トヨタ アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル

アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

(65067件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全370スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ83

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 納車待ち

2016/09/30 14:34(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:26件 アルファード 2015年モデルの満足度5

特別仕様車2.5の納車待ちです。
12月に納車予定なんですが、なんとま〜長い間代車生活です。さすがに街中では特別仕様車は見かけませんが、納車された方いらっしゃいますか?
まだまだ気長に待つしかないのですが、納車された方で感想とかよかったら頂けると嬉しいです😄

書込番号:20251624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:35件

2016/09/30 16:43(1年以上前)

>survival Rabbitさん
はじめまして。
私は、6月12日契約して9月4日納車でした。
(特別仕様車発表前だったのでカタログなど無い状態での契約でした。)
思っていたより特別仕様の内装やシートなど統一感があって私は、気に入ってます。
両側電動スライドドアや、電動バックドアなども使い勝手も、いいですよ。

書込番号:20251894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/30 22:20(1年以上前)

>がっつりメタボさん

非常にカッコいいです
モデリスタフロントのブラックラインがイカシテます
黒好きの私も、アルファードは白がいいなと思わされました!

ただ
◯◯トヨペット
排ガス
エコ星?
コーティング
シールが台無しにしています
全部剥がしましょうよ!

ごめんね!

書込番号:20252882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/30 23:51(1年以上前)

>survival Rabbitさん
納車待ち最近は長く待ちどうしいですね。
今年1月に購入した時は1カ月でした。
2.5Iでも普通に走る分には満足ですよ。
内装の作りも以前乗っていたレクサスRXと比べても不満がありません。

書込番号:20253162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2016/10/01 00:36(1年以上前)

私は7月24日に契約で、
本日納車です^_^
ながかったなぁ( ;∀;)
白もいいですねぇ!
ホイールは社外ですか?

書込番号:20253284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2016/10/01 00:38(1年以上前)

>アルまぁさんさん
私は本日タイプブラックの黒納車です^_^
ちなみにホイールは社外ですか?

書込番号:20253286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:26件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2016/10/01 12:20(1年以上前)

>アルまぁさんさん
>がっつりメタボさん
返信ありがとうございます。がっつりメタボさん。かっこいいですね〜。私もパールホワイトなんですが、色は間違いなかったと確信しました笑
主に3人乗りがメインになり遠出するときに6人になるので充分な広さのようですね。
アルまぁさん。待ち遠しいです!
ほぼ代車が馴染んできそうです。苦笑
他皆さま、コメントありがとうございます!

書込番号:20254306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:10件

2016/10/01 13:25(1年以上前)

>モンテ・クリスト伯さん
へぇ、これ剥がすの?^^;
初めて知った。。

書込番号:20254481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2016/10/01 18:28(1年以上前)

皆さんは、ルーフ付けられましたか?

書込番号:20255302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2016/10/03 08:16(1年以上前)

>survival Rabbitさん
当方ムーンルーフ付けました。嫁さん曰くルーフがブラックなんで、圧迫感あると。
ルーフを付けてよかっと言うとります。

書込番号:20260462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2016/10/03 15:01(1年以上前)

納車され2カ月が経ち 金のエンブレム以外は特に不満もないです。
クロコ調シートが世間では不評ですが
数日もすれば、さほど気にならなくなります。少人数で乗ってる分にはパワー不足を感じる事もなく、許容範囲内です。
ただ、大人4人乗せると流石にパワー不足を感じます。
最近、友人が3.5リッターのアルファード納車になりましたがパワー、エンジン音と まるで別物でした。

書込番号:20261255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:26件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2016/10/05 09:04(1年以上前)

>貧乏カネ無しさん
ルーフ付けたがよかったかな〜(*≧m≦*)
>アルアルよっちゃんさん
パワー不足が1番気になります。実家は10系のアル所有してて旅行時には活躍してます。8人乗りでさすがに定員だと加速ももたつきますね。納車後に6人乗車の機会があるので高速を使ったりとどんなだろうと思ってます。

書込番号:20266802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2016/10/16 00:48(1年以上前)

度々すみません。
プリクラとクルコンをopで付けましたが、センサーは6でしょうか?ちなみに駐車アシストは別途opだったでしょうか?わかられる方いらっしゃったら教えてください。
質問初心者のため、中傷はご遠慮ください。

書込番号:20299904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:13件

2016/10/17 08:17(1年以上前)

>survival Rabbitさん

プリクラ・クルコン装着車は、自動的にセンサーはクリアランスソナー6個から
インテリジェントクリアランスソナーになりますので8個になります。

また、駐車アシストIPA2は、Mopナビを選択しないと装着できません。

書込番号:20303704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2016/10/19 20:27(1年以上前)

>りょうななパパさん
ありがとうございます!センサー8個なんですね。
まだまだ納車は先なので、機能紹介の動画など見て今か今かと待ってる所存です。

書込番号:20312388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ156

返信105

お気に入りに追加

標準

サイバーナビ

2016/09/25 20:08(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:100件

本日ABにて新型車種専用サイバーナビ取り付け致しました。まず最初に取り付けて思ったのはデザインの良さです。最先端な感じでもちろんフィット感も抜群です。そしてなによりも音の良さに驚きました。半年程前に同じアルファードs-cにてアルパイン(10型)に乗ってましたが嫁も音の違いがわかる程良いです。納車されて一ヶ月余りオーディオレスで我慢しましたが待ったかいありました。現在待たれている方、迷われている方サイバーナビ素晴らしいと思います。これからのドライブが楽しみです。

書込番号:20237532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/25 20:43(1年以上前)

>イチPHARDさん

はじめまして
ナビの性能はどうですか?
画像かっこいいです。
違和感なくはまってますね!

書込番号:20237639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:1件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5 宝島えび 

2016/09/25 21:07(1年以上前)

サイバーナビいいですね。
私も買おうか迷っていたところです。

ただ、納車予定が12月以降ってのが難ありです。

書込番号:20237742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Tiare7716さん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:7件

2016/09/25 21:40(1年以上前)

>イチPHARDさん

初めまして。
10/4にヴェル納車予定で、10/5にABでサイバーを取り付け予定の者です。
バッチリ決まってますね!

ところで、リアにALPINEを付けてみえますが、リアクルーズモードは可能なのでしょうか?

書込番号:20237879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2016/09/25 21:43(1年以上前)

>イチPHARDさん

装着おめでとうございます。

私も実車確認しました。

私は歴代サイバー使ってきて今のヴェルにも
ZH0999w使って5.1ch化してますがそれよりも
遥かに音いいです。
なんだか旧型の音が悲しくなりました(^_^;)

吊るしのセッティングでも
パラメトリックイコライザーや
1hz毎にセッティングした車種専用サウンドは
素晴らしいです。

素敵なカーライフを。

書込番号:20237893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件

2016/09/25 21:46(1年以上前)

>イチPHARDさん

リアクルーズも
ミラーリングも可能ですよ。
ただしHDMIケーブルでリアモニターと
出力した時のみミラーリングは
フロントと完全リンクになる模様です。
(リアにフロントと同じ画像が出る。地図とかメニューとか)

書込番号:20237913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:100件

2016/09/25 22:23(1年以上前)

初めまして。ナビ性能はABから自宅までしかまだ走行していないのですみませんがわかりません。来週に遠出する予定なのでその時に確認しますね。

書込番号:20238079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:100件

2016/09/25 22:27(1年以上前)

デザインがかなりカッコイイです。個人的にはアルパインより好きですね。画面もスマホのように操作でき楽しいですよ。12月までは正直長いので迷いますね。7インチ?の代替え機で辛抱ですかね?

書込番号:20238097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:100件

2016/09/25 22:34(1年以上前)

初めまして。
ありがとうございます。嫁と子供より自分が1番喜んでます笑
そうです!リアはアルパインの12.8型にしました。やはり車内が広い分、大きいのは魅力的ですね。
リアクルーズモードですが前でナビ、後ろでDVD観れたので大丈夫ですよ!

書込番号:20238122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:100件

2016/09/25 22:42(1年以上前)

ありがとうございます!
はるたけ ぱぱさんもやはり音の違い感じましたか。
前のアルパインBIG-Xの時はスピーカーやらデッドニングやら変えてみようかなと思ってましたが今回は思わない程です。(付けたばかりだからだと思いますが笑)お互い素晴らしいカーライフを送りましょう。

書込番号:20238147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:1件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5 宝島えび 

2016/09/25 22:49(1年以上前)

私もリアモニターにアルパインの12.8型をつけるよていです。
バックカメラは取り付けされましたか?

書込番号:20238169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:100件

2016/09/25 22:54(1年以上前)

>パールたかさん
バックカメラもステアリング連動のアルパインにしました。ただバックカメラの色を白にしたんですが車体の色より黄ばんだ白?なのでリアから見たら違和感がありました。なので黒にすれば良かったのかと少し後悔してます。

書込番号:20238198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:94件

2016/09/25 23:41(1年以上前)

はじめまして。
自分も取り付け予定なので非常に参考になります。
リアモニターがアルパイン製の12.8インチで、サイバーナビが10インチなのですが、リアモニターの画質は、ナビに比べると画質は、どんな感じですか?
また、バックカメラの白は、違和感が結構ある感じでしたか?

