アルファード 2015年モデル
1317
アルファードの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 100〜1913 万円 (6,451物件) アルファード 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全245スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
100 | 6 | 2018年10月20日 16:35 |
![]() |
97 | 34 | 2018年10月19日 14:26 |
![]() |
268 | 62 | 2018年10月17日 21:46 |
![]() |
206 | 22 | 2018年10月16日 21:59 |
![]() |
9 | 3 | 2018年10月12日 22:27 |
![]() ![]() |
47 | 16 | 2018年10月10日 12:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
10月3日におよそ1ヶ月間あちこち周りやっと契約したのですが、後から欲しいオプションが見つかり2週間悩んで再契約しました!後で後悔したくなかったので並び直す事にがまんする事にしました。追加内容はムーンルーフとACコンセントです。
HV SR ホワイトパール
MOP バックドア、3ガン、ACコンセント.ムーンルーフ
DOP フロアマット(ロイヤル).QMI、HDMI入力、ETC2.0、ドラレコ、バックモニター、TCナビ10インチ、後席モニター、モデリスタ各セット
車体5.141.880
MOP482.760
DOP126.360
本体▲5万
DOP▲29万
6.548.240円
2月頭の納期予想です
皆さま方のスレッドを参考にさせて頂き満足いく契約が出来ました。ありがとうございます!
書込番号:22192078 スマートフォンサイトからの書き込み
33点

最高やないか!エンジョイ!
書込番号:22192342 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

ご契約おめでとうございます!
私も先月末、SCパケを契約しました!
納車まで待ち長いですが、毎日ワクワクですよね♫
また近況教えてくださいね!
書込番号:22192352 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

ムーンルーフが欲しくなると、どうしようもないですね。夜、月が見ることが出来て良かったです。
書込番号:22192632 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

待ち遠しくて1日が2倍に長く感じますね(^^)
今はすれ違うアルファードを羨ましく指くわえて眺めてます!
書込番号:22193917 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

契約ぉめでとうございます‼‼
凄い豪華仕様で羨ましいです。
自分も8月契約で納車12月予定なんですが、期間が長すぎて、仕様やら動画やら見尽くしてしまい、1日1日が長く感じますw
書込番号:22195092 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

ありがとうございます!自分も毎日動画とカタログを見まくってます。おかげでディーラーの方よりも仕様に関しては詳しくなってるかもしれません^ ^
通勤中もわざわざアルファードが止まってる駐車場をわざわざ遠回りして遠くから眺めてる始末です。納期縮まったらいいですね。
書込番号:22195473 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
本日、注文してきました。
商談1回目でしたが希望額を伝えたら通りましたのでものの10分で契約に笑
人生初のクリスタルパールです。
納期は4月にはならないだろうとのことです。
書込番号:22189216 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

>スイーツパラダイスさん
自分も売るのは1月末ごろにしようと思ってます。
移設の件ですがリアモニターはついている場合とはずした場合の差額を聞いてからにしようと思ってました。
ナビですが移設したほうが安上がりだなと思ってDOP無しで昨日契約したのですが色々調べていたら使えないのがあるとかないとか、
DCMの契約期間が・・・とかTコネクトの登録や設定が・・・などといろいろめんどくさそうなのでそのままそっくり売っちゃってナビはDOPで新調しようと思ってます。
まだ契約変更は出来るので後でDOPの追加と値引き交渉してこようかなと思ってます。
外してオクで売るのはちょっと難しそうですね。ちらっと見ましたがZ66Tは余っている感じです。つけたまま売るのと大差ない感じです。
書込番号:22191141
4点

>ALPHARD ReBORNさん
DOPはゼロです(笑)
全てDIYで移設します。
取り付けもDIYなのでちゃちゃっと。
ALPHARD ReBORNさんの移設計画の工賃はサービスですか?
書込番号:22191154 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ALPHARD ReBORNさん
ご教授ありがとうございますm(_ _)m
私も当初、マット、ナビ、バックカメラ、ETCは移設しようと考えていましたが担当が「バックカメラは雨滴にしないと何か使えない機能があるかもしれません」と言うのでその他も影響が有ると嫌なのでマット以外は新調して、現車のパーツは売る時に外してオークションか付けたまま売るか考えようとなりました。
パンフレットなどが出てない段階で注文するリスクを最小限にしたかったもので。
ナビはオークションだめですか(笑)
数千円の為にあれこれ外すのは面倒ですし丸っぽ売ってしまった方が良さそうですね。
ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:22191171 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>m.visionさん
自分もDIY予定でしたがちゃんと使えるのか謎なのでやっぱり載せ替えはやめて新調しようかなと思ってます。
載せ替えが1番安上がりなので載せ替えでちゃんと使えるのが分かれば載せ替えちゃいたいところです。
工賃はDでやってもらうと2.5万といわれました。
書込番号:22191192
2点

