トヨタ アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル

アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

(65053件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全245スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

フリップダウンつけました。

2015/07/05 20:46(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:32件

ステーを取りつけた後

あんまりお金をかけたくありませんので、海外製のフリップダウン買ってとりつけました。国産品等がよかったのですが高いので1万チョイでくれる海外製にしました。耐久性とかは、分かりませんがまた、壊れたら買ったらいいかなって感じです。アルファード30には、フリップダウンの土台かありますので、そこに取り付けました。ステーは自作すれば問題なく取り付きます。1万5000もあれば取りつくのはお得ですよ。でも、天上切るのは、少しずつ切っていくましたが、さくがにビビりながらですけど。

書込番号:18939455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:4件

2015/07/06 00:17(1年以上前)

自分もわざわざ高い物を付ける必要は、無いと思います。でも、新車のそれもルーフヘッドライニングを切る勇気がありません!装着まであと1〜2年かかりそうです。
自分じゃ勇気が無いからどこかのショップに頼もうかな…

書込番号:18940280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:13件 アルファード 2015年モデルの満足度3

2015/07/06 01:24(1年以上前)

節約された金額以上にリセールバリューが減額するのでは?
確かにBIG-Xは、デカすぎて目障りですが。

書込番号:18940413

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:164件

2015/07/06 12:27(1年以上前)

やるなぁと感心してしまいました。

リアモニは既に頼んでしまったので、その他で見習いたいと思います!

素晴らしい!

書込番号:18941289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

友人の車にビッグX10取りつきました。

2015/07/02 20:27(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:32件

安価、20系を加工取り付け

30系専用ビッグX10

昨日、友人のビッグX届きました。
自分の方は、20のビッグX9を加工して取り付けしました。加工の手間はかかりましたが、10万以下で取り付けしましたが、やっぱり20万越えの値段だけあって、なかなかのまとまり感んだったです。

書込番号:18929715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
KAIRIYUIさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:3件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2015/07/03 17:26(1年以上前)

私も付けました^_^
いい感じですね。工賃5万ぐらいですか?笑

自分で付けた時はインパネ外しが苦労しました。
あとETC取付予定ですが、アルパインのDSRCは高いので今回は安いETCにしました。

書込番号:18932213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:25件

2015/07/04 03:30(1年以上前)

ままぁぁたん さん

>20のビッグX9を加工して取り付けしました。
こちらが非常に気になります。

現在、7インチのナビで凌いでいるのですが、
30系専用ビッグX10をポンと買えるだけの財力が無いので、
「20系用ビッグX9を何とかして付けれないかな〜」
「いや、やっぱり30系専用ビッグX10いっちゃおうかな〜」
「ヤフオクでDOPの9インチで我慢しようかな〜」
などと葛藤の日々を過ごしています。

分割できるボタン部はパネルを加工しなければ収まらないのは分かるのですが、
ナビ本体を収めるのにどの程度の加工が必要だったでしょうか?

お忙しいところ恐縮ですが、出来るだけ詳しく教えて頂けると嬉しいです。

書込番号:18933637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2015/07/04 13:54(1年以上前)

パネル制作まで、1週間ぐらいかかりました。アルファード用のナビのステーは少しだけ加工すればとりつきます。位置が決まったら、パネルをはめ込んで当たるところは削って、隙間の空くところはMDFをボンドではりつけて、そのあと、グラスファィバーパテにてしあげました。パネルとナビの隙間が狭すぎるとナビの開閉ができなかったりするので、何回も調整しました。
操作ボタン取り付け加工はもっと大変です。
MDFを使うのでしたら、少し小さめにして、グラスファィバーを厚く塗るのがコツ。
頑張って制作してくださいよ。自分は安価に出来て満足していますよ󾌰
ステアリングなどの配線もポンズケです。アンテナのかぷらーが違うので、変換かぷらーを購入しただけです。

書込番号:18934760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:25件

2015/07/05 13:43(1年以上前)

ままぁぁたん さん

ご返信有難う御座います。
チャレンジしてみようと思います。

塗装もご自分でされたのでしょうか?