書込番号:20238350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:100件

2016/09/26 00:56(1年以上前)

>ゆうきぶーぶーさん
初めまして。自分もナビ選択は非常に迷ったので参考になれば幸いです。
リアモニターですがナビ画面に比べるとやはり少し粗く劣るかと思いますが十分綺麗だと思いますよ!
バックカメラの件ですが、前車アルファードで同じアルパインのバックカメラを使用してましたが全然気にならないレベルでした。今日完成してバックカメラを確認した所、あれ?バックカメラってこんなに後ろから見て目立ってた?と思い色も黄ばんだ感じだったので定員さんに確認した程です。ただ前車は202ブラック(今回はホワイトパール)という事だったので車体の色で違うのかなと。まぁ人によっては気にならない方もいると思います。

書込番号:20238559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件

2016/09/26 01:05(1年以上前)

初めまして!
めっちゃいいですね♪
音も良いのもかなり魅力的なのですが、もしよろしければ付けられているスピーカーを教えていただけると嬉しいです!>イチPHARDさん

書込番号:20238570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:94件

2016/09/26 06:39(1年以上前)

返信ほんとに感謝です。
当方、リアモニターでかなり迷っていまして。。。
ちなみにリアモニターにナビの地図画面は、写すことは、出来ていますか?
スレ主様は、ナビとメーカーが違うリアモニターを選択した理由をお教え頂ければと思います。又、メーカー違いで不便はありましたか?

書込番号:20238760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Tiare7716さん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:7件

2016/09/26 07:35(1年以上前)

>イチPHARDさん、はるたけ ぱぱさん

リアクルーズの件、ありがとうございます。
リアモニターとなると、カロよりALPINEの方が魅力的ですので...伺ってみました!

書込番号:20238840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件

2016/09/26 07:54(1年以上前)

>アクアフレッシュさん
初めまして。
音はホントに素晴らしいと思います!当方オーディオ系ど素人なので余計に思うのかもしれませんが。昨日少しイコライザー、音響チューニングを弄ってみましたが臨場感が出てまた良くなりました!
スピーカーは変えておりませんので純正?ですよ。

書込番号:20238880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件

2016/09/26 08:02(1年以上前)

>ゆうきぶーぶーさん
いえいえ。
リアモニターに写す事できてますよ!ちなみに付属のスマートコマンダーを使えば後ろの席からもナビ操作できるみたいです!
違うメーカーを選んだ理由はやはりアルパインのリアモニター12.8型が大きくプラズマクラスターも付いていたので魅力的だったからです!昨日付けたばかりで今の所は不便な事はありませんがこれから何か感じましたら報告しますね!

書込番号:20238894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:100件

2016/09/26 08:08(1年以上前)

>Tiare7716さん
やはりリアモニターはアルパインが人気の様ですね!今の所カタカタと異音もありませんし良かったです。前車ではリアモニター交換しましたが異音がなくならないので諦めていましたが。

書込番号:20238905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MFESさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:5件

2016/09/26 10:45(1年以上前)

>イチPHARDさん
サイバーすごく良さそうですね。
自分はヴェルファイアですが、社外ナビならサイバー一択の予定でしたが、納車が去年だったので仕方なくアルパインにしました。
前車はサイバーのZH9000で今回ビッグXでしたがレスポンスと画面の大きさ以外はガッカリの連続でした。


今からでもナビをサイバーに変更しようか悩み中です。車の中で音楽やナビはとっても重要ですもんね。

書込番号:20239190

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:100件

2016/09/26 11:07(1年以上前)

>MFESさん
私も去年一年間アルパインBIG-Xでしたがナビ性能にはホントに疑問でした。なぜこんな遠回りな道を案内するのかとイライラする事が多々ありました。11型になってマシになったとの声は聞きますが。音ももう少し良くならないかなーと思っておりました。ただ良くするには金額がかかりますもんね!なので車の買い換えもあり、カロから車種専用サイバーナビが出ると聞いてすぐに店に予約しに行きました笑
今回一ヶ月余りオーディオレスだったので余計に車を運転する上で音楽の大切さを感じました。お金に余裕があるのであればサイバーナビに交換するのも良いと思いますよ!自分と嫁は大満足しております!

書込番号:20239242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2016/09/26 17:44(1年以上前)

>イチPHARDさん

初めまして。

画像いいですね。とても参考になります。

自分も専用サイバーナビとアルパインの12.8型バックモニターをディーラーで取り付ける予定です。(まだ、納車日が決まっていませんが・・・・・・)

ひとつ教えて頂きたいことがあります。それは、

アルパインのステアリング連動バックカメラも取り付ける予定なのですが、ステアリング連動のガイド線は表示されるでしょうか?

先日、ディーラーから、
「固定のガイド線は表示されますが、連動するガイド線は表示されません。」との連絡を受けました。

実際に取り付けている方の情報を伺いたいと思いまして、よろしくお願いします。

書込番号:20240051

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:100件

2016/09/26 18:51(1年以上前)

これがハンドルを切った状態です。

>タンボイカさん
初めまして!同じ仕様ですね。早く納車日が決まれば良いですね。自分もナビの発売が9月なのは聞いておりましたが定員さんが早くなるかもと言っていたので、まさか月末になるとは思いませんでした笑

ステアリング連動のガイド線ですが今確認した所問題なく表示されてましたよ!

書込番号:20240227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2016/09/26 19:37(1年以上前)

>イチPHARDさん

画像までアップして頂きましてありがとうございます。きちんと表示されていますね。

ちなみに、自分はバックカメラとアダプターの組合せは

 アルパイン バックカメラ 「SGS-C1000D-AV-W」
 カロッツェリア カメラ端子変換アダプター 「RD-C100」

で予約しています。

ネットで調べて自分の予約した組合せで大丈夫だと思っているんですが
イチPHARDさんの組合せと同じであれば、間違いなしで安心です。

違う場合は、組合せを教えて頂ければ助かります。

それにしても、ディーラーはどこから、
「ステアリング連動のガイド線は表示できません。」という情報を仕入れたのだろう。

まあ、ディーラーに直接聞いてみるしかないですけどね。

書込番号:20240333

ナイスクチコミ!2


noribuさん
クチコミ投稿数:21件

2016/09/26 21:24(1年以上前)

>イチPHARDさん
初めまして。素晴らしい組み合わせですね。自分は、年明け納車なのですが、ETCは、カロッツェリアですか?それと、室内カメラは、ついてますか?付いていたら防犯の性能は、いかがですか?質問ばかりで申し訳ないです。

書込番号:20240680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:4件

2016/09/26 21:40(1年以上前)

イチPHARDさん

素晴らしい組み合わせですね。
この構成にするために必要な製品と型番を教えていただけませんでしょうか?
また、ETCはカロッツェリアでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:20240768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件

2016/09/26 22:19(1年以上前)

>タンボイカさん
組み合わせですがバックカメラは合ってましたがアダプターがRD-C200でした!ここが関係してるのでしょうか?この辺は定員さんにすべてお任せしたので自分はよく分からないので一度ディーラーに確認してみるのが良いですかね!

書込番号:20240935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件

2016/09/26 22:32(1年以上前)

>noribuさん
初めまして!
ETCはカロッツェリアですよ。こちらも純正位置にしっかりと装着されています。
室内カメラですが予算の関係上付けれなかったです。防犯の為にも自分は付けたかったんですけどね。今回のサイバーはフルオプションだったらなかなか良い値段しますよね!

書込番号:20240996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:100件

2016/09/26 22:33(1年以上前)

>オリジ〜ンさん
ありがとうございます!
明日確認してレスしますのですみませんが暫くお待ちください。
ETCはカロッツェリアですよ!

書込番号:20241005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


noribuさん
クチコミ投稿数:21件

2016/09/26 22:50(1年以上前)

>イチPHARDさん
回答ありがとうございます。確かにフル装備は、値段が....キツイですよね。とても、参考になりました。セット内容も楽しみにしています。そちらも参考にしたいので、お忙しいと思いますがよろしくお願いします。

書込番号:20241056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:4件

2016/09/26 22:58(1年以上前)

>イチPHARDさん
一覧の掲載、楽しみにしております。
ETCについても純正位置に取り付けておりましたら、ETCの機種名と取り付けキットも教えてください。
わがままで申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

書込番号:20241088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件

2016/09/27 09:19(1年以上前)

>noribuさん
>オリジ〜ンさん
お待たせしてすみません。見積書の内容を記載しますので参考になれば幸いです。
AVIC-CE900AL
PXH12X-R-AV
KTX-Y1005VG
KCU-610RV
SGS-C1000D-AV-W
RCAケーブル 3m
RD-C200
MD-ETC7
UR60
こんな感じです!記載内容間違っていたらすみません。

書込番号:20241994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:4件

2016/09/27 10:11(1年以上前)

>イチPHARDさん
情報ありがとうございます。
早速、わかる範囲で構いませんので、確認させていただきたいのですが、
・RCAケーブル 3mは家電量販店で売っている黄色(映像)、白と赤(音声)のケーブルでしょうか?
白赤は必要なのでしょうか?

・UR60とは、どこの製品で何に使うものか教えていただけますか?

よろしくお願いいたします

書込番号:20242117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件

2016/09/27 10:51(1年以上前)

>オリジ〜ンさん
すみません、そちらの二つはこちらの記載ミスでした!
一つ目はAT7131の3mでこれはDVDプレーヤーや地デジチューナーの映像を車載用モニターに接続する時などに使う物ですね。量販店などにも売っていると思います?
二つ目はVP-60 ETC取付基台ですね!
こんな感じですが大丈夫でしょうか?

