トヨタ アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル

アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

(30107件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1894スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1894

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ96

返信66

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:36件

10月下旬、SAパッケージ契約しました。
そろそろ電話かかってくる頃かなと首を長くして待っています!
10月契約の方はもう納車はじまってますか??
また、今納車の方は何月契約でしょうか??

書込番号:22421346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:632件Goodアンサー獲得:15件

2019/01/26 19:11(1年以上前)

>明日はジョンさん
10月頭契約。SCパケ3眼、SR、DOP移植で本日納車してもらいました。木曜日には納車できる準備できてました。

書込番号:22421441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2019/01/26 19:58(1年以上前)

>明日はジョンさん
9月上旬契約で明日納車です。2.5SCです。MOPは色々つけました。

書込番号:22421511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:632件Goodアンサー獲得:15件

2019/01/26 20:17(1年以上前)

>ゆぅむんさん
本革ってつけていましたか?

書込番号:22421559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2019/01/26 20:21(1年以上前)

イヌアラシさん
はじめまして!返信ありがとうございます!
今日納車だったんですねー!おめでとうございます!
10月頭で今日納車なら、少し早めなんですね。
差し支えなければ、契約の場所を教えて下さい!
ステキなアルライフをお過ごし下さいv

書込番号:22421567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2019/01/26 20:24(1年以上前)

ゆぅむさん
明日納車なんですね!!おめでとうございますv
今日はワクワクな最高の土曜日ですね!
やっぱり、今納車の方は9月契約の方と、10月契約の方なんですね!
ちなみに、ディラーコーディングとかかけましたでしょうか?

書込番号:22421569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kechaanさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:5件

2019/01/26 21:07(1年以上前)

私は10月12日に並び直し再契約し、今月25日に納車されました!グレードはSRで本革は無しです。(細かいオプションは私の過去スレ見てください)東京のディーラーでオプションやコーティングは神奈川県らしくその後、24日にディーラー着でした!
10日程前に連絡あったと思います

書込番号:22421664 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:94件

2019/01/26 21:24(1年以上前)

>明日はジョンさん
自分は、10月中旬契約で、2月の三連休に納車予定です。車両完成が今週でしたので、印鑑証明書を準備して下さいと連絡がありました。

書込番号:22421705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2019/01/26 21:25(1年以上前)

私はkechaanさんと同じSRで九月中旬契約11月中旬オプション追加による契約更改で2月20日頃納車と予定です。

書込番号:22421706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2019/01/26 21:40(1年以上前)

>明日はジョンさん
自分はSAパケを9月中旬に契約し、1月31日納車です。
4ヶ月以上掛かりましたが、ようやくって感じです。

書込番号:22421746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


smrra458さん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:10件

2019/01/26 21:49(1年以上前)

私は10月19日にSーCパケを注文し、2月6日に納車決定となりました。
三重県のトヨペットです。

書込番号:22421773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2019/01/26 21:56(1年以上前)

>イヌアラシ公爵さん
本革はつけてないです。

>明日はジョンさん
ディーラーのコーティングは頼みました。

書込番号:22421788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件

2019/01/26 21:59(1年以上前)

kechaanさん
納車おめでとうございます㊗納車早いですねー!
色々気になる情報ありがとうございますー!
納車の10日前の連絡なんですねー!?
意外にギリギリの連絡にびっくりです!
私は1020契約なので、もうすぐなのかなー💦

書込番号:22421799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:36件

2019/01/26 22:01(1年以上前)

ゆうきぶーぶーさん
もう〜いくつねーるーとー♫
羨ましいですー!!ちなみにグレードはなんですか??

書込番号:22421806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件

2019/01/26 22:03(1年以上前)

スパンク0117
あと一ヶ月ですねー✌SRの納期は全体的に早そうですねー!羨ましいですー!

書込番号:22421812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2019/01/26 22:06(1年以上前)

ハルファードさん
130納車おめでとうございますー✌
カウントダウンですねー😋
SAパッケージは全体的に納期遅いんですかね??
ちなみにエリアはどこですか?
それでいくと、私は2月末ー(T_T)

書込番号:22421820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2019/01/26 22:08(1年以上前)

sarra458
おめでとうございますー✌もうすぐですねー😋
私はsarra458さんの翌日の契約ですがまだ音沙汰なしですー💦
いつ頃電話ありました!?

書込番号:22421827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2019/01/26 22:10(1年以上前)

ゆぅむんさん
情報ありがとうございますー!DOPで結構納期変わるんですかね!私もコーディングお願いしたので、結構かかるかもです(T_T)

書込番号:22421831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


smrra458さん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:10件

2019/01/26 22:19(1年以上前)

>明日はジョンさん
電話は1月10日くらいにきましたね。
その時は『まだ予定ですが1月に登録、2月の頭に納車出来そうです。』との連絡で、その1週間後に印鑑証明取りに営業さんが家に来てくれました。
納車日確定したのが今月23日なので、納車の2週間前に確定したという事になりますかね。

書込番号:22421851 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2019/01/26 22:24(1年以上前)

sarra458
納車の1ヶ月前くらいには電話あるんですね!!
私はまだ電話すらないってことはあと一ヶ月以上待つって事!?!?
辛抱強く待ちますー!
貴重な情報ありがとうございました!

