トヨタ アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル

アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

(65067件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全370スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ263

返信40

お気に入りに追加

標準

アルファード後期 納車後 雑談場 part2

2018/03/31 17:20(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件

前スレ200返信達成して
書き込みできなくなりましたのでpart2を
立ち上げました(^^)

書込番号:21718309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


返信する
スレ主 ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件

2018/03/31 17:28(1年以上前)

本日1ヶ月点検に行ってきました。
内容は、従来の無料点検及び
ローダウンによるTSSセンサー、カメラ調整、
AT不具合点検、と、突発のキャンバーボルト
取り付けです^_^

ATについては、サービス同乗の上
確認してもらい、これは明らかに
おかしいですね!との回答でした。

しかし、メーカーからの改善策が
出されていないので、AT交換しても
同様の不具合が出る可能性があるので
現状維持。メーカーより、改良型が
出され次第、交換との事です。

TSSは元々問題無かったんですが
一応、調整を行いました。

あと、フロントのインセットが
パツパツだったんで、1.5度の
キャンバーボルト取り付けをしてもらいました。

私の仕様、車高でD入庫拒否は
カナリギリギリでOKでした。

全て無料でして頂きました^_^

書込番号:21718323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:16件

2018/03/31 20:11(1年以上前)

>ribe4410さん
ついに D到着しました!
本日ナビ、フィルム作業終了し明日お昼納車です(^^)

書込番号:21718631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


スレ主 ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件

2018/03/31 20:17(1年以上前)

>アル30まぁさん

やっとやっとの
納車おめでとうございます!
今日はなかなか寝つけませんね(笑)

書込番号:21718641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:7件

2018/04/01 10:22(1年以上前)

>アル30まぁさん
おめでとうございます!もうワクワクですね^^
今のお車が何かわかりませんが、きっと満足出される車になると思います。
とは言うもののまだ20アルファードから乗り換え納車まだ3日目の私ですけれども(笑

>ribe4410さん
ローダウン後のTSS調整はやはり存在してはいるのですね。
私も1ヶ月点検の際にカスタマイズから色々やって貰う予定です。
昨日リア5面15%のフィルムを馴染みの店で施工してもらい、その後マフラーカッターの溶接を行いました。

一点現在気になるところとしては、運転席座面のサイドになにやら固めのものが内部から表皮に当たっているぐらいです。他の合皮の車の状態とディーラーに比較してもらいます。

パーフェクトダンパー2はなかなか良いです。
工場出荷時の設定は15段階の設定中14という柔らかい方にされているのですが、現在7にして様子見です。
21インチを入れたら少し柔らかめにしてみる予定です。
減衰力調整がある車高調全般ですが、調整ノブのクリック感など部品の状態確認の意味も含め、一度自分で締め込んで再度調節をおすすめします。
今回フロント一本が減衰力4になっていましたので(苦笑

乗り心地など含め、20系から乗り換えた私として機能的なものは不満は全く無いく、新しい機能を理解したり操作を覚えるのが楽しいです♪
今からまた車に乗り込んで取説とにらめっこしてきます(笑

書込番号:21719992

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4件

2018/04/01 22:36(1年以上前)

エアロだっさ(笑)

書込番号:21721641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:16件

2018/04/01 23:24(1年以上前)

>おっぱおおっぱおさん
ダサくてすいません(^^)
自分は満足ですので価値観の違いでしょうね!

書込番号:21721774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!37


クチコミ投稿数:27件

2018/04/02 01:40(1年以上前)

納車して約一月、ちょうど1,000q走っての感想。

当方Gですが、前期の同グレードと比べるとかなりコスパが上がってると思います。
アルからアルの乗り換えではないので、カタログ比較ですが。

フロントシート、コンソールボックスが変わって高級感もあり、使いやすさも格段に上がってると思いました。助手席のスライドとリクライニングも出来るようになってますし。また、アシストグリップも付いてすごくリアシートに乗る方々に評判がいいですね。

2.5のエンジンも静かですし、無茶な走りもしないので必要十分なパワーだと思います。

オプションのAHSも予想以上に賢く制御され、一度もロービームに切り替えたことがありません。慣れるまでライトの光を目で追ってしまいますが、その制御の凄さに感心するばかりです。

ちょっと?な所はフロントの足元を照らすインナーライトが消せない?こと。消せるのか消えないのか自分でもつかめてません。あれって任意で消せるのでしょうか。
たまにエントリーしても動かないパワーシート。
これはスレが立ってましたね(笑)
車検証ケースと取説入れたら満タンになるグローブボックス。もう少し大きくても…
どう考えても6人乗り前提のサードシート。真ん中には座れません。

ま、そんなとこでしょうか。
8人乗りの設定が無くなったのも残念です。

ここはELやSCパケの方々が多いですし、実際に6割以上がエアロタイプだそうなので仕方ないですが、標準タイプも良いですよ。
少しでも検討されている方の参考になれば。

書込番号:21721956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:3件

2018/04/02 12:33(1年以上前)

昨日無事にSCパケ納車されました。

で、1つショックな事が、、、

ウェルカムライトをオプションで付けたのですが、

ホワイトランプが灯されると思いきや、

茶色い光が灯されました、、、

と、言うわけで、早速バルブ交換です。

これからウェルカムライトを付けようとする方、ご注意下さいw

書込番号:21722691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13件

2018/04/02 19:47(1年以上前)

>千葉県産カピバラさん
コメント失礼いたします。
私もウェルカムライトつける予定なのですが茶色い灯とはどーゆー事でしょうか?
カタログではホワイトと書いてありますが実際白くないという事ですか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:21723463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:3件

2018/04/02 22:03(1年以上前)

>あかさた0826さん

こんばんは、

ホワイトのLEDではなく、ハロゲン球です。

カタログを見ましたら、バルブならではの温かみのある光がさし、、、、

と、書かれていました。確かに温かみのある光の色です、、、

私はたまたまアベストのドアミラーシーケンシャルを付けてもらうので、ついでにウェルカムのバルブを明るいLEDに変えてくれと頼んでおきました。

書込番号:21723826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13件

2018/04/02 22:15(1年以上前)

>千葉県産カピバラさん
ご回答ありがとうございます。
たしかにそのように書いてありますね。
とても参考になります。
ちなみにバルブは簡単に交換できそうですか?

書込番号:21723868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:3件

2018/04/03 00:08(1年以上前)

>あかさた0826さん

おそらくT10のバルブかと思いますのでミラーを外せれば簡単かと思います。

書込番号:21724174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13件

2018/04/03 00:45(1年以上前)

>千葉県産カピバラさん
ご回答ありがとうございます。
私もバルブをLEDに交換する前提でいきたいと思います。
貴重な情報ありがとうございました。

書込番号:21724242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


FIve-Oさん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:2件

2018/04/03 20:52(1年以上前)

>千葉県産カピバラさん
千葉トヨペットからアルの模型
もらいましたか
前期はあったのに、後期からは
先行予約注文でも無くなったみたいで、他の地域では出てるみたいなんですが、ちょっと残念です

書込番号:21725869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:3件

2018/04/03 20:59(1年以上前)

>FIve-Oさん

こんばんは。

模型はもらえませんでした。

なんか、オークションとかで出てますよね。

でも、ガソリン満タンにしてくれての納車でしたので千葉トヨペットには感謝してます。

とゆーか、営業さんの自腹ですかね、、、

模型、1ヶ月点検の時にねだってみますw

書込番号:21725888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


FIve-Oさん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:2件

2018/04/03 22:45(1年以上前)

>千葉県産カピバラさん
やはりそうでしたか
前期、後期と飾りたかったので

私も、納車時はガソリン満タンでした
情報ありがとうございました

書込番号:21726164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:3件

2018/04/04 07:54(1年以上前)

おはようございます。

デジタルインナーミラーを装備されている方に質問です。

先日納車されて、昼、夜と走りましたが、

日中は問題なく綺麗に映るのですが、夜は後続車のライトの灯りで映像がボヤーっとなってしまいます。

画質調整はまだしてませんが、もしかしたらカットフィルムの影響かな?

皆さんの夜の映りはどうでしょうか?

書込番号:21726688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2018/04/04 08:01(1年以上前)

はっきりと映りますよ。
後ろでイチャつかれようものなら丸見えなほど(笑
)
確かにライトなどボヤッとすることもありますが、よく見えますね。

雨の日は全くダメですが。アレは酷いですね。

書込番号:21726699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2018/04/04 08:10(1年以上前)

納車時にD担当者から「デジタルインナーミラーは何も設定しないと夜見えないので、ここだけでも説明書読んでナイトモード設定を覚えてください」と言われました。以来、常にデジタルインナーミラーで使用していますが、問題なく使っています。ただ確かに雨の日はちょっと視認性悪いかな。

書込番号:21726725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:3件

2018/04/04 08:24(1年以上前)

>まったろうさん
雨の日は水滴がガラスに着くとダメそうですね、、、

確かに、後ろの人が良く見えますw

バイクの人が後ろに止まると結構ギリギリまで来るので顔がドアップになって笑っちゃいましたw

>おはるおすみさん

ナイトモードがあるんですね!納車されてそのままカーショップに預けたので設定もあまり弄ってませんでした!車戻って来たら設定します!ありがとうございます!

書込番号:21726745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:7件

2018/04/04 12:35(1年以上前)

デジタルインナーミラーの機能設定にナイトモードというものは無いと思います。
ディーラーの方が言われたのは、PLSモードのことかもしれませんね。
PLSモードをONにするとカメラに映るヘッドライトの光を抑えてくれますが、ONにしたからと言って見えるようにはならないです。
通常のミラーでも夜後ろがくっきりは見えにくいと思いますので、気にならなくなりそうではありますが。
ですが、納車時のままでしたら設定を見直される事をオススメします。私も自分が見やすい設定に少し変えることが出来ましたので。

雨の日はまだ走ったことはありませんが、確かに水滴などには弱そうですよね。
週末雨なので、確認してみたいと思います。

書込番号:21727122

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20件

2018/04/05 01:17(1年以上前)

>ぺぺまるさん
ご指摘の通り、PLSモードです。失礼しました。

書込番号:21728658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:7件

2018/04/05 07:27(1年以上前)

>おはるおすみさん
おはようございます。
いえいえ、こちらこそすみません。
まだ触ったことのない方に出来るだけ正確に伝わればと思った迄で(汗
他意は全くありませんのでご理解ください。

書込番号:21728871

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2018/04/05 07:32(1年以上前)

ほじめまして。当方4月1日に2.5S202納車された者ですが、先日洗車中にDCMアンテナと、フェンダーミラーだけ塗装が若干霞んで見えたのですが、気のせいでしょうか?納車の時に気付けばよかったのですが、Dの車庫内でしたので、わかりませんでした。情報共有したく投稿いたしました。よろしくお願いします。

書込番号:21728881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:7件

2018/04/05 19:26(1年以上前)

>モナラナさん
もしかしたら塗装する素材の差ではないでしょうか。
ボディは鉄板ですが、気になられた箇所は樹脂ですので厳密に言いますと全く同じには見えない角度もあるかと思います。
平らな箇所ではないので様々な角度から見た場合光沢が気になってしまったのかも知れませんね(汗
おそらく問題無いとは思いますが、どうしても気になる場合は、ディーラーで他のアシストミラー付の車両と比較して明らかにおかしければ相談してはいかがでしょうか?

書込番号:21730051

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件

2018/04/06 06:48(1年以上前)

>ぺぺまるさん
ご返答ありがとうございます!色んな角度から確認しても、やはり霞んで見える為、1ヶ月点検の時にぺぺまるさんの仰る通り、他の車両と比較してみたいと思います!

書込番号:21731044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:10件

2018/04/07 21:24(1年以上前)

EL3.5L2WDノーマル車高、ハブ一体型20mmワイトレ装着

>ribe4410さん
こんばんは。
パート1の最後の質問に返信出来なかったのでこちらから失礼しますね。

ワイトレの件、今のところ前車で数十万q走りましたが、ボルトの亀裂や破断等のトラブルはありませんでした。

ディーラーで点検時のホイール脱着でインパクト使わないようにお願いしたにも関わらず、インパクトで作業してネジ山が潰れたことは数回ありましたが(T_T)

ここ最近の製品はPL法の関係もあってか、昔みたいな粗悪品はだいぶ少なくなっているのでは無いでしょうか?
確かに以前エルグランドE51の時には重量オーバーで使用禁止何てものありましたからね。

仕事がら3ヶ月置きの法令点検、月に数回トルクレンチでの増し締めや目視確認、走行中の異音チェック等、常に気に掛けています。

機械物ですから絶対に故障等は無いとは言いきれませんから、常に気に掛けています。
営業車なんだからノーマルで乗ってろよ!何て意見もあるとは思いますが、ノーマル部品でも走行距離を走れば壊れますから(ハブベアリングの磨耗脱落、サスのボールジョイントの破断等々)常日頃の点検が重要だと思ってます。

参考までに写真アップしときますね。時間が無くてリヤしか装着できてませんけど。
因みにいま車は、マフラー作製のためスルガさんに入院中…(* ̄∇ ̄)ノ

書込番号:21735001

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:20件

2018/04/07 23:00(1年以上前)

>ぺぺまるさん

マフラーカッターの溶接についてですが、片側の塞がっている方もマフラー穴と繋げたということでしょうか?
マフラーカッターの片側が塞がっていることに抵抗がありまして。。
写真等アップしていただけたら助かります。

書込番号:21735190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:7件

2018/04/08 09:58(1年以上前)

>モナラナさん
Gをお乗りでしょうか?
S系はマフラーレスでも違和感ないバンパー下部の形状だと思います。
私はGですが、S系と違いマフラー近辺のバンパー下部が出口がある様な形状に凹んでるんですね。
ですので1本出しのオーバルを選択し、マフラー本体への接続パイプを溶接してもらいました。2本出しになるとその形状とは合わず個人的に微妙なので。
S系であれば1本出しでも2本出しでも好きな方を選べますね。
2本出しの参考になりませんが、Gのマフラーカッター取り付けの写真を載せた『アルファード後期 納車後 雑談場』のURLを載せておきます。
3/24日の日付で写真を載せています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/70100110661/Page=7/SortRule=2/ResView=all/#21633731

2本出しの片側排気に関しての不満は共感します。
解消できないこともないですが、カッターの差し込み部を出口センターに持ってきて、綺麗に片側2本出しマフラーの様に排気させる…というような工程になると思うので、結果的に2本出しマフラーを買った方が手っ取り早い気がします。

差し込む接続の根本で一度切断し、再度出口と溶接しますが、違和感ない見栄えにするには差込部と出口を直接溶接するのではなく、その前に出口と接続する部分の形を作らないといけません。その上鏡面やメッキを掛けていたらマフラーが買えるぐらいの出費にになると思います。
もう一つは、好きな出口を買いマフラー製作できるショップなどで差込部と出口の角度などを現車確認した上で溶接して作ってもらうぐらいでしょうか。
マフラーカッター装着は初めてですが、他車でワンオフマフラーを何度か作ってもらった経験からすると、2本からバランスよく排気させるという事であれば工程はざっとそんな感じになると思います。
とりあえず両方から出ていれば良いということであれば、処理は微妙ですが費用を抑えられると思います。

ご参考までに。

書込番号:21736082

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:7件

2018/04/08 09:59(1年以上前)

ニックネーム引用間違えました。ごめんなさい。
上のレスはりんちょこまるさんに対してでした。

書込番号:21736089

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2018/04/08 21:24(1年以上前)

>ぺぺまるさん

丁寧な回答ありがとうございます!
とても参考になりました!!

お察しの通りS系に乗っており、音量を気にしてモデリスタのマフラーカッターにしたのですが、片側排気が気になってまして。。
ワンオフでの作成、参考にさせていただきます!

