アルファード 2015年モデル
1319
アルファードの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 102〜1913 万円 (6,508物件) アルファード 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全370スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 10 | 2019年9月7日 02:19 |
![]() |
4 | 0 | 2019年8月8日 11:19 |
![]() |
111 | 8 | 2019年7月15日 20:29 |
![]() |
34 | 5 | 2019年7月9日 14:08 |
![]() |
33 | 5 | 2019年6月28日 00:10 |
![]() |
17 | 4 | 2019年6月27日 17:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

>pnktさん
宜しければ、お使いのPCのOSバージョン(xxbit版)と、ツールの写真をアップ頂けないでしょうか。
書込番号:22579971 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

OSはwin8の32bit版です
ツールと言いますとケーブルの事ですか?それともソフトウェアの事でしょうか?
書込番号:22580536 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>pnktさん
当方ガソリンのS-Cパッケージですが、14.20.019バージョンで使用しています。
説明書にあるいくつかの項目がカスタマイズできないです。
例えば、説明書のオートライトの感度やワイヤレスキーによる窓の開閉のドアロック/アンロックとの連動が選択肢として出てきません。
pnktさんの方はこれらもカスタマイズできますか?
書込番号:22897483
1点

>shizhitouさん
お問い合わせありがとうございます
問題なく出来たはずです
確かオートライトの感度を鈍くした記憶があります
ワイヤレスキーで窓を全開にしたり全閉にする事ですよね?
出来てますよ
書込番号:22898501 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>shizhitouさん
追伸です
もしかして64bit版のOSで運用してませんか?
私の場合64で運用して通信は出来ましたが
確か設定が出来なかった記憶があります
ご確認下さい
書込番号:22898510 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>pnktさん
回答ありがとうございます。
OSはWin7の32bitですので問題はないと思います。
カスタマイズも全てが出来ないのではなく、一部は設定可能です。
後期で追加されたAHSやAHB等は対応可能で、前期でも実施できたパワーバックドアの開閉方法なども可能ですが、
スイッチ類やコンライトが項目不足や設定できる項目が表示されません。
pnktさんとの違いが気になります。
書込番号:22899735
0点

>shizhitouさん
返信有難うございます
当方のソフトウェアのバージョンは
10.30.029みたいですね(実際にインストールしてあるPCが手元に無い為インストールファイルに記載のあるバージョンです)
この手のソフトは問い合わせ先も無くDラーにも相談できる物では無いので自身で解決するしか無いですね・・・
因みに私の場合64bitOSでの運用でその様な現象を経験した記憶があります・・・
なのでGTS用に32bitOSを区画を作成しインストールしました
どちらで購入したのかは存じ上げませんが
もしかしたら後期に対応していないのかも・・・
通信ケーブルも当方と同じモノかわかりませんし
セルスターのレー探も前期で使用できていた物が後期(ハイブリッド設定)では使用できませんガソリン車設定で表示させてます
通信ケーブルの仕様だそうです
※私も前期用に揃えたのがたまたま運用出来ているのでしょう・・・
因みに車両の方の状況はほとんど不明と表示されますよ(各部品の故障診断は出来ないのでしょうね・・・)
設定出来るのはいわゆるカスタマイズのみですよ
あとひとつ可能性は薄いですが
ソフトを右クリックして「管理者として実行」でどうでしょうか?
最初の画面に出てくる車両設定は合っていますか?
数種出てくるなら一つ一つ選択して検証してみるなど・・・
お力になれず申し訳ありません
私も再度接続して確認してみますね・・・
可能であれば設定画面をアップします
頑張って下さい!
追伸
たまたま運用出来ているのであって、次に接続したら車両コンピューター壊すかもわからないですし
運用したい気持ちはわかりますが気を付けて下さい
数千円のもので何十万も支払う事もありますので
書込番号:22900042
0点

