アルファード 2015年モデル
1316
アルファードの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 100〜1920 万円 (6,436物件) アルファード 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全245スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
16 | 6 | 2016年5月20日 23:48 |
![]() |
29 | 2 | 2016年5月3日 16:22 |
![]() |
19 | 2 | 2016年4月16日 08:34 |
![]() |
14 | 5 | 2016年4月12日 15:38 |
![]() ![]() |
50 | 6 | 2016年4月11日 19:31 |
![]() |
75 | 110 | 2016年4月7日 22:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
先日、自動車税納付書が届きました。
金額は11500円。 安過ぎてビックリしました。 今年度だけらしいですがとても得した気分です。 HVの恩恵に感謝、感謝。
書込番号:19863351 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

チャーリーコークンさん
お久しぶりです(^^)
私も、金額見てびっくりでした!
書込番号:19863601 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

としぞ〜さん久しぶりです。アルちゃんはご機嫌いかがですか? ボクはもう16000kmオーバーしました。 でも気のせいか街で見るアルは殆どガソリン車でHVは少ない気がするのはボクだけでしょうか? こんな優遇されてるのに…。
書込番号:19863737 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

チャーリーコークンさん
アルちゃん元気ビンビンだよ(^^)
私は12,000kmかな!
全く飽きませんね!ドライブが楽しいよ〜(^^)
確かにHVは見ませんね〜
モデ付けている方も中々いませんよ【笑】
書込番号:19863948 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

チャーリーコークンさんはじめまして。
一つ質問させてください。
チャーリーコークンさんのお車は、何年何月登録のお車でしょうか?
書込番号:19888337 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>S.OSKさん
こんばんは。 ボクのは昨年4月登録です。
来年度は高いらしいですがECOカー減税措置で緩くなったらいいですね。
書込番号:19889040 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

チャーリーコークンさん
昨年4月登録でしたか。
私のは昨年3月登録で普通に車税がきたもので。
勉強になりました。
ありがとうございました。
書込番号:19892023 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
2月22日契約、4月30日納車。熊本の関係で遅れると思っていましたが、予定通りの納車となりました。
SR-CラグジュアリーホワイトパールMOPナビ、パノラミック、リアディスプレイ。
DOP フロアマット、ローダウンスプリング、プレミアムダブルGグラスコート他で値引き計50万程でした。
この掲示板を参考に見ていましたが、納車1週間くらい前に、パノラミックビューを選ぶとIPA2が選択できないことを知り、ちょっとショックでした。
嫁が運転する時はあった方がいいと思っていました。
初投稿になりますが、ご報告させていただきます。
20点

納車おめでとうございます
僕も1日早い29日納車でした。
SA/Cラグジュアリーホワイト皮なしです。
前車が100系ハイエースでしたので最近の車の進化ぶりには本当に驚いてます。笑
取説の厚さにも驚きです。笑
書込番号:19838751 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

すごいね!さんありがとございます。
早速、ドライブに行っていたんで返事が遅くなりました。
確かに取説、分厚いですね。
これからはお互いにアル生活満喫しましょう。
書込番号:19842052
5点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
ステアリング連動カメラに対応しているのが唯一ALPINEだけなのと、デザイン性重視でbig-xを導入しました。とりあえずステアリング連動は妥協できなかったです。先程何気に、ステアリング連動 サイバーナビで検索したら、少しだけ加工すればALPINEのステアリング連動バックカメラをALPINE以外の他社ナビでも対応できるようになり。ちゃんとガイド線が出る事を知りショックでした。サイバーナビと比較したらデザインとデカさ以外はっきりいって糞なので、最初から知っていたらサイバーナビとALPINEのカメラ突っ込んでたのにと、思いました。音がとにかくAMラジオ聞いてるみたいでウンザリです。せっかくアルファード専用3wayスピーカーもいれて期待してたのに(泣)すみませんが安上がりで、サイバーナビのハキハキした音にするにはどうしたらぃいですか?ちなみに、伝えたかたのは上記に書いてある。バックカメラのガイド線が欲しくてbig-xにするなら、ALPINEのステアリング連動カメラを付ければ他社のナビでも流用できるということです。私みたいに後悔しないようにということで。
書込番号:19791734 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

アル・ヴェルでアルパインを選択する人で、ステアリング連動カメラで決める人はあまり居ないと思います(少数派でしょうね)
デザイン・大きさ・画質と、なにより後席用リアビジョンの連動がアルパイン最大のメリットでしょう(HDMI出力+ダブルゾーンは現在他メーカーでは不可なので)
アル・ヴェル乗りではありませんが、個人的にはステアリング連動カメラは不要です
カメラは無いと困りますが、最終的な後方確認程度にしか使っていませんので(ガイド線も特にいらない)。
書込番号:19792004
10点