書込番号:18938250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2015/07/05 20:30(1年以上前)

塗装の方は、友人がいましたので、残ってるいろを調合して縫ってもらいました。自分でも下地処理しっかりしていればできますよ。最近メッキかそうしました。 リアのフリップダウンも海外制加工してつけました。また、あとでアップします。

書込番号:18939394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ43

返信21

お気に入りに追加

標準

2/7契約 S-Cパケ本日6/22納車されました。

2015/06/22 21:30(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 TypeGさん
クチコミ投稿数:31件

正面

斜め後ろ

DMCシャークフィン

サムライプロデュース「フロントバンパーグリルガーニシュ」

2/7契約 S-Cパケ「グレイッシュブルーマイカメタリック」本日6/22納車されました。

5か月待ってやっと乗れました。早速、●●不動でお祓いです。

自動パーキングブレーキに慣れず、駐車時にパーキングプレーキを空振りします。
それ以外は概ね良好です。

帰宅後、ワンポイントアクセントのつもりでサムライプロデュースの「フロントバンパーグリルガーニシュ」を取り付けました。


以前のスレでお約束通り写真をアップします。

書込番号:18898305

ナイスクチコミ!10


返信する
スレ主 TypeGさん
クチコミ投稿数:31件

2015/06/22 21:36(1年以上前)

ラゲージアンダーボックスライト上から

ラゲージアンダーボックスライト中から

スカッフイルミネーション(ブルー)他

追加の写真です。

DOPのラゲージアンダーボックスライト2枚とインテリアイルミネーション(2モードタイプ・4灯)・スカッフイルミネーション(ブルー)・ステップライトが同時に写った写真です。

スカッフイルミネーションは結構お気に入りです。


書込番号:18898332

ナイスクチコミ!5


tzyさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/22 22:00(1年以上前)

TypeGさん
納車おめでとうございます!

自分も今日、納車されました。
2/14東京トヨペット MOPナビ リアモニです。
明後日、フィルム貼り、20系からのアルミ履き替え、TVナビジャンパーを取り付ける予定です。
あと、妻がグリルのメッキが嫌いと。。。20系でWALDのグリルを同色に塗って付けていたので、今回も同色に塗るかもです(^_^;)

基本は妻の通勤用ですが、
お互い無事故無違反安全運転で楽しみましょう!

書込番号:18898453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 TypeGさん
クチコミ投稿数:31件

2015/06/22 23:34(1年以上前)

tzyさん

tzyさんも納車おめでとうございます。

お互い安全運転で行きましょう。

所が今日のお祓いの帰り道、前を走っていた車が交差点左折で急ブレーキ!!
前方をふさがれた形になってプリクラッシュブレーキ作動となりました。
思わぬ形でプリクラッシュ体験、やはり付けてて良かった(^−^)

今週末にドラレコ取り付けの予定だったので、ぶつかったらしゃれにもなりませんでした。





書込番号:18898849

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4344件Goodアンサー獲得:276件

2015/06/23 08:31(1年以上前)

スレ主さん
納車おめでとうございます。
グレーイッシュブルーのエアロ系いいですね。目立ち度も高いのではないでしょうか。
イルミも夜間に効果を発揮しそうですね。
アルファード楽しんでください!それではまた。

書込番号:18899594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 TypeGさん
クチコミ投稿数:31件

2015/06/23 09:20(1年以上前)

コウ吉ちゃんさん

ありがとうございます。

コウ吉ちゃんさんの今までの口コミとても参考になりました。

ありがとうございました。

書込番号:18899714

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4344件Goodアンサー獲得:276件

2015/06/23 10:21(1年以上前)

こちらこそ
スレ主さんや皆さんの口コミ大変参考にさせてもらってます。
早い納車、しかもアルS-C羨ましいですよ。
これからも宜しくお願いします!

