トヨタ アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル

アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

(30107件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1894スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1894

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

冬場のバックドアの開きについて

2019/02/25 19:03(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:275件

30前期、後期共に乗っており現在後期2台目納車待ちです。九州ですが、冬場特に気温が5度以下の時にバックドアを開けた際ダンパーの容量不足の為か最後まで上がらなく手で押して最後まで開ける時が前期、後期共に頻繁にありました。
東北、北海道地方の皆様で同じような症状はありませんか。

書込番号:22493416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
ならべさん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:7件

2019/02/25 21:05(1年以上前)

>アル30まぁさん

MOPナビ車でしょうか?MOPナビだとバックドアにウーハーが入っているので重く手で押してあげないとダメみたいな事を聞いた事があります。

書込番号:22493710 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:275件

2019/02/25 22:49(1年以上前)

>ならべさん
ナビはBIGXです。バックドアにはスピーカーもなにも着いてない状態です。

書込番号:22494003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


gogomana3さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:5件

2019/02/26 00:57(1年以上前)

販売店に問い合わせると対応してもらえるはずですよ!自分は前期250Gに乗っていた時に同じ症状でした。ちなみに北海道です。今乗っている後期Scは大丈夫です。
市場技術情報もメーカーから出ていて対策品のバックドアステーが出てますので無償で交換になると思います。

書込番号:22494274 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:275件

2019/02/26 07:16(1年以上前)

>gogomana3さん
対策品が出ているんですね。
ありがとうございます。

書込番号:22494485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2019/03/28 10:18(1年以上前)

>gogomana3さん
私も、冬場にバックドアが上がりきらず困っていました。
対策されたバックドアステーの品番わかりましたら、gogomana3さん教えて下さい
よろしくお願いします

>アル30まぁさん
アル30まぁさんは対策されたバックドアステーに交換されましたでしょうか?
もし交換されていましたら品番及び、交換後改善されたのか情報お願いします

書込番号:22563529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件

2019/03/28 20:56(1年以上前)

>きむごんさん
後期2台目が2月末に納車されましたが、九州の為比較的に暖かい日が続き今の所スムーズに最後まで開いています。対策品かどうかはわかりませんが。

書込番号:22564603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2019/04/09 13:49(1年以上前)

>アル30まぁさん
返信ありがとうございます
とりあえず今ディーラーで、調べてもらっています
何かわかったら報告しますね

書込番号:22590139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ64

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:81件

みなさま、いつも楽しく読ませていただいております。

現在、前期型Xグレードに乗っているのですが、後期型もいいかなーと思うようになり乗換を考えております。

見積をしてみましたら、現在下記の仕様で365万(値引き42万混み、下取りは中古買取センターを検討)ですが、この金額は妥当でしょうか?

2.5x パール 右側自動ドア DOP9インチ ETC バックガイドモニタ ACコンセント

フロアマットやバイザー等はネットで安く買おうと思います。

見慣れるとなんか新型がよく見えてしまう今日この頃。。。

書込番号:22486694

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2019/02/23 01:19(1年以上前)

良いと思います!
自分は前期Xですがサンルーフ、スペアタイヤ、ディーラー10インチ、バックカメラ、ディーラードラレコで350乗り出しでした。38万引きでしたので。
値引きかなりありますので羨ましいです!
みなさんお金持ちなのでX情報ほとんどないですよねーw

書込番号:22486821 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!13


USA1188さん
クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:65件

2019/02/23 08:09(1年以上前)

いいじゃないですか!
後期は外ヅラより中身がもっと良いですよ。
安心かつ高速道路での負担が軽い!おススメです!

書込番号:22487120 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度4

2019/02/23 08:46(1年以上前)

私は昨年10月にグレードXでほぼ同じようなオプションで50万値引きして貰いましたよー!
最後もうひと粘りしてもよいのではないでしょうか!
頑張って下さい!