書込番号:20242192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:4件

2016/09/27 12:19(1年以上前)

>イチPHARDさん
AVIC-CE900AL :サイバーナビ本体
PXH12X-R-AV :リアモニター
KTX-Y1005VG :リアモニター取付キット
KCU-610RV :リアモニターとナビ間のHDMIケーブル
SGS-C1000D-AV-W :リアカメラ
RD-C200 :リアカメラ接続用ケーブル
MD-ETC7 :ETC
VP-60 :ETC取付キット

で、これがあればこの構成が実現できる感じですね。
大変参考になりました。
因みに分かりましたら教えて欲しいのですが、スマートフォンの動画や音楽をUSBやHDMIでつなぐ事はできますか?
アルパインでいうと、こういった製品となります。

★KCU-Y61HU
http://www.alpine.co.jp/smphone/accessory/kcu-y61hu/

書込番号:20242375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:100件

2016/09/27 13:28(1年以上前)

>オリジ〜ンさん
分かりやすい説明ありがとうございました!笑
HDMIから繋ぐ事ができますよ。
同じiPhoneならCD-HM021だったと思います。

書込番号:20242542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2016/09/27 20:46(1年以上前)

>イチPHARDさん
初めまして!私が今検討している項目が全て当てはまっておりかなり参考になります。
むしろ特別仕様車の同じ構成で購入しようかと思ってます。
以下の点わかりましたらご教授願います。

・カロNAVIは3年間無料更新してくれたりミュージッククルーズが使えたりするみたいですが、4年目からの総費用(通信費やNAVI更新等)を目安で教えていただけませんでしょうか。

・カロNAVIは社外製の為クリアランスソナーのNAVI連動はしない認識ですが、方向音声とメーター画面は連動するのでしょうか

書込番号:20243672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:4件

2016/09/27 21:00(1年以上前)

>イチPHARDさん
大変参考になりました。
週末にでもお店に行ってみます。
ありがとうございました。

書込番号:20243743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:94件

2016/09/27 21:29(1年以上前)

あらためてセットの内容、参考になりました。
リアモニターの地図画面は、ナビ側の大きさの10インチでしたか?それともちゃんと12.8サイズになるのでしょうか?
ナビとモニターのHDMIケーブルは、アルパイン製なんですね。パイオニア製もありますが、これは店員さんが選んだ感じですか?

書込番号:20243879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:100件

2016/09/27 22:47(1年以上前)

>ごっつん56さん
特別仕様車と新型サイバー!新しい物づくしで良いですね!
ミュージッククルーズですが一年目は無料で使用できますがそれ以降は年間税別3600円が必要みたいです!これはレコチョクが運営する音楽ストリーミングサービスreplayの登録が必要との事。
四年目からはどうなんでしょう?自分も確認不足の為明日オーディオ担当の方と話す機会があるのでその時に聞いてみます!
クリアランスソナーのナビ連動はしないです。方向音声とメーター画面は連動しますよ!

書込番号:20244243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件

2016/09/27 22:50(1年以上前)

>オリジ〜ンさん
楽しみですね!参考になって良かったです。実はまだ先週の日曜日に少し触ったくらいで平日は嫁が通勤車として使っているので嫁の方が詳しいかもです笑

書込番号:20244259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:100件

2016/09/27 22:54(1年以上前)

>ゆうきぶーぶーさん
リアモニターの画面まだ確認していないのですみませんが明日確認してみます!
ケーブル類はすべて定員さんが選んでました。

書込番号:20244281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:94件

2016/09/27 22:58(1年以上前)

お忙しい中、本当に申し訳ないです。
明日を楽しみにしておきますね。(^ ^)

書込番号:20244296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2016/09/27 23:01(1年以上前)

>イチPHARDさん
新しいもの好きですが、コロコロは変えれる程余裕ないので、できる限りの事はしようかと!笑

回答ありがとうございます!
メーターと連動するのであれば充分ですね(^^)
もし四年目の費用をお聞きするタイミングがありましたら是非聞いていただけると幸いです(^^)

書込番号:20244305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件

2016/09/27 23:02(1年以上前)

>ゆうきぶーぶーさん
いえいえ、自分も確認して触りたいので大丈夫ですよ!
承知しました。

書込番号:20244314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:100件

2016/09/27 23:14(1年以上前)

>ごっつん56さん
自分も同じですよ。なのでこういう情報共有の場は大切ですよね。

聞いたらまた報告します!

書込番号:20244350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:100件

2016/09/28 11:18(1年以上前)

>ゆうきぶーぶーさん
確認しましたので報告します!リアモニターの地図画面もちゃんと12.8サイズになりました!

書込番号:20245431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


YRパパさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:3件

2016/09/28 12:41(1年以上前)

イチPHARDさん

はじめまして!
現在ヴェルファイアですがアルパイン一式で商談しておりまして
今週末にでも契約をしよう思っておりました。

今、サイバーナビに心傾いてまして、2つほど質問させてください。
@サイバーナビとBIGXを比べて低音はどうでしょうか?
ABIGXを使用されてた時、ナビ等は使い辛かったですか?

よろしくお願いします。

書込番号:20245647

ナイスクチコミ!0


tabo0828さん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:6件

2016/09/28 12:42(1年以上前)

失礼ながら、Pioneerのサポートセンターは最悪ですよ。
地図更新も面倒だし、余分な機能ばかりで、過去使用経験があるだけに、二度と買いたくないですね。

MOPかDOPが間違いないです。

書込番号:20245649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件

2016/09/28 13:41(1年以上前)

>ごっつん56さん
お待たせしてすみません。先ほど定員さんと話しましたら四年目からは地図更新のダウンロード代がかかる程度ですと言っていました。

書込番号:20245775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件

2016/09/28 13:51(1年以上前)

>YRパパさん
初めまして!悩んでる時1番楽しい時ですね!
@去年のBIG-Xモデル(10型)と比較してですがサイバーナビの方が低音もよく効いている感じします。細かなチューニングもできますし、音に関しては断然サイバーだと僕個人としては思っております!
A使用するのには車種専用ですし何ら使い辛い事はなかったですよ!ただナビ性能は悪かったですね。
こんな感じですがお役に立てれば幸いです。

書込番号:20245806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件

2016/09/28 13:59(1年以上前)

>tabo0828さん
MOPは色々と機能があり良さそうですよね!もう少し予算があれば考えていたんですが。
私も過去にPioneer使用しましたがサポートセンターにはお世話にならなかったので今回お世話になる事があれば注意しますね!

書込番号:20245822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2016/09/28 23:22(1年以上前)

>イチPHARDさん
お忙しい中担当の方に聞いていただき誠にありがとうございました!
地図更新代とミュージッククルーズの費用で済むのであれば私も同じ構成で購入致します!

書込番号:20247475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2016/09/29 04:13(1年以上前)

確認して頂いてありがとうございました。(^ ^)
リアモニターをサイバーナビの同じメーカーのカロッツェリアと迷っていたので本当に助かりました。後ろからスマートコマンダーも使えるみたいなので、大画面のアルパインに変更しようと思います。

書込番号:20247909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件

2016/09/29 12:57(1年以上前)

>ごっつん56さん
いえいえ。僕も知識として得る事ができるので。
このナビは多機能なので使いこなせるか不安ですが頑張ってみます!

書込番号:20248790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件

2016/09/29 12:59(1年以上前)

>ゆうきぶーぶーさん
少しでもお役に立てたなら幸いです。
きっと後ろに座る同乗者は喜びますよ!特にチビ達が笑

書込番号:20248797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:5件

2016/09/29 13:24(1年以上前)

確かソースがHDMIならリアモニターへの出力はVGAの画質と聞いたのですが、リアモニター12インチ程度では明確な差が出るものですかね?

書込番号:20248853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/29 21:29(1年以上前)

>イチPHARDさん
ヴェルファイアのスレから失礼します。
13日納車予定でサイバーナビを取り付けます!
音質はどんな感じですか?
納車後にスピーカーを社外に変える予定ですが、変えずに純正そのままで満足できそうでしょうか?

書込番号:20249890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件

2016/09/29 22:02(1年以上前)

>うーん困った2さん
リアモニター単体で見ると普通に綺麗ですよ!ただ、やはりナビ画面と見比べると劣るのが見てわかります。

書込番号:20250017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:100件

2016/09/29 22:23(1年以上前)

>velvel0402さん
音質ですが聞かれる人によって感じ方は違うと思いますが全体的に迫力や重みがある感じですかね。
高い分解能で綺麗な中高音が出ていると思います。さすが車種専用でよく作り込まれているなと言った印象です。
ただサブウーハーが無いと低音が少し地味に思えるかもしれません。
僕個人としては純正のままで十分ですが交換したいなと思われる方ももちろんいらっしゃるとは思います!

書込番号:20250097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/29 23:31(1年以上前)

私も来週納車でCL900-Mにするつもりなんですが、(車種専用は高すぎて手が出ませんでした)やっぱり音質とかナビ性能も全然違うんでしょうか?

書込番号:20250347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件

2016/09/30 00:41(1年以上前)

>あっくんぱっくんさん
音質については「カロッツェリアが誇る音のプロフェッショナル「Expert Tuningチーム」が、アルファードの特性を徹底的に調査し、細部までこだわり抜いて調整。」とありますので多少は違うのではないでしょうか?ですが聴き比べてみない事にはわかりませんよね。ナビ性能は変わらないと思いますますが?

書込番号:20250533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2016/09/30 15:49(1年以上前)

>イチPHARDさん
3日間、見ていなかったため,お礼が遅れてしまいました。
ありがとうございます。

また、詳しい型番まで分かりました。参考になります。
ディーラーと確認したいと思います。

さて、ステアリングリモコンとは普通に連動しているでしょうか。

パイオニアのHPによると
[ソース切替][ボリュームアップ][ボリュームダウン][トラックアップ][トラックダウン]の操作が可能になります。車両側スイッチに「ON HOOK」「OFF HOOK」ボタンがある場合、[ON HOOK][OFF HOOK]操作も可能です。 また、「VOICE」ボタンがある場合、[ATT]として動作します。

とありますが、この通りに連動しているのでしょうか?

いろいろとお聞きするばかりで申し訳ないのですが、よろしくお願いいたします。

書込番号:20251789

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件

2016/10/01 23:19(1年以上前)

>タンボイカさん
確認遅くなりすみません。
さきほどステアリングリモコンの動作確認しましたが記載されている内容すべて連動しております!

