アルファード 2015年モデル
1318
アルファードの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 100〜1920 万円 (6,402物件) アルファード 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
ヴェルZAエディションFF 黒202
H30年2月登録 走行980キロ
禁煙、キズ無し
MOP無し
DOP 9インチナビ、後席モニター、バックカメラ、フロントカメラ、ETC、ドラレコ、バイザー、合計56万
国内大手買取り専門店3社査定
390万〜410万
輸出仕様じゃないですが、ENG さんに査定依頼中で連絡があり いま査定依頼が多くて混み合っているので2週間待って下さいとのことでした。
オプション56万相当付いているとはいえ、車両本体と同額orプラス20万とは さすがアルヴェルですね!
ZA、SAから乗り換えたい方は 早めに決断した方が良さそうです。
書込番号:22204215 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

車へも愛着もくそもなく
ただただ乗り換えて俺スゲーっって書き込みばかり
もっと有益な情報がほしいなと思います
ただ一応ですが
すごいですね
乗り換えおめでとうございます
書込番号:22204291 スマートフォンサイトからの書き込み
76点

>忍者がニンニン ぷりっぷりさん
愛車ですね!
書込番号:22204436 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

これからもセールスマンの成績に貢献してください(笑)
書込番号:22204454 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

>めびお88さん
凄いですね!
ちなみに、アルscパケはどのような装備でおいくらで契約されましたか??
書込番号:22204530 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>めびお88さん
私にはとても有益な情報です。
まぁ人それぞれですからね。
参考になります!
書込番号:22204634 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>忍者がニンニン ぷりっぷりさん
幸運をもたらすニンニンさんが来てくれて、とても嬉しいです(笑)鉄の塊に愛着はないですね! 常に新しい物に乗ってるという自己満足だけです。
>じゅりえ〜ったさん
営業マンの成績というよりは、win-winだと思ってます。ヴェルも53万の値引きで買ってますから旨味のある客ではないと思います。
>まぜたさん
SCパケ FF
MOP パールホワイト、三眼、サンルーフ、デジタルミラー、スペアタイヤ
DOP バイザー、マット
ヴェル買ったネッツ店の営業さんからアル買います。まだ契約してませんが、ヴェルと同じぐらいの値引きで!と伝えてあります。
>しらたま大吉さん
お役に立てて嬉しいです。
とりあえずENG の連絡待って、買い取り価格が決まったら即契約しに行きます。
皆様ありがとうございました!
書込番号:22204720 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>めびお88さん
無知ですみませんが下記は可能なのですか?
>ヴェル買ったネッツ店の営業さんからアル買います。
値引額によりヴェルにしたのですが、同じ値段ならアルが良かった…
書込番号:22204734 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>USA1188さん
地域によって違うと思いますが、姉妹店みたいな感じで、お店同士が協力しあってるみたいですよ。もちろん逆もありでトヨペットでヴェルも買えます!
同じ値引きでもグレードupなので、当然ですが支払額は高くなりますが。
自分はアルヴェル両方好きなんで、今回はアル改良型を買います。
書込番号:22204778 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>めびお88さん
scパケ総額460位ですか?
安いですね^_^
書込番号:22204824 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>めびお88さん
愛着ないんかー
それだったら車に名前つけてあげたらどうだい?
俺は「めびお)って名前にする
書込番号:22204858
8点

>めびお88さん
ヴェルZAエディション黒がサンルーフ無しで走行距離が少ないとはいえ390〜410万円とは凄いですね!!
私も同じくパール、サンルーフ、プリクラ。
ナビ、ETC、マットは取り外しで370万円、私もENGに査定依頼中です。ENG査定で上がってくれると嬉しいんですが、流石に限界かなと思ってます。
410万円という事は、買値を上回ってますね。
ZAエディションなのに凄いと思います。
書込番号:22205042 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>めびお88さん
ちなみに410万円の買取はどちらですか?
書込番号:22205067 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>2.6ホグさん
ナビ無しで450万以内で収めたいです。
無理なら買い替えはしないと言います!
>忍者がニンニン ぷりっぷりさん
めびお って名前つけてくれるなんて光栄です!幸運をもたらすニンニン様が2回も来てくれるなんて ENG から良い知らせがくるかも(笑)ありがたい。
>TAKEYA55さん
今年、2回目の売却先になるかも?のガリバーです。26年ヴォクシーZS 走行7000キロ本体価格267万 3年半落ちを240万の買い取りでビックリしました!その時に名刺もらってたから直で電話して査定してもらいました。
ENG の値段がでたら 行動起こします!
書込番号:22205172 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>めびお88さん
450!アルファードでその価格で行けたら凄いですね!
ヴォクシーzsはどの様な装備でおいくらで購入されたのですか?
書込番号:22205292 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>2.6ホグさん
ナビレスなんで 無謀な金額ではないと思いますよ。ヴェルの時も本社の役員決裁?が必要とかで1時間待たされました(笑)
ヴォクシZSのOPはパール色、9インチナビ.バックカメラ、マット、バイザーだけです。
ちなみにDの下取り価格は210万
書込番号:22205855 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

書き忘れました。
7年ぶりのフルモデルチェンジでバカ売れでしたから値引きは渋かったので、ヴォクシは300万ジャスト買いました。 車検代入れて3年半落ちだと−70万なんで アルヴェル買った方が断然 割安です。
リセールバリュー、性能面でも アルヴェルが絶対王者だと思います。
書込番号:22205943 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

リセール凄いですが、任意保険とかも含めたら20万位はマイナスですよね。980キロで20万って考えるとなんか勿体ないですね
書込番号:22206056 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

良い選択です。
書込番号:22206094 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>めびお88さん
おおー!凄いですね!ヴォクシーも高値で売却出きるんですね。
ありがとうございました!
書込番号:22206336 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私も26年式 ヴォクシーZS 202 寒冷地 両側パワー アルパイン10インチで235万です!
走行22000キロ
ヴォクシーもなかなかリセールいいですね!
書込番号:22207216 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

めでおへ
ENGは
書込番号:22210636 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>めびお88さん
私も30後期SA202サンルーフ付きから改良後SCに乗り換えを企んでるんですけど、ネットで調べると3月登録なので2月登録までと比べるとやや不利なようです。
SAも気に入ってるんですが、最初にSCが欲しかったのに予算の都合でSAにしてしまったので、街でSC3眼を見るたびに羨ましく思ってますf^_^;
ENGさんの結果が気になるので(3月登録はまだ査定してもらえないので)、回答来ましたら教えていただきたいです!
書込番号:22219739 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>808lifeさん
こんにちは!
>めびお88さんのENGでの買い取り価格等はこちらで書き込まれてますよ。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000737343/SortID=22211435/
書込番号:22220338 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>スイーツパラダイスさん
ありがとうございます!
やっぱり輸出仕様じゃないとパッとしない金額ですね
私もBMやアップルあたりで買取査定調査してみようかと思います(笑)
ちなみにアルファードの後期SAを買取査定された方っていますかね?
書込番号:22220549 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>808lifeさん
遅くなりました!
スイーツさんがすでに回答してくださってる通りで、いーえぬじ350万と言われました。
輸出などせず、業者間オクに流して利ざや儲けのようです。
前回ヴォクシの査定をしたガリバの方に電話して聞いたら、10.11月は一番落ち込む時期で 1月〜2月が国内需要でも一番活発化するようです!
今売るか、年明けてから売るか賭けになりますね。
書込番号:22220821 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アルファードSC3.5
登録30年7月
走行4000キロ
3眼 デジタルインナーミラー モデリスタ
天窓 寒冷地 ビックX11 12.8リアモニター
ビック560万
ガリバー546万
ENG510万(輸出前)
書込番号:22220848 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>めびお88さん
お返事ありがとうございます
私も友人の中古屋で360くらいかなと言われましたf^_^;
せめて400行けばSCに乗り換えるんですが、現状では厳しいですね(T-T)
無理ならモデリスタ組んで、20インチ入れて3年乗ろうと思います(笑)
書込番号:22221416 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>テリーマン!さん
ほんまでっか? これならディーラーは個人客に売るより買取り店に売ってた方が儲かりますね!
>808lifeさん
DOPはナビ、バックカメラ、後席モニター、ドラレコ、ETC、ついてますか?
これぐらいつけてて360の査定なら セリカや
ヤフオクで売った方がマシです。
書込番号:22221924 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>テリーマン!さん
やっぱりSCは強いですね!
>めびお88さん
ありがとうございます
DOPはナビと2.0ETCですが、その辺はSCでも使えるので外すと伝えての値段でした
DOPでもBIGXでもリヤエンタが付いてると買取額はアップするようですが、我家には必要ないのでf^_^;
書込番号:22222121 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

