アルファード 2015年モデル
1319
アルファードの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 102〜1913 万円 (6,486物件) アルファード 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
1月7日 契約
4月1日 納車
HV
EL
ラグジュアリーホワイトパール
ツインルーフ
モデリスタエアロ
納車までの間 こちらの書き込みを見つつ はやる思いを紛らわせてきました。
ありがとうございます♪
まだ納車されてない方の為に 希望があれば 各部写真 掲載いたします。
少しでも 納車が早まることを 祈っております。
書込番号:18679526 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

納車おめでとうございます。
うちも来週納車予定です。
ラグジュアリーパールホワイトのSCパッケージです。とても楽しみなんですが、皆様の写真で見る感じだとラグジュアリーパールホワイトが大分黄色く見えるので、少し不安になってきました。
ホワイトパールよりは黄色味のかかった感じだとは思いますが、思ってたより差があるのかなぁ?と。
実物はどうなんでしょうか?
書込番号:18680443 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

並んで 見比べたなら はっきり違いが分かりますが 昼 夜 または 晴れの日 雨の日 黄色いというより 白に近いクリームといった感じですね。
青白い白さを お求めなら 従来のホワイトを どうぞ。
書込番号:18680511 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

synphonyさん お久しぶりです。
自分もラグジュアリーホワイトパールなのでグレードなどは違いますが、見た感じはだいたい同じになると思います!
思わず画像を保存しちゃいました(笑)
いろいろ参考にさせて下さい!
画像掲載して頂けると言うことなので希望します。
フロントタイヤからバンパーの高さがわかるアップした写真を掲載していただけますでしょうか?
書込番号:18680616 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



雨のなか早速の写真ありがとうございます!
フロント20p位なら問題なさそうですね!
大変参考になりました
モデリスタかっこいいですけど悩んでました(笑)
これなら心配なく装着できそうです!
書込番号:18681633 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

synphony様はじめまして♪EL納車おめでとうございます!
当方も3.5LですがEL納車待ちです。モデリスタフルエアロ、ムーンルーフ、ラグジュアリーホワイトパールも全く同じ仕様で僭越ながら親近感わいてしまいました(笑)
シートカラーまで同じかもです♪
1つ質問なのですが、スモークフィルム貼ってますか?もし差し支え無ければご教授願います。
書込番号:18682268
1点

synphony様
写真を拝見させていただいたことがきっかけとなり、モデリスタエアロのサイドとリヤを取付けたいと思います。
夜間で、スライドドアを開けた状態と床下収納部の写真をお見せ頂ければ、ありがたいです。
(DOPの照明を検討中のため)
私は、HV EL ラグジュアリーホワイトパール 内装ブラック 9月納車予定です。
書込番号:18682413
1点

HALPHARD殿
バッグドアさえ 気にしなければ 既存の側面にあるサンシェード(引き上げ式)でも 十分だと思います。
然しながら 夏の日差しや できるだけ 車内を見られないようにするには 必要でしょう。
新車の感覚に慣れた頃 施工しようと考えております。
初めから 真っ暗にして 運転する自信がないもので…(笑)
書込番号:18682724 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

高杉晋作殿
床下のスペースは あまり期待できないです。
片方は スペアタイヤで もう片方も バケツとブラスαといったところでしょうか。
夜間スライドドアは 証明がなければ 真っ暗です。
サイド上部に 照明が各三ヶ所あり うち一つは 読書灯のような物で それが一番明るいですが 手動で点灯させるしかなく 夜間開放時 点灯するような何かは 必要かもですね。
書込番号:18682824 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


synphony様
早速ご対応頂きましてありがとうございました。
DOPのLEDスマートフットライトを追加致します。
床下収納部は、かなり魅力的だったため、スペアタイヤレスにしました。
床下収納部は夜間、照明を追加しなくても使えそうでしょうか?
書込番号:18683063
1点

高杉晋作殿
後部は LEDではない為 かなり暗いです。
少なくとも LED 欲を言えば ブラスα欲しいところですね。
スマートフットライト装着されましたら 画像を見てみたいものです。
しかし 皆さん よく勉強していらっしゃる(笑)
自分の無知さを改めて感じます…(笑)
書込番号:18683076 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主様
こんにちは。いつもお写真を見させて頂いております。標準マスクタイプのエアロも、
やっぱりカッコ良いですね。今回はエアロ無しの予定なのですが、迷いが生じます^_^
本当は横と後ろは付けたいのですが、前は
ノーマルの顔が変わってしまうのが嫌だなぁと…
前のリップだけタイのアルのやつがあれば
良いのですが
書込番号:18683718 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

黒・大蛇殿
良いんじゃないですか♪
後で 出来ないわけじゃないですし 気に入った物が出てから 装着するのもアリでしょう。
周りのアルファードを見て これと思う物を探しましょう♪
書込番号:18683940 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

synphony様
ありがとうございます。そうですね!後からも出来ますもんね^_^
しかしエグゼクティブは豪華ですね♪
書込番号:18684015 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