>m.visionさん
移設はdopナビですか?
移設可能なのか情報が欲しいです。
書込番号:22191264
3点

>ALPHARD ReBORNさん
いい忘れてました(^o^;)
Dナビではなく難易度が低いBIG Xです。
MナビでなければDナビも移設出来そうですけどね。
Dが後付けするぐらいですから。
自分ならDナビでもやっちゃいます。
取り外して取り付けて2.5万なら良心的かもしれません。
書込番号:22191327 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

結局今日再注文してきました。
ナビカメラリアモニターにETC2.0と一式追加です。
追加した分から2割引してもらって再注文完了です。
フロアマットだけは載せ替えにしました。
改良版アルファードは18ナビが適合ナビのため16ナビだと正式には対応しておらずちゃんと使えるかも今現在確認が取れないためちょとくらいケチって後から痛い目にあうのも嫌なため新調することにしました。
書込番号:22191491 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>10funeさん
DOPの内容次第だと思いますが50万は十分だと思います。車両30万、DOPで15から20パーも出せたら営業さん頑張ってくれてると思います。
書込番号:22191794 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>m.visionさん
BIGXなら間違いなく載せ替え問題ないですね。
DOPナビはBSMの関係でバックカメラは16モデルはダメなようです。
その他も品番が微妙に違う物があったりDCMやTコネクトの件もありちゃんと使えるかわからないとのことでしたので載せ替えは諦めて新品を注文してきました。
書込番号:22191804 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ALPHARD ReBORNさん
丁寧な返信対応ありがとう御座います。
参考にさせて頂きます。
書込番号:22192188 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ALPHARD ReBORNさん
こんにちは。
自分も後期ヴェルから後期アルにMOP10インチとバックカメラ移設予定なんですが不具合でるんですかねー?
書込番号:22192725 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>AKIRA10%さん
こんにちは。
多分大丈夫だとは思います。
今現在で分かっているのはバッカメラが雨滴除去付きでないとBSMが使えないと言う事と改良版アルファードに16モデルのナビは正式には適合外と言う事です。
それと、載せ替えとなるとDCMの契約、Tコネクトの設定など通常とは違うやり方になる為よく分からない、私のDでは前例が無いため下手すると面倒な事になりそう。
載せ替えで使える可能性は高いが万が一使えないとかになるとオクで売ったり外したりつけ直したり新しいナビを注文しなくてはいけなくなるし、そうなると値引きがー とか色々めんどくさいので載せ替えはやめました。
載せ替えで30万も40万も安く済むなら悩むところですが計算したら値引き含めると10万も違わないのとナビが18モデルになって新しくなる為新品にする事にしました。
書込番号:22192748 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ALPHARD ReBORNさん
自分も載せ替えで安く済ませる予定だったんでショックです、、、
バッカメラが雨滴除去付きでないとBSMが使えないと言うのはどこ情報なんでしょうか??
書込番号:22192775 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>AKIRA10%さん
ヴェルスレにも書いてありましたし調べてもらった担当営業マンも同じこと言ってました。
あとインパネね品番が違うから裏の形状が変わっている可能性もあるとか。
誰か前例があれば載せ替えしまうのですが人柱になりたくは無いのでやめときました…
書込番号:22192784 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

BSMとバックカメラは関係なさそうですけどね。
もしやってみてバックカメラだけ交換するとか。
しかもドアミラーに映るわけですからナビも関係ないのでは?
ナビレスにも対応しているしBIG XでもBSMは機能するはずですから。
基本マニュアル以外の事は責任負えないので出来ないと回答するしかないのかもしれません。
よって移設出来ると予想します。
ただ、責任は負えません(笑)
書込番号:22192795 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

