アルファード 2015年モデル
1319
アルファードの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 102〜1913 万円 (6,638物件) アルファード 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全245スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
15 | 11 | 2015年6月16日 10:33 |
![]() ![]() |
22 | 33 | 2015年7月18日 04:56 |
![]() |
19 | 1 | 2015年6月11日 08:34 |
![]() |
4 | 2 | 2015年6月8日 06:32 |
![]() |
0 | 2 | 2015年6月6日 22:24 |
![]() |
16 | 11 | 2015年6月10日 21:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
毎回サムライさんの宣伝みたいですみません。
安いのでまたポチッとしてしまいました。
デフォッガーベゼルカバーとドアノブ廻りのものを追加、良い感じでアクセントがつきました。
数日前にリヤのナンバーガーニッシュも付けましたので見やすい画像を載せ直します。
フロントも数点付けましたし、もうこれでサムライさんはひとまず終了かな?と思います。
あまりやり過ぎても逆にチープになりそうですし。。
あとはマイナーチェンジ頃にモデリスタエアロでも組んで、長く楽しみたいと思います。
7点

スレ主さん
決して広告塔になってるなんて思ってないですよ。
大変参考になります。
自分もサムライプロデュースの各ガーニッシュ類を頼んで、届いた製品のチェックをしてますが、面取りしてあり表面も傷付き防止の保護フィルムが貼っているので良いですね。
あと、プラスチックではなくステンで出来ているので重量感があり純正オプションより質感良く感じる物もあります。
そして何より買いやすい値段いいですね。
迷わずポチってしまいますが、粗悪品でないので満足度高いです。
スレ主さんと同じく自分もそろそろ打ち止めです。
納車待ちで実車が手元に無いので、部品の箱の山ヤバいですし・・・。
それにしてもこのメーカー、車種展開やバリエーション凄いし、イイとこ突いてますのでメーカー泣かせかも。(ー ー;)
スレ主さん、また何か良いもの有ったらご紹介ください。
宜しくお願いします。
書込番号:18865852 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

コウ吉ちゃん さん
おはようございます、ありがとうございます(泣)
私は以前、軽率な言動でスレを汚してしまったことがあるので、、コウ吉ちゃんさんや活躍されてるみなさんに直レスつけて頂けるなんてとても嬉しいです。
反省しております。。
はい、サムライさんの良いトコロって、製品自体のフィット感や仕上げももちろんですが、梱包や配慮が素晴らしいと思います。箱を開けた瞬間、これは、取り付け失敗しても製品のせいにできないな、、と。
ステンですから、貼り直しがきびしいトコロもありますよね、曲げちゃうと修復が難しい。。一発勝負でドキドキなパーツもあります。でもこれだけたかいフィット感で、しっかりした梱包だと文句の言いようがありません。。
まだまだ、いろいろ新製品出てきそうですね。
物欲と、日々闘い続けたいと思いますw
これからもよろしくお願いしますm(_ _)m
書込番号:18865936 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主さん
お互いさまです。自分もレスした後に反省ってことありますよ。言い過ぎたとか、勘違いされるようなことを書き込んでしまったとか。
人によって受け取り方が違うので難しいですよね。皆さん、書き込みが実に上手いので日々勉強です。
自分はヴェルZ-G パール070なので、スレ主さんの画像で自分の車のイメージを膨らませることが出来ました。
ありがとうございました。
それではまた。
書込番号:18865993 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

YujikunDOTcomさん
はじめまして
私のようにガンプラ作るのも3日かかるような奴でも上手く施工できますか?とてもいいなと思って拝見させていただいてますが、自分にできるか心配です。
有料でもDに頼んだ方がいいですかね...
書込番号:18866851 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