書込番号:21737673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2018/04/14 17:20(1年以上前)

ディーラー(トヨペット系)にてアルファード後期購入された方、又はアルパインビックx11について詳しい方質問があるので教えて下さい。
先日アルファードを埼玉トヨペット店で契約(納車待ち)してDOPとして、アルパインビックX11をお願いをしたのですが、こちら通常の量販店などで購入するとビルトインUSB及び、 HDMI端子は別注しなければスイッチパネルの所に取り付けてもらえないと思うのですが、DOPだと最初から含まれて端子が付くとのことです。(ディーラーさんが言ってました)
私はiPhoneをどうしても接続して使用したいので、ついていないと困るのでとても心配しています。
アルパインお客様センターはディーラーに聞いて下さいとのことで、ディーラーから頂いたカタログにはそれに関しての記載はありません。
大変お手数をおかけしますがどなたか教えて頂けますでしょうか。
よろしくお願い申し上げます。

書込番号:21751144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:24件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2018/04/14 20:24(1年以上前)

総重量2.4トンのアルファードにワイドトレッドつけての走行はこわいですね。
ツライチやツラウチにするいじりかた好きですが...
家族を友人を乗せてる時に破断!おそろしくてできません(^^;

書込番号:21751591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:10件

2018/04/15 07:48(1年以上前)

>マサノア1212さん
どうもです!
そうなんですよね。
この2トン超え(人と荷物フル乗車なら3トン近く)のおデブな車の重要構成部品に異物を挟み込んでの走行、非常に怖いですね。

ツライチ調整のため前前車からロングハブボルトの打ち変え板スペーサーから始まり、センター出しの為のハブ一体型へと移行してい行き、ボルトの破断等々の不具合になる要素を調べ、考え、仲の良いメカニックと相談しながら現状の状態に落ち着いています。

最初の頃は2トン超えの車両に対応いているものは無く、ビビリながら使っていました(笑)
今は専用品なども出てきて部品メーカー側もだいぶ研究してきますね。

仕組みを良く理解しどうしてその様な不具合になるのか考えながら、色々なものを経験して車いじりをするのもまた楽しいですよね。
もちろん安全一番、法令遵守ですけど・・・

そして改造は全て自己責任ですから、その覚悟を持ってやらないといけませんね。

書込番号:21752745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:7件

2018/04/15 18:34(1年以上前)

納車から約2週間遅れ、ようやくタイヤ・ホイール装着となりました。
タイヤはTOYOプロクセスC1Sで、当然ながら純正よりロードノイズは聞こえます。
外径は純正とほぼ変わらないサイズを選択したため交換後のフェンダーとタイヤ上面のクリアランスも予想通り。
純正高偏平タイヤから変えたことで、ふわふわ感と接地面のたわみも無くなり車高も上がりました(笑
あとは楽しく乗りながら車高調の減衰力を調整していこうと思います。

書込番号:21754208

ナイスクチコミ!2


ozさん
クチコミ投稿数:489件

2018/05/20 19:08(1年以上前)

>ribe4410さん
初めまして。以前のリヤモニタのミラーリングについてご教授ください。
(まだ、発注もしておりませんが、現在交渉中でオプション確認中)
グレードG,GFでMOPナビ、リヤモニター設定にした場合ほかのオプション設定なく、VTR入力端子は
ついていますでしょうか?
またVTR入力であれば、ミラーリング可能と理解しておりますが、それでよかったのでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:21839246

ナイスクチコミ!0


黒牙さん
クチコミ投稿数:9件

2018/05/21 16:14(1年以上前)

やっと、明日5/22納車になります。
3ヶ月は長かった。。

2.5SCPですが、モデリスタエアロレスのシグネチャーイルミブレードのみ装着です。

前車20系m'z speedデモカーだった為、今回は、エアロレスにしました。
シグネチャーイルミブレードを付けたかったのですが、エアロとセットで装着されてる方が多く、実物を見るまでイメージがなかなかつかなかったので、参考になればと思い、画像貼り付けます。

こんな変わった装着を考えてる人はいないかもしれませんけど、エアロレスでワンポイントにはなるかなぁと思います。

明日、納車後、すぐにコーティングに出しますので、手元に車が来るのは週末になるので、まだまだ自由に乗れませんが、やっとゴールが見えて来ました!

書込番号:21841113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


赤アルさん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:1件

2018/05/21 16:31(1年以上前)

>黒牙さん
写真ありがとうございます。
アドバイスドフェイススタイルを付けるのでとても参考になりました。
スポイラー系は雪国なので諦めました。

書込番号:21841138

ナイスクチコミ!0


黒牙さん
クチコミ投稿数:9件

2018/05/21 17:29(1年以上前)

>赤アルさん
アドバンスフェイススタイル。。。いいですね!!
エアロレスでシグネチャーイルミブレード装着車を見た事がなかったので、参考になればと思ったのでらよかったです。

画像は、ちょっと問題ありだったので、削除してもらいました。
再度、貼らせてもらいます。。笑笑

書込番号:21841223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


nofunofuさん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:2件

2018/06/08 12:23(1年以上前)

>ribe4410さん

雑談場 part1でezcastによる無線ミラーリングの件でお世話になりました。
nofunofuです。
ご無沙汰しております。

納車されてびっくりHDMIのオプションを付け忘れており(当方の発注ミス)、
1ヶ月点検のときに追加しました。
中古のEZcastを入手し、DOPのNSZN-Z66T&V12T-R66Cに接続しました。
見事にiPhoneのミラーリング完了しました。
ありがとうございました。

でも問題が一つ。
Youtubeのairplayがうなくいってないです。
iPhone画面ミラーリング中にYoutubeアプリを立ち上げると
自動的にiPhone画面にはairplayにて再生中と表示されモバイル通信がとまります。
ナビ画面もバッファー待ちの状態で固まってしまいます。

iPhoneサファリ上でYoutubeを再生しているときは縦でも横でも
ナビ画面にミラーリングされます。ミラーリングなので画面上部にはアドレスバーなどが表示されてます。
全画面表示にしようとすると上記Youtubeアプリのときと同じ状態でモバイル通信がとまります。

EZcastアプリ経由ではYoutube再生できずに再生時間0秒で次々と動画が切り替わってしまう状況でした。

現時点での結論、ミラーリングはできるがストリーミング??(airplay)はできないと判断してます。

ミラーリングでしたらAbemaTVもOKでした。

もし知見がおありのようでしたらご教授お願いいたします。



以上、御礼と現状報告とお願いでした。

書込番号:21881339

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ168

返信39

お気に入りに追加

標準

値引きしばり

2018/03/25 19:03(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

私と一緒に値引き交渉に行ってくれた会社後輩からの情報です。

後輩も見積もりを取りに行ったのですがアルファードの売れ行きが好調の為か値引きしばりがあるようです。
同じ営業マンでしたが同じような値引きは現在見込めないようです。

書込番号:21703715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:2件

2018/03/25 19:21(1年以上前)

−55万で残念という事かな?

書込番号:21703764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:117件

2018/03/25 19:27(1年以上前)

>Zエアロツアラーさん

私以上にオプションを付けているはずなのでそれでも見込めないようです

書込番号:21703787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件

2018/03/25 19:44(1年以上前)

一番稼げる車種ですからね。

トヨタは、あまり関係ありませんが
軽自動車を一台売るより7倍以上の利益があれば
経営が苦しい販社では、なるべくディーラー
オプションからの利益を厚くして凌ぐのは
当たり前ですね。

販社により、決算中のキャンセルで在庫車を
探しあてる事が出来れば、凄まじい値引きも
可能ですよ。

宝くじ並みの確率ですが。大体、お得意様が
持っていきます。

書込番号:21703829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:29件

2018/03/25 20:19(1年以上前)

点検ついでに値引きについて聞いてみましたが
5万だか10万だか?
・・・・で、
最近は、レクサスのように値引きをしない方向にシフトしてきてる。と豪語され。。。
到底レクサスに及ばないサービスの営業所?営業マン?に言われたもんで、
次はレクサス並みにサービスのいい営業所を選ばないと損だな!!!
いい事聞きました。

そういえば、売れて仕方ないって言ってましたね。
5万はないとしても、値引きが少ないのは確かなようですね。

書込番号:21703918

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:117件

2018/03/25 21:08(1年以上前)

>えくすかりぱさん

分かりやすい説明ありがとうございます。

書込番号:21704070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1327件Goodアンサー獲得:36件

2018/03/25 21:08(1年以上前)

今はヴェルの方が値引き凄いとの事ですよ。
アルの方が売れてるらしくネッツは値引き緩々…
ド田舎の我が地域でこれだから、他の地域はもっとでしょう。

拘りが無ければ、ヴェル検討されては?

書込番号:21704072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:24件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2018/03/25 21:15(1年以上前)

本体値引き55万?すさまじいですね(^^;
販社でこんなに違うんですね。
担当くんとは友達で今回副店長も参加しての商談でそんな値段は無理でしたね。

書込番号:21704095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1327件Goodアンサー獲得:36件

2018/03/25 21:28(1年以上前)

>スワップマシーンさん
書き忘れましたが、写真を拝見させて貰った限りでは
悪く無い値引き額ですよ。トヨペットでは寧ろ羨ましい位…

マイチェンして間もないですが、それでも不満ならヴェルへGOですよ。

書込番号:21704133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:117件

2018/03/25 21:48(1年以上前)

>江戸の隠密渡り鳥。さん

私は写真の価格で購入できたんですが、
1月の話しです

後輩が最近言ったら全然この値段にならなかったと言ってました

書込番号:21704200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:117件

2018/03/25 21:49(1年以上前)

>マサノア1212さん

何が違うんでしょうね(^^;)

書込番号:21704205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:24件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2018/03/25 21:58(1年以上前)

>スワップマシーンさん
僕もわかりません(^^;
値引き総額32万 ガソリン満タンサービスが限界でした苦笑
値引きより担当くんと副店長が良い人達なんで満足です。

書込番号:21704225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:117件

2018/03/25 22:06(1年以上前)

>マサノア1212さん

今ならその金額も難しいかもしれませんね(^^;)

書込番号:21704252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:13件

2018/03/25 22:09(1年以上前)

>スワップマシーンさん

値引き額の大きさは、ほんといろいろな要素ありまくりですよ。
決算期の台数稼ぎ、店舗としての月間ノルマ、営業の月間ノルマ、販社としての方針、メーカーからの販売奨励金etc

あとはスレ主さんと営業の方との関係性かなと。ほんと嫌な客には値引きなしで高い金額でも売りたくないって話よく聞きますよ。
あと1月って、本社からの販売奨励のための値引き原資も増えますから、ほんといい条件がかさなったのかなと思いますよ。

書込番号:21704261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5件

2018/03/25 22:13(1年以上前)

値引きはマイナー前?ですか?
定価が違うような…

書込番号:21704272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:1件

2018/03/25 22:42(1年以上前)

値引きの件
ネッツも販売店によりますね〜
A店は25万が限界だから他店へどうぞ!
B店は40万、ビックX取付け工賃4万サービス

ペットは38万が限界で聞く耳持たず!
同系列しかなくアル同士の競合は無!

SA、ZAのMOP5万DOP10万、一括払いでの値引きです。

書込番号:21704373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:52件

2018/03/25 23:44(1年以上前)

>江戸の隠密渡り鳥。さん

私はヴェルHV-ZRから今回、2.5Z.Gエディにしましたが、そんなに値引きはなかったです。

そちらのネッツ店は値引きいいんですか?

MOPは、置くだけ充電、スペア以外、付けました。モデリスタAシグネチャイルミ、コーティング、フィルム、値引きはそれでも37万で限界超えてますって担当さんが言ってました。

この前 Dに行き値引きの話になり、お客様からヴェルの値引きが大きいってネットの口コミか何かで見たとかで、もっと値引きできるはずだよね?って言われ困るんですよー!て、言ってました。
無理な50の値引きとか言われるそうです。

書込番号:21704540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


聖望聖さん
クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:18件

2018/03/26 05:51(1年以上前)

下取車の154万円は、妥当な価格ですか?

書込番号:21704844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


Aventsさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:7件

2018/03/26 08:12(1年以上前)

約55万円の車両本体値引きの中には下取り車の利益分や、原価の安いディーラーオプションの儲け分がしっかり入っていると思いますよ。数字的には大きい額に見えて実際は…って感じではないでしょうかね。

向こうも商売ですからね。あの大きい建物その他を維持するにはしっかり利益出さなとダメですからね。

書込番号:21704973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:117件

2018/03/26 08:16(1年以上前)

>oregahirotayaさん

そんなにさまざまなあるんですか?

私が購入した時は色々好条件が重なったんですね。

書込番号:21704981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:117件

2018/03/26 08:17(1年以上前)

>アル納期待ちさん
マイナー後ですね

書込番号:21704984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:117件

2018/03/26 10:18(1年以上前)

>聖望聖さん

144万を154万まで頑張ってもらいました。

買取店よりは高く下取ってもらいましたね

書込番号:21705155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件

2018/03/26 10:20(1年以上前)

>Aventsさん

そう思いメーカー、ディーラーオプションは多数付けました。
車両価格からだと無理かもしれませんね(^^;)

書込番号:21705159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1327件Goodアンサー獲得:36件

2018/03/26 21:04(1年以上前)

>岩の上で10年後!さん
勿論金額は地域差が有ります。
先日点検がてら新型アルを試乗してた時に営業に聞いた話では…

アルヴェル競合しているお客様の中にはネッツの見積もりを見せてくれる…が、その値引き金額には驚く数値が記載されてる。しかも初回掲載故未だ未だ出来ると言ってる。これではアル契約して貰えない。

契約して貰えない位なら此方も値引きで対抗するしか無い。マイチェンしたばかりなのに、ド田舎なのに都会並みの消耗戦(泣)。ベテランや中堅でこんな状態だから若手なんぞいつも店長決済必要(大泣)。

全営業マン共通の言葉→未だに値引き渋めや競合皆無の、ハリアー売った方が遥かに楽だし助かる。ハリアー買いに来られるお客様は神様です。(爆笑)。

だそうですよ。

書込番号:21706481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:13件

2018/03/26 21:17(1年以上前)

>江戸の隠密渡り鳥。さん
営業さんかわいそうですね。
でも、ネッツはそんなことして何になるんでしょうか?
ほんと、意味不明過ぎて不思議です。

書込番号:21706513

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:8件

2018/03/26 21:19(1年以上前)

少し前にショッピングモールでアルファードの出張展示してました。
時間あったので、立ち話してた時の話です。

SCにお決まりのメーカーオプション付けて、マットナビは今の車から移植、コーティング、メンテパック無し、販売オプションはナンバーフレーム位かな?
みたいな話してたら、ナビかコーティング付けてくれないと販売できないかもと言われました。
転売防止って言ってましたけど、トヨペットはハードルが高いですね。

書込番号:21706524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:24件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2018/03/26 22:15(1年以上前)

先日うちの担当くんと話してましたが、ネットの値引き情報やヴェルファイアの見積りを持ってこられる方は少ないですが居ると言ってました。
ネットの情報は販社の違いや都会などの情報で、田舎な販売店ですとやんわりとそのように話すそうです。
ヴェルファイアのように値引きはまず無理(値引き上限が決まっている)で店長決済すら通らないので、こればかりはお客様のご判断になりますとの事でした。営業マンの仕事は大変だと思います。僕なんて出来ません

書込番号:21706747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:4件

2018/03/26 22:37(1年以上前)

ヴェルファイア納車待ちのものです

担当営業から聞いた話ですが、20や前期に比べて、アルファードの人気が高いのがわかってるからヴェルファイアは値引きしてるみたいですよ

支店の顧客のうち何人かアルファードに鞍替えされたみたいです

私も迷いました
結局、嫁の意見でヴェルファイアになりましたけど後期ヴェルファイアはかっこいいと思います

書込番号:21706825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:632件Goodアンサー獲得:15件

2018/03/26 22:37(1年以上前)

>スワップマシーンさん
初めましてすごい値引きと凄いオプション価格ですね。後で買う方が安いのは納得できますが、逆は納得いかないですね。縛りとか勝手にディラーが決めているんですよ。高い買い物でしたが、先日納車されて毎日楽しいカーライフ送っています。今回のアルファードはなにもかも揃っていて言うことなしです。

書込番号:21706829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:1件

2018/03/27 05:44(1年以上前)

車の値引きに関しては東京を中心に東京近郊も値引きは大きいですね!
Dローン無しDOP無しでもアルヴェル40万以上の値引きは当たり前ですから。

しかし地方より物価が高いので相殺されてしまいますよ!食料品も生活雑貨も高いしガソリンもレギュラー136円 千葉県のさらにど田舎の実家近くのセルフは130円でした。更に千葉のカインズホームなんか安い安い! 実家に行くたびに大量買いしてますわ。

何が言いたいかというと全体で見れば出費は変わらないということ(笑)

ヴェル買いですが失礼しました。

書込番号:21707348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:4件

2018/03/27 07:23(1年以上前)

最後の一文間違えました

誤)後期ヴェルファイアはかっこいいと思います

正)後期アルファードはかっこいいと思います


でした

書込番号:21707451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件

2018/03/27 08:17(1年以上前)

>マサノア1212さん

販社の違いはあるみたいですね。

ネッツの値引きと下取り価格にはビックリしましたよ(^^;)
なかなかエゲツない値引き金額でした

書込番号:21707545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:117件

2018/03/27 08:57(1年以上前)

>さとsatoサトさん

自分が乗りたい車に乗るのが一番ですよ。

自己満足ですから(゚∀゚)

書込番号:21707614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件

2018/03/27 09:31(1年以上前)

>イヌアラシ公爵さん

アルパインのナビ入れたりしてたらこんな値段になってしまいました。
色々販売戦略があるんでしょうね

納車羨ましいです。
私のも来月予定なんですがまだはっきりした日は決まっておらずヤキモキしてました

書込番号:21707670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:34件

2018/03/31 06:16(1年以上前)

>スワップマシーンさん
値引き額凄いですね。私もDOPナビ入れたら、総額500万円超えでしたよ。
ただ記載してある値引き額は20万円いかなかったです。
その分下取り額はアップしてもらえたですが。
感覚的な下取り額は40万円くらいでした。
ほんとうらやましい限りです。

書込番号:21717147

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:632件Goodアンサー獲得:15件

2018/03/31 08:09(1年以上前)

>江戸の隠密渡り鳥。さん
三県で話をしましたが、ヴェルファイアの値引きは大きいことは知っているが、アルファードは値引き合戦には参加しない。車格が違う的な発言が多かったです。

書込番号:21717300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:117件

2018/03/31 10:05(1年以上前)

>安全太郎0516さん

1月だからこの金額が出せたようです。
契約時に一緒に行った後輩も今月この金額なら買うとトヨペットに行ったのですが、もう無理だと言われてしまいました。

書込番号:21717507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1327件Goodアンサー獲得:36件

2018/03/31 23:02(1年以上前)

>イヌアラシ公爵さん
三県跨いで競合は凄いですね。

トヨペットは、多額値引き要求されそれに応えて迄販売台数を稼がない。という基本理念が有ります。法人客優先や、現行トヨタの強固な販売網を作ったのは自分達だという高いプライドも有りますからね。

書込番号:21719095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:6件

2018/04/01 08:42(1年以上前)

高いプライドに見合うよう、
知識やサービスを向上させてくれればね。

書込番号:21719817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2018/04/01 08:53(1年以上前)

値引きも本当にピンキリで...
値引き交渉が苦手な私は、DOPナビなど付けましたが、27万程の値引きでした。
もう一押しが出来ませんでした(>_<)
40万以上の値引きは、本当に羨ましい限りですですが、納車を楽しく待ちたいと思います。

書込番号:21719848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ181

返信24

お気に入りに追加

標準

初心者 納車前のアルファード

2018/03/22 21:21(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:13件

今日ディーラーに車が入って来たので早速見てきました。
やっぱりアルファードカッコいいですね。
エスティマからの乗り換えですが満足です。
他のアルファードオーナーとの差別化がしたく、モデリスタのグリルカバーのみ付けてみました。
参考になればと。
当方奈良ですが、最近当社の大阪のお客様でアルファードの盗難被害に逢われた方がいらっしゃいます。
セキュリティと被害意識が大事になってくると思いますので皆さまお気をつけくださいませ。

書込番号:21696284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:2件

2018/03/22 21:44(1年以上前)

盗難情報は気になるけど、
>エスティマからの乗り換えですが
>最近当社の大阪のお客様で
貴殿がオーナーさんなのか、
ディーラーさんなのか、
オーナー兼ディーラーさんなのかが、
より気になります。

書込番号:21696367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:7件

2018/03/22 21:54(1年以上前)

>Zエアロツアラーさん
スレ主さんの会社の大阪のお客さんのアルファードが盗まれたって話でしょ?
読解力無さすぎです。

書込番号:21696410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!35


クチコミ投稿数:13件

2018/03/22 22:06(1年以上前)

>Zエアロツアラーさん
>ALPHARD ReBORNさん
ややこしい文面になってしまい申し訳ありません。
私はディーラーではなくオーナーで、小さな会社を営んでおる者です。
余談ですが、エスティマを購入した時は1週間で車上荒らしにあいました。
なのでボルテックスのセキュリティを付けましたが10年弱の間に5台程、リモコンが壊れましたのでボルテックス製のセキュリティはあまりおススメ致しません。
お二方返信ありがとうございます。

書込番号:21696460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2018/03/22 22:07(1年以上前)

「仕事関係で知っている人のアルファードが盗まれた」でOK ?