黒・大蛇殿
恐縮です。
事業を営んでおり お客様より 良い車は選べないもので これが精一杯です(笑)
書込番号:18684058 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

synphony様
モデリスタエアロのフロントは純正バンパーにつけているだけでしょうか?
それとも加工とかしているんでしょうか?
書込番号:18685613 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


synphony様
こちらは豪雪地帯まではいかないですが、そこそこ雪が積もりますものでエアロを外せば冬の間だけノーマルバンパーでいけますかね?(笑)
写真まで載せて頂き感謝です!
書込番号:18686409 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
HV-SRの納車待ちです。
本当は、HV-SR-Cバッケージがよかったのですが、
納車が11月以降と言われ、SRに決めました。
口コミを見てると皆さんCパケが多いですね〜。
やっぱり本革ですよね。
ただ、ボヤきたかった(^^)
書込番号:18735827 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は前車がセダンだった為、革シートでしたが、あまりシートの違いに意識がいかず、本革シートにすればよかったと思ってしまいました(T ^ T)
でもシートカバーでも充分なクオリティを出せるので私はシートカバーを買う予定です。
プラスに考えて社外シートカバーだと自分に合った好きなのを選べると思う方が満足に買い物できると思います(´゚∀゚`)
純正にこだわる場合はどうにもなりませんが(>_<)
書込番号:18735856 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分もSR納車待ちですが、試乗した時にシートが余りに安っぽかったので純正の革調シートカバーを発注した。
書込番号:18735914
1点

そうですよね。
それぞれのメリットデメリットは出てくるものですよね。
シートカバー考えてみます(^^)
書込番号:18735959 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さんハイブリッドSR、シートも含めてとてもいい感じですよ。ボクのはブラックですが重量感もあるし、カッコいいです。
またミラーガーニッシュは絶対付けた方が更に高級感が増していいです。
忘れていましたがアルファードはヒーローです。
書込番号:18736371 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

明日DOPの最終決定なので、ミラーガーニッシュ検討してみますね!有難う御座います!
僕もブラックなので、貫禄の走りが楽しみです(^^)
書込番号:18736382 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル


CMも只じゃないしな。
3ヶ月くらいで打ち切るもんじゃない。
書込番号:18733907
1点

納期が遅れているからではないでしょうか?
アルファードに限らず、トヨタのTV CM見ないですね。
書込番号:18733969 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

CM関連でひとつ質問あるんですが。
北川けいこと本木が乗ってるのってハイブリッドGFですよね。車高がガソリン車の高さに見えるんですが
タイヤハウスのすきまとか!
あれは少しローダウンしてるのかな?ずっと気になってたんで。もしわかる方いれば。
書込番号:18733971 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

納期が落ち着いて特別仕様車が出る頃にまた始まるのでは…。
書込番号:18734419 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

CM1ヶ月通して流せば億はするので長期間に渡って流す事はないでしょう。流す時期と期間も広告代理店で計算していると思いますよ。
書込番号:18734756 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

納車まで何ヶ月もかかる状態で、新しいお客を呼び込むようなことは出来ないのでは??
今来店する客は、それでも欲しい人たちなんですし。
書込番号:18734958 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さん
世間に新型が認知されたのと、やはり受注増による納期遅れが原因かと思います。
ハリアーも改良・特別仕様車発売前で宣伝やってません。
今、トヨタの売り込み車種はマイナーしたカローラ系では?コマーシャルも多い気がします。
再会されたら、アルファードは撮影場所(ドバイ・台場以外)のバリエーションが増えるかも?
ヴェルファイアの宣伝はゴリラからリニューアルして欲しいです!
書込番号:18735229 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アルとヴェルのCMくらべますと、アルはカナリお金かけてますね。
ヴェルもお金かければいいのに。
ヴェルはゴリラのイメージじゃないです。
書込番号:18735600 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
昨年12月中旬に3.5のSCパッケージ予約しました。当初の納車予定は三月から四月との事でしたが、ディーラーからはちょっと待って下さいばかりで今まではっきりとした納車の返事はなし。で、昨日連絡がありなんと納車予定は九月との事!皮の生産が追いついてないとゆうこと。
あり得ない!カタログにものってるものがなくて三カ月もうやむやにしたままあげく半年待ちとかふざけてるのかと。
無い物売るな!無いなら無いで最初から一年ぐらいかかりますと言ってくれ!一か月そこそこなら待ってもいいかなと思って車も売ったのに、本当に客をなめてる!
ちなみに住まいは神戸です。みなさんのところはどうでしょうか?
アルファードのヘビーユーザーでしたけど今回でアルファードはもう諦めます。とゆうかかなりのトヨタ贔屓でしたがもうトヨタの車はいらないです。
書込番号:18640107 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

