アルファード 2015年モデル
1315
アルファードの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 98〜1920 万円 (6,377物件) アルファード 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全370スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
166 | 35 | 2018年11月3日 16:50 |
![]() ![]() |
19 | 15 | 2018年11月1日 20:42 |
![]() |
4 | 0 | 2018年10月29日 17:58 |
![]() |
27 | 8 | 2018年10月9日 22:22 |
![]() |
1146 | 121 | 2018年9月19日 21:58 |
![]() |
13 | 3 | 2018年9月4日 15:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
ヴェルZAエディションFF 黒202
H30年2月登録 走行980キロ
禁煙、キズ無し
MOP無し
DOP 9インチナビ、後席モニター、バックカメラ、フロントカメラ、ETC、ドラレコ、バイザー、合計56万
国内大手買取り専門店3社査定
390万〜410万
輸出仕様じゃないですが、ENG さんに査定依頼中で連絡があり いま査定依頼が多くて混み合っているので2週間待って下さいとのことでした。
オプション56万相当付いているとはいえ、車両本体と同額orプラス20万とは さすがアルヴェルですね!
ZA、SAから乗り換えたい方は 早めに決断した方が良さそうです。
書込番号:22204215 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

書き忘れました。
7年ぶりのフルモデルチェンジでバカ売れでしたから値引きは渋かったので、ヴォクシは300万ジャスト買いました。 車検代入れて3年半落ちだと−70万なんで アルヴェル買った方が断然 割安です。
リセールバリュー、性能面でも アルヴェルが絶対王者だと思います。
書込番号:22205943 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

リセール凄いですが、任意保険とかも含めたら20万位はマイナスですよね。980キロで20万って考えるとなんか勿体ないですね
書込番号:22206056 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

良い選択です。
書込番号:22206094 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>めびお88さん
おおー!凄いですね!ヴォクシーも高値で売却出きるんですね。
ありがとうございました!
書込番号:22206336 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私も26年式 ヴォクシーZS 202 寒冷地 両側パワー アルパイン10インチで235万です!
走行22000キロ
ヴォクシーもなかなかリセールいいですね!
書込番号:22207216 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

めでおへ
ENGは
書込番号:22210636 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>めびお88さん
私も30後期SA202サンルーフ付きから改良後SCに乗り換えを企んでるんですけど、ネットで調べると3月登録なので2月登録までと比べるとやや不利なようです。
SAも気に入ってるんですが、最初にSCが欲しかったのに予算の都合でSAにしてしまったので、街でSC3眼を見るたびに羨ましく思ってますf^_^;
ENGさんの結果が気になるので(3月登録はまだ査定してもらえないので)、回答来ましたら教えていただきたいです!
書込番号:22219739 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>808lifeさん
こんにちは!
>めびお88さんのENGでの買い取り価格等はこちらで書き込まれてますよ。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000737343/SortID=22211435/
書込番号:22220338 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>スイーツパラダイスさん
ありがとうございます!
やっぱり輸出仕様じゃないとパッとしない金額ですね
私もBMやアップルあたりで買取査定調査してみようかと思います(笑)
ちなみにアルファードの後期SAを買取査定された方っていますかね?
書込番号:22220549 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>808lifeさん
遅くなりました!
スイーツさんがすでに回答してくださってる通りで、いーえぬじ350万と言われました。
輸出などせず、業者間オクに流して利ざや儲けのようです。
前回ヴォクシの査定をしたガリバの方に電話して聞いたら、10.11月は一番落ち込む時期で 1月〜2月が国内需要でも一番活発化するようです!
今売るか、年明けてから売るか賭けになりますね。
書込番号:22220821 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アルファードSC3.5
登録30年7月
走行4000キロ
3眼 デジタルインナーミラー モデリスタ
天窓 寒冷地 ビックX11 12.8リアモニター
ビック560万
ガリバー546万
ENG510万(輸出前)
書込番号:22220848 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>めびお88さん
お返事ありがとうございます
私も友人の中古屋で360くらいかなと言われましたf^_^;
せめて400行けばSCに乗り換えるんですが、現状では厳しいですね(T-T)
無理ならモデリスタ組んで、20インチ入れて3年乗ろうと思います(笑)
書込番号:22221416 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>テリーマン!さん
ほんまでっか? これならディーラーは個人客に売るより買取り店に売ってた方が儲かりますね!
>808lifeさん
DOPはナビ、バックカメラ、後席モニター、ドラレコ、ETC、ついてますか?
これぐらいつけてて360の査定なら セリカや
ヤフオクで売った方がマシです。
書込番号:22221924 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>テリーマン!さん
やっぱりSCは強いですね!
>めびお88さん
ありがとうございます
DOPはナビと2.0ETCですが、その辺はSCでも使えるので外すと伝えての値段でした
DOPでもBIGXでもリヤエンタが付いてると買取額はアップするようですが、我家には必要ないのでf^_^;
書込番号:22222121 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