書込番号:22487172 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:81件

2019/02/23 12:27(1年以上前)

みなさん、ご返信ありがとうございます。

中には50万の値引きですか・・・凄いですね。
私ももう少し頑張ってみたいと思います。

サンルーフをつけるか現在悩んでいるのですが、やはり下取りを考慮すると
つけた方がいいのですかね・・・

皆様に、背中を押していただいた気がいたします。

ありがとうございました。

書込番号:22487665

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:7件

2019/02/23 17:42(1年以上前)

購入検討中って楽しいですよね。ムーンルーフですが、リセールを気にされているだけで、実際の機能としてスレ主様が必要性を感じていないのであれば不要だと思います。Xグレードが全く輸出されないわけではありませんが、国内向けの方が強いです。オプション代を回収できない可能性もあるのでコストは押さえておいた方がいいかと。満足できる買い物をなさってください。

書込番号:22488277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:18件

2019/02/23 19:48(1年以上前)

ムーンルーフは
中のシェード(?)を開けておくだけでも
開放感あるし広く感じるし明るくて私はリセール云々じゃなくおススメです!

今くらいの朝晩だとチルト開けて暖房入れると
頭寒足熱で私は心地よいので好きです

購入前は、妻から
無駄遣いと罵られましたが
今となれば中のシェードは開けたままですし
私はミニバンこそおススメです

以前セダンでサンルーフ付きも乗りましたが
サンルーフ分数センチ狭くなり
セダンには狭苦しかったイメージです

書込番号:22488591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


tchainさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:3件

2019/02/24 16:27(1年以上前)

>れいんgogoさん

私はヴェルですが後期はとにかくディーラーOPを削りまくり社外にしました。社外フロアマットかなり安いです。バイザーは風切り音や不要で着けず。
値引き以外に車庫自分で、納車店頭、他やめましょう。
輸出に行かないXはこだわりなければサンルーフはどうかなと。天井低くなります、サンルーフは夏、冬と暖冷気が伝わってきますよ。

>USA1188さん
後期で高速走行が楽々ですよね。本当に便利です。

書込番号:22490880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:81件

2019/02/24 18:44(1年以上前)

皆様、本日無事に契約に致しました。

決算時期ということもありまして、50万の値引き+コーティング無料で決着がつきました。

また、サンルーフをオプションで追加させていただきました。

皆様のご意見やアドバイスのおかげです。

本当にありがとうございました。

納車はずいぶんと先になりますが、今からとても楽しみです(^^)/

また、質問をさせていただくと思いますがその時はまたよろしくお願いいたします。

書込番号:22491218

ナイスクチコミ!16


japanvさん
クチコミ投稿数:1168件Goodアンサー獲得:32件

2019/02/24 21:43(1年以上前)

下取りはいくらですか?

書込番号:22491703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2019/02/27 17:13(1年以上前)

>japanvさん

前期28年式Xグレード、3,1万kmで下取りは中古買取センターで265万でした。。。
6社見積もっていただきましたが、これ以上は無理でした・・・

書込番号:22497532

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:4件

2019/02/27 22:44(1年以上前)

購入金額はいくらでしたか?

書込番号:22498283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2019/02/28 11:21(1年以上前)

>テリーマン!さん

最終的には、上述の装備にサンルーフ、希望ナンバーをつけて368万です。

書込番号:22499013

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:4件

2019/02/28 13:51(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

書込番号:22499256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ64

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

サブディーラーでの値引きについて

2019/02/19 17:58(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 Syougo8241さん
クチコミ投稿数:28件

サブディーラーにて見積もりをしました。
ここからいくらまで総額落とせそうですか?
地域は大阪です。よろしくお願いします。

改良型アルファードSCパッケージ
仕様は、3眼ヘッドライト、シケーシャル、ツインムーンルーフ、デジタルインナーミラー、ブラインドスポットモニター、アクセサリーコンセント、インテリジェントクリアランスソナー付

アルパインアルファード専用11インチナビ+マルチビューバックカメラ+ビルトインETC+HDMI,USBケーブルコンセント+12,8インチ後席モニター(マイナスイオン発生器付)、フロアーマット、サイドバイザー、ナンバーフレーム、撥水ボディーコート

の仕様になり、515万の提示でした。

書込番号:22478979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2019/02/19 18:15(1年以上前)

>Syougo8241さん
私は改良前ですがほぼ同じ仕様で総額で530でした。
なので今でも十分安いと思います。

それとも今はもっと値引きしてくれるんですかね?

もちろん下取り車は無しですよね?