書込番号:21696461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:2件

2018/03/22 22:07(1年以上前)

>ALPHARD ReBORNさん
ここで畏まって『当社』とか使われた日にゃ、
ディーラーさんとも勘ぐるっしょ。

書込番号:21696463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2018/03/22 22:17(1年以上前)

>Zエアロツアラーさん

あなたの言ってることが正しいです。
スレッドの文章はグダグダすぎます。

書込番号:21696495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:65件

2018/03/22 22:17(1年以上前)

プチ弄り、いいですね!
納期は、どれぐらい掛かりましたか?

書込番号:21696498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13件

2018/03/22 23:04(1年以上前)

>ぜんだま〜んさん
文才が無くて申し訳ないです。
投稿前に確認をしたんですが、元々国語力がなくチェロが甘かったです。

書込番号:21696658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2018/03/22 23:08(1年以上前)

>電車男 2さん
もう30歳手前なので、弄るのはあまりよろしくないと思いましたが、みんなと同じだとつまらないので少しだけ…
納期はちょうど2か月ぐらいですかね。

書込番号:21696670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2018/03/22 23:17(1年以上前)

バカはほっといた方がいいですよ。
やはりかっこいいですね。おめでとうございます。
ところで、ルーフの凹みはなかったですか?

書込番号:21696695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13件

2018/03/22 23:20(1年以上前)

>ぜんだま〜んさん
はい!
仕事関係の知り合いのアルファードが盗まれたで正解です。

書込番号:21696700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13件

2018/03/22 23:23(1年以上前)

>横やり一番さん
煽らないで下さい!笑
確認し忘れてました(´Д`)
また25日確認します!

書込番号:21696706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:2件

2018/03/23 06:18(1年以上前)

>ぜんだま〜んさん
ありがとうです。
ここでかしこまってお客様なんて使うんですもん。
勘違いしてもうたとです。
>ふぃふあーるさん
ありゃ社長さんでしたか、納車間近おめでとです。
ここではも少し砕けて行きましょ。

書込番号:21697102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:4件

2018/03/23 07:01(1年以上前)

>ふぃふあーるさん

その気持ち、分かりますよ。
自分もディーラーに届いたときは、休みの日に見に行きました。
あまり、じっくりと見てしまうと乗りたくなるので、見て直ぐに帰りましたが、安心できましたからね。

納車が待ち遠しですね。

書込番号:21697151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2018/03/23 09:41(1年以上前)

同じ奈良で1/16SCパケ 3眼 ムーンルーフ モデリスタの契約注文したのにまだ連絡もなく音沙汰ありません。。
同じ奈良でも販売店の差ってそんなにあるんでしょうか?

書込番号:21697401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2018/03/23 19:24(1年以上前)

>アルあ〜るさん
3眼の生産遅れも影響しているのではないでしょうか。
ちなみに何店もしくは何市でしょう?

書込番号:21698368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2018/03/24 00:43(1年以上前)

ちょうど3眼の影響が出始め?の頃の契約みたいで納期が分からないと2月の初めに言われました。
僕の性格上催促したり急かすような事を言いにくく。
待つのみですよね。
ちなみに奈良市大宮店です。。

書込番号:21699167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2018/03/24 21:40(1年以上前)

>アルあ〜るさん
僕は南京終で買いました。
納期早めるんで値引きはこれで勘弁してください!ってな感じでした。
大宮の方は値引き結構ありました?

書込番号:21701395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2018/03/25 21:58(1年以上前)

近いですね(笑)
車の事はいつも任せてる車屋がいるのでその人を通しての買い物になりました。
値引きは30でした。
いいのか悪いのか知り合いの顔もあるので僕自身値引き交渉はしませんでした。

書込番号:21704227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2018/03/25 23:58(1年以上前)

>アルあ〜るさん
車屋さんに任せているってことは業販ですか?
法人課?から卸しても今はまだ値引きが少いようですね。
Cパケでしつこい値引き交渉するぐらいならグレード落とせって話ですよね。
僕はしつこくしちゃいましたがヽ(´▽`)ノ笑

書込番号:21704570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2018/03/26 08:54(1年以上前)

業販?ではないのかな?
マージンは2万しかないと言うてたので(笑)
僕は3眼欲しさにSCパケにしたのですが、SAと比べても値段の差以上のものがありそうなので高い買い物ですが即決しました。
車屋 メーカーも含めての仕組みはよくわかりませんが希望小売 や値引き率なんてあってないようなものですよね。
自営をしてる物ですが物を売る値段が半値でも高いと言われる世界ですから。

書込番号:21705028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2018/03/26 22:15(1年以上前)

>アルあ〜るさん
そうなんですね。
優しいお友達で羨ましいです。
僕はシーケンシャルがどうしても欲しくてCパケにしました!
シーケンシャルカッコいいです!笑
トヨペットは結局、『40万値引きしても充分な儲けがあって、でもなぜそれ以上値引きしないかと言いますとそんなに値引きしてまで売る車では無いからです』と担当の方が仰ってました。
まぁ確かになって思いました。笑

書込番号:21706753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:632件Goodアンサー獲得:15件

2018/03/26 22:57(1年以上前)

>ふぃふあーるさん
営業マンがそんな軽率なこと言うんですね。今は売れているからいいんでしょうけどトヨタさん40万も引いても十分利益出るくらいの価格つけていたらみんなの常識になったら売れなくなりますよ。今はリセールがつくから買っている人多いだけのことです。

書込番号:21706921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2018/03/26 23:45(1年以上前)

>イヌアラシ公爵さん
確かに営業マンらしからぬ発言ですね。
でも僕はそう言う所を気に入ってます。
明け透けな所がまたいいんですよ(^-^)

書込番号:21707050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ153

返信29

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 zaku06r2さん
クチコミ投稿数:56件

30前期型に乗っている方に朗報です。
悩まされている方が多いと思われるフロントワイパーのビビりですが、ディーラーで後期型に交換していただける模様です。
トヨタとしてリコールを出しているわけではないので30前期型すべてを交換する気は無いようです。
あくまで、「フロントワイパーがビビる」と申し立てた方だけが交換対象のようです。

ワイパーのビビりで不快感を感じている方はディーラーに相談してみてください。

私は交換を申し込みました。

書込番号:21664370

ナイスクチコミ!24


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2018/03/10 17:17(1年以上前)

>zaku06r2さん
ヴェルファイアですが前期に乗っているので気になります。
その交換というのはディーラー独自でおこなっているのでしょうか?メーカーなら自分も交換してもらいたいです。

書込番号:21664633

ナイスクチコミ!5


スレ主 zaku06r2さん
クチコミ投稿数:56件

2018/03/10 17:46(1年以上前)

>カズヒナパパさん
ディーラー独自ではないと思います。恐らくトヨタからの指示と思われます。
その根拠として、みんカラでは各地のユーザーの方から交換実績が報告されています。

書込番号:21664708

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2018/03/10 17:54(1年以上前)

ただの闇改修でしょ。
ワイパー程度でリコールはまず有り得ないけどな。
公にサービスキャンペーンとか改善対策とか発表しちゃうと必要もないのに交換する人多数いるから
自己申告のあった人だけ隠れて改修、トヨタがよくやってることです。

書込番号:21664727

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:24件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2018/03/10 19:12(1年以上前)

>zaku06r2さん
良い情報ありがとうございます!
ワイパーびびりで悩んでました。申告したらやってもらえるのでしょうか?

書込番号:21664949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 zaku06r2さん
クチコミ投稿数:56件

2018/03/10 19:48(1年以上前)

>ツンデレツンさん
仰る通りと思います。トヨタのような大会社は、よほどのことがない限り大々的には動かないと思います。

書込番号:21665046

ナイスクチコミ!6


スレ主 zaku06r2さん
クチコミ投稿数:56件

2018/03/10 19:51(1年以上前)

>マサノア1212さん
申告で交換してもらえると思います。ディーラーと付き合いがあれば、より話は早いと思います。

書込番号:21665051

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度4

2018/03/10 20:53(1年以上前)

>zaku06r2さん
情報ありがとうございます。
ワイパーのビビリに悩まされていましたので
さっそく、営業マンに問い合わせてみます!

書込番号:21665259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:24件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2018/03/10 23:37(1年以上前)

>zaku06r2さん
担当くんに早速メールにて問い合わせました。ありがとうございます!

書込番号:21665785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:3件

2018/03/10 23:59(1年以上前)

ワイパーですが、12月にブレードとワイパーゴム 新品交換してもらいましたよ。
ただビビり音がしますと伝えただけです。
ディーラーに相談してみて下さい。
対策品があるような口ぶりでしたよ。
しかしながら 後期用かどうか、分かりません(^ ^)

書込番号:21665824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 zaku06r2さん
クチコミ投稿数:56件

2018/03/11 07:53(1年以上前)

>royal rabbit☆さん
ワイパーのビビりは不快ですもんね。後期型は調子いいようです。おそらく、20系のものに先祖返りしていると思われます。
後日、部品番号を確認してみようと思います。

書込番号:21666325

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2018/03/11 11:17(1年以上前)

嬉しい情報ありがとうございます。
ひとつ教えていただきたいのですが、交換は無償でやって貰えるのでしょうか?

書込番号:21666747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 zaku06r2さん
クチコミ投稿数:56件

2018/03/11 18:52(1年以上前)

>アルファードsさん
本日、ディーラーにて30後期の試乗車を確認してきました。
U字クリップで明らかに20系と同じです。型番を照合しないと保証できませんが、まず間違いないでしょう。
前期型と後期型ではワイパーアームにワイパーブレードを取り付ける部分が違います。
・前期はブレードの四角いボタン?を押して外すタイプ
・後期は20系と同じようにブレードのフタを開けてU字クリップを外すタイプ
この違いで判ります。
まぁ、パッと見ればわかりますが…。

書込番号:21667773

ナイスクチコミ!7


スレ主 zaku06r2さん
クチコミ投稿数:56件

2018/03/11 18:55(1年以上前)

>くぅ次郎さん
交換は無償のはずです。私は今週末に交換してもらう予定ですが、お金の話はしていないので無償交換のはずです。

書込番号:21667784

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:24件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2018/03/11 21:56(1年以上前)

>zaku06r2さん
本日問い合わせたところ次の日曜に交換が決まりました。これで悩みが解消されそうです!ありがとうございました。

書込番号:21668307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2018/03/12 00:35(1年以上前)

>zaku06r2さん
ありがとうございます。
自分もディーラーに申告してみます。

書込番号:21668725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 zaku06r2さん
クチコミ投稿数:56件

2018/03/17 14:05(1年以上前)

本日、無償で交換が完了しました。

書込番号:21682195

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:24件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2018/03/18 20:38(1年以上前)

本日無償にて交換が終わりました。
これから梅雨時期には不快差に悩むことなくワイパーがかけれそうです。ありがとうございました(^^)/

書込番号:21685790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 zaku06r2さん
クチコミ投稿数:56件

2018/03/18 20:59(1年以上前)

>マサノア1212さん
無事に交換できてよかったです。30前期型のワイパーはひどかったですもんね。後期型は大丈夫だと思うのですが、雨に当たってみないとわからないですね。それも弱い雨が前期型は特にひどかったですからこの点の改善がキモだと思っています。

書込番号:21685876

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2018/03/19 09:06(1年以上前)

先日フロントガラス飛び石による亀裂でフロントガラス交換した時にワイパービビリが激しかったらしくディーラーにて無償で30後期のワイパーに交換してくれました♪
交換後は全くビビリません。
ちなみにフロントガラス交換費用は20万でした!

書込番号:21687055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 zaku06r2さん
クチコミ投稿数:56件

2018/03/19 14:19(1年以上前)

>まぁたんたんさん
写真まで、ありがとうございました。
それにしてもフロントウインドウ交換とは災難でしたね。
交換後のビビりは全くなしとのこと。これでストレスが一つ減りましたね。

書込番号:21687720

ナイスクチコミ!3


dbworksさん
クチコミ投稿数:29件

2018/03/20 11:23(1年以上前)

こういう交換はディーラーで購入した車でしか対応してくれないのでしょうか?
未登録の新車を普通の車屋さんで購入したのですが、ディーラーに行けば交換してくれるのですかね。
どなたか同じような方で交換した方がいれば参考になるのですが。

書込番号:21689493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 zaku06r2さん
クチコミ投稿数:56件

2018/03/20 22:44(1年以上前)

>dbworksさん
まずは購入された車屋さんで訊いてみるのが良いと思います。ディーラーもトヨタの判断による無償交換ですので、部品費用をディーラーが負担しているわけではないと考えられます。

書込番号:21690953

ナイスクチコミ!1


dbworksさん
クチコミ投稿数:29件

2018/03/20 22:51(1年以上前)

>zaku06r2さん
ありがとうございます!
明日聞いてみます。
また結果ご報告できればと。

書込番号:21690972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2018/03/20 23:52(1年以上前)

>zaku06r2さん
以前情報をいただきありがとうございました。
自分も本日ディーラーで交換していただき雨の中帰宅しましたが全くブレはありませんでした。

しかし運転席からかなりブレードが視界に入るようになったのと見た目は新しいタイプの前期型の方が自分は良いかなと思いました。
でもあのブレるワイパーよりましなので無料で交換してもらえるので気になる方は交換されたほうが良いと思います。

このような情報を発信していただける方がいらっしゃるのはありがたいことです。

書込番号:21691175

ナイスクチコミ!5


スレ主 zaku06r2さん
クチコミ投稿数:56件

2018/03/21 07:05(1年以上前)

>カズヒナパパさん
交換後の情報提供、ありがとうございました。私も20系に乗っていた経験があるので同じならば問題ないと思っていました。
仰る通り、視界に入りますね。私は特にワイパーアームとワイパーブレードの接合部付近のアームが出っ張っており、気になります。
これは恐らく慣れてしまうと思いますが、ガッタガタのワイパーよりはるかに気が楽かと思っております。
私は最終的にワイパーゴムをPIAAの超シリコートワイパーゴムの品番99と88に交換できればいいなと考えています。

書込番号:21691569

ナイスクチコミ!4


dbworksさん
クチコミ投稿数:29件

2018/03/22 10:45(1年以上前)

>zaku06r2さん
昨日ディーラーに連絡してみました。
ディーラーで購入してなくても、保証書があり、また車体番号が交換対象車であれば無償交換できるようです。
余談ですが、私はネッツではなくトヨタに持ち込む予定です。(単純に自宅から一番近いのがトヨタなので)

書込番号:21694927

ナイスクチコミ!4


スレ主 zaku06r2さん
クチコミ投稿数:56件

2018/03/22 20:57(1年以上前)

>dbworksさん
情報、ありがとうございました。アル、ヴェルを扱っているところならば対応するんでしょうね。
まぁ購入元は聞かれると思いますけど。

書込番号:21696206

ナイスクチコミ!2


dbworksさん
クチコミ投稿数:29件

2018/03/22 23:54(1年以上前)

>zaku06r2さん
あ、細かいですがトヨペットじゃなくてトヨタです。
アルヴェルは扱ってなくても大丈夫とのことです。

書込番号:21696795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 zaku06r2さん
クチコミ投稿数:56件

2018/03/23 19:50(1年以上前)

>dbworksさん
ありがとうございます。アル・ヴェルを取り扱っていないディーラーでも対応するんですね。ちょっと驚きです。

書込番号:21698427

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ609

返信200

お気に入りに追加

標準

アルファード後期 納車後 雑談場

2018/02/26 23:19(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件

納車された方々^_^
後期の疑問、質問、感想
なんでも楽しく話せる場になればと思い
スレ立て致しました^_^

書込番号:21633731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件

2018/02/26 23:22(1年以上前)

納車3日後!!
洗車機にブッ込んできました(笑)

書込番号:21633746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:34件

2018/02/26 23:32(1年以上前)

納車3日で洗車機とは男らしいですね!笑

書込番号:21633780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


30アルさん
クチコミ投稿数:19件

2018/02/26 23:46(1年以上前)

走行中に写メは、まずいのでは?