めびお88さん
総額620万でした!
4カ月乗ってマイナス60万なので、輸出に当てはまる時に売却します!
書込番号:22222506 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>テリーマン!さん
見間違えてしまいました!
すいませんm(_ _)m
書込番号:22222993 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>808lifeさん
Dにて
後期S-A 3月登録
5,000キロ
パールホワイト
アイドリングストップ
寒冷地
ナビなしで来年3月まで乗って400万ちょっとでした。
後期年次改良後のGグレード
3眼、アイスト、パール、アクセサリーコンセント、寒冷地、パワーバックドア、DOPはナンバーフレームのみ。
これで430万ですので差額が30万ですが契約しました。
今回で同じ営業さんから3台目です。
前期Xは325万で購入し3年乗って300万で売却
後期S-Aは420万で購入し400万で売却
やっぱりこの車リセールいいですね。
最近、車検を通してないです笑っ
書込番号:22226039 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ヨコプラさん
ディーラーでそんなすごい数字出したんですか‼
しかも乗換上手!
私も少し動き始めましたが、ナビ無しで現在は380と1件目で言われましたが、来年もう一度査定すると一年規制の絡みで金額が、上がるかもしれませんと言われました
それを聞いてSCの見積り出しましたが、やはりグレードの差額分はかかりそうですf^_^;
これから嫁に乗換のお願いしようと思います(笑)
書込番号:22226172 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>808lifeさん
いえいえ乗り換え上手というよりいつも営業がノルマがあと一台というときに声をかけてくれるんです。
今回も駐車場でドアパンチをされてしまい相手方の保険で直す為の入庫でしたが直さずに乗り換えませんか?という誘いでした。
冗談で50万引いてくれたら買い換えるよといったら本当に笑っ
下取りは最初385万でしたが本当にあと一台足りなかったらしく最終的にこちらからプッシュせずに400万まででました。
ナビの取り外しやフリップダウンやらオーディオ関係やら自分でやることが条件ですのでそこが面倒ですがグレード上げて保険金(ドア交換で26万)も含めるとほぼほぼ持ち出し無しでの乗り換えが出来ました。
タイミングによりますよね。
リセールのSCと悩みましたがやはりノーマル顔が好みなのと内装フラクセンの明るさが好みなので今回ばかりは乗り潰す予定です。
書込番号:22226515 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ヨコプラさん
営業マンからすると救世主ですね(笑)
初めから385出すのもびっくりですけど、やはり400まで上がったのは凄いです
ちなみに私も知らぬ間にクォーターをドアパンチされてて、デントリペアで直してもらいましたが相手が不明なので実費でした(涙)
内装フラクセンは私も好きですね
ただ貧乏なのでリセール優先でSCにしようと思いますf^_^;
書込番号:22227557 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
初めてまして、価格コムの質問自体初めてです。
アルファードのSA四駆を検討しております。
また他のグレードでも情報あれば嬉しいです。どなたか北海道の値引き情報があれば教えていただけると幸いです。
書込番号:22212236 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんばんは。
おそらく過去のスレッド(投稿)に求めている情報が出ていると思いますので、まずは過去のスレッド一通り目を通してみましょう。
見積り情報はたくさん出てますよ。
書込番号:22212272 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>るんるん67さん
初めまして!
6月終わり頃に契約して昨日納車になりました。
るんるん67さんが検討しているSAパッケージ四駆です。
メーカーオプション
コンセント、デジタルインナーミラー
ディーラーオプション
モデリスタB、ハンドル、ビックX3カメラ、アルパインETC、フロアーコンソール、バイザー、ウインターブレード、一体型リモコンスターター、ナンバーフレーム
最終価格で506万の数字でした。
多分値引きは43万位だと思います。
冬タイヤは標準タイヤを16インチにダウンさせネットでブリザックのVRXを65000で購入してディーラーでサービスで付けて頂きました。
それとフロアーマット、レーダー、ドライブレコーダー、シートカバーも自分で購入して付けて頂きました。
参考になれば幸いです^_^
書込番号:22213879 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ココモコクゥさん
返信ありがとうございます!
まだ見積もりまで取ってないですが、納車まで4.5ヶ月かかるとの事でした!
値引きすごいですね!私もアルベルどちらかで迷ってますが、値引き率も視野入れています。でもまだアルファードの方がデザイン的に好きです。頑張って購入できるように頑張ります。
書込番号:22214389 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>るんるん67さん
はじめましてこんばんは!
自分は札幌在住です、7月上旬に契約し来週納車予定です。
グレードはX 4WDですので参考にならないかもしれません。m(__)m
MOP
ホワイトパール、電動スライドドア、100Vコンセント、Dインナーミラー&ICS
DOP
下廻り防錆コート、ETC、ウッド調コンソールパネル、ミラーガーニッシュ
ウッド調ステアリング、スノーブレード3本、ナンバーフレーム、スマイルパスポート
値引き額は25万円程度でした、札幌トヨペットは値引き合戦に消極的です。(>_<)
ただ自分で手配した物を全て無料で取付して頂きました、
サイバーナビ、バックカメラ、ドラレコ、レーダー、フロアーマット
4席分フットランプ、LEDルームランプセット(全灯)等々です。
春に同僚がエスクァイアを購入時も札幌トヨペットVS札幌トヨタでトヨペットは全く値引き合戦に
乗ってこなかったようです。Σ(゚д゚lll)ガーン
良い条件が引き出せるとイイですね。(^^♪
もし自分がご協力できることがあればお答えしますのでまた書き込んでください。m(__)m
書込番号:22214951
2点

>るんるん67さん
自分も最初アルファードとヴェルファイアで考えて交渉をしていましたが安い買い物ではなかったので自分の欲しいアルファードに決めました!
まずは見積もりを一度取ってみて自分の買いたい値段などを決めて交渉するのも良いのでは無いでしょか。
とりあえず自分はこの価格ならと提案してOKが出たところから交渉し始めました。
今納車になってやっぱり欲しかったアルファードにして良かったと思っています。
るんるん67さんが納得出来る買い物が出来ると良いのですが!
ちなみにヴェルファイアは結構値引き率は高いと知り合いの車屋さんの方が言ってました!
書込番号:22214953 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>銀塩メダリストさん
情報ありがとうございます。
やはり私も札幌在住なのでアルファードだと札幌トヨペット。
値引き合戦に消極的だと 厳しいですよね・・・
おそらく年末の決算時期でも駆け込みがあるので値引きも厳しい状況がありそうですね。
3末に納車されないと 決算の数字にならないようで そろそろ3末での納車もタイムアップが近づいて
いるようです。
時間がないですが検討していこうと思います。
書込番号:22215443
1点

>ココモコクゥさん
値引きが40万台は素晴らしいですね。
昨日のヴェルファイアの見積で
30万くらいの値引きが最大って雰囲気だしておりました・・。
こちらも今契約しても2月後半納車のようですね。
今時期が車売れない時期のようで、逆に値引きが頑張れると言ってました。
最終的にはアルベルどちらに転ぶかわからないですが、継続的に検討していきます。
ちなみに妻はアルベルどちらかで検討しておりましたが、ベルの見積金額をみて、デリカという車種を口に出すようになりました。
嫌な予感です・・・。
書込番号:22215466
0点

