アルファード 2015年モデル
1319
アルファードの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 102〜1913 万円 (6,630物件) アルファード 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全370スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
300 | 21 | 2021年8月31日 21:53 |
![]() ![]() |
8 | 0 | 2021年8月26日 16:09 |
![]() |
17 | 2 | 2021年7月23日 18:26 |
![]() ![]() |
19 | 5 | 2021年6月20日 00:13 |
![]() |
14 | 2 | 2021年6月8日 00:10 |
![]() |
553 | 31 | 2021年5月26日 21:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
次回フルモデルチェンジの際は、ダッシュボードの高さを低くしてください。
なぜならば、フロント直下周りや、車輌側面が見ずらいからです。
幼児などの発見がしやすいので、運転席も低くお願いします。
それと、低床、低重心、室内高はそのままで、全高は低くしてください。
エクステリアデザインは、スタイリッシュでエレガントで落ち着きのあるものをお願いします。
例えばアストンマーティンのような。
トヨタ様の技術力があれば可能ですので、よろしくお願いします。
書込番号:23847906 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

全高低い車が欲しいならエルグランドを、アストンマーティンのエクステリアが好みならアストンマーティンを買えばいい。
死角が気になるならメーカーナビ付ければいい。安全はお金で買えますよ。
パノラミックビューを標準装備にっていうならわかるけど。
書込番号:23848032 スマートフォンサイトからの書き込み
87点

ここに書いても意味がない
本社に乗り込めよ
書込番号:23848048 スマートフォンサイトからの書き込み
44点

エルグランドが大失敗した道を敢えて推すのは全く理解できませんね。
そういうニーズがあるのであれば、トヨタの場合は新たに車種を追加します。
書込番号:23848090 スマートフォンサイトからの書き込み
33点

>室内高はそのままで、全高は低くしてください。
そんな魔法みたいな事が出来ると?。
書込番号:23848095 スマートフォンサイトからの書き込み
48点

>Captain Jack Sparrow find shipさん
低床、低重心、室内高はそのままで低全高、
かつて、ホンダと日産が失敗した事をトヨタがやるとは思えないですね。
全高が低いと小さく見えると言う観点から、下げても精々20〜30mm程度でしょう。
書込番号:23848195 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>北に住んでいますさん
キャンパストップでフルオープンとかじゃないすかね?w
書込番号:23848278 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ダッシュボードの高さを低くしてください
エンジンやサスペンションとか、必要なパーツの
配置を一切無視してもいいので、一度側面図を
描いてみましょ。
ドライバーの頭の位置とベルトラインとの位置関係で、
対して効果が無いか、多くの人からソッポ向かれる
カッコ悪いシルエットになるかどちらかでしょう。
メーター類の視認性やハンドルの操作性にも影響するしね。
ダッシュボードさえ低く配置すれば死角が減る、
と漠然とした思い込みを捨てて、一度具体的な姿を
描いてみてから、物申すようにしましょ。
書込番号:23848312
8点

>カッコ悪いシルエットになる
絵を描いてないけど、思い浮かべてみる。
Bピラーを境に前をカムリ、後ろがアルファードの
ニコイチ。
好き嫌いが激しく分かれるだろうけど、
人目を引くのは間違いないから、
車で目立ちたい人には、アリっちゃアリかも。
書込番号:23848532
1点

ワンボックス車なので、どうしようもない。
軽ワゴン、4ナンバー車のように、座席下にエンジン積みます、車内がうるさくなります。
書込番号:23848593
0点

上級グレードには電動チルト&テレスコピックは欲しいですね。電源オンオフでシートはスライドするのに「ハンドル動かんのかい!」って最初思いました。
書込番号:23848603 スマートフォンサイトからの書き込み
26点

>Captain Jack Sparrow find shipさん
エスティマじゃん
書込番号:23848704 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

追加させて下さい。
ディスプレイオーディオを廃止して、サイバーナビをディーラーオプションで付けれるようにして下さい。
さすがにHUDユニットはいらない。
出すだけ出して、一瞬で撃沈したね。
サイバーナビってこういう所がダメなんだよなぁ。。。。
もっとユーザーの意見を取り入れないと。
書込番号:23853074
0点

