トヨタ アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル

アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

(65075件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全370スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ138

返信48

お気に入りに追加

標準

最新の納期

2020/01/31 17:14(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:30件

11月22日にSCパッケージを契約しましたが、
今日担当者に聞いたら来月10日ごろ生産開始みたいです
少々遅れが生じている
いなべ工場で確かハイエースも生産されているが
同様に遅れていると言ってしました

書込番号:23201899

ナイスクチコミ!37


返信する

この間に28件の返信があります。


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2020/02/12 12:55(1年以上前)

>ゆきーず911さん

クリスマス契約で未だにご連絡がないとは相当遅れてるのでしょうか。私のディーラー担当者に聞いたところ、新コロナウイルスの影響は無いと申しておりました。一度、担当者に聞いてみたらいかがでしょうか。ゆきーず911さんのお車が今、どの行程にあるか教えてくれます。

書込番号:23225778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件

2020/02/12 14:40(1年以上前)

やっとフレームナンバーが出ました
そのすぐあとに担当者より電話あり、25日登録します
よって納車は月末または3月月初です
あと2週間強、待つ時間をゆったりと過ごしたいと思います

まだ見通し立たない方は、一度担当者に聞いてみてください
私は10日生産開始なので、いまは問題なく、正常だと思います

書込番号:23225944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2020/02/13 18:51(1年以上前)

本日連絡があり今月20日に工場にて完成予定と連絡が来ました!

書込番号:23228490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2020/02/13 19:30(1年以上前)

ゆきーず911さん

やったね!*(^o^)/*

あともう少しですね(*^^*)

書込番号:23228572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:5件

2020/02/13 20:23(1年以上前)

>ゆきーず911さん
連絡あって良かったですね(^^)
完成予定日が分かれば ワクワクで待てますね

書込番号:23228700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2020/02/17 09:49(1年以上前)

>しちくろくじゅうさんさん

私もしちくろくじゅうさんさんとほぼ同じオプション、色が一緒で1月17日契約で納車日が2月21日です。私は神奈川県のトヨペットです。あともう少しで納車と思うとワクワクです。あまりいじらず、ノーマルでアルファード生活を送ろうと思います。あっ!納車日が仏滅だ
( ̄▽ ̄;)

書込番号:23236512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2020/02/17 12:33(1年以上前)

みなさん続々納車日が確定してうらやましいです。
私は1月19日に愛知でscパケのブラックを契約しましたが、ディーラーからは納車日について今のところ何も連絡ありません。
メーカーオプションはムーンルーフとデジタルインナーミラーです。
ブラックなのが遅い一因なんですかね!?
そろそろディーラーに確認しようにと思ってる今日この頃です!

書込番号:23236757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2020/02/17 14:33(1年以上前)

>カフェオレ40さん
はじめまして。
カフェオレ40さんのお車も、いつ納車かディーラーでは分かってると思います。
一度お聞きになってみてはいかがでしょうか(*^^*)

書込番号:23236929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2020/02/17 20:18(1年以上前)

>酢豚大好きさん
コメントありがとうございます。
ディーラーに問合せるのが1番ですよね。
わかっていながら同じぐらいの人いないかなと書込みしてしまいました。
明日にでもディーラーに電話してみます!

書込番号:23237456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2020/02/18 02:57(1年以上前)

生産計画が決まったが、まだディーラーから何も連絡ない方、納車日が決まった方
皆さん、条件が異なるので、納期微妙に異なるみたいです
私のフレームナンバーがAGH30−03059**です。
私の友人が改良前のSCパッケージを購入してもう2000キロ走行して、フレームナンバーを
見たら27****でした
ここから私の憶測ですが改良型から30000から始まっている可能性があります
あすディーラーの試乗車で確認したいと思います

書込番号:23238004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2020/02/18 04:11(1年以上前)

>メープル197さん
はじめまして。
私の車体番号はAGH30−0307***
です。地域によってこんなにも納期に差があるなんて
なんか申し訳ないです。(^^;