書込番号:18899846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:550件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/23 14:00(1年以上前)

スレ主
納車おめでとうございます。
ちょうど私が今アルのグレーにしようかと迷っています。写真アップありがとうございました。
シートの色は黒でしょうか?
私はXを検討していて、ボティとシートを黒にしたいが、なんとシート色は選べないと分かった。
グレード変えるかどうかさらに迷ってしまっいました。scとXとの差はなんでしょうか。

書込番号:18900339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 TypeGさん
クチコミ投稿数:31件

2015/06/23 14:56(1年以上前)

しんのすけkaiさん

ありがとうございます。

エアロタイプのシートは黒です。

XとS-Cの違いは、大きくボディデザインが違います。
X=標準ボディ・S-C=エアロボディ

あと装備が大幅に違います。代表的にはフロント・セカンドシートが電動式になります。

両側スライドドア及びバックドア電動、ステアリングヒーターとかヘッドランプ廻りが黒になるとか、
LEDクリアランスランプ(イルミネーション[デイライト]機能付)+LEDコーナリングランプ、
LED照明、カーテシーランプ等々、沢山あって説明できません。

また、グレードによって選べるオプションも違います。ボディカラーもSタイプ専用色があります。

多少高くなりますが、たくさんの装備が標準で付いててお得感が高いのがS-Cだと思っています。
(個人的な感想ですが。)

詳しくはTOYOTAのHPに装備表があるのでご確認下さい。


http://toyota.jp/alphard/spec/

説明足らずですいません。

書込番号:18900434

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:550件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/23 17:24(1年以上前)

スレ主
詳しく説明して頂きまして、ありがとうございました。カタログをもう一度確認しましたら、仰るとおり装備が大きく変わりましたね。
ただしXの顔が好きですので、sa,scに浮気できないけど、また、このオプションをつけてよかったのがあれば、ぜひ写真アップして下さい。
私は7月中旬に決めますので、ぜひ沢山のアドバイスいただけたら嬉しい。

書込番号:18900725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:3件

2015/06/23 19:48(1年以上前)

スレ主様

はじめまして!
納車おめでとうございます。

パノラミックどうですか?
特にサイドですが…

感想お聞かせ願います(^^

書込番号:18901094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yamajun55さん
クチコミ投稿数:38件

2015/06/23 21:26(1年以上前)

TypeGさん、tzyさん
納車おめでとうございます!

以前、納車情報が届いたときに事細かに注文内容をレスされたか方ですよねぇ〜(笑)
他の方に長すぎると言われていたような〜^^:::

 私も読まさせて頂きましたが、文面一杯に納期の確定とオーナーになる喜び・興奮が現れているように思いました(笑)
私もSCパケ待ちです、三月末に注文、8月末納車予定です。同じく五ヶ月待ちです・・
私としてもこうした納車情報、自分の事のようにうれしく思います(*'-'*)

で・・しんのすけkaiさん
> グレード変えるかどうかさらに迷ってしまっいました。scとXとの差はなんでしょうか?

私、今20系SCパケ乗っております・・・で展示会でXとAパケが展示されていましたが、
当時はスクープ画像やイラストで銀歯の豚面っぽい印象で中身も、まぁ〜20系の同程度よりはましかな・・
「今のままで良いじゃん・・」と思う程度で購買意欲は全然沸かなかったです。

それが翌週、違う支店でSCパケ見たら・・「全然違うじゃん・・」
中身が全然豪華〜一気に購買意欲満開でしたよ〜スタイルも良く見えちゃったし〜(笑)

ですからカタログやネットでの動画よりも・・・実物を見比べることをお勧めします。

それなりに高くはなりますが、お値段以上の差を感じる事と思います。

で・・今狙っているのが・・本革仕様のエグゼクティブシートに付くコンセント。
実は本革仕様でなくても配線までは来ている事、ただ・・通電はされていないようで。
ベルのサイトで書き込まれていましたが途中のようで〜^^;;;

       http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000737343/SortID=18717024/

