アルファード 2015年モデル
1318
アルファードの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 102〜1913 万円 (6,550物件) アルファード 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全370スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
23 | 16 | 2015年12月19日 08:14 |
![]() |
12 | 5 | 2015年12月18日 18:26 |
![]() |
17 | 3 | 2015年12月13日 22:22 |
![]() |
40 | 10 | 2015年12月3日 13:18 |
![]() |
23 | 10 | 2015年11月27日 11:32 |
![]() |
65 | 13 | 2015年11月22日 00:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
昨日何気なく助手席側のドアハンドルを見ると…無数の傷がありましたT_T
左右のスライドドアのハンドルにはありません。
家族は2列目、3列目に座りたがるので助手席には、ほとんど座りません。なのでハンドルを握る機会は、まだ納車1か月のうち数回程度…。
内側なら爪も考えられるのですが、外側だと何が考えられますか?先日の強風でしょうか…。ちなみに運転席側の傷はちょっとあるくらいです。
磨けば綺麗になりますかね(;_;)
書込番号:19408418 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

猫とかカラス(!)のような小動物だと思いますよ。横に伸びる傷だと人的なものですが斜めとか縦線だとその可能性が強いです。
書込番号:19408578
1点

コンパウンドで磨けば消えちゃうかも(^^)
書込番号:19408711 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>りゅう☆ママさん
私もJTB48さんと同意見で、猫などの小動物だと思います。
ちなみに、駐車場の環境はどのようなものでしょうか?
書込番号:19408759 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

新車だと塗装かガラスレイなのでちょっとしたキズが目っちゃいますよね。
人の爪や プラスチックくらいで付いたキズならコンパウンドで数回磨みがいたら取れるはずです。
チャレンジしてみて下さい。
書込番号:19409022 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>JTB48さん
>hirotajamさん
返信ありがとうございます。会社の駐車場に停めてるのがほとんどで、青空駐車場です。猫とかもあるんですね(^o^) 傷は横に5センチくらいのものや斜めや縦に沢山あります(´・_・`)
>こーけもーさん
>元祖かめたろうさん
コンパウンド、ネットで調べて今日到着します。明日やってみます(*_*)消えるといいんですが…。新車というのもあるんですが、ドアノブの外側はめったに傷つかないので、あまりのキズな多さになんで⁇と思ってしまいましたm(._.)m
画像とれたらとってみます(^^)
書込番号:19409262 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>りゅう☆ママさん
コンパウンドを簡単に勧める方がみえますが綺麗に仕上げるにはそれなりの知識と技能が要りますよ。
磨き方や仕上げまでキチンと出来ないとかえって傷だらけになることも…。
ボディーカラーが202黒ならば自分でやらずに専門店などに相談した方が私はいいと思います。
ご参考までに。
書込番号:19409679 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>りゅう☆ママさん
初めまして!
ドアノブの外側って事はメッキに傷ついたって事ですか?
コンパウンドも色々あるんで最初は目が細かいコンパウンドで様子見た方が良いですねー。
それかメッキクリーナーとかの方が磨いた後保護してくれるのもあります。
磨き方は傷の方向に磨くと宜しいかと。
横に傷が付いてるなら横に磨く!
縦に磨くと余計な傷が付く恐れがありますよー
書込番号:19409717 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>りゅう☆ママさん
ドアハンドル部でしたか。失礼しました。
>純虎會さん
そうなんです。勧めるならばそのくらいのアドバイスが必要だと言いたかったんです(笑)
ありがとうございます。
書込番号:19409755 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>LOVE&PIECEさん
ですよね!コンパウンドも色々ありますし、変にやってしまうと余計に傷が付いちゃいますよねー(TT)
メッキクリーナーとかが良いかと思いますね。
書込番号:19409784 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