書込番号:23238023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2020/02/18 20:56(1年以上前)

>カフェオレ40さん
はじめまして。
私も関東でSCパケのブラックを1/19に契約しましたが、3/2完成とディーラーから連絡受けています。
mopはナビ、ミラー、後席モニター、スペアタイヤです。
納車が待ち遠しいです。

書込番号:23239230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2020/02/19 07:47(1年以上前)

>あおとくんさん
情報ありがとうございます。
一緒の契約日の方がここにいらっしゃるかなぁと思ってましたが、本当にいて何だかうれしいです!
3/2工場完成ということですか?
それならば3/8週に納車ぐらいですかね!?
私は仕事でドタバタしててまだディーラーに確認できてません…
フロアマットとかも買わないといけないんですが、それもまだです。
そろそろやらないとですね^^;

書込番号:23239799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2020/02/19 19:58(1年以上前)

>カフェオレ40さん
納車日はまだ未定です。3月中旬から下旬と聞いています。
モデリスタやドライブレーダー、ガードコスメSP付けたからですかね?早く来ないかと毎日youtubeでアルファードの動画見てます(笑)

書込番号:23240751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2020/02/20 06:36(1年以上前)

>あおとくんさん

私とメーカーオプションは同じです
私より全然早いです
3月は1番 車の登録が多い更に5月から全てのトヨタディーラーで
販売 実際は4月から契約出来みたい
やはり増産していると思います

トヨタの工場出荷して それぞれのディーラーの配車センターに入り
さらに点検、ディーラーオプションをモデリスタ、ドラレコ、コーティングの作業を
やり、契約した支店に配車し、さらに最後の検査点検などやり、納車日を決めてきます

私は25日に配車センターに、28日に支店到着になっています
ただディーラーオプションはナンバーフレームだけです
モデリスタも付けましたが 迷って迷って あと注文になりましたので
支店で付けます

おおとくんさん
3月10日以降に納車されると思いますので、営業担当者に聞いてみて下さい


書込番号:23241480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2020/02/20 22:10(1年以上前)

フレームナンバーについて
昨日 支店に行ったので試乗車を見たら
AGH30−03033**でした
やはり改良型lのフレームナンバーは
営業担当者にも確認しましたが
30****から始まっている

私がほぼ6000近くなので
1月6日から生産して、私が2月10日生産開始なので、
6週間にアルファード・ヴェルファイアの2.5の2WDを
6000台、およそ1週間に1000台生産していると思わわれ
プレス今だと3月納車に向けて、プラスアルファされていると思われます

書込番号:23242792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2020/02/21 12:03(1年以上前)

>あおとくんさん
先程仕事の合間にやっとディーラーに電話することができました。
すでにフレームナンバーは取れているらしく、数日中に車検証発行、3/1納車の予定となりました。
思っていたよりも早く、フロアマットや後付けアイテムを今週末には手配しないとなと思ってます。
あおとくんさんも早く納車されるといいですね!

書込番号:23243550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2020/02/21 13:57(1年以上前)

皆さんぞくぞく納車されているようで羨ましいです。
私は1/11契約で3/6が完成予定です。
納車はまだまだかかりますね。

書込番号:23243706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2020/02/21 19:47(1年以上前)

>メープル197さん
営業に聞いてみましたが、まだ分からないとのことです。泣

書込番号:23244148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2020/02/21 19:48(1年以上前)

>カフェオレ40さん
納車早いですね!良かったです!
アルファードライフ楽しみましょう!

書込番号:23244149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ65

返信1

お気に入りに追加

標準

特別仕様車

2020/02/16 17:47(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:133件

ディーラーに用あって行ったのでついでに聞いてきました。
4/20発表 5/1生産
Sベース
目ぼしいものは3眼くらいですかね。
両側電動
パワーバックドア
ナノイー前後
シートはおそらくハーフレザー
ウッドハンドル
コンセント
スマートキー専用タイプ
だいたいいつもと同じ装備で細かいのは忘れました。
カラー070.086.202.220です。
値段は3月末頃です。
今回はハイブリッドもあるみたいです。
資料よりの情報でした。

書込番号:23235105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!58


返信する
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:5件

2020/02/17 23:25(1年以上前)

スレ主様大変参考になります。
特別仕様車に3眼が付くとは驚きです。
なら後席サンシェードも装備されたら私は特別仕様車欲しい!
車にCパケまでお金かけれないので、Sグレードの+20万アップならありがたい!
また情報があればよろしくお願いします!!