意見ありがとうございます。ステアリング連動バックカメラが必要でALPINEナビ嫌ていう人がいるとおもうので、ひとつのアドバイスとして受け止めてくれれば嬉しいです。
書込番号:19792183 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
SCが納車されてもうすぐ1ヶ月ですが、毎日快適にアルライフを楽しんでおります。
ただひとつ。他スレにもありますがJBLサラウンドの音質の悪さにはショックでした。
音質については好みがあるので、あくまで私の見解ですが、低音が全く響かない、運転席付近では音がこもる感じがする…等々。
セカンドシートではかなりいい音してるのですが。
そこで色々設定を変えてみて、何とか自分好みの音に近づいてきたので参考までに。
低音と高音はレベルMAX。
中音のレベルをー2個くらい下げる。
バランスをリア側にー2個くらい下げる。
サラウンドON
音量は20前後
これで私的には満足できるレベルに近づいてきました。低音も音量を20くらいにすると少しずつ響いてくる感じですが、音量20はかなり外に音漏れするレベルです、、、汗
ただ、バランスを少し後方に降るだけで全席のこもった感じはかなり改善されました。
まぁこんな事をするより、デットニング等すれば早い話なのでしょうが。
何度も言いますが、あくまで私の個人的な好みの問題なのでご参考までに。
書込番号:19669115 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

低、中、高で中をちょい下げなら、低高と中の差を維持して中を全下げにすると歪みを多少抑えられるのかなと思います。
今よりボリュームが上がってしまうのはしょうがないですがアンプを使う意味では上げたほうが良くなるかもしれません。
気が向いたら試してみてください。
書込番号:19669193 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

前にも何処かで書きましたが、スマホや音楽プレイヤーをBluetoothでナビと繋げると繋げた機器のイラコライザの設定も有効になり音かまた変わりますよ!!
書込番号:19674265 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

JBLの音質びっくりですね。
音が悪くて。
スピーカーがしょぼくてダメらしいですが、インピーダンスの関係で、すんなり交換できないようですね。
↓のページに載っていました。
http://www.geocities.jp/kawamasa_13/custom.html
書込番号:19779519
2点

確かJBLって劇場用スピーカーで世界NO1のシェアでしたよね。
ブルーレイやDVDで映画を観賞するには最高の音響だと思いますが音楽を聴くにはやはり物足りなさを感じますよね。
私的にはセカンドシートで臨場感タップリの映画観賞が堪能出来るように設計されたのかなと勝手に納得してます。
是非是非セカンドシートでアクション映画をご覧ください。小さな映画館にいるような気分になれると思いますよ。
書込番号:19781166 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私はそんなに悪いとは思いません。
比べる物が悪いかもしれませんが、前に乗っていた20系のアルファードの時もメーカーオプションのナビとセット(JBLではありません)のスピーカーでしたが、格段に良くなっていると思います。
この車にしてから、iPhoneをBluetoothで繋いで音楽を聴く事が多く結構いいと思っていますが、先日CSテレビで某バンドのライブをBlu-rayに録画して観たら、ショボイと思いましたので、ソースによっても大分違いがあるのかと思います。
スレ主さんの設定を参考に今度試してみようと思います。
書込番号:19781565 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
待ちに待った納車です♪
S/Cパッケージ 2/7契約、値引き総額30万でした。
少し乗りましたがやはりいい車ですね〜♪
10MSからの乗り換えです。新アルライフ楽しみたいと思います!(≧∇≦)
書込番号:19778956 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

納車おめでとうございます!
さぞかし嬉しいことでしょうね。
私はホワイトのガラスフレイク入りのSRC乗りです。
約一年乗っています。乗り心地を柔らかい、硬いといろいろ意見はありますが、乗れば乗るほど絶妙なセッティングだと感じるこの頃です。
ちょっとずつ内外装をいじっています。ただ、外装に関しては、純正のシンプルさは、やはり、無駄を削ぎ落とした洗練、だと思うこの頃です。
それだけに、部分的に純正に戻そうとも思っています。車格や車自体の質感に見合う同質のアクセサリーを上手に選んで、アルファードライフを楽しんでくださいね。
長文失礼しました。
追伸
ナンバーは隠して画像をアップした方がよろしいかと思います。
書込番号:19779014 スマートフォンサイトからの書き込み
10点