まぁ〜スマホの充電ぐらいの用途しかないかもしれませんが、それだけでも我が家には重要かも〜(笑)
OPでコンセント付けたんですけど
今の位置では後部座席への乗り降りの際にコードが引っかかりそうで〜^^:::

メーカーさんもせっかくの高額車・・
ケチらずにモケットシートにもOPで良いから付けてくれたらなぁ〜と思っちゃいます。
どちら様か情報をお持ちでしたら、宜しくお願いします。

なんか・・私も長文になっちゃいました〜(笑)

書込番号:18901490

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2015/06/23 21:33(1年以上前)

スレ主さん初めまして
スレ主さんのS-Cにはきのこミラーがありませんがどうしてですか?

書込番号:18901519

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:33件

2015/06/23 22:04(1年以上前)

スレ主さんお久しぶりです。

まずは納車おめでとうございます。

やはりエントランスマットは付けませんでしたね。

とても落ち着きがあって個性的なボディーカラーが素敵ですね。更に純正17インチが上品さをupさせてます。

あと…ステップのキズや汚れが気になり出したらエントランスマット後付けできますから(笑)

素敵なアルライフをお楽しみ下さい。

書込番号:18901671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


pnktさん
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:7件

2015/06/23 22:13(1年以上前)

横から失礼します
MOPのナビをMAXにすればキノコは無くなるのです
パノラミックビューだったけかな?

そうなるみたいですよ

書込番号:18901714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 TypeGさん
クチコミ投稿数:31件

2015/06/23 23:26(1年以上前)

たくさんの方からのコメントありがとうございます。

しんのすけkaiさん

付けてよかったオプションはやはりMOPのプリクラッシュセーフティ・レーダークルーズコントロールですね、写真は載せられませんが後で付けられませんから選んで良かったです。

としぞ〜!さん

はじめまして、まだ使いこなしていないのでインプレッションは難しいですが、
感覚としてアル20系より見やすいかなと思います。
もう少し乗ってから感想をお伝えしたいと思います。


yamajun55さん

お久しぶりです。納車まであと2ヶ月ありますが、実車が納車されたら5ヶ月待った甲斐があったと実感出来ますよ。
あと少しです。

モーニング太郎さん

はじめまして。

MOPのSDナビ+パノラミックビューモニター付きを選択するとキノコミラーは付きません。
この選択以外はキノコ付きです。

pnktさん

フォローありがとうございます。


LOVE&PIECEさん

お久しぶりです。

やはりエントランスマットは付けませんでした。(^−^)
すいません。

書込番号:18901994

ナイスクチコミ!1


tzyさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/24 00:14(1年以上前)

yamajun559さん
こんばんは。納車までスレを読みながら楽しみに待っていて下さい!少しでも早まる事を祈ってます!

自分もエグゼクティブシートのようにシート側にコンセントが欲しいと思ってます。センターコンソールに2個あってもいいですが、使い勝手を考えるとやはりシートに着いていた方がいいと思いますね!
理想は新しい新幹線のように1席1箇所ですかね。
※実際にはそんなに多く使わないと思いますがw

書込番号:18902166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


wara-kasiさん
クチコミ投稿数:15件

2015/06/24 08:33(1年以上前)

TypeG 様

納車おめでとうございます!

『グレイッシュブルーマイカ』色のアルファードやはりいいですね。

アル生活を満喫して下さい。納車後の体験談、楽しみにしています。

書込番号:18902751

ナイスクチコミ!0


スレ主 TypeGさん
クチコミ投稿数:31件

2015/06/24 10:32(1年以上前)

wara-kasiさん

ありがとうございます。

まだ納車日1日しか乗っていませんので体験談を語れるほど操作に慣れていません。
事前にWebでダウンロードした取説を読み込んでいましたが、実車での操作はまだまだです。
昨日は仕事から帰宅後、DMCのセットアップやPCからのMYルート設定などで時間を楽しみました。
週末にはいろいろ操作をして習熟度を上げたいと思っています。
通常の運転では前車の20系アルより乗り心地が良いかなと思っています。

書込番号:18902967

ナイスクチコミ!1


スレ主 TypeGさん
クチコミ投稿数:31件

2015/06/26 08:43(1年以上前)

トップ画面

前方

サイドカメラ

サイド・ミラー格納時

としぞ〜!さん

こんにちは、パノラミックビューの写真アップしました。

トップ画面・前方・サイドの画面は通常と格納の状態です。

左側側溝から5cm位にタイヤがあります。
側溝が小さく写ってますが、実際は25cm位の幅です。

タイヤと側溝の間はハッキリと写っていますので目標としては良く見えると思います。

書込番号:18909128

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:3件

2015/06/26 12:15(1年以上前)

TypeG様

写真まで、わざわざありがとうございます。
かなり鮮明ですね。サイドも安心して幅寄せ
出来ますね(^^)

パノラミック付けて良かったです。
来週末納車ですので、実物確認してみます。


ありがとうございました♪

書込番号:18909655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ45

返信12

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:650件

BIG−Xをつけ、もう一品欲しかったので
新製品のサイドカメラを取り付けました。

付けた後の感想は、そんなに目立つ訳でもなく、
感動もなく。

実際に使う機会もあんまりないでしょう。。

それより価格の設定、おかしいですよね。
カメラが1万ちよい、
専用キット?が1万6千円ほど。。

専用キットというかブラケット、こんなただの樹脂のパーツ二つでこの値段、高すぎです。。

サイドカメラには必須だからこそ、安くして欲しかったですー。

書込番号:18891017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:79件

2015/06/20 20:45(1年以上前)

スレ主さん
こんばんは。
私はヴェルファイア納車待ちです。
ALPINEのサイドカメラを付けようか
迷っている所です。
取り付けはDですか?
取り付け説明書がダウンロード出来ないので
画像アップして頂けたら 購入に踏み込めるんですけど
よろしくお願いいたします。

書込番号:18891399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:650件

2015/06/21 01:42(1年以上前)

後期20ヴェルふぁーど さん
こんばんは。

説明書、箱と一緒に捨ててしまいました。。
すみません!

取り付けはナビも含めて自分でやってますー、
慣れもありますがカンタンですよ。
この30、ミラーの脱着もカンタンですし
取り付け自体はドリルでミラー下部のクロ樹脂部分に穴あけするのが一番手間といえば手間ですが、
カメラ取り付けの作業時間は1時間ちょいでした。

まだサムライプロデュースさんのミラーガーニッシュを付けないといけないのですが、カメラと干渉するのでガーニッシュを加工しないといけません。。
ステンレスなのでメンドくさいです、グラインダーでゴリゴリ削ってやりますw

取り付け頑張ってくださいー。

書込番号:18892341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4344件Goodアンサー獲得:276件

2015/06/21 03:37(1年以上前)

YujikunDOTcom さん

ナビ本体に続き、サイドカメラの画像ありがとうございます。他の方がかなり出っ張ると言っていたのが、よくわかりました。
微妙〜な出っ張り方しますね。もう少しスマートなら欲しかったのですが・・・。あと値段も2.6万円でこれも微妙です。

画像をナビ画面から見た時、バックカメラと比べどうでしょう?遜色ない絵が映しだされるのでしょうか?
質問ばかりですいませんが宜しくお願いします。

書込番号:18892487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:650件

2015/06/21 07:31(1年以上前)

コウ吉ちゃん さん
おはようございます。

そうですね、写真では目立つ感じですが実際はそこまで後付け感はありません。

映像ですが、リヤビューカメラに比べると輝度、鮮明度とも低いです。
なんか白黒っぽくもみえちゃいますし。。
位置関係が何となくわかれば、と思いボールを置いた写真を載せますね。

ちなみにこのボール、クロに青ライン、文字は金色なのですが、サイドカメラではよくわかりません。。

書込番号:18892692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:79件

2015/06/21 08:32(1年以上前)

スレ主さん
おはようございます。
サイドカメラの映像の画像
とても参考になりました。
私は現在はCCDカメラを埋め込みしていますが
画像より 映りは良い(夜間は見えませんが)ので
丸い穴を開けて埋め込みにしようと思います。
画像有り難うございました。

書込番号:18892816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:11件

2015/06/21 09:43(1年以上前)

当初私もアルパインのサイドカメラを考えていたのですが、ミラーにオプションを取り付けている場合取り付け不可との書き込みがあり以下の物に変更しました。
http://www.fuji-denki.co.jp/m_camera/m_camera.htm
車が来てないのでまだ取り付け出来てませんけど。

アルパインとの大きな違いはガイド線が無い事です。
価格も1.4万程です。(ヤフオクだともっと安く購入できますね。)

書込番号:18892982

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:18件

2015/06/21 12:07(1年以上前)

20系に乗っていた際アルパインのBIG−Xを付けていましたがアルパインのサイドカメラがゴツくてどうしても納得が出来ませんでした
DOPのサイドカメラを購入して取り付けしておりましたよ
MOPのカメラのようにかなりすっきりとしていて格好良かったです
金額は3万円弱だったと思います。
今後サイドカメラを購入される方は検討してみてはいかがでしょうか・・

書込番号:18893443

ナイスクチコミ!4


tsuyo@さん
クチコミ投稿数:74件

2015/06/22 07:46(1年以上前)

新型DOPナビにはサイドカメラがなかったので、困ってます。バック、フロント、マルチアングルだけだったと思います。
自分はバック、ブラインドコーナー(フロント)のセットで発注しています。
Big Xから話題がずれてすいません。

書込番号:18896337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4344件Goodアンサー獲得:276件

2015/06/22 10:18(1年以上前)

YujikunDOTcom さん

毎回、ご丁寧な回答ありがとうございます。
画像を見る限りサイドの映像はそこまで酷くないと思いますが実物だと違う感じがするのですね。

また何かお気付きのところがあればコメントお願いします。
m(_ _)m

書込番号:18896618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:650件

2015/06/22 17:44(1年以上前)

THE HOUSE OF WAX さん
コウ吉ちゃん さん
後期20ヴェルふぁーど さん
kikirara171 さん
tsuyo@ さん

こんにちは。

URL貼っていただいたカメラ、小さくてよいですね。
確度がボール式でフレキシブルに調整できる点も良い感じです。

気になる点がひとつ。。

紹介ページではミラー本体下部に穴を開けて取り付けていますが、これだとミラーをたたんでしまうと角度も変わり意味を成さないので
やはりミラー基部(黒い部分)に取り付けるほうが宜しいですし、そうなると、基部の黒い樹脂部分のどこに穴を開けるかが重要ですね。

ミラー基部、中のクリアランスが無いに等しいです(ミラー基部の樹脂の中は金属フレームが結構びっちり詰まってます)

なのでアルパイン製のものはあえて外に出っ張りのようなブラケット=取付キット、を設けることでカメラの内包スペースを確保しているのだと思います。
でなければ、ブサイクすぎますよね、、たぶん、そこまで考えてのこの仕様なのではないかと思いますw

すれ違いや狭い場所でもミラーをたたむことを考えなければ、問題ないんですけれども、
どちらにしても、慎重に選んだほうが良いですね。。

書込番号:18897534

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:650件

2015/06/22 17:53(1年以上前)

写真追加します。
アップで撮らず、引き気味だとこんな感じです。

やっぱり出っ張ってますが。。

書込番号:18897556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2015/06/22 19:29(1年以上前)

