アルファード 2015年モデル
1316
アルファードの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 100〜1920 万円 (6,465物件) アルファード 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1894スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
82 | 28 | 2020年7月28日 13:49 |
![]() ![]() |
73 | 25 | 2019年4月19日 21:07 |
![]() ![]() |
94 | 39 | 2019年3月19日 21:10 |
![]() |
44 | 12 | 2019年3月5日 12:44 |
![]() |
73 | 16 | 2019年3月3日 22:35 |
![]() |
10 | 1 | 2019年2月28日 22:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
8人乗りが必要だったため、あまり深く考えず契約締結。
シーケンシャルウインカーは好みではなく、ここも確認はしませんでした。新型だからデイライトは付いているものと思っていたのですが、まさか上位グレードに許された特権だったとは…
デイライトはどうしても諦められません。
色々調べた結果、ヴェルファイア はカプラー取付でポジショニングランプをデイライト化するものはあったのですが、アルファードでは見つけられませんでした。
同様のケースで何か情報をお持ちの方いらっしゃいましたらお教え下さいませm(__)m
書込番号:22512889 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

https://www.e-onestop.jp/case-of-30alphardmc/30alphardmcdrl.html
書込番号:22513171 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

>イロハスいろはすさん
157,000円!!!
書込番号:22513315 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

三眼ヘッドライト単体で新品価格27万らしいので、両方揃えると54万
そこに加工賃等を考えると…
書込番号:22513523 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>イロハスいろはすさん
情報ありがとうございます。価格は問題無いのですが工場が京都&配送対応が出来そうに無いですね・・・。
でも、自分の欲している内容ズバリでした!!
希望が持てました笑
引き続き情報有りましたらお待ちしております。
書込番号:22513526
5点

>アルxxさん
ボクも以前友人に調べてくれと頼まれて調べた事がありましたが、30アル後期用の4灯キットは見つかりましたがデイライト化するキットは見つかりませんでした。
ただ今後開発してくれそうなメーカーは2社程ありました。
https://denkul.jp/
https://cepinc.jp/chumon/mart/dis.cgi?mode=pro&dis=al315
ご存知でしたら失礼しました。
書込番号:22513663 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>アルxxさん
失礼します。余り詳しくないので間違ってたら申し訳ないのですが、「汎用」って記載があったので。
使えるのかな?
https://yoursshop.jp/smartphone/detail.html?id=000000000465
書込番号:22513805 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>アルxxさん
ベッドライト加工だと、行えるお店が限られるので、フォグ周りのデイライト化では駄目でしょうか?
この様なものでは?
EXCLUSIVE ZEUS アルファード 30系 後期 G/Xグレード GRACE LINE デイライトキット カバー:FRP製
URLが貼れなかったので、上記で検索してみて下さい。
書込番号:22513862 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>くまらんどさん
ありがとうございます。
車種upされるのをしばらく待ちたいと思います。
書込番号:22514555
0点

>微ぽんこつさん
汎用ということは色んな車種に使えるってことですよね・・。
お世話になっている整備士さんに聞いてみようと思います。
ありがとうございます。
書込番号:22514558
2点

>道北住みさん
情報ありがとうございます。
通販サイトで販売されているのは確認していました。TRDのLED付きエアロの方が自分の年齢に合っているかな〜と思っていました笑
出来れば純正に近いデイライトがいいな〜と考えています(グレード詐称ですねw)
書込番号:22514566
2点

こんにちは。
まだ答え出てないでしょうか?
当方、前後シーケンシャル加工にしていただいて、帰って来てからデイライト化挑戦しましたよ^ ^
数千円で、完成でちゅ
書込番号:22519395 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ろちゅさん
こんばんは。まだ納車待ちですので決まっていません。
ろちゅさんが行ったデイライト化はシーケンシャルウインカーに変更しなくてもデイライト化できるものですか?
すごい気になります笑
書込番号:22520503
5点