>るんるん67さん
私も北国に住んでいます。
ヴェルファイアZGエディション(4WD)ですが、60引きでした。
それとは別に下取り20アップ、納車までの代車サービスでした。
その他にも色々とサービスはありますが。
アルファードは競合前提のような感じで、まずはヴェルファイアの見積もりを見せてほしいみたいなお話になりましたので、やめました。
ご参考まで。
書込番号:22215659 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ミスターたかこうさん
はじめまして、60万引きびっくりです!
きっとグレードが上位でオプションなど沢山追加だからでしょうか?グレードやオプションが関係ないならネッツさん頑張りましたね!
ミスターたかこうさんの店舗でお願いしたいくらいです。きっと営業マンの方と素晴らしい人間関係がその値引き率に反映したのではないでしょうか?
いきなり初見で訪れて弾き出せる金額ではないですね。でも店舗気になります😄
書込番号:22216468 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>るんるん67さん
こんばんは。
グレードはZGエディションですね。
メーカーオプションは、
ホワイトパール、三眼、寒冷地
ディーラーオプションは、
リモートスターター、リモスタメカニカルキー、stアンダコート、ロングラゲージマット、セカンドシートカバー(撥水タイプ)、サイドバイザー、ナンバーフレーム(デラックスフロントとリア)、フロアマット。
モデリスタは、
ミラーガーニッシュ、アドバンスドフェイススタイル。
今は先日掲載したとおり、フロントスポイラーをつけるかどうか迷っています。
後は社外ナビ等を格安で・・・。
その他は持ち込みです。
なので、そこまで高額なオプションはつけてないと思います。
しいてあげるならモデリスタくらいでしょうか。
営業というよりは前の車もその時の店長から買いましたので、それでしょうかね。
ちなみにディーラーローンや残価設定ではありません。
ネッツ同士の競合もしていません。
先方も確実に買うと思ってるから、最初から限界値引きで交渉です。
書込番号:22216621 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ミスターたかこうさん
前回も店長さんから購入ということであれば勝負というか信頼価格ですね!
そもそも色んなディーラーさん行っても、まず店長と話する事自体皆無です苦笑。元々知り合いで店長さんになったら可能性ありますが。店長さん値引きが1番ですね。ヒラ社員には出せない価格だと思います。
地道に50万円近く出てこないかなー。まあ夏には特別仕様が出て、2020年にはフルチェンジ予定ですよね?そこまでは今乗ってる壊れかけのデミオがもちませんね苦笑 ため息。
書込番号:22216716 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>るんるん67さん
そういう意味では、おっしゃるとおり、信頼価格かもしれません。
ですが、ココモコクゥさんもおっしゃっているとおり、全体の予算額を決めておいて、それを先方にも伝えつつ、折り合いどころをつけていくのは変わらないです。
大体、オプションも含めて、全体の1割から1.5割くらいの値引きを目標にして交渉していますね。
500万だったら最低50で75からスタートというところでしょうか。
今回もそういう交渉の仕方でした。
全体の値引きとしては60だけれど、その他にどこまでのサービスをつけて、75に近づけるかというような。
そして私の場合は、今の車が年数的に来年夏タイヤもスタッドレスも購入、車検もありました。
さらに来年は消費税も上がります。
3月の決算時の方が良い値引きは出るかもしれませんが、おっしゃるとおり、駆け込みみたいなところもあるでしょうから、案外10月とかの方が交渉しやすいかもと思い、購入にいたりました。
デリカも良い車ですよね。
モデルチェンジするので、値引きはしてくれそうです。
頑張ってください!
書込番号:22216973 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初めまして!
札幌在住でアルファード納車待ちの者です。
札幌トヨペットにて8月下旬契約、年次改良モデルのXグレード4駆で参考になるか分かりませんがよろしくお願いします。
MOP
両側スライドドア
デジタルインナーミラ+BSM
寒冷地仕様
DOP
下回り防錆コート
ウッド調コンソール
値引きは車体から19万、DOPから1.5万でした!
プラス契約時にドラレコサービス、買取店で3万しか付かなかった車を16万での下取りという感じで契約いたしました。
後日追加したいDOPについては2割引可能だそうです。
ネッツ店ヴェルファイアの方は同条件でも10万ほど安かったのですが、価格差があってもアルファードが所有したいと思えるデザインで非常に楽しみにしています(^^)
スレ主さんも奥様を説得してアルファードオーナーになりましょう(^^)
書込番号:22221606 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>しゅうやパパ☆さん
情報ありがとうございます。
なかなか値引き厳しい状況ですね。まあ営業しなくても売れているからだと思いますが。
先日公道でキラキラしたライトが眩しいなーと思ってたらアルファードでした。また惚れましたね。
頑張ります!
書込番号:22222129 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>るんるん67さん
こんばんは^_^
デリカですか!悪い車では無いと思うのですが、自分は昔パジェロに乗っていてブレーキが効かなくなった事があり、三菱にあまり良いイメージが無く無縁となっております。
今は違うとは思うのですがどうしても昔のイメージが良く無いとと目が行かなくてなっちゃってます(p_-)
後、今回アルファードを買う時、前に乗っていたエスティマを売ろうと買取専門店に査定していただいてる時に裏話でアルファード、ヴェルファイアは10年経っても状態が良ければ3桁での買取もあり得るという事も言ってました!
今すぐとはなりませんが長く乗っても次回買い換える時にも有利な車なんだなと思いました!
頑張って奥さんを説得してアルファード仲間になりましょう!
書込番号:22223356 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
七夕契約、改良型並び直し8月中旬契約で改良型SR納車アナウンス来ました。11月中旬なので1か月をきりワクワクしています!三眼とシーケンシャル付けたので来年かと思っていましたが生産が順調なのですね。
書込番号:22216198 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
いつも安全運転に心がけています。30系後期2.4SCパッケージ4WDの高速道路での燃費です。12.2km 前期は12.8kmでしたけど後期モデルは 重量が増えた為これ以上は限界ですかねぇ。
書込番号:22160990 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ECOモードで走行すればもっと上がると思います。
書込番号:22161144 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

チロスケちゃんさん ほんとですか?まだ のびますか?
それはすこいですねぇ
書込番号:22161230 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アルファードではないですがヴェルファイア2.5ZGで新東名高速名古屋から東京、クルーズコントロールで85キロ維持15,5キロ。1号線経由で信号のないバイパスは65キロを維持で16キロでした。(車のメーター読みの値、実際には満タン法で5%ほどダウンです)
書込番号:22161731
8点

クロルイさん、恐れ入りました。
まだまだですね 私は。
書込番号:22162075 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同じ車種で、納車から4000キロ程乗りました!
平日は高速通勤で、高速往復70キロ、一般道往復20キロ程。
リセットなしで、いまのところ生涯燃費12、2です!長距離なんで当然と言えば当然ですが。
書込番号:22162459 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ヴェルファイアの30系前期(4WD)でZの純正18インチでもお少しで3年が経過します。表示は一度もリセットしてないですが、燃費は13kmを超えてます。アイドリングストップはほぼ使用してません。高速降りたときにたまに使用はする程度です。
車は、週末の郊外走行や高速走行のみです。通勤や渋滞区間はバイクで行ってます。
チロスケちゃんさんがおっしゃるように、ECOモードは使ってます。
そうすると急加速しにくくなります。100キロ以上も結構踏み込まないと出にくくなります。
ECOモード無しでもいいですが、ゆっくりと走り出して徐々に加速すれば同じ状態が再現できるとは思います。
上記と同じ内容になりますが、走り出してからいきなりアクセルを踏み込まない。
ゆっくりとアクセルを踏んで徐々に加速させてます。
当方が住んでいるエリアの一般道や高速道路の使用条件では問題ない加速です。
関東エリアや首都高は試した事がありません。中国地方ですが、神奈川県までは行きました。
タイヤの空気圧ですが、メーカー指定圧より高くしてます。
+0.1〜0.2位(0.3)です。
いくらプラスして空気を入れているかは、整備している同級生に丸投げなので、すいません忘れました。
足回りや車体重量は把握してませんが、ヴェルファイアのZGやアルファードのSCはホイールがカッコいいので前期よりも燃費に影響しているかもしれませんね。
上記は当方が燃費向上の為にやっていることですが、同条件で同じように運転しているのであれば仕方ない数値なのでしょうか。
前期・後期を乗り継げることがすごく羨ましいです。
書込番号:22171080
0点