自分も多分 大丈夫だとは思います。
ただ、前例が無いのでやめました汗
書込番号:22192805 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ALPHARD ReBORNさん
そうなんですか、、、
確かに前回のマルチビューカメラから雨除去付きに設定変わってましたね!
載せ替えで30万も40万も安く済むなら悩むところですが計算したら値引き含めると10万も違わない
↑これの計算教えて頂けますか?
書込番号:22192821 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>AKIRA10%さん
ナビカメラ一式つけたまま売却した場合と取り外して売却した場合の差額が大雑把に15万位かなと仮定して
DOPナビ一式が定価で50万弱 差額は35万ですが定価ベースで35なので値引きが入るともっと減りますよね。
というとdopナビをいかに安く買うかで決まりますのでそこらへんは営業さんの頑張り次第かなと。
で、今ちゃんと計算したら20位は違うかもしれないです。
まぁ自分の中ではこれ位でしたら許容範囲なので新品のままでいいかなと。
書込番号:22192927
4点

>m.visionさん
自分も同感です。
注文入れた時にディーラーで移設お願いしたんですがディーラーから特にそのような話もなく契約しました。
自分は1ヶ月程、後期ヴェルと後期アルの2台持ちになるんでやってみて駄目なら雨除去付きに変更します。
それでも駄目なら新たにDOPナビ変えましょうかね(笑)
書込番号:22192956 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ALPHARD ReBORNさん
自分は少しでも安くしたいのでとりあえず移設の方向で考えてみます!
情報ありがとうございました!
書込番号:22193016 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
先日、4月納車のマイナー後アルの6ヶ月点検に行ってきました。
点検の予約をする際に担当営業マンから良い話があるので期待していてくださいと
言われましたので何だろうと期待せずに行ってきました。
唐突に、小変更後アルファードに乗り換えませんか?って言われました。
ブラインドスポットモニターがMOPナビでなくても選択できる様になったのは
こちらの書き込みで知っていたので魅力は感じていたのですが追い金の
事を考えると、家庭内決済が出ないので諦めていました。
ところが、担当営業マンから次の様な条件が今なら可能だと提案を受けました。
1、現在ついているナビ、リアモニターその他の装備は、新たな車に全て移植する(工賃ディーラーサービス)
2、車のOPなどは現在と全く同じ
3、1月末か2月上旬の納車まで現在の車をそのまま使う
4、追い金は、ゼロ円(リサイクル料、税金など全て含めて)
車は、
本体SCパッケージ
OPは、3眼、デジタルインナーミラー、ツインムーンルーフ、バックドアガーニッシュ
交渉していませんが、値引きは、本体174千円、MOP値引き200千円となってますが
ゼロ円にするために合わせたんでしょうね。
下取りは、ナビ、フロアカーペットなど全て外した状態で472万円(現走行距離9000Km)、リアモニターの穴はそのまま。
あまりの条件にカミさんに相談する事なく即決でサインして帰ってきました。
買いますか?買いませんか?。。。。。って迷う時間も無かったです。
しかし、アルファードって凄いんですね。
輸出業者で下取りが1年後に跳ねるとの情報は、よくありますが、ディーラーの下取りで、且つ4ヶ月も先の下取りで
こんな金額を出すんですね。
営業マン曰く、注文が遅くなり今月納車された方も、その車を乗ったままで小変更前の注文をして帰ったと
の事でした。当然、持ち出しなしで。
小変更前の方で悔しい思いをされている方は、担当営業マンに聞いてみると良いかもしれません。
HV、V6の車は、そこまで下取りが伸びないと言っていました。
限定されたディーラーの可能性が高いと思います。ディーラーに迷惑かかると悪いのでディーラ名は出せません。
ご自身で問い合わせてみてください。
24点

>m.visionさん
自分は一応、同じバックカメラを注文したんですがナビと一緒に外しても問題なさそうなんですけどね(笑)
書込番号:22154706 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>せつな1008さん
滋賀県と愛知県(除岡崎)の買取業者に聞きました。
皆様、購入されてる方が結構いるので、ビックリです。
書込番号:22155740
0点