交渉が上手くいくといいですね!

書込番号:22479013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:7件

2019/02/19 19:15(1年以上前)

>Syougo8241さん
はじめまして。
フロアーマットは、当該掲示板で諸先輩方がお勧めされているものにし、サイドバイザー、ナンバーフレーム、撥水ボディーコート は要りません。
見積もり書がございませんので何とも言えませんが、これで500万円切ってきませんか?
利益率の高いものを外すので、値引きも渋くなりますが、総額を抑えることが重要かと存じます。

書込番号:22479152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 Syougo8241さん
クチコミ投稿数:28件

2019/02/19 21:13(1年以上前)

>おっさんの中のおっさんさん
はい。下取りはなしになります。初めてのお店での見積もりでしてどうなのかなと、、

書込番号:22479482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Syougo8241さん
クチコミ投稿数:28件

2019/02/19 21:14(1年以上前)

>浪速マンさん
ボディーコートはサービスらしく、マット、バイザー、ナンバーフレームはセットで7万とのことでした。

書込番号:22479485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:45件

2019/02/19 22:30(1年以上前)

ヴェルでVグレードですが、ほぼ同じオプションなので・・・

アルSCでその装備で515万円なら良い提示金額だと思います。私はワンランク下のグレードで500万円でしたので、ディーラーだったら、半年前で出ないような金額かと思いました。

>ボディーコートはサービスらしく、マット、バイザー、ナンバーフレームはセットで7万とのことでした。

私もコーティングはセービスみたいな金額でした。マット、バイザー、ナンバーフレームもかなり引いてもらっていましたので、純正でいいかなと思ってそのままにしました。純正で不満がないなら、そのままでよろしいかと。

「もう一声、510万円できめるよ!」とか、奥様がいるなら出馬していただいて、「もう少し安かったら買ってもいいよ^^」と一声入れていただくかな、という感じです。

書込番号:22479708

ナイスクチコミ!3


元柄さん
クチコミ投稿数:32件

2019/02/20 00:07(1年以上前)

>Syougo8241さん
横からすみません。
私もサブディーラーで購入しましたが酷いものでした。
納車準備が出来て無かったり、ヘルプネットやTコネクトも無し。点検ステッカーも無し。その他多数。サブディーラーは納車後はトヨペットがアフターをすると言っていましたが、トヨペットは逆の事を言っています。
点検の案内も来ません。要注意です。

書込番号:22479970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


舜舜さん
クチコミ投稿数:21件

2019/02/20 15:11(1年以上前)

半年ぐらい前に下取りなし。ほぼ同じ内容で買いましたが495万でした。普通にディーラーで購入です。もう少し安くなると良いですね!

書込番号:22481066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Syougo8241さん
クチコミ投稿数:28件

2019/02/20 17:48(1年以上前)

>セカンドライフはまだ・・・さん
ありがとうございます。ディーラーにも見積もりしたいと思います。

>舜舜さん
やっぱりサブディーラーはアフターなどが心配ですよね。自分も気になっていました。

書込番号:22481338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Syougo8241さん
クチコミ投稿数:28件

2019/02/20 17:52(1年以上前)

>舜舜さん
お名前間違えまして申し訳ありません。
近くのディーラーにも行ってみたいと思います。

>元柄さん
返信ま違えまして申し訳ありません。
サブディーラー経験談助かります。ありがとうございます!

書込番号:22481346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2019/02/20 20:00(1年以上前)

>Syougo8241さん
>舜舜さん
下取り無しでその価格は凄いですね!
目を疑うような値引きですね。
私の契約時期はちょうど一年前でしたので今と比べるのも間違っているかもしれないですが
一年前といえども、ここまで値引きが違うとディーラーからボラれた気になります(笑)
出たてですぐに乗換えたら色んな意味で損な気がしますねー。
改良の件もそうだし。
まぁ皆より早く乗れるってだけですね(笑)
今更どうにもなりませんが
私が購入した530万(総支払)は高かったのですかね?
SCパッケージ、3眼シーケンシャル、ムーンルーフ、デジタルインナーミラー
ALPINEビッグX11インチ、リアモニタ12インチ、ETC、フロアマット、サイドバイザー、ドライブレコーダー
地域は大阪
下取り車は無し
現金一括
です。
皆さんの書込み見てると色々な情報がありすぎてわからなくなってきました。
おわかりになる方、教えて下さい。
スレ主様の板なのに質問してしまいすいません。
とても気になってしまいました。
長文失礼しました。