書込番号:22421866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2019/01/26 22:58(1年以上前)

>明日はジョンさん
やはり一番人気のSCパケが、ラインフル稼働のため納期早いみたいですね。

自分のエリアは茨城です。ちなみに、ディーラーコーティングと5面ガラススモーク貼りもお願いしてあります。

書込番号:22421945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に46件の返信があります。




ナイスクチコミ239

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

5年乗るのか7年

2019/01/24 23:44(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

お世話になります。
2019年1月登録アルファード2.5S"A乗りで、新車から最低5年は乗りたいと思っているのですが、リセールとコスパを考えた場合5年後に売却するのか7年後に売却するのか、7年も乗るなら逆に乗り潰した方が結果的に良くなるかなどよく分からないのですが、皆様はどう考えられますでしょうか。
流石に3年で売るとかは難しいところです。

書込番号:22417383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:8549件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2019/01/24 23:50(1年以上前)

下取り価格を気にされるのなら5年(目の車検前)ソレを気にしないなら5年以上乗るようにしています。
ただ人気車種なら7年乗っても下取り価格がいい車もあるので何とも言えませんね。
7年後といえばまた人気車種も変わり下取り価格も変動するでしょうし。

書込番号:22417396

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:4件

2019/01/24 23:54(1年以上前)

>アルファード乗りの2児のパパさん
初めまして、私も前期を購入した時は10年乗ろうと思ってましたが、後期が出て乗り換えました。車検もありタイヤ交換などの費用も考えて査定したりしましたが、やはり乗り換えとなりました。今は相場の先行きご不透明な状態ですが、アルヴェルは最高でも3年かなと思います。1年で追い金無しやプラスで新車乗り換えしてるかたは上手くされてると思いますが、3年でもそれなりに下取りあるでしょうし、また新型出たら欲しくなるので出て3年が良い時期と私は思っています^_^

書込番号:22417406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:632件Goodアンサー獲得:15件

2019/01/24 23:55(1年以上前)

>アルファード乗りの2児のパパさん
コスパとリセールを考える場合4年半で売らないとだめですよ。5年近くなってからでは遅いですそこ注意したほうがいいです。私はアル特別仕様車10系を9年半年のりましたが60万円で売りました。13万キロ修復歴ありです。平成27年度の話です。

書込番号:22417410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:3件

2019/01/25 00:27(1年以上前)

アルヴェルに限らずですが、車のリセールバリューというのは基本的に中古市場の人気が全てです。

リセールバリューに影響する事柄
1.モデルチェンジ(フルモデル、ビッグマイナー)
2.人気車種かどうか
3.走行距離
4.劣化やらダメージの程度
5.何月に売るのか?


基本的に1と2で大半決まります。
ですから、アルヴェルもハリアーなども基本的に3年でマイナーチェンジかフルモデルチェンジします。
特に人気のアルヴェルやハリアーは3年でモデルチェンジ前に下取り出来れば7割から8割にもリセールが取れます。

これは10年12年乗り続けるのと変わらない事を意味します。
という事は、乗り潰すのと3年で新型に変えるのと金銭的にも差は無いわけです。
下手したらタイヤ交換、車検、バッテリー交換も無い3年乗り換えが良いとも言えます。

ランクルやプラドのようなフレーム構造の車種は、長いこと値落ちしない車でこの場合は長く乗ってもお得と言えます。
アルヴェルやハリアーは最新だったり高級イメージがあるので新型出るとガクンと落ちるため、3年乗り換えというか、モデルチェンジ毎上手く乗り換えされた方が良いと思います。


とは言え、取っ替え引っ替えは寂しいなぁとも思うので長く乗れる飽きない車、本当に好きでずっと乗りたい車を買うのが一番幸せな気がしますけど。

書込番号:22417482 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!47


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:3件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2019/01/25 00:30(1年以上前)

>アルファード乗りの2児のパパさん

3年・5年・・・
私は、その時の懐具合とタイミングですね。
気に入れば乗り潰しますし、2020に出た新型があまりにも良ければ少し無理しても買い替えます。

乗り換えたい時が売り時で、相場を把握したうえで、その時の一番良い金額で買取依頼を掛けます。

なので、時期は考えません。

そんな感じです。

書込番号:22417489

ナイスクチコミ!8


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/01/25 07:22(1年以上前)

車検証に貴殿の名前が記載された時点でクルマの価値はどんどん下がっていきます。法律上は6年でゼロになります。しかし再販できる工業製品ですので買い手がつく限り査定値は付きます。5年か7年なら5年ですね。
家電と同じで壊れるまで乗るのがほんとは一番ですよ。