自分は5月登録ですが、追い金無しで新車はむりですかね?
5月じゃ遅すぎ?
書込番号:22164750 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ぷーヴェルさん
私のディーラーの担当者は、後期型であれば登録時期関係なく高額引き取りが可能との事でした。
(登録後1年が必要などの書き込みがあるので本当か?と思いましたけど
先月納車の方も納車後、小変更後を直ぐに同じような条件で注文入れたらしいですから)
カーコーティング、エアロ、Mナビなどを付けていると完全にゼロ円にはならなそうな事を言っていましたね。
あと、HV、V6は、グレードに関係無く、輸出対象外らしいので難しいらしいです(と言っても国内相場でも十分高い相場ですが)。
輸出仕様にマッチした車+OPであるかどうかが影響しそうでした。
輸出対象の車両かどうかは、各所に書かれているのでそちらを参考にしてください。
一般的にはそんな感じですが、ご自身でディラーまたは輸出買取業者に見積もり依頼をされないと解決しません
ので一度相談に行かれることをお勧めします。
書込番号:22165061
1点

羨ましいです。自分2月登録ですが、多少マイナスでも乗り換えたいです
書込番号:22165829 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぷーヴェルさん
5月登録ではタマが増えて若干叩かれる可能性もありますがどうですかね?こればっかりは賭けかも。
>mikewooさん
2月登録なら勝ち組かもしれません。
だだ先を見越して発注しないといけないのがリスクですね。
書込番号:22168360 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ぷーヴェルさん
遅いはないと思いますよ。相場は反転するので待てばいつかはまた良い値段つく時くるかもです。今おいしい思いしている人たちたくさんいますよ。売らずにとっておいて。
書込番号:22171756 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさん、教えてください。1年での売却の時、ナビ、リアモニター、ETC、バックカメラ、マットのうち、どれを移設していますか?
また、ディーラーで、次車を購入する場合、いったんディーラーにて取り外してから買取業者に持って行く形ですか?買取業者で取り外して次車にナビ等を付けてもらう形ですか?
書込番号:22176646 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ゆうきぶーぶーさん
自分はナビ、バックカメラ、リアモニター、ETC、マット、ドラレコ、レーダー探知機全て移設します。元々DIYで付けたので移設ももちろんDIYです。
リアモニターに関しては外すと穴が空くので売却用に安いリアモニターに付け替えます。
書込番号:22176673 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分も2月登録なので今査定してもらっています。
今月売却で490です。
他に乗る車はありますので今売ってしまうか、1月まで待つか悩むところです。
相場は誰にもわからないとは思いますが
1月まで待った方が上がる可能性高そうでしょうかね??
2.5SC ガソリン FF
H30.2.14登録
9000キロ
202 ブラック
ブラック合成皮革
ムーンルーフ
三眼シーケンシャル
デジタルインナーミラー、インテリジェントクリアランスソナー
スペアタイヤ
ITSコネクト
アクセサリーコンセント
純正Tコネクト10インチナビ
純正12.1インチリアモニター
純正フロアマット
書込番号:22186885
2点

査定されたとのことですが、ナビ付きでの490万ですか? よろしければどこでの査定か教えてください。
書込番号:22187901 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ALPHARD ReBORNさん
はじめてまして
なかなの金額ですね どちらで査定されました?
書込番号:22187980 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ALPHARD ReBORNさん
為替、世界情勢が大きく変わらない前提で、私なら1月まで待ちます。
今買い取る業者はどちらにせよ2月まで寝かせるはずなので。
今その金額で買っても損しない(しなさそうな)バッファーを持って買い取っているはずなので、1年経過間際の方が値段がつくと思っております。
書込番号:22188035 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ぷーヴェルさん
ナビ移設するなら追い金いらないんじゃないですか?
書込番号:22188039 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ゆうきぶーぶーさん
よくある有名どころ数社へ個別でメールしての査定です。
4社送って見積もりを出してきたところは2社 480万と490万
残り2社は値段は出さず受付だけして置き来年1月中旬ごろにまた連絡しますとのことです。
申し訳ありませんがまだ売買契約していませんので社名は伏せさせていただきます。
価格はナビ付(上記記載内容)での見積価格です。
1月まで待って520位になればいいななんて思っています。
現在次の車物色中です。
書込番号:22188195
2点

連投すみません。
別の1社から500万の提示ありました。
が、1月2月登録の車は来年化ける可能性が高く今売るのはもったいないとのことでした。
来年を楽しみに待つことにしました。
書込番号:22188257
1点