書込番号:22481642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


舜舜さん
クチコミ投稿数:21件

2019/02/21 19:42(1年以上前)

>おっさんの中のおっさんさん
新型が出てすぐだと値引きはもっと低かったかもしれません。
個人的に思いますが営業は売るのが仕事です。月のノルマもあると思います。基本的に僕は月初めには契約しません。もうすでに数件契約受注してる営業マンは値引き対応が悪くなると思うからです。月の数字が厳しい営業マンは値引きを高くしてでも売りたいと思うのではないでしょうか。営業マンがどうしても買ってほしい、と言ってくれる営業マンからしか基本購入しません。
フィーリングを重視してるので他で見積もり取ることもないです。勿論俺は客だ!なんてスタンスは一切取りません。相手が本気で売りたいと言ってきたらこちらも本気で考えますし仕事休んででも契約しに行きます笑
お互いウィンウィンの関係になって購入してるので営業マンとも良好な関係です。
これを重視して過去値引きは50万を切ったことはないです。転勤で他府県でも購入しましたが同様の値引きでした。
追記ですが、今回はローンなしでメンテ保証付きです。今後のご参考になればと思います。

書込番号:22483855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:24件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2019/02/21 20:00(1年以上前)

>Syougo8241さん
サブディーラー 安さ重視
ディーラー 購入後のメンテナンスなども安心
自分はこれだと思います。値引きは地域によって全然違います。自分は値引きは厳しかったですが、良い担当に巡り会え良かったです。

書込番号:22483897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


UCE-K*さん
クチコミ投稿数:7件

2019/02/21 23:12(1年以上前)

愛知のティーコレクションというお店でヴェルファイア2.5ZG購入しまして、スレ主さんと同じ内容でアルファード見積もりましたが関西のお店より安かったです。ZGも同様に安かったので決めました。
一度聞いてみると良いかも??

書込番号:22484389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:13件

2019/02/22 05:25(1年以上前)

金額やアフターに問題なしとなれば、あとは納期がいつになるかってことも要確認ですよ。
資本の異なるディラー同士でもマチマチですけど、ディーラーの業販なので、発注枠の関係に影響受けます。
傾向とすると、ディーラーより早まることはなく、あとにずれることの方が多いので、その辺りも含めてよしとするかですかね。

書込番号:22484760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ma-iさん
クチコミ投稿数:128件

2019/02/22 07:11(1年以上前)

私も愛知のティーコレクションさんに見積もり依頼を検討していますが、ちなみに総額おいくらくらいでしたか?よろしければ教えて下さい。

書込番号:22484827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


UCE-K*さん
クチコミ投稿数:7件

2019/02/22 09:12(1年以上前)

私はエアロや細かいオプション類を追加したため参考にならないかもしれませんが、中部、九州、関西と数社比較しましたがティーコレクションさんが最安でしたよ!
納期も遅いということは無さそうです。
あとはドラレコやコーティングなどオプション類が少しずつ安かった印象です!

書込番号:22484987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2019/02/22 22:46(1年以上前)

>舜舜さん
返信ありがとうございます。
値引き50万とは凄いですね!!
やはり信頼できる営業マンか見極める事が大事ですね。
参考にさせて頂きます!
ありがとうございます。

>Syougo8241さん
板をお借りして失礼しました。

書込番号:22486495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ma-iさん
クチコミ投稿数:128件

2019/03/03 21:35(1年以上前)

SCパッケージパールの購入を検討しています。サブディーラーで購入された皆様、おすすめの購入した販売店を是非、教えて下さい。オプションや購入価格も合わせよろしくお願いします。

書込番号:22507323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2019/03/04 01:42(1年以上前)

前期30SC乗りです。本日後期型の契約してきました。前期型の下取りは420万でした。後期を契約する条件に下取り価格を上げてもらいました。色はホワイトパールにサンルーフなど付けてます。

書込番号:22507890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


he-ko-さん
クチコミ投稿数:1件

2019/03/09 14:02(1年以上前)

最終的にどちらで購入予定ですか?

