トヨタ アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル

アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

(65053件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全245スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ155

返信38

お気に入りに追加

標準

初心者 エグゼクティブラウンジ納車

2015/03/01 21:49(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 kmda_wさん
クチコミ投稿数:19件

本日3月1日大安にあいにくの天気でしたが無事に3.5Lエグゼクティブラウンジ納車されました。
20前期2.4Lヴェルファイアからの乗り換えでしたが試乗もせずに注文してたので今日初めて運転しました。
パワフルなエンジンとマルチリンク式の足廻りになったこともあり随分と別物になってました。
もちろん内装の代わり映えもさることながら、質感が本当にあがったこととマルチの画面サイズと画質もよく驚きました。
ただセカンドシートにはベンチレーションがついてて運転席と助手席にはヒーターしかないのが残念でしたね。
とはいえ、こんなにも早く納車されたことが何よりもよかったです。

見積作成 2015.1.8
口頭での意思表示 2015.1.9
注文日 2015.1.10 10時ジャストにシステムから注文送信を実行してもらいました。

Dに聞くと10:30に送信したユーザーの同グレードは4月納車とのことでした。
参考までに

書込番号:18532961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:14件

2015/03/01 22:05(1年以上前)

センターコンソール前にある物体は何ですか?σ(^_^;)?

書込番号:18533058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 kmda_wさん
クチコミ投稿数:19件

2015/03/01 22:07(1年以上前)

納車時にDから頂いた小さな花束です^^;

書込番号:18533069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:5件

2015/03/01 22:57(1年以上前)

納車おめでとうございます!
イイですね〜 かっこいいです^_^

フロアマットについて教えて下さい。
おそらく一番上級のマットだと思いますが色はブラックですよね。

このマット、もしかして光の加減で少し青っぽく変化しますか?

書込番号:18533318

ナイスクチコミ!6


スレ主 kmda_wさん
クチコミ投稿数:19件

2015/03/01 23:18(1年以上前)

*てすた*さん
ありがとうございます!
フロアマットですがそのとおりですよ。
光の加減で黒く見えたり青く見えたりのものでした。
よくご存知ですね^^;

書込番号:18533420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2015/03/02 00:03(1年以上前)

納車おめでとうございます。
いや〜カッコいいですね〜。後ろに乗られた方は最高ですね。

書込番号:18533636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:80件

2015/03/02 06:34(1年以上前)

こんにちは。納車おめでとうございます。

私はヴェルのZGなのですが、グレードが違いますが、パワーシートのスライド量は同じだと推測しています。よろしければ、助手席を一杯に下げて2列目も一杯に下げて、パワーオットマンを利用した時に前席に足があたるか確認して頂けないでしょうか?
納車がまだ先なもので不安でした。
人様のスレで申し訳ありませんが、お時間あるときに試すして報告して頂けたら有りがたいです。

書込番号:18534039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/02 08:00(1年以上前)

横から失礼します。
ハートビートさん
私はHVEL納車待ちなんですが、昨日Dに車が届きましたので、色々と確認したんですが、1列目と2列目を最大限後方に下げた上でオットマンを伸ばした所、結構当たりましたm(__)m
身長178ですが、足首から先が当たる感じでしたね・・・
よかったら参考までに(^^)

書込番号:18534160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:80件

2015/03/02 08:21(1年以上前)

電動師☆前田さん、貴重な体験談ありがとうございます。カタログや写真などで、2列目パワーオットマン利用時に前席の写真が一緒に写っているのが見当たらないので、もしかしたらとは思っていたのですが。身長172の人でも当たりそうですね。
わざわざありがとうございました。

書込番号:18534208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件

2015/03/02 17:20(1年以上前)

kmda_wさん
納車おめでとうございます
私も3.5EL契約したのですが北海道ではまだまだのようです
kmda_wさんが羨ましい限りです
運転席・助手席にもベンチレーション設置してほしかったですね・・・
2ndシートもタイヤハウスに当たるまでしかスライドせずちょっと残念・・・
20系のようにサードシートまでスライドしてくれるとラウンジ感たっぷりなのですが・・・

書込番号:18535549

ナイスクチコミ!3


スレ主 kmda_wさん
クチコミ投稿数:19件

2015/03/02 19:30(1年以上前)

今日あえて2列目に乗って出かけましたが最高ですね(^∇^)

書込番号:18535954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 kmda_wさん
クチコミ投稿数:19件

2015/03/02 19:35(1年以上前)

2台目アルさん

北海道ですかー‼︎
セカンドシートのスライド量おっしゃる通りですよね^^;ラウンジ感もうひとこえほしかったですけどひょっとしたら後期型あたりでそれをやってきそうですよね⁈(笑)

書込番号:18535969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件

2015/03/02 19:52(1年以上前)

kmda_wさん
試乗車じゃなく自分の車、最高ですよね!
現車(20系3.5L)でも助手席は空席・・・皆さんセカンドシートにまっしぐら(笑)
ELはシート幅10センチくらい広いので、もっと座り心地良いでしょう
後期型が出てもセカンドシートのスライド量は変わらないんじゃないでしょうか・・・
あのシート幅だと、どうしてもタイヤハウスに当たりシート幅狭くしないと無理でしょうね
kmda_wさんのEL画像見て納車まで我慢我慢

書込番号:18536040

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:5件

2015/03/02 20:03(1年以上前)

スレ主様、ご返答ありがとうございます!