>ALPHARD ReBORNさん
現時点で結構いい値段付いているので年明け期待出来そうですね(☆∀☆)
それにしてももう9000kmも乗ってるんですね。
ナビは載せ変えではなくまた購入でしょうか?
書込番号:22188884 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分は週末のレジャーでしか乗らないのですが今年は行動範囲が広がっているので結構走ってます。
査定はナビ付きで出してますが実際売るときになったらナビ、ETC、カメラ、マットなどは載せ替え予定です。
リアエンターも外して良いなら外しちゃいます。
次はミニバンやめようかなと思ってたのですが家族みんなが車中泊出来ないのは嫌と言う事でまたアルファードにする予定です。
今日、商談です笑
書込番号:22189057 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>kakki178さん
今500万付けてくれた業者さんも待ったほうが良いとの事ですので
1月中旬まで待つことにしました。
書込番号:22189068 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本日とある業者さんのブログが更新されていましたが思ったより買取額が低かったです…。
登録月の記載がなかったので一概には言えませんが。
ただALPHARD ReBORNさんの今で500は希望が持てる数字ですね。1-2月に向けて上がってくれること期待しています。
書込番号:22189629 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
6月25日に注文したアルファードHV SR-Cパッケージ フルオプションが昨日、ディーラー担当営業より連絡があり10月16日に納車できるとの事!でも最悪なことに16日は仏滅!これだけ我慢したのだから1日くらいなんともない!と思い翌日の17日大安に納車が決まりました!奥さんの車なので自分はほぼ乗らないけど新車の納車は何歳になっても、何回目でもワクワクするものですね!アルファード納車待ちの方のご参考になればと投稿いたしました!自分専用の車も12月に納車予定(テスラ model S P100D)早く来ないかな〜
13点

そんな事は自分の日記に書いてください。
書込番号:22174844 スマートフォンサイトからの書き込み
61点

>あっちらかん太さん
なぜか気にしてしまう自分がちょっと恥ずかしいです。。。
書込番号:22174851
1点

>天龍八部さん
「アルファード納車待ちの方のご参考になればと投稿いたしました!」の意味を理解していただけると幸いです。ご意見ありがとうございました。
書込番号:22174856
6点

>牛丼肉抜きさん
敬称が省略されておりました。
申し訳ございませんm(__)m
ご意見大変参考になりました!
書込番号:22174860
1点

>アルファード納車待ちの方のご参考になればと投稿いたしました!
ちょっと話がずれますが、、、
仏滅(ぶつめつ) ウィキペディア
六曜における大凶日。元は「空亡」「虚亡」と言っていたが、これを全てが虚しいと解釈して「物滅」と呼ぶようになり、これに近年になって「佛(仏)」の字が当てられたもの。
この日は六曜の中で最も凶の日とされ、婚礼などの祝儀を忌む習慣がある。
しかし、字面から仏陀(釈迦)が入滅した(死亡した)日と解釈されることが多いが、上述のように本来は仏教とは無関係である。
釈迦の死亡日とされる2月15日が旧暦では必ず仏滅になるのは、偶然そうなっただけである。
一方、『物滅』として「物が一旦滅び、新たに物事が始まる」とされ、「大安」よりも物事を始めるには良い日との解釈もある。
仏滅をどう考えるか?は、あなた次第です!
そういえば、私は去る9月29日に納車されました。
と言うか、取りに行きました。(Tesla ModelX)
六曜は何だったかな?今見てみると、、、、「先負」でした。
たまたま、午後の納車でしたが、気にしてなかったですね。
なのに、交通安全のお祓いには行きました。アメ車なのにお寺。。。笑
書込番号:22174965
8点

よかったやんけ
エンジョイ
書込番号:22175175 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

この投稿のどこに参考になる情報があるのでしょうか(笑)
ただの納車自慢しか書いてないんだけど。
書込番号:22175205
50点

>ツンデレツンさん
6月に契約した車が10月に納車になったことだと思います。
グレードとオプションを記載されているので、同じような時期に同じような仕様で注文した納車待ちの人に参考になりますよ。単なる冷やかしでこのスレを見ている人には理解できないのも無理ないかと。
書込番号:22175273 スマートフォンサイトからの書き込み
23点

大安で土砂降り、仏滅で晴天ならどっちを選びますか? 納車日はやっぱ晴れでしょう!
書込番号:22175280
9点

大安は、物を買うには最良の日、物を売るには最悪の日です。
「おおやす」ですから笑
書込番号:22175303 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>el2368さん
大変詳しく教えて頂き本当にありがとうございます!自分の無知さが身に沁みました(T_T)話は変わりますがテスラ!どうですか?楽しいですよね!羨ましいデス( ^ω^ )
書込番号:22176354 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ドライビングターボさん
お気遣いありがとうございます😊お心遣い感謝致します!
書込番号:22176366 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>こういち0310さん
はじめまして!
6月契約、10月納車おめでとうございます!
当方、9月28日に契約しましたが、納車は半年待ちの3月末と言われております。
こういち0310さんの書き込みを拝見し、自分も早く納車になるかもしれない!!と希望が湧きました。
ありがとうございます!
書込番号:22176743 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>こういち0310さん
はじめまして!
納車おめでとうございます!
自分は北海道に住んでまして6月26日にSAパッケージを契約をして10月26日納車予定となっております。
ただ今回の地震と台風によりまだ出荷日も確定が出ずいつ納車になるのかやきもきしています。
北海道はもうすぐ雪が降るので、雪が降る前にどうにか納車になると良いのにと思っています。
やはり人気のないグレードは後回しになっているのですかね?
書込番号:22176848 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>こういち0310さん
納車日決定おめでとうございます。
でした。
先走りましてすみませんでした。
書込番号:22176857 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ちょっとスレッドから外れるので、興味のない方はスルーして下さい。
>話は変わりますがテスラ!どうですか?
ご注文されているので、Teslaの良いところ、悪いところはご存知だと思いますので、
あえて、実際の車のちょっと困ったところを少しだけ。。。
納車時の初期不良
@タイヤ空気圧センサーが1つが認識されない
→車両側のコンピューター調整で改善
Aリアバンパー左の爪がうまく刺さっていなくて、隙間が空いていた
→ハマりが悪い訳ではないため、加工して調整中
B塗装ミス(ボツが2箇所、凹が1箇所)
→極力再塗装はしたくないと言った為、ポツは保留、凹はピラーで影響範囲が狭いため再塗装
Cドア及びファルコンウイングのしまったときの面のズレ
→下手に調整すると、ドア面がずれるため保留
D停車時のブレーキ鳴き(ドイツ車のようなギーーではなく、止まる瞬間ブレーキを緩めるとキュッ!って鳴く)
→鳴き止剤もあるが、すぐに効果がなくなるため、もう少しパットが摩耗するまで様子見
Eパワーウインドウ運転席のオートアップが挟み込み認識で下がる
→調整で解決
Fパワーウインドウ助手席の上がる速度が遅い
→調整で解決
言っても、アメ車品質なので、神経質にならない程度で(汗)
次に困るところ
ナビなどの制御コンピューターをMCUと言います。
このMCUは昨年までの物がMCU1、最近の物はMUC2となっています。
納車待ちのこういち0310さんのもMCU2だと思います。
また、オートパイロット(いわゆる半自動運転)は、常にバージョンアップされています。
日本最新は、バージョン8(V8)で、番号は2018.32.4となります。
アメリカではバージョン9(V9)のベータが出ていて、高速道路でIC入り口からIC出口まで自動で運転してくれるよになっています。
V9は日本にいつ入ってくるか未定です。
で、この、MCU2+V8のAP2018.32.4の組み合わせで問題が2つ発生しています。
1つ目
自動車線変更が機能しない
これは、現在修正プレログラムの配布が始まったので、こういち0310さんが納車される直っていると思います。
2つ目
オートパイロットの速度が、法定速度(標識の速度)の+10km/hまでしか設定できない。
これまでTeslaは、高速道路では150km/hまで設定ができていました。
MCU1+AP2018.32.4の組み合わせは、現状そのまま150km/hまで設定ができます。
それが、MCU2+AP2018.32.4の組み合わせになると、法定速度(標識の速度)の+10km/hまでしか設定できません。
JH管轄の高速道路ならまだしも、都市高速なんて流れが80km/hなのに、法定速度は60km/hの所が多々あります。
このような道路では、実質使えない状態となっています。
もしかすると、上記の自動車線変更の修正プレログラムにまぎれて、+10km/hまでの規制も解除されるかもしれません。
が、これは実際に配布されてみないとわかりません。
いろいろバージョンアップがされるのは良い所ですが、事故などがあってその対策として「改悪」されるのも、
逆にすぐに対応されてしまうので、そういった面では困り物です。
ただ、私はこれまでの車で、メルセデスのEクラスのオートパイロットは最強だと思っていました。
300kmほど高速を走ると、白線を見失って自分でハンドルを握るのは10回程度です。
それが、テスラのオートパイロットは、それ以上に完璧です。
手放しはできませんが、白線をほぼ見失わないので、自分でハンドルをまず操作しません。
唯一気になるのが、上記した+10km/h制限です。
100km/hから80km/hに変わるところや、IC出口の40km/hの看板を認識して、設定速度が急に下がります(減速します)。
本当に、この+10km/h制限だけ解除されれば、なんの文句もない、世界一のオートパイロットです。
と長々と、アルファードに関係のない書き込み、失礼しました。
書込番号:22177715
3点