書込番号:22519583

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:23件

10月末契約で2月末に納車になります。
3月松頃の予定だったため急いでいます。

前と後ろにドライブレコーダーを取り付けようと考えています。 衝撃のGセンサーでなく人感感知で録画できて
なるべく長時間録画ができて、フロントだけでなく前後左右録画できれば理想です。

前後にカメラがついている方、人感感知の録画できる方、みなさんの使用しているドライブレコーダーなど
お勧めおしえてください。

書込番号:22475270

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51470件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2019/02/18 06:28(1年以上前)

楽天最高の桃さん

それなら下記のDRV-MR740が候補になりそうですね。

https://kakaku.com/item/K0001086402/

https://www.kenwood.com/jp/products/drive_recorder/drv_mr740/

DRV-MR740は前後2カメラで、別売りの車載電源ケーブルCA-DR150を使う事で衝撃検知だけでなく、動体検知による駐車監視が可能になります。

このCA-DR150を使えば最長24時間の駐車監視が可能になるのです。

ただし、動体検知出来るのはメインユニット(フロント側)だけになりますのでご注意下さい。

つまり、DRV-MR740はリアカメラでは動体を検知出来ないという事になるのです。

書込番号:22475349

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:7件

2019/02/18 07:59(1年以上前)

>楽天最高の桃さん

おはようございます
私も新車にレコーダーを取付しようと思い、ネットや量販店で色々見た結果、下記商品に決めました。
本体 セイワPDR800FR
https://store.shopping.yahoo.co.jp/re-birth/pdr800fr.html?sc_i=shp_sp_search_itemlist_shsrg_title
駐車監視のための配線ユニット
セイワ 接続ケーブル PDR011
https://store.shopping.yahoo.co.jp/autobacs/4905339724114.html?sc_i=shp_sp_search_itemlist_shsrg_title

その理由として、日中の映像については、私が見比べた感じ各社(ケンウッド、ユピテル、コムテック、その他安価なメーカー)の映像については十分満足出来る内容で、前後のナンバーも確認できました。ただ、夜間になると話は変わり、映像が明るく、ナンバーが読み取りやすい機種を選別した結果、上記のレコーダーとなりました。また、駐車監視も動体検知が付いています。私としては、駐車中に衝撃感知のみの商品は利点が少なく、選択対象から外しました。その他、各社の液晶も見ましたが、正直画面が小さく見ずらく、ナンバーなどを判別するにはpcで確認しなければならず、対応機種のスマートフォンで映像の確認ができるのも選択する決め手となりました。
時間が許せば、ネットのみの情報だけではなく、実際に見比べる事をオススメします。

書込番号:22475461 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


njiさん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:163件

2019/02/18 11:17(1年以上前)

>楽天最高の桃さん
>駐車時人感型の長時間録画

ご存知かもしれませんが、この方式は一般に暗電量が数百mAと大きく、
タイマー設定とカットオフ電圧設定でバッテリー上がりを回避する仕様が多いですが、
設定値によっては駐車録画監視時間が短くなったり、
バッテリー寿命が短くなったりといった事が、過去の書き込みで見かけますので、
この点についてもご検討なさる事をお勧めいたします。

私のお勧めはバッテリー上がりの心配がほぼない、
DRV-830(本体18,000円位)+CA-DR100(駐車監視対応直結配線オプション2,000円位)ですが
駐車監視は振動検出3秒後からの録画とはなってしまいす。
フロント、リア共にお勧めです。

なお、フロントに市販ドライブレコーダーを設置する際は、放射ノイズ、伝搬ノイズの、
車両搭載機器への影響について、一度ディーラーに確認を頂きますと安心かもしれません。

書込番号:22475728

ナイスクチコミ!2


tchainさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:3件

2019/02/18 12:29(1年以上前)

>楽天最高の桃さん
人感知は無理ですよ?現在発売している駐車場監視機能ドラレコは全て通電中24時間録画のみが可能。
車内からはガラスに遮断され感知録画は不可能です。
ちなみにコムテックとケンウッドは夜間録画は不鮮明。
私は24時間録画専用にユピテルのスーパーナイトを設置してます。価格は高いが他社よりはるかに良い。
前後取り付けたらバッテリー上がる、フロントのみと諦めるか、キャンピング用サブバッテリー設置しますか?私はそこまでやらないな