書込番号:20256313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2016/10/05 00:16(1年以上前)

>イチPHARDさん
こんばんわ!
本日タイプブラックかつイチPHARDさんと同じナビ構成で注文しました!
今日の担当の方にカロナビはアルパインリアモニターと別々に画面写せません!って言われたのですが、こちらの書き込みのおかげでやってもらえることになりました!
型番の構成情報を記載していただき誠にありがとうございます!

ちなみになんですが、カロナビのリアクルーズでどのパターンも別々に映せますでしょうか?
またお手数ですが、別々に映っている写真をアップしてもらえると幸いですm(_ _)m

疑ってはいないのですが、安心したくて。笑

書込番号:20266181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:1件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5 宝島えび 

2016/10/05 05:03(1年以上前)

スレ主様

取り付けて使用してみて、何か不具合とかは見られないでしょうか?

書込番号:20266441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件

2016/10/05 22:11(1年以上前)

ナビ画面とリアモニターがDVDです。

DVD画面とリアモニターがTVです。

>ごっつん56さん
写真撮ったのでアップしますね。こんな感じでよろしいでしょうか?

書込番号:20268753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件

2016/10/05 22:18(1年以上前)

>パールたかさん
今の所、不具合、不満なところなく快適に使っております。ただBlu-ray対応にしてほしかったですかね!

書込番号:20268787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2016/10/06 18:57(1年以上前)

>イチPHARDさん
複数パターンの掲載ありがとうございます!
かなり安心できました(*^^*)
この構成が現時点で一番素晴らしい構成だと思います!!

ちなみにHDMIとUSBはコンソール等に搭載していますでしょうか??
iPhoneの映像とかも映したいので(^。^)

書込番号:20270944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件

2016/10/06 19:18(1年以上前)

>ごっつん56さん
安心されたようで良かったです!
本当はMAユニット付きが良いんでしょうが予算オーバーなので。
コンソールボックス内にしましたよ!

書込番号:20271008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2016/10/06 23:00(1年以上前)

>イチPHARDさん
MAも魅力的ですよね〜
セキュリティを別に付けなくてもやってくれますしねー
コンソール内はディラーさんがやってくれたんですか??

デモカーで簡単な操作はしてたのですが、音響チューニングは難しそうでした…
慣れるまで時間かかりましたか??

書込番号:20271813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件

2016/10/07 10:18(1年以上前)

>ごっつん56さん
当方セキュリティ系何も付けていないのでかなり魅力的だったのですが。付けられたらかなり安心感ありそうですよね!
コンソール内はABでやってもらいました!
ナビ取り付けした時に定員さんがチューニングしましょうか?と言われましたが時間がなかったのでその時はしませんでしたが、素人の自分でもできたので難しくなかったですよ。今度見てもらいたいですね。

書込番号:20272882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Tiare7716さん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:7件

2016/10/07 13:03(1年以上前)

>イチPHARDさん

私も一昨日、サイバー付けてきました!
画質の粗さはちょっと残念でしたが、それ以外は満足です。

ところで私のはコンソール内の黒ブタから、USBとサブウーファーリモコンのケーブルが出てる状態なのですが、イチPHARDさんはUSBがそのまま挿せるような加工なのでしょうか?

書込番号:20273294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:100件

2016/10/07 14:55(1年以上前)

>Tiare7716さん
装着おめでとうございます!
確かに画質に関してはBIG-Xの方が良いですね。
私も同じ仕様です!加工した方が見栄えは良いですがコンソールボックス内なので気にしないようにしてます笑

書込番号:20273523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2016/10/07 23:49(1年以上前)

>イチPHARDさん
セキュリティ対策ですよねー!
普段は手を出さない差額金だったのですが、新車購入マジックによりMA付きにしてみました。。

チューニングは取説を熟読してみます!
低音が好きなので低音ベースのもし低音構成でしたら教えて下さい(^^)

書込番号:20274939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件

2016/10/08 21:21(1年以上前)

>ごっつん56さん
それは楽しみですね!新車だからこそというのもありますが新車マジック怖いですよね。いつ頃ご納車の予定ですか?
今日ショップに行ったら定員さんにアルパインXシリーズのスピーカーを勧められました。低音も良いみたいですよ。

書込番号:20277820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2016/10/09 00:31(1年以上前)

>イチPHARDさん
納車は最速で今年中ですが、ほぼ来年の1月中旬頃みたいです。。
納車まではワクワク感や心配事が増えますね笑

なるほど!
アルパインスピーカーですか〜。
どちらも人それぞれな感じはしますが、カロナビなのでカロで統一しようかと思ってました。。

書込番号:20278439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件

2016/10/10 10:11(1年以上前)

>ごっつん56さん
納車までの期間色々グッズ見たりどこにドライブ行こうか考えてたら楽しいですよね。とても長く感じますが。
自分の担当者からはアルパインを勧められますね!実際に聴いて良かったみたいです。まぁ変えようにも当分は変えられませんが。泣

書込番号:20282510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2016/10/10 22:41(1年以上前)

>イチPHARDさん
小物がいっぱい欲しくなりますね〜
まずはお世話になってる人達に温泉でも連れて行こうかと。

スピーカーは聴き比べ出来そうであれば聴き比べしてみます(^^)

ちなみにバックカメラはホワイトパールに白カメラですかー?

書込番号:20284796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件

2016/10/10 23:00(1年以上前)

>ごっつん56さん
アル、ヴェルはグッズ類が豊富ですから色々欲しくなりますよね。
大きい車ですから遠出には最高ですし、同乗者に喜ばれると思いますよ!

そうですよー!

書込番号:20284882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件

2016/10/11 23:41(1年以上前)

>イチPHARDさん
以前は、ありがとうございました。
一つ疑問?が出てきましたので教えて下さい。(*_*)
アルパインのリアモニターですが、イルミネーションの色やプラズマクラスターの入れ方は、どのように変えていますか?

書込番号:20287890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:100件

2016/10/12 22:26(1年以上前)

>ゆうきぶーぶーさん
プラズマクラスターは付属のリモコンで弱、強、ターボと変えれます!また、リアモニターのプラズマクラスターのマークを押せば変わります!
イルミネーションについては変えれるかまだ確認しておりませんので明日確認してみます。今はホワイトに光っております。

書込番号:20290581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


VERYUUさん
クチコミ投稿数:19件

2016/10/13 00:07(1年以上前)

>イチPHARDさん
こんばんわ!いきなりすみません!ステアリング操作はできますか?BIG Xではステアリングケーブルありますが、パイオニアのステアリングケーブルでもつけているんでしょうか?

書込番号:20290977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:100件

2016/10/13 22:23(1年以上前)

>VERYUUさん
ステアリング操作できますよ!ソース切替、ボリュームアップ、ボリュームダウン、トラックアップ、トラックダウンですかね。パイオニアのステアリングケーブルを使っていると思われます。

書込番号:20293342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2016/10/14 06:10(1年以上前)

>イチPHARDさん
プラズマクラスターは、リモコンか、直接スイッチを押して操作ですね。ありがとうございます。やっぱりメーカーが違うのでナビからは、操作できないですね。^_^;
イルミネーションもリモコンになりそうですね。

書込番号:20294016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


VERYUUさん
クチコミ投稿数:19件

2016/10/15 19:38(1年以上前)

>イチPHARDさん
ご回答ありがとうございます!パイオニアのステアリングケーブルの型番はわかりますか?

書込番号:20298792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件

2016/10/15 22:16(1年以上前)

>ゆうきぶーぶーさん
リアモニターもカロで揃えていたらナビ操作からできたのですかね?確かアルパインの時はできたような気がしましたが。まぁあまり操作するような機能ではないのでいいかなと自分は思っています。

書込番号:20299375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件

2016/10/15 22:31(1年以上前)

>VERYUUさん
見積書を見ましたがステアリングケーブルの記載がありませんでした。ナビと一緒に同封されているのでしょうか?定員さんと話す機会がありましたら聞いてみます!

書込番号:20299433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:1件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5 宝島えび 

2016/10/31 12:38(1年以上前)

>イチPHARDさん

走行中にTVを見るためには、何かキットを取り付けないといけないでしょうか?

書込番号:20347484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


VERYUUさん
クチコミ投稿数:19件

2016/11/04 18:37(1年以上前)

>イチPHARDさん
回答遅れて申し訳ございません!ステアリングケーブルは同封されている事を願います!
それから更に教えて頂きたい事があるのですがコンソールから出しているHDMIケーブルとUSBケーブルはパイオニアのものですか?もしそうでしたら型番教えて頂けたら幸いです!

書込番号:20360933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件

2016/11/10 12:02(1年以上前)

>パールたかさん
>VERYUUさん
返信遅くなり誠にすみません。
キットですが取り付ける際に定員さんは何も言ってなかったので不要だと思いますが。

ケーブルですが店に置いてあるのをサービスで付けておきますね。と言われたのでどこのケーブルか不明です。お役に立てずすみません。

近くスピーカー、サブウーファー、デッドニング、スピーカーケーブル引き直しをする予定ですのでまた交換しましたらレビュー致します!

書込番号:20379296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2016/11/16 05:23(1年以上前)

お久しぶりです。

スピーカー類、変えられるんですね。
よろしければ、スピーカーとサブウーファーは何を選択されたか教えてほしいです。(^ ^)

書込番号:20397790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件

2016/11/16 08:59(1年以上前)

>ゆうきぶーぶーさん
お久しぶりです。無事に取り付けれされましたか?
スピーカーはカロッツェリアのTS-V172Aです。色々海外製のスピーカーも勧められましたが自分なりに調べた結果、素人の私にはこれが良いかと思いまして。
サブウーファーは取り付けしてくれる方に任せていますのでまだわかりません。

書込番号:20398124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ALFA159SWさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2016/11/19 09:13(1年以上前)

>イチPHARDさん

初めまして!