めびお88さん
総額620万でした!
4カ月乗ってマイナス60万なので、輸出に当てはまる時に売却します!
書込番号:22222506 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>テリーマン!さん
見間違えてしまいました!
すいませんm(_ _)m
書込番号:22222993 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>808lifeさん
Dにて
後期S-A 3月登録
5,000キロ
パールホワイト
アイドリングストップ
寒冷地
ナビなしで来年3月まで乗って400万ちょっとでした。
後期年次改良後のGグレード
3眼、アイスト、パール、アクセサリーコンセント、寒冷地、パワーバックドア、DOPはナンバーフレームのみ。
これで430万ですので差額が30万ですが契約しました。
今回で同じ営業さんから3台目です。
前期Xは325万で購入し3年乗って300万で売却
後期S-Aは420万で購入し400万で売却
やっぱりこの車リセールいいですね。
最近、車検を通してないです笑っ
書込番号:22226039 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ヨコプラさん
ディーラーでそんなすごい数字出したんですか‼
しかも乗換上手!
私も少し動き始めましたが、ナビ無しで現在は380と1件目で言われましたが、来年もう一度査定すると一年規制の絡みで金額が、上がるかもしれませんと言われました
それを聞いてSCの見積り出しましたが、やはりグレードの差額分はかかりそうですf^_^;
これから嫁に乗換のお願いしようと思います(笑)
書込番号:22226172 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>808lifeさん
いえいえ乗り換え上手というよりいつも営業がノルマがあと一台というときに声をかけてくれるんです。
今回も駐車場でドアパンチをされてしまい相手方の保険で直す為の入庫でしたが直さずに乗り換えませんか?という誘いでした。
冗談で50万引いてくれたら買い換えるよといったら本当に笑っ
下取りは最初385万でしたが本当にあと一台足りなかったらしく最終的にこちらからプッシュせずに400万まででました。
ナビの取り外しやフリップダウンやらオーディオ関係やら自分でやることが条件ですのでそこが面倒ですがグレード上げて保険金(ドア交換で26万)も含めるとほぼほぼ持ち出し無しでの乗り換えが出来ました。
タイミングによりますよね。
リセールのSCと悩みましたがやはりノーマル顔が好みなのと内装フラクセンの明るさが好みなので今回ばかりは乗り潰す予定です。
書込番号:22226515 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ヨコプラさん
営業マンからすると救世主ですね(笑)
初めから385出すのもびっくりですけど、やはり400まで上がったのは凄いです
ちなみに私も知らぬ間にクォーターをドアパンチされてて、デントリペアで直してもらいましたが相手が不明なので実費でした(涙)
内装フラクセンは私も好きですね
ただ貧乏なのでリセール優先でSCにしようと思いますf^_^;
書込番号:22227557 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
乗り換えの為下取りに出した価格を書き込みます
これから売却される方の参考になれば幸いに思います
2015年式・HV-GF
距離・28,400km位
車検満了・2018・10/27(残り1週間程度)
オプション・MOPナビ+リアエンタメ/DCM/寒冷地仕様/DOP・LEDライト+発光式エンブレム/純正フロアマットのみ
その他・CEPのオートライトなど細かい部品は残していますがディーラーには一切伝えてません(撤去が面倒なので残しました)
HKSの車高調は取り外して返却(工賃無料)
※フロントガラスにリペア不能の飛び石キズ(8万円の減額になりました・近所のガラス屋さんで見積もった所20万チョイの見積もりでした・寒冷地仕様のため社外品のガラスは使用不可との事)
上記の状態で372万でした
高いのか安いのかわかりませんが報告させて頂きます
参考になれば幸いです
※ディーラー以外は査定しておりません(GOO鑑定のみ行いましたが1月で20万以上も下がっていますね)
6点

>pnktさん
有意義な情報ありがとうございます。
値引きを含めた買値はおいくらでしたか?
よろしくお願いします。
書込番号:22200115 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>めびお88さん
コメントありがとうごいざます
やはり気になりますかw
乗り換えのグレードはELです
取引先ディーラーは今回で2回目になります
MOPでホワイトパール/寒冷地/ITS
DOPなし(フロアマット社外・またこれ書くと叩かれるかもしれませんが・・・)
よく覚えてないのですが
確か1回目で32万・詰めた結果、残金端数が4万ちょっと出たのでそれをカットしてくれました(要求はしておりません)
最終交渉で▲40万まで交渉しましたが(一応本部まで連絡は取っていたみたいですが)願い叶わず40万までいってくれるのであれば
ITSつけると話しましたが、MOPのため厳しいと・・・
結果下取りを2万アップ+ディーラー値引きで7,000円(合わせて27,000円・ITSの値段ですねw)
で契約しました
総額704万ぐらいだと思います(自賠などは手前で手配なので含まれていませんちなみにOSS申請です・希望ナンバーは含まれております)
こんな感じでおわかりでしょうか?
残金支払いは現金一括です
なので値引きでいうと37万チョイというところでしょうか・・・
数日後に各書類のハンコ取りに来るので、契約書・見積書は預けっぱなしなので手元にありません・・・
最初の査定では380万引き取りでしたが(飛び石の件は話しておりました)
結果交換になるので査定額▲10万(これはさすがにラッキーでした)になりそこから2万アップになりました
数日前にgoo査定かけましたが査定が340万ぐらいまで落ちていますね
全く関係ない話ですが
先ほど純正17インチに戻しましたが20インチに比べて別世界乗り心地になりました(HKS車高調はそのまま)
落ち具合もカタログに載っている写真と同じぐらいなので今度の車両はHKS+純正17インチでも良いかなぁなんて思い始めています
すみませんくだらない話で
こんな感じでご納得いただけましたでしょうか?
乗り換えご検討中なら早めの売却がよろしいかと思います
書込番号:22200298
1点

私は2015年式HV-GFの買値が気になります。お教え願いますでしょうか?
書込番号:22200982 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>gsalspさん
えっ?そっちですか?
もう3年前なのでほぼ忘れましたが・・・
値引き入れて620〜630の記憶がありますが
書込番号:22201140 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>pnktさん
はじめまして。スレチになりますが申し訳ないです。
当方、現行ELSにHKSスタイルLの車高調取付、20インチホイールです。ホイールの納期が結構あり、1ヶ月程純正17インチのままだったのですが、驚くほど乗り心地が悪かったです。硬くすれば当然の事ながらゴツゴツしまくり、柔らかくすれば跳ねた時の反動(余波?みたいなもの)が凄く、家族から大クレームでした。ショップの人から20インチにしたら跳ねた後の反動はましにるかも?と言われ、確かにだいぶましになったように思います。それでもまだ乗り心地はかなり悪いかな?て感じです。
乗り心地重視なら、車高調入れるな、大口径ホイールはくなと言われるかと思いますが、ネットの評判があまりにも良かったのでついつい購入してしまいました。
ちなみに何センチ落としてるのか分かりませんが、指一本ぐらいとショップの人に言って取付してもらいました。現在、減衰力は前後共に5に設定しています。(一番硬いのが30、一番柔らかいのが1)
スレチで本当に申し訳ないのですが、ご教授いただきますようよろしくお願いします。写真添付しておきます。
書込番号:22201892 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>pnktさん
教えて頂きありがとうございますm(__)m
書込番号:22203105 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>りゅう1173さん
返信遅れて申し訳ありません
何をしてる訳でも無く17インチの方が格段に乗り心地良いのです
前後は15ぐらいの設定です
感じ方は人それぞれだと思いますので
車高は指2本位です
バネの皿の位置は吊しのままです
17インチでそんなに乗り心地悪いのであれば
皿の位置が悪いのですかね?
そこまで弄ってますか?
書込番号:22205053 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アルファードSC3.5
走行3800キロ
パールホワイト 三眼 デジタルインナー
寒冷地 天窓 コンセント
ALPINE11型ナビ 12.8型リアモニター
フロントサイドカメラ
モデリスタ
一番高い業者が560万でした!
書込番号:22206025 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