書込番号:22417746

ナイスクチコミ!21


USA1188さん
クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:65件

2019/01/25 11:28(1年以上前)

>アルファード乗りの2児のパパさん
主題のリセールとコスパに関して
輸出先国に依りますがマレーシアだと登録月から1-5年経過物の関税が割安な為、引合が多いです。アメリカだと25年・・・
国内は年式と走行距離が査定影響の主要因です。
この車の場合、これまで傾向から大雑把に言えば査定額は3年まで、5年まで、それ以降で維持率が若干ですが落ちますが流石アルヴェル10年近くでも異常に高いですね。

人気色、装備は国内外ほぼ同じですがこれは購入時の検討項目なので省きます。

もう一点、乗り方により消耗品の交換や車検代などの維持費、メーカー保証、保険割引もコスパに影響します。

価値観にも依りますが、これらを自身が想定する耐用年数で割ると年間費用が算出できます。
年間1万キロで仮定するとコスパの関係性は3年=>5年>>それ以降の順かなと思います。
私自身、1年、3年弱、5年弱でそれぞれ乗継してますが30前期の相場高騰要因を除けば、年間数万円程度の差はあれど5年まではほぼ変わらずでしたが、それ以降になるとリセール相場が弱かったので乗り継いでおいて良かったなと思っています。

よってスレ主の問いには5年以内!が私の結論です。
保証等のプライスレスな部分は大きいと思いますよ!

どうでしょう?ベストアンサーでしょ?笑

書込番号:22418125 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:67件

2019/01/25 12:07(1年以上前)

>アルファード乗りの2児のパパさん

このブログ?はご存知でしたか?
https://car-uratalk.com/high-selling-car-top9/

リセールを意識される方は参考になるかと思います。

こりゃベストアンサーかな笑

書込番号:22418188 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:632件Goodアンサー獲得:15件

2019/01/25 12:24(1年以上前)

>くまくま五朗さん
スバルが1位に驚きました。アル車両の80パーセントって安すぎますね。

書込番号:22418233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:67件

2019/01/25 12:55(1年以上前)

>イヌアラシ公爵さん
エクシーガはもう新車売ってないですからね。
変にプレミアついたのかもですね。

>アル車両の80パーセントって安すぎますね。

3年経過してたらそんなもんだと思ってたんですけど、安いんですね…

書込番号:22418319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


USA1188さん
クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:65件

2019/01/25 14:01(1年以上前)

>くまくま五朗さん
URL先の記事ですがグレード混在平均値か、定価購入を元にした率かな。
記事ではアルヴェルの5年経過の残価が5割強ですが、そこまで落ちてない印象です。(ハイブリ含めてる気がする)
因みに2.4特別仕様車だと5年経過時でも乗り出し価格の7割、3年経過時で8割超で買い取ってもらえているのが私の実績でした。

ベストアンサーは貰った!笑

書込番号:22418449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:67件

2019/01/25 14:32(1年以上前)

>USA1188さん
仰るように多分グレード平均値で、3.5とかに大分引っ張られてると思います。

グレード別とか詳細だとこっち↓ですかね。
https://car-uratalk.com/resalerank-of-alphard/
5年経過とかの話はないですけど。

これでベストアンサー頂き!笑

書込番号:22418506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:632件Goodアンサー獲得:15件

2019/01/25 15:15(1年以上前)

>くまくま五朗さん
購入価格の80パーセントならまだわかります。

そんなにベストアンサーほしいの?ほしいと思ったことない私には価値が全くわからない。

書込番号:22418566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:3件

2019/01/25 15:16(1年以上前)

>くまくま五朗さん
私のコメントは一応そちらのサイトのほとんどの情報をまとめたコメントで記載してます。

リセールバリューと言うのは、その時のリセールバリュー。
コメ主さんのリセールバリューの価格を保証しません。
大切なのはとにかくアルヴェルは次はモデルチェンジが待ってます。

おそらく2年後から3年後。
どの道リセールで買い換えたいと仰ってらようなら、フルモデルチェンジ前の2年後から3年後。
フルモデルチェンジしてしまっては、アルヴェルのリセールバリューはかなり悪くなります。

5年というのも、フルモデルチェンジしてるものとしてないものでは別物ですから。
とは言え、ベストアンサーがどうとかよりそのサイトを隅から隅まで読み本当のリセールバリューの知識を身につけることが大事ですね。

ヴェゼルでもリセールバリュー100%超えてた時もあるわけですから。リセールバリューは水ものです。

書込番号:22418570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件

2019/01/25 22:02(1年以上前)