なんか今日は昼から酔っており、投稿した記憶のない文章でびっくりしました笑
訳のわからない事書いてますね‥‥
当方、子供が多く8人乗りの室内配置?が必須でしたのでSを購入しました。
シーケンシャルだけは欲しかったので、のちに、加工屋さんでウインカー部は加工して頂き、デイライトに関しましては、上の方の記載の様に、ネットで汎用品のパーツを購入し無事動作を確認する事ができました。
メーカーも上記とは違いますが、一応汎用品でも動作はしますよ〜。
書込番号:22520791 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ろちゅさん
横から失礼します。
シーケンシャル加工はどこでされましたか?
やはりTAMAYAさんでしょうか。
書込番号:22523279 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ろちゅさん
返答ありがとうございます。汎用品で対応しようと思っています♪
もし判ればでいいのですが、明るさは純正と比較するとどういう感じでしょうか?
宜しくお願いします。
書込番号:22523310
1点

色々考えた結果、ユアーズさんの汎用デイライトキットにしました。
取り付けはこれからですが、取り付け工賃は10,000円程で出来るとの事でした。
配線自体は素人の自分でも理解できましたので、勇気とちょっとした知識がある方ならば自分で取り付けできると思いました。
色々ありがとうございました。
書込番号:22673139
4点

こんばんは。
シーケンシャル加工できるんですか?
費用はどれくらいでしょうか?
教えて頂きたいです。
またデイライトキットを取り付ける際、ポジションランプの配線等がわかりません。
どこに割り込ませばいいのですか?
書込番号:22974251 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>チュッパチャップススさん
デイライト配線はイルミ配線から取り出しました。運転席下にあります。
シーケンシャル加工はウインカーバルブ交換でできる可能性があります。が、30後期に対応しているものを探す必要があります。
書込番号:22974405 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは。
たびたびすいません。笑
ポジションデイライト化は汎用キットでできましたか?
書込番号:22992335 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アルxxさん
ヤフオクにもXグレード用のデイライトありましたよ。
書込番号:22992359 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
朝何気にホイールを見たらセンターキャップが無くなっていました(4本とも)
昨日雨が降っていたので最寄り駅まで車で行ったのですが、これは走行中に外れるものなのでしょうか?しかも4つ同時に。盗まれたのでしょうか?
また購入した場合、簡単に取り付けは出来ますか?
よろしくお願いします。
書込番号:22510200 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

てて。さん
>これは走行中に外れるものなのでしょうか?しかも4つ同時に。盗まれたのでしょうか?
簡単には外れませんから、盗難の可能性が極めて高いです。
>また購入した場合、簡単に取り付けは出来ますか?
ホイールの穴にはめ込むだけですから、簡単に取り付け可能です。
書込番号:22510204
4点

>スーパーアルテッツァさん
ありがとうございます。
購入しようと思ってるのですが、サイズとかはあるのでしょうか?
書込番号:22510227 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

てて。さん
純正アルミホイールのセンターキャップでしょうか?
それならトヨタディーラーで注文すれば良いので、サイズも気にする必要はありません。
書込番号:22510271
1点

>スーパーアルテッツァさん
今週の土曜日に1ヶ月点検なのですが、ディーラーは在庫持ってるのでしょうか?
またキャップがないため、ボルトが剥き出しになってるのですが、雨でサビないでしょうか?
書込番号:22510306 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>こじゅうとさん
トヨタロゴの部分だと思いますよ。
>てて。さん
頻繁に出るものではないし、取り寄せになる可能性が高いと思います。
> またキャップがないため、ボルトが剥き出しになってるのですが、雨でサビないでしょうか?
ハブがむき出しになっているということですかね?
もしそうだとしても、問題ないですよ。
書込番号:22510413
4点

>てて。さん
>またキャップがないため、ボルトが剥き出しになってるのですが、雨でサビないでしょうか?
純正キャップが防水構造ではありませんので問題ないんだと思います。
(この径でこのツメの形状からして簡単に外れそうではないですね。)
↓
「純正キャップ」
https://item.rakuten.co.jp/auc-kazz-ra/enb131/
書込番号:22510476
3点

ありますよ。
エアオーナー様ですか?
書込番号:22510534 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>てて。さん
フジコーポレーションの通販でも取り扱いがあるみたいです。
Dに値段問い合わせしてみて、高ければフジコーポレーションやヤフオクで手に入れる方法もありますね。
https://www.fujicorporation.com/shop/g/gP278847~u0/
書込番号:22510609
0点