線キズみたいなのはCPCで磨けば簡単に落ちますよ!
書込番号:19409969
2点

>LOVE&PIECEさん
>ゴールドマウンテン(金山)さん
>純虎會さん
ありがとうございます。
今日買ったのは、マザーズ マグ&アルミポリッシュと、メタルコンパウンドです。これで大丈夫ですかね?(・・;) CPCあるんで明日、洗車後に最初にやってみます。写真撮ろうと思ったのですが、上手くキズがうつらず、見せられないのがもどかしいです(*_*)
書込番号:19410214 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>りゅう☆ママさん
自分はフロントバンパー&ボンネットに線キズが多数付いてますよ!!
いつもボンネット上には猫の毛が付いてるので…
それが原因かも……
CPCなりでキズが目立たなくなればいいですね( ^∀^)
自分のは既に手遅れみたいです…
書込番号:19412839 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まぁドアノブの外側がピンポイントで猫なんかで傷付く事はないですね…
ボンネッとか天井ならあり得ますが…
駐車場とかで隣の車に買ったもの入れる時にカートで傷付けたとか…
書込番号:19413170 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさん、コメントありがとうございます。
早速マザーズのメタルポリッシュで磨いてみました。
ボンネットのとこについてるグリルの一部分にも縦に傷が入ってるので試しに…。
そしたら余計キズが入ってしまい
一旦中止^_^; CPCでも消えずにどうするか考え…普段洗車の達人というとこで洗車グッズを購入してるんですが、そこで出してるセンタツ8というものでひたすら磨いて傷を薄くする事が出来ました´д` ;
ちなみにドアノブの傷も消えました(^^)最初からこれにしとけば良かった(笑)
>キートン 55さん
コメントありがとうございます。猫は怒れないですもんね;^_^A 傷なんとか消えたというか薄くなりました(^^)
>純虎會さん
疑いたくないですが、やはり人かな?と…。セキュリティをつけてるんですが、うろつき警告が何回も出てたり夜中に出てたりと…。
ドラレコで確認したんですが夜は見えないんですよね^_^;
書込番号:19414322 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>りゅう☆ママさん
こんにちは。
上から読んでいて「マザーズ」が出てきたので「それで磨いちゃダメ」と書き込もうと思ったら・・・
もう磨いちゃったんですね (^^;;
マザーズはビカールと同じで、アルミなどの金属の素地には有効ですが、塗装面には目が粗すぎてかえって磨きキズが付くので、絶対にやめた方が良いです。(バイクなどの部品向きです)
やっぱり目の細かいコンパウンドから始めた方が良いですね。
私も過去に高い授業料を払いました。(^^;;
書込番号:19415727 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>竹しおりさん
( ̄O ̄;)そうでしたか…。私、無知すぎました(笑)iPadの傷がピカピカになってるサイトを見てやってしまいました。ドアノブからやらなくて本当良かったです(泣)ボンネットのメッキ部分は…根気よく磨きます^_^;
書込番号:19417070 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
マットなどの備品購入しつつ、楽しく納車待ちする日々でございます。
少し気になったのですが、
フロアマットにセカンドラグを重ねている方が多いかと思いますが、
どっちの質感を重視されていますか?
私自身、色々書き込みを見る中で、セカンドラグ必要かなということで、
結果、フロアはOGドリームプレミアム、セカンドラグはアルティジャーノR1000購入。
OGのセカンドラグはダークグレーがないので、OG-R1000の組み合わせに落ち着きました。
正直、セカンドラグをのっけて使うなら、、、、、
フロアマットの質感って?なんて思いながら商品選びしていたので、
皆さんは、どうなのかな?と思いまして、興味からの投稿です。
1点

なぜ、純正マット買わないんですか?
安くて良いものは巷に溢れてますけど…
社外がいいなら、ショッピングサイトを検索しよう!
書込番号:19409756 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>生まれたてパパさん
読みにくい文章だったようで、失礼いたしました。
既に購入済ですが、皆さんどうなのかと思い、興味から書きこんだ次第です。
安くて良いものが巷に溢れてるという事を、掲示板で教えていただいたので、
社外品を購入いたしましたよ。
書込番号:19409840
3点

純正のフロアマットの上にアルティジャーノR1000の2列目3列目と中央通路ラグマットです。
純正フロアマットじゃなく社外のフロアマット買えば良かったと後悔してます。
書込番号:19409872 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>TAKADORENさん
私はOGのフロアとラグマットを使っていますが、ラグマットを買ったのは何となくショッピングポイントがたまったので買いました。
もちろんフロアマットは価格と質感で選びました。一応フロアマット重視です!
特にラグマットを必要とはしませんでしたが、今では掃除の時にラグマットだけ取ればあら方掃除出来るので気に入ってます。
まぁなければないでいいかなと思いますが。
書込番号:19409994 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>アイス-Tさん
納車前なので、色々な疑問やら、あーすれば良かったなど、
思いにふける日々です。
購入したスーパーロング分割タイプ は、長方形部分のマットを
2列目又は3列目の足元で使用する場合、2列目通路用マット が重なるとの事で、
購入を断念しました。
アルティジャーノさん、回答が凄く丁寧な会社さんでした。
>あつき2015さん
ほぼ、私の指定席は運転席なので、
フロアーは、サンプルでちゃんと比較して購入したOGで良かったかなと思います。
こんなつまらない事を考えながら、納車を待つ日々です。
皆さん、コメント有難うございました。
また、お礼が遅くなり、申し訳ございませんでした。
書込番号:19415661
1点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
60ハリアーからの乗り換えで
迫力のあるフロントマスクと内装の素晴らしさに惹かれ11月末に2.5Gを契約し12月中には納車も出来るとのことでした。
当初は2.5SAで決めていたのですがパワーシート、イルミネーションライトの有無で2.5SCは予算の都合上厳しかったのでGを契約致しました。
2.5Gはシートがフラクセンのみの設定となりますのでシート汚れの目立ちやすさが少し心配ですが人が多くのる機会も少ないので大丈夫かなと思いました。
納車までもう僅かなので
楽しみながら待ちます。
書込番号:19378935 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

