

ありがとうございます。

まぁなかなかいらっしゃらないですよねー。どんな感じになるのか見てみたいものでして。

書込番号:25395307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1758件Goodアンサー獲得:103件

2023/08/24 16:20(1年以上前)

誰も気づかないだろうけどねー

書込番号:25395389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3413件Goodアンサー獲得:178件

2023/08/24 18:05(1年以上前)

>誰も気づかないだろうけどねー

中古部品でも付けてるのかな?
塗装するお金ないのかな?
って俺なら思う。

よくドリ車で色違いのバンパーとか付けてる人とかいるじゃん。
あれと同じレベルに見えると思うよ。

書込番号:25395487

ナイスクチコミ!6


スレ主 sora292802さん
クチコミ投稿数:216件

2023/08/24 20:26(1年以上前)

>今岡山県にいますさん
>BREWHEARTさん

ありがとうございます。

最近、トヨタではエアロ部をブラックアウト化したスポーティグレードを複数車種に展開しているんですよね。ウイングやドアミラーカバーとか。

アルヴェルにもカスタムしたら、どんな感じになるかなと思いまして。

書込番号:25395605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2023/08/24 21:20(1年以上前)

好きにしたからええがな

書込番号:25395658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3413件Goodアンサー獲得:178件

2023/08/24 22:30(1年以上前)

ドアミラーあるいはルーフを白くするとかツートンカラーにすればまだ良いと思うよ。

書込番号:25395742

ナイスクチコミ!1


スレ主 sora292802さん
クチコミ投稿数:216件

2023/08/25 00:53(1年以上前)

>かず@きたきゅうさん
>BREWHEARTさん


まぁそうですね笑

書込番号:25395873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ223

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

40系 アルヴェルの先行予約 値引情報共有掲示板

書込番号:25297782

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:1件

2023/06/11 20:16(1年以上前)

値引きは無しなんですよ。すみません。
って言われてます。
まぁ、このご時世に更に新型の人気車。人生初の値引き無しでの購入になりそうです。そういえば、シビックタイプRも値引き無しでの購入でした…

書込番号:25297795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:15件

2023/06/11 20:35(1年以上前)

長いお付き合いなのですが、お気持ち程度と聞いています。

値引き0と車体価格50万アップが本当なら
30系と比較すると100万アップになりますね。

書込番号:25297830

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:3件

2023/06/11 20:40(1年以上前)

アルファードzで値引きは10から20位という案内受けてます

書込番号:25297842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2023/06/11 20:44(1年以上前)

どうでもいいけど値引き自慢したところで何が実りあるのか?

書込番号:25297856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:2025件Goodアンサー獲得:188件

2023/06/11 20:56(1年以上前)

2023/06/11 20:49 [25297869]にも同様の趣旨で記述しましたが、不特定多数の第三者に対し広く情報を求めるのであれば、下記にも記述しましたが、情報共有掲示板を謳うのであれば、少なくともスレ主様が現有されている情報を先ずはご記述するのが、当該WEBサイトのような不特定多数誰でも閲覧可能なサイトでは最低限のマナーだと思いますよ。

※一部重複しますが、以下[25297869]のコピー&ペーストです。
「スレッドタイトル及びご記述内容では、何を目的とし目指しているのか不明朗です。
 少なくとも5(7)W2H(+2)程度はご記述すべきかと存じますし、何より情報共有掲示板を謳うのであれば、少なくともスレ主様が現有されている情報を先ずはご記述するのが、当該WEBサイトのような不特定多数誰でも閲覧可能なサイトでは最低限のマナーだと思いますよ。」

書込番号:25297882

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:9件

2023/06/11 21:03(1年以上前)

アルファードzで値引きは1万円未満の端数と言われました

書込番号:25297893

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21件

2023/06/11 21:36(1年以上前)

>たろう&ジローさん

私は、いまのところ、値引きの提示が0または、未定の回答なので、全国的な値引き額の情報を共有したいです。
そう思っている人は、多数いると思います。

私の値引き提示は0です。もう少し、いい条件が出れば、投稿したいと思います。

来週から 商談始めるそうですが、値引きの目途が立ってから、商談しようと思っています。

値引きなしでは、買わないつもりです。

他車でも、事前予約で少額の値引きで、3か月後には、3.0から50万引きになり、怒り心頭の投稿がいつもありますよ。

トヨタは、半導体や部品不足も解決したので、いずれ、大幅値引き競争は始まります。

ダンピング競争 始まらなければ、買わないです。



書込番号:25297945

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:7件

2023/06/11 21:48(1年以上前)

600万は値引きしてくれると力強いお言葉をいただきました!
ほぼ無料で乗れると思うと楽しみでしかたありません!!

書込番号:25297968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2023/06/11 21:50(1年以上前)

今後は目ディーラーも値引きあり気の販売はやめていただきたい。
全てサブスク販売にして公平にすべきです。
もうそんな時代は終わった

書込番号:25297974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2023/06/11 22:02(1年以上前)

1200万値引きで、2台即納のお言葉を頂きました。
これで私も錬金術師で、これからも永久的にただで乗り続けてさらに利益を得られるでしょう!

書込番号:25297995 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:21件

2023/06/11 22:06(1年以上前)

>かず@きたきゅうさん

もっと頑張ってください。(笑)

書込番号:25298001

ナイスクチコミ!11


a-ikoさん
クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:3件

2023/06/12 13:45(1年以上前)

値引きでごねて順番後回しにするなんて
販社にとっては簡単なこと。
初日にディーラーの言う通りの値段で
下取りがあって残価設定で購入契約すれば
前の方にしてくれるでしょう。
またはKINTO。
今は値引きなんかより納期だと思います。

書込番号:25298709

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:7件

2023/06/12 14:15(1年以上前)

何でそんなに納期を急ぐの?

書込番号:25298733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:21件

2023/06/12 16:58(1年以上前)

>a-ikoさん
>かず@きたきゅうさん


値引きに否定的な意見の方は、ディーラーの販売の方たちですか?
値引き無い方が良いと思う購入者って、あまり、いないと思うよ。



書込番号:25298920

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:5件

2023/06/12 21:16(1年以上前)

ディーラーに勤めてる友達がいるんだけど、値引き0はありえへんからねと伝えたら、笑いながら値引き5万は確約するよと言ってたので、頑張って15万悪くても5万
値引き出来ると思ってます。どこのディーラーでも買い手のトーク力も必要かもです。

書込番号:25299267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


a-ikoさん
クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:3件

2023/06/13 00:29(1年以上前)

出てもいない車の値引きって 笑
わたしの世界とは違う世界の方々
値引き頑張ってください 大爆笑

書込番号:25299505

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:11件

2023/06/13 09:07(1年以上前)

値引きがあるということは、値引きを見越した価格設定になっているということで、それを購入する際に、人によって▲10万だったり▲50万って何か不公平感ありますよね(笑)

それなら、ハナから価格面に値引分乗せずに値引きゼロ販売で良いですね。その方が分かりやすい。

アルファードは高価格帯で話題の人気車ですから、その先駆者になってほしい。

という願望を書いてみる。スレ主さん、失礼しました。

書込番号:25299737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:6847件Goodアンサー獲得:119件

2023/06/13 11:07(1年以上前)

値上げ交渉して高く買った自慢したら面白そうだが。

書込番号:25299851 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:21件

2023/08/09 20:41(1年以上前)

値引き0円で、40Z ガソリン購入しました。
2024年8月までの初期生産枠で購入しました。
残念ながら値引きは叶いませんでした。

納期は、2024年8月までには納車します。
それ以上の詳細は未定だそうです。できるだけ納期短縮にがんばりますと営業さんのお話でした。

Dオプションは納車日程決まった段階で追加契約らしいです。その時は多少値引きしてもらえることを期待しています。

書込番号:25377169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


xcv68bbzさん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:6件

2023/08/09 21:32(1年以上前)

なんじゃそりゃ!
言ってることとやってことが違いすぎて笑

書込番号:25377232

Goodアンサーナイスクチコミ!4


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ42

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

30系 アルヴェル 売却情報共有掲示板 FMC直前情報

書込番号:25297792

ナイスクチコミ!14


返信する
zero332さん
クチコミ投稿数:26件

2023/06/14 18:24(1年以上前)

R4年7月登録13000キロ 2.5S Cパッケージ 
パール、ルーフ、DIM、リアモニター 485でした。
ヴェルファイアが思ったより高かったので、乗り換えはやめてしばらく乗り続けることにしました。

書込番号:25301882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2件

2023/06/14 22:20(1年以上前)

R5年1月登録8,000キロ 2.5S Cパッケージ 
パール、サンルーフ、DIM、スペアタイアで480は妥当でしょうか?もう少し上目指せますでしょうか?

書込番号:25302221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


gsgoさん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:4件

2023/06/15 00:31(1年以上前)

R2年改良後
EL白
TRDフルエアロ&マフラーセット
サンルーフ
イルミ
カメラ別体型ドラレコ(スマホ)
31000q
現時点で買取価格570万円
参考なまでに。

書込番号:25302322 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


amema7777さん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:8件

2023/06/15 10:05(1年以上前)

参考にならないかもですが
R5年6月登録の走行距離10km未満の
未使用車 三種の神器セット付きで

最近のオークションの最高落札価格が
ブラックが約765万円
パールで740万円
でした

ここに来て30系は製造出来ない事もあってから 価格高騰してます
けれどこの先は全く不明です

書込番号:25302600 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21件

2023/06/15 22:52(1年以上前)

>amema7777さん
>R5年6月登録の走行距離10km未満の未使用車 三種の神器セット付きで
>最近のオークションの最高落札価格がブラックが約765万円パールで740万円でした。

2.5S-Cですか
すごい金額ですね。

書込番号:25303452

ナイスクチコミ!1


amema7777さん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:8件

2023/06/21 10:23(1年以上前)

>月面着陸できるかなさん

ただあくまでも
最高落札額であって 同じ年式同じ状態 同じオプション装備でも かなり開きがあるようです

オークションの開始価格の設定もあるでしょうし こればかりはその時の運の要素も大きいかと

中には値段つがずにつぎのオークションに流れてしまう車もあるので

書込番号:25310259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ZERO51さん
クチコミ投稿数:24件

2023/06/23 13:27(1年以上前)

最近売却した方いますか?
2022年6月登録の2.5Lsc、黒、サンルーフ、ミラー、スペアタイヤ、14000キロを所有しいます。
470くらいって言われたので皆さんはいくらで売却されましたか?

書込番号:25313110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2023/06/23 14:34(1年以上前)

>ZERO51さん
同じ仕様同じ登録年月、走行8500キロ
6月21日に売却して税金戻り分込み込み507万でした。
過走行で減点される?かも、ですが良い価格付くといいですね。

書込番号:25313197 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2023/08/09 20:32(1年以上前)

R3年7月登録
18000キロ 
2.5S Cパッケージ 
JBL パノラミック
モデリスタ
パール、ルーフ、DIM、リアモニター 
7月末売却しました。
560万円以上でした。
海外輸出するらしいです。

書込番号:25377156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

現行RAV4からのスタッドレス流用

2023/08/07 15:07(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 mossa2467さん
クチコミ投稿数:104件

現行RAV4から30系後期アルファードへ乗り換え予定なのですが、冬タイヤをそのまま使えないかと思い質問いたしました。

RAV4のタイヤサイズは225/R65/17
アルファードは225/R60/17
となっており、RAV4の方が若干大きいです。
スピードメーターの狂いや距離数の変化はあると思いますが、曲がったり走ったりできるかどうか知りたいです。

もし難しいようであれば買い替えとなりますが、タイヤのみの買い替えで済みますでしょうか?
インセット?オフセット?のサイズも若干違うようですが誤差でしょうか。

よろしくお願いします。

書込番号:25374250

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:19728件Goodアンサー獲得:934件

2023/08/07 15:09(1年以上前)

チェーンが履けなくていいなら ありかと思うが
怖いから 私ならしないです

ホイールのPCDは大丈夫ですか

書込番号:25374254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1758件Goodアンサー獲得:103件

2023/08/07 15:15(1年以上前)

PCDが114と120だから合わないですね

書込番号:25374263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 mossa2467さん
クチコミ投稿数:104件

2023/08/07 15:19(1年以上前)

>今岡山県にいますさん
もし間違ってたら申し訳ないですが、現行アルファードが120で30系は114じゃないですか?

書込番号:25374271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:56件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度4

2023/08/07 15:26(1年以上前)

30後期はPCDは同じなので、ホイールは問題ないかと。225/R65/17は大丈夫なはずです。70だとリヤのインナーフェンダーギリギリだと聞いたことあります。

書込番号:25374279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:10件

2023/08/07 15:43(1年以上前)

ロードインデックスもご確認ください。
30系<RAV4だとは思いますが念のため。

書込番号:25374297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1758件Goodアンサー獲得:103件

2023/08/07 16:55(1年以上前)

すいません
30型でした
すいません

書込番号:25374362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mossa2467さん
クチコミ投稿数:104件

2023/08/07 17:11(1年以上前)

>ごんたくんTシャツさん
ありがとうございます。
なんとか入りそうですかね…!
最悪ホイールそのままでスタッドレスタイヤの扁平率を、60にすれば問題なさそうですかね…?

書込番号:25374371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3066件Goodアンサー獲得:143件

2023/08/07 17:14(1年以上前)

これだけの情報で判断するのはタイヤ屋さんでも無理。

書込番号:25374374

ナイスクチコミ!1


スレ主 mossa2467さん
クチコミ投稿数:104件

2023/08/07 17:29(1年以上前)

>ジャック・スバロウさん
具体的にどのような情報あればよろしいでしょうか?
提供することは可能です。

書込番号:25374389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3413件Goodアンサー獲得:178件

2023/08/07 17:59(1年以上前)

外径差22mm、メータ速度差−3%弱(メータ読み100km/h走行中、実速度103km/h)
スピードメーター検査における誤差の許容範囲は、+6%〜−22.5%なので範囲内
ロードインデックス次第?

それぞれのタイヤ製品名とか判ればサイズから絞れそうだけど。

書込番号:25374428

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:56件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度4

2023/08/07 18:49(1年以上前)

>mossa2467さん
225/R60/17が純正サイズなのでそれならば余裕です。
アルファード リフトアップで検索するとタイヤの外径を変えてリフトアップする情報が色々出てきます。
225/R65/17が多く使用されています。
そのサイズならどの銘柄でもLIは100以上なのでLIも問題ありません。
外径4cm差までなら車検での速度誤差も範囲内かと。
問題があるとすると225/R65/17では少しふらつきを感じるかもしれません。

書込番号:25374503

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11287件Goodアンサー獲得:2111件

2023/08/07 18:51(1年以上前)

RAV4・・・225/65R17 102H 外径724mm
30後期アルファード・・・225/60R17 99H 外径720mm

ロードインデックスの問題はありません。
外径が+22mmということは、ホイールハウスとの干渉具合は半径で考えますから、+11mmということになります。
ローダウンされていなければ、タイヤチェーンを装着する余裕があるはずですから、外径的には入るのではないでしょうか。

ただ、ホイールのインセットはRAV4が+35、アルファードが+33ですね。
それとも社外ホイールですか?
社外ホイールの場合は、インセットがいくつなのか分からないことには判断できません。

純正装着ホイールでしたら、RAV4 → アルファードで内側に2mm入ります。
この程度であれば、おそらく装着可能であると思うのですが、個体差が関係してきますので実際に装着して判断された方が間違いないでしょう。

ちなみに235幅を装着する18インチ車両では、235/50R18 外径692mm ホイールインセット+45と、内側にホイールが入りますが、その分外径を小さめにして干渉を防いでいることが分かります。


ところで装着の可否以前に、降雪量はどのくらいのところを走行させますか?
スタッドレスタイヤの外径を大きくすると、走行時に巻き上げられた雪がホイールハウス内に固着し、ステアリングが切れなくなったり、走行時に異音が出たりすることがあります。

https://kanko-omachi.gr.jp/blog/5627/
↑一番下の「番外編」を参照してください。

そのため、雪深いところに居住している、もしくはそこへ行くのであれば、あまり異なるサイズ変更は避けられた方が無難です。

書込番号:25374506

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:3件

2023/08/07 19:15(1年以上前)

知識不足で申し訳ございませんが PCDチェンジャー 120→114.3 はいかがでしょうか

書込番号:25374529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:26件

2023/08/07 19:58(1年以上前)

RAV4から30アルに乗り換え
RAV4のスタッドレスタイヤを使用していました。
ローダウンもしてましたがなんの問題もありませんでした。

書込番号:25374587 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 mossa2467さん
クチコミ投稿数:104件

2023/08/08 04:48(1年以上前)

>BREWHEARTさん
ありがとうございます!
タイヤはブリジストンのdm-v3となっています!

> Berry Berryさん
大変詳しくありがとうございます!
インセット調べたところ、+38と書かれていました。
これだとタイヤがより内側に入るという事でしょうか?
降雪量は北海道となりますのでそこそこ降るとは思います。

> てぃんばぁさん
まさか私と同じ方が居たとは…!!
実体験は非常に心強いです!!
気持ちが楽になりました。ありがとうございます!

書込番号:25374999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2015年モデル
トヨタ

アルファード 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:96〜9176万円

アルファード 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1317

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,913物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アルファードの中古車 (全4モデル/8,913物件)