てて。さん
それなら今から電話でディーラーにセンターキャップを注文しておけば良いでしょう。
今から注文しておけば土曜日の点検時には、センターキャップが入荷している可能性が高いと思います。
あとセンターキャップが無いからと錆を気にする必要は無いでしょうね。
書込番号:22510628
4点

納車時につけ忘れってことはないでしょうね。
他メーカーでセンターキャップが別に載せてあるものがありましたので。
錆の心配はありませんし
ただ在庫はないでしょうが。
全てディーラーに相談すれば解決しますよ。
書込番号:22510816 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>こじゅうとさん
「アルファードの純正ホイールにセンターキャップなんて最初からないでしょ。」
ってことですが…こじゅうとさんはプジョーの車にでもお乗りでしょうか?センターキャップのないホイールといえば私が知る限りプジョーのホイールくらいしか思い出せませんでした。そもそもこのキャップで隠されているセンターの穴が何に使う穴なのかご存知ではないのかと思いますね。この穴はタイヤの中心にある穴になります。タイヤショップなどでタイヤを組む場合、タイヤの中心のブレをなくすためにバランス取りを行いますが、この作業においてここのセンターホールで測定機に固定されるのでほぼすべてのホイールにはこの穴が開いており、普段は見た目上の意味合いでセンターキャップで目隠しするのです。アルファードの標準ホイールも当然センターホールがあり、目隠しにセンターキャップがはめ込まれていますよ。
☆参考動画☆【レーザー測定バランサー:B1-MAX】小野谷機工株式会社 https://youtu.be/qWgCrdYfRos @YouTubeさんから
>てて。さん
センターキャップはなくても性能上全く問題はありませんよ。
ただし、見た目上は残念なことになってしまうますよね☆
おそらくはパーツ注文で取り寄せになると思いますがそう時間はかからないと思いますのでしばしの我慢が必要かもしれません。
書込番号:22511026
12点

皆様からのご意見ありがとうございます。
今納車時の写真があり見たところ、センターキャップ付いてるのか、付いてないのかわかりにくいため判断をお願いします。
書込番号:22516109 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

てて。さん
UPした写真のホイールには、センターキャップは付いていないようですよ。
書込番号:22516129
1点

>スーパーアルテッツァさん
ありがとうございます!
これってディーラーに言ったら対応してもらえますか?
書込番号:22516133 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

てて。さん
そうですね。
センターキャップの付け忘れのようですから、対応してもらえると思います。
書込番号:22516154
0点

>スーパーアルテッツァさん
付け忘れってことはあり得ることなのでしょうか?
通販でキャップ購入したのですが、請求できますか?
書込番号:22516158 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

てて。さん
先ずは「ホイールのセンターキャップが付いていないのですが、本来は付いていますよね?」と営業担当者に尋ねてみて下さい。
ここで「付いています。」との返答があれば、写真を証拠に納車時からセンターキャップが付いていなかった事を証明して下さい。
又、通販でセンターキャップを購入した事を説明すれば、センターキャップ代を支払ってくれる可能性は十分あると思います。
書込番号:22516177
3点

>スーパーアルテッツァさん
ありがとうございます!
土曜日に営業マンに確認してみます。
あとキャップ代以外に請求は難しいですか?(OPサービスとか)
書込番号:22516209 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
先日アルファードS.Aパッケージの見積もりを2店舗で貰って来ました。
2.5L 7人乗り 2WD
MOP
アクセサリーコネクター
デジタルインナーミラー?BSM
ツインムーンルーフ
ホワイトパール
計267840円
DOP
ETCセットアップ
ガードコスメ
IRカットフィルム
サイドバイザー
ドアエッジプロテクター
TRD18インチアルミ LEONIS
純正ナビ10インチ
純正ETC2.0
純正バックカメラ
純正後席ディスプレイ12.1
計850824円
上記と同じ内容でナビ類をBIG X11に変更した場合はプラス5万円になるそうです。
最初の店舗では値引き25万円
次の店舗では40万円
ローンは銀行で組み、下取りは無しです。
決算なので頑張りますとどちらの店舗も言われましたが、せめて50万円くらいの値引きを想定していたので困ってます。
アルファードに関しては無知に等しいの教えて頂きたく投稿しました。
よろしくお願いいたします。
書込番号:22508194 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