スレ主様
ご契約おめでとうございます。私は以前こちらで質問させてもらった者で、ご報告がてら書き込みさせて下さい。
私も散々悩んだ挙句、11月頭に2.5G4WDを契約しました。納車は来年1月中旬以降との事です。
当初はS系グレードを考えていましたが、標準ボディのスピンドル風グリルにやられてしまい、Gグレード8人乗りを選択しました。
ディーラー取り扱いのALPINE BIG Xリアビジョンセットにプリクラレーダークルーズ、パワーバックドアなどオプションを奢ってしまい、予算がかなりオーバーしてしまいました。色々と考えていた頃からすれば、今は少し頭も冷えたので、同じ面がまえのXグレードにモデリスタエアロを装着するとか、それもアリだったなぁ、などと感じています。
逆にバイザーや純正マット類はオプションから外し、社外品を購入予定です。
スタッドレスタイヤも17インチアルミセットで約10万円で購入済み、また、フラクセンシートが汚れやすそうなので、シートカバーも欲しいですし、ドラレコ、セキュリティシステム…お金がいくらあっても足りません…汗
同じGグレード、お互い楽しみですね。
書込番号:19385310
4点

当初250SAと迷いましたが基本装備などを比べ、本日私も250G 4WDを契約しました。
納車は、2月上旬ということです。
予算の関係で、モデリスタのエアロをあきらめました。
付属品のマット、フリップモニタ、バックカメラ、ナビ、ETCなど知り合いの整備工場で購入することで予算を
おさえました。
内装色のフラクセンで汚れが気になるのでシートカバーを装着予定です。
契約してからですが、もう少し値引きを交渉しても良かったかなとちょっと後悔しております(汗)
書込番号:19401387
1点

>シュガーグッドポジションさん
遅くなりましたコメントありがとうございます。
先週の金曜日にDの担当者から車体番号が出たの連絡があり今週までには納車が出来るとのことでした。
私は純正9インチナビ、モデリスタエアロ、オプションはサンルーフのみマットなどは同じく社外品です。
今になって予算をオーバーしてでもパワーバックドアなどのオプションを付けとけばと少し後悔しております。
私の住んでる地域はスタッドレスが必要ではないので2WDを契約致しました。
その分納車の時期が早いのもあるかもしれないです
カタログを見たりして納車まで待ってる時間もそれはそれで楽しみですよね。
書込番号:19401889 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
もうすでにご存知の方もおられるかと思いますが…先日ディーラーでセールスマニュアルを見せて頂いたので共有します。
エグゼクティブラウンジ二台分(約1,500万)もするアルファードが発売されるそうです。定員4名で前後席は電動パーテーションで開閉できるそうです。すでに都内では注文が入っているそうです(驚)
但しベース車両をモデリスタで架装したパーツの保証は短いらしいです。
書込番号:19370235 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

足元が広い高級車は多いですが、車内の高さでいったらアルファードはセンチュリーやLSとは比べ物にならないですからね。
やはり法人の受注が多いのでしょうかね。
書込番号:19370238 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

エルグランドにも確かVIPかなんか
そんな名前でありましたね。
書込番号:19370335 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先日、名古屋モータショーで実物見ました。間仕切りの無いタイプですが。
貰ったのカタログだと思ってましたが、サービスマニュアルだったのですね。
今回は2種類のタイプがあるみたいですね。
書込番号:19370356 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

失礼。セールスマニュアルですね。
書込番号:19370359 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます。
買われる方は買われるという事ですね。
ただこの手の車を買われる層はご意見の多い方がおられるらしく、保証期間の短さもあり、積極的には売りたくないとの事でした。
あと来年夏に特別仕様車が出る様です。
その際にセーフティセンス搭載車が出るのでは?との事でした。
書込番号:19370412 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それってもしかして、正式発表されているこれ↓ですか?
http://www.modellista.co.jp/product/alphard/royallounge/index.html
ロイヤルラウンジ
書込番号:19370623
6点

