アルファード 2015年モデル
1316
アルファードの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 98〜1920 万円 (6,519物件) アルファード 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1894スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
24 | 6 | 2020年2月15日 23:14 |
![]() |
55 | 15 | 2018年11月21日 08:01 |
![]() |
74 | 4 | 2018年11月17日 11:44 |
![]() |
65 | 12 | 2018年11月17日 20:31 |
![]() |
85 | 34 | 2018年11月17日 01:56 |
![]() |
43 | 20 | 2018年11月28日 07:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

単純に形が違うのでテールのみの取付はできません。
後期に前期ガーニッシュを付ければ、前期用社外テールも取付できます。
しかし、コネクターの形状も変わりましたのギボシやカニで配線分岐する様になります。
私は30前期ヴェルで後期納車待ちです。後期納車時にはディーラーで前期ガーニッシュと前期から外したヴァレンティテールを付けて納車されます。
書込番号:22258649 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

現在30アルファード前期にヴェルファイアのガーニッシュとクリスタルアイのテールランプを付けています。後期型へ乗り換えるのですが、クリスタルアイのテールランプが気に入っているので着けたいのですが、どうしたものかと悩んでいました。
配線加工により装着出来るとのご解答に、ちょっとほっとしました。取り付けはディーラー系の電装屋さんに依頼する予定ですので、見通しが立ちました。
ありがとうございました。
書込番号:22258710 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

現状のヴェルガーニッシュも移植可能と思います(^^)
また、配線はハッチ側にもランプ配線があると思うので前期よりも楽だと思います(^^)
お店なら綺麗に付けてくれると思います(^^)
書込番号:22258732 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

安心しました。
ありがとうございました。
書込番号:22258740 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

はじめまして。
アルファード30後期に、クリスタルアイテール前期用は使用出来ましたか?
配線加工は、有りますか?
書込番号:23233466 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
こんばんは
スタッドレスタイヤについて質問させて下さい。
過去のクチコミも見ましたが金額についての記載が少なく、初めての購入で知見も少なく書き込みさせて頂きます。
アルファード2.5S
コスパ重視で16インチ(ホイール付き)で探しています。
ディーラーさんからはトーヨー約9万、ダンロップ約9.5万で提示を受けています(種類・工賃有無は不明)悪くはないかな?と思うのですが相場的にこの程度でしょうか?また工賃等の値引き交渉は許容範囲でしょうか・・・
オートバックスのオリジナルブランド?等であれば6〜7万程度であるのですが、ある程度の品質は欲しいと考えています。
できれば国産で7万程度がいいのですが難しそうですね汗
メーカー、金額、購入場所など皆さんの購入内容も教えて頂ければ嬉しいですm(__)m
書込番号:22258459 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ヒント
カーポートマルゼン
の巻
でござる
ニンニン
書込番号:22258472
4点

MAX大変身さん
タイヤ銘柄はTOYOはWinter TRANPATH TX、ダンロップはWINTER MAXX 01の可能性が高そうですね。
又、ディーラーでアルミホイール込みの価格としては特段高くも無く、普通の価格だと思います。
ただ、↓のフジ・コーポレーションさんの通販なら、ご希望の金額で国産スタッドレスが入手可能です。
https://www.fujicorporation.com/shop/
例えば215/65R16のYOKOHAMA ice GUARD 5 PLUSやダンロップWINTER MAXX 01に安価なアルミホイールの組み合わせで6.5万円程度(送料やナットは別)で購入出来るのです。
という事で価格を重視されるなら通販も検討されてみては如何でしょうか。
書込番号:22258517
10点

>スーパーアルテッツァさん
対抗してきたでござるか?。。??
書込番号:22258534
5点

フジコーポレーションもカーポートマルゼンンも、どちらもリアル店舗がありますよ。
東海地区なら名古屋クラフトもあり。
さいたま市の新大宮パイパスには、4km程度の区間にこの3店舗が並んでいて
お店巡りがとても楽しい(笑)
書込番号:22258550
12点

チェックしたらフジコーポレーションの方が安かいみたいです。但し、ナットと送料で約1万円
プラスになるので、国産最安値でも7.5万程度になります。
店舗販売ですと送料は掛かりませんが、組付け費用が送料と同程度掛かりますので、敢えて
店舗まで出かける必要は無いと思います。
書込番号:22258565
5点

