アルファード 2015年モデル
1316
アルファードの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 100〜1920 万円 (6,538物件) アルファード 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1894スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
36 | 6 | 2019年5月29日 13:57 |
![]() |
29 | 11 | 2025年1月16日 20:23 |
![]() |
25 | 3 | 2019年5月27日 17:43 |
![]() |
6 | 2 | 2019年5月26日 14:21 |
![]() |
25 | 10 | 2019年5月24日 22:33 |
![]() ![]() |
56 | 22 | 2019年5月22日 20:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
はじめまして
プラド乗りですが、ミニバンが欲しくなり前期3.5EXE、12000キロ 500万円を検討しています。乗るなら3.5でメーカーナビ付きと思っており、後期では値段も上がってしまうのでいいかなと思っています。ご意見お聞かせください
書込番号:22695849 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

希望に沿うものがあり、予算的にも無理の無い範囲での購入ならいいんじゃないですか?
新しい方がいいに決まっですが、予算的含め自己満足できれば何買ったってOKです。
書込番号:22695908 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

>Hiro-takaさん
長〜く乗るなら、良い選択だと思います。
書込番号:22695927
4点

前期と後期の装備の違いに納得できれば前期でいいと思います。
書込番号:22696522 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>japanvさん
後期は装備だけじゃ無く中身の進化も凄いので気になると後悔するかも。前期→後期で絶賛の声も多いですし。
書込番号:22698447 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

前期HV-GFから後期HV-ELに乗り換えた者です
納車までこちら見ていて前期と後期の違いの賞賛の仕方に甚だ疑問を抱いておりましたが
装備は別として・確かに静粛性や剛性感などに違いがみられた事に驚いております
GFとELの違いもあると思いますが
HVですが電気走行の時間も若干増えたような気がします
予算もあると思いますが試乗されて決められた方が後々後悔しなくて済むと思います
公表はされてませんが
多分前期の前期・前期の後期でも何らかの改良はされているのでは無いかと思うので
年式も考慮された方が良いと思います
書込番号:22699234
2点

>じゅりえ〜ったさん
>伊予のDOLPHINさん
>japanvさん
>アマダケさん
>pnktさん
みなさんご意見ありがとうございます。
プラドの値段の関係とアルファードの乗るなら3.5を乗りたいという気持ちと予算とという感じで考えてみた所がこのような感じになりました。
実は30前期の2.5には少し乗っていた事がありました
書込番号:22699345 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
いつも掲示板を拝見させて頂いてます。
この度、30系後期アルファードから、同じく30系後期アルファードに乗り換え予定ですが、
純正のリモートスタート(エンジンスターター)を取り外して、使い回し(載せ替え)は可能なのでしょうか?
セキュリティがかかわる部分なので、ディーラーでないと難しいかもしれませんが、
友人のトヨペットの営業の方に聞いた所、「やったことがないので分からない」との回答でした。
リモートスタートの本体が高いので、使い回しができれば工賃のみで費用を抑えられると
考えてます。
よろしくお願いします。
2点

可能です。
前期から後期に移してもらいました。
もちろんディーラーに。
書込番号:22695042 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

可能ですが、取外しをする時にスターター本体とカプラー配線とアンテナとボンネットスイッチ(ボンネットの隙間に指をいれてロック解除する)を取外ししないといけません。 これは外すと売却できないので、新品部品を購入しないといけないですね!
書込番号:22695795 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

risurikiさん
ボンネットスイッチ??
今、スマートキー一体タイプ、ベーシックタイプの取付要領書を眺めていますが、その様な項目ありませんし、車内で事足りる内容ですが、このボンネットスイッチとは構成部品にもありません。隠れアイテムでしょうか?
レディーガガさん
載せ替えは可能ですが、@初期登録 AECU登録Bキー登録が必要です。
上記@〜Bを確実に登録後、作動確認を行ってください。
書込番号:22696347 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>icemanalphaさん
>risurikiさん
>ドロンパちゅっちゅさん
返信ありがとうございます。
最寄りのディーラーに相談してみます。
書込番号:22696725
1点