daisuke0915 さん
こんにちは。
大丈夫です、私も小さいザクに5日はかかりますw
そうですね、難しいというよりコツというか。。
私はロードバイクが趣味なのですが、チューブラータイヤをテープでとめる要領、、分かりにくいですよね、そんなニュアンスなんですが。。
まず、両面テープを数センチだけめくります。
次に、位置あわせを慎重にして動かないように合わせます。
動かないように押さえたまま、数センチめくっておいたビニールを引っ張って張り付けます。
うごかさないようにするのがコツというか、キレイにいく要領です。
最初にぜんぶ剥がしてしまうと、ズレて貼ってしまっても修正できませんし、何より位置あわせをしたまま貼れる方法は上記の感じかなぁと。
ステンなので、間違って貼ってしまったので剥がそうって思っても、剥がす過程で曲がってしまい、モトに戻すのはほぼ不可能に近いです。
表現がヘタクソですみません、分かりづらいですよね。。
書込番号:18866900 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

YujikunDOTcomさん
回答いただき有難う御座います。
説明丁寧でしたので感覚が掴めた感じです!
1回失敗した方が上手くなるかもですね^_^
まだまだ納車は先なので、今の愛車で練習して見ようかと思います。
書込番号:18867250 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もし、貼り位置間違えてしまった場合はナイロンの釣り糸でジリジリ剥がせば本体を曲げずに剥がせます。
ただし、両面テープは貼り直して再度チャレンジです。
書込番号:18867354 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もYujikunDOTcomさんの投稿がとても参考になり、フロントリアスカッフプレートを装着して後はバックドアを開けた部分に付けるプレートを発送待ちです。
値段的についつい買っちゃいますよね。
書込番号:18870688 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

コウ吉ちゃんさん
なるほど、そのやり方があったんですね〜
もうサイドリップとミラーガーニッシュをムダにしました。。
Lunaluna777 さん
こんにちは、恐縮です。
参考にして頂けたなら幸いです、モノは確かなようなので、あとは物欲との闘いですよね、、
純正部品や他の社外品ともあわせてうまくまとめて行きたいですw
書込番号:18870942 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さま
こんにちわ。
このようなサムライパーツ装着してみました。
あまり目につく場所ではないのですが…
ランプのスイッチと色合いがイイ感じで似ています。
スパッタリングのセンターパネルとも、あまり違和感は
ないです。
書込番号:18875614
0点

TOMO629 さん
おはようございます。
これも良いですねー ! 実際につけてらっしゃるのを拝見すると、カッコいいです。
今回の30系、内装が豪華なのもあってメッキ調のアイテムが本当に良くにあいますよね。
もうしばらく買わないって決めたのに、、これはポチるしかないですねww
書込番号:18876596 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主様はじめまして。
私も20系の時に同じくソレックスのヒッチを付けておりました。
ですが今週末納車なので先日ヒッチを外しました、ここからが本題なのですがスレ主様が取り付けたヒッチは30専用の物でしょうか?
もし20系のヒッチを取り付けられたのでしたら自分もまたつけ直そうかな と考えてる最中でして...。
書込番号:18856558 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

u-oyajiさん
納品早かったですね
発売日に注文入れたんですが時間かかりそうです
u-oyajiさんにお尋ねします
連結検討書の書類は作られましたか?
もし作られてて書類が残ってたら見せてもらいたいのですが
数式入力でわからないところがありまして是非教えてください
書込番号:18857880
2点

はじめまして。
穴あけ加工は、どの辺りに開けるのか詳しく教えてください!
販売店のホームページ見ても詳しくのってないので。
お願いします。
書込番号:18858385 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様お返事ありがとうございます!
やはり専用の物でないとダメでしたか( ´△`)
手元にあるヒッチは素直にヤフオクに出してきます 笑
ありがとうございました!
書込番号:18858659 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ukiukiiさんへ
連結検討書の作成は不要ですよ。
自分で車検場に行って行えば数百円で出来ます。
車検書の書換え代金のみかなー?
車検場で連結検討してって言えば親切に教えてくれます。
取付は意外と面倒でした!
アンダーカバーの外し方が苦労しましたよ!
バンパー外せば訳ないようですが。
頑張って!
書込番号:18859765
2点