スレ主さん みなさん

こんばんは。
私は現在 納車まで20系に乗ってます。
左側のサイドカメラは、キャストレードとゆう
メーカーの埋め込み型を付けています。
ミラーカバーの下に取り付けています。

http://www.castrade.co.jp/product/caracc/cx-c70sfb/cx-c70sfb.html

先ほど 当たりは暗くなってますが画像をアップさせてもらいました。
夜は赤外線カメラではないので、まったく見えません。
下の画像は畳んだ状態です。

ドアの内張り迄配線を通すのに大変苦労しました。

書込番号:18897842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信6

お気に入りに追加

標準

ビッグX届きました^ ^

2015/06/17 19:11(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 KAIRIYUIさん
クチコミ投稿数:76件 アルファード 2015年モデルの満足度5

本日念願のビッグXを手に入れました。
まだ納車前ですが、開けてみるとやっぱ10型はイイですね。
うちの猫も気にいっていました^o^
早く取付たいです。

書込番号:18881023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
cyappiさん
クチコミ投稿数:17件

2015/06/17 19:21(1年以上前)

こんばんは!
BIG-Xいいですね!
もう発売されたのですか?!
取り付けしたら感想聞かせて下さい!

書込番号:18881053

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2015/06/17 19:22(1年以上前)

KAIRIYUIさん納品おめでとうございます( ^ω^ )
僕も予約が4月からだったので来月の頭に納車でヒヤヒヤしてましたが今月の25日に出荷されるとジェームスから連絡あってホッとしてます( ^ω^ )
足まわりも同時にとりつけなので納車日から2日間ジェームスにお預けです(*^^*)

書込番号:18881058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 KAIRIYUIさん
クチコミ投稿数:76件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2015/06/17 19:57(1年以上前)

cyappi さん
こんばんは。今月中旬に発売されたばかりですよ。
月末納車に向けて説明書読んでおきます。

書込番号:18881173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 KAIRIYUIさん
クチコミ投稿数:76件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2015/06/17 20:02(1年以上前)

ハルパパ22 さん
ありがとうございます。
お互いナビ発売と納車が近くなって良かったですね。
楽しいアルファードライフをおくりましょう
^ ^

書込番号:18881192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件

2015/06/17 20:33(1年以上前)

いいですね。当方も近いうちに、友人の取り付けします。楽しみです❗

書込番号:18881303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


toshi7700さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/18 20:57(1年以上前)

今日バックスから連絡がありビッグXが届きました。

書込番号:18884770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 zaku06r2さん
クチコミ投稿数:56件

神奈川県からの参考情報です。
2.5SC 4WDをMOPは寒冷地仕様、スパークリングブラックパールで2月15日正式契約。本日、ディーラーから電話連絡が来ました。
・工場完成予定日は6月23日。
・納車は大体その2週間後とのことでしたが、安全をみて7月18日にしました。
約5カ月ですね。
20系を買った時も震災の年だったので4カ月待ちましたが、今回はその記録を塗り替えました。

ナビはbig-xをSABで予約済みで、納車当日に取付を予約しました。

書込番号:18867615

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:5件

2015/06/13 21:30(1年以上前)

zaku06r2さん、こんばんは。2月19日東京で2.5SCパケ発注で、7月24日納車連絡ありました。
先日までは納期未定って言われてたんで、やっと暗闇から光が見えました。

書込番号:18868323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 zaku06r2さん
クチコミ投稿数:56件

2015/06/13 22:04(1年以上前)

Viper-zero77さん、こんばんは。
お互い、本当に長かったですね。契約したことを忘れてしまいそうです。当初見込みから約1か月の遅れです。ようやく増産体制が整ったのか、単純に順番が回ってきたのかどちらでしょうね。(笑)

書込番号:18868479

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2015年モデル
トヨタ

アルファード 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:102〜1913万円

アルファード 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1319

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,898物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アルファードの中古車 (全4モデル/8,898物件)