それは酷いですね。
私ならきっぱりキャンセルします。
書込番号:18640123 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

おはようございます。
これは愚痴ですかww? それとも質問でしょうか。
もうトヨタ車はいらないのであれば、キャンセルしたのですよね。
であれば納期情報は必要ないかもしれませんが、当方も3世代乗り継いでるので、ヘビーユーザーなのでしょう。
2.5scですが年末注文の今月の末に納車です。
同じヘビーユーザーであったスレ主さま、短気は損です。お気持ちはもちろんよく判りますが、ココで愚痴ったり今も楽しみに我慢強く納車待ちをされてる方々からすれば、愚痴はタダのアンチにしかなりません。
せっかく今まで待ったのですから、ココで有益な情報交換などしながら、楽しく納車を待ちましょう。。
増産体制も整ったのですし、ましてや当方と同じかソレより早い注文(正式登録は年明けでしょうが)なのですから。
スレ主さまの注文のタイミングで、9月納期なんて、初めて聞きました。おなじ3.5SCで本革で納車されてる方もおられますし、
高い可能性で納期は早まると思いますよ。
書込番号:18640155
6点

ですよね。でも店長がなんとかするからもうちょっと待ってくれとゆわれて。今更何をどうできるのか知らないですけど。本当に参りました。アルファード好きだったのに。
書込番号:18640182 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

りゅう1173さん
3.5ならSCじゃなくて、SA-Cではないでしょうか?
また、私が注文しているDでは12月25日以降でないと予約が受け付けられなかったようです。フルモデルチェンジの情報だけで、12月中旬からでは販売員用のマニュアル(カタログ?)もDにありませんでしたし、受注入力システムも12月中旬では整っていませんでした。受注プログラムも年末はバグがありましたよ。
こんな状況でしたが、12月中旬なんて異常に早い状況で注文できたDはどの地域でしょうか?
私は都内ですが、地域によってそんなに早いところはあるの?
投稿内容が気になったのでコメントさせていただきました。釣り?
書込番号:18640197
1点

YujikunDOTcomさん
お返事ありがとうございます。8割愚痴ですねw
まだキャンセルはしてませんwやっぱりアルファードが好きなんでw店長からももうちょっと待ってくれと言われてますしw
自分も初代と前の型の後期とかなりのアルファードに惚れこんでます。でもやるせないんですよねー。先代のアルファードが2月に車検切れなんで一ヶ月ぐらいならディーラーも台車を貸してくれるとゆうことなのでいいかなと思ってたんですけど状況がかなり変わってしまいましたもんね。
ディーラーが次どうゆう返事をしてくれるかまでもうちょっと待ってみようと思っていますw
書込番号:18640205 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

すみません。神戸だったんですね。
でも注文受けられる体制が異常に早いですね。
Dによってそんな差があるなんて不公平ですが、納車が9月はお気の毒。。。
という私も12月27日注文のSR-Cがいまだに未定ですが・・・
注文入れるの忘れていたなんてことがあったら最悪ですね。
書込番号:18640209
3点

スレ主さま
憤りのお気持ちは察します。
昨年の予約で9月納車予定は考えられません。
憶測ですが、Dで受注入力を忘れていたとか、正式契約にいたっていなかったとか....
正式なスケジュールでは考えられないでしょう。
私の場合は昨年予約のGW前に納車確定(2.5SC-4WD(本皮)MOPはほぼフル等々)でここのサイトを拝見すると一般的な納期のような気がします。
ちなみにベルは納期が早いような話は良く耳にします。
東京からの情報です。
書込番号:18640248
0点

スレ主さま
良かったです! そうです、みんなアルファードが好きで集まってるスレッドですしね。
スレ主様も、12月から注文というか、段取りを組めたのは既存ユーザーでありアルファード好きで次も買い替えてくれるという期待が
D担当もあったのですよね、たぶん自身のお抱えユーザー分の来るべき受注処理に向けての準備をされていたのだと思います。
私もそのパターンで、定期点検や少しの用事でDへ顔出ししては新型の話をしたりしてましたから。私が買うと名言してたのもありますが、担当者は潜在案件を顕在化して、順番に受注処理をされその順番が(当方奈良です)県下トヨペット全体で6番目でした。2,3月はSCの納車は1台も無く、4月から週2台ペースで入庫、私の順番は3週目に入庫で末の引き渡し、、といった状況です。
同じような進捗であろうはずなのに、違いといえば、私は「本革」ではなくファブリックと合皮の標準仕様であるということと排気量ぐらいです。
なぜここまで開きがあるのかわかりません。先にも書きましたが、初期の注文ですから受注がどんなに膨らんでも順番自体は変わらないはずですよね。
だとすれば体制が整えばやはり、納期はどんどん短くなると思います。
当方の注文も当初2,3月だったものが6月末に変更になり、先日4月枠に早まったと連絡があったばかりです。
書込番号:18640260
0点