書込番号:21633814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


スレ主 ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件

2018/02/26 23:46(1年以上前)

>アルファ8000さん

はい^_^
その後、4時間掛けてDIYコーティング
しましたが…(笑)

書込番号:21633815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件

2018/02/26 23:47(1年以上前)

>30アルさん

後ろの席から嫁に撮ってもらいました^_^

書込番号:21633819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:16件

2018/02/27 00:20(1年以上前)

>ribe4410さん
納車後数日で洗車機とは笑
自分も手洗いしたことありません。
リヤはスモーク貼ってますか?
ほど良い濃さを検討中でして(°▽°)

書込番号:21633902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:98件

2018/02/27 00:25(1年以上前)

>ribe4410さん
AHS、いい感じですか?
ここから対向車来たらそこだけポン!と遮光されるのですか???
そろそろyoutubeあたり上がるかなーと検索かけてるのですがなかなかそこまでやってくれる方いらっしゃらないですねぇ(^_^;)

書込番号:21633914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件

2018/02/27 00:33(1年以上前)

>アル30まぁさん

カウントダウン中のアル30さん^_^
スモークは5%です^_^
1%もあったんですが、流石に…
アルは、サイドとリアのプライバシーの
濃さが違います。リアの方が薄いんです。
外から見た感じは、
昼間は後ろからみたら、運転席、助手席に
乗っている。頭がうっすら見える感じです。
夜は、リアモニターが光ってるのが
若干わかる程度です。
中から見た時は、
昼間は外が良く見えます。全面。
夜は、あまり見えません。

自分も迷ったんですが、
Dミラーがあるんで全然問題ない。
自分好みの感じに仕上がりました。

昼、夜共に、外から中がハッキリ
見えるのが個人的には嫌でして…

子供がすぐ、リアガラスに張り付いて
後ろの車をガン見するので(笑)

書込番号:21633926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件

2018/02/27 00:40(1年以上前)

>お肉大好きELSさん

AHSすばらしいですよ^_^
かなりお利口さんです^_^
大丈夫か!?って思う時多々ありますが、
対向車からパッシングされた事ないのて
大丈夫って事でしょ!(笑)

ちなみに、夜バックに入れると
コーナリングランプが両サイド
光るんですが、前期もあったんですかね?
かなりイイネ!って感じました^_^

youtube…
UPしましょうか?(笑)

書込番号:21633945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件

2018/02/27 01:02(1年以上前)


前期を知らない私ですが…

デイライトって、スモールより
カナリ明るいですネ!

デイライトの光方って
エンジンon(ライトオート)→Dレンジで
点灯なんですね!

惚れ惚れしちゃいました^_^

どなたか、車載香水のオススメの
置き場ある方教えて下さい。
香水は、20年間ブレなく
ポピーのレモンデス!(笑)

書込番号:21633987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:98件

2018/02/27 01:09(1年以上前)

>ribe4410さん
いいですねー!
コーナリングランプ両サイドつきましたよ。
それは前期と変わりませんね。便利ですね。
デイライトもポジションより明るいです。
昼間に目立たないといけないですからね。エンジン始動後、Dレンジに入れて点灯オンです。

youtube是非!よろしくお願いします(笑)

書込番号:21633999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:3件

2018/02/27 02:22(1年以上前)

>ribe4410さん
納車おめでとうございます
写真拝見させていただきましたが夜間の視界は良さそうですね!
納車されるまでの間写真を見てイメージしておきます
写真アップありがとうございます

書込番号:21634065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:3件

2018/02/27 07:02(1年以上前)

>ribe4410さん

現在納車待ちですが、素朴な質問です(^^)

助手席グローブボックスとリアのコンソールボックスですが、スモール点灯時にライト光りますか?また、その色を教えて下さい(^^)

書込番号:21634269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:45件

2018/02/27 07:26(1年以上前)

>ribe4410さん
納車おめでとうございます。
とうとう来たのですね。
3.5羨ましいです。やはり良いのでしょうか?
自分は今のところ香水は使っておりません。新車の匂いを楽しんでいます。あと一月位したら考えます。

書込番号:21634311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件

2018/02/27 07:44(1年以上前)

>神奈川の車好きさん

ありがとうございます^ ^
夜の視界は良好ですね^_^
光量がモー少しあった方が
なおいいかなぁって感じですが(笑)

書込番号:21634348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件

2018/02/27 07:47(1年以上前)

>千葉県産カピバラさん

助手席のグローブボックスは
光ると思いますよ^_^
写真UPしますね^_^

リアのグローブボックスはとは??
センターコンソールの後側に付いている
小物入れの事ですか?

書込番号:21634351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件

2018/02/27 07:53(1年以上前)

>アルハイGFけんちゃんさん

ありがとうございます^ ^
新車の匂い+ポピーのコラボが
たまりません(笑)

3.5Lですが、いままで乗り継いで来た車が
セルシオ、GS、LSと排気量が
大きいモノしか乗ってないので
なんとも甲乙付けがたいですが、
今回のエンジンのフィーリング、
8ATはトヨタらしさを感じません。
乗り味はLSに似ているような
フィーリングデスね^_^

にしても、LS同等の静かさデス^_^

良い、悪いというと、カナリ良い。デス^_^

書込番号:21634366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:57件

2018/02/27 09:02(1年以上前)

>ribe4410さん
納車おめでとうございます。
画像を拝見させていただいたところJBLサウンド(メーカーオプションナビ)のようですが音質はいかがでしょうか?後期は前期よりJBLの音質が良くなっているとの事です。。前期との比較は難しいかと思いますが、聴いた感じの率直な意見を聞かせていただければと思います。

書込番号:21634479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:7件

2018/02/27 09:21(1年以上前)

>ribe4410さん
おめでとうございます。
もしコーティングまだだったら3日後に洗車機ブッ込みは私には出来ない技です(笑
私の感覚ですが大人5人ぐらい乗車状態で坂道でもスッと走ってくれる3.5は良いですね。
2.5ですが納期予定が3月末、20からの乗り換えですので30の安全装備と遮音性の高まりに期待しています。
ribe4410さんの車高調、21インチにも期待です♪

書込番号:21634511

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:30件

2018/02/27 09:33(1年以上前)

>ribe4410さん
羨ましい限りです 納車まで1ヶ月半やたら長く感じます
3眼のコーナーライトとデジタルインナーミラーは使えそうですか?

書込番号:21634534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:2件

2018/02/27 09:37(1年以上前)

>ribe4410さん
初めまして。私も3.5の納車待ちなのですが、アイドリングストップの具合はどのようなものですか?試乗もせずに購入した為すごく気になります。またJBLの音質もすごく気になります。
納車は7月予定なので、皆様のレポートすごく楽しみにしております。

書込番号:21634542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2018/02/27 09:50(1年以上前)

>柴犬好き過ぎさん
デジタルインナーミラー常に使ってます。
リアにはブラームスのブラインドシェードをつけっぱなしにしてます。
デジタルインナーミラーだと後ろの車の人の顔までよーく見えるので1人だからと言ってうかつに鼻くそなんて穿っていたら丸見えです。

書込番号:21634563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件

2018/02/27 11:00(1年以上前)

>ごはんが主食さん

JBLサウンドですが
前期も聞いた事あります。

結構自分は音響マニアです(笑)
率直な意見ですが…
30前期JBL〈LSマクレビ〈アル20後期プレサン〈30後期JBL

メリハリが出た感じがしますね。

30前期JBLのイメージがあったんで
あれ!?まあまあいいじゃん!
って思いましたよ^_^

書込番号:21634722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件

2018/02/27 11:04(1年以上前)

>ぺぺまるさん

ホイールの納期が…
車高調はすでに倉庫に保管してます。

ノーマル車高の18インチは
横から見ると、個人的には
カナリバランスが…
ホイールが、グリコのおまけみたいに
小さいです(笑)車体が大きいので^_^

書込番号:21634734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件

2018/02/27 11:09(1年以上前)

>柴犬好き過ぎさん

あと1ヶ月半ですか!?
あと45日ですネ!

コーナリングランプはカナリイイです!
カナリ明るいし、消える時は、
徐々に消えていきます。オシャレ&安全性!

Dミラー、ハッキリ言って
ミニバンには必需品だと感じました!
運転席からリアまでの距離が長いので
Dミラーあるとカナリ便利&見やすいデス!
映りも、まあまあいい感じですしね^_^
欲をゆうと、ミラー全体に映像が映されたら
尚良いかな?と感じました^_^

書込番号:21634753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件

2018/02/27 11:13(1年以上前)

>ぺぺまるさん

追記

静粛性はカナリのモノですよ!
自分も20アル、ヴェル乗り継ぎましたが
比べ物になりません(笑)

あと、洗車機ですが…
皆さん、納車前にDにて
突っ込まれてますよ…多分…
洗車して納車なんで、
コーティングするにも、まず洗車ですからね。
手洗いはしないでしょうしね…

書込番号:21634759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件

2018/02/27 11:49(1年以上前)

>セフィアci4さん

3.5イイですよ!^_^
アイストですが、基本、停止時に
ブレーキを通常止まるブレーキングより
少し踏み込むとアイストします。

3.5の始動ですが、2.5と違い
セルが高速で回り始動します。
排気量が大きいからあたりまえですが…
そして、セルの音が遠くで鳴っているような
感じで、静かです。もちろん、走行加速も
カナリ静かです。

2.5のアイスト付きを試乗しましたが、
ちょっとワンテンポ遅れるイメージでしたが、
3.5のアイストは、セルが高速で回るのと
静かというと事もあり、スムーズに
始動、発進できますよ^_^

軽のアイストをイメージしているのであれば
月とスッポンです(笑)

JBLについては、上記書き込みを
ご参考下さい。

しかし!乗り心地良いですね…

書込番号:21634829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:3件

2018/02/27 11:55(1年以上前)

>ribe4410さん

質問わかりづらくてすみませんでした(´・ω・`)

センターコンソールの後ろに付いているものです(^^)

書込番号:21634842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:94件

2018/02/27 12:09(1年以上前)

>ribe4410さん
納車おめでとうございます。

三眼は、常にハイビームもオートにされてますか?
常にオートが一番使い勝手がいい感じですか?

書込番号:21634877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:57件

2018/02/27 12:29(1年以上前)

>ribe4410さん

LSマクレビって、レクサスのマークレビンソンですよね?それを超えちゃいましたか…。凄いですね。情報提供ありがとうございました。納車がとても楽しみになってきました。

書込番号:21634941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:7件

2018/02/27 13:13(1年以上前)

>ribe4410さん
私も車高調はすでにディーラーに(笑 そろそろホイール発注しておこうかと思っています。
21インチで無難に9J通しで買うつもりですが、希望の3Pホイールはオフセット出るか入り込むか微妙な選択になるので、入り込むオフセットで購入し、ハブボルト換えてスペーサー調整の予定です。

静粛性も上がっているんですね。楽しみです。
Dミラーは夜間でも後続車のライトあまり気にしなくても良さそうですね。普通のミラーでも眩しい時は眩しいので、それが光度調整されるのかによっても運転する側のストレスは軽減されそうですね。

私がお世話になっているディーラーは洗車機等無く手洗いなのです。田舎なので(汗
引き渡しまでに外注のコーティングに出す予定です。いや〜羨ましいのと自車が来るのが楽しみでワクワクしています。

書込番号:21635071

ナイスクチコミ!3


スレ主 ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件

2018/02/27 13:49(1年以上前)

>千葉県産カピバラさん

やはりそこでしたか^_^
一応今日確認しますが
たぶん、照明は無いと思われます^_^

ちなみにですが、
ラウンジモードにすると
夜の車内がいい感じになりますよ^_^

前期を知らない私です(笑)

書込番号:21635153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件

2018/02/27 13:51(1年以上前)

>ゆうきぶーぶーさん

常にオートハイビームですよ^_^
これが最新の車なんだな!って
感じられると思いますよ^_^
使い勝手もヨシ!です^ ^

書込番号:21635156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件

2018/02/27 13:53(1年以上前)

>ごはんが主食さん

LSマクレビは正直よくないですよ(笑)
あくまでも個人的感想なので
ご参考までに^_^

書込番号:21635159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件

2018/02/27 13:54(1年以上前)

>ぺぺまるさん

インセットはいくらを
お考えですか?

書込番号:21635162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2018/02/27 13:57(1年以上前)

トヨタのオートハイビームってレバー位置がハイ側にしないと作動しないので誤って右膝でオートハイビームのボタンを押してしまいハイビームのまま走っていてパッシングされました。
ホンダのようにロービ位置でオートハイビームになるようにして欲しかったです。

書込番号:21635169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:57件

2018/02/27 14:38(1年以上前)

>ribe4410さん
LSマクレビはそれほど音質は良くないんですね…失礼しました。

書込番号:21635236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件

2018/02/27 15:33(1年以上前)

>ALPHARD ReBORNさん

それは思いました^_^
嫁が現行n-box カスタム乗ってるんですが
オート位置でハイビームがオートに
なりますもんね。でも、ボタンは欲しかったな。
オートライト+オートハイビームボタンで
作動が良かったです。

まあ、しかし、機能の差はやはり
所詮軽ですよね(笑)

書込番号:21635356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:7件

2018/02/27 15:58(1年以上前)

>ribe4410さん
+37です。
+25もありますがあまり寝かせてまで入れたくなくて。
自分の車で採寸していないので現状ネットで見た数値等々からなのですけれども、
結構内に入りそうです(汗

書込番号:21635408

ナイスクチコミ!1


スレ主 ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件

2018/02/27 16:52(1年以上前)

>ぺぺまるさん

9J+37通しですか…
フロントが約4ミリ内
リアが約8ミリ内ですね。
ローダウンするとリアはネガキャンで
5センチで約2度
2度ネガキャンでウチに約8ミリ
リアは計16ミリ内ですね。

参考にまで。

書込番号:21635491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件

2018/02/27 16:54(1年以上前)


MOPナビ、iPhoneミラーリング
成功しました^_^ワイヤレスです^_^

したい方いましたら、やり方教えますよ^_^
費用は約1万位です^_^

書込番号:21635494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:98件

2018/02/27 17:26(1年以上前)

>ribe4410さん
お!ぜひとも教えてください(笑)

書込番号:21635574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:7件

2018/02/27 17:35(1年以上前)

>ribe4410さん
20では9J+33でリアも同サイズ。
6〜7cmダウンで爪折り等せず乗れる仕様にしています。
ちなみにribe4410さんはどれぐらいのインセットを入れられるのでしょうか?

書込番号:21635595

ナイスクチコミ!2


スレ主 ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件

2018/02/27 17:46(1年以上前)

>お肉大好きELSさん

後で写真UPしますね^_^

書込番号:21635627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件

2018/02/27 17:48(1年以上前)

>ぺぺまるさん

カナリ攻めてます(笑)
9J+28
9.5J+27

無加工7.5センチダウン計算です^ ^

書込番号:21635632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2018/02/27 18:11(1年以上前)

>ribe4410さん
カナリ良い。車に詳しい方が言うと説得力有りますね。
最高のアルライフを。

書込番号:21635702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:98件

2018/02/27 18:17(1年以上前)

>ribe4410さん
ありがとうございます!
楽しみに待ってます!(・∀・)

書込番号:21635723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件

2018/02/27 20:22(1年以上前)

>ribe4410さん
回答ありがとうございます
流れるウィンカーの3眼は人によってはいらない人もいるかも知りませんがDミラーは安全性の面で大きな車に全車標準装備すれば良いと思いました

しかし、待つのは長い

書込番号:21636111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:7件

2018/02/27 21:42(1年以上前)

>ribe4410さん
20より30の方がリアの動きが違うので爪折りしなくても攻められそうですね♪
スペーサー使いたくないので、2Pホイールでオーダーしようとも思ったのですが、
気に入った3Pからどうしても離れられずです(汗

とりあえず社外パーツを一気に買いあさります。
お互い楽しみましょう。

書込番号:21636399

ナイスクチコミ!2


とく109さん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:5件

2018/02/27 21:46(1年以上前)

>ribe4410さん
こんばんはです。
いつの日か他スレで質問したものです。
MOPナビ、ミラーリングご教授願います。ワイヤレスで。

あと、新型V63.5リッターで、エンジン回転数2500、平坦路でどのくらい時速でますか?
もしくは時速129km/hでエンジン回転数はどのくらいでしょうか。
インプレッションをお願いします。

書込番号:21636414

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2018/02/27 22:34(1年以上前)

はじめまして!
質問なんですが、3眼を選択するとアダプティブハイビームシステムも使えるようになるんですか??