コメント失礼します、50万値引きなら印鑑押しますよ、如何でしょう?
書込番号:22508292 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

それだけのディーラーオプション付けてれば50万なんて軽く行くと思いますけれども。
書込番号:22508478 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

同意見。
要らないもの多い様な…。
要るものが無い様な…。
購入したくても まだ時期尚早では?
書込番号:22508781 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

最初の店舗25万は もっと頑張ってほしいですね。ELで本体価格、当たり前に40万以上です。50万値引きなら納得ですね。
書込番号:22508797
6点

>紅ムラサキさん
はじめまして、お疲れ様です。
DOPを社外品に変えると安く済む場合もありますので、検討してはいかがでしょう?
例)純正フロアマット10万→社外マット2万など
値引きは地域や購入時期、販売店のノルマなどで変わってくるみたいなので、一概に幾らまで可能とは言えないみたいです。一般的には車両価格から10%、DOPから5%くらいでしょうか?
値引き額幾らでと検討するよりも、最終的に支払う総支払額が幾らまでと決めて交渉した方が良いと思います。
書込番号:22509139 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

当方愛知県ですが、アルファードSCパケ
[MOP]
パールホワイト
スペアタイヤ
アクセサリーコンセント
3ガン
デジタルインナーミラー
ツインムーンルーフ
ITS
[DOP]
ナンバーフレーム
バイザー
ETCセットアップ
コーティング
TVキャンセラー
インテリアイルミネーション
USB入力端子
ETC2.0
Dバックモニター
Dナビ10インチ
Dフリップダウン
フィルム
モデリスタA
モデリスタイルミブレード
モデリスタミラーガーニッシュ
49万値引き+ガソリン満タン、フロアマット取付、希望ナンバーサービスで2月10日に契約しました。
下取りなし、銀行ローンでしたので50万以上は厳しいとの事でしたが頑張ってくれました。
書込番号:22509192 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>SC パパけちさん
コメントありがとうございます。
50万の値引きなら即決なんですけど、うまく行かなくてどうしたもんかと色々調べてます。
書込番号:22509277 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>アルファード乗りの2児のパパさん
コメントありがとうございます。
決算決算言ってきますが、値引きは渋くて困ってます。
書込番号:22509283 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>元柄さん
コメントありがとうございます。
要るもの要らない物の区別がわからないので、出来ましたらご教示下さい!
書込番号:22509286 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ロシアンブルーキャットさん
コメントありがとうございます。
最初の店で今日試乗して来ましたが、やはり値引き30万は絶対に無理だそうです。
書込番号:22509288 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>道北住みさん
コメントありがとうございます。
希望としては500万を目指してます。
社外品と自分で取り付け可能な物は出来る限りやってみようと思います。
書込番号:22509306 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ひらにゃん1号さん
コメントありがとうございます。
モデリスタエアロとか入れると総額凄そうですね!
フロアマット取り付けとはタダという事ですか?
金額にするとガソリンも含めて結構な値引き額ですね!
書込番号:22509323 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

当方、SCパケ
[MOP]
パールホワイト
3眼ヘッドライト
デジタルインナーミラー
[DOP]
Dナビ10インチ
Dバックカメラ
フロアマット
後席ディスプレイ12インチ
ETC
ナンバーフレーム
以上で、値引き49万円でした。内訳は、本体38万、付属11万です。
書込番号:22509571
3点

>紅ムラサキさん
フロアマットは社外品持ち込みです。
最初の提示が40値引きでしたがその時セールをしていて「セールだったらもう少し頑張ってくれますよね?」って感じで商談しました。
書込番号:22509608 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

45万お値引き+サービスでホイールロックor走行中テレビキット、今後の付き合いなどを考えていただいて誠心誠意でもう一度ご相談してみてください。グッドニュースをお待ちしますよ。
書込番号:22509870 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ニャッシさん
コメントありがとうございます。
車両本体から38万ってすごいですね!
みなさんのコメントを見てると地域差等がかなりあるみたいで、当方神奈川ですが隣の県にも足を運ぼうかと思います。
書込番号:22510845 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ひらにゃん1号さん
返信ありがとうございます。
自分も社外にしようと思います。あと少しなので交渉頑張ります!
書込番号:22510850 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>SC パパけちさん
返信ありがとうございます。
欲張らず、今後の付き合いも考えないとですね。
アドバイスありがとうございます!
書込番号:22510852 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