>shizhitouさん
画像の制限があるので端折ってアップします
カスタマイズ選択画面の全てが設定出来ますね
通信ケーブルは画像の通りです
ご自身と比べてどうでしょうかね?
使用しているPCはLenovoの古いPCです
OSはwin8.1のx86です
書込番号:22901069 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>pnktさん
連絡が遅くなりました。
情報ありがとうございます、pnktさんはカスタマイズできたということから改めて機器構成を見直しました。
結論を言うとミドルウェアの購入したミドルウェアのvx managerが古いバージョンでした。
最新バージョンに更新したところ、すべての項目をカスタマイズできました。
情報、ありがとうございました。
書込番号:22904976
0点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
MOP
3眼ヘッドライト、デジタルインナーミラー
DOP
クリスタルコート、バイザー、ETC2.0セットアップ、ナンバー盗難防止キット
持ち込み機器(工賃無料)
アルパインBIGーX11(カメラ3点セット)
フリップダウンモニター12.8
アルパイン前後方ドラレコ(ナビ連動)
アルパイン ETC2.0車載キット
ユピテル レーダー探知機 GW83
フロアマット
イルミ走行時点灯キット
(総額47万円)
下取、値引き等
下取車両46万円
基本値引き31万円、クリスタルコート無料、特別値引き5万円(DOPの欄で項目名忘れました)
ディーラー契約総額 541万円
ご参考までに!
書込番号:22845074 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
ディーラーで聞けと言われそうですが、リヤバンパーに凹みを見つけてしまい、修理しようか交換しようか考えています。モデリスタエアロが着いておりエアロはそのまま使えれば使いたいですが、もしバンパーの大体の値段がわかればと思っています。よろしければご意見お願いいたします
書込番号:22798615 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あなたの思っている通り ディーラーに聞いて下さい。
聞けないまたは聞きたくない理由があるのでしょうか?
書込番号:22798649 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

Hiro-takaさん
30系アルファードのリアバンパーカバーは3種類あり、価格は税抜き63,800円、69,400円、73,100円です。
つまり、グレード等によってリアバンパーカバーの価格が変わるという事です。
書込番号:22798693
24点

みなさんありがとうございます。
グレードはELなのでやっぱり高い方になっちゃうのでしょうか
書込番号:22799365 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

程度にもよるでしょうが、熱湯やドライヤーでは無理なんですかね?
軽度なものなら温めて裏から押せばいけるかもしれませんよ。
書込番号:22799370 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Hiro-takaさん
ELなら前期型63,800円、後期型69,400円(何れも税抜)になると思います。
ただ、価格については間違いがありましてもご容赦下さい。
書込番号:22799683
3点

ELに乗ってるなら、エアロの差額なんて 気にすんなよ!
と、思ってしまいました。
書込番号:22799844 スマートフォンサイトからの書き込み
29点

確かに。EL乗る人にしてはケチくさいですね。
書込番号:22800130 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

金ある人ほどケチですよ!
以前、縁のあった社長が言っていたのですが
金持ちには詐欺も投資もいろんな話がある
だからお金持ちから金は取れない
金ない奴の方が金払いがいい!
と言っていました
あながち間違っていないと思う
書込番号:22800220 スマートフォンサイトからの書き込み
13点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

>Nanamix777さん
ベストカーなので「希望的観測」の域をでませんが、今まで通り6年でのモデルチェンジであればスクープでもなんでもなく予定通りのモデルチェンジです。
素人でも予想がつくレベルの話ですな。
書込番号:22785510
11点

東スポに信憑性があると思えるなら信じれば良い。
書込番号:22785511
5点

けど、かなり信憑性がありそうな文章だし、本当にマイナーチェンジしそうな感じですね。
書込番号:22785762 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

サイクルとしては妥当なような。
逆に年末のマイナーチェンジの方が気になります。
しかもヴェルはそのままでアルファードだけ変わるとなるとまたアルヴェルの販売数に差が…。
書込番号:22786611 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

たしかに2022年4月だと、FMCのスパンとしても
妥当ですね。
今はSUV乗りですが、初代エルグランドで
ミニバンの良さを十分に味わっただけに、
アル・ベルの動向はとても気になるところです。
現行のスタイリングも好みですし。
でも、お高い高級車だけに、なかなか手を出せませんが・・・
書込番号:22786787
3点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
アダプティブハイビームシステムは現状だと、SCパッケージ以上でないと付けれないですよね。
SAパッケージにもオプション設定して、シートをハリアーのシートぐらいにして価格抑えれば売れると思うんですけどね〜。シートの使い勝手はSAの方がいいと思うんですけどどう思います?
書込番号:22761337 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