>MAX大変身さん
個人的に、フジが安くて総合的に良いと思います。
フジの場合
リアル店舗でも同価格です。
履き替えすれば、その分は5千円程度取られますので、交換店に持ち込んだほうが安いかな?
(ディーラーは3000円程度が多いと思います)
フジのリアル店舗で発注した場合、何かのトラブルの時に組込から交換まで一環していますので
トラブルには対処しやすいかも。増し締めサービスもあります。
フジ店舗・通販共に利用しましたがまったく問題ありません。心配であれば問い合わせれば良いでしょう。
お住まいはどちらの地域か不明ですが、国内メーカーの安いほうから検討したら良いと思います。
通販の場合、西濃が運んでくると思いますが、その時に直接車に載せてもらい、交換店へ直行すれば
重たい荷物を運ぶ手間も省けます。私は30分くらいで終わりますがご自身で交換しても1時間くらい?
良いお買い物を。
書込番号:22258593
6点

昨年、フジ店舗で16インチのウィンターマックスを買いました(^^)
確か6万ちょいでした。オートバックスで同じタイヤでたしか9万くらいだったような。
フジかマルゼンをオススメします。
書込番号:22258656 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>忍者がニンニン ぷりっぷりさん
情報ありがとうございます
ここ安いですね!できれば店舗がいいのですが、検討してみますm(__)m
書込番号:22259947 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>MAX大変身さん
見ているサイトが違うのかな。スレ主さんの検討している仕様と価格を紹介して
頂けますか。
不特定多数の方が見ると思いますので、参考になると思います。
書込番号:22259964
0点

>スーパーアルテッツァさん
丁寧に調べて頂きありがとうございます
フジコーポレーションですが地元にありましたので一度行ってみようと思います!
ディーラーと同じ種類なら2万円以上お得です・・・
書込番号:22260008 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ぜんだま〜んさん
そういう風に固まってくれると買うがわからすると楽ですよね(*´・ω・`)
今回は一度フジコーポレーションに行ってみようと思います!
書込番号:22260012 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>じろう長さん
ナット費用も必要なんですね・・・
一度フジの店舗で見積りしてみます(__)
書込番号:22260017 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>チルパワーさん
実際に利用されたとのことでこちらも安心できます(^.^)
想像以上に近場にあったので、今週にでも行ってみようと思います
書込番号:22260026 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>なべと愉快な仲間たちさん
情報ありがとうございます!
や、安いですねm(__)m
10万円ほど必要かと思っていたのですが、うまくいけば安くすませられそうです\(^o^)/
書込番号:22260092 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さんアドバイスありがとうございました
結果、フジコーポレーションの店頭にて購入しました。
ダンロップウィンターマックスSJ8+アルミホイール6.3万円、ナット及び工賃で+約1万円でした。
なのでホイールを1ランクあげて(+3千円)結果約7.6万円となりました。
おかげで安価で入手できました\(^o^)/
皆さんありがとうございましたm(__)m
書込番号:22268174 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
SCパッケージの購入を検討しています。カスタムショップでのノーマルの新車がディーラーよりかなり値引きをしてくれると友人が教えてくれました。東京在住ですが先日、埼玉にクールレーシング埼玉がオープンしました。こちらでカスタムでなくノーマルの新車を購入された方はいますでしょうか?又、おすすめなショップ及び販売店があれば是非教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:22258278 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

おすすめはトヨペットディーラー
ござるグッドアンサーちょうだい。
母が病気なんです
書込番号:22258409
21点

>ma-iさん
クールレーシングさん最近勢いがありますね。
YouTubeもよく見ています。
オープンしたばかりでオープニング日はかなりの人数だったのでそんな中ノーマルの新車購入した人はいないと思いますが。
本店の名古屋なら居るかもしれませんが、そもそもコンプリートカーを売りとしているところなのでノーマルを買う気で行っても商談していくうちにコンプリートカーのお得さを説明させられて最終的にコンプリートカーを契約してしまうのでは?
しかも値引きはカスタム費からも捻出しているので単純にノーマル車だけならディーラーと値引きはさほど変わらないのではないでしょうか?
ノーマルを買う強い意思があれば一度商談してみたらいいのでは?
書込番号:22259267 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>母が病気なんです
こういうの冗談でも気分悪いわ
書込番号:22259275 スマートフォンサイトからの書き込み
46点

クールもディーラーから購入してますので、値引き額でこれだけ安くしますと言われたところで、クールで割賦を組む形になると思います。なので、総支払額はディーラーより高くなるんじゃないですかね(^^;
そもそも、ディーラーで新車買って後からエアロ等を購入するより、クールでコンプリート車両を買った方が断然安いですよって事だと思いますので、ノーマル車両を買うメリットはあまり無いと思います。
書込番号:22259532 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

またあなたですか?はNGワードになるでござる
書込番号:22258139 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

忍プリ納車
忍プリって何ですか?
書込番号:22258154 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>忍者がニンニン ぷりっぷりさん
いよいよですね。
納車されましたらスレお願いします。
どのような仕様になったかまた教えてください♪
書込番号:22258178 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分は忍者さんのカスタム本当に楽しみにしてます^_^
納車、カスタムされたら写真お願い致します!
書込番号:22258212 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>忍者がニンニン ぷりっぷりさん
納車されたら身代わり不動尊のような場所で車を祈祷をしてもらうのが良いと思うよ。
あっ、、でござる!
書込番号:22258394 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

|
|
|、∧
|Д゚ ジー
⊂)
|/
|
書込番号:22258619 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

納車が済めばみんカラに転居してね。
書込番号:22258621 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

フルエアロにエアサスにクールのなんたらペイントしたらどうですか?
まさにオンリーワンになるかと。
あと私はガルウィングにしてみたいです(^^)
書込番号:22258684 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

GAにんにんで御座る(´・ω・`)b
書込番号:22258721 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こんばんは、
楽しみでござる。_(^^;)ゞ
おぉ、また謎の質問スレでござるな?
書込番号:22258786 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

納車されて
現れなくなったら
寂しいでござるやん!
書込番号:22260048 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ゴリラ自転車さん
グッドアンサーあげたい!!!!!!でござるよ
そこまで言うならフルモデルチェンジするまで居座るでござる
書込番号:22260574
4点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
ランクル窃盗団が捕まりましたね。
皆様、盗難予防対策されていますか?
セキュリティ、ハンドルロック等色々あると思いますがこれは良かったなどの情報ありましたらお願い致します。
また、アルファード、ヴェルファイアの盗難は多いんですかね?
書込番号:22255732 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>2.6ホグさん
私は現在アルSCパケカラー086を納車待ちですが、盗難対策もあれこれ考えているとこです!
調べているとアル・ヴェルはおおよそどこの県でも盗難被害上位に入ってますので心配です。
よって、下記対策を予定してます!
@車両保険フルカバー
AOBDガード
Bドラレコ前方後方カメラ設置
駐車場監視機能
これで完全に防げるわけではないですが、せっかく長い時間待って納車される愛車ですので、大事にしていきます!
早く納車になってくれ〜!!!
書込番号:22255756 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

なぜ高値で買取りされているかを考えれば狙われやすいかすぐわかる。
書込番号:22255761
6点

>2.6ホグさん
ハンドルロックが
一番有効かと思います
安いですしね
セキュリティはどうなんですかね?
窃盗団にかかれば意味がないとは
よくききますよね?
カーショップは効果あるといいますが…
前車はクリフォード付けてましたが
次車(納車待ち)には付ける予定ないです
書込番号:22255766 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ハンドル切れば外れますので、ハンドルロックが一番脆弱です。
仮に付けるならWRAPくらいでないと役に立ちません。
ドラレコ?中に入ってしまえば途中が撮影できていても意味ないです。
ODBガード?工具で壊せます。
車庫とフルカバー保険以外で役に立つものは無いでしょ。
セキュリティ機器が物を言うのは車上狙いだけ。
書込番号:22255785
11点

何しても狙われたら持っていかれるから
諦めも肝心
車両保険フルカバーは当たり前
カメラあっても関係ないし
セキュリティも上位機種でリレーアタック対策必須
これくらいは最低限
でござる
GAください
書込番号:22255821 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