今から、発注かけても10月と言うぐらいです。それを1番早く発注かけて、9月?納期変わらない?ありえません。忘れていたのでしょう!私なら待てません。
書込番号:18640265 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

NAO200016さん
すいません。SA-Cパケでしたねw
12月中旬に予約です。あくまでも。それでも系列店の兵庫県下で予約番号400番台でした。
ディーラー担当からは予約受付してからすぐに連絡あったんですがこんな状況になるなんて思ってもなかったのでゆっくりしすぎてしまいました。
釣りだなんて!かなり落ち込んでるのに。
書込番号:18640325 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさん本当にありがとうございます。
今まで本当にいいお付き合いをさせてきてもらってきたディーラーなのでディーラーのミスとかは思い難いのですが今注文かけて十月納車とゆうお返事を頂きやっぱりディーラーの中で何かあったのか?と気になりますので一度相談に行ってきます。
書込番号:18640367 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

りゅう1173さん
ご返信ありがとうございます。
確かに先月の頭に聞いたときは上級グレードの皮の生産で遅れが出てると私も聞いてましたから、ガソリンとHVに関わらず、上級をグレードを選択した特にCパッケージは本当に遅れてしまっているのでしょうね。早い方がうらやましいです。
私の場合:
4月登録予定 -> 5月になるかも -> 5月から8月にはおそらく 現状未定(なんの連絡も来ません)
こん感じの状況で、私より早い「りゅう1173さん」が9月なんてお話しですからかなり動揺しましたw
「釣り?」なんて疑ってしまいごめなさい。
とにかく、ず〜っと納車未定の状態の私には、別のグレードであっても納期の遅延には敏感なんです。
9月まで妄想で我慢なんてあんまりですよね!
書込番号:18640374
0点

りゅう1173さん
SA-Cは一番納車に時間がかかると言ってました。
12月中旬予約でしたら少し出遅れているので納車は遅くなってしまいます。
私は12月3日に先行予約しましたが、予約上の人達は3.5ばかりだと言ってました。
MOPによって前後するのかもしれませんが、同じグレードなら予約順を優先するので、月の納車台数とりゅう1173さんの順番を計算しての回答だったのでしょう。今は増産しているかもしれませんが、兵庫県の3.5納車台数は月2〜3台ほどだと聞いてます。私も神戸です。
書込番号:18640488 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

先行予約した意味ないと思います。
誰よりも早く乗りたくて、値引きもほとんどなく、契約したのだから…
私なら納得できません!
書込番号:18640560 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは。
自分は3.5SA-Cの4WDを本革を含むほぼフルオプションて1月初旬に注文しました。
最初は4月中頃の納車→5月→6月→未定とどんどん遅れています。
ただ、スレ主さんのように9月と言われたら怒りを通り越して呆れてしまうと思います。
スレ主さま、お互いに気長に待ちましょう。
きっと忘れた頃に納車される筈ですから。
書込番号:18640688 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主様
私、3.5EL1月25日に本契約して先日やっとDから4月9日工場出荷の連絡ありました
北海道なのですが、なかなか納車情報得られずイライラしていました
仮説ですが、Dのオーダーミスもあるような・・・
書込番号:18641802
1点