>ドロンパちゅっちゅさん
ボンネットスイッチはボンネットを開けて整備中に外部から、誤ってエンジンを始動させない為の、安全センサースイッチです。
書込番号:22698754 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>risurikiさん
お返事ありがとうございます。そのボンネットスイッチは知っています。risurikiさんが外したお車は30アルファードでしょうか?
書込番号:22698784 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

解決済みのところ連投すみません。
確認した結果、30後期にはボンネットスイッチは付いてません。マルチインフォメにボンネットの半開きが確認できるセンサーが付いているのでリモートスタートの構成部品に含まれていないみたいです。
後期から後期に載せ替えとの事でしたので問題ないと思います。
参考までに。
書込番号:22699813 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ドロンパちゅっちゅさん
解決済にしてしまったのに、丁寧に補足の返信ありがとうございました。
また何か分からないことありましたら、アドバイスお願いします。
書込番号:22699917 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

先日納車された為、本日、リモートエンジンスターターを載せ替えの為、ディーラーに持って行った所できませんでした。
どうやら一度登録したものは使い回しできないとのことです。
前車の際に、載せ替えの相談を電話で聞いた所、出来るとのことで前車の登録を解除してます。
その際、受信機等を外す話もなく外してませんでした。
受信機を外してたら載せ替えできたのでしょうか?
詳しい方、教えてください。
書込番号:22996637 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ヤフオク等で登録をリセットしてくれる業者が有りますよ。
それから書き込みしたら大丈夫と思いますが、受信機が無いのは残念ですね、、
書込番号:22997052 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>risurikiさん
お助けください。
私は、アルファード30系前期( (平成28年)2016年3月登録 DBA-AGH30W)に(後期用とは知らずに購入した)一体型エンスタを取り付けようとしているのですが、あと一歩のところで「ボンネットスイッチ」の壁にぶつかり止まってしまいました。
現在、スタータ付属のスマートキーを初期化し再登録をして、そのキーでドア施錠開錠、スライドドア操作は可能ですが、エンジン遠隔始動が出来ません。
ディーラーでスマートキーの登録を終えた後、グローバルテックストリーム(ECU通信ソフト)からスタータ接続が確認できないと教えていただき、スタータECUにCANを接続したことろ、グローバルテックストリームからスタータの接続を認識することが出ました。
しかし、グローバルテックストリームを使用してエンスタの「初期登録」を進める中で「エンジンフードを開ける」指示があり、指示に従ってもエンジンフードを開けたことを認識することが出来ませんでした。(ボンネットスイッチを取り付けていないことが原因だと思われます)
エンジンフードを開閉を認識させる方法を何かご存知でしたら教えていただけないでしょうか?
例えば、
どのハウジングの端子をGNDに接続(または短絡)したらエンジンフードの開閉を認識するのか?
ボンネットスイッチはどのハウジングに接続されるのか?
ボンネットスイッチの純正品番など。
何か教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:26039584 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
昨日、見積りを出して来ました。SCパッケージとSAの両方を出しましたが、妥協できる範囲で見積りと値引きを出してくれましたが、値引き額20万中盤程度とかなり厳しい内容でした。どなたか商談中とかで値引き交渉を、している方で近況を、書き込みしてくださる方いらっしゃったら、情報共有しませんか?
下取りは無しで話ををしています。
書込番号:22693958 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>かわのすけさん
自分は、SCパケ 070 ムーンルーフ 3眼 デジタルインナーミラー10インチナビ 12.1後席モニター ETC 雨滴除去リアカメラ ミラーガーニッシュ TRDフルエアロ 4本マフラー の同じ仕様を2台購入で(1台娘用)総額613万から
2台とも53万引きでした。
書込番号:22694199 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