書込番号:22475858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


NR900Rさん
クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:9件

2019/02/18 16:33(1年以上前)

ドラレコ用のサブバッテリーですか、ほとんどのドラレコ、ナビ(ポータブル)は5Vで動作している(アダプターで12Vから5Vに降圧してます)ので、電気に詳しい人は6Vバッテリーで充電制御回路を作って接続。

12Vバッテリーと6Vバッテリー(密閉型)では倍ぐらい価格が違います(大きさも)

書込番号:22476317

ナイスクチコミ!2


ito-shinさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:4件

2019/02/19 12:07(1年以上前)

>楽天最高の桃さん
他の方もお勧めしていますが、本体液晶が不要ならオートバックス専売?のセイワPDR800がオススメです
前後とも駐車中動体+振動検知モードが選べますし、48時間稼働+バッテリー電圧低下時OFFもあり安心です
画質も安定しており地デジへの影響も見られず、特に文句のつけどころがありません。
一考の価値はあると思いますよ。

書込番号:22478277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件

2019/02/20 01:26(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
迅速なご対応ありがとうございます。 色々なところでお目にかかっていたので、ご意見聞けて良かったです。
ご指摘にあるように後方の動体がないので、今回はこちらにはならなそうです。
教えていただきありがとうございました。


>道北住みさん
リア、フロントの動体検知もあり、ぜひ明日お店にいって実物をみてこようと思います。
わがままかもしれないですが、左右も動体検知などはないですよね?


>njiさん
ありがとうございます。こちらももう少し調べてみようと思います。
放射ノイズ、伝搬ノイズなども考えないといけないんですね。ディーラーにも確認してみます。

書込番号:22480084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2019/02/20 01:38(1年以上前)

>tchainさん
ユピテルのスーパーナイトは動体検知無理なタイプですか?360度撮影できるタイプで有名ですよね?
前後左右を駐車時に動体検知できるのであれば理想です。


>NR900Rさん
ご教授ありがとうございます。購入前に
一度ディーラーに確認します。




>ito-shinさん
ご教授ありがとうございます。個人的に本体液晶に必要性を求めていないです。
明日、お店にいってみて皆様に教えてもらったノイズなども問題ないか確認してみようと思います。




書込番号:22480096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:6件

2020/04/15 22:46(1年以上前)

>道北住みさん
>ito-shinさん
一年以上前なのにすみません。アルファード納車待ちでドラレコを悩んでいます。私もpdr800srが気になってます。今まで使用されて不具合はありましたか?気になった所は夏場の不具合、バッテリー上がり、地デジ干渉が気になってます。モーション検知時LEDの光り方は変わりますか?(威嚇の用な光り方)

書込番号:23341127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ドライブレコーダーについて

2019/02/17 22:48(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:24件

この度新車購入につき御守り代わりと時代の流れ等を考慮しドライブレコーダーをつけるか迷っています。
特に純正品か社外品かのこだわりはない為DOPのDRT-68Hを取り付けようかと考えていますが皆様の意見等あれば聞かせて頂きたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:22474906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
tsuka880さん
クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:54件

2019/02/18 00:26(1年以上前)

>ケンファードscさん
ドラレコはもはや必需品となりつつありますからこの際装着をオススメします。
ナビ連動タイプが使いやすいと思います。

書込番号:22475160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:12件

2019/02/18 03:28(1年以上前)

もはや迷う時代ではない。

書込番号:22475285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件

2019/02/18 04:58(1年以上前)

>マジ…オワタさん
純正品と社外品色々検討してみたいと思います!

書込番号:22475303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2019/02/18 05:00(1年以上前)

>tsuka880さん
やはりナビ連動タイプがいいんですかね〜

色々吟味して決めたいと思います!