>足回りや車体重量は把握してませんが、ヴェルファイアのZGやアルファードのSCはホイールがカッコいいので前期よりも燃費に影響しているかもしれませんね。
ほう?
ホイールのカッコ良し悪しが燃費に影響するとは…
新しい理論ですね。
大丈夫ですか?
書込番号:22171657 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>TaKaH1R0さんも素晴らしい燃費です。私は年齢は50超えのため夜は眠くなったりと 若い時よりは疲れがたまりやすいです。やはり後期型の安全装置には魅力があり、シートが柔らかく国産車の限界もあるかとは思いますが、たいへん楽に運転できます。
ちなみにホイールは20系の純正18インチです。
余談になりましたがすいません。
書込番号:22171724 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
https://www.youtube.com/watch?v=u5zYQAhBehQ
事故の瞬間のブレーキランプは踏んだものか、または自動ブレーキか?
・・・しかし、このシチュエーションなら、どのメーカーの自動ブレーキでも事故は避けられないか・・・
(アルファードに自動ブレーキって標準装備ですっけ?)
17点

まさか次のスレ立ては、クラウンコンフォートカテゴリじゃないでしょうね。
書込番号:22118829
0点

>ひき逃げなら実刑でしょ。
>交通刑務所行きでしょ。
某情報によると、交通刑務所行きは男性だけの様ですね。
女性は、その設備の点からか、一般刑務所送りになるようです。
無論、今回は実刑があるのかどうか解りませんが・・・。
書込番号:22118903
3点

飲酒・ひき逃げは当然論外ですが・・・、
上でもご意見が出ていますが、信号切り替わりの際、それを無視して突っ込んでくる車も現実にあるわけですから
ことに先頭の場合は、それらを警戒・確認してから横断歩道に踏み出す方がより安全ですね。
私はかって同じような場面に実際に逢っておりその怖さを知っているので、必ず確認する様にしています。
書込番号:22118952
6点

違反は重大でも
被害者が軽症だから
執行猶予だと思いますよ
ただその場と後の行動や発言から
世論を反映させ別の容疑を上乗せするかも
でも無いか!
書込番号:22119318
0点

今回の加害者が悪いのは当たり前の前提として、、、。
どんなに車の安全性能が上がろうが、どんなに交通ルールを守ろうが、何が起こるか分からないからボーッと道歩くなよ!と自分の子供には言ってます。
書込番号:22119643 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

根拠の無い話ですが、こう言った有名人、著名人の場合、世間に対する見せしめの意味も含めて、執行猶予のつかない実刑判決と言う可能性もありますね。
それだけで、犯罪の抑止効果も上がりますし、軽い判決を選択した場合、一般の同類の犯罪者に対して重い判決を言い渡しづらくなりかねません。
そう言った考慮があっても、不思議では無いですね。
書込番号:22120040
4点

>山葵@ツンツンさん
全くその通りだと、私も思います。
いくら最新のセーフティセンスが搭載されても、気をつけて運転しない人がいなくならない限りは必ず事故は起こります。
やはり歩行者側が自分の身を守るように気をつけないと、死んじゃっても法律や道徳や倫理は人を生き返らせてはくれませんからね^^;
書込番号:22120895 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

価格COMからクルマとは直接関係ない話はするなという注意のメールがきましたよ。私自身はもう書込してないのに(するつもりはない)こういうメールを貰うのは初めてです。
書込番号:22120897 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

貧乏ー怒りの注意メール!!!(つ ̄^ ̄)っ
書込番号:22120922
8点

アルファード後期型運転者です。信号のある横断歩道で右横から凄い勢いで突っ込んできた自転車とぶつかりそうになりました。その時ぶつからなかったのは私のブレーキなのかTSSPのおかげなのかはわかりませんがプリクラッシュ時の音などは全くしませんでした。
書込番号:22121126 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ビンボー怒りの脱出さん
あらあ、そういうことがあるんですね。
消すまでもないけど注意してねって感じでしょうか。
こういう、エクスキューズに「自動ブレーキが・・・」とかってのをくっつけておいて、
裏の意図があるようなスレにはあまりまじめに書き込まれないほうがよいかもしれませんね。
書込番号:22121415
3点

ビンボー怒りの脱出さんが記載されている事(価格.comからの注意メール)についての補足です。
掲示板利用ルール徹底に関するお願い文であることから、ここへ転載するのも可能であろうと判断し、該当部分のみ抜き出しました。
--
本メールは、下記スレッドに投稿された方全てにお送りしています。
■『by 吉澤ひとみ』 のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000737339/SortID=22109969/
該当スレッドの書き込みに関しまして、投稿カテゴリとは無関係な書き込みが
複数見受けられるため、ご連絡いたしました。
※該当しないお客様につきましては、何卒ご容赦いただけますと幸いです。
各カテゴリのクチコミ掲示板は、そのカテゴリ(製品)に関する
情報交換を行っていただくためにご用意しておりますため、
カテゴリに関係のない投稿はお控えいただくようお願いしております。
■掲示板 利用ルール
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR004
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=AR001
ユーザー様同士で会話をされる以上は、話題が多少ずれることも
十分あり得ますが、一定の節度をもってご利用いただければと存じます。
以降も同様の書き込みが続いた場合は、関連書き込みを削除することも
ございますので、ご留意いただけますようお願いいたします。
よろしくお願い申し上げます。
--
ですので、カテゴリ(アルファード)に無関係なニュース面に特化した話題は削除対象となりますので、皆さんもお気を付け下さい。
(これ以上続けると、ある程度はゴッソリと消されるのかも?)
このコメント自体も削除対象となるかもしれませんが、ご案内の意図でお伝えしました。
私もカテゴリ違いの話題でコメントしてしまい、改めて申し訳ありませんでした。
書込番号:22121442
5点

>heroonさん
そうですね、脱線しすぎたのかもしれません。
書くのだったら自動車全般の書き込みのほうが良かったのかもしれません。
>でそでそさん
どうも捕捉ありがとうございます。
書込番号:22121488
0点

|
|
|、∧
|Д゚ 私は常習犯ッす!!!
⊂)
|/
|
書込番号:22121499 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

投稿前に、サイトが内容の適否を自動的に判断できるようになったら良いのに。
クチコミ掲示板を自動ブレーキ標準装備にして下さい。
書込番号:22121584
1点

>FOXTESTさん
NG ワードは自動ブレーキがあるんですけどね!
書込番号:22121591 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

俺は規約なんかどーでも良い。
このスレで一人でも大切な命が助かるならな。
人の命は地球よりも重い、って言うだろ。
多少は大目に見てくれや!
書込番号:22122082 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>懐古セナプロ時代さん
規約なんてどうでもいい。
吉澤さんと同じ考え方ですね。
書込番号:22122098 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

運営がクソみたいに煩いって意味で同意
書込番号:22122116 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
30前期です。三列目内張りを剥がしたところ、リアヒーターダクト(足元)の風が、内張内に写真通り、つなぎ合わせ部分の隙間から漏れていたと思われます。確認してもフック類はないし、ダクト固定は棒状のプラをかませて溶かし固定されているし。簡単にアルミテープで隙間をふさぐ予定。情報までに。
書込番号:22080209 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

3列目のどこらへんですか?
写真がもう少し引いてもらえるとありがたいです。
書込番号:22082646
3点

画像では何を言わんとされているのか分かりませんが、アルミテープで塞いだり弄る必要がありますか?
そもそも正常値が分かるのでしょうか?
書込番号:22082913 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>okamu55さん
画像が下手で全く分からんよ
そもそも意味ないと思うがね
書込番号:22082926
4点


アルファードの中古車 (全4モデル/8,637物件)
-
- 支払総額
- 317.5万円
- 車両価格
- 310.8万円
- 諸費用
- 6.7万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 8.3万km
-
- 支払総額
- 1010.0万円
- 車両価格
- 1004.2万円
- 諸費用
- 5.8万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 998km
-
- 支払総額
- 409.8万円
- 車両価格
- 399.0万円
- 諸費用
- 10.8万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 5.3万km
-
- 支払総額
- 472.5万円
- 車両価格
- 455.4万円
- 諸費用
- 17.1万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
80〜599万円
-
35〜1515万円
-
25〜710万円
-
26〜484万円
-
24〜720万円
-
57〜688万円
-
115〜736万円
-
129〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 317.5万円
- 車両価格
- 310.8万円
- 諸費用
- 6.7万円
-
- 支払総額
- 1010.0万円
- 車両価格
- 1004.2万円
- 諸費用
- 5.8万円
-
- 支払総額
- 409.8万円
- 車両価格
- 399.0万円
- 諸費用
- 10.8万円
-
- 支払総額
- 472.5万円
- 車両価格
- 455.4万円
- 諸費用
- 17.1万円