30/3月登録アルファード2.5SA202ブラック、走行4800キロ、サンルーフ、100vコンセント、マットのみで、ナビ、カメラ、ETC、ドラレコ外しで現状BMで400出ました!
もちろん無事故、無傷、凹み無し、室内ガレージ保管なので雨染みもない状態です
この値段聞いて憧れのSC3眼シーケンシャルの注文しました(笑)
納期が3月予定なので、年明けに再買取査定ですが、あまり変わらないか1年規制で上がるかもしれないと言われました
書込番号:22236178 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>808lifeさん
SAって当時乗り出し幾らくらいでできたんですか?
移設分除くと380くらいですか?
書込番号:22236486 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>USA1188さん
ETCとドラレコは後で付けたので、それ以外で乗り出し430ほどだったので、ナビ外してトントンですね
値引きが30以上ある方はプラスになるのではないでしょうか?
書込番号:22236599 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
いつも安全運転に心がけています。30系後期2.4SCパッケージ4WDの高速道路での燃費です。12.2km 前期は12.8kmでしたけど後期モデルは 重量が増えた為これ以上は限界ですかねぇ。
書込番号:22160990 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ECOモードで走行すればもっと上がると思います。
書込番号:22161144 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

チロスケちゃんさん ほんとですか?まだ のびますか?
それはすこいですねぇ
書込番号:22161230 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アルファードではないですがヴェルファイア2.5ZGで新東名高速名古屋から東京、クルーズコントロールで85キロ維持15,5キロ。1号線経由で信号のないバイパスは65キロを維持で16キロでした。(車のメーター読みの値、実際には満タン法で5%ほどダウンです)
書込番号:22161731
8点

クロルイさん、恐れ入りました。
まだまだですね 私は。
書込番号:22162075 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同じ車種で、納車から4000キロ程乗りました!
平日は高速通勤で、高速往復70キロ、一般道往復20キロ程。
リセットなしで、いまのところ生涯燃費12、2です!長距離なんで当然と言えば当然ですが。
書込番号:22162459 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ヴェルファイアの30系前期(4WD)でZの純正18インチでもお少しで3年が経過します。表示は一度もリセットしてないですが、燃費は13kmを超えてます。アイドリングストップはほぼ使用してません。高速降りたときにたまに使用はする程度です。
車は、週末の郊外走行や高速走行のみです。通勤や渋滞区間はバイクで行ってます。
チロスケちゃんさんがおっしゃるように、ECOモードは使ってます。
そうすると急加速しにくくなります。100キロ以上も結構踏み込まないと出にくくなります。
ECOモード無しでもいいですが、ゆっくりと走り出して徐々に加速すれば同じ状態が再現できるとは思います。
上記と同じ内容になりますが、走り出してからいきなりアクセルを踏み込まない。
ゆっくりとアクセルを踏んで徐々に加速させてます。
当方が住んでいるエリアの一般道や高速道路の使用条件では問題ない加速です。
関東エリアや首都高は試した事がありません。中国地方ですが、神奈川県までは行きました。
タイヤの空気圧ですが、メーカー指定圧より高くしてます。
+0.1〜0.2位(0.3)です。
いくらプラスして空気を入れているかは、整備している同級生に丸投げなので、すいません忘れました。
足回りや車体重量は把握してませんが、ヴェルファイアのZGやアルファードのSCはホイールがカッコいいので前期よりも燃費に影響しているかもしれませんね。
上記は当方が燃費向上の為にやっていることですが、同条件で同じように運転しているのであれば仕方ない数値なのでしょうか。
前期・後期を乗り継げることがすごく羨ましいです。
書込番号:22171080
0点

>足回りや車体重量は把握してませんが、ヴェルファイアのZGやアルファードのSCはホイールがカッコいいので前期よりも燃費に影響しているかもしれませんね。
ほう?
ホイールのカッコ良し悪しが燃費に影響するとは…
新しい理論ですね。
大丈夫ですか?
書込番号:22171657 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>TaKaH1R0さんも素晴らしい燃費です。私は年齢は50超えのため夜は眠くなったりと 若い時よりは疲れがたまりやすいです。やはり後期型の安全装置には魅力があり、シートが柔らかく国産車の限界もあるかとは思いますが、たいへん楽に運転できます。
ちなみにホイールは20系の純正18インチです。
余談になりましたがすいません。
書込番号:22171724 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
https://www.youtube.com/watch?v=u5zYQAhBehQ
事故の瞬間のブレーキランプは踏んだものか、または自動ブレーキか?
・・・しかし、このシチュエーションなら、どのメーカーの自動ブレーキでも事故は避けられないか・・・
(アルファードに自動ブレーキって標準装備ですっけ?)
17点

そもそも自動的にブレーキが掛かっても、止まれるスピードだったのかすら怪しいです。
書込番号:22109978
22点

歩行者衝突安全ボディと、相手が自転車だったので頭の位置が高かったのが幸いしましたね。動画の内容はどう見ても;ひき逃げです。
書込番号:22110001
31点

飲酒運転だからブレーキ以前のもんだいですね。
書込番号:22110002
40点

多少なりとも自動ブレーキ作動で、20km/hぐらいまで減速しているように見えますので、ダメージは軽減しているはずです・・・。
自動ブレーキは、それなりに良い仕事をしたのではないかと思います。
緩い右カーブなので、システムは比較的早期に歩行者や自転車を認識し、車からも早い段階で警告が出ていたと思いますが、ドライバーが泥酔状態では、どのメーカーのシステムでも衝突軽減が精一杯のように思います。
もし緩い左カーブだったら、自動ブレーキ作動が遅れ、もっと大きな事故になっていたと思われます。
書込番号:22110006
21点

飲酒轢き逃げだから飲酒運転常習者なのでは?
知られたらマズイ同乗者が居たのでは?
とか疑われても仕方がない。
書込番号:22110030 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

あの映像は、ドライブレコーダーが撮影したのか?
街中の防犯カメラで撮影されたのか?
ご存知の方おられますか?
書込番号:22110083 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

高さ的に左車線の車かバイクなどのドラレコなのでは?って話をされていましたね。
東中野駅前交差点みたいなので3車線の真ん中を走って信号無視みたいですから。
書込番号:22110115
8点

そもそも後期ですか?
前期には歩行者や自転車を判断できる“Toyota Safety Sense”はついてませんよ。
基本自動ブレーキは働かないと思います。
書込番号:22110154 スマートフォンサイトからの書き込み
55点

>白髪犬さん
そうなんですね
なんだか映像が歩道寄りでしたので どこから撮ったのかな?って気になってました(´・ω・`)
轢かれずに済んだ学生達が、轢かれた被害者をチラ見してスルーして行ったのも残念ですね〜
書込番号:22110163 スマートフォンサイトからの書き込み
27点

かなり激しくぶつかってますが之でよく軽症ですんだものです。
まあ飲酒運転で信号無視でひき逃げした吉澤ひとみが120%悪いと思いますが歩行者って信号が青か赤しか見ておらず全然安全確認をしてない人も結構いますね。
自動車も人が運転するもので100%はありえませんので歩行者の方も横断歩道を渡る時は必ず安全確認は怠らないようにして欲しいものです。
自動ブレーキもまだまだでしょうね。動画みたいな場面でも的確に止まれるようになるのはまだ多少時間が掛るのでしょうね。
書込番号:22110256
25点