書込番号:22475304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:24件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2019/02/18 10:10(1年以上前)

当方はナビ連動別体型DRD-C68を設置しています。
画質もよく周辺監視カメラは車上荒らし対策の為の保険です。

書込番号:22475643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


njiさん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:163件

2019/02/18 11:27(1年以上前)

>ケンファードscさん

フロントは純正がお勧めです。

もしご検討の余地がございましたらリアは、
DRV-830(本体18,000円位)+CA-DR100(駐車監視対応直結配線オプション2,000円位)がお勧めです。
駐車監視は振動検出3秒後に録画開始する方式ではありますが、バッテリー上がりの心配がほぼないのがメリットです。
リアも、ディーラー取り付け可能と思います。
リアゲートを開けて上部両側にある配線チューブを通しリアガラス車内側のリアワイパー範囲上限付近の設置が視界の妨げにならずすっきり配線できます。
DRV-830は夜も比較的明るいので純正プライバシーガラス程度ですと夜も問題ないと思います。

書込番号:22475741

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2019/02/18 14:13(1年以上前)

>マサノア1212さん
純正品の方が値段はしますけど見栄えは純正品の方がいいので純正品にしようと思います!

書込番号:22476067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2019/02/18 14:14(1年以上前)

>njiさん
リアもやはり必要なんでしょうかね〜?

リアも検討してみます!

書込番号:22476069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:24件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2019/02/18 15:39(1年以上前)

>ケンファードscさん
純正は社外の取って付けた感もなくすっきりしてますね。確かに値段は高いですが保証も長いので、当方は保証代と割り切りました。リアのドラレコは付けてませんが、ドラレコ録画中ステッカー貼ってましてそれなりに効果ありますよ。

書込番号:22476215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

現在アルファード30後期SCブラックの
納車待ちの者ですが、オプションはナビと
バイザーとインテリアマットぐらいしか
付けてません
初のアルファードオーナーなもんで
納車後にしておくと良い事や楽しみ方など
オススメが有りましたら教えて下さい。

書込番号:22471108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2019/02/16 20:45(1年以上前)

来週土曜にハイブリッドG納車待ちの者です。
納車前ですが電気系のパーツ持ち込み、取り付けのお願いしてます。
オートルーフ イルミ、オートブレーキ、サンキューホーンとハザード DENKULの製品です。
納車後は室内メッキパーツを取り付けます。

書込番号:22471679

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2019/02/16 20:53(1年以上前)

ラゲッジ とカーテシライトは最悪に暗いのでLEDに交換をオススメします。

書込番号:22471703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2019/02/16 21:23(1年以上前)

>ひろひろ?さん
参考にさせて頂きます。

書込番号:22471790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2019/02/16 21:26(1年以上前)

>ちゅーぽんちゅーたんさん
室内のLEDは気になってました。
実物を見てみて交換を検討してみます。

書込番号:22471802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ykartanさん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:41件

2019/02/16 21:45(1年以上前)

>なにわのノッポさんさん
私のお勧めはサムライプロデュースのサイドリップガーニッシュです。価格はリーズナブルですが、ぱっと見ELのように見え高級感が出ます。また、立体成型のため取付後の反りの心配もありません。コストパフォーマンスは高いと思いますよ。
また、ちゅーぽんちゅーたんさんの内容に加え、バニティランプもLEDに交換されたら良いかと思います。SCはマップランプが暗いため、フロント周辺を明るく照らしたい時に役立ちます。
納車が楽しみですね。

書込番号:22471856 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2019/02/17 07:01(1年以上前)

>ykartanさん
サイドリップガード!良いですねぇ
やはり室内の灯りは暗いんですね
納車はまだまだ先の予定なので
皆様からのアドバイスで今を
楽しんでます
有り難う御座いました。

書込番号:22472529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:5件

2019/02/17 18:57(1年以上前)

>なにわのノッポさんさん
今日納車でしたが、取り敢えずフロアマット敷きました。今からナビやETC等自分で付けるか、付けてもらうか考えてます。

書込番号:22474195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2019/02/17 19:06(1年以上前)

自分は電気配線などは全くの苦手なもんで
自ら取り付けなんて考えた事も無いです(笑)
それが出来るともっと楽しみ方も増えるん
でしょうね
納車!羨ましい〜です。

書込番号:22474216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2015年モデル
トヨタ

アルファード 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:100〜1920万円

アルファード 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1316

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,722物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング