アルファード 2015年モデル
1319
アルファードの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 102〜1913 万円 (6,649物件) アルファード 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全370スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
30 | 13 | 2020年7月28日 09:57 |
![]() |
58 | 10 | 2020年7月25日 12:59 |
![]() |
48 | 4 | 2020年7月14日 22:41 |
![]() |
107 | 17 | 2020年8月22日 21:08 |
![]() |
41 | 10 | 2020年7月11日 06:32 |
![]() ![]() |
124 | 17 | 2020年7月5日 09:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
アルファード2.5L S Cパッケージ契約しました。
下記内容で値引き約70万
※下取り車無し
【メーカーオプション】
・ホワイトパールクリスタルシャイン
・メーカーオプションナビ
・リアエンターテイメントシステム
・デジタルインナーミラー
・ツインムーンルーフ
・アクセサリーコンセント
・おくだけ充電
・寒冷地仕様
・スペアタイヤ
【ディーラーオプション】
・フロアマット(ロイヤル)
・ドライブレコーダー
その他含め8万程度
リセールを考えるなら、寒冷地仕様とスペアタイヤは選択すべきです。
以上、参考になれば幸いです。
11点

>□カピバラ□さん
参考にさせていただきます。
乗り出し価格はいくらですか?
書込番号:23561531 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

支払い方法も重要ですね。
書込番号:23561570 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>□カピバラ□さん
ニコニコ現金払いでしょうか?
書込番号:23561608 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>□カピバラ□さん
ご契約おめでとうございます。
1つ質問させて下さい。
リセールを考えるなら寒冷地仕様って話は今まで聞いた事が無かったのですが、最近は寒冷地も要MOPになったんでしょうか?
書込番号:23561661 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>24っさんさん
必須オプションはスペアタイヤ、サンルーフ、デジタルミラーくらいで大丈夫だと思いますよ^ ^
三眼は標準になったので^ ^
私は以前のヴェルファイアに付けてましたが、特に変わらなかったです^ ^
書込番号:23561698 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご質問ありがとうございます。
>> 聖望聖さん
・車両がオプション、値引き込で約580万
・諸費用が約38万
参考になればと思います。
※ディーラーオプションの価格が間違っておりました。正確には約22万となります。
>> うーん困った2さん
>> 突っ込みどころ満載さん
3年で乗り換える予定なので、残価設定3年で購入してます。
現金一括でも同等の値引きを狙えるかは不明です...
>> 24っさんさん
寒冷地仕様については、輸出される国によってはプラス査定になるようです。
書込番号:23561794
1点

ご回答ありがとうございます。
私は残価設定したことはないのですが、もう少し教えてもらえると助かります。
書込番号:23562034 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>> うーん困った2さん
残価設定についてはトヨタのサイトで詳しく説明されていますのでご確認ください。
https://www.toyota-finance.co.jp/business/car_credit/zanka.html
書込番号:23562051
0点

スレ主 カピパラさんへ
3年後の残価設定の金額はいくらくらいでしたか?
250くらいでしょうか?
詳しくないので金額教えて頂ければありがたいです。
書込番号:23562209 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>□カピバラ□さん
>スマチャン.comさん
ご返答ありがとうございます。
70万値引きってすごくいいかと思うんですが、それは残価ローンを組んだおかげでの値引きなんでしょうか?
もしくは現金一括でも可能なんでしょうか?
書込番号:23562489 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>> マーキー19さん
ディーラーによって残価率が違うようです。
ちなみに私の近くでは3年残価で 220 から 250 程度でした。
>> 24っさんさん
現金一括では多少渋くなるとは思います...
書込番号:23562818
0点