歩行者とか周りの人たちが飛ばされた被害者を華麗にスルーして歩道を渡っていく方が酷いなと思ったけど。
書込番号:22110335
43点

>突っ込みどころ満載さん
あのドラレコ映像は、事故現場手前の路肩に停車スペースがあり、
そこに停車中の車両の映像のようです。
書込番号:22110359
6点

自動ブレーキは作動していないと思いますね。
自動ブレーキは装備されていても作動していないと思います。
レクサスLSで死亡事故を起こした暴走弁護士のように50km超で自動ブレーキが作動しない状況
・右折矢印・・・いってしまえでアクセル加速 ※50km超になる。
・轢かれた側も信号無視(矢印信号の状態で轢かれているので)
危険行動が重なり、お互い急ブレーキするも間に合わず。
お互い危険行動をしている意識があるから寸前で死亡せずに済んだのかなと思います。
歩行者も過失がゼロってわけではないです。
書込番号:22110371
1点

轢かれた側の信号は青です
ちょっと特殊な交差点です
歩行者に過失はありません
書込番号:22110375
62点

歩行者側の過失って何よ?
信号が赤になってもすぐに渡るなとか?
書込番号:22110391
10点

アクセル全快で止まる気ないと補助機能じゃ無理でしょ
書込番号:22110400 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

前期の車なので衝突軽減システムは機能しないシチュエーションでしょうね。後期ならもっと違った結果だったかもしれません。
トヨタはこの事件で、高価格帯である現行のアルファードですら衝突軽減システムが弱いということを全世界に知らしめてしまいましたね。商売優先の精神から、メーカーナビやデジタルミラーのような不要なオプションと抱き合わせにして販売する企業精神は変えていただきたいです。
もっというと、レクサスのデジタルアウターミラーのニュースが流れましたが、そんなどうでもいいもの開発する暇があるなら飲酒者を検知したらエンジンがかからないシステムを作るべき。
書込番号:22110401 スマートフォンサイトからの書き込み
78点

アルコール検知器着けて数PPMでも検出されるとエンジンかからずハンドルロックされる装置が必要
解除にはレッカーでディーラー運び
書込番号:22110405 スマートフォンサイトからの書き込み
26点

どんなに技術が進んでも、使ってるのは人間です。
気をつけて運転してる人は事故しないし、
気をつけない人が事故をします。
だから、自分の安全を守るには自分が細心の注意を払うしかないよね。
書込番号:22110407 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

過失があるとかないとかソレは法律的な話ですよね。
歩行者は歩道を歩いている限り信号の色にかかわらず安全確認は怠るべきではないと思いますね。
信号がなくても車が突然歩道に突っ込んでくることもあり得るんですから。
法律は自分自身の身は直接は守ってはくれませんからね。
注意して交差点にいる歩行者をみていると特に交差点ですが車にすら気がついてない(関心すら示してない)人が結構いますよ。
ただ中には交差点の周辺を伺っているような人もいるにはいます。ホントはこうでなければいけないと思いますね。
まあスマホをいじって前方すら見てない人は論外ですがw
書込番号:22110415
20点

僕もテレビ出見ましたけど
凄い運転だと思いました。
だけど歩行者の方が心配に思いました。
痛みや恐怖は計り知れないと思います。
青信号で渡るのには100パーセント過失はないですね
・・・
書込番号:22110419
6点

轢き逃げというより、殺人未遂に限り無く近いだろ。
書込番号:22110447 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

どんな安全装備が付いていても過信してはいけない事は間違いないですね。やはり運転手の安全への意識があってこそ機能する安全装備。しかし、よりによってアルファードで飲酒人身轢き逃げ事故起こすなんて、アンチの人にアルヴェルやアルヴェル乗りが叩かれるのはマジ勘弁して(TT)。
書込番号:22110463 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

後期になって、更に厳つくなってジャギ化のオラオラ系と揶揄されているのに、追い打ちをかける様なイメージダウン。
目立つ大きいアルに乗っていると心も大きくなりがちですが、だからこそ私は精進して豪華勇壮ソウルを大事に乗っています。
今回の事件では、同じアルオーナーとして本当に残念でなりません。
「あっ、あの事故の車だ。」と早くも後ろ指をさされてしまいました。(悪事千里を走る)
私は30前ですが、先日シャー専用アルに煽られました。しかも、エグゼです。
車線を変更して追い抜かれざまに顔を見ると、シャーではなく、ドズルでした。
(ジークジオンを3回唱えた事は言うまでもありません。)
今回の事件では、司法が厳正に判断処罰し、本人にも深く反省し、良きママとして立ち直って頂きたいです。
書込番号:22110522
10点

この交差点の信号も正常?
右折信号(緑矢印)がまだ出ているのに、歩行者用信号機が青になるんですか?
非常に危険な設定だと思いますが、だいじょうぶでしょうか?それとも歩行者は見込み行動?
書込番号:22110526
2点

>funaさんさん
現場のグーグルマップを見ると、右折車は横断歩道の手前を右折する構造で、歩行者との動線は交差しないようです。
(35.7059900,139.6824895)
日本の道路管制は先進国に比べれば30年以上遅れてはいますが、流石にその程度の事は頭の当局も考えているようですよ。
書込番号:22110573
11点

坂上が擁護していますね。
書込番号:22110581 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

歩行者が車の前面に出るまで自動ブレーキは作動しないだろうからこの動画だと自転車の女性が車の前面に出る歩道の真ん中辺りでアルの自動ブレーキが作動したっぽいですね。だからどのメーカーの自動ブレーキでも同じ様な挙動を示す可能性が高い様に思います。これが最初から歩行者が車の前面に立っている状況だったらもっと手前から自動ブレーキが作動していたのかもしれないですね。
しかし、その後直ぐにブレーキを離して加速して走行してますから酷いものですね。その先の信号待ちで目撃者が窓を叩いて教えていたのを無視して逃げたそうです。
これって前を全然見ていなかったんでしょうね、むしろ歩行者側に向かっている様に見えます。
書込番号:22110595
7点

>CBR1000乗りさん
なるほど!それで映像が左寄りだったんですね
スッキリしました( ´∀`)
書込番号:22110646 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

呼気検知機能に加えて、通常のステアリング操作との相違やブレーキングの反応時間や様々な検知機能でエンジンを強制的に掛からなくする機能を標準化すべき。
人間は愚かだから飲酒運転は無くならない。
ならば強制的に車に乗れなくすべきだろう。
書込番号:22110669 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

申し訳無いですが、飲酒運転をする方々には消えてもらいたいです。
永遠に…。
それを擁護する方々もね。
書込番号:22110822 スマートフォンサイトからの書き込み
37点

マイナー前、2.5LのS-Cっぽいけど、後期(セーフティセンス付き)だったらどうなっていたのだろう?
書込番号:22110839 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは。
車道側の右折信号が表示されている間は、歩行者側は赤信号で渡って来ないだろうし行っちゃえ、という気持ちもあったんでしょうかね。
信号無視した過程を考える事にあまり意味はないか…
普段から飲酒運転に関わらず信号無視の常習者だとしても、証明されない限りは罪には問えませんかね。
何にせよ、飲酒運転および信号無視の結果なので、全く弁解の余地なしですが。
このニュースで、自動ブレーキかどうかという着眼点には至りませんでしたが、仮に自分でブレーキペダルを踏んだわけじゃないとしたら、罪には問えないにしても世間的なイメージは更に悪くなりますね。
書込番号:22110857
4点

>たぬし さん
>轢かれた側も信号無視(矢印信号の状態で轢かれているので)
信号無視だとどうやって確認しましたか?
百歩譲って万が一そうだったとしても、横断歩道で人を跳ね飛ばしそのま逃走が許される訳無いでしょ。
実社会で様々な弱者も共存しています。視力の不自由な方などが間違って横断歩道に出てきてしまう事もあるかも知れません。子供が飛び出して来るかも。
そのような場合、仮にドライバーに落ち度が無くても不可抗力な事故は残念ながら起き得ます。
しかしそれで逃走したら1000%アウトでしょ。問題外です。議論の余地なし。
書込番号:22110866
14点

信号無視、飲酒運転、人を撥ねて普通に走り去る行動
普通ではありません。お酒のせいとか言う人も出てきますか?
お酒を飲んだら乗るな!赤信号なら止まれ!人を撥ねたら即座に停止し救護にあたれ!
書込番号:22110889
13点