書込番号:21636578

ナイスクチコミ!3


スレ主 ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件

2018/02/27 22:50(1年以上前)

>ごはんが主食さん

参考にまで、先程JBLの音響を
撮ってきました。
携帯での撮影なので伝わらないかもですが。
参考にまで^_^

https://youtu.be/dl6agDTFGF0

書込番号:21636634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件

2018/02/27 23:02(1年以上前)

中はこんな感じになっています

必要な道具です

繋ぐ箇所です

>とく109さん
>お肉大好きELSさん


ミラーリングの操作、音質、映像等を
動画とりました。
夜でしたので見にくい箇所がございますが
わからない箇所ありましたら、申して下さい。
因みに、YouTubeを流しています。

https://youtu.be/8edEeUL3VYI

走行インプレしますね^_^

書込番号:21636675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件

2018/02/27 23:06(1年以上前)

コンソールボックスです

助手席足元です

運転席足元です

センターコンソール後ろです

>千葉県産カピバラさん

写真撮りました^_^
見にくいですが参考になれば^_^

センターコンソール後ろは
やはり、照明はありませんでした^_^

書込番号:21636688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:3件

2018/02/27 23:13(1年以上前)

>ribe4410さん

写真アップありがとうございます(^^)

参考になりました!

書込番号:21636710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件

2018/02/27 23:14(1年以上前)

>デンキな仕事人さん

そうですよ^_^
3眼のみ対応です^_^

書込番号:21636718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件

2018/02/27 23:15(1年以上前)

>千葉県産カピバラさん

いえいえ^_^
また、気になった箇所ありましたら
申して下さいね^_^

書込番号:21636722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件

2018/02/27 23:16(1年以上前)

>ぺぺまるさん

30系からリアがダブルウィッシュボーン式に
変更になってるので、ナチュラルキャンバーが
付きますからね^_^

書込番号:21636725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2018/02/27 23:23(1年以上前)

>ribe4410さん
早速のお返事ありがとうございます。
昨日待望の納車だったんですが、その時Dに聞くのを忘れてたのでスレを使わせていただきました^^

書込番号:21636746

ナイスクチコミ!2


スレ主 ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件

2018/02/27 23:24(1年以上前)

>デンキな仕事人さん

お!そうなんですか!?
納車おめでとうございます^_^

書込番号:21636752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:57件

2018/02/27 23:54(1年以上前)

>ribe4410さん
YouTubeのアップありがとうございます!ヘッドフォンでボリュームを最大にして何度も聴いてみました。確かにスレ主さんがおっしゃるとおり前期に比べると高音と中音がかなりはっきりとメリハリとした音で出ている感じですねー。
携帯で録画された動画でこれだけの音質なので実物はもっと凄いのだろうと勝手に想像してしまいます。音質に興味があるので、この動画は大変参考になりました。
途中リアモニターが電動でフリップダウンしてくるシーンもありましたがカッコいいですね。

書込番号:21636839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:57件

2018/02/28 00:07(1年以上前)

>ribe4410さん
ちなみにこの動画は、イコライザー(高音と中音と低音しか無いと思いますが)がフラット状態でしょうか?またサラウンドはOFFの状態なのでしょうか?

書込番号:21636881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件

2018/02/28 00:11(1年以上前)


ミラーリング動画
見れないみたいですね…
YouTubeを流したのが
悪かったのかな…

後日、再挑戦します^ ^

書込番号:21636890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件

2018/02/28 00:14(1年以上前)

>ごはんが主食さん

それは秘密です(笑)

嘘です(笑)
イコライザーは
高音MAX
中音1段階マイナス
低音1段階プラス

のみです^_^

書込番号:21636897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:57件

2018/02/28 00:43(1年以上前)

>ribe4410さん
いろいろ情報提供していただきありがとうございました。
前期に比べ、だいぶ改善された音質だと思います。

書込番号:21636958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:24件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2018/02/28 10:23(1年以上前)

質問なんですが、後期のオートクルーズレバーは文字のところが光らないとスレッドで見たような?半信半疑なんですが、光らなくなってますか?

書込番号:21637675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件

2018/02/28 10:45(1年以上前)

デジタルインナーミラーは画質良くて後続車の人の表情まで良く見えますね。
信号待ちで鼻くそでもほじってたらバッチリ見られちゃいますナァ、気をつけよw

書込番号:21637729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


tyohrohさん
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:14件

2018/02/28 12:23(1年以上前)

>ribe4410さん
ノーマル車高の地面からフォグランプ下までの高さの計測お願い致します。
保安基準内のローダウンを考えており、どの位下げれるかの目安にしたいので

書込番号:21637932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件

2018/02/28 15:01(1年以上前)

>tyohrohさん
>マサノア1212さん

帰ってから確認しますネ^_^
また、ご報告しまーす^_^

書込番号:21638246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:24件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2018/02/28 15:16(1年以上前)

>ribe4410さん
よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:21638282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


tyohrohさん
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:14件

2018/02/28 16:30(1年以上前)

>ribe4410さん
お手数おかけします、よろしくお願いします。

書込番号:21638401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件

2018/02/28 22:17(1年以上前)

>マサノア1212さん

オートクルーズのレバーは
光りませんでした。
参考にまで、写真添付しますね^_^

書込番号:21639350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件

2018/02/28 22:19(1年以上前)

>tyohrohさん

先程計測しました^ ^
子供の定規で測りましたので
1〜2cm前後の誤差はお許しください(笑)

約35cmでした。

書込番号:21639355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:24件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2018/02/28 23:02(1年以上前)

>ribe4410さん
写真ありがとうございます!
やはり光らなくなってるんですね(^^;
何故光らなくしたのか...残念です。

書込番号:21639506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:16件

2018/02/28 23:22(1年以上前)

>ribe4410さん
質問です。三眼ライトはオート時は走行中は3つ点灯していると思いますが、停車中は2つでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:21639579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件

2018/03/01 00:04(1年以上前)

>アル30まぁさん

お疲れ様です^_^
オート時、15km〜20km以上?だっか
忘れましたが、その位以上のスピードが
出ていて、なおかつ、前車、対向車が
いない時は、両目とも3眼点灯です。
3眼目はハイビームとお考え下さい^ ^

また、上記速度以下になると2眼(ロービーム)
になります。

下記は、確かではありませんが、、、
対向車がくると、右が2眼の左が3眼。
前車がいると場合に中央のみロービームみたいな
感じがします。

実際、どう制御しているのかわかりません(笑)


書込番号:21639712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tyohrohさん
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:14件

2018/03/01 00:23(1年以上前)

>ribe4410さん
計測有難うございました。
やはりヴェルのエアロタイプより、フォグ高さに因る規定値は余裕があるみたいですね。
それなりのローダウンでは問題なさそうなので安心しました。

書込番号:21639761

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2018/03/01 16:10(1年以上前)

>ribe4410さん
納車後すぐの洗車機。。笑
うちは1年たってるし、洗車機かけてもいいだろうと思って
主人の車を洗車機にかけたら、怒られました。。。

書込番号:21640960

ナイスクチコミ!7


yasu_82さん
クチコミ投稿数:2件

2018/03/01 18:02(1年以上前)

初めまして、ミラーレスについて質問させて下さい。
携帯はアンドロイド docomoでXPERIA SO-04J
ナビはBIGXを仕様していますが、携帯がMHL非対応な為、ミラーレスかクロームキャストでナビ画面に映したいと思っていますが、どなたか実際に使ってるとか、これを使えば出来るとか知っていれば教えて下さい(。>д<)よろしくお願いします。
ちなみに、ALPINEには問い合わせてみましたが、出来ないと言われてしましました。

書込番号:21641126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:16件

2018/03/01 18:16(1年以上前)

>ribe4410さん
ご対応ありがとうございます(^^)
オートクルーズレバー光らなくなったんですね!
前期はプリクラ付けた場合光ってましたがまさかのコストダウンですかね 涙

書込番号:21641150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件

2018/03/01 20:48(1年以上前)

>yasu_82さん

コンバンワ^_^
ビックXには
HDMI入力端子、または、それに部類する
外部入力できるものはございますか?

書込番号:21641513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件

2018/03/01 20:57(1年以上前)

>yasu_82さん

こんなのありましたが…

https://youtu.be/mERvW2Xx4Us

https://youtu.be/rFz9DixXPs0

全然可能ですよ。
Chromeキャストでナビに映す場合は
WiFi環境が必要になります。
Chromeキャストを使用するのであれば
スマホを2台用意して、1台にデザリングして
ネット環境を造る事で可能になります。
しかし、ミラーリングはできません。
YouTube、GYAO等は視聴可能です。
ミラーリング、ネット環境無しであれば、
ez castしかないと思います。
あとは、Androidに対応しているか…ですね。

書込番号:21641547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件

2018/03/01 21:11(1年以上前)

>アル30まぁさん

前期は光ってたんですか?
レバーの文字自体がですか?
それとも、レバーのボタンですか?

書込番号:21641588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:24件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2018/03/01 21:36(1年以上前)

前期はスモールつけたらクルーズレバーの文字が光ってます。後期は何故光らなくしたんでしょうね

書込番号:21641680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:7件

2018/03/01 22:02(1年以上前)

>yasu_82さん
>ribe4410さん
ナビ外部入力など、機器の有効利用に疎いので大変助かります。
楽しメル要素が多そうですが、それなりに知識をつけないと厳しいですね。
納車までに調べることが増えました。

追伸:9.5Jでホイール本日発注しました。思いのほか高かったです(汗

書込番号:21641779

ナイスクチコミ!1


grm0031さん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2018/03/01 22:13(1年以上前)

動画が権利関係で見られなくなってます
再アップは可能ですか?

書込番号:21641817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:16件

2018/03/01 22:39(1年以上前)

>ribe4410さん
前期はプリクラを選択した場合にレバーの文字部分が光ってましたよ(^^)

書込番号:21641897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:24件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2018/03/01 23:02(1年以上前)

>アル30まぁさん
プリクラ使用時に光ってるんですか?
僕のアルファードはスモール点灯したら光ってるんですが。

書込番号:21641961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件

2018/03/01 23:10(1年以上前)

>ribe4410さん

スレ主様こんばんは。初めまして。
私も3.5納車され、150キロほど走行しました。
乗っていて少し気になったことがあるので、質問させて頂きます。

静粛性、乗り心地は前期より更に向上して、大変満足しています。
ただ、8ATなんですが、減速時にカツンと床下あたりから異音がします。
割と大きい音です。オーディオなどつけてないと、結構響きます。
どこから音が発生しているか、正確にはわかりません。
どうやら減速中3速から2速にシフトダウンする時に発生してるようです。
シフトをMポジションにして確認したので、間違いないと思います。(自分で操作してのシフトダウンではありません)

毎回では無いのですが、かなりの確率で音が発生します。
特に少し強めにブレーキを踏んで、停車しようとする時に発生する事が多いです。
音が発生しない時でも、3速から2速の所だけ変速ショックをカクンと感じる事があります。
日曜にDに確認する予定なんですが、主様も似たような異音がした事ありますでしょうか?

わかりにくい表現で申し訳ありませんが、何か感じた事があったら教えてくださいm(__)m

書込番号:21641977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:24件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2018/03/01 23:10(1年以上前)

今確認しましたが、スモール点灯したら光ってますね。

書込番号:21641978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:24件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2018/03/01 23:11(1年以上前)

写真がはれていませんでした。

書込番号:21641985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:27件

2018/03/01 23:52(1年以上前)

>チェチェ丸さん
それは故障でしょう。
私の8ATからは、そんな音、全くしませんよ。

書込番号:21642084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:46件

2018/03/02 06:38(1年以上前)

>オフサルさん

本当ですか^_^;ショック。。
ハズレをひいたかな。

ありがとうございますm(__)m

書込番号:21642412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:16件

2018/03/02 06:46(1年以上前)

>マサノア1212さん
詳しくはプリクラをMOPで付けた場合光るレバーになっていました(^^)
後期は全車標準装備なので光ると思っていましたが光らなくなったようですね。

書込番号:21642421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件

2018/03/02 08:16(1年以上前)

>アル30まぁさん

レバー光はやはり
コストダウンなんですかね…
悔しいですね…

書込番号:21642575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件

2018/03/02 08:23(1年以上前)

>grm0031さん

再度、週末にUPしますね^_^
たぶん、YouTubeの安室ちゃんが
原因かも…
今回は、違う動画を流して
再挑戦しますね^_^乞うご期待^_^

書込番号:21642587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件

2018/03/02 08:26(1年以上前)

>ぺぺまるさん

私も一昨日、21インチ発注しました^_^
まあまあの値段だったんですが、
定価の半額で買えました^_^もち新品です^_^
タイヤも迷ったんですが、静粛性を重視して
アウディなどに純正に使われてるメーカーを
頼みました^_^
販売店さんが、ディスクをメーカーに
確保して頂いてもらってたみたいで、
今月中旬に到着予定ですd( ̄  ̄)

書込番号:21642599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件

2018/03/02 08:35(1年以上前)

>チェチェ丸さん

私のは異音まではでてはないですが、
たしかに、減速するときに
カクンとなる時があります。
自分は、止まる本当に直前です…
なるときとならない時があります。
Dにも連絡しましたが、新型のアルV6を
納車したのが初めてなんで、なんとも言えない
とのかいとうでした…
今後、納車が増えるにつれて、この様な
症状が現れる人が多いかもしれませんね…
Dに行って、どう対処してくれたか
是非、教えて下さい。
ちなみに、納車されて、Dを出た瞬間
1速から2速に変速するとき、ガクンと
ショックが大きかったのを忘れられません…
今は、少し距離を走って馴染んだのか、
変速ショックはさほど気にならないように
なりましたが、エンジンが冷えている時は
若干ないし、カクンとなりますね…
自分も気になっています…

書込番号:21642619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件

2018/03/02 08:57(1年以上前)


私からもご質問です。
レーンアシスト機能ですが
皆さん、正常に機能していますか?
車線をわざと外しても、ステアリングの
支援がされていないように感じます。
何か、情報あれば、宜しくお願いします。

書込番号:21642655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:24件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2018/03/02 09:37(1年以上前)

>アル30まぁさん
プリクラを選択したら光るようになるとは知りませんでした。すみません(>_<)
後期型から全車標準で光らなくなるのは残念でなりません。
前期のプリクラ選択車のクルーズレバーと交換してもおそらく光らないのでしょうか。

書込番号:21642715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:46件

2018/03/02 09:52(1年以上前)

>ribe4410さん

返信ありがとうございますm(_ _)m

そうなんです。私もまさしく納車後、Dを出た時の変速ショックにビックリしました(^_^;)
今は馴染んできたのか、変速時はショックを感じません。

Dに相談後、また経過をお伝えさせて頂きますね。
他の方も、もし同じような症状が出ているようなら教えてください。

書込番号:21642747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件

2018/03/02 10:06(1年以上前)

>チェチェ丸さん

同じ症状っぽいですね…
今はまだ、新車ということもあり
カナリ丁寧なアクセルワーク、
ブレーキングで運転しています。
ブレーキを強く踏んだ事はありませんが
私のも、同じ症状が出るかもしれません泣
明日でも試してみます!

是非、Dの対応結果、教えて下さい。

書込番号:21642778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yasu_82さん
クチコミ投稿数:2件

2018/03/02 10:35(1年以上前)

ribe4410さん
お調べ頂きありがとうございます!!
携帯2台必要なんですね(;゜∇゜)
以前使ってたスマホはMHL対応でしたので、スマホを新しくしたが為に不便ですね 笑

書込番号:21642825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


daidaisanさん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:2件

2018/03/02 10:36(1年以上前)

>チェチェ丸さん
>ribe4410さん

ヴェルファイアなのですが、3.5ZGで私も減速で交差点曲がるときに、ガクンとなって何かに当たったのかと、ビックリしたのが3回ありました。
ディーラーに行ったのですが、サービスの人に横に乗ってもらって走ったら、そんなときは症状でないんです。
どうしたものかと考えております。

書込番号:21642826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件

2018/03/02 11:03(1年以上前)

>daidaisanさん

こんにちは^_^

んー、やはり、今回の8ATは
機械制御がうまくいってないんですかねぇ…
または、ミッション自体が悪いのか…

後期、3.5 8AT不具合
で、スレ立てしたら
色々と情報が出てくるかもしれませんね…

20系の3.5は、非常に
スムーズだったんで
違和感ありありです…

書込番号:21642877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件

2018/03/02 11:05(1年以上前)

>チェチェ丸さん
>daidaisanさん

ちなみにですが、低回転で
若干負荷の掛かる道を走行する時
ノッキングに似たような症状は
ございませんか?
4速〜6速あたりのギアで…

書込番号:21642882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


daidaisanさん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:2件

2018/03/02 11:34(1年以上前)

>ribe4410さん
こんにちは。

私も20系と30系前期も3.5乗ってましたが、後期のフィーリングは6ATよりいいのですが、減速時のショックだけは気になります。
ノッキングは気にならなかったのですが、明日に100キロほど走る予定ですので、気にしながら運転してみますね。

書込番号:21642922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:16件

2018/03/02 11:49(1年以上前)

>ribe4410さん
8ATのショックですが先々Dにてプログラムのアップデートが出るかも知れませんね。
それかまだ新車ですので走りこんでATの学習機能が落ちつけば改善されてくるかも知れませんよ(^^)
自分は2.5ですが(^_^;)

書込番号:21642946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件

2018/03/02 12:05(1年以上前)

>アル30まぁさん

んー、だといいんですがねぇ^_^
アルさん、納車日は確定しましたか?