馴れ合いしたいなら別にいいけど
ネットで他の人が値引きがあったからなんて恥ずかしい台詞言いなさんなよ。
店の状況(地域独占)や商談の時期(インセンティブ契約)、担当営業のノルマ達成状況で
値段なんてけっこう変わるんでな。
そもそも値引きだけの話ならhttps://kakaku.com/kuruma/nebiki/70100110661/
書込番号:22695234
10点

SCパッケージ 202ブラック 三眼 シーケンシャル ムーンルーフ デジタルインナーミラー、BSM.スペアタイヤ、100Vコンセント、BIGX11+ETC+カメラ+リアモニター、マット、バイザー、ナンバーフレームで515万でした。
ガラスコート、ガソリン満タン、希望ナンバーなどサービスです。
書込番号:22695272 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
お世話になります。
アルパインナビ11zを使用していますが、ソース別音量調整の方法が分かりません。
現在、DVDを見た後にTVを見ると非常の音量が大きいのでいちいち音量調整しています。
以前の10インチモデルでは調整ができたのですが、11インチモデルになって出来なくなったのでしょうか?
よろしくお願いします。
1点

EX11z/XF11zなら、取説P133の一番下にソース別音量調整の項目があります。
書込番号:22692335
4点

>あさとちんさん
無事に設定が完了しました。
わざわざ調べていただきありがとうございました。
書込番号:22692743
1点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
アルファードのxグレードを選択した場合内装色がフラクセンになると思うのですが、どうにかしてブラック系に変更させる方法ってありませんかね?
ちなみにノーマルグレードのフロントマスクが好みで、Sグレードにすると内装色がブラック系になりますが30万円アップがどうしても無駄に思えて仕方がありません。
8人乗りが希望なので選択肢が限られています。
どなたか知っている方がおられましたらよろしくお願い致します。
書込番号:22687238 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>オデッセイで長い冒険中さん
シートのカラバリは変更できませんが、ただフィッティングの高い黒のシートカバーを付ければよいのではないでしょうか?
黒カバーを付けると、ズレ等で下地のフラクセンが出る可能性があるのですが、そこはDIYですね。
私の場合はエアロボディが好みでスレ主さんと同じ8乗り必須だったため、SにMOPの革調シートカバーを付けています。
高級感は一気にあがりますよ。
書込番号:22687262
6点

>オデッセイで長い冒険中さん
はじめまして。内装色は固定の為、カタログでもOP設定無いとされているのであきらめるしかないですね。
ただし、ソロハイクさんもおっしゃる通りシートカバーで対応することも一考なのかもしれませんね☆
シートはそこで黒にしておいてフロアマットも黒を敷きかなり黒には寄るとは思いますが、ドアの内張りのフラクセン色はDIYを試みない限りは我慢しないといけないかもですね。
参考までにクライツェオというブランドのストアHPです。 ( http://www.11i.co.jp/store/ )
また、あんまり知られていないかもしれないので触れておくと…
添付した画像の通り、フロントのグリル部分の黒っぽい部分の色がノーマルボディとエアロボディでは異なります。
添付した画像ではわかりにくいかもしれませんが…エアロボディの方が黒のガンメタっぽい色で、ノーマルボディは黒寄りのグレーのガンメタっぽい色です。ご存知だったらゴメンナサイ。
書込番号:22687302
5点

>オデッセイで長い冒険中さん
すみません。貼り付けたHP先のブランド店さんの名前を誤字りました…。
正)クラッツィオ
ですね。すみませんでした!
書込番号:22687311
1点

>ソロハイクさん
ありがとうございます。
子供もまだ小さいため、汚れ防止のためにシートカバーは自分で取り付けようと思っています!
書込番号:22687741 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>極上のスマイルさん
やはりドアの内張りの部分や天井などは変更できないのですね。
フロントグリルの部分の色味は全く知りませんでした。見比べた事がなく、一緒だと思い込んでいました!ありがとうございます!
書込番号:22687747 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ちなみにXグレードの8人乗りとSグレード8人乗りのシートの形状は3列目以外は色が違うだけで一緒なんですかね?
どなたか知っている方がおられましたらよろしくお願い致します。
書込番号:22688089 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