皆様ご親切な回答をありがとうございます。
3年で売るというのタイミングでは有りなのかと思いました。
アルファードが気に入って5年で売るにしても5年間近ではなくもう少し早く売らなければならないんですね。
2.3年後にはモデルチェンジを控えていますので3年以上乗るならリセールバリューはだいぶ落ちてしまいますね。
その辺も踏まえて考える必要がある事がよく分かりました。ありがとうございました。
グッドアンサーは3件選ばせていただきたいです。

書込番号:22419503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14件

2019/01/25 23:53(1年以上前)

今回20系アルファードを5年乗って乗り換えます。
5年での償却額は165万円でした。年額33万円です。
前回はエスティマを9年乗って償却額315万円で年額35万円です。
車は長く乗った方が得だとずっと思っていましたが改めて計算すると対して変わらないので
その時に乗換できる余力があれば新しい車に乗れる分、乗り換えたほうが得な気がします。

書込番号:22419747

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:48件

2019/01/26 00:09(1年以上前)

>ヨッシ====さん

その償却額とは、車検代やタイヤやバッテリーなどの消耗部品費を含まない費用でしょうか?
含まないのであれば、含んで考えた場合どうですか?

書込番号:22419775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


USA1188さん
クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:65件

2019/01/26 00:47(1年以上前)

>アルファード乗りの2児のパパさん
Goodアンサーありがとうございましたm(__)m

意見の違う方もいらっしゃいますが、モデルチェンジで下がったケース、変わらなかったケース、モデルチェンジ後暫くして上がったケースをこれまで見てきました。
20系後期→30系前期登場時、20系後期の査定はあまり変わりませんでした。
30系前期→30系後期登場時、20系はあまり影響ありませんでしたが30系前期の査定は大きく落ちました。その後昨年夏ですが査定額は一旦戻り現在ではそれより若干落ちましたが高値維持の状況です。

この理由について主観で恐縮ですが、30系前期は外観デザインはネガティブ意見が多く、またToyota Safety Senseへの期待もありましたが期待未満となったがゆえに20系の相場は維持したかと思います。
一方、30系後期のデザインは許容以上かつ念願のToyota Safety Senseがグレードアップもあり待っていましたとばかり一気に乗換が進み一時は半年待ちの納期を生みました。その際当然に中古市場に出たタマ、つまり当時は30系前期から後期へ乗り換えた方が多かったのだと思いますが、30系前期の需供関係が崩れ、約1年間は低調に推移しました。その後供給が落ち着き査定額が戻ったのかと考えています。

なんだか株みたいですね。話が長くなりました。
つまりは、モデルチェンジは実際のところいつになるか分かりませんし、数年後の予測なんて誰にも予想できないでしょう。
30系後期はオススメできる車だと思いますし、コスパに主眼を置かれるなら想定される償却額以内なら乗換を続けておけば相場下落のリスクヘッジになるかと思います。
乗換に要する時間は確かに面倒でロスですが、ディーラーや中古屋さんとのコミュニケーションも進み折衝がスムースになっているのも事実です。初対面では「なぜ1年で売るのですか?」「キズや事故を隠されていませんか?」と怪しまれもしましたが、今では今回もですね!的な間柄にw

実際のところ、3年での乗換は、車検もあるし保証も減るしと乗換に理由がつき、更には出金も少なく新しいものに乗れるので、現状が続く限りでは損はないかと思います。(車への愛着を重視される方には怒られますが・・・)

書込番号:22419810

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:14件

2019/01/26 09:43(1年以上前)

>てらこやさんさん
車検、消耗品等は含まず単純に買うときに払った金額(税金、手数料含む)から下取り額を引いた額を年数で割った金額です。
車検代、消耗品代を考えればさらに乗り換え有利かなぁと思います。

書込番号:22420327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ55

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 グレードと値段

2019/01/24 21:47(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:19件

SかSCパケで迷っています。Sのホイールがいまいちな感じがして、オプション抑えてSCパケにしようか、Sにしてホイール買い換えるとノーマルホイールとスタッドレスと家がタイヤだらけになるし、SCでオプション3眼とETCバックモニターくらいで、450万いけるでしょうか?

書込番号:22417072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:728件Goodアンサー獲得:36件

2019/01/24 22:00(1年以上前)

>アル検討中さん
こんばんは。
私はヴェルなので450万でいけるかどうかなどはわかりかねるんですが、グレードで迷っておられるなら当初は最低限のOP(MOPはケチらずに!ここは重要です。)にして上のグレードにする方が後悔は無いと思いますよ。
ホイルだけで迷ってると思ってるかも知れませんが3眼を考えておられるようなので付けられないグレードにすると後悔が半端ない事になると思います。

書込番号:22417095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:41件

2019/01/24 22:01(1年以上前)

>アル検討中さん
そのオプションであればS-Cパケ450無理では無いような気がしますが販売店、タイミング、営業さんとの相性次第なのかなと。

別スレにも書きましたが私は
9月契約2.5S-Cパケ 202
【MOP】ルーフ、3眼、デジタルインナーミラー、スペアタイヤ、ITSコネクト、100Vコンセント
【DOP】ETC2.0、12.1後席モニター、HDMI
ナビ等移設で460万で契約しました。

いい買い物できるといいですね。

書込番号:22417098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:19件

2019/01/24 22:23(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。MOPよく検討してみます。

書込番号:22417161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:48件

2019/01/24 22:27(1年以上前)

>アル検討中さん

ETCバックモニター?ということは、ナビは載せ替えですか?
なら、450万は行けると思いますが、地域差が大きいです。

書込番号:22417176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2019/01/24 22:27(1年以上前)

丁寧な情報ありがとうございます。その内容で460はすごいですね。自分は東京か埼玉の販売店になりますが、後期も一年過ぎて多少こなれてきてるかな〜なんて勝手に思ってますが、甘いでしょうかね?!

書込番号:22417178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2019/01/24 22:36(1年以上前)

>てらこやさんさん
ナビはノジマのネットで買おうかなと思ってます。値段が全然違うんですよね。まぁ取り付けは素人なんでディーラーにお願いしようと思ってますが。ちなみにこれだけは!っておすすめのオプションありますか?質問ばかりですいません。

書込番号:22417199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:48件

2019/01/24 22:51(1年以上前)

>アル検討中さん

オススメはデジタルインナーミラー+BSMです。
特にBSMがあると安心感があります。もちろん、これだけに頼る事はできませんが。

ちなみに、ナビは7インチで良ければナビ本体、リアモニター、バックカメラ、ETCに工賃込で安い所だと20万弱でつけられると思いますよ。
ご参考まで。

書込番号:22417239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2019/01/24 23:03(1年以上前)

>てらこやさんさん
オプション参考にします。ありがとうございます。
後付けですいませんが、ナビはBIGXで考えてます。ディーラーでも扱ってるみたいですが、フルセットしか選べないし値段が嘘みたいに高いんで。

書込番号:22417270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:3件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2019/01/25 00:20(1年以上前)

>アル検討中さん

私は前30ですが、エアロ8人乗りがMUSTでしたので、S一択でした。

仰る通り、Sのホイールが個人的に嫌で、オークションで切削光輝の17インチのヨコハマタイヤを8万で購入し付けています。

グレード詐称等と言う人もいますが、エグゼと同じホイールです。

しかし、後から気が付きましたが、S標準の18インチから、17インチにダウングレードするだけで、27,000円の値引きがあり、且つ切削光輝ホイールになる事がわかり悔しい思いをしました。

標準の18インチタイヤは、二束三文なのでガレージの隅に転がっております。

はじめからDの担当者に相談をしておけば良かったと思いました。

S選択の際は参考になれば幸いです。

書込番号:22417465

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:15件

2019/01/25 04:16(1年以上前)

>アル検討中さん
>ちなみにこれだけは!っておすすめのオプションありますか?

どのグレードを買うにしてもズバリ「ツインムーンルーフ」でしょう!
例え1度も使うつもりがなくても付けておいて損はありません。売却時、査定してもらった時に 付けといて良かったー ときっと思えます。
因みに当方はよく使うということもあり必ず付けてます。

書込番号:22417638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2019/01/25 12:50(1年以上前)

>ソロハイクさん
ありがとうございます。うちは7人乗りで十分ですが、ホイール買い換えるならいっそSCかなとかも思ったりしてます。

書込番号:22418306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2019/01/25 12:54(1年以上前)

>トヨタの国のありす☆彡さん
サンルーフは初期費用より査定時にプラスになるんですか?候補に入れてみます。ありがとうございました。

書込番号:22418317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:15件

2019/01/26 08:44(1年以上前)

>アル検討中さん

はい、大抵の場合有ると無いとでは10万円以上の差が査定時つきます。
あとは人気の色やグレードだと更に20万、30万と差がつくケースもあります。
万一、これで差がないという買取店は少しでも安く買い叩こうとしてる店なので相手にしてはいけません。
因みに過去業者オークションでELのサンルーフが有るか無いかだけで50万の差がついたのを見たことがあります。
なのでアルヴェルには例え飾りでも必須と言えるOPだと思います!

書込番号:22420205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2019/01/26 10:21(1年以上前)

>トヨタの国のありす☆彡さん
そうなんですね!それは是非つけておきたいですね。
買う前からリセールの事考えるのも変な話ですが、新型が出たら、無理なく乗り換えていけるのは、リセールの良い人気車だからこそですもんね。
神経質にはなりたくないけど、重視したいポイントですね!貴重な情報ありがとうございます。

書込番号:22420413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


konktbさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2019/01/28 12:01(1年以上前)

前期を輸出業者に売りました
業者の話では一番高い色はパールみたいです
パールに086も含まれるのかは不明です
次が−5万で202と220のブラックらしいですよ

書込番号:22425661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


USA1188さん
クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:65件

2019/01/28 15:20(1年以上前)

>アル検討中さん
関東圏では値引は厳しいとは聞いていますが、埼玉トヨペットではハルバイトはまだされていますかね?
当時、非常に羨ましい制度で指をくわえて見ていました。

予算内に収まると良いですね。30系はSCパケが良いと思いますよ!