現在アルファード商談中で「ナビ&モニター」の選択で非常に悩んでおりましたが、
こちらのスレでどんどんと悩みが解消されています!
ありがとうございます!非常に助かっております!

そんな中で1点教えてください。

ETCをカロにされていますが、純正のビルトインスペースへの取り付けのフィッティングはどうされましたか?
純正のデンソー製と比べると一回り小さいのがカロのETCです。

仕様の中にETC取り付け基台までは確認できましたが、隙間をどのようにされたか教えていただけますか?
宜しくお願いいたします。


書込番号:20407120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件

2016/11/20 17:59(1年以上前)

>ALFA159SWさん
こんな素人スレでも多少なりともお役に立てたなら嬉しいです!
純正より少し小さいんですね!実際に見た方がわかりやすいと思いますので写真を貼りますね。

書込番号:20411726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件

2016/11/20 18:00(1年以上前)

すみません。貼り忘れてました。こんな感じですが大丈夫でしょうか?

書込番号:20411734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ALFA159SWさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2016/11/20 20:02(1年以上前)

>イチPHARDさん

画像までありがとうございます!

普段はカバーで隠れる場所ですので、隙間は気にならなさそうですね!

大変参考になりました!

書込番号:20412186

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件

2016/11/27 11:44(1年以上前)

>イチPHARDさん
ようやく来週に取り付け予定になりました。もちろん、教えて頂いたおかげで、リアモニターは、アルパインにしました。(^ ^)
店員さんと設置の打ち合わせをしたんですが、ナビの音声認識マイクは付けられましたか?付けた場合、どこに付けましたか?マイクがメーター液晶表示の邪魔にならないか心配してます。

書込番号:20431687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件

2016/11/27 17:42(1年以上前)

>ゆうきぶーぶーさん
楽しみな一週間になりますね。
マイクはステアリングから出しました。小さいのでそんな気にはなりませんよ。

書込番号:20432779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件

2016/12/13 16:15(1年以上前)

>イチPHARDさん
サイバーナビをオートバックスにて無事に取り付けできました。
音質等は、非常に満足していますが、地デジの受信感度が悪く感じますが、どうですか?BIG Xの時は、ほとんどフルセグで受信してたんですけど、サイバーナビは、よくワンセグに切り替わってしまいます。(p_-)

書込番号:20479978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件

2016/12/14 15:18(1年以上前)

>ゆうきぶーぶーさん
すいません、ウチは子供のDVD流すか音楽流すかなので車の中でテレビを見る事がないんです。
ゆっくりテレビ見たいものです!

書込番号:20482790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件

2016/12/15 10:58(1年以上前)

先日スピーカー、サブウーファー、デッドニングを施工してもらいました!
感想としては劇的に?とまでではないですが低音も効いていて、かなり音質が良くなったと感じました。ただ女性ボーカルの高音は凄く綺麗です!またエージングが進めば変わってくるとは思いますが現時点でも大満足です。やはり音が良かったらドライブが楽しいですね!

書込番号:20485078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:11件

2016/12/18 08:11(1年以上前)

ん〜、でも実際今回のサイバーナビは出来がプロトタイプみたいな物で、売り物としては完成度が悪いです。

量販店ではともかく、専門店(オーディオショップ等)では勧めません。
後のトラブルフォローが大変な為だそう。
逆で見ると、サイバーナビを優先的に勧める店はアフターを適当にする店と思っても良いかと。

書込番号:20492980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


carl_jungさん
クチコミ投稿数:3件

2017/08/20 13:17(1年以上前)

現在使用中のサイバーナビ グラフィックイコライザ画面です。

>イチPHARDさん
貴重な情報を共有して頂き、ありがとうございます。
大変参考になりました。感謝致します。

ただ今納車待ちなのですが、スレ主様とほぼ同様の構成になりそうです。
そこで2点ほど疑問点が湧いてきまして、もしおわかりでしたらご教示下さい。


1点目は、サブウーファーに関して、教えて頂きたいのですが、
どの製品をどの場所に設置されましたでしょうか?
(シート下のスペースが限られておりますので、取付け位置を迷っております)

2点目は、「専用設計モデルのサイバーナビは、イコライザー設定の内容が、これまでのサイバーナビと変わった」との口コミを見た事があるんですが、
可能でしたら、グラフィックイコライザー画像をアップして頂けませんでしょうか?

書込番号:21131257

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件

2017/08/20 22:46(1年以上前)

>carl_jungさん
自分の古いスレで少しでもお役に立てて良かったです。納車待ち大変楽しみですね!もしかしてRBオデですか?
本題ですが当方今年の6月にハリアーに乗り換えたのですみませんが2点目のグラフィックイコライザーの画像がアップできません。サイバーが初めてだったので特に設定内容が変わったかはわかりませんでした。イコライザーのレベルは全てマイナスに設定しておりました。
サブウーファーについてはアルパイン製です。場所はシート下には入らなかったのでトランクに置く予定でしたが配線代をケチってしまいました。ですので、二列目の真ん中(コンソールボックスの裏)に置いていました。

書込番号:21132753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ144

返信23

お気に入りに追加

標準

自己満足

2016/09/23 12:58(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:43件

その節は、アドバイス等していただき
ありがとうございました。

先日自己満足完了しました(^^;;。。。

書込番号:20229793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


返信する
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/23 14:55(1年以上前)

繋がりが不明な このスレも自己満ですね。

書込番号:20230030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!52


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/23 20:07(1年以上前)

何を伝えたいのかさっぱりわからないですね

書込番号:20230843

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:5件 アルファード 2015年モデルの満足度4

2016/09/23 20:49(1年以上前)

>alphard-Onlyさん

めっちゃカッコいいと思います☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

ホイルも似合ってますね

書込番号:20230994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:43件

2016/09/23 21:07(1年以上前)

>ちゃんちゃらぷっぷさん
>辛口ぱんださん
以前こちらで、ドレスアップ等アドバイスしてもらった
繋がりなんですけど
説明不足で、すいませんf^_^;

>まど☆マギさん
ありがとうございます。
そう言ってもらえると
嬉しいです。(⌒▽⌒)

書込番号:20231076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件

2016/09/23 21:30(1年以上前)

>alphard-Onlyさん

私も、自己満足仕様賛成です。
特別仕様車ですが、モデリスタ巻いてるので参考にしたいと思います。

他のアングルもあれば、載せていただきたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:20231153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/23 21:53(1年以上前)

>alphard-Onlyさん

私、納車まちで……

脳内妄想コレクションに
させていただきます

はぁ〜……いいですねぇ

書込番号:20231245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:43件

2016/09/23 23:04(1年以上前)

>がっつりメタボさん
初めまして。
画像はこれしかないので、撮りしだい載せたいとおもいます。すいません(^^;;
アルミはくまえ
車庫調のみの画像ならあります。
参考になれば幸いです。
HKSで4p〜5pダウンです。タイヤとフェンダーの隙間は、指2本ぐらいです。

書込番号:20231564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2016/09/23 23:06(1年以上前)

>がっつりメタボさん

書込番号:20231575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:43件

2016/09/23 23:13(1年以上前)

>しかりおさん
初めまして。ありがとうございます。僕のでよければ、ぜひ脳内妄想コレクションしてください。
ぼくも、納車までこちらでおせわになり
いろいろ妄想したしだいです。(⌒▽⌒)

書込番号:20231601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:18件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2016/09/23 23:59(1年以上前)

 

いいですね
かなり低く見えますがフロントスポイラーの最低地上高は何センチですか
 
 

書込番号:20231739

ナイスクチコミ!0


7D Dayさん
クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:10件

2016/09/24 02:34(1年以上前)

>alphard-Onlyさん
私は利便性をとり車高もアルミもノーマルですが、やっぱりカッコイイですね!
とても羨ましいです!
アルヴェルを2台所有出来る財力があったらなぁっていつも思います。現状は通勤用のポンコツ軽が精一杯です(>_<)

書込番号:20231982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


m_yasuさん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/24 07:10(1年以上前)

ボディコーティング何かされてます?

艶具合がハンパなく綺麗ですね!

書込番号:20232150

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:17件

2016/09/24 07:24(1年以上前)

>alphard-Onlyさん

1枚目の写真上手ですね。
カッコよく撮れてます。
ラグジュアリーホワイトかと思いましたがパールホワイトなんですね。

書込番号:20232169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2016/09/24 08:32(1年以上前)

>alphard-Onlyさん
初めまして!満足いく仕上がりが出来て羨ましい。
質問があるのですが、ヘッドライトとグリルの間は塗装したんでしょうか?
私、納車はまだなんですが黒の部分がとても気になるので塗装しようか悩んでいる所画像見つけましたので初投稿させて頂きました。
併せて費用も教えて頂けたら嬉しいです。
よろしくお願い致します

書込番号:20232315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:8件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2016/09/24 09:45(1年以上前)

ヘッドライトとグリルの間は、塗装より費用はかかるかもしれませんが、ノーマルボディの
パーツに取り換える方法もあるかと思います。塗装だと色の調合で微妙に差が出る可能性
がありますが、パーツ交換なら大丈夫な気がします。
交換可能かどうかはディーラーで要確認ですが・・。

私はノーマルで、逆にエアロボディの黒に変えたらどうなるんだろう?と、自車の画像を加工
してみたことがありますが、エアロのヘッドライト(ブラックエクステンション)だからマッチする
ように感じたため、結局、止めました。

書込番号:20232495

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:43件

2016/09/24 09:45(1年以上前)

おはようございます。
多分隙間は、10p前後ぐらいです。

月末6ヶ月点検なので、その時Dで測ってもらうよていです。
アウトなら、少し上げますf^_^;
個人的に、このままいきたいですけど.........

書込番号:20232496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2016/09/24 09:56(1年以上前)

>firebird2001さん

ノーマルに交換ですか。。
考えもしなかったです(^^;;ただ費用がお高くなりそうですねT^T

書込番号:20232528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2016/09/24 10:14(1年以上前)

>7D Dayさん
ありがとうございます。自分も、2台所有考えました(^^;;
確実にムリです。

書込番号:20232580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2016/09/24 10:18(1年以上前)

>m_yasuさん
コーティングは、Dのガラスコーティングです。多分7万円くらいのやつです。(^^;;
洗車は、2週間に、1回ぐらいです。

書込番号:20232594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2016/09/24 10:25(1年以上前)

>よろしくメカキャットさん
ありがとうございます。
じつは、これラグジュアリーです。(^^;;
洗車のあととか、日向、日陰で色がかわってみえます。

書込番号:20232611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:43件

2016/09/24 10:34(1年以上前)

>キリン好きさん
ありがとうございます。
かなり、満足してます(⌒▽⌒)

ヘッドライトとグリルの間は、ヤフオクで買いました。
たしか、30アルファード同色ヘッドライトで検索したらでてきました。金額は、1万円ぐらいでした。
はじめは、ノーマルボディー用が合うかなっておもって、Dに確認したら、品番ちがうし、バンパー形状少し違うみたいって言われました。

書込番号:20232633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2016/09/24 12:52(1年以上前)

>alphard-Onlyさん
ありがとうございますm(_ _)m
先程ヤフオクで見てきたら無かったです。。
納車も12月に入ってなので気長に待つとします!
ありがとうございました。

書込番号:20233012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2016/09/24 20:47(1年以上前)

>alphard-Onlyさん

写真撮られた際には是非、投稿お願いします。

それと、タイヤ&ホイールのサイズを教えてもらってもいいですか?又、6か月点検でのDの対応も教えて下さい。
私のDの担当はうるさい方で、ハッキリ白じゃないとDに入庫できませんから!(タイヤの面イチの事)って釘を刺されていますので(涙)

では、よろしくお願いします。

書込番号:20234381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ94

返信7

お気に入りに追加

標準

プリクラ仕様エンブレム

2016/09/20 11:15(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:68件

エンブレム下部に線のようなヒビが入りました。皆さんのエンブレムは大丈夫ですか?
プリクラ仕様のレクサス車のエンブレムも同じ事例があるようです。

書込番号:20219257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:8件

2016/09/20 11:18(1年以上前)

悪い、服装の趣味はイマイチかも。ゴミレスすまん。

書込番号:20219262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!55


クチコミ投稿数:68件

2016/09/20 11:22(1年以上前)

はいはいすいませんね

書込番号:20219275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:14件 アルファード 2015年モデルの満足度4

2016/09/20 12:42(1年以上前)

>アルまぁさんさん
こんにちは、あれは傷ではなくヒビなのですか?
いたずらではなく自然に入ったヒビなのでしょうか??自然に入ったものならディーラーで何らかの検証してもらわないとダメですね

書込番号:20219503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件

2016/09/20 14:59(1年以上前)

>うちのとらまるさん
エンブレムの中にヒビが入っています。
ディーラーへ見せた所、珍しい事例だそうです。メーカー保証で交換になりました。

書込番号:20219892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:4件

2016/09/20 19:13(1年以上前)

メーカー保証交換になって良かったですね。
プリクラやレーダークルーズのセンサー部分なので、誤動作による事故になり兼ねない事象だと思います。

私はヴェルファイアですが、今度の休みにでもチェックしたいと思います。

書込番号:20220614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件 アルファード 2015年モデルの満足度4

2016/09/20 19:55(1年以上前)

>アルまぁさんさん
珍しい事例とはいえ
しっかり対応してもらえるようでなによりですね。

書込番号:20220792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:68件

2016/09/20 20:02(1年以上前)

>うちのとらまるさん
>オリジ〜ンさん
忘れがちですがエンブレムのチェックした方がいいですよ。今の所誤作動は見当たりません。

書込番号:20220818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ70

返信10

お気に入りに追加

標準

ドアパンチ

2016/09/02 21:03(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:81件 アルファード 2015年モデルの満足度5

やられちゃいました。納車2ヶ月でドアパンチ。
長さ3cmの縦の傷です。
昨日旅行中に気付き気分は旅行どころじゃありませんでした。
止める所は選んでいたつもりでしたが、悲しい現実でした。
本日、帰って来てから早速ディーラーにて補修してもらいました『デントリペア』にて。
費用は税込み30200円
内張りはメカニックが外して、デントリペアは専門の方が手早く補修。所要時間15分
相手の塗料はCPCのメンテナンスキットで落として貰いました。
高くつきましたが、作業工程を見ていると楽しかったです。
良い勉強になりました。これからは、止める位置を一考しなければいけませんね。
台風がたくさんくる今日この頃、皆さんもお気をつけつけ下さい。

書込番号:20165189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:772件Goodアンサー獲得:27件

2016/09/02 21:10(1年以上前)

>たか☆GMTさん
ドアチョップされると嫌ですよね。てか当て逃げですよね。
私もラフェスタでやられました。
気を付けないと。

書込番号:20165203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:81件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2016/09/02 21:28(1年以上前)

>三菱 デリカD:2さん
コメントありがとうございます。
もちろん当て逃げです(笑)
昨日は傷が気になり寝れませんでした。
今日はゆっくり寝れそうです(笑)
お互い気をつけましょう。

書込番号:20165261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1666件Goodアンサー獲得:31件

2016/09/02 23:27(1年以上前)

・・・

一番恐ろしいのは、スーパーの買い物です・・・

昔乗っていた購入して間もない新車です・・・

両手に荷物・・・

指でそして膝でドア開けます・・・

後ろ振り返ったときにはもう遅いです・・・

ノアにはとても要注意です・・・

ドアに20センチほどの縦にうっすらとへこみができていました・・・

それ以来、遠くに停めるようになりました・・・

・・・

書込番号:20165665

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件

2016/09/03 01:08(1年以上前)

止める所を選んでいたのに残念ですね。
ぼっこい車でワザとやられたかもしれませんよ。
新車や高級車を狙う輩もいますからね。

書込番号:20166072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16件

2016/09/03 09:13(1年以上前)

>たか☆GMTさん
旅行中にお気付きになられるとは…
楽しいはずの旅行が
楽しめなくなるのは残念でしたね(..)

停める場所気をつけていてもやられる時は
やられてしまうのですね(# ̄З ̄)

やられるのも嫌ですが、
やる側にはもっとなりたくないです(*_*)

書込番号:20166639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


eofficeさん
クチコミ投稿数:2029件Goodアンサー獲得:101件

2016/09/03 20:16(1年以上前)

キャンプ場とかでアウトドア用品を無造作に持って、車の間をすり抜けるのマジ勘弁(汗)

書込番号:20168415

ナイスクチコミ!13


甚太さん
クチコミ投稿数:3070件Goodアンサー獲得:144件

2016/09/05 00:04(1年以上前)

>たか☆GMTさん
お気の毒でしたね。
私も止める所は探すので疲れます。
いい加減な人は多く、人の車はお構えなし結構います。
私はあえて空いていて周りにいないとこにします。
家族からは文句言われますが、所狭しで高齢の方、
主婦の方と車に無頓着な人は、他人の車ちょっと当たっても気にしないのが実情です。
大きな車な、日本の駐車場狭いから余計気を使います。
そのせいか、現在5年でエクボはありません。
でも、次回は小さい車にするつもりです。

書込番号:20172013

ナイスクチコミ!4


甚太さん
クチコミ投稿数:3070件Goodアンサー獲得:144件

2016/09/05 18:25(1年以上前)

>たか☆GMTさん
災難は災難ですが、デントリペアで最小限で直ったのでしょうか?もし直ったのなら、良かったですね。
気をつけるのは何んで&#8265;と現在でも私も思っています。無頓着と片付けるには、許し難いですね。
一番は何もない事。
結構いますね、私たちが考えるように思ってる人も。選んで駐めるには、高級車横が一番ですよ。
まさかドアバンはないです。&#128512;
私事できょうしゅくですが、混んだスーパーなど絶対に行きません。
もし行くなら、1人残り番していた方が良いですよ。
やはり、経験で見極めてください。
数ある災難を受けたので、こうして言うことが出来ます。
やられた方の気持ちは、痛いほどわかります。
何もない事が一番ですね。

書込番号:20173679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:81件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2016/09/05 22:12(1年以上前)

ありがとうございました。
車を大切にされている方からの共感ご意見ありがとうございました。

書込番号:20174530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


甚太さん
クチコミ投稿数:3070件Goodアンサー獲得:144件

2016/09/16 12:30(1年以上前)

>たか☆GMTさん
こんにちは
修理は出費が出てしまいましたが、納得いかれた出来栄えで良かったですね。
車と言うものは、厄介で場所によっては元どおりに治らない場所もあります。
また、再塗装をしてしまうとそれこそ元にとはいきませんからね。
転ばぬ先の杖として、車両保険に加入は必須です。
幾度かおせわになりました。
しかし、何も無いことが一番です。
修理が今後ない事を祈ります。

書込番号:20205674

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ318

返信31

お気に入りに追加

標準

初心者 トヨタさんお願いします。

2016/08/27 07:13(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:3件

今、乗っている車の車検が約1年後に切れるので、新車の購入を考えています。自分はアルファードのSCパケを希望していますが、家族に反対されています。家族はセレナ ライダー プロパイロットを希望しています。CMやカタログを見ていて、衝突予防などの安全装置などが優れているように感じるらしく譲ってくれません。また値段の優位性からもかもしれませんが、アルファードを現金購入できるように計画して貯金もしてきました。アルファードにトヨタセーフティーセンスPが付いたら考え直してくれると言ってくれています。トヨタさんにはアルファードに早くトヨタセーフティーセンスPを搭載して頂きたいです。

書込番号:20147085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:3件

2016/08/27 07:16(1年以上前)

オプションのレーダークルーズ&プリクラを付ければOKではないでしょうか?