追記です。
当方の車両は4駆で50ミリダウンして有ります。
ヒッチボール天端〜地上まで400MM トレーラーのシャーシ(カプラー)天端まで480MM
すると牽引時車高も下がるので100MM前下がりになります。
昨日、ソレックスメーカーに問い合わせしたところ現在以上のマウントは強度不足になる為
製作不可能だそうです。
ソレックスのレシーバーは他のメーカーより小さそうなので
他社のマウントは入らないかも?
気になる方はボールのみの延長で対応ですね!
私はこれで行きますけど〜
書込番号:18859821
0点

curoaruさんへ
取付手順の
@の場合によってはリアバンパーを
取外す必要が有る。
A工具が入らないときはマフラーの脱着が必要
ってなんだ―?って思ったケドやってみてなるほどと思ったよ〜!
私はどちらも脱着してませんけど。
終わってみれば簡単でした!
頑張って付けてね!
書込番号:18859832
0点

そうなんですね
連結検討書って車検場でできるんですね
知らなかったです(~o~)
取り付けは穴あけが面倒なくらいでしょうね
後は配線ですよね特にバックの配線が・・・
書込番号:18860249
1点

私は建築職人なので穴あけ等は
楽勝ですが、バンバーの取り外しなどが
苦手です。
バック配線は厄介ですね!
私は車外ナビ取り付け時に先にバック配線よみ
5000円でやって貰ってました。
他の配線は簡単ですよね!
書込番号:18861681 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます!\(^o^)/
書込番号:18861879 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません
もうひとつ質問です
配線取り付けた後、不具合なくテール等は付きましたか?
当方zero500オールLEDです
書込番号:18877487
0点

配線後不具合は御座いません!
走行はしてませんが
トレーラーとカプラーの接続もまだです!
zero500オールLEDってなんですか?
私はウインカー、フォグ、バックランプ、ルームライトはLED化にしてますよ!
ウインカーは抵抗入れてます。
書込番号:18880586
0点

線後不具合は御座いません!
走行はしてませんが
トレーラーとカプラーの接続もまだです!
zero500オールLEDってなんですか?
私はウインカー、フォグ、バックランプ、ルームライトはLED化にしてますよ!
ウインカーには抵抗入れてます。
書込番号:18880594
0点

こんにちは。はじめまして。
ソレックスヒッチメンバーについてですが、AGHのみの適合確認とのメーカー回答でしたが、GGHには取り付け出来ますか?また取り付けた方いらっしゃいますか?
書込番号:18880835 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
アルファード30が、3月末に届きましたが、まだ専用のビッグxがでてなかったので、20系用のビッグxをパネル加工して、取り付けしました。20系の9インチナビは、値下がりして新品10万円切ってますので、かなりお得です。 パネル加工は、大変でしたが完成した時は、なかなかのものです。なんにせい10万円ですよ。十分です。色の方板金屋さんに、残っている色を調合して、塗ってもらったので、いい感じ!
書込番号:18855557 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

こちらのパネル加工ですが、どのような感じで加工したのですか?
加工に大変だと書いてありますが、自分も挑戦しようと思ってます!
いろいろ教えてもらえたら嬉しいです。
よろしくお願いします^_^
書込番号:18859881 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
納車されでから一月以上たちましたが、相変わらずアルファードを操ることが楽しくて仕方ありません。
今日は運転席側ワイパーの真ん中の水はけが悪いのでワイパーごと交換してもらうついでに、リモコンキーのカスタマイズをしてもらいました。
今回はリモコンの開を長押しで窓オープン、閉長押しでクローズの機能をカスタマイズ。エンジンを切った状態でも窓の開け閉めができるので、これからの季節や洗車時に重宝しそうです。説明書には載ってたと思いますが、ディーラーでできるお勧めの純正カスタムがあれば教えてくださ〜い!
書込番号:18849965 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アルファード-HV様
車両接近通報の音量ですかね。
ゴミ収集車のイメージです。ヒーローですから(笑)
音が大きい方が、ガレージ周辺や渋滞時等での切り忘れが少ないような気がします。
後、メーターの照度センサーの感度にも関心があります。
書込番号:18850519
2点