SAにアダプティブを付けてしまうとSCパッケージなど上位グレードが売れなくなるのでトヨタはそんなことしないと思いますよ。SA以下にアダプティブを選択出来ない物理的な理由なんてないですからね。
書込番号:22761461 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

無理に安っぽくして価格抑えなくても売れてますから。
安っぽくしたらしたで上位客層から苦情出るでしょ。
書込番号:22761526
4点

安っぽい車ではないと思いますが・・・。
20系の時代は特別仕様車とかで出いましたし、330万で買えた頃が懐かしいです。
中国等で売れ、国内では少子化の波等や材料費の高騰で価格も上がりますよね。
20系からハリアーにしやっぱり戻したい今日この頃です。
書込番号:22761885
3点

前期であればGグレードが該当はしたんですけどね。
#SAのシートタイプで装備が豪華な仕様。
検討して前期はGにしましたが、後期はなぜかGもSCパケも同じになってしまい、装備でも劣るのでSCパケにしました。
書込番号:22762330
1点

>よっすぃ〜ちゃんさん
そんな事を言い出したらキリがない
書込番号:22763660 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
8ATの不具合については、納車直後から気になっておりました。初めての多段シフトだったため、期待していた分、その粗削りな感じはショックでした。
他の方々がおっしゃっているプログラム更新を明日の12ヶ月点検に合わせて行うことにしました。
やらなければ良かった…とはならない事を願っていますし、快適なアルライフを求めていきたいと思います。
書込番号:22747787 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

数か月前に書き換えましたが
やらないよりはやった方がよいと思いますよ
まだ完ぺきではなくわずかにダウンシフトのショックは感じますが
我慢できるレベルでした
1,2,3速あたりのスピードとアクセル開度に対するギア選択に
もう少し学習能力が上がるとより良く感じますが
まだそのあたりがもうひとつ
納車時から普通に加速していくには特に影響なくパワフルでスムーズでしたし
書き換え後もここに関しては変わっていないです
書込番号:22747920
8点

>応用が利かない型にはまるタイプさん
ありがとうございます。
症状的には、全く同じ印象です。
明日更新してみて、感想をまた報告させていただきます!
書込番号:22747940 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

車内の異音やミッションのギクシャク感に疲れて私は、別の車種に乗り換えることにしました。
ミッションプログラム変更して良くはなりますが、
ミッションオイルの交換の時期が整備士さんによって異なる事も含め、ミッションオイルの交換は整備書に通りにトヨタ指定のものをお勧めします。
書込番号:22762743 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

先日プログラム更新を行いました。
少しはマシになった感じがします。
そもそものギア比等があの車に合ってないだけのように思えてきました。
レクサスLXも8ATですが、雲泥の差です。
書込番号:22762861 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


アルファードの中古車 (全4モデル/8,751物件)
-
- 支払総額
- 419.9万円
- 車両価格
- 408.4万円
- 諸費用
- 11.5万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 5.8万km
-
- 支払総額
- 505.3万円
- 車両価格
- 489.9万円
- 諸費用
- 15.4万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.9万km
-
- 支払総額
- 405.7万円
- 車両価格
- 385.7万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.8万km
-
- 支払総額
- 699.9万円
- 車両価格
- 677.3万円
- 諸費用
- 22.6万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.6万km
-
- 支払総額
- 219.9万円
- 車両価格
- 207.8万円
- 諸費用
- 12.1万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 10.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
75〜599万円
-
35〜2898万円
-
19〜1564万円
-
28〜540万円
-
19〜570万円
-
57〜688万円
-
99〜757万円
-
132〜4101万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 419.9万円
- 車両価格
- 408.4万円
- 諸費用
- 11.5万円
-
- 支払総額
- 505.3万円
- 車両価格
- 489.9万円
- 諸費用
- 15.4万円
-
- 支払総額
- 405.7万円
- 車両価格
- 385.7万円
- 諸費用
- 20.0万円
-
- 支払総額
- 699.9万円
- 車両価格
- 677.3万円
- 諸費用
- 22.6万円
-
- 支払総額
- 219.9万円
- 車両価格
- 207.8万円
- 諸費用
- 12.1万円