やはりそうでしたか!
そちらは エグゼクティブのフロアマットですよね。
写真を拾って見ていくうちに、もしかして青く変化するのでは?
と憶測ですが感じていたものでして^^;

社外のマットにするか、こちらにするか悩んでましたので教えていただき凄く参考になりました!!

お手数ですが、ご面倒でなければ教えて下さい。
毛足は結構長いですか?例えば100円玉が半分埋まるくらいとか。
よろしくお願い致します。

書込番号:18536097

ナイスクチコミ!4


5746年さん
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:7件

2015/03/02 23:15(1年以上前)

納車おめでとうございます!
私はヴェルファイアですが1月6日にシステム入力しましたがまだまだ先になりそうです(T_T)

フロアマット同じく気になります。

書込番号:18537044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 kmda_wさん
クチコミ投稿数:19件

2015/03/03 12:05(1年以上前)

*てすた*さん
マットの毛足の長さですが過度の期待をされているならそこまでのものではないかもしれませんよ^^;
言葉では説明しずらいので写真アップします‼︎
参考になればいいですが^^;

書込番号:18538504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kmda_wさん
クチコミ投稿数:19件

2015/03/03 12:07(1年以上前)

写真アップ漏れました

書込番号:18538509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 kmda_wさん
クチコミ投稿数:19件

2015/03/03 12:10(1年以上前)

5746年さん
システム入力のタイミングの他に支店長レベルの後押しが必要とかって話もありましたよ!
自分の場合、県内1号車でなければいらないよ!って冗談で言ってたのも功を奏したのかもしれません^_^

書込番号:18538517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


5746年さん
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:7件

2015/03/03 12:17(1年以上前)

そうなんですねー!
私は県内4番目なので支店の力不足ですかねw
リアのメッキパーツついてますがミラーのもつけました?
もしつけられてましたら写真見てみたいです。
黒についてるのを見たことがないので(T_T)
よろしくお願いします

書込番号:18538535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 kmda_wさん
クチコミ投稿数:19件

2015/03/03 13:02(1年以上前)

今回のアルファードの自分のテーマは、、、
20ヴェルファイアをいまも所有してますが、そちらは内外装フルTRDコンプリートになっておりますので
エグゼクティブラウンジと言うこともあり「ちょいワル政治家のさりげないオシャレ」でしたので下記のような構成にしました。
メッキパーツですがトヨタ純正のフロント、サイド、バックドアのガーニッシュとモデリスタのミラーガーニッシュを付けました!
ちなみにリヤライセンスガーニッシュはエグゼクティブラウンジには取付不可とのことで付けませんでした。理由は字光式ナンバー取付不可と似たような理由だったような。。。
またメッキドアミラーカバーはこてこて感が出そうなのでもともと着ける気はありませんでしたが、今回のモデリスタのミラーガーニッシュを着けたのには大きな理由があり、ミラー根元の部分がプラスチックの素地でしたので凄くチープな感じが否めず採用しましたよ!写真アップします^_^

書込番号:18538690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:5件

2015/03/03 13:03(1年以上前)

さっそく写真までアップしていただいて有り難うございます!

良く確認できました!!
毛足はそれほど長くはないようですね。
ですが純正最高峰。物は間違いないですね〜。

私は納車8月と言われてます.............. 速い方が羨ましい^^;

書込番号:18538692

ナイスクチコミ!5


この後に18件の返信があります。




ナイスクチコミ234

返信13

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:139件 アルファード 2015年モデルの満足度5

今度のアルファードにも、アルパインのビックXのカーナビを取り付ける予定でいたのですが
アルファード用の10型のナビが市販がされていなかったので、純正の9型を付けました。
http://ameblo.jp/onocoon3/entry-12007125832.html

書込番号:18623929

ナイスクチコミ!5


返信する
taka.jpさん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:8件

2015/03/28 13:25(1年以上前)

またブログへの誘導ですね

書込番号:18623987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!35


edalacseさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/28 13:30(1年以上前)

懲りないなー

書込番号:18624000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!37


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:7件

2015/03/28 15:34(1年以上前)

誘導?すいませんどういう事ですか?