中傷やイジメこ書き込み気にすんなよ
俺は君と同じ意見だぜ>Captain Jack Sparrow find shipさん
トヨタに届け!そりゃーーーー!(^.^)
書込番号:23853184 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ダッシュボートと運転席下げたら見える範囲はさほど変わらないのでは⁈
書込番号:23853289 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

観光バスを小さく、短くしたような普通車だね?
それでアストンのようなデザインって・・・
無いものねだリにもほどがある。一生、車選べない。
書込番号:23853779
2点

https://bestcarweb.jp/news/scoop/204838
ベストカーさんの予想では、低床、低重心、室内高はそのままで、全高を抑えた仕様になるようです。
そんな魔法みたいなことがトヨタ様なら可能なんですかね?
スゴい!!
まだ予想の段階ですが、期待したいですねぇ
車輌周辺も目視で見やすくなれば、最高なんですけどね
みなさま貴重なご意見ご感想ありがとうございました
世の中の交通事故が少しでも減りますよように!!!!!!!!!!!!!!!!
書込番号:23856575 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ダッシュボードの高さで言うなら、新型フィット。
普通なら緩やかにカーブしてる筈の両端を直線で断ち切ってるので
左端が見にくい。
>そんな魔法みたいな事が出来ると?
確か、三代目オデッセイがそう言うコンセプトを売りにしてた。
実現できたかどうかは別として
書込番号:23859192
1点

アストンマーチンのDBX辺りを買えば良いのでは?
側面視界確保したければパノラッミクビュー付ければ?
と思います、不合理なニッチな要望はお金で解決出来ますね。
トヨタは大衆車メーカーです、拘ったお客様は輸入車かレクサス辺りを選択してください。
書込番号:23885445 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

車輌後側方の死角がなくなるような左側サイドアンダーミラーを標準装備にしてください。
よろしくお願いいたします。
書込番号:24084021 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

サイドアンダーミラーも義務化してほしいです。
特に死角の多いミニバン等は。
よろしくお願いいたします。
書込番号:24088981 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
30系前期に乗ってます
前日、ハガキが届いてDCM 3Gモジュールを交換すれば引き続きT-Connectが使えるようになりました。という案内がありました。
該当車種だけ・・・とサポートセンターに言われましたが、前期に乗ってる人でこの機能を利用されてる方には朗報ですね。
MIRAIは無償交換らしいのですが、アルファードは77,900円+工賃とのこと。
40系?の話もなかなかでてこないので、悩みどころですが・・・
情報共有まで
書込番号:24308879 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
https://news.yahoo.co.jp/articles/290320343d68c7a015a3dad60f4c2ff9c862e261
ついにというかアルファードにも稼働停止の波が押し寄せて来ましたね。
書込番号:24253940 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

オリンピックに出しているやつを回すかもな( ´艸`)
書込番号:24254016
1点

5車種合計で3000台規模なら大したことないんじゃない?
書込番号:24254431
5点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
2021年5月微チェンジ後のモデル納車されました
結構早い方なんじゃないでしょうか
TRDの黒とボディカラーの赤とのマッチング
中々気に入ってます
書込番号:24169267 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>コジコジ@岐阜さん
新車、良かったです。
すみません、このクラスの車には興味はありません。
ノーマルを知らないのでTRDの良さが分かりません。
しかし、4本出しマフラーは凄くいいです!
モデリスタですか?、エアロパーツとの組合せもセンス抜群です。
マフラーを毎日見るだけで、ニヤケ顔になりそうですw
書込番号:24169881
2点


>コジコジ@岐阜さん
納車おめでとうございます!
羨ましいです。
ちなみに、6月3日納車されたようですが、いつ頃契約されたんですか。
5月15日契約したんですが、未だに何の進捗連絡もない状態です。
いつ納車されるかは、まったく分からなくて。。。
書込番号:24197023
0点

2021年5月に微マイナーチェンジがあるとの事でしたので、マイナーチェンジ後のアルファードがディーラーで工場へ注文が流せるようになった初日(4月9日)に注文かけてもらいました
パンフレットも無いにもない状態ですが、アルファード自体はもう最後期でしたので、過去のオプションと大きく変わらないだろうと思い想像で注文
入力できる商品コードは注文可
入力できないコードは無くなったオプション
という事で最速に近い納車です
5月に入って発表されてからは、超人気車種ということもあり
だいぶ遅くなるかも…との事でした
もう納車されてしまったので
今、どれくらい納期に時間かかるかは私には分かりません
書込番号:24197063 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>コジコジ@岐阜さん
4/9でしたね、有難うございます。
最上位グレードから速かったかもしれないですね。
情報有難うございます!
書込番号:24197237 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
色々頑張って最終契約をしました。
あとは納車とドラレコ、そしてフロントカメラを取り付ければ良いだけです。
値引きはこれ以上無理だと言われました。
他店でも交渉をしましたが65万円でした。
4点

いつも思うんだけど幾ら値引きされましたってスレたてて、皆に凄いですね〜って言って貰いたいのですか?
それって自慢って言うんですよ
せめて何処のお店ですって情報でもあれば皆にとっても有益な物になりますが・・
それと公の場では言えない様な値引きをして貰ってる人はザラに居ますよ
そういう人は逆に目立って言わないものです。
書込番号:24175748
7点

>☆ポコ☆さん
同じこと思います。
自慢ですよねー笑
スレ主の地域ではおそらくこの値引きが普通なんだと思います。
書込番号:24177657 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
【ショップ名】トヨタカローラ
本日、ハリアーZ ガソリン2WD
契約させて頂きました。
昨年12月20日に同じ店で
アルファードタイプゴールド ブラック色
モデリスタエアロ、サンルーフ、ナビパッケージ
諸経費を含めて465万で契約。
走行距離 本日現在 1300キロ
証拠の契約書を送付しました
ハリアー Z
パール
パノラマビューモニター
モデリスタエアロ GRANBLAZE
(フロント、サイド、リア+4本マフラー)
テレビキャンセラー
クリスターprime 最上級ボディコーティング
純正フロアーマット
サイドバイザー
アルファード下取り 400万円
車体+OP 値引き ▲707,360円
諸経費(税金を含めて)
なんと250,000円の追加金で買えました!!
元々、担当から今日突然連絡があり
ハリアーの件で破格のお話があるので
会社に来て下さいと言われた次第です。
商談10分で一発契約です。
納期は来月6月20日予定との事
ハリアー契約書をハリアーのレスにアップしております
14点

>PATIO2020さん
車の買い方、乗り方は人それぞれですので、主さんを批判するつもりは毛頭ないのですが、わずか5ヵ月1300キロしか乗ってないアルファードを手放す理由って何ですか?下取額が良くて25万円の追い金でハリアーに乗り替えることができるとのことですが、下取られるアルファードでは5ヵ月で65万円も減価してるわけですし、そこまでして真新しい車両に乗りたいものですか?よほど新車の香りがお好きなんでしょうか。車両個体に対する愛着みたいなものはないのでしょうか。
乗り潰し派の私からしてみると、1300キロなんて、ようやく慣らしが終わって車も自分に馴染んでくる頃で、どんどん愛着が湧いてくるんじゃないかと思うのですが・・・。
まあアルファードのレンタカーを65万円で5ヵ月借りたという感覚か、あるいは単に下取額の高さと、値引きの良さを自慢したいだけというか・・・。
すみません、ちょっと理解できない世界の方々のご意見も伺ってみたくて・・・。
気に障ったらごめんなさいね。
書込番号:24142399
96点

>>j-yossyさん
こんにちは(^^
大事に取られる方から見れば、ごもっともなご意見だと思います。
結論から言うと凄く飽き性な性格なんです。
独立して、この20年間で今回のハリアー契約を入れると新車買い替えが48台目の新車になります。
免許を所有して過去に1度も車検受けたことがありません。
新しい物好きなんで基本1年以内に1−2回は乗り換えてます。
今回のハリアー契約に関しては興味はありましたが即購入意思はなかったですが
本日突然に担当から連絡があり、グループ会社のゲリライベントを開催したようで
ハリアーZクラス(パール2台、ブラック2台、スパーリングブラック2台)
条件は1年以内に新車を購入し買い替えを検討しているお客様限定との事で
破格の値引きを用意する代わりに、待ったなし即日契約条件との事でした。
もちろんハリアーは通常契約なら最短10月納車との事で5カ月待ちですが
約1カ月で納車が可能な特別待遇もあり25万円の追加金で買えるならと注文しました。
書込番号:24142492
9点

つまり、ディーラーにカモにされただけじゃね^_^
書込番号:24142537 スマートフォンサイトからの書き込み
67点

別にカモにされたと思って無いです。
知り合いの車屋にも聞きましたがハリアーで70万値引きは破格と言ってましたから。
書込番号:24142539 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

半年で25万 1年で50万 6年で300万
そう考えると300〜400万クラスの車を5〜6年で買い替えるのと計算上はさほど変わらないことになるので、まあいいのかなとも思いますが、今回はたまたま破格だったわけで
普通ならもっと追い金が必要ということですね
頻回に新車を買い替えて、それをネタにYouTubeでもやって稼いでいるのであれば楽しそうですね
書込番号:24142582
8点

>PATIO2020さん
ハリアーのスレに書込めばいいのに・・・
と大多数の人が思ってる。
書込番号:24142637
65点

>PATIO2020さん
20年で48台乗り換え!? ホンマモンの筋金入りの飽き性ですね。www
まあ、それを実行できる財力と、人生環境に恵まれているってことで、その部分は単純に羨ましい限りです。
私は、30アルの前期HVで、納車と同時に車高調だ、アルミだとドレスアップに手を染め、その後もオーディオだ光り物だ、などとどっぷりDIYにはまって、内装なんて切ったり貼ったりが、日常茶飯事です。
もうすぐ6年が経とうとしていますが、まだまだ手を入れてやろうなんて画策してます。
PATIO2020さん的な人々から見れば、こうして何年も掛けて愛車に手を入れ、内装に穴を開けるのも気にしないマイルドヤンキー的な世界はそれこそ理解できないのでしょうね。
PATIO2020さんは、やっぱ下取り査定の低下に配慮して、基本は純正オプション以外は取り付けたりしないんでしょうね。
(買い替えに忙ししくて、ドレスアップなんかしてる暇ないか・・・)
書込番号:24142677
13点

こういった買い方大好きです!
買い替えが頻繁な方はリセールバリューがモノをいいますね。これからも報告を待っています!
書込番号:24142746 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

下記のようにも考えられますね。
アルファード買取 420万円
ハリヤー 値引き ▲50万円
書込番号:24143122
23点

確かに、400万円の下取りは安い気がする
書込番号:24143274 スマートフォンサイトからの書き込み
24点

まあ、下取りが安すぎるのと相殺で
大してお得に乗り換えできてないという事を誰もが思っていると思いますよ。
目先の値引き額に目が眩んで、足元の下取りでやられましたね。
書込番号:24143286 スマートフォンサイトからの書き込み
36点

車体定価424万の車が定価以上で売れるなら
是非、教えてくださいよ。
車両の引き渡しは6月20日前後ですから
他で売って現金を渡しても問題ありませんので。
書込番号:24143414 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

頻繁に買い替える時間とお金があるわりには、
庶民的な車選ぶんだな。
書込番号:24143446
17点

>>ちゃんちゃら^_^さん
あなたと言ってることが正しいなら信じて午前中に
ビックモーターを初め大手の中古買取業者に行ってきますね。
コメントにあったように420万出るんですよね?
書込番号:24143526
3点

アルファードの購入金額が装備のわりにそんなに値引き多いと思わないので毎回そういった破格で買えてるわけではないよですね。
タイプゴールドなら450以下で買いたかったですね。笑
ついでにいえばそんな乗らないなら最上級コーティングなんてつけずに市販のやつで十分だと思います。
満足度は高いかもしれないが大損してますね。
書込番号:24143578 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