>el2368さん
とても詳しい内容、大変参考になりました!担当の営業マンからは『当たり外れのある車だから!』とはっきり言われました(T_T)それでも最先端!0〜100最速!買わずにはいられませんでした( ^ω^ )el2368さんのmodel Xも日増にバージョンアップされ乗りやすくなる事を祈ります!ドライブ、楽しんで下さい( ^ω^ )
書込番号:22177740 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは。
納車日決まりました!
27日に車が完成してくるのでそこからタイヤ交換などしていただき午後からの納車になりました。
わくわくしながら1日1日過ごしてます。
とりあえず雪が降る前に納車になりそうで良かったでした。
書込番号:22187212 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ココモコクゥさん
おめでとうございます㊗なんか嬉しいデス😆
新車ライフ大いに楽しんで下さい( ^ω^ )
書込番号:22187396 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
6月25日に注文したアルファードHV SR-Cパッケージ フルオプションが昨日、ディーラー担当営業より連絡があり10月16日に納車できるとの事!でも最悪なことに16日は仏滅!これだけ我慢したのだから1日くらいなんともない!と思い翌日の17日大安に納車が決まりました!奥さんの車なので自分はほぼ乗らないけど新車の納車は何歳になっても、何回目でもワクワクするものですね!自分専用の車も12月に納車予定(テスラ model S P100D)早く来ないかな〜
3点

よかったやんか
エンジョイ!
書込番号:22175171 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

テスラ来たら、教えて下さいね。
書込番号:22175905 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

今が一番楽しい時です。
私も2年前、そうでした・・・
しかし・・・
書込番号:22178764
1点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
アルファード 2.5 S "C"
本体 438.4万(▲30万)
MOP 124万
DOP 38.8万(7.8万)
総額 630.7万→593万(▲37.7万)
楽しみですっ♪
書込番号:22145746 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

抜けてしました、、、
アルファード 2.5 S "C"
本体 438.4万(▲30万)
MOP 124万
DOP 38.8万(▲7.8万)
総額 630.7万→593万(▲37.7万)
書込番号:22145759 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>むなさはさん
ご契約おめでとうございます。
アルファードがくるまでワクワクしながら待ちましょう。
書込番号:22145791
7点

おめでとうございます。納車まで待ち遠しいですね!ちなみに、納期予定はいつですか?私の方は9月中旬契約で1月末くらいとのことでした。
書込番号:22145813 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>はじめましてのアルファードさん
>kenchan-manさん
ありがとうございます😊
詳細な時期はまだ不明ですが、早くて年内ギリギリ、遅くても1月末から2月初旬そうです。
初めての新車でわくわくドキドキです♩
書込番号:22145962 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

おめでとうございます。私も先週契約しました。SCパッケージです。よろしければオプション詳細教えて欲しいです。私は、ムーンルーフ、サンガン、デジタルインナーミラー、100ボルトコンセント、ビッグエックスナビ、以上で495万で契約しました。
書込番号:22147312 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>revoreさん
ありがとうございます!実は新車購入が初めてでして、気合いを入れて印鑑証明と住民票を持っていったら、納車に時間がかかるので有効期限が…と言われてしまいました(´-`)
>ちゅーぽんちゅーたんさん
MOP JBLパノラミックSDナビ、リアモニター、ITSコネクト、3眼シーケンシャル、ムーンルーフ、デジタルミラー、スペアタイヤ、AC100V
DOP ドライブレコーダ、グラスシーラント、ステップライト、カーペット、ナンバーフレーム、ウェルカムライト、サイドバイザーです!
リアフィルムは皆さん貼りますか??
書込番号:22148435 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