スレ主様、長納期にお悩みの皆様
こんばんは。長納期の気持ちお察し致します/ _ ;
私のお話しが参考になるかわかりませんがお伝えします。
去年12月末に予約して1月10日に契約、待っている間は、シワクチャになるまでパンフやマニュアル何度と何度も見て、毎週展示車を観に行き、時折営業マンに確認し、やっと4月16日に2.5Gが納車と連絡を戴きました。
確かに待たされた実情のなか安心したのが、
ある時正式に発注をかけた日付が確認出来たからです。
それは新車の注文書の日付と発注日と納期確認の資料の
一致。その二箇所に1月10日が確認出来ました。
商品の完成まではどうにも調整出来ない事情があると思われます。
ですので、双方で契約した日付で発注してあれば待つしかないと思います。それ程の人気車だという感じで。
発注日を確認するという手段は、営業マンのプライドにも
影響するとおもいますからあまりお薦めはしません。
しかし、ネットなどで様々な情報で混乱するよりは
発注日を確認した方が、他の同時期に注文した方にも心配や
余分な影響を及ぼす事もなく済むと感じます。
今まで様々な納期に関するスレを拝見させて頂きながら
自分も何度もスレ立て、又はイラつきの投稿をしそうに
なりました。そんな中、やっと辿り着いた答えでした。
長文、大変失礼致しました。
書込番号:18642363 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん初めまして。
ご心中お察しします。
先月15日にS-C本革で納車になりましたが、私は11月7日に予約しました。その時点で既に1番目では無かったです。
で、12月下旬に連絡が来て、1月4日に来店して見積もりを出し、その場で正式契約。5日の早朝に発注しないと、予約の意味が無くなるとのことで、値引き交渉も殆どせず契約となりました。
ディーラーによって多少違いはあるかもしれませんが、スレ主さんのディーラーに、本革希望の方が集中していたとすれば、ミスでは無い可能性もあると思います。
ディーラーの担当者も、本革の調達でここまで納期に影響するとは予想出来なかったかも知れません。
私も、スレ主さんの納車が少しでも早くなる事を願うばかりです。
書込番号:18643689 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様
こんばんは、はじめまして。
当方3月上旬に契約しましたが、当初の納期は9月以降とのことで半年以上待ちは覚悟の上で注文いたしましたが、本日Dのほうから連絡があり7月に納車ができそうとの事で連絡いただきました。なので、増産の体制が整ったのではないでしょうか!皆様も朗報がくるのも近いかもですね!
ちなみにS-CパッケージでオプションはMOPは本革以外ほぼフルオプションで、DOPはマット、バイザーetsです。
書込番号:18645587 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主様はじめまして。
S-Cを1/12に契約し、本日Dより連絡があり来週工場を出荷、20前後に納車できる予定とのこと。
D曰く、4月製造の2番目だそうです。MOPは、本革以外フルOPで、DOPは、マットやインテリアイルミネーション(2モードタイプ・4灯)、LEDフロントガーニッシュほかです。
契約時の納期は2月末もしくは3月初旬でしたので約1ヶ月半の遅れです。でも、今は待ちに待った感じでカレンダーとにらめっこ(笑)です。
スレ主様も1日でも早く納車されることをお祈りします。
書込番号:18645909
3点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
なかなかハイブリッドのスレは盛り上がらないですねf^_^;)
私の住んでいるエリアでは、展示車、試乗車共にガソリン車のみであり、HV−Gを契約したものの、カタログしか確認しておらず、未だ一度も実物を見ておりません(笑)
ネット上でも、皆が買っているSCや最上級であるELばかりの画像が出回っており、少し寂しく思っております。
HV−Gを納車された方の感想や、画像等を持ってらっしゃる方、是非返信いただきたいです。
よろしくお願いしますm(_ _)m
書込番号:18518961 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

outshine−silkさん 始めまして。来週中にHV-G納車の予定です。おっしゃる通り、他のグレードは比較的画像出回ってるんですがね。もう少しお待ち頂ければ感想と画像をアップ出来るかと思います。
書込番号:18519028 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

kakimaruさん、返信ありがとうございます!
納車おめでとうございます!羨ましいです。
感想と画像のアップを楽しみに待っております。
書込番号:18519080 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

outshine−silkさん 初めまして。HVのスレは人気が無いですね!車自体も人気無いんですかね? 私もスレを立てたのですがいまいち盛り上がらないです。ガソリン車の方でHVの情報流してたりしてるんですよね。
私はHV−GFを契約しました。納車時期は5月末位の予定です。
昨日、初めて街で試乗車じゃない新アルファードを見かけました。!私が気にしているからか、オーラを感じました!笑
ディーラーの方が言っていたんですが、展示車と試乗車は定期的に変えていると言ってました。
HVの車が回ってきたら連絡します。と言っていたので楽しみに待っています。
outshine−silkさんもディーラーの方にお願いしておけば回ってきた時に連絡もらえると思いますよ。
書込番号:18520280
3点

スレ主様
はじめまして。
HV-G試乗いたしました。
心配いりませんよ。凄く良かったです。
走りも中々でした。
私は内装色が気になりSRにしようと思ってます。
愛犬が汚しそうで(*^^*)
書込番号:18520414 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私も皆様に聞きたいことがあります。
HVの車高ですが、タイヤハウスの隙間
どうされますか?車高調、ダウンサス、そのまま
皆でスレ盛り上げましょう。
スレ主様、すいません別の話になりまして。
書込番号:18520432 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆様はじめまして!
スレ主様おじゃま致します。
アルHV-G契約済み、納期連絡待ちの者です(5月頃とは言われていますが)。
HV-Gのスレが立ち上がらないかな…。自分で立ち上げようかなと思っていたところです。
スレ主様に感謝致します。
としぞ〜!さんのおっしゃる通り、皆様で盛り上げましょう♪
展示車(HVではないです…)は見ましたが、試乗はまだしておりません。
ですので、私も納車された方からの感想や写真のアップが頂ければ嬉しいです。
kakimaruさん、納車楽しみですね!
大変大変羨ましいです。何色ですか?
ちなみにHV-Gを契約された皆様の契約日と納期日はいかがなものでしょう?
OPや地域により前後すると思いますが、参考までにお聞きしたいです。
私は2月5日契約で納期日未定です…。
書込番号:18520653
3点