車には、エグゼクティブラウンジのような「ドライバーズカー」(自分で運転しても、後部座席に乗っても気持ちのいい車)とロイヤルラウンジのような「ショーファードリブン」(個人または企業でお抱え運転手を雇い、後部座席に乗るためだけの車)とに分かれますよね。私ははお抱え運転手は雇えないし、社長でもないので、エグゼクティブラウンジを選びました。ロールスロイスやセンチュリーのようなショーファードリブンのハンドルを握って喜んでいる方もいらっしゃるようですが、プロのドライバーからすると、かなりかっこ悪い行為だとのことです。乗せられてなんぼの車だそうです。宝くじにでも当たったら運転手を雇って走り回ってみたいと夢見るオヤジでした。
書込番号:19370745
6点

>オヤジおじさんさん
やっぱり車は自分で運転して
楽しまなくちゃって思いますよ
自分の好きな車に助手席には
綺麗なお姉さんが居れば、、、
最高なんだけど、
隣にロイヤルラウンジが来ても
全然うらやましくなんないだろうなぁ
こんな考え、
やっぱり昭和のおっさんだなぁ
書込番号:19370825 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>オヤジおじさんさん、皆さんこんばんは。
自分が好きな車に乗れることが一番幸せですね。
だから車種やグレードにとらわれるのはナンセンスだと思います。
私から見ればELも運転手付の車にしか思えませんが、だからと言って運転手を格好悪いとは思いませんよ。
人それぞれ考えが違って面白いですね。私はセンチュリーやロールスロイスなら自分で運転してでも乗りたいなと思いますが…。
書込番号:19370976 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

法人でこういう車ってどこ行く時に使うんですかね。
長距離も快適そうっちゃ快適そうですけど、それなら新幹線のグリーン車や旅客機のほうが早くて快適そうですけど・・・
都市部内での移動であればFセグメントのものとかでいいと思ってしまいます。
なんというかここまでの居住空間求めるかというより、居住空間良いのは全く構わないけれど数十分の移動にここまでのシートとか液晶いるかな?って笑
まあでも受注があるってことはそれなりに需要はあるんでしょうな。
書込番号:19372566 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
現在、納車日未定のまま待ち続ける毎日です。現行型アルヴェルとすれ違うと、ついつい目で
追ってしまいますが、改めてエアログレードの多さを実感します。
かく言う私も、当初はSーC狙いでしたが、黒い内装は嫌と言う家族中の反対にあい、ノーマルグレードを選択しました。
ガソリン2.5でもG Fパッケージか、SーCでフラクセンが選択できてたらなぁと妄想してます。
納車されたら、大満足で、そんな思いも吹き飛びそうですが(笑)
…やはり、需要ないでしょうかね(汗)
書込番号:19305673 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

I.D.Zさん
特別仕様車でS-Aベースのフラクセンは無い(黒の合皮+アルカンターラ仕様になる)と思いますが、Gの特別仕様車でエアロパッケージ的なものが、いずれ出るかもしれませんね。
なんせグレードに関係なく、良い車なんでご安心ください!
書込番号:19305728 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

早く納車されると良いですね。
わたくし、アルHV-GFパケです。
エアロタイプにフラクセン本革があればHVでも2.5でも良かったのですが、
エアロタイプにフラクセン本革がなく、、2.5にも設定がなく。。。
今回の新車購入理由が3.5(エル)を止めるのを理由にかみさんの了解を得たので、3.5はだめ。。。
で、選択肢なくHV-GFとなりました。
2.5のエアロでフラクセン本革の設定があれば、相当悩んだと思います。
なので、需要は以外とあるのではと思います。。。
それとも2人だけでしょうかねぇ。。。(笑)
書込番号:19305751
7点