>categoryzeroさん
論点がずれてます。
たぬしさんは、ドライバーが悪くないとは一言も言ってないです。
書込番号:22110893 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ドラレコの映像は結構衝撃的。
被害者は死んでてもおかしくない。
子供だったらと思うと、鳥肌が立つ。
飲酒さらにひき逃げ、初犯でも実刑にして、飲酒運転の見せしめにでもなって欲しい。
安全機能どうこうの次元ではないし、不本意ながら、あのスピードならアルファードの自動静止も意味がない事が分かったが、またDQN感が増した感じで痛恨。
アルコール検出機能に一万票。
書込番号:22110918 スマートフォンサイトからの書き込み
24点

・・・
僕が思うに、初心者の頃ですけど、
教官が交通法規守って安全運転してくださいと言われました。
当時の教官はフェアレディZに乗られていました。
昔の自動車学校で学んだ教官は眩しかったです
今の時代より遙かに花形でした。
やはりこれはと思うような運転すれば結果として表れます。
人としてやってはいけないことがわかっていないのではないでしょうか
以前、親戚の方が、おじさん横断歩道では人が優先だと
原理原則は守るべきで止まれる速度で通過が基本だと思いますね
法の番人・・・
・・・
書込番号:22110919
5点

>ぜんだま〜んさん
申し訳ないですが貴殿も論点がずれています。
私のポイントは「自転車・歩行者が信号無視だと、どうやって確認しましたか?」です。
書込番号:22110925
6点

あの動画を見てマイルドヤンキーたちは思った。
マジでかっこよくね。あの車ちょーほしい。
そしてまた一人ニュースに暴走車として取り上げられるのでした。
勘弁してくださいよアルファード様
書込番号:22110998 スマートフォンサイトからの書き込み
7点


歩行者には過失は無いが、死にたくなかったなら安全確認をしてから渡りなさい、ということ。
青信号は渡っても良い、であって、渡れ、では無い。
自分の身は自分で守ろう。
書込番号:22111145 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

TVのニュースで映像を見ました
ぶつかった後自転車がとばされ女性は前方に倒れていますね
倒れるとき両手をついて倒れているので軽症で済んだのかなと
後ろ向きで倒れていたら危なかった
書込番号:22111159
6点

そうですね。
懐古セナプロ時代さんのおっしゃるように、歩行者側も安全確認の意識を持つことは大事ですね。
本題からは逸れますけど、歩行者として
・青信号であっても車がツッコンで来ないか安全確認を行う(特に信号が変わった直後)
・待っている際に、車道側にハミ出さない(欲を言えば出来るだけ歩道の内側に寄り、車道から離れる)
ぐらいは心がけた方が良いかなと。
たまに警察24時みたいなやつで、カーチェイスになって逃走車が信号無視しまくっているのを見ますが、稀とはいえそういったモノにも巻き込まれないように。。。
信号のある交差点でも、直進車と右折車で衝突した弾みで歩道側に吹き飛んでくることもあるし、そうした事故が起こってもココなら柱の陰だから万が一でも少しマシかな、とか考えた立ち位置を取る事もありますね。
すみません、脱線しすぎました。
書込番号:22111170
11点

運転支援システムがどれだけ進化するか分かりませんが
心のブレーキを踏むことはできません。
吉澤さんが、これから法の裁きを受け法的な贖罪をすませた後に
実生活に戻った時に少なくとも「酒」か「車」のどちらかは絶つ事が
将来の平穏につながる気がします。
書込番号:22111282
7点

容疑者にさん付けは不要だな
書込番号:22111447 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

警察署に押収された映像では
ゴールドのエンブレムが見えたので
おそらくタイプブラックかと思います。
なのでプリクラはオプションですね。
書込番号:22111512
9点

吉澤さんのアルファードは前期型だからもともと歩行者と自転車は検知できません。ですので自分でブレーキ踏んでますね。緊急ブレーキシグナルが出てるので、急ブレーキ踏んでる事が分かります。
後期型のアルファードだったら回避、または軽減されてたのか気になります。
書込番号:22111671 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

あのフライデー経由の動画、なんであの20秒だけなんでしょ。
あの後には周りの人も救護に寄ってるでしょうし、
信号が変わって吉澤車に追いついている動画があるのではと思ってます。
もしかしてフライデーは動画第二弾とか小出しを狙ってるのか?
書込番号:22111714 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

歩行者信号は青だったみたいですね。(誤認してました)
でも吉澤ひとみがひたすら悪いで終わらせるのは簡単なんですよね。
飲酒運転けしからん!と世間が騒ぐのも当然。
だけど、それは感情論でしかないから同様の事故は減らせないし、無くなりもしない。
ともかく自分の身は自分で守ることが必要です。
車を運転するなら安全装置の付いた車を選ぶこと、歩行者、自転車なら夜間暗い服装をしないとか、車を信用しないことです。
書込番号:22111805
4点

とりあえず、カラ改行がウザいが…w
>それは感情論でしかないから 〜
>車を運転するなら安全装置の付いた車を選ぶこと
そうか??
飲酒運転なんかほぼ故意の殺人罪だと思うが…
いくら安全装置付いてても酔っぱらいの制御までは不可能。
書込番号:22111842 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

>たぬしさん
安全管理者でしたっけ?
歩行者ならどんな場面でも危険予知は基本ですね〜(^^)/
書込番号:22111850
2点

>でも吉澤ひとみがひたすら悪いで終わらせるのは簡単なんですよね。
言いたい事はわかりますけどね。
北海道の石狩のビーチで、飲酒運転したクズが歩行者4人を後ろから轢いて死傷する事件がありました。
歩道も無い一本道ですが、歩行者は脇を歩いていたのにそこをめがける様に轢いて、3人も死亡しました。
こういう事件が身近にあると、根本原因は飲酒運転以外無いと思うんですよね。
それこそ歩道に乗り上げてこられたら、防ぎようもありませんし。
なんなら吉澤ひとみにはスケープゴートになってもらって、世間に見せしめになってもらってもいいと思ってます。
書込番号:22111881
17点

論点が違いますが
最近の車は本当に静かになったので、歩行者にも気づかれにくくなってきてる様に感じる。 もしアルファードじゃなくGT-Rだったら歩行者も気がついてたかも。
書込番号:22111952 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

吉澤擁護派とか歩行者に過失とかいっている方々はみんな甘い!甘過ぎですよ。
というか、飲酒運転に対して認識低過ぎだし、時代遅れ、時代錯誤も甚だしい。
もう一度、道交法を勉強すべし!か、法治国家日本から出る!だね。
書込番号:22111965
13点

ひき逃げなら実刑でしょ。
交通刑務所行きでしょ。
これで不起訴なら世論が納得しないです。
これを不起訴にしたら、「この程度のひき逃げなら大丈夫なのか」と世間に思われるぞ!
示しがつかん!
書込番号:22111977 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

>ぜんだま〜んさん
ですね!
あの映像で、少なくとも救護義務違反は明白になったかと。
不起訴はあり得ないでしょう。
何回も繰り返しますが、それ以前に飲酒運転は故意の過失也。殺人意思があったのと一緒。
書込番号:22112094
10点

故意だけでは無く、未必の故意によるですね。
飲酒による運転は正常な判断が出来ないことは全ての運転手に教育されている事項です。
書込番号:22112118 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

画像をよく見ればわかりますよ。
歩行者用信号が青ですから…。
書込番号:22112262 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

アルファード叩きのためのスレだろうけど、
内容が深刻だから、そっちに議論が行かなくて良かった。
書込番号:22112401 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

いや車は何も悪くないのはスレ眺めてれば理解できるだろ。
TSSの苦情はあっても車については語ってない。
ワザと炎上させたいためのコメかな?
書込番号:22112415
7点

事故後にバイクが追い付いて「戻れよ」も無視して行っちゃったみたいですね。
飲酒→ひき逃げ、なんか免許剥奪で二度と運転出来ないよにしないと駄目だね、酔っ払いはどうせ酔ってて覚えていないとか言うから困る。
書込番号:22112486
13点