>>ちゃんちゃら^_^さん
今、ビッグモーターを含む大手買取中古車3件を周り査定してもらいました。
何を根拠で420万と言われてるんですかね??
2020年12月 アルファードタイプゴールド 特別仕様車
(OP)モデリスタエアロ、サンルーフ ナビはディスプレイオーディオ+ナビパッケージ
走行距離 5/19現在 1500キロ 内装、外装評価 ★★★★★
368〜380万円の本日即答に限りの買取金額です。
既にアルファードは貿易も動いておらず、昔と違い下落方向との事
新車でさえ現在、車体値引きが60-70万当たり前の状況で
ディーラーの400万下取りを見せると3社全て"話にならないのでカローラーさんに売却してください"と言われ
2日前のオークションデーターを拝見しましたが私より更にOPが上の
2020年8月登録 タイプゴールド ブラック 6800キロ
モデリスタ、サンルーフ、純正SDナビゲーションJBL+後席モニター ★★★★★
オークション落札価格 395万となってました。
失礼なコメントされるなら
自分の言ったことを責任もって発言してください!!
貴方が言った420万で売れるなら410万で売ってあげますから今日でも現金で買ってくださいね。
書込番号:24143742
7点

>PATIO2020さん
はじめまして。
お乗り換えの情報ご共有ありがとうございました。
ハリアーも結構な値引きをしてくれるのですね。
大変参考になりました。
せっかくのご好意による投稿も、口論により台無しになりかねません。
買取金額は正しいかどうかは申し上げませんが、これくらいで収めておかれるのがご賢明かと存じます。
書込番号:24143851 スマートフォンサイトからの書き込み
26点

一年未満売却でブラックリスト乗ってないん?>PATIO2020さん
書込番号:24144173
6点

>気味の悪いおじさん ヒッヒッヒさん
なんでブラックリスト?
社会貢献できていいんじゃないですか。
妬まないで下さいね笑笑
書込番号:24144437 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>PATIO2020さん
一言も420とは言ってませんよ^_^
コメントよく見ましょうね。
自分が満足して乗り換えできるなら別に気にしなくて
いいんじゃないですか。
書込番号:24144443 スマートフォンサイトからの書き込み
20点


アルファードの中古車 (全4モデル/8,903物件)
-
- 支払総額
- 468.5万円
- 車両価格
- 448.0万円
- 諸費用
- 20.5万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.3万km
-
- 支払総額
- 427.2万円
- 車両価格
- 410.0万円
- 諸費用
- 17.2万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 5.2万km
-
- 支払総額
- 529.9万円
- 車両価格
- 514.3万円
- 諸費用
- 15.6万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.7万km
-
- 支払総額
- 336.9万円
- 車両価格
- 319.9万円
- 諸費用
- 17.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.7万km
-
アルファード 2.5S Cパッケージ ボディコーティング/アルパインナビ/フルセグ/Bカメラ/アルパインフリップダウンモニター/ハーフレザー/ステリモ/クルコン
- 支払総額
- 285.0万円
- 車両価格
- 268.0万円
- 諸費用
- 17.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 7.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
70〜599万円
-
35〜2898万円
-
19〜1564万円
-
28〜540万円
-
19〜570万円
-
57〜688万円
-
99〜757万円
-
133〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 468.5万円
- 車両価格
- 448.0万円
- 諸費用
- 20.5万円
-
- 支払総額
- 427.2万円
- 車両価格
- 410.0万円
- 諸費用
- 17.2万円
-
- 支払総額
- 529.9万円
- 車両価格
- 514.3万円
- 諸費用
- 15.6万円
-
- 支払総額
- 336.9万円
- 車両価格
- 319.9万円
- 諸費用
- 17.0万円
-
アルファード 2.5S Cパッケージ ボディコーティング/アルパインナビ/フルセグ/Bカメラ/アルパインフリップダウンモニター/ハーフレザー/ステリモ/クルコン
- 支払総額
- 285.0万円
- 車両価格
- 268.0万円
- 諸費用
- 17.0万円