書込番号:22426033

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2019/01/28 20:41(1年以上前)

>konktbさん
ありがとうございます。自分はいつもパール一択なので、その辺はありがたいですね。ちなみにいくらくらいで売れるものなんですか?

書込番号:22426735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2019/01/28 20:51(1年以上前)

>USA1188さん
ありがとうございます。SC良いですよね〜。
ハルバイトですが、自分はさすがに無理ですね。試乗車乗ってるみたいで…更に条件に残価設定ローン&メンテパックまで有りますね!
やはり値引き厳しいエリアなんですか、良い営業さんに巡り会えるといいんですが…

書込番号:22426776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


USA1188さん
クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:65件

2019/01/28 23:50(1年以上前)

>アル検討中さん
ハルバイトは残価ローンが条件なんですか!
その条件では確かに無いですね。失礼しました。

書込番号:22427339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ111

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

アルファードの今後について

2019/01/24 20:31(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

最近みんカラ内の買取業者さんのブログなどで相場が相当下落している様ですが、今後どうなるのでしょうか?

書込番号:22416865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:632件Goodアンサー獲得:15件

2019/01/24 21:11(1年以上前)

>アルファード初心者さん
株と同じでわかったら誰も苦労もしないし、絶望したりしないですよ。

書込番号:22416963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:4017件Goodアンサー獲得:120件

2019/01/24 21:17(1年以上前)

この車はそんなことにビクビクしながら
乗らなきゃいけないんだね。

書込番号:22416986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!38


クチコミ投稿数:85件

2019/01/24 22:57(1年以上前)

>イヌアラシ公爵さん
>待ジャパンさん
ありがとうございます。
そうですね、誰にも分からないでしょうね。
改良後に乗り換えようと思い査定したら350万だったので諦めて乗ってます^_^
フルモデルチェンジに普通に乗り換えます。

書込番号:22417253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:632件Goodアンサー獲得:15件

2019/01/24 23:50(1年以上前)

>アルファード初心者さん
アルのどのグレード保有していますか?370万というと前期SCパケか後期ZAでしょうか。

書込番号:22417395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2019/01/24 23:56(1年以上前)

昨年11月頃に納車されたばかりじゃないの?
1年未満じゃ輸出できないし、大した金額にならんでしょ。

書込番号:22417413

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:85件

2019/01/25 00:00(1年以上前)

>イヌアラシ公爵さん
30年10月登録のSCパッケージです。
パールの三眼とサンルーフだけで、ナビ、フリップダウン、カメラ、マット等は外す前提で査定して貰いました。
因みにトヨペットの下取り査定です。
改良後のパール、三眼サンルーフ、スペアタイヤ、Dミラー、ナビ等移設で480万と言われ、追い金ぐ130万必要だったのでとりあえずやめました。

書込番号:22417420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:85件

2019/01/25 00:05(1年以上前)

>ツンデレツンさん
確かにそうですね。最近は後期も走りまくっててBSMが欲しくなって考えていました。
名古屋の業者がBSM純正を後付け出来るのを知り見積をお願いしたら工賃混み20万だったので乗り換えを検討した次第です。

書込番号:22417427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2019/01/25 05:38(1年以上前)

価格.comもそうですが、これだけアルベルはリセールがいいと口コミで広がり皆が飛びついた結果、前期も含め台数が増え過ぎてしまい輸出も含め買取が強気になっているのが最近の値崩れになっているようです。

書込番号:22417664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2019/01/25 07:07(1年以上前)

>アルファード初心者さん
ディーラーの下取りはナビ、フリップダウンの移設でかなりマイナスになると言われましたよ。
買取店はまだ良い値がつくと思います。

書込番号:22417721 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:632件Goodアンサー獲得:15件

2019/01/25 08:10(1年以上前)

>アルファード初心者さん
BM、ガリバー、アップルあたりならもっとマシな買取査定出すと思いますよ。もしナビ無しで売るなら厳しい価格になると思います。

書込番号:22417795 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ47

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

車外から施錠

2019/01/24 13:15(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 みち1004さん
クチコミ投稿数:35件

エンジン掛けた状態で車外から施錠する方法ありますか。メカニカルキーを使っても施錠できません。

書込番号:22416026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6025件Goodアンサー獲得:1984件

2019/01/24 13:38(1年以上前)

一番簡単な方法としては、窓全開で外側から手を伸ばして室内の集中ドアロックスイッチで施錠&パワーウインドウのオートスイッチで窓ガラスを閉めるです。

ただ、この手の質問は掲示板では批判の的になりかねないので注意しましょう。

書込番号:22416071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 みち1004さん
クチコミ投稿数:35件

2019/01/24 13:59(1年以上前)

>kmfs8824さん
ありがとうございます。
やはりそういう方法しかないですか。。
運転前に暫く暖気したいのですが、駐車場が離れている為、鍵を掛けずに離れる訳にはいかない為、何か方法は無いかと思い、質問させて頂きました。スターターを付ければすむのですが。

書込番号:22416108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:8件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度4

2019/01/24 14:25(1年以上前)

>みち1004さん
鍵が車内になくても一度エンジンをかけてしまえばそのままエンジンは始動したままになるので鍵を車外に持ち出し、メカニカルキーで施錠すれば可能かと思います。

>kmfs8824さん
その方法、車種によると思うのですが中に放り込んだ時点でロック解除になりませんか?
アルでは試してないですが150プラドの時はロック解除になりました。

書込番号:22416145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/01/24 14:26(1年以上前)

>運転前に暫く暖気したいのですが、駐車場が離れている為、鍵を掛けずに離れる訳にはいかない為、何か方法は無いかと思い、質問させて頂きました。

アルは窓一枚割れていても高値で売れますので仮に鍵がかけられたとしても車両盗難の危険があるのでお止めになった方が良いと思いますよ。

書込番号:22416149

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:8件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度4

2019/01/24 14:27(1年以上前)

>kmfs8824さん
ごめんなさい、文面を誤解してました。
その方法でしたら出来そうですね。

書込番号:22416150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2019/01/24 17:48(1年以上前)

>みち1004さん

他社車種です
ボクの車のも場合運転席では閉じ込み出来ませんか
助手席殻は閉じ込み
(キーを使わないハンドルによる閉じ込み)
が出来ます

外からパワーウィンドウも使います


※ワンコが居るもんで



書込番号:22416471

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10007件Goodアンサー獲得:1404件

2019/01/24 19:58(1年以上前)

>みち1004さん
リモートエンジンスターターを検討してみては?

書込番号:22416750

ナイスクチコミ!3


ykartanさん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:41件

2019/01/25 00:03(1年以上前)

>みち1004さん
そもそも、リモコンエンジンスターターを装着すれば駐車場までエンジンをかけに行く手間が省けます。アンサーバック式であれば、車両の状態も確認できるため安心ですよ。

書込番号:22417425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 みち1004さん
クチコミ投稿数:35件

2019/01/25 01:05(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。
エンジン掛けた状態で、車外から鍵は掛けれなさそうですね。スターター検討します。

書込番号:22417533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:3件

2019/01/26 06:40(1年以上前)

>みち1004さん

エンジンつけたままメカニカルキーで鍵は掛けれます。

何度もやってますので間違いありません。

書込番号:22420000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件 アルファード 2015年モデルの満足度4

2019/01/26 09:15(1年以上前)

>みち1004さん

私も毎朝エンジンかけてメカニカルキーで鍵は掛けてますよ、何も問題なく。

書込番号:22420270

ナイスクチコミ!1


スレ主 みち1004さん
クチコミ投稿数:35件

2019/01/26 09:52(1年以上前)

>いつもポジティブさん
>優待ゲストさん
返信ありがとうございます。
私のはメカニカルキーで鍵掛けると一瞬はロック側に動作しますが、すぐ戻ってしまいます。設定なんでしょうか。
30系後期ですか?
私は30系後期の小変更前、SCパッケージです。

書込番号:22420342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ita12さん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:5件

2019/01/26 10:43(1年以上前)

後期30年1月登録 SC(3.5L)に乗ってます。自分はコンビニに止めてメカニカルキーでロック出来ますよ。

書込番号:22420469

ナイスクチコミ!3


スレ主 みち1004さん
クチコミ投稿数:35件

2019/01/30 21:38(1年以上前)

昨日再確認しましたが、スマートキーを離した状態でメカニカルキーでのロック出来ました。
ポケットにスマートキー入れたままでのロックが出来ないだけでした。

書込番号:22431594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:3件

2019/01/31 13:25(1年以上前)

>みち1004さん

スマートキーを手に持ちながらでもメカニカルキーでロック出来てます。

スマートキーを車内に置いてると、もしかしたらロック出来ない?かもです。

書込番号:22432923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 みち1004さん
クチコミ投稿数:35件

2019/02/01 05:46(1年以上前)

スマートキーの車内忘れ防止が働いてるのだと思います。

書込番号:22434391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ108

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

映像が映らないんです。。。

2019/01/23 11:30(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:121件

30アルファード後期で、メーカーナビとリアエンタを装着しています。
リアモニターでHDMI接続してアイフォーン7で動画を見ようとしたのですが、音声は聞こえるんですけど映像が映らないんです。
何か方法等あるのでしょうか?
よろしお願いします。

