アルファード 2015年モデル
1319
アルファードの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 102〜1913 万円 (6,624物件) アルファード 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全245スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
154 | 15 | 2018年6月15日 20:28 |
![]() |
20 | 2 | 2018年6月6日 11:14 |
![]() |
85 | 9 | 2018年5月30日 19:20 |
![]() |
101 | 17 | 2018年5月28日 23:26 |
![]() |
10 | 5 | 2018年5月28日 16:23 |
![]() ![]() |
66 | 18 | 2018年5月19日 20:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

おめでとうございます!
納車が早くて良かったですね。
ホイールがちょっと残念な感じだと思うので、早めに売って違うのにした方がいいような気がします。
個人的な主観ですみません。
良いアルファードライフを送ってくださいね^_^
書込番号:21884341 スマートフォンサイトからの書き込み
29点

>ドライビングターボさん
ですよね。ホイールはBBS RG-Rのダイヤモンドブラックです。
書込番号:21884350 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

納車おめでとうございます!
アルミは18インチですか?
書込番号:21884378 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


おめでとうございます!
素敵なアルファード生活を!!
書込番号:21884418 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>vell30さん
とりあえず納車おめでとうございます。
青森ですと積雪の関係で車高は下げれないのでしょうか?
社外ホイールですと隙間がやはり目立ってしまってホイールがやけに小さく見えてしまってます。
純正のほうがカッコイイですよ。
書込番号:21884485 スマートフォンサイトからの書き込み
27点

BBSはいてて、純正の方がいいって言われちゃうと、
何か悲しい・・・
でも、そんな声気にしない、気にしない。
書込番号:21884601 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>なんか疲れた.comさん
ありがとうございます。人それぞれ好みがあるので全然気にしてません。
書込番号:21884608 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>vell30さん
自分も乗り心地を気にしてローダウンもインチアップもしない予定でアルミは社外を入れようと思ってたので参考になりました!
ありがとうございます!!
書込番号:21884698 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>カーマインまーくんさん
アルファードはインチアップなどしないで、ノーマルで乗るのが一番だと思いますよ。
書込番号:21884705 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

>vell30さん
納車おめでとうございます(^^)
うらやましいです。。
書込番号:21884733
5点

>カーマインまーくんさん
純正のノーマルが一番てす。
スレ主さんのように、お金かけて、純正がカッコ良いと言われませんように!
書込番号:21885774 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>vell30さん
画像を見るとムーンルーフ付いてるようですが、2WDを購入されたんですかね?
青森県で2WDって雪道の事とかどうでしょうか?
私も、山形県でSCの2WDを購入し納車待ちです。
同じ雪国なので、2WDで大丈夫かな?心配しておりました。
書込番号:21897682
0点

>jeepjeep0001さん
冬はセカンドカーがあるので乗らないから大丈夫です。
書込番号:21897924 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>vell30さん
やはり冬は乗らずにセカンドカーなど対策は考えているんですね。
参考になりました。
ありがとうございます。
書込番号:21898210 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
納車後150キロでパーフェクトダンパー2に交換
タイヤ245-35-20
フロントノーマル、リアパーフェクトダンパー2
時間が無く本日はリアのみでした
後日フロントも交換します。
車高は純正より45mmダウンと書いてありましたが、もう少し下げたい感じですね
乗り心地はリアのみですが突き上げもなく評判通り良かったです。
ミラーで確認するとタイヤが路面に追従している感じでした
嫁にも何もない言われないほどで満足。
書込番号:21790388 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

3.5SC 4WD
僕もパーフェクトダンパー2で前47mm 後57mm落としました
ちょうど指2本斜めに入るくらいの感じです
肝心の乗り心地ですが、極端に悪くなった感じはしません
はじめは減衰力を16段階の前8.後ろ10にしてましたが、やっぱり高速でのつなぎ目が腹に響く感じがしたので、今は前10.後ろ12にしています
一般道ではほぼ純正と同じ、高速で120kmくらいで段差があるとフワフワする感じです
スタイリングと乗り心地は反比例するものなので、純正の乗り心地をキープしたままインチアップして見た目を良くしたいと考えている人にはオススメしません
ちなみに私もそのひとりですが 笑
あと車高落とすと現行エルグランドみたいな感じにもなります
大きさで威圧感を感じていたのが、小さく感じるのでアライメント調整の時には20mm程度車高を上げるか今悩んでいます
書込番号:21790484 スマートフォンサイトからの書き込み
11点