S買ってXのノーマルバンパー前後移植はどうですか??
書込番号:22688545 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>スーパーあるてっさろさん
そんな発想は無かったですが、さらにいくらかかりますかね、、
書込番号:22688822 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>オデッセイで長い冒険中さん
「ちなみにXグレードの8人乗りとSグレード8人乗りのシートの形状は3列目以外は色が違うだけで一緒なんですかね?」
ということですが、XとS8人乗りは色が違うだけで同じですよ〜☆
書込番号:22688892
1点

>極上のスマイルさん
ありがとうございます!
助かりました!
書込番号:22689032 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
トヨタ純正ナビのNSZN-Z68Tアルファード専用の新品未使用品を某ネットオークションで購入しました。
ナビの取り付けは新車のアルファードを契約したディーラーに持ち込みナビをサービスで取り付けてもらうことになっています。
そこで質問なんですが、このような場合ナビの保証などはどのようになるでしょうか?そもそも保証などあるのでしょうか?
書込番号:22682824 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

未登録の保証書が付属してるか確認すればええやん。
書込番号:22682846
5点

購入した証拠、どこから、何時、買ったかが判る品があれば保障されます。
証拠書類が無ければ、保障されません。
購入店からレシート、保証書捺印など取る事をお勧めします。
入手ルートが判る証拠書類が無ければ極端な話、盗品の場合も考えられますから。
書込番号:22682852
8点

>ツンデレツンさん
トヨタの純正ナビには保証書などはなく取説に取付店情報を捺印記入するだけのようです。本来純正ナビの場合(MOP、DOPも?)はトヨタのメーカー保証が適用されるはずです。しかし、私の場合は純正ナビをディーラーで購入したわけではないので、どうなのかと思い質問しました。
書込番号:22682873 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>gorotoranekoさん
ネットオークションでの購入の場合どのようなものがあればいいでしょうか?
ちなみに、まだ商品は届いてません。
書込番号:22682881 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そのディーラーで聞いた方が確実。
書込番号:22682889 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ディーラーは万能ではないです
電装関係は外注です
でもナビくらいならディーラーで取り付けるかも
ナビの保証は売り手に保証してもらいましょう
書込番号:22682897
0点

ネットオークションでも、正規販売店ならレシートが有ればokと思うよ。
バッタ屋だと入手ルートはっきりしないから、難しいかも!?
書込番号:22682899
0点

swdkuskさん
トヨタのWebページにはナビの保証に関して下記のような記載があります。
――――――――――――以下抜粋――――――――――――
保証修理をうけられる期間は、トヨタの販売店、またはトヨタ指定サービス工場で商品をトヨタ車に取り付けた日(販売した日)から3年間となります。
ただし、その期間内でも走行距離が60,000kmまでとします。
――――――――――――抜粋終了――――――――――――
この文章から判断すると、トヨタの販売店で販売したナビだけに保証が適用されるように思えます。
オークションで購入したナビの保証がどのようになるのか、下記からトヨタにメールや電話で確認すれば確実だと思います。
https://toyota.jp/faq/
書込番号:22682909
11点