書込番号:23237817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ92

返信21

お気に入りに追加

標準

迷います。

2020/02/08 22:46(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:36件

何時も本価格を読ませて頂き次回購入の勉強をさせて頂いております。ミニバンが欲しく第一候補はアルファードで先月カタログを頂き読んでいても不明点が多く。またハイブリッド車かガソリン車かも迷ってた所、営業より今週電話があったと。本日ディラーに寄って来ました。疑問点はかなりクリアになりグレードもこれかな?と決めかけた時、営業の方がコピーを出し、4月○日から特別仕様タイプゴールドが出ますと。ガソリンSに、3眼LED、シート変更、ハンドル変更、タイヤ変更?、他とSCの装備を
備える。価格は判らず。今発注しても納期が4月に成る為教えますと言われ、また迷いますね。迷っている時が一番楽しいのですが。3月に向け多少値引きが増えるかと期待しましたが余計迷いが増えました。

書込番号:23218504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する

この間に1件の返信があります。


クチコミ投稿数:36件

2020/02/08 23:11(1年以上前)

写メ撮らせてはくれませんでしたが、社名も入っていました。書きましたが今から発注しても4月以降の納期に成りますと言われ、コピーと言うよりディーラー向けの資料ですね。

書込番号:23218590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件

2020/02/08 23:18(1年以上前)

>オッサンぶーさん
なるほど。前回のゴールデンアイズのような感じですかね。前回もSの特別仕様車でしたので、今回も
基本はSの装備に色とややグレードアップという感じでしょうか。
装備がすべてSCですと、SCのゴールデンアイズになってしまいますしね、、

書込番号:23218607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:41件

2020/02/08 23:35(1年以上前)

>オッサンぶーさん
特別仕様車の情報は皆様喜ばれるとおもいますが、スレ主さんにとっては悩みが1つ増えてしまいましたね。
私も特別仕様車の詳細気になります。

ガソリン車のS-Cでお考えであればそのままS-Cでよいのではとは思います。Sでお考えで予算が許されるのであれば特別仕様車も候補に入ってくると思われますので納車が6月以降でも大丈夫であれば発表を待ってからでもいいかと思います。
特別仕様車おそらく、3月末頃の発表かと思いますので。

書込番号:23218650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:56件

2020/02/08 23:56(1年以上前)

やはり来年にフルモデルチェンジを控えてる感じですか?

書込番号:23218683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件

2020/02/09 01:04(1年以上前)

>しらたま大吉さん
>なんだろ〜まだまださん
私はハイブリッド車のGかガソリン車のS(豪華2列目のシートは魅力的ですが我家の使い方ではリラックスキャプテンシートがベスト)は判っているのですが3眼LED,などは選べず気持ちはS-Cを諦め切れない気持ちは有りました。営業が教えてくれなかったらきっとSにて話を進めていたと思います。4月に発表し5月よりと、価格が判ったらまた連絡をくれるとの事です。資料は入ったばかりと言ってました。気になられる方は是非ディーラーへ行って来て下さい。車検は来年の春ですから私は待とうと思います。

書込番号:23218800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:45件

2020/02/09 01:14(1年以上前)

>オッサンぶーさん
明日、ちょうどディーラーが家に来ますので聞いてみてます。毎回のタイプブラックやゴールデンアイズのような変更なら私はSCがいいですかね。
Sに3眼などを付けたい方には選択肢が広がって良いかもしれないですね!
明日、詳細聞ければ改めてご報告します。

書込番号:23218813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:36件

2020/02/09 01:37(1年以上前)

>haruhaya02さん
S-Cが売れるのは判ります、装備を考えたら私もS-Cだと思います。先程も書きましたが我家の使い勝手ではあの豪華な椅子がダメなんです。非常に残念、営業の方も半数はS-Cと言われ進めて頂きましたが我家の話をしたらSかGを勧められました。私が悩んだ様子を見て特別仕様の資料を取って見せて頂き説明をしてくれました。半数がS-Cが売れるのは判りますね良い装備満載ですよね。羨ましいです。

書込番号:23218832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:3件

2020/02/09 09:19(1年以上前)

特別仕様車気になりますね!
私も使用用途からセカンドシートはリラックスキャップテンシートがいいと考え、尚且つセンターコンソール、レバーシートでハイブリッドSRを購入しました。この組み合わせはSRとGしか選択できませんもんね!

書込番号:23219161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kt5kt2さん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:8件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2020/02/09 10:05(1年以上前)

>オッサンぶーさん

初めまして。

私は30前期ゴールデンアイズから30後期S-Cに最近乗り換えました。
当時はS-Cのセカンドシートにチャイルドシートが載らなかったため、ゴールデンアイズになりました。

今回、訳あってNets店の担当に会いに行った際に、ゴールデンアイズ出ますと聞きました。
内容としては、皆様のおっしゃられる通りのようです。助手席のスーパーロングスライドが無くなったようです。

スレ主様の予算次第でしょうが、Sよりは絶対に特別車のが便利だと思います。
両側スライドドアやパワーバックドア、予約機能付リモコン等…


正直、自分の場合DAにならなければ慌ててアルファードに乗り換える必要のないくらい、ゴールデンアイズも運転も居住性も楽な車でした。

書込番号:23219252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:8件

2020/02/09 11:58(1年以上前)

私も昨日、用があってディーラーに行きました。
そこで担当が次の乗り換えされるなら特別仕様車がリセールいいですよ。と言ってましたが、実際どうなんでしょう?
担当が言うには特別仕様車は需要があるのとS cパッケージが現在売れすぎて溢れているかららしいです。

私はグレード選び、運転席のドラポジに重点を置きました。6ウェイではポジションが合わないのと内装が黒が良いのとで8ウェイのS-cにしました。結果色々な装備の差で満足しています。

書込番号:23219495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件

2020/02/09 12:09(1年以上前)

>タラコそばさん
特別仕様車はsグレードのみでしょうか?
また、勉強不足ですみません、シートアレンジの6とか8というのは、SCのパワーシートのほうが座席の調整がSより細かくできるということでしょうか?

書込番号:23219518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Shhy2020さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:8件

2020/02/09 15:21(1年以上前)

>オッサンぶーさん

併売注文は、4月7日から
特別仕様車は、4月末発表の5月から
販社統合は、一挙に全部ではなく
一部統合からスタート

ですって・・
これから検討の方は
選択が増え嬉しい悩みですね

書込番号:23219916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:45件

2020/02/09 15:34(1年以上前)

さきほど、ディーラーが来たので確認しましたが、
そのような情報はまったく入ってないとのことでした。ディーラー特別車(フロントグリル塗装等)を出すぐらいなので本当に知らないようでした。
かなり大きなディーラーですが、各地で情報格差があるのでしょうか、、
ただ、やはり出るとしても上ででている通りSの特別仕様車になるのではないかとのことでした。

書込番号:23219944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:15件

2020/02/09 16:27(1年以上前)

もう特別仕様車の情報あるんですね

個人的には今までのタイプブラックのSAパケベースがSになった位かなと予想してましたが、まさかの3眼までとは…

3眼欲しいけど諦めてS SAパケを選んだ人や3眼欲しいが為に頑張ってSCパケを選んだ人も多いと思いますが、その方からすると微妙な感じですね…(^_^;)

自分も本当はSAパケで十分でしたが、3眼とパワーゲートが欲しくて頑張ってSCパケにした派です(^_^;)

書込番号:23220030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10件

2020/02/09 17:37(1年以上前)

担当に確認しましたが、全くそんな情報は入っていないとのことでした。
此方大阪です。

書込番号:23220211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


neginさん
クチコミ投稿数:35件

2020/02/09 19:23(1年以上前)

当方、現有車の車検が7月なので、特別仕様車の情報が気になります! Sベースとの事ですが、仕様の詳細わかる方教えて頂きたく思います。

書込番号:23220423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:8件

2020/02/09 20:09(1年以上前)

>あるほしさん

私が聞いた話では、アルファードはS、ヴェルファイアはZグレードでした。
同じく3眼、パワーバックドア、後は不明。4月下旬発表らしいです。

また、運転席のシートですが、8ウェイは電動で座面の高さ以外に前側のチルトがあります。私は足が短い為に膝が持ち上がらなくて、ペダルが踏みやすいです。

グレード選びで8ウェイパワーシートと6ウェイマニュアルを乗り比べをオススメします。

書込番号:23220498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件

2020/02/09 20:58(1年以上前)

>タラコそばさん
シートアレンジの説明ありがとうございます!
私はそこまで、細かく確認せずに内装の豪華さやエグゼクティブパワーシートのあるグレードが良くて最近SCパケを契約しました。
特別仕様車がどこまでSCに近づくかでしょうけど、前回のタイプブラックのことを考えるとパワーシートやコンソール等はつかない気がします。
値段を抑えつつ三眼が欲しい方にはうれしい情報ですね!

書込番号:23220603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:8件

2020/02/09 21:33(1年以上前)

>あるほしさん

人気オプションで3眼はかなりの装着率みたいだったので、今回の改良でオプションから標準装備になった様ですね。
ですので特別仕様車も売れる気がします。

書込番号:23220685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


docodonさん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:6件

2020/02/09 22:41(1年以上前)

特別仕様車がでてもしばらくは値引きも冷え込むから素直にSCで良い気がします。
ただ20系タイプゴールドは最後在庫車余りまくって60-80万引きだったからその再現を期待したいところです

書込番号:23220847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ129

返信24

お気に入りに追加

標準

BSM過信注意

2020/02/05 16:15(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 reader1006さん
クチコミ投稿数:167件

質問ではありません.

情報共有です.

SRC,19インチ,ブリッツ車庫調で車検通過下限まで車高下げています.

つい先日のことです.

運転中,まぁまぁ周囲確認しながら運転している方だと自負していますが,

・デジタルインナーミラーにも映らない
・ドアミラー助手席側にも映らない
・BSMにも反応しない
・もちろん,運転席側からも確認出来ない

この4悪条件の揃う位置に「アクア並の車」が接近すると,視界から,全く消えてしまう現象が発生しました.

しょうもない話ですみません.

3車線左側を走行するこのアクアには気付いており,僕は,中央車線を走る軽トラを追い越そうと,右車線を走行していました.
軽トラックを追い抜き,しばらくは右車線を走行.
数分後,中央車線へ戻ろうと後方を確認すると,僕が追い越した軽トラックはドアミラー,インナーミラーで共に確認できました.
しかし,アクアがいません(汗)

あれ?と思い,何度かチラ見で周辺を確認しましたが,アクアは見つからず,BSMにも反応しませんでした.

ですので,「まぁ,大丈夫か.」と思い,中央車線へ移動しようと思ったのですが,前方の信号が赤に変わったので,移動を止めて停車.
すると,スッとアクアが助手席側に姿を現しました.

数百mの間,4悪条件が揃う位置のアクアと併走していたことになります.

中央車線へ移動しなくて良かった,と一安心しております.

便利な機能は増えてきていますが,やっぱり最終判断は目視が一番ですね.





書込番号:23211306

ナイスクチコミ!37


返信する

この間に4件の返信があります。


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:8件

2020/02/05 19:49(1年以上前)

3車線道路で右側を走っていて一番左側車線を走ってした車をブラインドスポットモニターが反応しなかった
・・・当り前じゃないですか。
そんな広範囲に反応していたら常にランプが付きっぱなしになりますよ。信号で停止する直前に「左車線から中央車線に変更した車両に反応しなかった」だけの事ですよね。

書込番号:23211708

ナイスクチコミ!14


スレ主 reader1006さん
クチコミ投稿数:167件

2020/02/05 20:16(1年以上前)

>JTB48さん

ガンダム、懐かしい!

書込番号:23211762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 reader1006さん
クチコミ投稿数:167件

2020/02/05 20:17(1年以上前)

>ダンニャバードさん

白バイ、ウザいですね!

書込番号:23211766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 reader1006さん
クチコミ投稿数:167件

2020/02/05 20:18(1年以上前)

>Shhy2020さん

ほんと、綺麗な死角でした!
気をつけましょう!

書込番号:23211770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 reader1006さん
クチコミ投稿数:167件

2020/02/05 20:19(1年以上前)

>gorotoranekoooさん

気をつけましょう!

書込番号:23211775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 reader1006さん
クチコミ投稿数:167件

2020/02/05 20:22(1年以上前)

>デジタルグラフティさん

そりゃ当たり前でしょ!
そんな広範囲。

『』内の表現が伝わらなかったのであれば、僕の文章力が問題で、BSM性能の問題ではありません。

書込番号:23211789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:16件

2020/02/05 21:09(1年以上前)

>reader1006さん
30前期から30後期に乗り換えて間もない頃、ボクも主様と同じような経験がありました。
幸い目視で気付き車線変更を中止しましたが、隣を並走するクルマが全く見えなくなる、まさにブラインドスポットがありますよね。特に助手席側。
20系からずっとアルヴェルに乗り継いで慣れているはずなのに...と感じた事を思い出しました。
その出来事以来、正解かわかりませんがBSMの感度を上げ、ついでに明るさも明るく設定しました。
ボクはヴェル2.5ですが、車高調装着、似たシチュエーション、アクア並みの車両と似ていたので思わず書き込みしてしまいました。
お互い気を付けましょう

書込番号:23211913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2020/02/05 23:46(1年以上前)

BSMの役割はサイドミラーの死角をカバーするためにあるものですからこのような事例があっては何のためにBSMなの?ってことになります。
車高を下げていることが原因なのか、それともBSMでカバー出来ない範囲があるのか?
後者でないことを願いますが。

書込番号:23212229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:3件

2020/02/06 00:05(1年以上前)

バイクで通勤している者ですが、BSM付きの車の死角に入っても反応していないことがよくあります。
死角に入らないようにしていますが、運転手のみなさん、過信せず安全運転でお願いします。
ちなみに、私はデジタルインナーミラーとセット売りだったので自車にはBSMつけませんでした。
ローテクですが、これhttps://ps.carmate.co.jp/c/car/accessory/roommirror/pl104をつけると死角が無くなります。

書込番号:23212252

ナイスクチコミ!0


スレ主 reader1006さん
クチコミ投稿数:167件

2020/02/06 10:29(1年以上前)

>さぶくまさん

BSMですが,お互いの速度にもよると思うのですが,アクアだと,アル助手席の扉幅の範囲に,アクアのフロント先端が差し掛かった時点でBSMランプが消えてしまう,確率が高いことが分かりました.

時間帯や車色でも,目視困難な状態になりますよね.

気をつけましょう.

書込番号:23212799

ナイスクチコミ!2


スレ主 reader1006さん
クチコミ投稿数:167件

2020/02/06 10:33(1年以上前)

>団長アピールさん

死角を完全にカバー出来ないのでしょうね.

BSMは,隣車線の車とほぼ併走状態になるとランプが消えます.

その併走状態の微妙な位置関係で,目視困難なポイントがあります.

気をつけましょう.

書込番号:23212802

ナイスクチコミ!0


スレ主 reader1006さん
クチコミ投稿数:167件

2020/02/06 10:38(1年以上前)

>西の要人さん

商品紹介ありがとうございます.

前期DIM,BSMの無かった時代に,このようなものを装着していました.

ドアミラーに貼り付けるやつとか.

このようなことがあったので,助手席側だけでも,注視出来るよう再装着してみようかな,と思いました.

書込番号:23212809

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1664件Goodアンサー獲得:63件

2020/02/06 15:45(1年以上前)

デザインを優先して悪化した視界を機械でカバーしようという発想がいかにバカらしいものかと気付かされますね。
車の基本性能とは何かと考えさせられます。

書込番号:23213280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ひろきさん
クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:17件

2020/02/07 01:07(1年以上前)

こう言うのって
脳内シミュレーションした車の動きと
実際の動きが正しいのか違ってるのか分からないので何とも言えないですね

書込番号:23214381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2020/02/07 07:41(1年以上前)

前期車両で申し訳ないですが、、
自分も同様のヒヤリハットがあってから、ちょうど死角になる部分が見える様にブラインドサイドモニターをつけました。高速の合流や車線変更で役立っています。
わざと自車ミラーを見える様にカメラを設置してミラーとの続きでモニターが見える様にするとどの位置に隣車がいるか分かりやすかったです。参考までに、、

書込番号:23214565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19283件Goodアンサー獲得:1789件 ドローンとバイクと... 

2020/02/07 07:55(1年以上前)

画像は私が時々通る合流なんですが、ミラーでは確実に本線側の確認ができません。(ほとんど欠陥道路?)
なのでこういった場所では、体を少し前かがみにして振り向く形で目視しています。
これ、バイクに乗り出してから行うようになったテクニック(?)ですが、バイク乗りの人たちは普通にやっていますのでドライバーの皆さんも試してみてください。
ミラープラス振り向き目視で死角はほぼゼロになります。

書込番号:23214578

ナイスクチコミ!4


スレ主 reader1006さん
クチコミ投稿数:167件

2020/02/07 09:43(1年以上前)

>岩ダヌキさん

究極の死角0は,シースルーですね.

書込番号:23214758

ナイスクチコミ!0


スレ主 reader1006さん
クチコミ投稿数:167件

2020/02/07 09:56(1年以上前)

>ひろきさん

全てのケースを網羅することは不可能ですもんね.

やっぱ最終的には目視が一番ですけど,どうしても死角は残りますので,常に周囲の情報を気にしながら,ということになりますね.

書込番号:23214783

ナイスクチコミ!0


スレ主 reader1006さん
クチコミ投稿数:167件

2020/02/07 10:01(1年以上前)

>ヴェルカズ32RYUさん

そのモニターいいですね.

書込番号:23214790

ナイスクチコミ!0


スレ主 reader1006さん
クチコミ投稿数:167件

2020/02/07 10:05(1年以上前)

>ダンニャバードさん


右後方はその方法で確認しやすそうですが,左ってなかなか難しいですよね.

特に,私事ですが頸椎ヘルニアの影響で左後方に首を回しづらいこともありまして,気をつけないといけないな,と思っています.

それにしても,この道路は危険そうですね.

書込番号:23214799

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ44

返信4

お気に入りに追加

標準

納車日確定しました

2020/01/24 18:59(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:154件

1月6日契約で1月31日に出荷決まりました。
2月10日に納車出来るみたいですが、納車は16日の大安です。
グレードはSでディスプレイオーディオのT-connectナビキット仕様です。
大まかなオプションはサンルーフ、デジタルインナーミラー、100V電源、両側パワースライドドアです。
Sを検討している方にご参考までに。

書込番号:23188533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!35


返信する
kazukimgさん
クチコミ投稿数:2件

2020/01/25 02:40(1年以上前)

私は12月1日に契約をして、2月中旬の納期だと言われてから連絡ありません!
グレードは同じくSです。
納期が決まっていて羨ましいです!!

書込番号:23189248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


donapapaさん
クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:15件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度4

2020/01/25 07:57(1年以上前)

>エイトのPAPAさん
参考になる納期情報ありがとうございます。
大分早くなったのですね。私は注文したばかりなので3月と言われたままです。今は社外フロアマットのサンプルを取り寄せて検討していています。
デジタルインナーミラーは、付けておけば良かったなと今更思ってます。インナーミラーにセットになってるBSMが首都高など走っている時合流などに便利かなと思いました。新しい安全技術に使ってみたいという興味もあって…

書込番号:23189397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:154件

2020/01/25 12:45(1年以上前)

>kazukimgさん
>donapapaさん
こちら大阪ですが、大阪は値引きも多く?納車も早い?
特殊なんでしょーか。
早く納車日決まると良いですね!

書込番号:23189890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:154件

2020/01/29 19:36(1年以上前)

本日担当マンから再度連絡がありました。
車台番号とナンバープレートの報告でした。
2月8日に納車可能との事です^ ^
楽しみです!

書込番号:23198465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信6

お気に入りに追加

標準

改良型納期情報

2020/01/25 09:55(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:4件

新潟県住まいですが先日納期情報が車屋から来ました!
12月6契約で1月末工場出荷の2月17日納車です!
グレードはS.Cパケ
MOPのナビを付けたかったが値段が高いので断念
ホワイトパール
インナーミラー
ムーンルーフ
寒冷地仕様は付けました!

DOPはフロアマット
バイザー
モデリスタフルエアロ
シグネチャイルミブレード
ボディコーティング
車両腹したの塩害ガード
ナビキット
後席モニター
DVDデッキ
ETC等
スタッドレスタイヤ

値引き40万程でした!

楽しみで毎日ワクワクです!


書込番号:23189561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


返信する
クチコミ投稿数:21件

2020/01/27 13:54(1年以上前)

おめでとうございます!

事故に気を付けゆっくり運転なさってくださいね^^

書込番号:23194139

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2020/01/27 21:23(1年以上前)

ありがとうございます!
事故だけは本当に気をつけます!
車屋に聞いたんですけど納車された日にぶつけたまたは廃車なんてのも結構あるらしいですからね!

書込番号:23194906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:3件

2020/01/29 01:26(1年以上前)

納車日決定おめでとうございます!
こちら福岡県ですが同じ位の時期12/8に契約
2.5SCパッケージ、ブラック
tコネクトナビ
サンルーフ、
デジタルインナー
他DOPですが、契約時以降は本日まで工場出荷情報はもちろん製造ラインに乗ったとか全く何も連絡なしです。
(T . T)
他の皆さんも納期が予定より早くなってる方いらっしゃるみたいですが、こちらはサッパリです(ToT)
やはり地方だからですかね?
九州地方で同じ位の時期に契約された方はどうでしょうか?
因みに契約時には2月末〜3月くらいとの事でした。

書込番号:23197237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


nanana715さん
クチコミ投稿数:8件

2020/01/29 07:56(1年以上前)

>K.りゅうさん
はじめまして
ご契約は地元のトヨペット店ですか?
だとしたら当方も同じです。12/20注文で先週末電話があって2/4頃出荷と聞いてます。今週末あたり電話来るかもしれませんね。

書込番号:23197447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:3件

2020/01/29 08:42(1年以上前)

>nanana715さん
はじめまして^ ^
そうです、トヨペット店です!
12/20の注文ですか?
普通に考えたら私の方が早くても良いはずですよねー笑
うらやましい限りです^^;
他の方々が私より遅い契約なのに納期が早いのは、きっとグレードが違ったりMOPが無いものと思っていたのですが…
まあ、焦らずに待つ事にします。情報ありがとうございました!

書込番号:23197524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


nanana715さん
クチコミ投稿数:8件

2020/01/29 08:52(1年以上前)

>K.りゅうさん
そうですよね!
普通に考えて同じ会社で注文してる2台の順番が変わるのも納得行かないですよね。
ハイブリッドなので そのせいかと思います。
先月のトヨタHPの納期情報もハイブリッドが早かったと思うので

書込番号:23197539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2015年モデル
トヨタ

アルファード 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:98〜1920万円

アルファード 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1316

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,701物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アルファードの中古車 (全4モデル/8,701物件)