納車おめでとうございます。
自分は土曜日納車でした。そのまま帰宅せず100キロ離れた隣の県までドライブしてついでに温泉入ってきました^_^
往復300キロ走ったのですけど、まだ乗り足りなかったです。高速のレーダークルコン
トヨタの技術最高でした。
本革サイコー( ´ ▽ ` )ノ
書込番号:19779177 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>アルファードハイブリッド2030さん
ありがとうございます♪
ほんといい車だとつくづく思います!
ナンバーは画像加工したんですがなぜかアップ時に弾かれてしまいます…(^_^;) まあいいか?と思いアップしたんですがやはりマズイですかね!(笑)
書込番号:19779410 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アルファードリボーンさん
>alphard-Onlyさん
ありがとうございます!
当方も色(白か黒か)と本革で相当悩みましたが結局白の本革無しに決めました。
納車も思っていたより早かったので良かっです!
お互いアルライフ満喫しましょう‼
書込番号:19779435 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
アルパインのBIGX10インチにステアリング連動リヤカメラとサイドカメラを装着していましたが、今回新たに同アルパインのフロントカメラを追加で装着しました。
繋ぎは至ってシンプル、ナビ裏のフロントカメラ端子にカプラーオンのみ。
所用時間はトータル30分ほどで出来上がりました。
フロントカメラに加え別売りのダイレクトスイッチ、HCE-CS100Gも購入しましたが、後付け感がハンパなく嫌だったので結局使いませんでした。
これまでもサイドカメラはナビのオプションスイッチを押して表示させていましたが、それにフロントカメラも追加された感じで操作出来ます。
ナビ画面→サイドカメラ→フロントカメラ
といった感じで、動作的にはダイレクトスイッチを併用した時と同じ動きです。
結果的にスッキリシンプルに操作出来て満足してます。
同じ感じで検討されてる方の参考になれば幸いですw
ちなみに、夜だから余計ですが、画像はきれいとは言えないですね、、まぁ許容範囲ですが。。
書込番号:19706164 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>kisakuraさん
流れるウインカーはMETEOテールに最初から仕込まれてるようです(*^^*)
フロントは諦めましたf(^_^;
ディフューザーは素地を買って、カーボン転写を考えてましたが、地元業者聞きまくりましたが、施工業者ありませんでした。ネットで多分現品送りディフューザーしてくれる会社あると思いますけど、恐らくとてつもない値段を請求されそうなので止めときます(^_^;)
ボディが黒なので黒にするか、いかにもディフューザー付けてます感のあるガンメタで悩んでます(*^^*)
写真見てどちらが良いでしょう?
書込番号:19736367 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>YujikunDOTcomさん
社長お疲れ様です(笑)(⌒∇⌒)ノ"
フォグカバーいいですよね
LEDが連発なのがカッコいいです
でも値段7、8万しますよね(^_^;)
ヴェル用がないのが残念です
ドレスアップに終わりはないですもんね〜f(^_^;
書込番号:19736438 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kisakuraさん
>F-22らぷたぁさん
ワハハ、勘弁してくださいw
以前からラぷたぁさんの言われているディヒューザー、ちゃんと調べていないのですが
これってリヤアンダースポみたいなものですよね?
バンパーカットしないとつかないような形ですね汗
でもこれにメテオを重ねるとリヤビューが鮮烈ですね!
このパーツを見るとボクのアルのおしりが中途半端なディヒューザーに見えてしまいます。。
シルクブレイズのカバー?はまだまだ先です、まずはサムライさんで固めた^^; メッキパーツをブラックアウト
させないと。
あと、これまた一部の方からカッコ悪!って吐かれそうですけど、今のホイールだとエライ小さいディスクと
小学校の水道の蛇口みたいな質感のキャリパー、モロ見えなのでなんとかしないといけません。。
なのでキャリパーカバーでもつけようかなぁと考えてます。
ディスクも大きくしたいですが、、そうなるとエライ出費ですしね。
まあ、ホイールはめたまま、ホイールの裏まで手が届くので洗うのには助かってますw
書込番号:19736489
0点

>YujikunDOTcomさん
ジャジャーン!!
何を隠そうこのディフューザーは私みたいなマフラー買う金がない人でも専用のカバーを同時装着してマフラーレス仕様にもなります(^^)v
書込番号:19736681 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>F-22らぷたぁさん
スゲー!!
ほんまやーこれイイやん!!
コイツはチョット惹かれますねぇ。。
これならお気に入りのご飯やさんも問題なくクリアできそう。。
ノブレッセ、、リヤゲートガーニッシュもかっこいい。
両方付けたらかっこいいかもー。
書込番号:19736735
0点