アルファードを叩くためにスレ立てた訳ではありませんよ。
旬なネタで議論(雑談)しようと、話題を提供しただけです。
それなのに、同類の反応がいくつか散見されますが、被害妄想ですよ。
書込番号:22112504
8点

まあ、この事件って吉澤ひとみがやっちゃたから全国ニュースになったけど、その辺のオッサンやオバサンだったら地方のベタ記事にもならない。
ニュースになるのは有名人か警察官や公務員辺りかな。
飲酒轢き逃げは悪質だけどその人の社会的ポジションで扱いが大きく変わるのは仕方がないかな。
書込番号:22112702 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

自動車事故ではありませんが今年の40度超えの猛暑の日に職場の敷地内で工事をしている所に一日中交通誘導をやっている警備員の人に警備員で熱中症で亡くなる人って同じ勤め先でいるんですか?
結構いますよー。ってさも当然のような軽い返答。
嘘がホントかは分かりませんがこういう一般庶民が事故で死んでもニュースにもならない。
芸能人が不倫したというだけでニュースになるのに変な世の中です(^_^;)
書込番号:22112820 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

吉澤ひとみさん流された動画の影響で更に罪が重くなる可能性もありとか。
もとモーニング娘で出す商品で損害賠償金を払わないといけないようですし(1億超え?)
私も運転手ですし安全運転はしているつもりですが事故は相手があるものですから自分が気をつけていても貰い事故もありますし場合によっては防ぎようのない事故も有りいつ自分も容疑者になるか分かりませんから吉澤ひとみさんのことは容疑者とは呼べないですね。
TVタックルで自転車の無謀運転ことをやってましたが分かっていて無謀運転をする人は論外ですが一般の普通の人でも普通にルール違反してますね。全くその意識がない人も結構いるようですし。
自転車にのっている人は自動車のほうが悪いみたいに言う人もいますが勿論,車は走る凶器ですし事故ったときに規模といえば自転車と比較にならないほど大きくなりますのでそういう意味でも同一にみれないというのもありますが自転車の場合、多くの人は教習すら受けてないので基本的なルールすら守ってない人が相当います。
自動車は教習所に行ってルールーはしっかり学びますが自転車みたいなルール無用の無法な走りをしていたらたぶん自動車は今の事故とは比較にならないほど多くなるでしょうね。というより自動車がまともに運転できない状況になりそうです。
書込番号:22113324
1点

>ビンボー怒りの脱出さん
個人的なお考えで、「容疑者とは呼べない」との事だとは思いますが。
これだけ過失が明らかな状況で、容疑者(逮捕後は被疑者?)と呼ばないのは不自然だと思います。
自動車対自転車の事故など、自動車側が悪いとは思えない状況での事故なのに、自動車の運転手が容疑者としてニュースになるケースとは別物だと思います。
ただ、その後不起訴になったかどうか、まで追跡してニュースを追いかける人も少ないですし、取調べ等で拘束されたりもするので、そういった点を考慮すると、何となく言いたい事としてわかる部分もありますが。
書込番号:22113367
5点

でそでそさん
失礼しました。
たしかに事故の大きさ悪質さを考えれば容疑者と呼ぶのは間違いではないかと思います。
ただ私の説明不足でしたがニュースで事件や事故を起こして容疑者とか犯人といって叩く日本人の体質が余り好きではないという意味もあります。そういう意味も含めて容疑者とは呼びたくないという意味もあります。
ぶっちゃけ事故を起こした被疑者と加害者の間での話ですので赤の他人の私達が叩くいわれはないかと思いますし。まあもちろん中には社会的な影響の大きさを考えれば叩かれてもやむ得ない物もあったりはしますが正直吉澤ひとみさんが事故を起こしても「いやー大変なことになったなぁ」程度で個人的には別に叩く気持ちは全然ないですけどね。
それにニュースで容疑者とかいっていたら容疑者じゃなかったとなったら皆さん謝るんでしょうか?
誤りませんよね。関係ないとはいえ無責任に叩いたからには叩いた方にもそれ相応の責任はあるかと思います。
関係ないのだから叩く必要はないと思いますしねw
まあほとんどの人は冷やかしで叩いているだけでしょうから。
犯人でなかったしても「ふーん(o・ω・o)」で終わるだけの話でしょう。
自転車と自動車の事故に関してはそれはケースによりけりだと思います。
私がいいたいのはもっと基本的な話で自動車は教習所に行ってルールを学びますし基本的なルールは意識して運転している人がほとんどかと思います。それとは逆に自転車の場合ルールを知って走っている人がどれだけいるか。殆いないかと思います。勿論中にはいるとは思いますが自動車と比べると比較にならないほど知らないかと思います。上にも書いたとおり教習すら受けずに載っている人が殆どからです。
こういうことから考えると最近自転車の取り締まりが厳しくなってきたとはいえ自動車に比べるとまだまだ取締が甘いと思いますしルールを守って走っているのにルール無用の自転車と事故って自分が被疑者になったりしたら気の毒としか言いようがありません。
まあ正直自転車にも教習は受けてもらう義務は必要だと思いますし取締も車並みに強化しないといけないと思いますし自転車にも免許は持たせて点数や罰金は自動車並みに取る必要はあるかと思います。そのうえで自転車と自動車を同等でみたうえで事故を判断すべきだと思いますね。
書込番号:22113453
2点

もっともらしく語ってんじゃねぇよ。
>「いやー大変なことになったなぁ」程度
だと?
とりあえず、
飲酒運転事故と信号無視事故とひき逃げ事故で
被害にあった人達や遺族の方々へ詫びろ。
自転車のルールは先ずは自分の子から教育しろ。
あんたが人の親ならな。
書込番号:22113501 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

個人の心の中では容疑者と呼べなくても、現実的に容疑者なのは変わらない。
現実を受け止めような?
書込番号:22113636
2点

サポカーには、アルコール依存症を直す機能はありません。
書込番号:22113657
2点

俺が容疑者なのか?w
書込番号:22113697 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

貧乏ー怒りの容疑者脱出なるか?(´・ω・`)b
書込番号:22113743
5点

>それにニュースで容疑者とかいっていたら容疑者じゃなかったとなったら皆さん謝るんでしょうか
それは今回の事故には関係ないですよね。
100%吉澤容疑者で間違いないですし、本人も認めてる訳だし。
今回の事故では自転車の行為がおかしい事も無いのに、自転車がどうとか関係ないでしょ。
論点ずらしをしてますが、運転手なら今回の事故はどれだけ酷いか判るかと思いますがどうでしょう。
それとも運転手は酒くらいは飲んでも大丈夫、だと思ってるのかな。
書込番号:22113752
9点

確かに直接は関係ないです。
ただ別に吉澤ひとみさんの事との関係は何もいってないですしね。TVタックルと断っていますし吉澤ひとみさんの話は話で別に書いています。
書込番号:22113789 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ビンボー怒りの脱出さん
>それにニュースで容疑者とかいっていたら容疑者じゃなかったとなったら皆さん謝るんでしょうか?
揚げ足をとるようで申し訳ないのですが、少し気になったんでコメントさせていただきます。
容疑者=犯人ではありません。
容疑者(被疑者)というのは嫌疑をかけられている者、簡単に言うと犯人かもしれない人に使われる用語なので犯罪者扱いしているわけではありません。
なので、もし仮に犯人ではなかったとしても嫌疑がかけられた時点で容疑者(被疑者)となり起訴されれば被告人、刑が確定して収監されれば受刑者となります。
不起訴や無罪だったとしても容疑者と付けても謝る必要はありません。
書込番号:22113808 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

映像見たら被害者が0.5秒早く進んでいたら軽症じゃ済まされなかった。
その点に置いては吉澤ひとみ容疑者は幸運だったと思う。
書込番号:22113944 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

TVタックルとか暴走自転車とか今の話には無関係なのを割り込ませて論点ずらすのをやめろって言ってるだけだよ?
一言関係のない話を持ち出してごめんなさいって書けば終わる話なのにさ。
書込番号:22114052
7点