最近注文しました。
HV G
[MOP]
2眼ヘッドライト
PMVナビ
リアモニタ
スペアタイヤ
パワーバックドア
ITS
[DOP]
IRカットフィルム
ラゲージバー
スノーレジャーマット
サンシェード
ドラレコ スマホ連携
モデリスタ スマートフットライト
ナンバーフレーム
TVナビキット
値引き49.9万円+下取りに5万上乗せで
実質55万引き。
MOPだと値引きあんまり出来ないと思っていたので少し驚きでした。
書込番号:22511049 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ところでサイドバイザーは本当に無ければ困るものですか?よくよく考えるところ要らないなんて事も…
ホイールは同じホイールが市販でありますがそれよりも安かったんでしょうか?
書込番号:22511167 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
アルファードSのCパッケージが納車されました。
そこで、質問です。デジタルインナーミラーのオプションを
付けなかったので、ブラインドスポットモニターは無いと思うのですが、
ミラーにブラインドスポットモニターのマークがあり
時々点灯しているように見えます。
ブラインドスポットモニターが無くてもミラーにはマークがあるものでしょうか。
マークがあるとして、点灯するのは壊れているんでしょうか・・・。
9点

>greeeeeeeeeeeeenさん
エンジン始動にミラーに注目!光っているように見えるのではなくて光ります。もしBMSつけていないのにミラーにマークあるなら残念ですね。とんでもない手抜きです。
書込番号:22502489 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

間違いなく、BSMですね!
貴殿のお車はメーカーナビ装着車なので、ナビと一緒にセットでもともと付いています。
ちなみに、メーカーナビ装着車は昨年秋の一部改良前、つまり後期から付いています。
ですので、デジタルインナー非装着でもBSM装着車はありますよ。
書込番号:22502842 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>イヌアラシ公爵さん
ありがとうございます。
たしかに、エンジン入れた時に光ります。
書込番号:22503013 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>青のり太郎さん
ありがとうございます。
自分が最初からBSMって書けば良かったですね😅
書込番号:22503017 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

失礼しました。BSMです。
>greeeeeeeeeeeeenさん
メーカーナビですか?それなら付いてきますよ。ちなみに何年式の何月登録ですか?
書込番号:22503023 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>柴けん。さん
ありがとうございます。
なるほど!MOPだと付くんですね!
もらったカタログ何度も見返したんですが、
古いやつだったので分かりませんでした😅
迷いましたがMOPにして良かったです😄
書込番号:22503027 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>イヌアラシ公爵さん
ありがとうございます。
2018年の10月末発注です。
やはりそうなんですね!
マークだけあったら寂しいなーと
思ってました。
書込番号:22503031 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今年の1月末に注文した者です。デジタルインナーミラーをオプションでつけた際、自分はブラインドスポットはいらないから、外してと言ったら、後日営業からデジタルインナーミラー頼むとブラインドスポットモニターも付いてしまうと言われました
書込番号:22504085 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

設定でBSMオフに出来たと思うので、使いたくなかったらオフにしましょう
書込番号:22504316 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>肉好き🍖さん
ありがとうございます。たしかに、BSMはあるなーって感じですね。
やはり、付けると逆に気になるからでしょうか。
BSM付いてない車体はミラーにマーク自体無いのでしょうか。。。
デジタルインナーミラーは高速とかで後ろを確認するのに良いさそうですよね。
バックモニターを下げているとミラーにすこしかかるので気になりました。
書込番号:22510694
1点

>ひろきさん
ありがとうございます。
オフにできるんですね。
書込番号:22510697
2点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
アルファードオーナーの皆様教えてください。2.5S,Cパケを検討中なのですが大人7人フル乗車時は高速、上り坂等キツいでしょうか?走りを求める車でないことはわかっています。ただ高速等の長時間運転になるとストレスになったりするのであればやめようかと悩み中です。試乗し、上り坂を走りましたがそこまで重くは感じませんでした。オーナーの方、よければ教えてください。
書込番号:22500349 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ぽぽぽぽきゅんさん
残念ながら結構踏まないと流れに乗れません。フル乗車でストレス感じたくないなら3.5しかないと思います。
書込番号:22500511 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