としぞ〜!さん。
車高は、HVと四駆は少し高めだそうですね!
二駆と比べて2センチほどだったかと。
車高を下げるのはいろいろな意見があり、自己満だとわかっていても私は下げる予定です!
1車高調。2ダウンサス。かな〜と思っております。
書込番号:18520693
4点

coo1さん〉
なるほど、試乗車・展示車はローテーションさせたほうがグレードに偏りが無くなりますもんね。
情報ありがとうございます!早速Dに確認してみたいと思います!
としぞ〜!さん〉
いえいえ、お気になさらず、盛り上げていきましょう!
やはりフラクセンは汚れが懸念されますよねf^_^;)
私は小さな子供がおりますので、二列目は防水シートの上にチャイルドシートを置き、床にはラグマットをひく予定です。ゲストを乗せる場合はシートを取っ払らおうかなと思っております。
車高についてはカタログ数値ですと、HVと4WDは1.5センチ高いのですので、やはり気にされる方はいらっしゃるでしょうね。
私の場合はまずはそのまま乗る予定です。DOPのダウンサスの評価や、社外品が出揃った頃合いで購入の検討をしたいと思っております!
書込番号:18520704 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ヒーロー222さん〉
返信ありがとうございます!
やはり車高が下がると車幅感やグリルの良さが増すので、私もいずれは手を出したいです。
ちなみに私は1月4日のD営業初日に契約、3月3日に工場のラインに乗り、その後約2週間後に納車予定です。
書込番号:18520804 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ヒーロー222様
私が見た限りでは100ミリくらいありました。
握り拳が簡単に入りましたよ。
でも、今回は今回も?アルファードの方が格好いいですよね。
私は車高調を入れようかと思います。
突き上げで乗り心地が悪くなるのが…
高級車ですから(*^^*)
書込番号:18520869 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

盛り上がって来ましたね(笑)
ヒーロー222さん
始めまして。私の場合、1月10日契約で3月5日頃納車を予定しています。色は新色とで少し悩みましたが、ホワイトパールにしました。他のスレでもそうでしたが、どうやらグレードごとの割り当てがあるようですね。ちなみに営業所では30系初の納車のようです。
としぞ〜!さん
始めまして。車高、私も少し気になります。とりあえずはノーマルで乗ってみますが、今後出てくる皆さんのレポート等を参考にしたいですね!
書込番号:18520952 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

はじめまして
S"C Packageと悩みましたがHV−Gを購入したいと思います。
現在 ホワイトパール&ガラスフレークか決めかねています
ナビはBIG X フロアマットはオージードリームに決まりました。
どうぞよろしくお願いします
書込番号:18520986
2点

outshine−silkさん
3月3日ライン乗りならば、3月中には納車出来ますね♪エコカー減税にも間に合って何よりです。
あと少しのご辛抱ですね(汗)
書込番号:18521012 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Kakimaru様、いまたけ様
はじめてまして!宜しくお願い致します。
盛り上がってきました。
今後も情報交換して行きましょう。
ナビ!BigXも気になりますね。
6月発売みたいですね。
書込番号:18521013 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

いまたけさん〉
返信ありがとうございます!
色は私もこの2色で迷いましたf^_^;)蛍光的な白か、クリーム的な上品な白か。。。
どちらにせよ、素敵な色です!ちなみに私は通常のホワイトパールにしました!
このグレードは上級装備に加えて、シートがリラックスキャプテンなのが魅力のひとつであり、私の購入の決め手でしたね。
kakimaruさん〉
当初は本日が納車予定だったんです(>_<)
バッチリ休みも取ってあったんですが(笑)納期遅れで無念です。
他の納車された方のスレを指をくわえて見ております!
書込番号:18521178 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Outshain-silk様
納車されたら、写真アップお願いします(^^
納車楽しみですね。
書込番号:18521267 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆様、3月納車なのですね!
羨ましい!!
outshine-silkさん
車高下げると見映えは違いますよね!
存在感が増します!
としぞ〜!さん
ひゃッ、100ミリで拳が入るとは(O.O;)
今まで地上から拳も入らない車高にしていた
私にとっては尚更、車高調組むこと確定ですね(笑)!
30アルはそこまで下げませんが。
kakimaruさん
ホワイトパールですか!
私もアルファードは白系が栄えると思います!
大きい車が更に大きく見えますし!
そんな私は高級感を出したくてブラックしました♪
いまたけさん
私もナビはBIGXを予定しています!
最新には最新大画面を(笑)
なんだかスレが楽しくなってきましたね!
書込番号:18521862 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スレ主さんこんばんわ〜♪
初めまして。
私は1月4日契約でアルハイGを購入しました!!
20系アルハイより乗り換えです。
мopはスペアタイヤのみでナビは20系より載せ替えをしますが…
今回のフルモデルチェンジで8インチのラインナップが無くなったので少々心配しています。
スペーサーがないので暫くは隙間が出来る可能性が…。
展示車及び試乗しましたが、20系より乗り心地も高級感もかなり上昇していますね。
私も予約購入者なので現物を見ないで購入しておりますが、さすがアルファード!!裏切り行為はありませんでしたので安心してくださいね。
気になるのは…納車日!!
私は関東地方のTトヨペットですが先週にDへ言ったときに、販売店本社よりグレード別の新車割り当て表を確認させて頂きました。
アルハイGで一番早い方は
12月25日予約→3月中旬〜3月下旬
12月26日契約→3月下旬〜4月上旬
12月27日契約→4月上旬〜4月中旬
1月4日契約→4月中旬〜5月上旬
この様な感じでした。
ひょっとするとDにより割り当て台数も違うのかと…。
毎日カタログ&雑誌見てますょ〜♪
書込番号:18522026 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

はじめまして。
私は当初2.5Gの4WDで契約していましたが、ベストの装備がHV GかHV SRだったので、少し背伸びをしてHVに変更しました。SRです。
Gよりも納期が早かったのと、内装フラクセンは高級感と開放感があって良かったのですが、長い目で見てシート色黒の方が汚れが気にならないかなと思いまして。
2.5G4WDとの差額は、ガソリン代で元は取れないかもしれませんが、10万km以上乗れば、そこそこいいとこいくと思っています。あとは見栄ですね。笑
納車が待ち遠しいですね。
書込番号:18522050 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ヒーロー222様
はい、びっくりするほどです。
車高調でF40.R45さげて、指3本分です(^^)
これで、インチアップで見栄えが良いかも…
それを、ダウンサスでいったらやばいと思いまして。
スレ盛り上がって来ましたね(*^^*)
書込番号:18522074 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

私も黒モデリスタAで納車待ちです。
グリルを変えるとまた印象が変わりますね。
書込番号:18677842 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

KAIRIYUIさん、納車待ち遠しいですね!
参考にする画像やディーラーに行っても展示車等なかったので、グリルを変えるか悩みましたが変えて正解でした!
書込番号:18677859 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

納車おめでとうございます。フロントマスクをモデリスタにすると、カッコイイですね〜。ノーマルのフロントは銀歯の模型の様に見えますからね〜。喪黒福造とも揶揄されました。トヨタもケン奥山デザインに監修してもらえば良いのに。私の会社はケン奥山デザイン事務所に監修をお願いしています。
書込番号:18678961 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

RB1PJ32RK1ANH20Wさん、確かに純正のグリルはインパクトがあり評価が分かれているようですね。
自分はモデリスタの方が好みでしたので選択致しました!
書込番号:18679000 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

納車おめでとうございます。純正のデザインは賛否両論ですね。デザインはトヨタ車体 デザイン部が中心にデザインしました。ところで初代アルファードに10年乗られている私と同じ1967年生まれの吉岡主査は新型アルファードに乗り換えたのかなあ〜。48歳にあのデザインはシビアだと思いますが。でも新型アルファードでスキーに行きたいそうなので、乗り換えたかなあ〜。車のデザインは重要な要素なので、自分色のアルファードで皆さん自己主張されるのですね。私のヴェルファイアの202黒は、自己主張が足りず東京ディズニーランドの駐車場でよく迷子になっています。
書込番号:18679136 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

このエアロは 右後ろって 切れてるように見えますが マフラーが出ているのですか?
書込番号:18679461 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

synphonyさん、マフラー部分はリヤスカートのみなので、そこだけ切れています。
そのままだとカッコ悪い為、追加でモデリスタマフラー注文しました。
書込番号:18679832 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

納車おめでとうございます。やっぱり見た目が変わりますねぇ。私はSC4WDblackでモデリスタA、モデリスタグリル、クールシャインセット、19インチアルミで納車待ちです。画像のお車は車高変えておられますか?またグリルはLED付きでしょうか?なかなかblackのモデリスタの画像を見つける事ができなかったので参考になります。あと窓が暗い感じに見えますがフィルム施工されてるんでしょうか?質問ばかりで申し訳ありません。
書込番号:18679871 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

納車おめでとうございます!!!
フルエアロ、やっぱり迫力ありますね。
バックミラーにこんな車が迫ってくるとオーラ感じちゃいますよ〜。
ところで、リアはやはりマフラー無しを選択すると、”切れちゃった”感じになるんですね(><)
トヨタの3Dサイトで、このエアロを選択したら”切れてる”ように見えていたので”まさかなぁ・・・”と思っていたところです。
実際に付けておられる方の写真&コメントを聞けて良かったです(^_^)
書込番号:18679878
1点

かず犬さん、自分はSなのでSC羨ましいです!
車高は変えていませんが、ダウンサスと20インチアルミ注文中です。
グリルはLED無しを選択しました?
窓はディーラーにて一番濃いフィルムを施工してもらいましたが、実際はそれほど濃くないのでフィルム施工の専門店等で貼ることをお勧めします!
自分も購入時は参考になる展示車、画像等なかった為、今になって後悔している部分もあります。
可能な限り質問受け付けますので、参考にして頂けたら幸いです。
書込番号:18680003 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

wataru-wataさん、自分の周りにはまだモデリスタいないので結構目立ちますね!笑
自分も3Dサイトで見て、マフラー部分が切れてるように見えたのでディーラーの人に確認したのですが、多分切れてないですって言われました^^;
結局切れてたので追加でマフラー注文しました!
16日に納品され取り付けて来ますので、また画像アップします!
書込番号:18680037 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