ツンデレツンさん
他の方も直接関係ない話結構してますけどね。
それに自分の意見や感想をいっているだけなのになんで謝らなければいけないの?
自分と意見が違うからって叩くのもいいことではないように思いますけどね。
私はあなたに対して何もいってませんけどね。
先にいってきたのはそちらですよ。
書込番号:22114142
3点

>ツンデレツンさん
ソレは失礼しました。
広い意味で書いたつもりですが書き方が悪いので分かりにくかったかもしれませんが容疑者と犯人をごちゃ混ぜに書いたのは良くなかったかもしれません。容疑者(被疑者)と犯人が違うというはしっていました。
法律的には犯人は有罪が確定した人のことをいいますが広い意味での使われた方をみると刑事もホシ(犯人)といいますしマスコミも被疑者=犯人として扱っているところがあります。私のいいたいのは後者の方です。
まあそこまで分かって話している人は少ないかと思いますが殆どの人は容疑者(被疑者)=犯人と見る人のほうが多いかと思います。もちろん意味としては間違いですが一般的に認識されている意味としては間違ってはないかと思っています。
書込番号:22114196
0点

上の返信はたいぞうマンさんに対しての返信です。
失礼しました。
書込番号:22114205
1点

酒飲んで車運転したら交通事故起こしたら殺人未遂。
人が死亡したら殺人罪の適応を。
書込番号:22114206
3点

>ぜんだま〜んさん
>ビンボー怒りの脱出さん
>ツンデレツンさん
>油 ギル夫さん
>たいぞうマンさん
>北の羆さん
>☆観音 エム子☆さん
>NSR750Rさん
>GGH30-GEさん
>でそでそさん
ここの書き込みって以前あったニュース板の書き込みなんだけどね。
どうしてアルファードになっちゃうのかな。
書込番号:22114221
1点

>マスコミも被疑者=犯人として扱っているところがあります。
アホかw
犯人として扱ってないからワザワザ容疑者と呼んでるんだろ?
つーか、問題はソコじゃないし。
ゴタクがダラダラ長いだけで全然ダメだな。
書込番号:22114229 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

https://chigai-allguide.com/%E5%AE%B9%E7%96%91%E8%80%85%E3%81%A8%E8%A2%AB%E7%96%91%E8%80%85%E3%81%A8%E8%A2%AB%E5%91%8A%E4%BA%BA%E3%81%A8%E7%8A%AF%E4%BA%BA/
自分も書き込んでおいて言うのもなんですがここは車のカテでニュースカテや雑談ではありません。
論点がずれているとか色々書いてますがそもそもそんな話自体控えるべきではないですか?
もちろん私も含まれますけどね。
スレを建てられたぜんだま〜んさんには悪いと思いますが。
書込番号:22114258
3点

>かに食べ行こうさん
そりゃ車の話しようとスレ建てたんだから、アルファード板になるだろ。
自動ブレーキ仕事してなくね?とか
これって前期?後期?とか
私の思惑と違う方向に流れたのは知らんがな!
書込番号:22114301 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ビンボー怒りの脱出さん
いえいえ、ビンボーさんも若いですね(^^)/
書込番号:22114307 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ぜんだま〜んさん
失礼しました。たしかにまだまだ若いですw
たしかにぜんだま〜んさんの建てた話は自動ブレーキの話で吉澤さんの話はあくまでそれに対する参考。
そのもとの話からすると論点がずれているといえば私も含めてほぼ全ての話の流れの論点がずれていると言ってもいいのかもしれません。
書込番号:22114327
3点

>かに食べ行こうさん
申し訳ありません。
確かにニュース目線でのコメントばかりしてしまい、この点はカテゴリ違い(アルファード板には不適当)での雑談などを展開してしまったのは良くありませんでした。
自動ブレーキの有無がわかれば、そこまでのスレですね。
ニュース系の雑談については、なんでも掲示板なりで個々の議論をすべきだったかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/menumaker/CategoryCD=7010/
失礼しました。
>ぜんだま〜んさん
脱線して失礼しました。
書込番号:22114342
2点

自動ブレーキが、あるかないかなんて、ディーラーに聞けばわかるんじゃないですかね。聞けない事情でもあるんですか?
あるいは
自動ブレーキがあるかないかなんて、ホームページ見ればすぐわかるんじゃないですか?調べれば10秒で分かることを人に調べて答えろってのですか?
とあなたの大好きなちゃんちゃらなんとかさんなら、言うんじゃないですかね。
良かったですね。大荒れです。
書込番号:22114470 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

主さんはいつもくだらない回答しかしないから、質問もくだらない。
書込番号:22114541 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

あまり気にしなかったけど、アルファードオーナーには、まるで車(と自分)が責められてるように感じるのだろうか?
私のせいではないと思うけど、とりあえず気分を害したのならすまん!
書込番号:22114676
1点

>ぜんだま〜んさん
アルファードでなく以前あったニュース板があれば
そこに書き込んだらいいという事で、
運営にモノ申しております。
書込番号:22115282
1点

>かに食べ行こうさん
どう読んでも私が間違った場所にスレ立てたようにしか読めなかったので。
>竹しおりさん
つまらないと思うスレはスルーすればよろし。
そもそも「質問」じゃないし。
書込番号:22115318
3点

カテ的に難しいとは感じますね。人気(見に来る人の多い)の車ですし。
前期のアルヴェルなら、ネットで調べた程度ではセーフティセンス(P)設定が2015年8月の
プラドからの様ですし、3代目は2015年1月発売ですから、セーフティ概念自体無く、そんなに
確度の高いものではないと思いますけどね。ぱっと見、プリクラッシュくらいしかついてないし
マイナーチェンジでもない限りは装備の上乗せは少ないですしね(メーカー的にも)
この時期のトヨタの安全装備ってここでもよく「力入れてない」って言われてる(今もか?)時代の
ものですから。
リア画像(2015年のぶん)も見てみましたが、どちらか分かりませんねぇ。
前期なら自動ブレーキなんて飾りですから仕事しなくて当然じゃないかとは思ってますし
あと後期ならこれだけ納車待ちのオーナーが多いので、そこまで気合い入れて買っているのかな?
(納車されているのかな?)って部分で前期かなと推察しますが、どうかな。
書込番号:22115897
3点

今回の件は、水と緑さんが仰る事が全てで安全装置の有無は問題外ですね。
そもそも安全装置は過失を防ぐ為の物で故意を防ぐ為の物ではないと思います。
書込番号:22116233 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ぜんだま〜んさん
結果は最悪で擁護する余地が無いですが、
そもそも通常は矢印信号の場合歩道は赤信号で、歩行者が通らないと考えたのではないでしょうか?
なので矢印信号に変わるギリギリで交差点を通り抜けた経験をお待ちの方は、人の事は言えないのではと思います。
なお毎回走って知ってての話であれば、飲酒で正常な判断ができなかった事は明白とは思います。
書込番号:22118528
0点

>TSセリカXXさん
いやね、この右折矢印→は手前の交差点に向かって出しているので、歩行者は青信号なんですよ。
信号が替わるギリギリに交差点を突っ切ろうというタイミングには見えないですが、、、、
書込番号:22118583 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まさか次のスレ立ては、クラウンコンフォートカテゴリじゃないでしょうね。
書込番号:22118829
0点

>ひき逃げなら実刑でしょ。
>交通刑務所行きでしょ。
某情報によると、交通刑務所行きは男性だけの様ですね。
女性は、その設備の点からか、一般刑務所送りになるようです。
無論、今回は実刑があるのかどうか解りませんが・・・。
書込番号:22118903
3点

飲酒・ひき逃げは当然論外ですが・・・、
上でもご意見が出ていますが、信号切り替わりの際、それを無視して突っ込んでくる車も現実にあるわけですから
ことに先頭の場合は、それらを警戒・確認してから横断歩道に踏み出す方がより安全ですね。
私はかって同じような場面に実際に逢っておりその怖さを知っているので、必ず確認する様にしています。
書込番号:22118952
6点

違反は重大でも
被害者が軽症だから
執行猶予だと思いますよ
ただその場と後の行動や発言から
世論を反映させ別の容疑を上乗せするかも
でも無いか!
書込番号:22119318
0点