高杉晋作さま
お久しぶりデス(*^^*) ごみ収集車ですね、いいと思います。より安全な方がアルファードですよね!私も検討します。
書込番号:18850532 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
HVGF納車待ちです
コムエンタープライズの商品で
ルーフイルミネーション設定や
サウンドアンサーバックなど初めて知ったのですが
こちらのショップの商品のクオリティーや取り付けに関する情報があればご教授頂けたらしい幸いに思います
久々にDIYにて取り付けしようと思います
30限定でなくても構わないので
今までこのショップの商品を扱った方ご教授お願いします
0点

初めまして。
前車のエスティマに、サウンドアンサーバックとロック連動のミラー自動格納システム、車速反応のオートロックを付けました。
サウンドアンサーバックは映画で出てくるような音なのでみんなが振り返り気持ち良かったですよ。ミラーはアルファードには格納がついてるので必要ないですね。
どれも小さな黒い箱(五センチ四方?)にシステムが入ってました。DIYするなら、確か1000円で電話サポートがあったので申し込むことをお勧めします。
私はこのヘルプがとても助かりました。
頑張ってください。なかなか値段のわりにいい商品だと思います。4年は壊れませんでしたし。
書込番号:18845074 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご教授ありがとうございます
評価良さそうなので購入してみようと思います
ありがとうございました
書込番号:18846590
0点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
安くて品質も良いので、ついポチッとしてしまいます。
リヤバンパーリップガーニッシュを取り付けました。
相変わらずピタッと、フィッティングはバッチリです。
製品ページで見るよりも存在感は薄いです(汗)
あんまり付けても変わらない感じなので、どこにつけたかパッと見わかりませんね。
これよりもナンバー周りを囲むリアガーニッシュっていう製品をつけたほうが良いかもなので、またポチると思います。
5点

スレ主様こんにちは
カッコイイですね〜!
まるで純正のようなさりげなさがまたいい感じだと思います!
ところでこの製品ってモデリスタのリアバンパーを装着していても
取り付け可能なのでしょうか?^^
書込番号:18829396
0点

撫子奴 さん
こんにちは。
すみません、、質問の意味が実はよくわからなかったのですが。。もしかして!!
ほんとにさり気なさ過ぎて、、リップガーニッシュではなくリフレクターガーニッシュのことをおっしゃっているのでは!?
今回装着したのは真ん中の下のチラ見えしている部分の細長いガーニッシュですー。
左右のリフレクターガーニッシュのことであれば、モデリスタのリヤスカート装着後にこの商品がつくかどうか、、の質問の意味がわかります。。
でも、、カタログをよくみてみたのですが、形状はイケそうですがちょうどリヤスカートがかかっている真ん中から下の部分、リヤスカートの厚み分、段差ができてしまうでしょうね。。ABS樹脂製なので曲げにはある程度追従するでしょうが、段差はたとえ1ミリほどでも目立ちますよね、洗車時に引っかかりがアルかもしれませんし、おやめになったほうが無難と思われます。想像でしか無いのではっきり断言できません、すみません。
書込番号:18829435
2点

YujikunDOTcomさん
ご指摘いただいた通り、リフレクターガーニッシュと勘違いしておりました^^;
スレ汚しすいませんでした。。。
しかもアドバイスまでいただき、感謝いたします。
リヤバンパーリップガーニッシュも素敵ですね!
書込番号:18829614
1点

さり気なさが良いですね〜
自分はフロントガラスの縁のメッキモールが有れば
即買いですね。
書込番号:18839318 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ナントカナルサア さん
おはようございます。
私も何にしようか思案中に、新しい製品がどんどんリリースされてました。
リアセクション用のトリムやサイド&フロントのピラー、サイドバイザーまで新しく
メッキメッキしたものがリリースされてました。
サムライさんの製品リリースって、気がつけばどんどん増えてますから
仰るとおりの製品がそのうち出るかもですね。
全部つけるとどうなるのか試したい気もしますが、、やっぱり純正品が品質もよいでしょうし
その品質よりも、この車格になると純正で固めるのが結果的にイチバン高級感が出そうな気もしますね。
純正の上品な高級感的なものを、崩さないようにチョイスしていきたいと思います。
数年後にアルヴェルがマイチェンや限定で、メッキ加飾を向上させたものがリリースされたら、滝汗モノです。。
書込番号:18841180
0点