はじめまして。
これからいろんな情報を共有できたらと思います。
よろしくお願いします。
書込番号:22149797 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本日、購入しちゃいました。
20系から30系2.5S Cパッケージです。
当初、見積りで値引きなしで565万円
オプション
3眼、ツインムーンルーフ、バイザー、ナンバーフレーム前後、アルパインリアビジョンパック11(R12.8)、ETCナビ連動
トータル561340円
総合計505万でオプションからコーティング無料と
納車時ガソリン満タンゲット。
見えてる車体値引き約46万+8万+7千円で
54万7千値引き。。。
値段が値段だけに安く感じますが
どうですか⁉
書込番号:22149832 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>リオ、ユアぱぱさん
購入おめでとうございます!
値引き50万オーバーですか!羨ましい限りです。(๑˃̵ᴗ˂̵)自分の場合どう頑張っても、40万に届きませんでした。ちなみにどちらの都道府県ですか?
書込番号:22149893 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

もう少し行けた感じもしましたが。。。
微妙な金額になりそうで。
コーティングと満タンは最後にデカイです。
場所は大阪府です。
書込番号:22150263 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おめでとうございます!素晴らしい価格ですね!ちなみに私はそのオプションににデジタルインナーミラーと社外マットつけて、ALPINEのリアエンタ12.8が無い条件で495で契約しました。もちろんSCパッケージの白色です。
書込番号:22152606 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆さん凄い値引きです。
スレ主さんの値引きで十分と思いますよ!
メーカーナビを入れると金額が跳ね上がりますね。
書込番号:22160207 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>2013もぐらまんさん
ありがとうございます!
私も皆さんの値引きが凄すぎて、少し自信をなくしていたところであります。笑笑
書込番号:22160349 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

値引き50万超えるのですか??
ディーラーを3店舗行きましたが、
どうやっても50万以上の値引きはローンを組まないと
無理との事でした。。
ローン組めば70万ぐらい引くのでしょうかね。。
書込番号:22169316 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さまはじめまして!
私も9月28日にSCパッケージ契約しました!
皆さまの書き込みを見て、納車が早そうで羨ましい限りです・・・。
私はまさかの3月末。
こちらを拝見した上で、営業担当の方に確認しても、3月末のままの返答でした。
皆さんのように早く納車になることを切に願っております。
待ち長いですねぇ!
書込番号:22172960 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


アルファードの中古車 (全4モデル/8,659物件)
-
- 支払総額
- 239.4万円
- 車両価格
- 227.7万円
- 諸費用
- 11.7万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 9.1万km
-
- 支払総額
- 354.0万円
- 車両価格
- 338.0万円
- 諸費用
- 16.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.9万km
-
- 支払総額
- 442.9万円
- 車両価格
- 425.0万円
- 諸費用
- 17.9万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 9.6万km
-
- 支払総額
- 342.0万円
- 車両価格
- 318.0万円
- 諸費用
- 24.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 6.7万km
-
- 支払総額
- 233.4万円
- 車両価格
- 210.0万円
- 諸費用
- 23.4万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 5.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
75〜599万円
-
35〜2898万円
-
19〜1564万円
-
24〜485万円
-
19〜570万円
-
57〜688万円
-
110〜757万円
-
133〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 239.4万円
- 車両価格
- 227.7万円
- 諸費用
- 11.7万円
-
- 支払総額
- 354.0万円
- 車両価格
- 338.0万円
- 諸費用
- 16.0万円
-
- 支払総額
- 442.9万円
- 車両価格
- 425.0万円
- 諸費用
- 17.9万円
-
- 支払総額
- 342.0万円
- 車両価格
- 318.0万円
- 諸費用
- 24.0万円
-
- 支払総額
- 233.4万円
- 車両価格
- 210.0万円
- 諸費用
- 23.4万円