書込番号:18624276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:130件

2015/03/28 15:43(1年以上前)

要はアクセス数狙いなんだろうけど、そこまで否定するほどのことかな?
粘着する方が気持ち悪いです。

書込番号:18624302

ナイスクチコミ!10


fun-w140さん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:3件

2015/03/28 17:02(1年以上前)

誘導?

勘ぐりすぎでは。

詳しく見れるし歓迎ですが(^^)

書込番号:18624489

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4344件Goodアンサー獲得:276件

2015/03/28 19:44(1年以上前)

前のスレ片付けてからカキコして下さい!
たいしたネタでもないので不必要です。
ピントが悪い方ですネ!

書込番号:18624974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:3件

2015/03/28 21:33(1年以上前)

コウ吉ちゃんさんの言う通りです。
ハンドルスピナーの件はどうなったんでしょうか…

書込番号:18625356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:3件

2015/03/28 21:37(1年以上前)

訂正、ハンドルスピンナーですね

書込番号:18625377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4344件Goodアンサー獲得:276件

2015/03/28 21:42(1年以上前)

スレ主さまは、散らかしたいだけの人でしょう!
アルヴェルオーナーや、これから購入を検討する人の立場に立って有意義のあるスレを立てて欲しいものです。

書込番号:18625400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/28 22:17(1年以上前)

ブラインドコーナーモニターかマルチアングル全周囲モニターって付けられましたか?フロント部分のカメラがどのように付くのか知りたいです!どなたかわかりませんか?

書込番号:18625566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4344件Goodアンサー獲得:276件

2015/03/28 23:36(1年以上前)

オノクーンさんへ
価格.comの書込みは止めて下さい。
スレを立てれば内容は無いし、後に返信もない。
不愉快です!今後、自分のブログのみで発言お願いしますネ。
このスレ主さんの発言には、スルーでいきましょう!

書込番号:18625911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/29 01:53(1年以上前)

オノクーンさんは、

・誤った情報
・ほとんどの人が知っている情報
・車検に通らない情報

を、あたかも有益かのように書き込まれ、
自身のブログへの誘導をされています。
目的が不明で、恐怖すら感じてしまいます。

書込番号:18626216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/29 02:04(1年以上前)

あと、オノクーンさんはテレビ画像を掲載していますが、
テレビ局からTV画像の使用許諾は得ているのでしょうか。
得ていないのであれば、価格コムの規定はもとより、法律に違反しています。

書込番号:18626244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ361

返信24

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:139件 アルファード 2015年モデルの満足度5

前のアルファードから使っている、ハンドルスピンナーを
新しいアルファードに取り付けました。
ハンドルスピンナーは、とても便利です。
http://ameblo.jp/onocoon3/entry-12006655882.html

書込番号:18620153

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:13件

2015/03/27 10:09(1年以上前)

トレーラーヘッドみたいですね。

書込番号:18620251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:5698件Goodアンサー獲得:155件

2015/03/27 10:14(1年以上前)

タイヤショベルは標準装備ですから・・・懐かしく拝見しました・・・・・(笑)

書込番号:18620263

ナイスクチコミ!6


雅律さん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:2件

2015/03/27 12:35(1年以上前)

便利そうですネ!
アルのドライバーは運転マナーが悪いって口コミがあるので、オラオラ運転しないように安全運転に心がけて下さいね(^^)

書込番号:18620557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:37件

2015/03/27 14:25(1年以上前)

通販サイトでは、車検は通りませんって必ず記載してありますね。

なんでなんでしょうか?

書込番号:18620821

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:13件

2015/03/27 15:10(1年以上前)

ハンドルには他の物を取り付けたらいけないからですね。
ハンドル操作を誤る可能性があります。
ハンドル径なども決まりがありますからね。

書込番号:18620897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5698件Goodアンサー獲得:155件

2015/03/27 16:03(1年以上前)

タイヤショベルもナンバーを付けているのがほとんどなのだが・・

標準仕様で取り付けられているのに これは違反という事かいな??

誰か教えて・・・・

書込番号:18621009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2015/03/27 16:34(1年以上前)

トレーラーヘッドや、タイヤショベルと言うのを始めて聞きました。
トレーラーは頭と言うのを聞いた事があります。
フォークリフトの資格を取って、仕事で始めにフォークリフトを
運転した時は、まごつきましたね。

フォークリフトは後輪操舵なので、慣れるまで少し時間が掛かりました。
フォークリフトは左手操舵で、右手はフォークの爪の上下、角度を操作します。
デュトロの2tで仕事をしていた時は、ハンドルスピンナーが欲しかったです。
あれがあればハンドルを回すのが、どれほど楽だったでしょうか。

ハンドルスピンナーを付けて、格好悪いと言う方がいますが
一回ハンドルスピンナーを付けて運転して下さい。
どんなに楽か実感出来るでしょう。

値段は高くて3千円位ですので、これ程CPの良い部品はありません。
新型アルファードのハンドルは旧型に較べると、少し縦に厚みが増した感じです。
うちの子供も格好悪いと言ってましたが、ハンドルをくるくる回す時は
ハンドルスピンナーを、しょっちゅう使ってました。