YujikunDOTcomさん
確かにバランスは大事ですよね。
自分もポチッと…
・フロント サイドドア インテリアパネル
・インテリアパネル
・フロント エアコン インテリアパネル
購入しました…笑
書込番号:18842432 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


メタル者 さん
おはようございます。
やっぱりかっこいいですね、ボディカラーとのコントラストもバッチリ!
実は欲しかったのですが、純正マットがボタン留めの為、そこだけカパカパ浮くなぁ、、と思い見合わせていました。
実際につけておられる画像を拝見すると、固定方法はともあれ、ポチッてしまいそうです。
てゆーか、みなさんの画像を見ればみるほど、クロ系にすれば良かったかなぁと、少しだけ思ってしまいます。。
書込番号:18850661 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主様、こんばんは。横から失礼します。
メタル者様、こんばんは。
ステップマットかなりいいですね!
詳しく見たくてネットで探したんですが、探し方が悪いのか見つけることができませんでした。
よかったらどこの製品なのか、またURLを添付していただけると大変参考になります。
お手数ですがお願いできないでしょうか?(^^;;
書込番号:18858595 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

クレンベルさん
こんばんは。
メタル者さんや私がつけている製品、メーカーは
サムライプロデュースっていうトコです。
http://www.rakuten.co.jp/samuraiproduce/
リーズナブルで品質が良いので気に入ってます。
今日また、 リア ナンバープレート ガーニッシュをつけてしまいました?
なかなか、良いですよ。
書込番号:18858670 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

YujikunDOTcom様 こんばんは。
そうなんですか!
サムライはしってたんですが、あの製品があるのは知りませんでした。
教えていただき、ありがとうございます。
リーズナブルだとついつい買いすぎてしまう事だけが心配ですね(^^;;(笑)
その下の大きいメッキの物ですか?
インパクトが増してかっこいいですね(≧∇≦)
書込番号:18858744 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


アルファードの中古車 (全4モデル/8,926物件)
-
アルファード 240S タイプゴールドII 2年保証 ナビ ワンセグTV フリップダウンモニター Bluetooth バックカメラ ETC サンルーフ 両側自動スライドドア
- 支払総額
- 175.0万円
- 車両価格
- 167.0万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 9.8万km
-
- 支払総額
- 351.3万円
- 車両価格
- 338.9万円
- 諸費用
- 12.4万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 4.3万km
-
- 支払総額
- 459.8万円
- 車両価格
- 450.9万円
- 諸費用
- 8.9万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 3.8万km
-
- 支払総額
- 380.8万円
- 車両価格
- 371.8万円
- 諸費用
- 9.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 3.1万km
-
- 支払総額
- 425.0万円
- 車両価格
- 417.0万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 5.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
70〜599万円
-
35〜2898万円
-
21〜710万円
-
28〜540万円
-
19〜570万円
-
57〜688万円
-
99〜757万円
-
133〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
アルファード 240S タイプゴールドII 2年保証 ナビ ワンセグTV フリップダウンモニター Bluetooth バックカメラ ETC サンルーフ 両側自動スライドドア
- 支払総額
- 175.0万円
- 車両価格
- 167.0万円
- 諸費用
- 8.0万円
-
- 支払総額
- 351.3万円
- 車両価格
- 338.9万円
- 諸費用
- 12.4万円
-
- 支払総額
- 459.8万円
- 車両価格
- 450.9万円
- 諸費用
- 8.9万円
-
- 支払総額
- 380.8万円
- 車両価格
- 371.8万円
- 諸費用
- 9.0万円
-
- 支払総額
- 425.0万円
- 車両価格
- 417.0万円
- 諸費用
- 8.0万円