追加です。レーダークルーズ付いているので追尾してくれます。エンジン音とか気にならないなら大丈夫かと。私は全くストレス感じませんレーダークルーズ使っています。
書込番号:22500515 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

結局回していけば最低必要なパワーはあるのでパワー不足は感じないですよ
ただ3.5なら殆ど高回転まで使う場面は無いですが、2.5ではより回して
走ることになるからやっぱ、うるささは絶対に、より感じるかと
普段乗ってる車がうるさければ苦にならないし、静かな車に乗ってるなら
2.5は煩いでしょうね、ただハイブリッドよりは高速巡行では全然静かです
でも、うるささの感じ方、パワー感なんて人それぞれで、自分の感性次第
なんで、人に聞いても結局意味ないかと・・
書込番号:22500575
7点

大人5人子供3人ですが自分はエンジン音も何も気にならなかったです!最初は自分も重さカンジルのかな?と思ってましたが全然気にならないです!自分もscパケです。
書込番号:22500987 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ぽぽぽぽきゅんさん
何と比較するにもよりますが・・・。
スペックから想像するよりは、多人数乗車時でもパワー不足を感じない車だと思います。
ただ、峠道のような田舎の高速の上り坂では、エンジンの回転数がそれなりに上がり、騒音でのストレスは人により感じると思います。
登坂車線で前車をごぼう抜きに・・・みたいな走りはできませんが、普通の交通の流れには問題なく追従していけるので、杞憂に終わると思われます。
書込番号:22501002
4点

>ぽぽぽぽきゅんさん
前車は3.5LのSUVに乗っていましたが、前期アルの2.5Cパケでも何のストレスも感じていません。
前車と比べたら峠でアクセルを踏むけど、普通に走る分にはエンジンもそんなに回さなくても大丈夫ですよ。
フル乗車ではありませんが、2.5Cパケに大人6人乗車で、埼玉から秋田(栗駒山荘経由)の往復をしたことがあります。
東北道の蔵王PAのあたりや一般道で栗駒山荘への登坂で少し回したかなという程度で、ちょっとした山道では大して回す必要もありませんでした。
普通の高速巡航なら6人乗車していることなんか全く気にならなかったですね。
書込番号:22501635
1点

レンタカーで借りましたが、2500ccあるので、不満は感じませんでした。高速道は一定速度で巡航するので、快適ですよー3.5ならさらに快適だと思います。岩手のアスピーテラインも問題なく走行しました。毎日7人乗車するなら3.5をオススメですが、月に一回くらいなら十分じゃないでしょうか。
書込番号:22501810 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>アルファード最高さん
一応定員内だけど、どうやって乗っているのか気になりますね(笑)
>ぽぽぽぽきゅんさん
高速の上り坂はやっぱりそれなりですよ。
平坦なら全く気にならないです。
書込番号:22502302
0点

感じ方は人それぞれですね。皆さんの意見を見ていて、再度そう思いました。
スレ主さんも可能であれば、試乗やレンタルで乗ってみることをお勧めします。
私は2.5ですが、フル乗車じゃなくても高速の合流時、加速は良くないと感じます。
上り坂ではストレスを感じます。
3.5にするのが手っ取り早い方法なのですが、そもそも車重が重すぎるので・・・・
書込番号:22502393
5点

試乗車があるなら事前にディーラーに話しておけば何か重りを用意して試乗させてくれるでしょ。
頑張ってディーラーに行ってらっしゃい。
書込番号:22502442
2点

アルファードと軽と4000ccオーバーのセダンを持ってますが、アルファードに多人数乗せての移動時の加速時にストレスがないことはありませんが、そもそも運転手(自分)以外が乗ってる時は加減速は気を使うので、アクセルベタ踏みもしませんし、エンジン音はセダンよりはうるさいですが2500のアルファードでも充分だと思います。
書込番号:22502473 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