書込番号:20147088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3件

2016/08/27 07:40(1年以上前)

shingo0348さん、もちろん家族にその説明もしましたが、家族で高速道路を利用して遠出をする事が多いので車線逸脱予防装置は必須らしいです。今はドライブレコーダーに車線逸脱警報装置が付いているモデルなどもあるので、後で着ければと説得しましたが却下されました。頑固です。

書込番号:20147125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


華子様さん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:9件

2016/08/27 07:50(1年以上前)

>ツムツムリさん
今の車が2年車検であれば、去年に買っておくべきでしたね。
現時点では、家族の選択が賢明かも?
車との出会いもタイミングがありますね。

書込番号:20147140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:5件

2016/08/27 08:19(1年以上前)

まずはセレナを買ってみるのが良いのでは?
ひょっとしたら、すごく気に入るかもしれませんし、何より最先端技術が格安ですし。
アルヴェルでPが付いたら、その時点で、改めて買い替えるか否か悩んでもいいのでは。

書込番号:20147191

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:3件

2016/08/27 08:43(1年以上前)

華子様様、ゲル太郎様、返信ありがとうございます。やはり家族の意見が賢明ですかねぇ・・・。
セレナの試乗に行ってみます。ただ、まだ車検までは日にちがあるのでアルファードにセーフティーセンスPが搭載される事を期待しつつ待つことにします。ありがとうございました。

書込番号:20147243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:21件

2016/08/27 09:02(1年以上前)

S-Cパケ 2WD乗りです。
あくまでも個人的な意見ですが、プロパイロットと言うより、セレナに全く興味ありません。このシステムが次期エルグランドに装着されれば少しは…。
運転している満足感は全然違うと思います。
でも家族の反対がある以上、仕方ないとおもいます。
家族?奥さんだと思いますが、奥さんが運転する時は、
あった方が良いかもしれませんね。
このプロパイロット、少し気になりいろいろネット等でみたけど、?です。ハンドルには手を添えてないと数秒でシステムがキャンセルされてしまう等、永ちゃんのCMに踊らされ過ぎ。でも売れるだろうな?この車。

書込番号:20147278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:45件

2016/08/27 09:17(1年以上前)

セーフティーセンスの追加ははマイナーチェンジのタイミングというのが大方の予想です。
今回ゴールデンアイズ追加のタイミングという期待もありましたが、ありませんでしたので私もそう思います。
で、マイナーチェンジのタイミングですが、現行モデル発売後3年になる再来年の1月が目安になると思いますので車検には間に合わないですね…
トヨタはアル、ヴェルを高級感だけで売り続けていますが、ライバルがいないので仕方ないのかな…と思います。「高級感」の中に安全性も最先端、トップクラスというメッセージがあれば、ご家族の印象も変わったのでしょうが…
一方その日産はハイブリッドで後れをとったので、安全性能、自動運転をアピールしているように感じます。これが功を奏するかはセレナの売れ行き次第ですね。
セレナを選択肢にし、アル、ヴェルを買う財力があるのでしたら、年明けに発売が予想されているハイブリッドモデルも選択肢に入れてみたらいかがでしょう?

書込番号:20147317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2016/08/27 10:37(1年以上前)

LDA必須って、ちゃんと前見て運転してりゃ、いらんだろそんなもん。
居眠りするかも、とかですかね? 家族乗せてそんな緊張感無いことしますかね?
どんだけシステムに依存する気?
そんなのがないと高速道路運転できないなら乗らないで欲しい、周りが迷惑する。

付いてれば、事故を減らしたりできる可能性があるのは、そりゃそうだろうけど、
そう言う安全装置が付いてるからって、勘違いした過信慢心の運転が増えて事故が増える可能性も?
最近逆走が流行ですからねー。
とっさにウインカー出さずに回避しようとしたら戻されて正面衝突とかは?
可能性ゼロではないですよ。

ウインカー出さずに車線変更するバカが減るのはいいことだと思いますが、
それはそれでLDAによって怪しい動きしてしまうのかもだけど。

私は、高速道路真ん中車線走行中に、左車線前方の大型トレーラーにプリクラが反応したんだと思いますが、
いきなり急ブレーキで追突されそうになり、衝突予防装置が自爆装置になるところでした。

書込番号:20147526

ナイスクチコミ!53


クチコミ投稿数:21件

2016/08/27 11:33(1年以上前)

>てってけてけてけてさん

同意見です。
この手のシステムは、あれば安心、なくても別に。
プロパイロット、自車の両側の白線をカメラで認識してステアリングを自動操作?するみたいですが、設定中に左を走行中の車が右寄りに走行し白線上を走ったり、白線上に何か落ちてたりして認識できなくなったりしたら強制的にプロパイロットがキャンセルされる(間違ってたらすいません)のだろうけど、結局ドライバーは気が抜けないですよね。これって自動運転?本当、最近バカなドライバーが多いので。
自分も以前乗ってたマツダのCX-5でかなり怖い思いしました。交通量の多い幹線道路に右折して出ようとしたら目の前のガードレールか何かに反応していきなり急ブレーキ。右からくる車にぶつけられそうになったり、山道を走行中に、垂れ下がった木に反応して急ブレーキ。
今のアルファードは納車されて一年くらいたちますが今のところ誤作動はしてません。

書込番号:20147720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:11件

2016/08/27 12:10(1年以上前)

>とっさにウインカー出さずに回避しようとしたら戻されて正面衝突とかは?

システムを使った事の無い人間が想像で語っているのが丸わかり。
急激なハンドル操作を戻す程の力はアシストシステムでは出来ません。

書込番号:20147819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


9801UVさん
クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:127件

2016/08/27 12:57(1年以上前)

トヨタPなどの対人衝突装置が必要なら、アルファードにもそのうち付くでしょうから待ってはいかがでしょう。
あるいはオデッセイなどホンダセンシング搭載車でも対人衝突は対応しています。
ただし対人衝突と言っても本当に信頼性があるのかは多くの人は実感がないからわかりません。

セレナのプロパイロットの売りは、低速でもレーンキープができる点(他メーカーは約60km以下付近でオフになる)、現時点ではセレナだけですが、手放しは当然できないから自動運転ではなくハンドルアシストです。

ハンドルアシストが低速対応している機能が本当に必要か?微妙なところです。
要するに渋滞でもラクできますという以上の意味はありません。
自車にも中高速域で同じ機能がありますが、なくても困りません。

このての自動運転・安全装置が進歩するのは今や既定路線ですから、セレナを買っても1年後2年後には他メーカーで同じもの(あるいは優れているもの)が出ると思います。

メーカー発信の情報だけでなく、スレ主さまがしっかり勉強して理論武装して、CMで何となく良いイメージを持っている家族を説得してみましょう。

書込番号:20147936

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2016/08/27 13:14(1年以上前)

運転が得意でない人ほどシステムに依存したくなるんじゃない。
保険はあればあるだけ良いということで。

書込番号:20147976

ナイスクチコミ!12


桜*桜さん
クチコミ投稿数:556件Goodアンサー獲得:30件

2016/08/27 13:29(1年以上前)

>LDA必須って、ちゃんと前見て運転してりゃ、いらんだろそんなもん。

LDAだけでなく運転支援装置全否定ですよね

書込番号:20148004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:40件

2016/08/27 13:45(1年以上前)

安全面の装備の問題と金額、使い勝手の良さも含めて考えるとセレナが良いとおもいます。アルファードは使い勝手は、悪いとおもいます。見栄と豪華さは、アルファードが良いですが、基本は、人間が運転するの機械に頼り過ぎるととんでもない事が起きるとおもいます。家族の方は、実用性を重視して考えているのでは?お父さんは、どうしても見栄はるからな〜

書込番号:20148036

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件 アルファード 2015年モデルの満足度4

2016/08/27 15:18(1年以上前)

>ツムツムリさん
レーダークルーズあるだけでまあまあ油断しますから、セレナのプロオートパイロットやセンスPがついて、より安全になるかには疑問があります。
いざというときの、注意を払う意識が下がるのは、現代の自動運転のレベルでは逆に危険な場合もあるかと。
セレナやMクラスハイトミニバンはこれからどんどん溢れますが、アルはそれよりは町中で見かけないでしょう。セレナは基本構造は、10年くらい変更なしで、安定感や遮音性の違いは明らかです。

ご家族に試乗してもらってはどうでしょうか?

ご家族の人数にもよりますが、三列目の乗り心地などには差が出て考えなおすかもですよ。

書込番号:20148240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2016/08/27 16:11(1年以上前)

>ツムツムリさん
ご家族の方の意見を尊重されて、優しい方なのですね。
私なら言いくるめて押し切ります笑

最近は安全性能とか言って、色々な装備が流行ってますが、私からしたら不安で仕方ないです。
安全装備によって安心し、楽になり油断に繋がる。
昔で言えば、マニュアルからATに変わっていった時、事故が増えましたよね。
まぁ昔の技術と現在の技術を比べるな!と言われればそれまでですが、機械をあてには出来ません。
私からしたら緊張感が薄れる様な装備は要らないと思います。

書込番号:20148348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:3件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5 みんカラ EL堪能記?? 

2016/08/27 17:29(1年以上前)

>ツムツムリさん

はじめまして。
浜松@かっちゃんと申します。

車の買い替えの基本はやはり「家族を連れての試乗」に尽きると思います。

どこのメーカーでも言えることですが、最新技術はあくまでも「安全運転の補助」でしかありません。
日産のHPでも、プロパイロットについては「高速道路の運転をサポート」と記されています。

あくまでもサポートであることを忘れてはなりません。
どんな状況下でも安全を確保してくれるシステムなどまだこの世に存在はしていません。

基本はどんな乗り心地でどこまで快適かです。
そこに自分の欠点を補助してくれる装置があれば私は十分だと考えます。

どんな先進技術が車載されていても、乗り心地が悪くては何にもなりません。
乗り比べて、しっかりと比較するのです。

ちなみに私は今のEL購入の際に5台の試乗をしたうえで決めました。

参考にしていただけたなら幸いです。

書込番号:20148572

ナイスクチコミ!13


V-max1200さん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:19件

2016/08/27 18:36(1年以上前)

ここでこんなお願いしても
搭載される訳無いし
開発スケジュールと販売の兼ね合いもあるし
今現在の状態で希望する仕様ご無いなら
さっさと諦めて
他の車を買いなさいと言う話
無い物ねだりなんて
子供じゃないんだから

書込番号:20148763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:18件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2016/08/27 23:08(1年以上前)

 
 
以前行ったディーラーで対人衝突について聞いたら

「本当はこのままでも停まるんですけど、停まるって明言しちゃえば責任問題があるので
公表するのはもっと精度をあげてからじゃないですかねぇ」

と言ってました。

「停まるんですか?」と聞いたら「停まります。」と断言していたので
『ほとんどは』停まるみたいです。

当然、自己責任です。

車や壁に対して停まるんだから人に対して反応するのは
当たり前と言えば当たり前ですけど...

  

書込番号:20149446

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:90件 アルファード 2015年モデルの満足度3

2016/08/28 11:21(1年以上前)

当面は導入しないそうです。プリクラは時速30キロ以下で
先行車を感知し減速する機能、歩行者、自転車は感知しないし、自動ブレーキでは無いそうです。ご家族の皆様の意見通り新型セレナで良いのではありませんか。

書込番号:20150490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:3件

2016/08/28 11:55(1年以上前)

2017年までには、トヨタの全車に搭載されます。
私は、初回車検が来年の10月なので、来年乗り換えます。日産セレナは激しく売れそうですね。アルフォードは販売目標3,000台に届きませんが。

書込番号:20150586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:90件 アルファード 2015年モデルの満足度3

2016/08/28 13:29(1年以上前)

トヨタ自動車に確認しましたけど、2017年度までにトヨタセイフティーセンスを全車に搭載するという話は知らないようでした。

書込番号:20150801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2016/08/28 20:41(1年以上前)

>浜松@かっちゃんさん
横からすみません。
お使いのドライブレコーダーはどちらの商品でしょうか?差し支えなければ教えて頂けますでしょうか?

書込番号:20151728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:4件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2016/08/29 00:50(1年以上前)

私は、以前ネットニュースか何か忘れてしまいましたが2017年末までにトヨタ全乗用車にセーフティセンス搭載予定とトヨタ自動車が公言したような記事を読みました。
遅くても2018年のマイナーチェンジには搭載するのでは?と勝手に思ってます。

書込番号:20152522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2016/08/29 01:58(1年以上前)

THE HOUSE OF WAX さん

>システムを使った事の無い人間が想像で語っているのが丸わかり。
>急激なハンドル操作を戻す程の力はアシストシステムでは出来ません。
はい、使ったことないですよ。搭載車に乗ってないし。
乗ってたとしても、作動させることなんかないし。
トヨタのLDA説明のページ見て、そういう場面ではどうなるのかなと思って書いたまでで、想像です。
急激なハンドル操作の場合はどうこう、なんて説明も書いてないんでね。
可能性の話をしたまでで、あくまでも想像上の屁理屈です。だから、なんでも言えますよ。
「急激なハンドル操作を戻す程の力はアシストシステムでは出来ません。」とのことですが、
そんな力は無いという意味なのか、そういう場合はアシストしないという意味なのか、文章がおかしいのでよくわかりませんが、
前者であれば納得。勉強になりました。
後者であれば、システムが急激な操作と判断しなかったらどうなるんですかね、と屁理屈言いたくなる。

書込番号:20152618

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2016/08/29 02:17(1年以上前)

桜*桜 さん
>LDAだけでなく運転支援装置全否定ですよね
否定というか、なきゃ買わない、なんて程のものでは無いだろうと思ってるだけですね。
支援してもらわなきゃ運転できないなら乗るなよって思う。

先にも書きましたが、これらシステムのおかげで事故の可能性が減るのは確かにそうでしょうと思います。
でも、極端なこと言えば、プリクラが付いてるからブレーキ踏まなくても止まってくれるし、みたいに思ってるバカがいるかもしれないです。
全車速追従クルコンは、赤信号でも止まってくれると思っていた愚か者も知っています。
私自身の体験や、他の人でも体験された方もいるようですが、システムの誤作動誤検知による自爆装置への変貌などの可能性も潜んでいます。
だから、付いていれば絶対安全ということでもないと思っています。
まだ今の技術では、どんな場面でも100%対応できると思っていません。
私としてはその程度のシステムとしてしか思っていません。そんなら逆に無い方が...とまで思います。
上に書いた愚か者のようなことはなくなるでしょう。

私は、MOPでパノラミック付けたので、強制的にクルコンとプリクラくっついてきましたが、
別々にできるのでしたら付けなかったですよ。

書込番号:20152636

ナイスクチコミ!10


pandasさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:8件

2016/08/29 10:46(1年以上前)

こんにちは。セレナプロパイロット付きで契約、来月納車待ちです。今は現行セレナで、主な用途はカミさんの日常使いと週末の遠出です。95%以上運転はカミさんです。(自分はスモールカーを通勤などに使ってます)車検はまだ1年以上ありますが、運転支援装置(エマージェンシーブレーキやプロパイロット)付きにしたくて買い換えています。スバルの調べでも事故がかなり減っていて、運転支援装置を買い換えの理由にする傾向は今後も強くなるでしょう。トラック業界はもっと進んでいて、運転支援装置付きに買い換えるとドライバーの負担が相当減ってすごく楽になったそうです。追突事故も減ったり軽減されるので、今後は必須の装備になり、いずれ新車には法律で義務づけられるでしょう。アルファードにも数年以内にはもっと進化した運転支援装置が付くと思います。アルファード買う人は、週末に家族を父ちゃんが連れて行ってやる!って感じの人が多いように思います。姪の旦那もそういう感じで2人目出来たてアルファード納車待ちです。姪は運転しないと行言ってます。うちはどっちかというと母ちゃん連れてって感じ(汗)なので女性向けの工夫気張りが満載のセレナしかありえません。セレナのプロパイロット試乗しましたが良い感じです。出始めの技術ですからこんなもんだとつきあえば、高速道路の運転がすごく楽になると思います。5年したら、運転支援装置がものすごく改良されているはずですからまた買い換えます。

書込番号:20153206

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:3件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2016/08/29 19:33(1年以上前)

https://www.youtube.com/watch?v=PEyI8Jx3WlU

私もアルのプリクラ&クルコンの納車待ちですが、正直セイフティ技術は 「保険」です。

お世話になるつもりは一切ありませんが、加齢ともに瞬発的な判断力が衰えた場合にひょっとしたら・・・

そんな感じです。

アクセルの踏み間違えや、知らない土地でのちょっとした脇見・・・

今まで30年間運転してきて、事故はありませんが、これからは分かりません。

なので・・・少しでも軽減できたらいいですね。


書込番号:20154273

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:3件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5 みんカラ EL堪能記?? 

2016/08/30 07:09(1年以上前)

>たか☆GMTさん
返信が遅くなりましてすみません。
私のドラレコはインバイトのCR−2000S+です。
カメラが前後についていて、私は後ろをモニタしています。
高かったけど、いいですよ。

http://inbyte.jp/cr-2000sp.php

書込番号:20155520

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:34件

2016/09/01 23:03(1年以上前)

>ツムツムリさん
確かにプロパイロットはいいかもしれませんが、
やはりハンドルから完全に手放しは出来ない点から見て
スレ主様の線をもう一度家族にお話しされてはと思います。
私もワクテクで前セレナを試乗しましたが、結局ヴェルに
決めました。
その中で絶対譲れなかったのがMOPナビでした。
プロパイロットまではいきませんが、ナビとの連動によって
運転アシストはしてくれますよ。
試したことは無いですが、逆走警報もあると思います。
いいと思ったのは色々とありますが、急なカーブに差
し掛かる前にエンジン回転数が自動的に上場します。
今ではこのカーブ急なのだということでブレーキを余分に
かけるようにしておりますし、エンジンブレーキもかかりますよ。
カーブのヒヤッとすることが減りました。
後8つのセンサーもいいですね、ぶつからないですよ。
ホント、ナビと車が連動しております。
多分セレナと遜色ないのではと思います。
後はセレナ以上の高級感ですね。
結局はこの高級感に惹かれて購入しました。
もう一つセレナを購入しなかったわけは、HVでありながら
思ったほど燃費が伸びなかったことです。
もう2万q以上走行しておりますが、満タン法で11.5q/リットルを
超えております。(HVでは無いですよ)
この車重でよく走ってくれますよ。

書込番号:20162914

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2016/09/02 21:33(1年以上前)

>浜松@かっちゃんさん
教えて頂きありがとうございます。

書込番号:20165280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2015年モデル
トヨタ

アルファード 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:100〜1920万円

アルファード 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1316

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,648物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アルファードの中古車 (全4モデル/8,648物件)