書込番号:21642968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件

2018/03/02 12:08(1年以上前)

>daidaisanさん

是非、気にしながら乗って下さい^_^
情報共有しましょ!
同じ症状が出る方が多数いればいるほど
対策されるのがはやまりますからね!

自分も明日、200k程、走行予定です。
高速含め。
また、なにかあれば、ご連絡します^_^

書込番号:21642974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件

2018/03/02 12:09(1年以上前)

>yasu_82さん

いえいえ^_^
自分がわかる事なら
なんでもお伝えいたしますよ^_^

書込番号:21642978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2018/03/02 13:14(1年以上前)

>ribe4410さん

どうやら同じ症状のようですね^_^;
了解です。Dの対応結果報告させて頂きますね。

ノッキングに似た症状の件ですが、私は加速中(何速かはわかりません)マニュアル車でいう所の、クラッチミートを失敗した時のような揺れを毎回ではありませんが、感じる事がありました。
全く違う症状でしたらすみません。

主様の仰る通り、今乗られてる方や、今後納車される方のためにも情報共有して、早く対策するようにしてほしいですね。

非常に良い車なので、こういうマイナートラブルは残念ですが、ATも多段化され、機構も複雑になっていることでしょうから仕方ないですけどね。。
もし迷惑でなければ、スレ立てお願いしますm(_ _)m

レーンアシスト機能については、使った事がないのでまだわかりません。
今度使用してみて、違和感あればお伝えしますね。

>daidaisanさん

やはり似た症状の方いらっしゃるんですね^_^;
毎回出ないから困りますね。
静粛性が高い分、細かな異音やショックが気になってしまいますよね。

ましてやATとなると、走行に関わる重要な部分なので何度か試されて、症状が出る確率の高いシーンを探して、Dにも
しっかり確認させ、改善した方がいいですね。

私の場合は、かなりの確率で音が発生する走行状況が把握できたので、Dに確認してもらうようにします。
またご報告させて頂きますね。

書込番号:21643126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件

2018/03/02 14:24(1年以上前)

>ribe4410さん

何度もすみません。
ノッキングに似た症状の件ですが、長い緩やかな上り坂で発生したように思います。

それと、減速時に異音が発生する件ですが、3、4速までギアチェンジするような速度まで出た所からの減速で発生する事が多いようです。
daidaisanさんの仰るように、低速走行で交差点で曲がるような状況でも、異音が発生する事もあります。

まだ色々試してないので私もなんとも言えませんが、主様も異音が発生するようでしたら、状況を教えてください。
よろしくお願いにします。

書込番号:21643255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件

2018/03/02 17:29(1年以上前)

>チェチェ丸さん

ノッキング症状、ほぼにていますね…

私のは今のところ異音は確認出来ていません。
気になるのは、
ノッキングと、減速時のシフトダウンの
カクンとなる症状です…
馴染めばよくなるのか、はたまた、
どんどん悪化していくのか…

新車なのにイヤですよね…

トヨタお客様サポートセンターに問い合わせも
致しました。

今回の8ATはトヨタブランドでは初との事。
レクサス等他車種の流用ではないか?との
問いに、それはこちらではわからないとの事。
また、ATの制御CPはアルファード専用との事。

他車種流用の車種がわかれば
検索してヒットすれば、不具合、改善等に
繋がるかと思ったんですが…
確認したんですが、わかりませんでした…

書込番号:21643543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2018/03/02 18:22(1年以上前)

>ribe4410さん
レーントレーシングアシストなんですが、私もアシストがあったりなかったりですね。
結構できない条件に当てはまっているのかもしれませんね。
ribe4410さんは完全にレーンの認識してくれないんですか??

書込番号:21643650

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2018/03/02 21:23(1年以上前)

8AT、北米のシエナ、ハイランダーにも載ってますよ。

型式はUA80です。

書込番号:21644107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件

2018/03/02 22:50(1年以上前)

>デンキな仕事人さん

レーンアシストは
自分も効いたり効かなかったりですね。
感度を中間にしてるからですかね…
効いた時のハンドルの介入は
結構いいですね^_^

書込番号:21644383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件

2018/03/02 22:51(1年以上前)

>なんだコレ.comさん

そうなんですか!?
早速検索してみます!
貴重な情報ありがとうございます!

書込番号:21644390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件

2018/03/03 00:22(1年以上前)

>お肉大好きELSさん

お疲れ様です^_^
ご要望のものでございます^_^

運転 嫁
撮影 私

https://youtu.be/cSKPhG9f36k

わかりにくいですが、参考までに。
初めて相手からハイビームにされました(笑)

書込番号:21644619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:98件

2018/03/03 01:16(1年以上前)

>ribe4410さん
素晴らしい!(笑)
ありがとうございます。

対向パッシングしてきた奴、ちゃんと下向いてたし、
まぶしくないと思うのですがね。
下向けるのが遅いぞ o(`ω´ )o のパッシングですかね

書込番号:21644714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件

2018/03/03 06:38(1年以上前)

>お肉大好きELSさん

いや、たぶん片側だけが
Hiになって、タイミング的に
Hiと勘違いしたんだと思いますよd( ̄  ̄)

書込番号:21644887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件

2018/03/03 09:30(1年以上前)

>チェチェ丸さん

自分も気になり
洗車がてら運転してみました。

減速時の音、気にして運転しました。
今まで気づいてなかったのか、
自分のも『コツン?ガツン?』と
音が鳴っています。
それが正常なのか異常なのかですね…
特にエンジン始動して最初の乗り始めで
鳴っています。
Dに持っていくと多分、ATFがまだ
温まっててないから。と言った回答が
帰ってきそうですね…

一応、Dに連絡します。
また、経過報告しますね。

書込番号:21645179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2018/03/03 12:18(1年以上前)

>ribe4410さん

スレ主様、そして情報下さった方々、ありがとうございますm(__)m

サポートセンターまで問い合わせして頂き、ありがとうございます。
過去にレクサスの8AT車に乗っていた事がありましたが、その時は全く異音などせず、とてもスムーズだったので期待していただけに少し残念です^_^;
勿論、車種、出力なども違うので8ATと言っても別物なんでしょうけど、アルファード専用の制御CPって所が影響してるのでしょうか。。

色々試したり、調べてくださってありがとうございます。
やはり主様も音が少ししますか。
ちなみに私の車は、終始音が出ているのでATFの温度などが影響しているか微妙な所です。
音の大きさは大小様々^_^;

私も何かわかりましたら、ご報告させて頂きますね。

書込番号:21645567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件

2018/03/03 13:58(1年以上前)

>チェチェ丸さん

わたしも、LS460に乗っていました。
ですのでよく違いがわかります。
FFとFRの違いもあるんでしょうが、
ちょっと程遠いですよね…

書込番号:21645806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件

2018/03/03 14:01(1年以上前)

>とく109さん

本日高速に乗る機会がございましたので
インプレ紹介致します。
80km→1200回転
100km→1400回転
129km→これは法定違反になるので…

1850回転だと思って下さい。

書込番号:21645818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4件

2018/03/03 15:18(1年以上前)

>ribe4410さん
初めましてm(_ _)m
今月末にパーフェクトダンパー4.5センチダウンで納車予定です。
20インチホイールなんですが
F8.5j+30 R9.5j+40
だと、どんな収まりになりそうですかね?
宜しければ教えて下さいm(_ _)m

書込番号:21645956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件

2018/03/03 15:18(1年以上前)

>ribe4410さん

そうだったんですね。程遠いですよね。。

こう言っては失礼かもしれませんが、トヨタ系の8AT車に乗った経験のある方で、似た症状の方がいてくれてよかったです^_^;

ちなみに私はH23のISFでした。

書込番号:21645958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件

2018/03/03 16:32(1年以上前)

>ヴェルフさんさん

ホイルについてですが…

そのインセットだと引っ込みます…

ちなみに自分は、9J+28 9.5J+27を
再来週辺りに納品されます。21インチです。

ホイルメーカー曰く、ノーマル車高で
FR+4.3mm RR+8.6mmはみ出ます。
(メーカーのデータは甘めなんで
実際はこのデータより引っ込みます。MAX値と
お考え下さい。)
実際このインセットを入れている人がいます。
フロント、1ミリ程中に入っている。
リア、2ミリ程度ハミ出しです。
もちろん個体差があるんで、一概には
いえません。

0.5Jの幅の違いは、たしか、12.5mmだったと思います。センターから計測すると、その÷2がアウトに
出ると思って下さい。

リアは、4.5cmダウンだと約、1.5〜2度弱
キャンバーが付きます。
1度で約5mm弱内に入る計算です。
(ホイル上端部です)

タイヤのサイズ、メーカーによっても
ショルダーの寝方がカナリかわりますので
その点も考慮した方がいいと思います。

私のは、理論上では、Dへの入庫
OK範囲超ギリで計算しています。
いま、法も変わり、出面?が
たしか、8mmまでよかったような…

参考にまでd( ̄  ̄)

書込番号:21646137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2018/03/03 18:19(1年以上前)

>ribe4410さん

8ATですが、LS等に搭載されているモノは縦置きエンジン用なのでアルヴェル等の横置きエンジン用とは全くの別物です。

アルヴェル用はRX350(?)に積んでるヤツに近いと思います。

因みに20T6年の半ば辺りから生産開始しているユニットなので、既にそこそこ造っており、初期不良が出る段階は過ぎていると思われます。

トヨタ内製のモノとアイシンAW製のモノが存在します。

ご参考まで。

書込番号:21646373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2018/03/03 18:26(1年以上前)

>ribe4410さん
詳しくありがとうございますm(_ _)m


装着画像楽しみしてます(^^)笑

書込番号:21646388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件

2018/03/03 19:01(1年以上前)

>なんだコレ.comさん

そうですよね…
トヨタ国内初ブランドってだけで
全くの新開発ではないですもんね…
また、FFとFR、エンジンとの相性も
あるでしょうし…

ご親切にありがとうございます^_^

書込番号:21646483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件

2018/03/03 20:33(1年以上前)

3.5の燃費、納車されて
少しずつですが、のびてきています^_^
ちなみに、アイストは全く使ってません(笑)
参考までに^_^

書込番号:21646675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


daidaisanさん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:2件

2018/03/03 22:32(1年以上前)

>ribe4410さん
こんばんは。

今日180キロほど走ったんですが、私のヴェルはノッキングの現象はありませんでした。
低速でガクンとなるのは一度ありました。
朝一だったので、エンジンが冷えてる時と関係あるのかなと思ったのですが、はっきりしたことはわかりません(^_^;)
また何かあれば書かせていただきます。

燃費いいですね♪
私は納車後300キロくらいで6.2キロです。

書込番号:21646958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件

2018/03/03 23:05(1年以上前)

>daidaisanさん

こんばんは^_^
そうでしたか…
当たり外れがあるのかもですね…
道路状況、場面等にてなんとも
言えないかもですね…
わたしも、今日200k程走行したんですが
ノッキングが何となく微妙な感じに…
ノッキングしてそうな感じはしないでも
ありませんが、恐らく所有者しか判らない
レベルかもしれません…

また、なにかわかりましたら宜しくお願い致します。

書込番号:21647049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2018/03/04 22:55(1年以上前)

>ribe4410さん

本日8ATの件でDに行ってきたのでご報告させて頂きますね。

音は一応確認してもらいましたが、主様と同じような対応で、現時点ではまだなんとも言えないとの事でした。
とりあえず報告はしてもらうように言いました。
今後何か情報あれば連絡してくるとの事です。

その後少し走行しましたが、音楽聴いていると全く気になりませんでした^_^

こちらもまたご報告させて頂きますので、皆様情報共有よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:21650086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件

2018/03/04 23:03(1年以上前)

>チェチェ丸さん

お疲れ様です^_^
ご報告ありがとうございます^_^

やはりそうでしたか…
私も、D本社に問い合わせ中との事です。
こちらも何か動きがあればご報告致しますね。

本日も家族でお買い物に行きました。
確かに、音楽を聞いているとわかりませんよね。

しかしながら、加速するときの
変速フィーリングは6ATの方が
スムーズのように感じます(笑)

でも、エンジンね静粛性はカナリのモノですね!

書込番号:21650110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2018/03/04 23:15(1年以上前)

>ribe4410さん

ありがとうございます。
経過報告よろしくお願いしますm(_ _)m

そうなんですよね。。
前期の方がスムーズって所が本当に残念で。。。
なんとかメーカーにはATの違和感改善してもらいたいです^_^;
静粛性の向上と出力アップの影響か、車重が軽くなったような加速感が大満足なんですけどね^_^

今後も情報共有よろしくお願いします。

書込番号:21650148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


nofunofuさん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:2件

2018/03/05 18:07(1年以上前)

スレ主さま、失礼します。

EZCASTでのiPhoneミラーリングについて教えてください。
上記でyoutubeのリンクが貼られておりましたが
『この動画には ・・・・お住まいの地域では著作権上の問題で権利所有者によりブロックされています。』
というエラーメッセージが表示され、アクセスできませんでした。

1枚目の写真でEZCASTの上に写りこんでいる『wifi』と刻印されている物体はなんですか?

当方、ディーラーオプションナビ(NSZN-Z66T&V12T-R66C)納車待ちでiPod対応USB/HDMI入力端子を追加して
Lightning - Digital AVアダプタとHDMIケーブルでの有線接続ミラーリングを考えていましたが
EZCASTでの無線ミラーリングに魅力を感じております。

ご教授願えたらうれしいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:21651973

ナイスクチコミ!1


スレ主 ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件

2018/03/05 20:28(1年以上前)

>nofunofuさん

こんばんわ^_^

そのWi-Fiと書かれているのが
ezcast本体でございます。
HDMIにて挿入しているezcastと
書かれている本体にWi-Fiと書かれているモノが
繋がって、1つの本体になります^_^
繋ぎ方は、Lightning - Digital AVアダプタを
HDMIケーブルにて接続=有線
これをezcastを差し込む=無線
の違いでございます。

ご理解頂けましたでしょうか?

書込番号:21652322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


nofunofuさん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:2件

2018/03/06 12:57(1年以上前)

>ribe4410さん
丁寧な説明ありがとうございました。
理解できました。

納車完了したらEZCAST購入して無線化にチャレンジしてみようと思います。
ちなみにEZCAST以外でも似たような商品が沢山あるようですが、
EZCASTが一番お勧めですか?
ご存知でしたら教えてください。

度重なる質問で申し訳ありません。

書込番号:21654127

ナイスクチコミ!2


スレ主 ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件

2018/03/06 18:23(1年以上前)

>nofunofuさん

わたしも色々と検索しましたが
ezcastがいいと思います(^^)
実際に使って反応もいいですよ(^^)

書込番号:21654701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


nofunofuさん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:2件

2018/03/07 07:47(1年以上前)

>ribe4410さん
回答ありがとうございます。
納車日未定ですが、EZCAST先行購入しようと思います。
ありがとうございました。

今後もクチコミ参考にさせていただきます。

書込番号:21656106

ナイスクチコミ!1


スレ主 ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件

2018/03/07 17:14(1年以上前)

>nofunofuさん

いえいえ(^^)
高いやつはいりませんよ(^^)
安いやつで十分です(^^)

書込番号:21656929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件

2018/03/08 21:46(1年以上前)


ご質問です。
HKS スタイルLの車高調を
組む予定にしてるんですが、
リアは全下げの予定です。
その場合、ショックアブソーバーは
何ミリ縮めた方がいいと知ってる方
いらっしゃいますか?
今日HKSに問い合わせた時聞いたんですが、
6mmか60mmか忘れてしまってw

最近、浮かれてるのか、ボケ気味でして(笑)

書込番号:21660082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件

2018/03/09 13:58(1年以上前)


上記問題解決しました(^^)
お騒がせ致しました(^^)

書込番号:21661454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


とく109さん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:5件

2018/03/12 21:04(1年以上前)

>ribe4410さん
どうもです。
コメ遅くなりました。

走行インプレありがとうございました。
やはり余裕の走りですね。
当方、高速での移動が多いのでやっぱ3.5は魅力です。


ミラーリングの件ですが
当方、HDCASTなるものを所持はしていますが。微妙です。
ご教授通り、まだあと色々買い足すものもありそうなので・・・見送ることにしました(ペコっ)
その代わり、iPadを買い換え車載することにしました。

色々とありがとうございました。

書込番号:21670687

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:3件

2018/03/14 17:13(1年以上前)

>ribe4410さん

こんにちは。

1つお聞きしたいのですが、

バックランプの明るさはどんな感じでしょうか?

書込番号:21675173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件

2018/03/14 17:23(1年以上前)

>千葉県産カピバラさん

んー、どうでしょう…
直視すると結構眩しいです…
夜バックする時、特に
不自由はないですよ^_^

回答になってないかな?
すみません…

書込番号:21675189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:3件

2018/03/14 18:09(1年以上前)

>ribe4410さん

ご回答ありがとうございます!