書込番号:18621062

ナイスクチコミ!1


たぬしさん
クチコミ投稿数:5049件Goodアンサー獲得:372件

2015/03/27 17:10(1年以上前)

韓国で走ってる車にはよくついてましたよ。
便利ですもんね。
バックとかハンドルを大きく操作する時は片手で楽チンです。

使ったことない人には分からないだろうね。この便利さ。

書込番号:18621126

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:33件

2015/03/27 17:13(1年以上前)

>ハンドルスピンナーを付けて、格好悪いと言う方がいますが
>一回ハンドルスピンナーを付けて運転して下さい。
>どんなに楽か実感出来るでしょう。

カッコ悪いとかそういう話ではなく、ハンドルスピンナーの本来の意味をお分かりではないのでしょう。
そもそも、普通乗用車では健常者の方は付けません。運転を押していて、常に両手が使えない状態にはならない場合がほとんどだからです。
それに、もともとは、、といいますか、片手でハンドル操作をセンチ単位で操作するような、かつもう一方の手で違う操作をしなければいけない環境が常である場合に装着するのが本来の存在意義です。先の方が言っておられたトレーラヘッドやフォークなどがそうです。
くわえて昔のトラックなどであればハンドル直径は40パイを超えますが、最近の普通乗用は35から36パイあたりでしょう、パワステがありますからね。そのパイで両手で運転するほうが的確であろう運転席でスピンナーを付けるほうが優れているのであれば、メーカーがとっくに優位性を謳って
標準装備になるのではないですか?ちなみに違法であるかどうかはわかりませんが、車検は通りませんよ。

長く書きましたが、これ以上スレ主様の傷口がひらがらないよう、スピンナーを付けるという環境がどういうものなのか、を理解してから発言されたほうが良いと思います。
まぁ、好きなら良いのでしょうけど。。少し痛々しかったもので反応してしまいました。。

書込番号:18621134

ナイスクチコミ!46


桜*桜さん
クチコミ投稿数:556件Goodアンサー獲得:30件

2015/03/27 17:49(1年以上前)

走行中外れたら恐い…

書込番号:18621204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:9件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2015/03/27 18:46(1年以上前)

私も車検に通るかまで把握してませんが、もし通らないような物なら
こういう投稿は控えて欲しいです。

自己責任(満足)でされるなら、まだしも
推奨するなんて、とんでもないです。
違法性無いと断言出きるのでしょうか?

いい大人なんでしょうから、その辺弁えて欲しいです!

書込番号:18621318

ナイスクチコミ!36


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/03/27 19:18(1年以上前)

乗用車にはいらないでしょ?

日本車だからグリグリ回せるけど‥、変な癖を付けない方がよいと思います。

タイヤの変磨耗にも気をつけてグリグリして下さいね!

あとトレーラーは後ろの台車を指します。ヘッドはトラクターというのが正しいですよ。

書込番号:18621404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:4344件Goodアンサー獲得:276件

2015/03/27 19:32(1年以上前)

普通車にいらないし、カッコ悪いです!
要らないし、参考にもなりませんネ。

書込番号:18621456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


桜*桜さん
クチコミ投稿数:556件Goodアンサー獲得:30件

2015/03/27 20:20(1年以上前)

これってエアバッグ開いたらどうなるの?

書込番号:18621611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/03/27 20:30(1年以上前)

>スピンナーを付けるという環境がどういうものなのか、を理解してから

スレ主さんは「とても便利です」と言われているし、必至の方ならわざわざスレ立てはしないでしょ?

書込番号:18621643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


edalacseさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/27 20:48(1年以上前)

いかなる、場合でもださすぎて付けたくない。笑
なんかせっかく良い車買ったんですから、変なとこでケチったり変なもの付けたりしない方がぃいと思います。すみません。

書込番号:18621703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:4344件Goodアンサー獲得:276件

2015/03/27 20:51(1年以上前)

スレ主さま
このスレで共感を得たかったのですか?
厳しい言い方ですが、反感しか買わない気がします。
削除依頼した方が良いのでは?

書込番号:18621715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:33件

2015/03/27 20:53(1年以上前)

スレ主さんは「とても便利です」と言われているし、必至の方ならわざわざスレ立てはしないでしょ?