結局、諸費用込みで620万が値引き70万で、トータル550万。それが3年後に250万になるなら、3年間で300万支払うってとこですか?
書込番号:23562898 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>うーん困った2さん
下取りや頭金にもよりますが、少なくとも金利分が毎月一万円以上、上乗せだと思います。
書込番号:23563460
3点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
カーラッシュさんのブログ更新されており、H30年1月から9月登録、H31年1月から9月登録車両が対象みたいです。
JBL、リアエンタ、パノラマビュー、サンルーフ、(三眼もか?)で色については触れられておりませんでした。
輸出止まっていた時490-500くらいのレンジだったので、
個人的な予想ですが、530くらいいくんじゃないかと。
必要オプションのみ、Dオプなしの乗り出し金額くらいで
しょうか。
書込番号:23555515 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

相場底打ちを確認したバイヤーから
発注入ったのかな。
書込番号:23555803 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

だから言ったでしょ!
書込番号:23556016 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

貴殿が業者とおっしゃった、元、浪速マンです!
書込番号:23556019 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

業者呼ばわりされた事を
余程気にされているようで…
心中お察し致します。
貴殿を業者呼ばわりした奴は
一体どこのどいつでしょうか。
書込番号:23556054 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>聖望聖さん
自分の以前の投稿はこちらですね。
https://s.kakaku.com/bbs/K0000737339/SortID=23030486/
冷静にコメントされているようにお見受けしますが、
情報くれくればかりのご投稿ですね。
ですから、みかんの業者さんは相手にされないのでしょう。
一度ご購入されてから、売買についてコメントして下さい。
>kakki178さん
失礼致しました。
書込番号:23556104 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>kakki178さん
こちらのスレで、『完全に装備とタイミング誤っている』とコメントされてますね。
https://s.kakaku.com/bbs/K0000737339/SortID=23516012/
価格検索サイトですから値引き情報の共有は良いとして、株で値上がりしてきたら飛びつくような類の買取店の請け売り情報は、安易に流すべきではないと思いますよ。特に相場の良い時だけ煽りまくるカーラッシュさんの情報は。
輸出相場なんて明日のことすらわからないのですから、売り時かどうかなど我々素人にはわかりません。
書込番号:23556403 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>キッシュ&ルルさん
詳細割愛しますが、これから発注して納車されるタイミングにJBLは、短期乗り換えする目的であれば、向かない(というかリスキー)事を教えて差し上げたつもりですが。
ここは請け売りというか、仕組みと過去の実績なんです。
今回の件は単なる情報共有であり、HPに書いてあるという事実を述べたもので、それも請け売りとなるのであれば、ご助言として受け止めさせて頂きますね。
書込番号:23556610 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

「浪速マン」さんは
複数の方から業者呼ばわりされて
引退されましたね。
別アカを作成して復帰されていたようで
おめでとうございます。
「だから言ったでしょ」とは
何を言ったのですか。
書込番号:23556778 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>kakki178さん
言葉が過ぎて申し訳ありませんでした。
kakki178さんは、こちらの掲示板でアルファード等売買の参考になるコメントを多数されておられますので、kakki178さんから良くない仕様とかコメントされたら不安になる方もいらっしゃるかも知れませんのでコメントさせていただきました。
カーラッシュさんのブログを拝見してみましたが、当のご本人でさえ、所有のアルファードが5月登録で該当しラッキーみたいなコメントをされていましたようにわからない部分が多いので、乗りたい仕様に乗ってたまたま特需みたいなのに当たればラッキー位に思っていたらいいんじゃないでしょうか。
この度は失礼致しました。
書込番号:23557049 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
30系後期の改良前は価格の割に装備がいまいちだったのですね。
アダプティブハイビームシステム、パワーバックドア、リヤクロストラフィックアラート&ブレーキ、パノラミックビューモニターが標準装備されていなかったとは。。てか何点かは今だにオプション。。。
700万円以上の車両や70万以上もするメーカーナビを付けないとパノラミックビューモニターなども無し??
メーカーナビを付けない場合のスピーカーはどうなるのでしょう??
私はアテンザ2016年車からハイブリットGFへの乗り換えなのですが、アテンザには当時から、上記装備、レーントレース、BOSEスピーカーその他も装備されていたので、高級ミニバンとい言われてる割にトヨタはこれ?。。という感想です。
独走で売れており需要と供給のバランスですから仕方ないとは思いますが。。決して良心的とは言えないですね。
それでも他メーカーの対抗馬が無いので買っちゃう。。
14点

マツダと比べたら品質的にも高級ってことはあるでしょ。
品質で手が届かない分、装備でごまかすしかないメーカーもあるんでしょうね。
まあ、高級と崇められる事の多い輸入車でも2年もすれば値段(価値)ガタ落ちですし…
何が正解かは購入者が手放すまで満足できたか次第でしょうね。
書込番号:23533546 スマートフォンサイトからの書き込み
28点

>Q7&6D&7D&40D&HX50Vさん
アテンザはマツダのフラッグシップだから力の入れ様も違うでしょう。
トヨタもフラッグシップのクラウンの装備は早い時期から標準でも充実していたはずですよ。Wikipediaで調べてみて下さい。
ちなみにアルヴェルはトヨタのミニバン最上位ですが、車格的にはクラウンよりは下の扱いになります。セダンで言うとマークXやカムリあたりですね。
昔からトヨタではミニバンはなぜか普通に思っている車格より1ランク下の扱いですね。だからミニバンは総じて装備の充実度が悪い印象を受けますね。
価値観も多様化して車格関係なく車を選ぶ人が近年多いので、最低限安全に関する装備は車格関係なく全車に標準で付けて欲しいものです。
書込番号:23534045 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Q7&6D&7D&40D&HX50Vさん
各社、標準装備、オプション、等のポイントが違うのだと思います。
逆にすべて標準装備だとこだわらない人には余分な装備だから選べた方がいいと言う考えもあります。
その選択のチョイスが各社違うのだろうと思います。
MAZDA6等ですと追従機能はグレードによって装備されていないがアルファードは全車種装備、逆にBSMはオプション扱い。
ALHはグレード別での装備かオプション扱いかの違い。
音響システムに関してはこれまた選択が別れる話だと思います。
唯一難点は全周囲モニターが高額だと言うことですね。
私は社外で安めに済ませましたが今は選択肢として厳しい状態ですね。
また、低価格車にも標準実装されているUSB充電とかほとんど無し状態だったりとかもあります。
ただ、アテンザとの比較はそもそも求めるものが違うのだと思います。
2列目シートの機能、空間とかはアルファードならではと思います。
走りはアテンザにかないません。
そのあたり、お金のかけ方は様々かと思いますので購入者が選択すべき話だと思います。
書込番号:23534529 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>決して良心的とは言えないですね。
株主に対してはより効率よく高利益を上げることが良心ですから。
逆に、高価格設定で十二分に売れる商品を低価格に設定するってのは、
株主に対する背信行為なんで。
価格を低く設定することで販売台数が増えることの利益と、
価格を高く設定することで販売台数がふえることの利益と、
どちらが利益の最大化が見込めるかって見積もりについちゃ、
トヨタに抜かりは無いですよ。
書込番号:23534555
3点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
昨年6月に関西在住の友人が2.5L FF SCパッケージを乗り出し505万で新車購入。(装備はパールホワイト+3点セット+DOPナビ+後席モニター等)
今回、ちょうど1年が経過し、走行距離が23,000kmを超えていたこともあり、年次改良車両とMOPナビ狙いで買い替えを断行。
下取りについては大手買取店や輸出専門業者などいろいろ当たったそうですが、新車1年にしては走行距離が多いことと、コロナの影響でどこも渋め。
結局、今回購入するディーラーに下取りしてもらい、追い金105万の現金一括で契約したとのことです。納車は8月盆明けだそうです。
<MOP>
パールホワイト、MOPナビ+後席モニター+デジタルインナーミラー、ムーンルーフ、アクセサリーコンセント
<DOP>
ナンバーフレーム
<値引き>
62.5万
<おまけ>
ガソリン満タン、TVナビコントロール、フロアマット等
<下取り>
・大手買取店 390万
・ディーラーA 410万
・輸出業者B 430万(2週間以内の引き渡し)
・輸出業者C 440万(即時引き渡し)
・購入先 441万(436万+下取り現金還元5万、納車までOK)
書込番号:23516012 スマートフォンサイトからの書き込み
28点

そうなんだ
超すごいね>Melkeyさん
書込番号:23516829
10点

情報ありがとうございます☆ミ
Cパケ購入検討していましたので
参考にさせて頂きますっ
書込番号:23517329 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

今輸出会社やってないんじゃないの 良ければ会社名教えてくれる?
書込番号:23517665
2点

>tomorituさん
輸出業者は、滋賀と東京のいずれもアルファベット三文字の会社とのことです。メールや電話で気さくに対応していただけたそうですよ。
書込番号:23517886 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

はじめまして。滋賀と東京どちらの方が高かったですか?
書込番号:23518306 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まだまだです。
もっとお得に買い物できると
友人にお伝え下さい。
書込番号:23518789 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

たいした下取りでもないのに
無駄な伏字なとこが笑ってしまいました
本音ですみません
書込番号:23524466 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Melkeyさん
下取り安い。値引き普通。
次にいつまで乗るつもりでMOPナビに手を出したか分かりませんが、乗りつぶさないつもりなら、完全にタイミングと装備誤っていると、ご友人に教えてあげてください。
書込番号:23525503 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>Melkeyさん
こんにちわ。
せっかく良かれと思われて情報共有されているのに、
色々言われてお気の毒ですね。
確かに買取金額は普通ですが、走行距離が多いので仕方ないですね。
一方、メーカーナビ仕様が間違いとか指摘されていますが、買取り店の情報など、当てにならないのがほとんどです。それを請け売りしているだけですから、気にしないでいいと思いますよ!
実際、昨年も6月までメーカーナビ仕様の相場はボロボロでしたが、11月頃は暴騰してましたからね。
後悔しないよう乗りたい仕様に乗るのが一番です。
書込番号:23526561 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>コンマ二さん
関西だったら割と普通です。
特に大阪。
書込番号:23532486 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

連投すみません。
令和3年1月登録用に商談を開始してますが、下取り無し、値引き65万スタート。営業さんから、もう少し引けますが、と言われました。大阪です。マイナーチェンジでもあるんでしょうか、というくらいの値引きです。ハリアーと迷っているんで、保留してますが。
書込番号:23541003 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

スレ主失礼します。
>kakki178さん
ご無沙汰です。
相変わらず、同じような交渉してます笑。
こちらもアルは、65万超です。
ただ、DAになるのがネックです。
ちなみに、ハリアーは30万くらいでした。
どうするか、思案中です。
書込番号:23541071 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>マリオットホテル大好きさん
ご無沙汰です。もう毎年恒例になりましたね。
でも、これだけ値引き出ると、ヴェルの時のような値崩れするのが目に見えてきます。値引きが多いのも我々短期乗り換え組には良し悪しですね。
書込番号:23541258 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Melkeyさん
スレお借りしてすみません
>マリオットホテル大好きさん
そういえば、80ハリアー輸出行かないらしいです。
60後期から元気無くなってましたが、フルチェンで行くかな思いましたが、どうも行かないみたいです。ソースは輸出業者さんに直接聞いたのと、先日のオークションの落札金額です。
ハリアースレで書くと叩かれそうなので、ここでこっそり。
モデル末期だろうが、アルファードの方が安定資産みたいですね。
書込番号:23541304 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>kakki178さん
ありがとうございます。
ハリアーは、グローバル販売がリスクですよね。
コロナ第二派でアルの輸出も不安定ですし、
短期乗り換え組には悩ましい限りです。
また、よろしくお願いします。
書込番号:23541458 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

いよいよ来週末に納車となる関西の友人からの情報です。
<今回購入車両(現金一括払い)>
2.5L FF SCパッケージ
MOP:パールホワイト、MOPナビ+後席モニター+デジタルインナーミラー、ムーンルーフ、アクセサリーコンセント
DOP:ナンバーフレーム
値引き:63.5万円
おまけ:納車時ガソリン満タン、TVナビコントロール、フロアマット
総額:545万円
<下取り>
2.5L FF SCパッケージ(年次改良前のR1.6月購入、走行距離25,000km、パールホワイト+3点セット+DOPナビ+後席モニター
・○リバー:440万円
・輸出業者A:455万円
・輸出業者B:456万円
・○クステージ:464.5万円
・○ックモーター:465万円
・地元買取業者:468万円←ここに売却するとのこと
下取り査定は盆明けに取ったそうで、盆前から盆明けにかけて、上がってきているとのことです。
大手もまあまあ頑張っているなという印象です。
>キッシュ&ルルさん
レス大変遅れまして、失礼しました。本人はメーカーナビをとても楽しみにしているようです。
書込番号:23615929
1点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
手持ちのスマホでミラキャストが映るか試してみました。
環境:auキャリアスマホ クラウドSimタイプモバイルWiFi
XPERIA XZ3/XZ2 GALAXY S9 YouTubeとプライムビデオは問題なく見れました。
ファーウェイP20Lite YouTubeは見れましたがプライムビデオは音声のみで見れませんでした。
同時接続についてですが例えば全席DAでTCスマホナビ又はGoogleマップで後席フリップダウンでミラキャスト
てな感じで使いたいですよね?これはダメでした。全席DAでMAPにすると後席にはミラキャストは映らないで
音声のみになります。(もちろんTVは問題なく見れます)
というわけでスマホメーカーの仕様によって違うみたいです。
もしかしたらビートソニック AVX02等であれば同時接続はOKかもしれませんね。
参考にならないかもしれませんがこんな結果でした。
10点

そういう情報はありがたいですね。
ちなみに、d-02kは全くミラキャストつながりません。
sh-08eは映像乱れます(>_<)
書込番号:23510008 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>haltoさん
私はXperia5です。5は全く反応しなかったので
以前使っていたXperia xz5をデザリングして
使っています。また、先日楽天モバイルの
キャンペーンであった楽天miniもミラーキャスト
使えます。
前席DAで後席見れない場合はandroidオート
使っていませんか?
androidオートを切れば前席ナビでも後席
ミラーキャスト見れますよ!
書込番号:23510065 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

XPERIA5はダメだったんですね。
XPERIAは大丈夫だと思ってましたが…。
説明不足で申し訳なかったのですが
スマホ2台使用する同時接続のことでした。
1台はアンドロイドオート接続(USB接続)
2台目はミラキャスト接続って感じです。
もしこれができればGoogleマップ使いながら
リアモニターでミラキャスト見れるかな?と
思いましたがダメでした。
Googleマップ使用時に割り込み案内出れば
便利なんですけどね。
書込番号:23510454 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

この内容ありがたいです。
ドコモやソフトバンクの機種、また他機種対応情報も随時載せていただくきっかけになるタイトルになればいいですね。
書込番号:23510651 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

auのGALAXY note9はダメでした。
書込番号:23511134 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

エクスペディアsov31(au)はミラーキャスト、アマゾンプライムOKです。エクスペディア8に機種変するのですが、ミラーキャストいけますか?
書込番号:23511290 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

da通称ダー
これはよくできたシステムですんで
あたしの愛用してる車にはついていない
ダーがついていないので残念
書込番号:23512095 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

エクスペディア8はミラーリング出来ませんでした。
書込番号:23517303 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

docomoのXperia XZPremiumは問題なく出来てましたが
Xperia 1IIでは全く接続出来ませんでした
書込番号:23518247 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Xperia XZsが大丈夫と記事を読み、当方、iPhone使用者ですが、一か八かテザリングで使用できるかどうか中古品を購入。
結果、iPhoneでテザリングし、使えました。ミラキャスがWifiの為、初めはBluetoothで試しましたが動画データはきつく、何回も、固まりした。次にWifiでテザリングし、ミラキャスと接続したところ、バッチリ見れました。Yotube、Amazonプライムビデオ確認。もちろん、スマホを横にすると、横になります。データシステムを先に購入していて、純正のDVDを装着していたので、中古Xperia購入(6000円くらいでした。)の判断に至りました。
ご参考になれば幸いです。
書込番号:23525587 スマートフォンサイトからの書き込み
10点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
こんにちは。
お手柔らかにお願いいたします。
scパッケージにのっています。
昨日、出かけていた際に車に10円パンチをやられてしまいました。運転席側の後ろドアからタイヤの上パネルまで、ずっと線になっています。しかも2本ついています。購入してまだ数ヶ月ですのでショックが
大きいです。
ディーラーに修理に出すつもりですが、そのまま
修理せずに売却するかも考えていますがコロナで売却でもいまは下取りが下がってそうですよね。
どうしようかと悩んでいます。
皆さまのご意見を聞かせていだだけたらと思います。
書込番号:23506855 スマートフォンサイトからの書き込み
30点

まだしばらく乗るのなら修理。
鈑金修理してもその修理代分アップすることはないから、すぐに売却するのならそのまま査定かな。
書込番号:23506882
9点

>アイスクリーム2019さん
10円パンチは本当に許せないですよね・・・
私もやられたことありますよ。。
おっしゃられている通り、傷は査定には影響しないのですぐ売却をお考えでしたら、板金しないまま査定する。
まだ、何年かお乗りになるのでしたら、板金修理する。
って感じですかね。
ディーラーの板金見積りですと、ほぼ塗りなおしベースなので金額も高額になります。
町工場など、板金屋さんは数多くあるので、合い見積もりをとってお考えになられてはいかがですか?
広い範囲に傷をつけられたみたいなので、板金する場合は保険等もお考えだと思いますが、
保険を使用する場合、1等級下がりますので、その辺の金額も精査してみてはいかがですか?
書込番号:23506909
3点

>アイスクリーム2019さん
売却してまた同じ事された場合にどうしますか?
そこが気になりました。
書込番号:23506911
20点

損失を出してでもイタズラされた車を手放したいなら買い替えでしょう。
元々輸出による高額売却を見越して買い替え続ける計画だったのなら大幅な損失になるでしょうけどね。
私ならそんな買い換える金もないので修理して乗ります。
書込番号:23506935 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

>茶風呂Jr.さん
>Copyright9000さん
そうですね、長くのるなら修理ですよね。
売却なら修理せずにと思っていますが、
買取はコロナで厳しそうですよね。
書込番号:23506938 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kockysさん
新しく購入してもまたやられるかもの
不安はありますね。
それを考えると直して乗り続けようかなぁとは
思います
書込番号:23506942 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

車に付いた小さな擦り傷を気にしてオロオロ生きてくんだろうかこれからずっと・・
稲葉浩志「遠くまで」より
書込番号:23507016
6点

2本か。。。
意図的な十円パンチだったら、リスクを犯してまで同じ箇所を2回はやらないと思うけど
自宅の駐車場とからな、近隣トラブルなどで考えられなくもないけど。。。
出掛け先ならいたずらの目的ではなく、ただの不注意で付けられたのかもしれません。。。
まあ、どっちらにしても腹立たしくあり、傷は傷なので、あまりにも目立つ様ならば、気持ちよく修理ですね。
今後の対策は難しいかも知れませんが、ドアミラーをたたまないとかでも、状況によってはドアミラーの幅分車両を避けて通る様になるので、多少は効果があるかもしれません。
書込番号:23507065 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>アイスクリーム2019さん
イタズラはゆるせませんね。私なら保険で修理してもらいます。金額次第ですが(^^;
私も前乗ってた車にやられました。ディスカウントスーパーの入り口近くに駐車した時でした。駐車場所には注意したほうがいいです。保険で直しましたが、保険屋に走行中に付いた傷か確かめられます。私の場合はドラレコ映像とぐにゃぐにゃの傷だったんですぐに保険おりました。
書込番号:23507107 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Copyright9000さん
>傷は査定には影響しないので
いやいや、小傷なら大して影響しませんが、今回の場合は影響するでしょう。
書込番号:23507148 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