詳しく説明いただきありがとうございます。確かに黒の画像なくて苦労しましたね。私は素人同然で無知なので凄く助かります。ダウンサス私も考えてます。4WDなのでタイヤとフェンダーの隙間が気になりまして。ただエアロも入っていますのでダウンサス入れた場合どこまで車高が低くなるのか。またダウンサス入れられましたら教えてください。フィルムですが車体が黒だと他の色より濃く見えますね。フィルムも検討したいと思います。今後の画像アップ楽しみにしてます!
書込番号:18680116 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

かず犬さん、自分も4WDですけど情報が少ないのでダウンサスでどのくらいになるかは未知ですよね^^;
車高調がいいですけど4WD用が少ないのとあっても価格が高いのでとりあえずダウンサス試してみます!
車体が黒いとフィルムが濃く見えますよね!遠目で見る分には室内はあまり見えませんが、近くで見る、光の加減ではスケスケです^^;
またリヤに関してはサイドよりも薄く感じ、後席モニターを使用しているとかなり見えてしまいます。
是非参考にして下さい!
書込番号:18680220 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私はヴェルファイアでモデリスタBを注文してるのですが、やはりリアの部分は穴開き状態です。
マフラー注文するか悩んだのですが、やはり音が気になりやめました。
ヴェルファイアのスレであったのですが、モデリスタ本社にマフラーカッターを要望する声が多いらしく現在前向きに検討中との事なので、そちらの販売待ちです。
ヴォクシーはマフラーカッターあるんですけどね。
書込番号:18691418 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

さかはきさん、リヤの穴あき部は気になりますよね^^;モデリスタのマフラーカッター探したのですが、やはりまだ発売されてなく、社外品でも適合しそうな物がなかった為、モデリスタマフラーを追加で購入し先日取り付けてきました!
音は純正に比べ若干変わったかな?と感じるくらいで、特別うるさい等の印象はありません。
早くモデリスタでマフラーカッター出して欲しいものですねf^_^;
書込番号:18692534 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



はじめまして。私もモデリスタAのフルエアロ、グリルなんですがLED付きを購入されましたか?私はLED付きを付けたんですがデイライトになってるみたいで少し後悔してます。
書込番号:18700362 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ゆーじ1973さん、自分はLED無しのグリルを選択しました!
担当に聞いたところ、LEDは常時点灯でON/OFFは出来ないと言ってたので^^;
特別LEDはいらないと感じたので付けませんでした!
書込番号:18700882 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

了解しました!自分の確認不足ですね。
お互いモデリスタと言う事で大事に乗りましょう!有り難うございました(^^)
書込番号:18701464 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


アルファードの中古車 (全4モデル/8,727物件)
-
アルファード 2.5S Cパッケージ モデリスタフルエアロ ツインムーンルーフ 3眼LEDヘッドライト デジタルインナーミラー BSM
- 支払総額
- 540.0万円
- 車両価格
- 520.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.5万km
-
アルファード Z 左右独立サンルーフ・デジタルインナーミラー・ヘッドアップディスプレイ・13.2型後席ディスプレイ・スペアタイヤ
- 支払総額
- 700.0万円
- 車両価格
- 690.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 25km
-
- 支払総額
- 454.9万円
- 車両価格
- 438.0万円
- 諸費用
- 16.9万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 3.1万km
-
- 支払総額
- 298.0万円
- 車両価格
- 295.0万円
- 諸費用
- 3.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 12.0万km
-
- 支払総額
- 486.2万円
- 車両価格
- 465.0万円
- 諸費用
- 21.2万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 3.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
75〜599万円
-
35〜2898万円
-
19〜1564万円
-
28〜540万円
-
19〜570万円
-
57〜688万円
-
99〜757万円
-
133〜4101万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
アルファード 2.5S Cパッケージ モデリスタフルエアロ ツインムーンルーフ 3眼LEDヘッドライト デジタルインナーミラー BSM
- 支払総額
- 540.0万円
- 車両価格
- 520.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
-
アルファード Z 左右独立サンルーフ・デジタルインナーミラー・ヘッドアップディスプレイ・13.2型後席ディスプレイ・スペアタイヤ
- 支払総額
- 700.0万円
- 車両価格
- 690.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
- 支払総額
- 454.9万円
- 車両価格
- 438.0万円
- 諸費用
- 16.9万円
-
- 支払総額
- 298.0万円
- 車両価格
- 295.0万円
- 諸費用
- 3.0万円
-
- 支払総額
- 486.2万円
- 車両価格
- 465.0万円
- 諸費用
- 21.2万円