S8人乗り(SCと同型エンジン)で、大人8名乗車時ですが、通常走行時のストレスは感じません。
確かに8名でワインディングの急な登りなどは、普段より踏み込むと思いますが、十分なパワーがあります。
都内から青森往復をしましたが、全くパワー不足を感じる事はありませんでしたし、クルコンが優秀で道中はほぼアクセル操作はしませんでした。
(ただ前期は115km/hでリミッターが効くので、常に走行車線でしたが・・・)
主さんが、7名乗車で頻繁に遠出され峠を走られるのであれば、3.5の選択肢もあると思いますが、そうでなければSCで十分かと思います。
書込番号:22503933
1点

>ソロハイクさん
SCは3.5リッターですが?
書込番号:22504375
1点

当方、エルグランド3500は、高速中心に利用しております。高速登り坂はミニバンと思えないぐらい加速十分です。3月にアルファード納車しましたが、迷わず3500を購入しました。頻回に高速・登り坂走行ルート利用にて、選んでおります。お試しで、レンタカーで2500借りたことがありますが、加速の違いは、著明に感じました。
書込番号:22505186
4点

これって人の感覚聞いて意味あるのかな?
普段乗ってる車の排気量で人の感じ方なんて
全然違いますよね
いつも2Lや2.5L乗ってる人ならストレスに
感じないかもしれないけど、3Lや3.5Lにのってる人が
大人フル乗車の2.5LSCパケにのれば
音や走りにストレス感じるかもしれない
結局自分がどう感じるかだけだと思いますが・・
書込番号:22505865
8点

>ぽぽぽぽきゅんさん
前期30アルヴェル2.5を2台と後期30アル3.5を乗り継いで現在はレクサスRX Fスポーツのオーナーです。
はっきり言って2.5フル乗車で高速はキツイです。
フル乗車の頻度にもよると思いますが3.5のが良いと思います。
アルファードの車格からいって3.5のが合っていると思います。
3.5をオススメします。
書込番号:22507547 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
30前期2.5 S-Cパッケージに乗っています。知り合いからバッテリーを譲ってもらったので交換しようと思うのですが、ネットで調べたところアイドリングストップ付きの車両は交換後にバッテリー電流積算値をリセットしなければいけないとの情報がありました。
ただメーカーによって必要、不必要が違うようでアルファードには必要なのかどうかわかりません。
どなたかわかれば教えてください。またリセットしなければどうなるのかも、わかる方いましたらよろしくお願いします。
書込番号:22499790 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



アルファードの中古車 (全4モデル/8,726物件)
-
- 支払総額
- 549.8万円
- 車両価格
- 542.9万円
- 諸費用
- 6.9万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 1.0万km
-
- 支払総額
- 747.2万円
- 車両価格
- 728.8万円
- 諸費用
- 18.4万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.7万km
-
アルファード 2.5X ナビ/地デジ/両側電動スライドドア/バックカメラ/レーダークルーズ/衝突軽減ブレーキ/ETC/LEDヘッドライト
- 支払総額
- 236.9万円
- 車両価格
- 216.9万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 8.7万km
-
- 支払総額
- 337.1万円
- 車両価格
- 318.8万円
- 諸費用
- 18.3万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 6.0万km
-
- 支払総額
- 473.6万円
- 車両価格
- 465.0万円
- 諸費用
- 8.6万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 3.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
75〜599万円
-
38〜1515万円
-
26〜710万円
-
24〜484万円
-
24〜720万円
-
57〜688万円
-
115〜736万円
-
138〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 549.8万円
- 車両価格
- 542.9万円
- 諸費用
- 6.9万円
-
- 支払総額
- 747.2万円
- 車両価格
- 728.8万円
- 諸費用
- 18.4万円
-
アルファード 2.5X ナビ/地デジ/両側電動スライドドア/バックカメラ/レーダークルーズ/衝突軽減ブレーキ/ETC/LEDヘッドライト
- 支払総額
- 236.9万円
- 車両価格
- 216.9万円
- 諸費用
- 20.0万円
-
- 支払総額
- 337.1万円
- 車両価格
- 318.8万円
- 諸費用
- 18.3万円
-
- 支払総額
- 473.6万円
- 車両価格
- 465.0万円
- 諸費用
- 8.6万円