>YujikunDOTcomさん
でしょ〜(⌒∇⌒)ノ"
ノブレッセ歌い文句でもある、簡単装着って言うのもひかれます(*^^*)
人に見られるディフューザーか、自己満足のシートカバー....
まさに悩める子羊です...
書込番号:19736989 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>F-22らぷたぁさん
自分なら、全体を艶消しブラックにするかと…。
差し色で羽?突起部分をシルバーかな?
>YujikunDOTcomさん
ボクのリヤスポ、つり目のヒゲづらオヤジに見えてきました。。
とありますが、中からイケメンが出てくるのでOKです。
書込番号:19737257 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kisakuraさん
>F-22らぷたぁさん
。。まだ発売になってないんですね。。
ボクのリヤスポ、ヒゲの下のディヒューザーぽい部分をクロもしくはカーボンシートで処理してやれば良い感じになるんかなぁと、ふと思いました。
バックフォグの所もうちょっと広げてマフラー持ってくればレーシーだなぁ。。
書込番号:19738019 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>YujikunDOTcomさん
大丈夫です!
これはこれでカッコいいと思います(^^)v
またいつかイメチェンで交換も自由ですし(⌒∇⌒)ノ"
書込番号:19738771 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kisakuraさん
今朝の新聞にkisakuraさんのお店のチラシ入ってましたよ(⌒∇⌒)ノ"
今日はkisakuraさんのパン屋さんの日なんですね(*^^*)
書込番号:19741688 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>F-22らぷたぁさん
おはようございます!
そうなんですね、、パンの日!
ウチの読売もガンバってチラシいれてくんないなぁ。。
書込番号:19741785 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>F-22らぷたぁさん
>YujikunDOTcomさん
おはようございます。
月1の売り出しです。
チラシは東海三県でめーいっぱいです(爆)
本日の目玉は内装led打ち替え10ヵ所108円です。
是非ご利用下さい。
書込番号:19741853 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

10ヵ所108円 全国オーダー 1万件くらいありそうですねー(笑)
書込番号:19742331 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


おー、絵になりますね〜
ボクは花見の季節は花粉がピーク´д` ;
キョーレツモーレツにグシャグシャです。
SABでお手頃な油圧ジャッキ買ったんで、上げ下げして遊んでます〜
書込番号:19754690 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>YujikunDOTcomさん
花粉症の方にはたまりませんね(^_^;)
でも諦めないで下さい。
私は小学生の頃から典型的なアレルギー性鼻炎と言われて、高校生の時に花粉症になり、くしゃみ連発13回の記録を持ってますが(笑)、30歳位の時ピタッと突然治りました。
今でも何故治ったのか不思議です(^^)
書込番号:19754910 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

さ〜く〜らチャッチャッチャッ!
さ〜く〜らチャッチャッチャッ!
今から、休憩です。
タイヤ交換をしたいので、YujikunDOTcomさんジャッキを持って、F-22らぷたぁさんお土産の花見団子を持って、集合して下さい(笑)
書込番号:19755093 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kisakuraさん
スミマセン
今ウ○コ中なので行けません(笑)
書込番号:19755150 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

「マルチビューフロントカメラHCE-C250FDは製造終了」との情報をキャッチしました。
代わりの商品が登場するのでしょうか?
登場するとしたら、いつ頃だと思われますか?
何か情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、是非教えて下さい。
早めに買っておけば良かった…。orz
書込番号:19768072
0点


アルファードの中古車 (全4モデル/8,660物件)
-
- 支払総額
- 1104.7万円
- 車両価格
- 1094.5万円
- 諸費用
- 10.2万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.3万km
-
- 支払総額
- 619.8万円
- 車両価格
- 608.9万円
- 諸費用
- 10.9万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.8万km
-
- 支払総額
- 393.7万円
- 車両価格
- 382.4万円
- 諸費用
- 11.3万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 6.0万km
-
- 支払総額
- 314.9万円
- 車両価格
- 303.2万円
- 諸費用
- 11.7万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 7.3万km
-
- 支払総額
- 351.8万円
- 車両価格
- 335.8万円
- 諸費用
- 16.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 5.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
75〜599万円
-
35〜2898万円
-
27〜710万円
-
28〜484万円
-
24〜720万円
-
57〜688万円
-
115〜736万円
-
138〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 1104.7万円
- 車両価格
- 1094.5万円
- 諸費用
- 10.2万円
-
- 支払総額
- 619.8万円
- 車両価格
- 608.9万円
- 諸費用
- 10.9万円
-
- 支払総額
- 393.7万円
- 車両価格
- 382.4万円
- 諸費用
- 11.3万円
-
- 支払総額
- 314.9万円
- 車両価格
- 303.2万円
- 諸費用
- 11.7万円
-
- 支払総額
- 351.8万円
- 車両価格
- 335.8万円
- 諸費用
- 16.0万円