はい、良いと思いますよ、否定はしません。好きなら良いでしょうと書いてますから。ただ、知らぬが故に冷ややかな視線をおくられるのが忍びなく思っただけです、同年代として。若さからくる、少し常識に欠ける発言はこれから経験値を増やすことで挽回できますが、当方50近い立ち場からだと年相応の常識や経験則を基に発言したほうが読む側も違和感がないだろうしスムーズだと思ったまでです。家族構成や年代まで明記しているのですから。スピンナーに関しては本当に必要な方が身近にいらっしゃるので、感情的な発言になってしまいました。不快な方には申し訳ありませんでした。ですが、意はかわりません。

書込番号:18621719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/03/27 21:00(1年以上前)

でも違法かはわかりませんが危ない突起物ですよ。

そんな物を環境云々で良しとするのですかね?理解できませんね。

書込番号:18621756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:3件 アルファード 2015年モデルの満足度4

2015/03/27 23:21(1年以上前)

スレ主の過去の投稿を、見れば分かりますが真剣に相手するだけ時間の無駄ですよ。

聞く耳持たずで、都合が悪くなるとでてきませんから。

書込番号:18622400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ42

返信12

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:139件 アルファード 2015年モデルの満足度5

新しいアルファードのオーナーの方、電動パーキングブレーキに慣れましたか?
慣れないと、何回も左足で無いはずのフットブレーキを踏んでしまいます。
未だ新型アルファードが来て無い方も、頭の中で練習しておいた方がいいです。
http://ameblo.jp/onocoon3/entry-11998002794.html

書込番号:18548294

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:30件

2015/03/06 10:58(1年以上前)

電動パーキングブレーキは非常に便利ですよね。特に渋滞時は重宝しますね。おまけに内装も豪華ですでやっぱりアルファードって感じてすね。大事に乗って下さい。

書込番号:18548401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:139件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2015/03/06 11:56(1年以上前)

グランドマンさん

20のアルファードより、新型アルファードの室内が
かなり丁寧な仕上げの感じに成りました。

グランドマンさんが言っている、渋滞で楽なのは
多分ブレーキアシスタントの事だと思います。
明日ブレーキアシスタントをUPしたいと思います。

書込番号:18548500

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:615件Goodアンサー獲得:18件

2015/03/07 10:12(1年以上前)

グランドマンさんが言っているのはホールド機能でしょ!これは、便利です。

ついていな車のると、ブレーキ踏むの忘れそうです。

書込番号:18551423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2015/03/07 10:20(1年以上前)

ブレーキホールドはスイッチ入れとけば停車する度にホールドしてくれるんでしょうか?

書込番号:18551454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2015/03/07 11:35(1年以上前)

その通りです、エンジン切るまでブレーキホールドしてくれます。

ただ、エンジンをかける度にシフトレバー横のホールドボタンを押して
ホールドモードにする必要があり、まだ癖づいていない為か忘れてホールド無効状態で
走行している方が多いですね。

書込番号:18551706

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:11件

2015/03/07 12:38(1年以上前)

フルにオートホールドなら更に便利そうな気もしますが、それでも便利な機能ですね(^^)

書込番号:18551890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:139件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2015/03/07 13:27(1年以上前)

私も電動パーキングブレーキの、スイッチは乗る度に
入れる物と思ってました。

しかしマニュアルを読んだ所、スイッチを数秒間引くとオートになり
次の時に乗った時も、スイッチを入れなくてOKです。

とても便利な装置です。
是非皆さん使って下さい。

こちらに「ヒルスタートアシストコントロール」の使い方のUPをしています。
http://ameblo.jp/onocoon3/entry-11998462993.html

書込番号:18552077

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:16件

2015/03/07 14:05(1年以上前)

ほんとにホールドモードをイグニッションONの度では無く、イグニッション連動にして欲しい所です。

なんか裏ワザでもないのかなぁー

ちょなみにブレーキホールド状態になると、ナビの画面がテレビ放送に切り替わり、
アクセル踏んでホールドが解除されれば地図画面に戻ります。(MOPナビにて)

TVキット入れなくても信号待ち等で停車中にテレビが見れる様になっています。





書込番号:18552194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2015/03/07 14:21(1年以上前)

takutaku1113さん

ホールドモードをイグニッション連動して欲しいと言うのは
「ヒルスタートアシストコントロール」の事ですね。

以前に乗っていた日野デュトロでは、坂道発進の補助装置は
オンとオフがあり、オンでエンジンを切っても常時入ってました。

なぜイグニッションオフで、ヒルスタートアシストコントロールを
解除するのか、トヨタのやり方が分かりませんね。

純正ナビを買ったのは始めてですが、今までのMOPのナビはTVキットを付けないと
信号待ちでもTVは見る事が出来なかったのですか?