書込番号:22413535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!37


返信する
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:12件

2019/01/23 13:22(1年以上前)

>さむらいぶるうさん
何点か聞きたいのですが、
HDMIはアップル純正の変換コネクタ(AVアダプタ)を使っていらっしゃいますか?
それと念のため、画像が映らないのはリアモニタですよね?(フロントモニタには元々映らない仕様です)

書込番号:22413780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:121件

2019/01/23 13:26(1年以上前)

素早い返信、大変感謝いたします。

ケーブルについてはアップル純正ではなくサードパーティのものです。
また、映像についてはリアモニターに映したいと思っています。

書込番号:22413789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:12件

2019/01/23 13:53(1年以上前)

>さむらいぶるうさん
私も以前ありましたが、社外品で当初映っていたものが、アップデートで映らなくなりました。
純正を購入、接続しましたら映るようになりました。
少し高いですが…^^;

書込番号:22413834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


ひろきさん
クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:17件

2019/01/23 15:18(1年以上前)

そのサードパーティのケーブルで家のTVにHDMI接続した場合は普通に映るのでしょうか?
もし映らないならケーブルの問題でしょうし

書込番号:22413956

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:121件

2019/01/23 16:19(1年以上前)

純正ですか、、価格がちょっと高いんですよね
:(;゙゚'ω゚'):

書込番号:22414030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:121件

2019/01/23 16:20(1年以上前)

家のテレビでは映ったんです。
なのでこれだけのために純正を用意するのもちょっと。

書込番号:22414033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2019/01/23 17:21(1年以上前)

Bluetoothで繋がってないですか?

書込番号:22414130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:12件

2019/01/23 17:30(1年以上前)

>さむらいぶるうさん
TVで見れているとなると他に原因がありそうですね!
オーディオ→ソース選択→REAR→後席電源
は、入ってますよね?

書込番号:22414144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:43件

2019/01/23 17:42(1年以上前)

>さむらいぶるうさん
iOS 12において不具合が生じているようですね。
例えば、480p/720pの低解像度での映像出力が出来なくなっているとか、カーナビ側が解像度1080pのHDMI 映像に対応していない場合は映らないという事のようです。

貼り付けたアドレスにジフウプレイスさんの2018年10月段階での各種ナビへの適合表がありますよ。
勿論、トヨタのDOPナビの項目もありますのでご一読してみてはいかがでしょう。
https://jifuplace.com/shop/item/navi_tv/hdmi/hdmi-iphone-youtube.html

書込番号:22414159

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:43件

2019/01/23 18:02(1年以上前)

>さむらいぶるうさん
先ほどの記述で「勿論、トヨタのDOPナビの項目もありますのでご一読してみてはいかがでしょう。」と書き込みましたが、「T-Connect SDナビゲーションシステムの項目」と打つつもりでした〜☆
まぁ、参考程度にしてみてください。

書込番号:22414190

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2019/01/23 21:11(1年以上前)

取説360P HDMI対応映像信号480pです

つまり映像解像度を480pに落とさないと映りません

http://news.beatsonic.co.jp/post-1557/

極上のスマイルさんも書いてるけど、iOS12だとダメなのかもね。

書込番号:22414665

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:121件

2019/01/23 22:43(1年以上前)

解像度を落とさないとダメみたいな感じですね。
iPhoneのビデオの設定で、480pにはできないみたいなので、リアモニターに映すのはたぶん不可能だと結論付けました。
みなさん本当にありがとうございました。

書込番号:22414942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2019/01/24 02:34(1年以上前)

解決済のところ申し訳ありませんが一点だけ…。

お使いのiPhone7の設定→画面表示と明るさ→表示を拡大にしても映りませんか?

書込番号:22415307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:10件

2019/01/25 19:39(1年以上前)

>さむらいぶるうさん

私自身が使用しているわけではないので、購入に際してはメーカーなどに直接ご確認していただいた方が良いと思います。

それなりに付き合いが長くなる車と、慣れ親しんだスマホとの連携は、諦めきれないこともありますよね。

iPhoneから出力されたHDMI信号を、720pないしは480pに変換して出力する中継器があります。

インターフェイスアダプタ「IF30」

という中継器は、無線もしくは有線でスマホと繋がり、720pもしくは480pのHDMI出力されます。また不要かもしれませんがアナログ出力も同時に行えます。

アルファードのDOPモニタや、社外品の上位モデルなどは1080pのHD規格ですが、MOPのナビモニタやリアモニタは規格が前世代のため、この様な課題はついて回りますよね

スマホ側がダウングレードに対応していく可能性もありますが、現行モデルのMOPナビを購入したのであれば、この様な機材での連携強化をはかり、車との良い付き合いの為に必要かなぁとも思います。

書込番号:22419097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2015年モデル
トヨタ

アルファード 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:98〜1920万円

アルファード 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1316

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,752物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アルファードの中古車 (全4モデル/8,752物件)