>北に住んでいますさん
まさにその通りです…。
書込番号:22682914 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>1とらぞうさん
ディーラーの担当営業マンがもともと整備にいたみたいで自分で付けます。って言ってました。(外注の予算がないんだと思います。)
ネットオークションなので売り手からの保証は難しいのでは?
書込番号:22682929 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>gorotoranekoさん
出品者は個人だと思われます。入手ルートは不明です。盗品の可能性もゼロではないですね…。
書込番号:22682938 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>スーパーアルテッツァさん
わざわざ調べていただいてありがとうございます!
さっそくトヨタに質問しました!
書込番号:22682982 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>swdkuskさん
私も当初、スレ主さんと同じように出費を抑えようと考え、オークションを検索しました。
新品出品を5件ほど見つけ「保証の件」を問い合わせたところ、「販売店の保証はありません」
「自己責任でお願いします。」と返答があり断念しました。
結局、DOPで購入しました。
電装品はもろく、3年で3回新品交換をしました。
しかも、保証は5年間です。
ネットで安く購入し、故障した場合に高い修理費を払うのであれば、先行投資の意味でDOPで購入した方が
後々良いと実感しました。
最終的に、どこかで販売利益を得た販売店が責任を負う事になりますので、そこがなければ保証はないと思います。
書込番号:22682998
5点

>ソロハイクさん
やっぱりそうですよね…。わたしもそう思ってディーラーでアルパインがバックカメラ付き5年保証で31万くらいですと言わて、悩んでたんですがたまたまネットオークションを見てたら純正が出品してたんで値段の誘惑に負けてしまい…。
もう後戻りもできないんで、故障したときは後悔しながら勉強代だと思い諦めます。
書込番号:22683027 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>swdkuskさん
参考までに
純正新品がいくらで購入できたのですか?
書込番号:22683359 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ゆうヴェル30さん
ナビ本体一式とオプションの雨滴除去機能付きマルチビューバックガイドモニターがついて237000円でした。
定価だと合わせて326700円です。
書込番号:22683666 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ケチる値段ではなかったですね。
書込番号:22683758 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>swdkuskさん
当方はディーラーで27万でした。
書込番号:22683825 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>マサノア1212さん
取付工賃込みですよね?私もスレ主さんと同じようにオークションで購入と考えましたが、定価からの値引きもありましたし何かあった時ディーラーに丸投げ出来るのでディーラーで購入しました。
書込番号:22683877 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スーパーアルテッツァさん
トヨタお客様センターより返信がありました!
要約すると、最終的に取付けをするディーラーに直接確認してくださいとのことでした。
と言うことは、メーカーが保証するのではなくディーラーが保証するってことになるのでしょうかね?
つまり売ってもいないディーラーが保証などしませんよね…。
書込番号:22684516 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


アルファードの中古車 (全4モデル/8,797物件)
-
- 支払総額
- 439.8万円
- 車両価格
- 426.3万円
- 諸費用
- 13.5万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.1万km
-
- 支払総額
- 329.8万円
- 車両価格
- 320.0万円
- 諸費用
- 9.8万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 6.8万km
-
- 支払総額
- 434.8万円
- 車両価格
- 428.5万円
- 諸費用
- 6.3万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 2.3万km
-
アルファード 2.5S タイプゴールド メモリーナビ バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC ドラレコ 両側電動スライド LEDヘッドランプ 乗車定員7人 3列シート
- 支払総額
- 394.5万円
- 車両価格
- 381.0万円
- 諸費用
- 13.5万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 4.3万km
-
- 支払総額
- 406.3万円
- 車両価格
- 396.0万円
- 諸費用
- 10.3万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 6.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
75〜599万円
-
38〜1515万円
-
27〜710万円
-
24〜484万円
-
24〜720万円
-
57〜688万円
-
115〜736万円
-
138〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 439.8万円
- 車両価格
- 426.3万円
- 諸費用
- 13.5万円
-
- 支払総額
- 329.8万円
- 車両価格
- 320.0万円
- 諸費用
- 9.8万円
-
- 支払総額
- 434.8万円
- 車両価格
- 428.5万円
- 諸費用
- 6.3万円
-
アルファード 2.5S タイプゴールド メモリーナビ バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC ドラレコ 両側電動スライド LEDヘッドランプ 乗車定員7人 3列シート
- 支払総額
- 394.5万円
- 車両価格
- 381.0万円
- 諸費用
- 13.5万円
-
- 支払総額
- 406.3万円
- 車両価格
- 396.0万円
- 諸費用
- 10.3万円