皆さまコメントありがとうございます。
今のアルファードを購入してから今度はフルモデルチェンジになったら買い替えようと思っていたんです
まだ2年ほどありますがもしそのときに買い替えるなら修理しておいたほうがいいでしょうか?
それともこのまま直さず買い替えたほうがいいでしょうか?
書込番号:23507150 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

とりあえず、査定してみれば、値段合えば売却した方がいいと思います。自分なら、修理して綺麗になる車でもあんまり乗りたくないです。
将来のこと何かあるかわからないから、またやられるか心配したらキリがないです。
書込番号:23507234 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

修理+防犯カメラ設置+セキュリティ装置取り付けが良いと思います。
書込番号:23508350 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>修理+防犯カメラ設置+セキュリティ装置取り付けが良いと思います。
どこに設置をするかは書いていないけど自宅だとすれば余り意味がないんじゃね、、、
>昨日、出かけていた際に車に10円パンチをやられてしまいました。
書込番号:23508525
0点

〉それともこのまま直さず買い替えたほうがいいでしょうか?
本当にフルモデルチェンジが2年後なのか確定してる訳ではありませんが、いつになるか分からないその時までハッキリと分かる傷を付けたまま乗り続けることに抵抗が無いなら直さなくてもいいと思います。
ここの人達は他人事ですから、スレ主さんがどう動こうと気にしません。
先にも書きましたが私なら直します。
書込番号:23509177 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

いろいろご意見ありがとうございました
金額の問題もありますし、相談しながら
決めたいと思います
書込番号:23513171 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


アルファードの中古車 (全4モデル/8,927物件)
-
- 支払総額
- 468.5万円
- 車両価格
- 448.0万円
- 諸費用
- 20.5万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.3万km
-
- 支払総額
- 427.2万円
- 車両価格
- 410.0万円
- 諸費用
- 17.2万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 5.2万km
-
- 支払総額
- 529.9万円
- 車両価格
- 514.3万円
- 諸費用
- 15.6万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.7万km
-
- 支払総額
- 336.9万円
- 車両価格
- 319.9万円
- 諸費用
- 17.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.7万km
-
アルファード 2.5S Cパッケージ ボディコーティング/アルパインナビ/フルセグ/Bカメラ/アルパインフリップダウンモニター/ハーフレザー/ステリモ/クルコン
- 支払総額
- 285.0万円
- 車両価格
- 268.0万円
- 諸費用
- 17.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 7.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
70〜599万円
-
35〜2898万円
-
19〜1564万円
-
28〜540万円
-
19〜570万円
-
57〜688万円
-
99〜757万円
-
133〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 468.5万円
- 車両価格
- 448.0万円
- 諸費用
- 20.5万円
-
- 支払総額
- 427.2万円
- 車両価格
- 410.0万円
- 諸費用
- 17.2万円
-
- 支払総額
- 529.9万円
- 車両価格
- 514.3万円
- 諸費用
- 15.6万円
-
- 支払総額
- 336.9万円
- 車両価格
- 319.9万円
- 諸費用
- 17.0万円
-
アルファード 2.5S Cパッケージ ボディコーティング/アルパインナビ/フルセグ/Bカメラ/アルパインフリップダウンモニター/ハーフレザー/ステリモ/クルコン
- 支払総額
- 285.0万円
- 車両価格
- 268.0万円
- 諸費用
- 17.0万円