暗かったら、、、

と思いまして。

書込番号:21675252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件

2018/03/14 19:17(1年以上前)

>千葉県産カピバラさん

あとで写真アップしますね^_^

書込番号:21675382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件

2018/03/14 19:22(1年以上前)


ローダウンについつ朗報!?

昨日車高調を導入しました。
案の定、光軸が下がってよる見えにくくなり
ディーラーに、光軸リセットの相談した所
光軸リセットと、ローダウンしたときに
TSS誤作動防止の為、カメラ、センサー等も
調整した方がいいですよと言われました。
いままでは、TSS付きにはローダウンは
推奨していなかったみたいですが
最近になって、トヨタのサービスマニュアルに
ローダウン時の調整方法が記載されていると
言われました。

価格は1.5万位らしいです。

参考までに(^^)

書込番号:21675397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件

2018/03/14 20:40(1年以上前)

バックランプのみ点灯です

自分もあんまり気にしてなかったですが
カナリ明るいですね(^^)
写真アップします^_^
参考までに(^^)

書込番号:21675611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:3件

2018/03/14 21:01(1年以上前)

>ribe4410さん

写真アップありがとうございます!

凄い明るいですね!

素晴らしい!

書込番号:21675701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:7件

2018/03/14 21:02(1年以上前)

>ribe4410さん
こんばんは。
たしか愛知のショップさんがヴェルファイアローダウンでTSSの検証動画を上げてくれていて、問題ない感じでしたので微調整レベルかも知れませんが、そのままよりはきちんとローダウン後調整したという状況の方が安心ですね。
週末、買取店に20アルファードを売る手続きをしに行き、その後ディーラーに行くのでサービスマニュアルの項目について聞いてみます。
登録、納車共にまだですが来週ローダウン含め作業してもらうので楽しみです。

社外パーツ買い揃えていっていますが…既にMOPナビ+リアモニターの値段超えました(苦笑
ですが、こういろいろ考えてやっていくのが楽しいですね。

書込番号:21675706

ナイスクチコミ!2


スレ主 ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件

2018/03/14 23:00(1年以上前)

>ぺぺまるさん

自分は前後7センチダウンしています(^^)
今のところTSSは正常に作動しています^_^
自動ブレーキは流石に試す根性ありませんが(笑)

調整マニュアルがあるらしいので
1ヶ月点検時に、全て無料でやって!
って、担当営業マンに言いました^_^
しないよりは、やった方がいいですもんね!

書込番号:21676113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:7件

2018/03/15 09:35(1年以上前)

>ribe4410さん
7cmダウンでどんなものか見てみたいです。出来ればフェンダーアーチセンターからホイールセンター(キャップ中心)までのおおよその長さとか知りたいです。
タイヤサイズによってフェンダーとタイヤ外周の見え方も違うので、現状からローダウンされる方はほぼ共通して参考に出来るのではないかと。
車両がないため、頼ってしまいすみません。お時間があればよろしくお願いいたします。

ホイールはもう装着されたのですか?私の発注ホイールは4月納期変わらずです。
自動ブレーキ含む安全運転サポート系の装備は使わないに越したことはないですよね。
あくまで補助として…という認識なので、自動ブレーキをrive4410さんが試す機会がないのは、そういった状況にならない運転ができているという事で個人的には優良運転だと思います♪

1.5万円はサービスの価格なのですね。
きちんと読めておらず、マニュアルの値段かと勘違いしていました。
当然これはやってもらいましょう^^

書込番号:21676886

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:7件

2018/03/15 10:56(1年以上前)

>ribe4410さん
度々すみません。

画像、測定値については私としては自己完結してしまいました。
私はパーフェクトダンパー2で前下げしてみます。
リアに合わせてフロントの落ち加減を調整する感じで^^

書込番号:21677018

ナイスクチコミ!1


スレ主 ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件

2018/03/15 11:36(1年以上前)

ノーマル車高

7センチダウン車高

フロントノーマル時測定

フロントローダウン時測定

>ぺぺまるさん

一応画像貼っておきますね^ - ^
参考になれば^_^

HKS STYLE L
FR 7センチダウン
RR 全下げ皿有り(約7センチダウン)
減衰力
FR ソフトから10段階
RR ソフトから7段階

純正との乗り心地比較は個人差があると
思いますが、若干硬くなりましたが
良い、悪いで評価すると、良い。デス^_^

書込番号:21677101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:7件

2018/03/15 15:12(1年以上前)

>ribe4410さん
ありがとうございます。
この画像を貼っていただくより前に同じ画像を見つけてしまったのです(笑
でも、他の方の参考になりますね。
今乗っている20でもスタビリンクを変えているので、今回もなんとなく一緒に変えようかなとは思っています。

リアはHKSと同じぐらい下がれば嬉しいです。
現在20はフェンダーが少し被るぐらいなので、30はそこまでではないぐらいの微妙なところでセットしたいと思っています。
パーフェクトダンパー2はメーカー公表F-80mm、R-70mmがMAXとなっていますので、どうなることやら…です^^;

書込番号:21677496

ナイスクチコミ!1


スレ主 ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件

2018/03/15 15:31(1年以上前)

>ぺぺまるさん

あ^_^みつけちゃいましたか(笑)
ちなみに、HKSは厳密に言うと
リアは76mmが全下げになります^_^

書込番号:21677524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件

2018/03/15 15:34(1年以上前)

>ぺぺまるさん

参考までに、パーフェクトダンパー2に
21インチでの車高です!
悪くないですよ!
しかし、全下げすると乗り心地は
悪くなるらしいです…

書込番号:21677529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:7件

2018/03/15 16:45(1年以上前)

>ribe4410さん
たまたま見つけちゃいまして♪
そちらでも宜しくお願いしてしまうかもしれません(笑

245/35R21だと、純正のタイヤ外径とほぼ変わらないのでフェンダーとのクリアランスはイメージしやすいです。
パーフェクトダンパー2リア全下げ画像もありがとうございます。
ご本人は『評判通りで乗り心地重視の家族に優しい』と書いていましたね。
フロントは全長調整、リアはアジャスターで調整すれば乗り心地は確保できるかな?と思っています。
詰めは自分でセッティングとなりますけれども♪
バンプラバーの接触も乗り心地には影響しますので、予防線を張るため部品注文して削ったものに付け替えます。

S系はローダウン画像を見かけるようになりましたが、G系はまだ見たことがなくイメージしにくい毎日です(苦笑

書込番号:21677642

ナイスクチコミ!1


スレ主 ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件

2018/03/15 20:53(1年以上前)

>ぺぺまるさん

是非そちらでも来てください^ - ^

リアのバンプラバー自分も気になったんですが
某ホイール販売店に聞きましたところ
7センチ〜8センチ程度では、底付きは
しないので変えてませんよ。との回答でした。

ちなみに、245/35/21は純正18インチに比べ
約1cm外形が大きくなりすよ。

http://toshi.cside.ne.jp/speed_date.html

ご参考まで^ - ^

書込番号:21678147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:7件

2018/03/15 21:15(1年以上前)

>ribe4410さん
今年までほぼ放置でした。
30アルファードを登録したら行かせていただきますね^^

バンプラバーは、そんなに下げてないような方でも当たって不快だったので削ったというのを見たことがありまして。
定員フルでの乗車かもしれませんが詳細わからずです(汗
私もフルで乗ることがありますので、その対策を事前にと。
もう部品も取っているので後戻りできないんですけどね(笑

私はGなので225/60R17と、S系の18インチとはタイヤサイズが違うんです。
ribe4410さんのサイドの写真より、黒いアルファードの方がフェンダーとタイヤの隙間は近い感じかもしれません。
全下げでも干渉など特に問題なさそうで安心しました。

書込番号:21678220

ナイスクチコミ!3


スレ主 ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件

2018/03/15 21:28(1年以上前)

>ぺぺまるさん

たしかに、フル乗車または、
4人、ゴルフバック4つを考えると
ショートの方がいいですね汗

私も、黒の車高具合が理想です^_^

お待ちしております(笑)

書込番号:21678261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:10件

2018/03/18 18:01(1年以上前)

>ribe4410さん
>ぺぺまるさん
はじめまして。足回りのハーツでBLITZからこんなの出てるんですね。

https://www.blitz.co.jp/products/suspension/mirasto.html

仕事柄走行距離は走る方で、何種類かの車高調を試しましたが耐久性が無く(おいしい良いところが2万q〜3万q、そこからはショックの性能ダウン) 1年もたないので、純正形状ダウンサスにカヤバのショックの20に乗ってます。

30後期納車予定ですがこのBLITZミラクルストロークアジャスタアー非常に興味あります。

ところで、以前話に出ていた3.5LのAT不具合?みたいのはどうなったのでしょうか?
その後進展や私のも違和感ある!みたいなのはあるのでしょうか?

書込番号:21685328

ナイスクチコミ!2


スレ主 ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件

2018/03/18 19:50(1年以上前)

>ALPHARD TAXIさん

こんばんわ^_^
車高調の耐久性はたしかに
考えものですよね(°▽°)
自分のHKSは2年4万キロ保証なんで
メーカー推奨保証プラス2万キロ2年は
大丈夫じゃないかな?とおもってます(笑)
純正サスペンションも5年くらいじゃなかった
ですかね?当たり外れもあるかもしれませんが…

ATの方ですが、症状はあまり変化は
ありません。また、進展もありませんね…
今月末に1ヶ月点検いくので、その時に
Dが確認するようになっています。
どの様な判断、対応をしてくれるかは
不明ですが…

Dに行くときはパツパツのホイール
入れて行くので、入庫拒否されるかも(笑)

また、結果わかりましたらご報告しますね(^^)

書込番号:21685628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:7件

2018/03/19 11:05(1年以上前)

>ALPHARD TAXIさん
足廻りのパーツは結構色々ありますよね。
スプリングもついてくるということは、BLITZの車高調セットの物とピッチや長さ(少し長め?)が違うのかもしれませんね。

バンプラバー底突しない限りは大丈夫そうな気もしますが、下げてもキャンバーやトーの調整可能範囲が増え動きなど適正化出来て、マイルドな乗り心地を感じられるのかもしれません。
ただ、取り付けられるホイールインチやインセットに制限がでてくるので、インチアップ前提になりそうですね。
ディーラーで文句言われそうになければゆくゆくは考えるかもですが、如何せん納車前(月末予定)なので、パーフェクトダンパー2の乗り心地を確認してからになりそうです(苦笑

>ribe4410さん
TSSのローダウン調整またどうだったか教えてください。
私はディーラーに聞いてみましたが、測定する機器?を買っているとは思うのですが、確認しますと言われたまででして。
週末に各パーツの取付の様子を見に来てくれと言われているので、その際また聞いてみようとは思っています。

書込番号:21687286

ナイスクチコミ!1


スレ主 ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件

2018/03/19 11:42(1年以上前)

>ぺぺまるさん

TSS調整等は月末の1ヶ月点検時に
サービスで行なってもらう予定です。

現在、未調整ですが、特に問題無いので
調整後、どうだったかは…(笑)

書込番号:21687354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:7件

2018/03/19 15:01(1年以上前)

>ribe4410さん
調整後どうだったかというのは、1ヶ月点検でと言われていたのでその結果が出たら…ということです。
私はribe4410さんの1ヶ月点検時期ぐらいにちょうど社外パーツ取り付けなど納車準備です。
サービスで行ってくれるか…私もふわっと聞いてみます(笑

現状で問題なさそうだというのがまず心強いです。
ドラレコも付ける予定なので、干渉等無いよう祈るしかないです(汗

書込番号:21687785

ナイスクチコミ!2


スレ主 ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件

2018/03/19 17:44(1年以上前)

>ぺぺまるさん

もちろん、TSS調整、AT等の
Dの対応についてはご報告致します(^^)

大して参考にならないかもしれませんが汗

書込番号:21688074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:1件

2018/03/20 15:29(1年以上前)

>ribe4410さん

本日ようやくSC3.5納車しました。

試乗せずの購入でしたけど、結果3.5最高ですね!
走りもアイストも静か過ぎるくらいですね!
高級感満載です。
色々質問させていただきありがとうございました!

書込番号:21689931

ナイスクチコミ!2


スレ主 ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件

2018/03/20 18:24(1年以上前)

>ニューエラキャップさん

おめでとうございます!
アルライフ満喫して下さい(^^)

書込番号:21690253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:10件

2018/03/21 16:15(1年以上前)

>ribe4410さん
こんにちは。先日無事に納車されました。
3.5Lエグゼクティブラウンジてす。

20後期からの乗り換えですが、目まぐるしい進歩が感じられてとても満足しています。(不満の点もありますが…)

ミッションに関しては私のも振動系がかすかに出ますね。
大きな振動や音ではないのですが。
皆さんのご指摘の通り、速度を急に落としたときにシフトダウンが間に合わなく慌てて切り替えてるような、少しジャダアーっぽいのが、低速走行でシフトアップする瞬間にアクセル抜くとき等に出るときがありました。ばんたび出ているわけではありません。

多分機械の故障と言うよりは、システムの制御の仕方の問題、プログラミング変更で改善されるような感じです。

多段化しているギアの切り替え制御をもっと綿密にすれば良さそうな…

それ以外はとても滑らかに変速していますが、ギアの段数ごが多いいから世話しなく変速していて忙しそうです(笑)

>ぺぺまるさん
後期の足回りの凄く良いですね。(20後期からの比較)
乗り心地いいので暫くノーマルで乗ろうかなぁと思ってみたり、バネだけ変えようかなぁと思ってみたり、悩み中(笑)

今回の車は車高調入れないことにしました。たぶん。

理想の足回りはドイツ高級サルーンみたいな、ボディ剛性ガッチリしていて柔らか目の足なのにシッカリしていて、よく動き路面に追随して乗り心地のいいのがいいのですがぁ…

書込番号:21692854

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:7件

2018/03/21 21:10(1年以上前)

>ALPHARD TAXIさん
やはり乗り心地は良いですか♪
20とリアの構造も違うのでそれも大きなポイントですよね。
私のGは明日から納車前の作業に入るらしく、車高調を入れるので仕事の帰りに覗いてきます。

今乗ってる20はCUSCOのフロア含む補強は全て入れて、カーブなどでガッチリに変わったのは感じていたので
30でどのレベルに感じるか楽しみだったりします。
車高調を組まないのであればダウンサスもありだと思いますね。

私も30を乗り換える頃には…歳も歳ですのでノーマルもしくはダウンサスぐらいに落ち着くかもしれません(笑

書込番号:21693641

ナイスクチコミ!1


スレ主 ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件

2018/03/22 00:30(1年以上前)

>ALPHARD TAXIさん

ご納車おめでとうございます!
3.5はいいですよね!(^^)

やはり同じような症状が出てるようですね…
PG変更で改善されることを祈るのみです…

別件ですが、車高調入れて200km程
走行したんですが、左?ハッキリは
わかりませんが、バブベアリングが
悪くなった時のような変な音が
1300回転付近で巡行するときに
微かに出てるように感じます…

ローダウンしたから仕方無いのか
バブベアリングが不良なのか…
判断がつきにくいので、保証対象外かも
ですね…泣

書込番号:21694285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:7件

2018/03/22 23:11(1年以上前)

マフラーカッター

こんばんは。

珍しい?Gですが、納車1週間前になり、車高調の高さ設定などについて決めるためディーラーに寄ってきました。
車高調は週末組むとのことで、ハブボルト打ち換えやブレーキホース交換、社外品のLEDランプ等など取り付けられていました。
で、ちょうどマフラーカッターを一緒に取り付けしたので写真を(笑
S系のバンパーとは違ってG系のリアバンパーはマフラー見えるしマフラー出口が凹んでるしで…。
今回マフラー入れる気はなかったのですが、見た目に我慢できず初めてのマフラーカッター装着となりました(汗

振動などでズレたり落ちたりも嫌なので、納車後にスポット溶接します。

書込番号:21696682

ナイスクチコミ!2


スレ主 ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件

2018/03/23 08:54(1年以上前)

>ぺぺまるさん

イイですね(^^)

車高調入れるのに、ハブボルト
ブレーキホース等交換するんですね!

凄いです^_^

書込番号:21697333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:7件

2018/03/23 11:54(1年以上前)

>ribe4410さん
Sだとマフラーレスでも後ろから見えませんしバンパー形状も良いですよね^^

3.5を買っていたらカスタム費用は捻出できておりません。私には2.5で十分でしたから(笑

3Pホイールを選択したため、攻めたインセットを選べなかったので、出るよりは引っ込んだ方が対処できる完全に守りに入ったインセットです(笑
スペーサーで出さなくては内も厳しいのでハブボルト交換も含めて出面を考えていました。
私も旧車のバイク好きで、その頃からの名残か?ブレーキホースは車もステンレスメッシュにしてしまっています。
ブレーキパッドも本日届くので週末取り付けです。なるべく一度のバラシで周辺箇所の作業を済ませたいらしいので(汗
30よりまだ20の外観が好きですが、楽しくはなってきました♪

書込番号:21697599

ナイスクチコミ!2


sabosaboさん
クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:14件

2018/03/23 21:38(1年以上前)

>ぺぺまるさん


マフラーカッターはどこのなんていう商品でしょか?
よろしければ教えていただきたいのですが。

書込番号:21698672

ナイスクチコミ!1


スレ主 ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件

2018/03/24 14:57(1年以上前)

なんとか無事にホイール届き
本日取り付けしました^_^

書込番号:21700367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2018/03/24 16:40(1年以上前)

>ribe4410さん
装着おめでとうございます♪
サイドからの写メもよければお願いしますm(_ _)m

書込番号:21700590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:16件

2018/03/24 17:36(1年以上前)

>ribe4410さん
超ツライチセッティングですね(^^)
素晴らしい!
ホイル替えたくなってきました
純正ホイルをワイトレで出そうかと検討中なんですが何ミリ位が無難でしょうか?

書込番号:21700719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件

2018/03/24 19:40(1年以上前)

>三眼アルさん

サイドからの写真です^_^

書込番号:21701047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件

2018/03/24 19:42(1年以上前)

>アル30まぁさん

純正ツラですかぁ…
タイヤサイズもあるので
何ミリかはどうかちょっと
わかりません…

参考にならずすみません(>人<;)

書込番号:21701052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:10件

2018/03/24 19:56(1年以上前)

車車間通信

お相手は現行プリウス

>ribe4410さん
ツラツラで渋いですねーー
本当はこういう風にして乗りたいのですが、今回は乗り心地重視でノーマル足で暫くいく予定……

話は変わりますが今日初めてITS comment車車間通信走行しました。
凄いものですね技術の進歩と言うのは。

普通のレーダークルーズとは違いとても滑らかな追随走行しますね。
ブレーキングのタイミングも早いし、加速のタイミングも早い。

前走車との距離感も良くて、これなら安心して追随走行出来ます。

このシステム全車両、標準装備を義務付ければいいのに!

書込番号:21701089

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:7件

2018/03/24 22:53(1年以上前)

マフラーカッター1

マフラーカッター2

マフラーカッター3

>sabosaboさん
シルクブレイズのマフラーカッターです。
汎用品を買おうとも思ったのですが、装着画像で角度が微妙だったり実際取り付けられた方のコメントも今一つに感じたので、倍ぐらいの値段でしたが車種専用設計の物を買いました(汗

純正のパイプも見えませんし横から見てもビスは見えませんので、30ではマフラー交換はしないつもりですのでこれで満足できそうです。
ご参考までに。

書込番号:21701597

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:7件

2018/03/24 23:28(1年以上前)

(左)純正57mm程、(右)カット後25mm

皿抜かず全下げ準備

リア全下げ横から

>ribe4410さん
お〜カッコイイです♪エアロボディに似合いますし、出面も決まってますね^^
私のホイールは4月中旬ぐらいには来てくれそう(もしかするともう少し早まるかも?)です。

私は本日、車高決め含めて色々と作業をしにディーラーに行ってまいりました。
車高調はパーフェクトダンパー2で、リア全下げ、それに合わせてフロントも全長調整で合わせ、リアより5ミリほど低い高さで収めました。
バンプラバーが当たって不快という方の話も見ましたので、回避策でバンプラバーも3セン強カット。
リアはフェンダーに触れながら指1本を水平に入れて、タイヤのトレッド面が当たらないぐらいのダウン。
245/35R21入れてもほぼ同等ぐらいになると読んでいます♪
今乗っている20よりフェンダークリアランスは増えましたが、程よい感じで気に入っています。

納車まであと5日、事前作業を楽しんでます(笑

書込番号:21701698

ナイスクチコミ!2


スレ主 ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件

2018/03/25 01:06(1年以上前)

>ALPHARD TAXIさん

ひとつ聞きたいことが…
インフォメーションの
ecoの右横のアイコンはなんですか?
自分も本日始めて気づいたら
付いていたので…
なんなのかなぁと思いまして^_^

書込番号:21701886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件

2018/03/25 01:09(1年以上前)

>ぺぺまるさん

パーフェクトダーンパーの
乗り心地はどうだったか
また教えてください(^^)

自分はHKSですが、21インチ入れてるのに
正直、車高調が馴染んだのが、非常に良いです^_^

また、レビューお願いします^_^

書込番号:21701893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:10件

2018/03/25 03:57(1年以上前)

>ribe4410さん
あのマークはITScommentの電波受信をしていると言うマークだそうです(セールス談)
最初、私も分からなくて聞きました。
ITScomment搭載の車両からや、センサーついてる交差点からの電波です。

町中でよく点くので何かなぁと思っていたら、対応してる交差点がそこそこあるみたいです。

実際に歩行者あり!対向車あり!なんてお知らせは受け取ってませんが…

ところでミッションですが大きなショック(ガツン!)っての数回しかないのですが、細かいショック、特に2速から1速に落ちるとき(ブレーキ減速してきて停止する直前とか)によく出ます。それもecoモードでの走行が出やすい感じです。

そもそもecoモードの制御がよくない感じですね。

ecoモードで走行中緩やかな坂道に差し掛かって、少しアクセルを踏み込んでもなかなかキックダウンしないで更に少し踏み込むと急にエンジン回転上がって、キックダウンして自分の意思以上に加速する。なんて事が数回ありました。
いくらecoモードでも変速しなさ過ぎのような感じです。

それに50q〜60q位からゆっくりブレーキで減速(アクセルOFF)してきて、20q位で再びゆっくり加速するようなときにも、ダダンなんてショックっくと共に変速しました。何速に変速しようか即断できずに悩んでるような感じ(笑)

仕事がらお客様を乗せてるときにこの症状が出ると、運転下手くそだなぁと思われそうで、とても気を使います(笑)

ノーマルモードなら変速がスパッと決まってるようにも感じますが、それでもショックが出ることもありますね。

シフトアップはとてもスムーズな変速なのですが、シフトダウンが下手くそのように感じました。

トヨタさん早く改善してくれないかな。ちょっと乗りにくい場面が出てきてるから。

それともこんなもんですよ!なんて言ってきたりするのかなぁ(笑)?

書込番号:21702026

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:10件

2018/03/25 13:22(1年以上前)

ワイトレ25o装着済み

ワイトレ25o装着済み ノーマル17インチ

ELフルノーマルにワイトレ25o装着済み

>ribe4410さん
>アル30まぁさん
先程ワイトレ入れてみました。
時間がなくて1本だけですけ(笑)

ノーマルボディー、ノーマル車高、ELノーマル17インチでリヤ25oがいい感じでした。

そこから推測するとフロントは20oがベストかと思います。
一応写真(見ずらいかもしれませんが…)アップしときます。
リヤ25o写真、参考までに。

因みにフロント用で20oが手元に無かったので、15oを入れてみたら、ノーマルホイール側にワイトレのボルトの逃げが足りなくてボルトが当たってしまい装着出来ませんでした。

時間のあるときに4輪ワイトレ入れたらまた写真を載せますね。

書込番号:21702952

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2018/03/25 16:14(1年以上前)

純正18インチスタッドレスタイヤから20インチ245 40 20 グッドイヤーLS2000HYB2に履き替えましたが、乗り心地の悪さ、ロードノイズが気になります
19インチにサイズダウンして245 45 19のタイヤにすれば改善されますでしょうか
やっぱりレグノにしないとダメなんでしょうか?
レグノでも気になるようなら18インチに戻したいと思います
わかる方ご教授願いします

書込番号:21703331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件

2018/03/26 12:01(1年以上前)

>ALPHARD TAXIさん

あのマークはそうゆう事だったんですね!
謎がとけました^_^ありがとうございます^_^

8AT、いいのはいいのですが
たしかに、おっしゃる現象は
私も一緒です(笑)

今週末1ヶ月点検でして、症状は
伝えております。

なんと返答してくるか楽しみです(笑)

書込番号:21705347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件

2018/03/26 12:03(1年以上前)

>ALPHARD TAXIさん

純正ツラ見事ですね!
なかなか純正でツラにしてる
車両を見かけないので目立ちますね^_^

書込番号:21705352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件

2018/03/26 12:13(1年以上前)

>みはるぱぱ531さん

まず乗り心地なんですが
車高調はどのメーカーで
どの様な仕様ですか?
フロントが悪い?リアが悪い?

次に、ロードノイズはインチアップし
車高調いれローダウンすると、純正と
比較すると仕方ありません。
しかしながら、グッドイヤーLS2000HYB2は
あまり良いタイヤではないので、ロードノイズは
うるさい方です。
大口系タイヤで、安価で静粛性を求めるなら
コンチネンタルMC5をオススメします。
私は21インチ245/35/21です。
正直、純正よりちょっと騒がしくなったかな?
って感じてすよ^_^静かです。

また、35扁平ですが、乗り心地もいいです。
嫁は純正と比較しても気づきませんでした(笑)

写真を見る限り、そこまで車高を落として
ないので、乗り心地は悪くないはずなのですが…

取り付け、車高調メーカー等
詳しく教えて頂ければ、何かと
アドバイス出来るかもです^_^

書込番号:21705371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2018/03/26 13:02(1年以上前)

>ribe4410さん
ご返信ありがとうございます
車高調はまだ取り付けてません
ノーマルでいけるかと思ってましたが、やはり腰高でインチアップ効果なしですね
これから検討します!
タイヤはコンチネンタルですか
貴重な情報ありがとうございました
早速調べてみます

書込番号:21705490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:10件

2018/03/26 13:14(1年以上前)

>アル30まぁさん
すみません。訂正です。
ワイトレ25oと書きましたが、20oの間違いでした。
何種類か持っていて、箱の表記と中身が違っていました・・・
申し訳ありまさんでした。
よって前後20oがベストサイズかと思います。

因みに知人の30前期18インチ、モデリスタバネでのタウンも前後20oがいい感じでした。

書込番号:21705513

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:16件

2018/03/26 16:44(1年以上前)

>ALPHARD TAXIさん
ワイトレ情報ありがとうございます(^^)
前期時代から純正ホイルの引っ込みが気になっていました今回後期はモデリスタエアロを装着したのでさらにホイルの引っ込みが目立ちそうでしたので 汗

書込番号:21705837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:24件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2018/03/26 17:34(1年以上前)

総重量2.4トンのアルファードにワイトレ使用はこわくないですか?
昔乗ってたアリストでワイトレ使用時ハブボルト破断経験ありましてそれ以降使用してません。

書込番号:21705935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ38

返信4

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

試乗車
2.5 SC 2WD デジタルインナーミラー 3眼LED装着車に15〜20分ほどの短い時間でしたが
試乗してきましたので個人的な感想を述べたいと思いますので、もし宜しければ参考にしてみてください

20系に比べ
内装品質が上がり室内音は本当に静かで、ステアリング曲がった際の感覚は非常に素直な感じを受け良かったです
装備面でいえばデジタルインナーミラーは予想外に良く見えて装着したいOPだと思いました
先行車追従機能も初めて体験させていただきましたが、セットした際にブレーキペダルを踏んでいたところ、スゥ〜と抜けて
ブレーキロックされ、アクセルをチョンと踏んで先行車に追従していく感覚は、初体験でしたが面白かったですね

逆に気になった点は
20系との比較ですが、乗り心地は本当に良いのですが自分には少し柔らかすぎる感じを受けましたので
個人的にはもう少し硬めの足回りセッティングが好きな感じです
後、一番気になったのは、多分新車のせいかどうか分かりませんが、エンジンが重たく感じましたので2,5リッター新エンジンとはいえ30系前期に試乗したときは、20系と余り違いは感じ受けなかったので、今回は新車の馴染み前と思いたいです。。。。
ただ、20系に比べ安全装備が増えたといえ約120キロ増加分を12馬力のパワーアップで、どうなんでしょうか?
こればかりは、現オーナー様にお聞きしたいです
カタログ上では20も30もパワーウェイトレシオは、同じ筈なんですが?

20系 車両重量   1890Kg
最高出力
170ps(125kw)/6000rpm
最大トルク
22.8kg・m(224N・m)/4000rpm
パワーウェイトレシオ
11.0kg/ps

30系 車両重量   2010kg

最高出力
182ps(134kw)/6000rpm
最大トルク
24.0kg・m(235N・m)/4100rpm
パワーウェイトレシオ
11.0kg/ps

後、今日現在の注文での納期は3眼LEDを装着などOPにもよりますが、6〜7月納車らしいですので、参考にしてみてください

当初は後期仕様のデザインに否定的でしたが、自分もアルヴェルのどちらかに乗り換える事になると思います
因みに下取り車査定もアルヴェル両方の見積もりも取りましたし(笑)

書込番号:21627548

ナイスクチコミ!8


返信する
B.FACEさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2018/02/25 00:22(1年以上前)

20型は良く分からないので、前期との比較です。
前期 S CパッケージFFユーザーで、後期S CパッケージFFを発注しました。
後期の試乗はS FFです。
後期と前期では、エンジンはほぼ変わらない印象でした。室内の静粛性は良くなっており、フロントドアのアウターパネルの制振が良くなっていて、コンコンと小突いた時の共振や共鳴が少なく、ドアを閉めた音も良くなっているようでした。
運転してみると、パワステの設定が変わったのか、サスペンションの設定が変わったのか、ステアリング操作に対する反応がクリアになっているのはホントによく分かりました。いわゆるハンドリングの違いは多くの人が実感されるのではないでしょうか。
デジタルインナーミラーは距離感に馴染めなかったし、後席用モニターをつけなかったので見送りました。
乗り心地はSとS Cパッケージでは重量も違うので比較は難しいですが、おそらくは良くなっていると思われます(願っています)。
3眼もムーンルーフも本革もつけなかったのですが、2/13発注で4月、もしかして5月の納車と言われました。

参考までに、現車にはアイドリングストップを装着しており、2年半で120リットルのガソリンを節約しました。先日の点検でバッテリーが注意状態とのことで、なんとか納車までバッテリが生きてくれることをねがっています。発注した後期にはアイドリングストップは装着しませんでした。アイドリングストップの装着をかんがえている方の参考になれば幸いです。

書込番号:21628153

ナイスクチコミ!8


Aventsさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:7件

2018/02/25 04:00(1年以上前)

重量のある車の場合は高速走行時は別として、必要なのはパワーではなくトルクだと思いますよ。

書込番号:21628346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:10件

2018/02/25 06:27(1年以上前)

デジタルインナーミラーは、「鏡」を見たときと「モニタ」を見た時の、目の焦点を合わせる習慣の違いが違和感を生んでいるように思います。
「鏡」を見た際には、目は映像の奥行きに対して順応しており、そこに映る車などの距離のイメージに合わせて焦点をほぼ無意識下で、自動的に合わそうとしてくれます。
「モニタ」としてのデジタルインナーミラーには、この奥行きは存在せず、被写体深度もなく焦点を結んだ画像が表示されています。この画像に対して、ミラーと同じ感覚で目を移すと、焦点が合わず、ものすごい違和感を覚える様になります。

では、この違和感がずっと続くのか?というと、試乗車ではなく、納車後の車であれば、日々の日常の中に取り込まれると、比較的早い段階、例えば数日で緩和されるのではないかと思われます。

例えば、ナビ画面などは、目を写した際に、奥行きを意識していませんので、モニタ面として焦点を結ぶ様に無意識に目が動きます。私は走行中にテレビが映りませんが、もし走行中にテレビ画面を見るとすれば、「これは実質の奥行きを発生させるモノではないので平面の画像として焦点は、画面自体に合わせる」という内容をほぼ意識する事なく瞬時に体が反応し、処理してくれます。
あああ、バックモニタービューもそうですね。
あれを見るときに、バックミラーを見るように遠くのもの近くのものに対して、目の焦点を変えないですよね。1枚の平面画像として見てると思います。

で、長年、車後方を確認するときは、視線をバックミラーに移し、そこには「鏡」があると習慣づけられた脳や目があるので、それが修正されるまで、違和感が残るのだと思われます。
でも、さっき言ったようにバックモニタービューに違和感を感じ続ける人は少ないと思われますので、時間が解決してくれるのかなと。

ちなみにもう一つの違和感は距離の問題。
性格に測ってはいないので、概算の適当な計算ですが…
車間距離が30mなどある程度離れた場合に映し出される映像には、ほぼ問題がありませんが信号待ちなどの停車中に後続の車両の映像が映し出された時、特に車間距離を詰める後続車の場合、凄く近い!凄く鮮明!表情まで見て取れる!
となります。それはもう、通常のバックミラーの時では感じることのなかった、後続車内の空気感すら伝わってくるものです。
運転者の目からバックミラーまで「0.5m」+バックミラーからリアガラスまで「4m」+後続車までの距離「Xm」。これが今までのミラーに映る距離でしたが、デジタルインナーミラーの場合、「0.5m」+「4m」の距離がなく、リアから写した画像がダイレクトに描写されます。

イメージとしては、3列目シートからリアガラスに張り付いて、後続車をマジマジと見てる感覚。それも後続車のドライバーそんな風に見られてると意識することもなく。
いずれ一般化していくので、自分もこの距離で見られているという意識を持たないとなぁと思いました。

長くなりましたが、デジタルインナーミラーに関して、他の装備と違い感覚的な慣れを必要としますので、少し大きな心で受け入れてあげて欲しい装備だと思います。何より、その便利性はきななものだと思いましたので。

書込番号:21628413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:10件

2018/02/25 06:31(1年以上前)

長文、誤字、脱字。申し訳ないです。
間違えて、最初の入力を終えた時点で訂正確認をしようとして、間違えて投稿ボタンを押しちゃいました。

書込番号:21628421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2015年モデル
トヨタ

アルファード 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:100〜1920万円

アルファード 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1317

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,613物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アルファードの中古車 (全4モデル/8,613物件)