今回の加害者が悪いのは当たり前の前提として、、、。
どんなに車の安全性能が上がろうが、どんなに交通ルールを守ろうが、何が起こるか分からないからボーッと道歩くなよ!と自分の子供には言ってます。
書込番号:22119643 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

根拠の無い話ですが、こう言った有名人、著名人の場合、世間に対する見せしめの意味も含めて、執行猶予のつかない実刑判決と言う可能性もありますね。
それだけで、犯罪の抑止効果も上がりますし、軽い判決を選択した場合、一般の同類の犯罪者に対して重い判決を言い渡しづらくなりかねません。
そう言った考慮があっても、不思議では無いですね。
書込番号:22120040
4点

>山葵@ツンツンさん
全くその通りだと、私も思います。
いくら最新のセーフティセンスが搭載されても、気をつけて運転しない人がいなくならない限りは必ず事故は起こります。
やはり歩行者側が自分の身を守るように気をつけないと、死んじゃっても法律や道徳や倫理は人を生き返らせてはくれませんからね^^;
書込番号:22120895 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

価格COMからクルマとは直接関係ない話はするなという注意のメールがきましたよ。私自身はもう書込してないのに(するつもりはない)こういうメールを貰うのは初めてです。
書込番号:22120897 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

貧乏ー怒りの注意メール!!!(つ ̄^ ̄)っ
書込番号:22120922
8点

アルファード後期型運転者です。信号のある横断歩道で右横から凄い勢いで突っ込んできた自転車とぶつかりそうになりました。その時ぶつからなかったのは私のブレーキなのかTSSPのおかげなのかはわかりませんがプリクラッシュ時の音などは全くしませんでした。
書込番号:22121126 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ビンボー怒りの脱出さん
あらあ、そういうことがあるんですね。
消すまでもないけど注意してねって感じでしょうか。
こういう、エクスキューズに「自動ブレーキが・・・」とかってのをくっつけておいて、
裏の意図があるようなスレにはあまりまじめに書き込まれないほうがよいかもしれませんね。
書込番号:22121415
3点

ビンボー怒りの脱出さんが記載されている事(価格.comからの注意メール)についての補足です。
掲示板利用ルール徹底に関するお願い文であることから、ここへ転載するのも可能であろうと判断し、該当部分のみ抜き出しました。
--
本メールは、下記スレッドに投稿された方全てにお送りしています。
■『by 吉澤ひとみ』 のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000737339/SortID=22109969/
該当スレッドの書き込みに関しまして、投稿カテゴリとは無関係な書き込みが
複数見受けられるため、ご連絡いたしました。
※該当しないお客様につきましては、何卒ご容赦いただけますと幸いです。
各カテゴリのクチコミ掲示板は、そのカテゴリ(製品)に関する
情報交換を行っていただくためにご用意しておりますため、
カテゴリに関係のない投稿はお控えいただくようお願いしております。
■掲示板 利用ルール
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR004
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=AR001
ユーザー様同士で会話をされる以上は、話題が多少ずれることも
十分あり得ますが、一定の節度をもってご利用いただければと存じます。
以降も同様の書き込みが続いた場合は、関連書き込みを削除することも
ございますので、ご留意いただけますようお願いいたします。
よろしくお願い申し上げます。
--
ですので、カテゴリ(アルファード)に無関係なニュース面に特化した話題は削除対象となりますので、皆さんもお気を付け下さい。
(これ以上続けると、ある程度はゴッソリと消されるのかも?)
このコメント自体も削除対象となるかもしれませんが、ご案内の意図でお伝えしました。
私もカテゴリ違いの話題でコメントしてしまい、改めて申し訳ありませんでした。
書込番号:22121442
5点

>heroonさん
そうですね、脱線しすぎたのかもしれません。
書くのだったら自動車全般の書き込みのほうが良かったのかもしれません。
>でそでそさん
どうも捕捉ありがとうございます。
書込番号:22121488
0点

|
|
|、∧
|Д゚ 私は常習犯ッす!!!
⊂)
|/
|
書込番号:22121499 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

投稿前に、サイトが内容の適否を自動的に判断できるようになったら良いのに。
クチコミ掲示板を自動ブレーキ標準装備にして下さい。
書込番号:22121584
1点

>FOXTESTさん
NG ワードは自動ブレーキがあるんですけどね!
書込番号:22121591 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

俺は規約なんかどーでも良い。
このスレで一人でも大切な命が助かるならな。
人の命は地球よりも重い、って言うだろ。
多少は大目に見てくれや!
書込番号:22122082 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>懐古セナプロ時代さん
規約なんてどうでもいい。
吉澤さんと同じ考え方ですね。
書込番号:22122098 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

運営がクソみたいに煩いって意味で同意
書込番号:22122116 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
30前期です。三列目内張りを剥がしたところ、リアヒーターダクト(足元)の風が、内張内に写真通り、つなぎ合わせ部分の隙間から漏れていたと思われます。確認してもフック類はないし、ダクト固定は棒状のプラをかませて溶かし固定されているし。簡単にアルミテープで隙間をふさぐ予定。情報までに。
書込番号:22080209 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

3列目のどこらへんですか?
写真がもう少し引いてもらえるとありがたいです。
書込番号:22082646
3点

画像では何を言わんとされているのか分かりませんが、アルミテープで塞いだり弄る必要がありますか?
そもそも正常値が分かるのでしょうか?
書込番号:22082913 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>okamu55さん
画像が下手で全く分からんよ
そもそも意味ないと思うがね
書込番号:22082926
4点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
3/20にM城県でトータル約38万程の値引きで2.5S現金で契約しました。
ついに明後日の土曜に納車となりました!
ほぼ5か月で長すぎてあまり実感ありません。
皆さんに相談なんですが納車後にドラレコとレーダーを付けようと思うのですが
何がいいのでしょうか?
担当にドラレコならあげると言われたのですが前のカメラのみなのでお断りしました。
レーダーは特に何でもよく、ドラレコは前後カメラでコンパクトで国産で考えてます。
ご教授おねがいします。
1点

M城県って宮城県でしょ?
その伏字必要あるんか???
ユピテルでいいんじゃないかな
適当に答えてゴメンね^−^
書込番号:22026743
5点

ドラレコの先進性で考えると、ユピテルですかね。
全天球(720°)撮影はここだけですから。私も装着を検討してます。
レーダーは、やはりユピテルをかれこれ10年以上使ってます。感度の良さ、年12回(有料5.250円)データ更新が魅力です。
書込番号:22026801 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


アルファードの中古車 (全4モデル/8,622物件)
-
アルファード 240X 8人乗り・アルパイン HDDナビ/フルセグTV・バックカメラ・両側パワースライドドア・オートエアコン・オートライト・ウッドコンビハンドル・HIDヘッドライト・フォグランプ
- 支払総額
- 124.0万円
- 車両価格
- 114.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 5.9万km
-
- 支払総額
- 439.5万円
- 車両価格
- 426.1万円
- 諸費用
- 13.4万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 4.3万km
-
- 支払総額
- 138.0万円
- 車両価格
- 137.0万円
- 諸費用
- 1.0万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 7.5万km
-
- 支払総額
- 414.4万円
- 車両価格
- 402.7万円
- 諸費用
- 11.7万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 5.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
75〜599万円
-
35〜2898万円
-
27〜710万円
-
28〜484万円
-
19〜720万円
-
57〜688万円
-
115〜757万円
-
138〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
アルファード 240X 8人乗り・アルパイン HDDナビ/フルセグTV・バックカメラ・両側パワースライドドア・オートエアコン・オートライト・ウッドコンビハンドル・HIDヘッドライト・フォグランプ
- 支払総額
- 124.0万円
- 車両価格
- 114.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
- 支払総額
- 439.5万円
- 車両価格
- 426.1万円
- 諸費用
- 13.4万円
-
- 支払総額
- 138.0万円
- 車両価格
- 137.0万円
- 諸費用
- 1.0万円
-
- 支払総額
- 414.4万円
- 車両価格
- 402.7万円
- 諸費用
- 11.7万円