書込番号:18552241

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2015/03/07 14:58(1年以上前)

MOP,DOP問わずですが、純正ナビは少なくともシフトをPレンジでないと
テレビ画面は映りませんでした。(パーキングブレーキはどうだったかなぁ)

今回もTVキット購入したのですが必要性を感じないため、まだ装着してません。

書込番号:18552340

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:615件Goodアンサー獲得:18件

2015/03/07 17:24(1年以上前)

普段のブレーキホールド機能は本当に便利です。
無い車には戻れません。

ヒルアシストは別にあっても、なくても良いです。

書込番号:18552750

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:34件

2015/03/28 20:47(1年以上前)

ヴェルですが、アイストトラブルのため代車でPHVに乗りましたが
足踏みのパーキングブレーキ掛けるの忘れております。
それも初めて代車に乗る時、動かそうとしたら警報が鳴り
あそうだ外すの忘れていたでした。
ホントもう戻れません。

書込番号:18625186

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ21

返信5

お気に入りに追加

標準

新型アルファードのシートの色

2015/03/26 11:06(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:139件 アルファード 2015年モデルの満足度5

新型アルファードのシートは、フラクセンと言う明るい色です。
車内が明るく豪華そうに見えますが、汚れがとても目立ちます。
小さなお子さんが居る家では、この色は選ばない方が良いと思います。
ヘッドレストは家内がカバーを、布で作ってくれました。
http://ameblo.jp/onocoon3/entry-12006262845.html

書込番号:18617182

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:22件

2015/03/26 13:06(1年以上前)

こんにちは^_^
シートカバーの購入をお勧めします。
私のはDOPですが、安価で色々あるようなので検討してはどうでしょうか?
みんな色々スレ立てて調べてますよ(^-^)

書込番号:18617532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:13件

2015/03/26 16:58(1年以上前)

オノクーンさま。
情報ありがとうございます。うちはまだ子供が小さいので黒のシートにして正解でした。明るくてい高級感あるいい色ですけど汚れると嫌ですもんね。
以前にベージュ革やグレー革の車に乗っていたことがありますがジーパンの色が色移りしたり黒ずんだりして手入れに気を遣っていたので汚れが目立たないシート色がいいです。

書込番号:18618029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


vellfianさん
クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:18件

2015/03/26 18:27(1年以上前)

スレ主様

参考になりますm(__)mありがとうございます(*^_^*)

それにしても、優しい奥様でうらやましい(≧∇≦)

書込番号:18618230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:2件

2015/03/27 00:01(1年以上前)

スレ主さん
ご納車羨ましいです。
うちはずっと内装が黒でしたが、子供達も大きくなり試乗車でフラクセンに乗ってみて嫁子供3人共フラクセン!!と言う事で今回は初フラクセンです。
やはり、室内が明るく良いですね(^^)
また、今回は足が当たる様なドアの内側下部等は黒にされてたり、配慮されてる感じです。
僕も最初は、いつも通り黒と思ってたのですが、前車から天井やピラーのグレーがチープっぽく(主観です!主観!!)嫌だったので、フラクセンに決めました(^^)
ELの様に黒は天井、ピラーも黒なら良かったのに、トヨタの格差策略はいやらしいですよね〜(^_^;)

書込番号:18619447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


和...さん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:3件

2015/03/27 00:13(1年以上前)

>禁煙したいよさん
「格差」同感です。
結局全部気に入った仕様にするには上級クラスを選ばざるを得ない・・・
何せオプションで本革シートも選択不可ですからね。

書込番号:18619471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ209

返信21

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:139件 アルファード 2015年モデルの満足度5

旧型アルファードでは車両本体でロックする時、黒いゴムを押していましたが
新型アルファードは、ドアノブをタッチするだけでロック出来る様になりました。
もう一点は旧型アルファードは、リアのスライドドアが完全に閉まらないと
ロック出来ませんでしたが、新型アルファードは閉まる途中でドアノブを
タッチしただけで閉まる様になりました。

http://ameblo.jp/onocoon3/entry-12005871361.html
動画でUPしました。

書込番号:18614089

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:6件

2015/03/25 13:31(1年以上前)

皆さん既知り尽くしていると思いますが(^_^;)

書込番号:18614320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!37


クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:34件

2015/03/25 16:24(1年以上前)

スレ主様、ヴェルファイヤでですが、もう2ヶ月前に予約ロックについて
スレを立てました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000287170/SortID=18396469/#tab
この頃はまだ満足なカタログなど無く、皆様暗中模索であったことが
見て取れます。
なお、アルファードを予約された方ですが、ヴェルファイヤにはついているが
アルファードにはついていないとおっしゃった方がおりましたが、
多分その方納車されましたら、顔が赤くなるかアルファードに入らないので
削除してくれと言っているのではと思います。
下記のスレです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/70100110662/SortID=18405347/#tab

書込番号:18614698

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:6件

2015/03/25 17:25(1年以上前)

安全太郎0516さん

前から気になっていたのですが、
ヴェルファイヤ
ではなく、
ヴェルファイア
です。細くてすみません。
毎度参考になるご回答ありがとうございます。

書込番号:18614828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:25件

2015/03/25 18:49(1年以上前)

皆さん知ってるとは限らないと思います。

アルファードは発売前から狙ってたので、あれこれ調べましたが、興味が無かった車を街中やCMなんかで見て『いいな!』と思ったら、ディーラー行く前にすぐにスマホで調べたりしますね!
僕みたいな人は他にもいてると思います。
情報交換だけじゃ無くそんな人が中身を知る為にも、価格.comは凄く便利だと思ってます。

すスレ主さん!
どんな細かな情報でもどんどん教えて頂きたいです。

書込番号:18615047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件

2015/03/25 18:52(1年以上前)

安全太郎さん

まだわからない事だらけで、皆さんがまだまだ模索中だった頃に間違ったコメントした方をわざわざリンクまで貼り付けて晒し者にする必要あるのか?
大人気無いと言うか、情けないですよ。

スレ主様申し訳ありませんm(_ _)m
黙ってられなかったもので。

書込番号:18615058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:139件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2015/03/25 19:16(1年以上前)

ヴェル警さん

最初のコメントが、あなたの「みなさん既知り尽くしていると思いますが」
と書かれて、がっかりしました。
最近の車は電気関係がドンドン進歩し、新型になって進んでいると
思う機能をクチコミ掲示板にUPしました。

納車されて約1ヶ月経ちますが、未だ新型アルファード、ヴェルファイアを見てません。
なので新型アルファードを予約しても、未だ手元に届いて居ない方が沢山居ると思います。
私は新型アルファードが、タッチスイッチになったのと、スライドドアが閉まる前に
タッチスイッチで閉まる事を、始めて知り感激しました。
車が手元に来なかったら、新型の機能が変わっている事に気が付かないと思います。
なぜ「みなさん既知り尽くしていると思いますが」と言われるのか理解出来ません。

書込番号:18615134

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:139件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2015/03/25 19:24(1年以上前)

安全太郎0516さん

実車が来ないと車の機能が、どうなっているか良く分からないと思います。
安全太郎0516さんがスレを立てられたのは、あくまでも質問の形を
取っているので、私は間違っていないと思います。
書き込みが、かなり荒っぽいのが多いですね。

只、予約ロックの件では、Gグレード以上でリモコンを持って
近づくとリアのドアがスイッチを押さなくても、開くと理解しています。

書込番号:18615152

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:139件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2015/03/25 19:31(1年以上前)

ウッフォさん

あなたの意見に全く同意します!
車が来る前に皆さんが、新機構の事を知っている方がおかしいです!

アメブロにも書きましたが、旧型のドアノブに付いて居る
ゴムのプッシュスイッチが家内に不評でした。
固くてロックが入りませんでした。

だから細かい事ですが、新型になり不便が無くなった事は
とても、うれしいです!

書込番号:18615174

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:139件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2015/03/25 19:36(1年以上前)

ポポ1519さん

安全太郎さんがスレを立てて、叩かれたのが気に入らないと
思う気持ちが、私には分かります。
なぜか、このクチコミ掲示板は、あら探しや揚げ足を取る方が居て
不愉快になります。

間違ってコメントした方は、リンクを貼られ晒し者になっても
仕方が無いのでは無いでしょうか?
私はこの位の事で、大人げないとか情けないとは思いません。

書込番号:18615194

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:10件

2015/03/25 21:02(1年以上前)

全ての人が知っているとは限りません。

そんなこといってたら、何も書き込めなくなりますよ。

書込番号:18615525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


fun-w140さん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:3件

2015/03/25 21:12(1年以上前)


本当にそうですよね。

わからないから書きむのに知ったかや揚げ足取る年配の方や大人げ無い方大杉。

高校生の書き込みですか?

もっとこの口コミ、みんなの為情報交換できるようにならないのかな・・・

書込番号:18615572

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:3件

2015/03/25 22:12(1年以上前)

私なんか何も予習しないで納車待ってるのでほとんどの機能の使い方が分かりません(^^;; なのでこういうスレは目から鱗で大変参考になりますね( ̄^ ̄)ゞ

書込番号:18615833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:34件

2015/03/26 00:22(1年以上前)

そうですね。
私は書き方が悪いのか良く叩かれます。
ホント質問だから、こう言う事もありますよと回答しているのに
殆どの方が納車されていない時期なのに、例えばスーパーロング
スライドでは、助手席のレバーはシートの裏側ですので判り
にくいですよ記載した時も、皆が知っているからと書かれたことも
ありました。
後、一度解決しかに見えましたアイストですが、未だに症状が出ております。
皆様方順調にアイストしておりますでしょうか?
もう一度スレを立てたい気分です。
「バッテリー充電」の表示が出て、アイストしないです。
1時間くらい運転してもアイストしないのに、ほんの少し休憩の
ガソリン給油した後は順調にアイストし出したりします。

書込番号:18616328

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件

2015/03/26 00:50(1年以上前)

安全太郎さんが貼ったリンク見ても安全太郎さんが叩かれている様には思えませんがね。
レスした方がただ普通に思い込みから間違ったコメントされているだけかと思います。

>間違ってコメントした方は、リンクを貼られ晒し者になっても
仕方が無いのでは無いでしょうか?

↑このコメントに驚きです。

書込番号:18616402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


アル父さん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:12件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2015/03/26 09:01(1年以上前)

スレ主さん初めまして!
15日に2.5S-Cが納車され、私もアルファード生活を楽しんでおりますが、折角の予約ロックについてのスレなので、これから購入を検討してる方に少しでも役に立てばと補足コメントさせていただきます。

この機能、スタッフマニュアルで見た時には、そんなに画期的な機能だとは思わなかったのですが、使ってみると、非常に便利です。

2人で乗車する時でも、カバンを二列目に置こうとすると、降りる時にはスライドドアを開けることになります。すると、結構スライドドアの利用頻度って多いんですね。

完全に待つのはストレスですし、リモコンキーをカバンやポケットから取り出したのでは、スマートエントリーの意味が無くなってしまいます。

社外セキュリティを検討してたのですが、この機能が使えなくなる可能性が有ったので、急遽オートアラームプレミアムに変更しましたが、正解だったと思います。併用できる社外セキュリティもあるかとは思いますが、セキュリティ重視で殺してしまっては、あまりにも勿体無い機能だと思います。

ちなみに、ウェルカムスライドドアの機能は、あまり使ってません(笑)

書込番号:18616924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:728件Goodアンサー獲得:36件

2015/03/26 12:19(1年以上前)

私も納車済みです。
予約ロックかなり使えますが、前席の車両ロック時の黒いゴムが無くなってなんだかなぁ〜って思います。
今までのは予約ロックなかったから押せば「押した!」という実感を感じる必要がなかったので新型などのように目印を触ってロックでも問題ないでしょうが、今回は押したという実感がないので予約ロックできてるのか不安になります。
予約ロックが完了したような合図でも車両側がだしてくれればいいのに…
音や光など。
それとも私が気がついてないだけで何か合図が出てますかね?
妻の車が同じように黒いゴムがないタイプなんですが少しの間(ホンの1〜2秒ですが)さわってないとロックされないときがあるので少々、不安を感じながら予約ロックしてます。

アル父さんと同じようにウェルカムはほんとに使えない機能だと感じています。

書込番号:18617366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:33件

2015/03/26 12:29(1年以上前)

スレ主 さま

>車が来る前に皆さんが、新機構の事を知っている方がおかしいです!

おかしくはないでしょう、納車前に試乗車やあらゆる情報をソースとして、ディーラー担当より詳しい方もおられますよ、高額な買い物ですし何よりアルファードが好きなのですから。実際、私は4月納車待ちですが スレ主様のおっしゃられる機能は存じておりました。

>間違ってコメントした方は、リンクを貼られ晒し者になっても
仕方が無いのでは無いでしょうか?

これも違和感があります。自身の書き込みを否定や反論されるととても敏感に取られ自身の主張をおっしゃいます。
スレ主様がさらされた場合、仕方がないと納得されるのでしょうか?
自由参加型のスレッドに書き込まれた以上、もちろん是も否もあるでしょう。
スレ主さまは是は良いが否はダメだ、とおっしゃっている感があります。
いろんな考えの方がいるのですからね。
自身のブログではないのですよ、繰り返しますが自由参加のスレッドです。

プラスもマイナスも人の意見にはあります。

否定が嫌ならわざわざ人様の目のつくスレッドに書き込ますに知人友人レベルの方へお教えして下さい。
共感し感動してくれるかもしれません、知人友人なのですから。

書込番号:18617390

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:3件 アルファード 2015年モデルの満足度4

2015/03/26 13:16(1年以上前)

スイーツパラダイスさん

予約ロックですけど、閉じてないスライドドア以外はタッチした時にロックしてるので、よく聞けばカチャっと言ってますよ。

ほんと、大した音じゃないので役に立たないかもですけど、私はそれで安心して車から離れることが出来てます。

書込番号:18617555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:34件

2015/03/26 13:42(1年以上前)

スイーツパラダイスさん
ふらり1105さんが回答してありますように小さいですが
確かに音がしております。
私の場合それでも心配なので、閉まる頃に振り返って
ミラーが閉じていることを確認しております。
一寸肝っ玉小さいですかね。

書込番号:18617616

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:728件Goodアンサー獲得:36件

2015/03/26 13:43(1年以上前)

ふらり1105さん ありがとうございます!
開いているスライドドア以外も同時に後で施錠されていると思ってました!
なるほどです!
自宅にもどったらさっそく確認してみます!

書込番号:18617619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2015年モデル
トヨタ

アルファード 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:102〜1913万円

アルファード 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1319

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,926物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アルファードの中古車 (全4モデル/8,926物件)