自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
1月半に契約し本日、納車でした!
自宅まで持って来て頂きました。
見て直ぐにビックリ!(◎_◎;)
ナンバが英字(u_u)色々、調べたところ、希望ナンバーが多すぎて英字を導入したとのことです。
シックリこないですが待ちに待った納車だったのでこれから楽しんで行きます!
書込番号:21862240 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>18オンリーさん
こんにちは。
知りませんでした、情報ありがとうございます!
調べて見た所、2018年1月開始とのことでニュース記事も出てたんですね。
見落としてました。
書込番号:21862256
5点

>でそでそさん
たしかに1月開始となってますが、巷でも見たことないので…。凄くビックリしました( T_T)
書込番号:21862265 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>18オンリーさん
世間に広がるまで、しばらくの間は注目されそうですね。
商業施設の駐車場なんかに停めてて、通りがかりの人の「えっ!?」って声が聞こえてきそう…。
それと、書き忘れましたが納車おめでとうございました。
ナンバーの件含めて、思い入れの強い一台になるかもしれませんね。
是非楽しんでください!
書込番号:21862274
4点

お〜これはレアですね(驚)
私も初めて見ました!
3ナンバークラスの車種が昔と比べ増えているのも原因なんですかね
書込番号:21862289 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Nシステムは英字ナンバーに対応しているのかな?
書込番号:21862332
4点

>18オンリーさん
納期おめでとうございます!自分の事のように嬉しいです(>_<)
英字は初耳です!納車祝いはナンバーが英字だけにゆで卵でやりましょう!
書込番号:21862354 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

下2桁までアルファベットになるんじゃなかったかなぁ。
書込番号:21862423 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スマートキーになって取り出して操作することはほとんどなくなりました。 でもスマートキーを裸のままではどこかになくしてしまいそうで、ネットで革製のスマートキーケースを見つけてケースに入れてセカンドバックに入れています。ワンポイントのトヨタマークがお気に入りです。
書込番号:21737458
8点

>青黒ロレさん
革製、内蔵したまま操作スイッチが見え、プッシュも可能なキーホルダーです。
車のスマートキーとハウスキー(玄関の鍵)を同時に格納でき、かつ、ダブルラウンドファスナーで必要な時は素早く取り出せて確実な操作ができるキーケースを探して、これになりました。
自宅の玄関ドアはキーレスエントリー可能なワイアレスキーなので、そちらは出し入れの必要がないですが、以前使っていたキーケースは、キー同士が接触して傷だらけになってました。
鍵同士の接触がないセパレートケースの種類が少なかったので、選択肢は限られましたが、今のところ質感、使い勝手共に満足しています。
書込番号:21737459 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

僕は10年ちょっと前に嫁に買ってもらったサブマリーナデイトを使ってます。
書込番号:21737460 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>青黒ロレさん
私は16520 A番 デイトナ白文字盤を 使用します 笑
書込番号:21737555 スマートフォンサイトからの書き込み
8点




ワイルドパパさん(^^)マニアですね!自分はメテオライトと6263をメインに使用してますよ(笑)
書込番号:21738508 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

横からすいません!こういうキーケース探してました^_^
こちらはどこで購入できますでしょうか?良かったら教えてください(>_<)
書込番号:21739009 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まあロレックスは無難ですよね。
ただアルファードにはビッグバンが似合うと思います。
書込番号:21739106 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

車に似合う時計とか、自意識過剰の世界もなかなか広いですね。
書込番号:21739779 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

>初ファミリーカーさん
ヴィンテージリバイバルのキーホルダーは
玉川高島屋の伊東屋で買いました。
磁石なのでポケットにも挟めます。
ただ丸裸なので、みなさんのようにカバーをつけようかと思います。
書込番号:21740024 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ドライビングターボさん
ちょっと、ウケる。
書込番号:21741233 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>app.for.destさん
BIGBANGのことですか?
書込番号:21742728 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>青黒ロレさん
ようやく本日納車されましたので、報告できます(笑)
この板、止まっているようですが(^_^;)
私のキーケースです。
納車の2ヶ月前に準備してしまい、とにかくきちんと入るか不安でした(笑)
バッチリ入ったので大満足ですwww
裏はアルファードのロゴと、アルファベットを入れました。
ベースを青じゃなく、オレンジなど明るいレザーにしておけばもっと際立ったと思うので、そこだけが少し残念です(笑)
ちなみに私は、デイトジャストUのブルー文字盤です(笑)(笑)(笑)
書込番号:21855838 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

どちらで購入されましたか?
書込番号:21855916 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>エマユウさん
革茶屋というお店で購入しました。
http://leather-cafe.ocnk.net/phone/
レザーや糸の色を選べたり、別料金でツートンにしたり、ロゴも自由に入れてくれます。
ちなみにロゴは白黒で好きな画像データを用意すると、レーザーでその画像通りに焼いてくれます。
レーザーで焼くとその部分が黒くなるので、ベースとなるレザーの色は明るい方が映えると思います。
詳しくはホームページに親切に書かれていますので、ご確認ください(*^^*)
書込番号:21858664 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
2月10日契約、5月10日ディーラー入庫、引き取り17日。MOP、シアターナビ、ルーフ、三眼、デジタルミラー、コンセント、寒冷地。
DOP、ガラスコート、ナンバーフレーム。
外注、フィルム
10系20系とアルファード乗ってますが、
今回30前期一年乗っての乗り換えです。装備的に良くなってますね。
書込番号:21845928 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

一年乗って乗り換えで、
どのぐらいの追い金で乗り換えできました?
書込番号:21855127 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

シュナイダーさん
付け加えておきます。
去年の12月初め頃に手放して、納車まで車無しでした。実家に2台ほどあるのでなんとかなりましたけど。後、車は損する物なんで極端に値下がりしない車買った方が良いですね。投資する金額も高いですが。
書込番号:21856851 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

たった1日違いでここまで納期がかわるとは地域差があると言いますか...納車おめでとうございます。
書込番号:21857009 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マサノアさん
ありがとうございます。
気長に待つのみだと思います。私もそうでした。
因みに、大阪です。
書込番号:21857554 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
かっこいいですね!
やはり黒のボディはメッキが映えますね(^_^)
エアロタイプにモデリスタが多い中、ノーマルボディで、しかもELにモデリスタとは同じアルファード乗りでも一際注目の的ですね!
書込番号:21827741 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

なかなかノーマルボディにモデリスタを装着しているのを見かけないし動画や画像などでも目にすることがなかったので、これから購入を検討している方の参考になればとアップしました。
書込番号:21827864 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

かっこいいですね。
自分もELのHVのノーマルにしようかS か迷って
結局、S にしました。
モデルスタかっこいいです。
フロントスポイラーの高さは地上から何センチか
教えていただきたく。
自分は長野県なので迷ってます。モデルスタつけるか。
25センチくらい空いていたら付けたくて。(*^_^*)
自分も黒にしました。3月頭に契約したので9月になりそうで。待つのがつらいです。
ドライブレコーダーやテレビキャンセラーはどんな感じか教えてください。
書込番号:21831972 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

一番低いところで21pくらいですね。
テレビキッドはディーラーで勧められた物を付けたのでよくわかりません。運転中にナビもいじれるんですが車の位置情報がズレていまいちです。
ドラレコは写真載せますね。
書込番号:21832083 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ありがとうございます。
とても助かります。
やっぱりいろいろとELは難しいですよね(>_<)
雪が多いとスポイラーやられちゃうかな?
雪国なんで少し気になりますが
かっこいいから着けようと思います。
本当にありがとうございます。
書込番号:21834492 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

参考になったのならよかったです。
ぶっちゃけすでにフロントスポイラーの下をこすってます(笑)
早く納車されるといいですね。
書込番号:21834523 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>α ELさん
写真、大変参考になります。ありがとうございます。
めちゃくちゃカッコイイですね。
ノーマルボディーの黒自体があまり見かけません。さらにモデリスタとなるとかなり希少だと思います。
というか、自分は初めて実車画像を見ました。
これだけ人気車でみんカラでも価格コムでもみなさんたくさん写真載せてますが、ホント不思議と見かけないですね。
自分はELではないですし、HVでもないので、グレード的にだいぶ違いますが、同じノーマルボディーの黒です。
雪国なので、エアロ系はつけないでおこうかと思ってますが、見ると、やはり羨ましいです。
リアとサイドもモデリスタつけてますか?
書込番号:21835175
0点

付けてますので後で撮影したらアップします。
はじめはELSを買う気まんまんだったのですが、ディーラーの強い勧めとシルバーの木目が気になりどうしても妥協できずにノーマルにしました。
しかし、納車されてみるとめちゃくちゃカッコよくディーラーの方にノーマルモデリスタを勧めていただき感謝しています。
自分は千葉県なんですが自分以外のノーマルモデリスタを実車で走っているのを見たことありませんね( ゚д゚)ポカーン
書込番号:21835199 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>α ELさん
たしかに、ELSはシルバー木目しか設定がないのはなんでだろという感じですよね。
初めはELSのつもりだとしたら、HV-ELの内装(シート)はブラックですか?
唯一、ELだけノーマルボディー顔でも内装ブラックとフラクセンの両方選べるのですね。初めて気が付きました。
自分は、2.5Gで内装フラクセンですが、ブラック外装にフラクセン内装が良くてエアロタイプは選びませんでした。
S系のエアロタイプでもフラクセンが選べるグレードがあってもいいように思うのですが、たぶん人気は無いのでしょうね。
にしても、黒のノーマルモデリスタカッコよす♪
書込番号:21835256
0点

ELSはブラックかホワイトが選べて、ELだとブラックかフラクセンがえらべますね。
ELSを検討していた時はブラック一卓でした。ホワイトは特別感があってカッコいいと思ったんですが汚れを気にして選択肢にはありませんでした。
ELに決めた時は当初、高級感のあるフラクセンを選択してたんですがやはり汚れそうだなと思ったのと、嫁に『あなたはフラクセンて感じじゃない、ブラックでしょ』といわれブラックにきめました。
結果ですが、フラクセンを選んでれば1ヶ月納車早まったみたいです・・・・シートの色でも納期かわるんだなーって思った瞬間でした。
書込番号:21835284 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>α ELさん
〉嫁に『あなたはフラクセンて感じじゃない、ブラックでしょ』といわれブラックにきめました。
笑っちゃいました。ごめんなさい。
よく、フラクセンとかベージュ系は汚れが目立つとか汚れがつきやすいとか言われますが、そんなことぜんぜんないですよ。
シートは本革とか合皮とかのレザー系だったら、汚れは付かないですし、フロアマットも逆に黒のほうが小石や糸くずや泥汚れが目立つと思います。
自分はフロアマットもYMTのベージュにしました。世間的にはマイノリティなんだと思いますが、高級感ありますよ。
書込番号:21835304 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アップありがとうございます。
やはり、リアの燃費関連ステッカーは剥がされましたか。同じです。
ブラックはガラスもブラックにしたいですよね。
サイドはモデリスタの位置のほうが目立ちますね。
冬場が怖くて付けれません(T_T)
書込番号:21835317 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

確かに黒のフロアマットは汚れがめちゃくちゃ目立ちますね(ToT)
でも土禁にはしたくないので・・・・・気になれば掃除をしています。
本当は全部剥がしたかったのですがコーティングのラベル?は剥がしちゃ駄目って言われたんで我慢しました( ; ゚Д゚)
雪国ですと気にしなくちゃいけないことが増えるから大変ですよね。
書込番号:21835394 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おはようございます。
>α ELさん
同じような仕様の方がおられて嬉しく思います。
ノーマルEL黒・内装も黒にモデリスタです(私もフラクセンて感じじゃないタイプなので)。
後ろだけTRDにしちゃいましたけど。
ラベル類はいつも剥がして納車してもらっているので、コーティングのラベルは貼らずにコーティングの証明書と一緒に車検証に挟んでありました。証明書があれば保険は大丈夫でしょうが他に貼っておく理由があるんですかね。
書込番号:21835545
0点


アルファードの中古車 (全4モデル/8,891物件)
-
- 支払総額
- 411.0万円
- 車両価格
- 401.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 3.9万km
-
- 支払総額
- 244.5万円
- 車両価格
- 227.6万円
- 諸費用
- 16.9万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 11.0万km
-
- 支払総額
- 352.3万円
- 車両価格
- 339.0万円
- 諸費用
- 13.3万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 7.1万km
-
- 支払総額
- 711.9万円
- 車両価格
- 695.0万円
- 諸費用
- 16.9万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 1.2万km
-
- 支払総額
- 402.8万円
- 車両価格
- 390.0万円
- 諸費用
- 12.8万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 2.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
70〜599万円
-
35〜2898万円
-
19〜1564万円
-
28〜540万円
-
19〜570万円
-
57〜688万円
-
99〜757万円
-
133〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 411.0万円
- 車両価格
- 401.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
- 支払総額
- 244.5万円
- 車両価格
- 227.6万円
- 諸費用
- 16.9万円
-
- 支払総額
- 352.3万円
- 車両価格
- 339.0万円
- 諸費用
- 13.3万円
-
- 支払総額
- 711.9万円
- 車両価格
- 695.0万円
- 諸費用
- 16.9万円
-
- 支払総額
- 402.8万円
- 車両価格
- 390.0万円
- 諸費用
- 12.8万円