内装ベージュ、
どのグレードでも選べればいいんですがね。
話はそれますが、
リフトアップではなく、X7人乗りがあればな〜と。
関係なくて申し訳ありません。
書込番号:19305767 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>コウ吉ちゃんさん
レスありがとうございます。
モデルライフ後半になると、可能性もありますかね。
アルカンターラ、良いですよね。次はぜひ選択したいです。
いつも書き込みを拝見してるコウ吉ちゃんさんから、
アルファードの太鼓判頂けるなんて!
納車を楽しみにします。
書込番号:19305920 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>コサックです。さん
レスありがとうございます。
ハイブリッドGFパケですか〜。
うらやましいです。私はハイブリッドGにしたのですが、予算的に限界でした。
家族は、エグゼクティブパワーシートには大賛成でして、黒内装なら買えるよと話したのですが、フラクセンが勝ちました。
需要は、2人だけですかね〜(笑)
書込番号:19305956 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>TAKADORENさん
レスありがとうございます。
そうなんですよ。どのグレードでも、内装色を選択できると良いですよね。
コスト的に割りが合いませんかね(汗)
8人乗りも選択肢が広がればより良いですね。
さらにコストが…
書込番号:19305970 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>I.D.Zさん
自分も3.5GFフラクセン本革です。
フラクセン選択が候補の一つだったので、3.5を購入しました。
でも今は、GFを選んで良かったなとつくづく思います。(2.5Gと悩みましたが…。)
アルヴェル素敵なクルマですよね。
早く納車されるといいですね。
需要3人目に登録お願いします笑
書込番号:19306702 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>涙のG.Tさん
レスありがとうございます。
3.5GF良いですね。装備も走りも理想的です。あとは予算と燃費が許されれば…(汗)
GとGFの間にもうワングレードあったら、悩まず済んだんでしょうが、次の買い替えまでの楽しみにとっておきます。
3人目…ありがとうございます。この需要にトヨタが応えて、フラクセン内装の選択肢が広げてくれれば(笑)
書込番号:19307123 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

たしかにですね、
最初から2.5GFがあったらこっちにしてたかもですね
書込番号:19354854 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アイス-Tさん
レスありがとうございます。
アルヴェル、良く見かけるようになりましたが、ほとんど黒内装のエアロ系ですね。
2.5GにFパケが無いのは、綿密なマーケットリサーチの結果なんでしょうね。
書込番号:19355405 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
トミカです。
黒だけ初回限定ですので、
今後、ノーマルタイプやパトカータイプなど出るかもしれません!
目がはなせませんね
※子供に買う予定です。興味のある方だけでよろしくお願いします。
書込番号:19141416 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

欲しいデスね🎵パールのノーマルタイプでないかなぁ(^-^)v
書込番号:19141427 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ほんまですね(^_^;)ホイールが、和銅開珎みたいになってますね(^_^;)
書込番号:19141657 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

アイス-Tさん
こんにちは。
30アルファード出るんですね。
トミカのちょっとだけコレクターですので買います。
エアロボディですね。
楽しみです。
いつも情報ありがとうございます。
書込番号:19141755 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


さっそく買いました!
黒だと思ってたけど、青がかった黒でした。
書込番号:19337082 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんな感じです。
書込番号:19337871 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



子供用と言いつつ実は自分用・・・?良くある手口です。
卒業出来ないオトナってステキ!!
書込番号:19338954
2点




アルファードの中古車 (全4モデル/8,796物件)
-
- 支払総額
- 465.0万円
- 車両価格
- 448.0万円
- 諸費用
- 17.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 5.6万km
-
- 支払総額
- 326.2万円
- 車両価格
- 308.8万円
- 諸費用
- 17.4万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 3.8万km
-
- 支払総額
- 454.8万円
- 車両価格
- 441.2万円
- 諸費用
- 13.6万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 3.2万km
-
- 支払総額
- 264.8万円
- 車両価格
- 251.5万円
- 諸費用
- 13.3万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 11.6万km
-
アルファード 240S プライムセレクションII 盗難防止システム キーレス スマートキー オットマン フルフラット 3列シート アルミホイール 両側電動スライドドア
- 支払総額
- 79.8万円
- 車両価格
- 64.8万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 12.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
75〜599万円
-
35〜2898万円
-
19〜1564万円
-
24〜485万円
-
19〜570万円
-
57〜688万円
-
110〜757万円
-
133〜999万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 465.0万円
- 車両価格
- 448.0万円
- 諸費用
- 17.0万円
-
- 支払総額
- 326.2万円
- 車両価格
- 308.8万円
- 諸費用
- 17.4万円
-
- 支払総額
- 454.8万円
- 車両価格
- 441.2万円
- 諸費用
- 13.6万円
-
- 支払総額
- 264.8万円
- 車両価格
- 251.5万円
- 諸費用
- 13.3万円
-
アルファード 240S プライムセレクションII 盗難防止システム キーレス スマートキー オットマン フルフラット 3列シート アルミホイール 両側電動スライドドア
- 支払総額
- 79.8万円
- 車両価格
- 64.8万円
- 諸費用
- 15.0万円