盗難特約付きの車両保険への加入は絶対条件として、衝撃、傾斜、ウロツキ、異常検知お知らせ機能、スマホ連動のセキュリティをインストールすることですかね!車の駐車時は壁に向かって前向き駐車して、ハンドルを左右のどちらかに名一杯切り更にハンドルロックする。それによりレッカー盗難の際に、左右の車や壁に車が当たるので持ち逃げできなくなるし、壁に向かって前向きなので器具も入れない。窃盗団は台風などの外が騒がしく強風時の誤作動を懸念したオーナーがセキュリ衝撃センサーのレベルを下げる日を狙うので台風の日は要注意。台風の日は窃盗時の出る音も目立たなくなるので。余裕があればココセコムも加入する。盗難対象車両は受注を受けてプロの集団が素早く行うので、アルヴェルも大量受注が来れば当然狙われますが、上記のような対策により窃盗に時間が掛かる事をを1番嫌います。プロの窃盗団は特に嫌います。
書込番号:22255826 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>2.6ホグさん
やはり保険(防止出端無いが) と
良い車庫ですかね
書込番号:22255852
3点

だいたい出ているようですが下記のような方法もあるようです。
「チェーンロック」
https://jp.depositphotos.com/24174455/stock-photo-old-car-lock-with-a.html
例えばアルミホイールにチェーンロックする方法も良さそうです。
書込番号:22256026
1点

不審者によく吠える番犬かな。
食に執着のない大型犬であればなお良しで。
書込番号:22256053 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>リックユーパパさんコメントありがとうございます。
OBDガード初めて知りました。窃盗団はここから繋いでエンジンかけるんですね。
保険もかけたいですが予算が汗
書込番号:22256229 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>待ジャパンさん
コメントありがとうございます。ランクルと同じですね
。
書込番号:22256242 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ビードラさん
コメントありがとうございます。オススメのハンドルロックございますか?
書込番号:22256248 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>oregahirotayaさん
>不審者によく吠える番犬かな。
不審な人にだけ吠える犬なんて居ないでしょう?
誰にでも吠えて近所迷惑になるだけかと…
自分も最高に面倒だけど、タイヤを1本外して置くと窃盗団も面倒を敬遠すると思う。
書込番号:22256252 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ツンデレツンさん
コメントありがとうございます。ハンドルロックは簡単に壊せるのですか?
車庫が作れれば最高なんですけどね!
書込番号:22256254 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>忍者がニンニン ぷりっぷりさん
コメントありがとうございます。みなさん保険には入られている感じですね。検討してみます。
狙われたら最後ですが、窃盗団がこの車両はリスキーだと思って諦めてくれる仕様があるといいのですが。
やっぱりタイヤの周りに撒菱ですかね??笑笑
書込番号:22256263 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>VEGETTOさん
レッカーで盗難!そんなのもあるのですね!
ハンドルを目一杯切ってロック等大変参考になりました!
ありがとうございます!
書込番号:22256270 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ハンドルロックは壊せませんが、ハンドル持ち手部分を切れば外せます。
書込番号:22256272
2点

>gda_hisashiさん
コメントありがとうございます。車庫が作れれば安心ですよね。しかし予算が…。
書込番号:22256278 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>そ〜んなこと決めれへん(TдT)さん
コメントありがとうございます。参考にさせて頂きます!
書込番号:22256293 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ツンデレツンさん
コメントありがとうございます!番犬ですか!良さそうですね!しかし私は猫派なんです汗
書込番号:22256299 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
質問お願い致します。
この度アルファードHVーSRを購入しました。
そこでシートカバーを検討しているのですが、アルティナのラグジュアリーシートカバーが気になっております。
実際使用されている方、使用感(取付のフィット感、滑り易さ等)を教えて頂けないでしょうか?
また、内装が黒のグレードにアイボリー系のシートカバーを使用している方いらっしゃいましたら、写真など見せて頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:22254671 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>alpha-scさん
私もわからんのでござるが
>内装が黒のグレードにアイボリー系のシートカバーを使用している方いらっしゃいましたら、
>写真など見せて頂けないでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/70100110662/SortID=18756758/#tab
逆ですが、過去スレにありましたので、少しでも参考になればと思いました。
書込番号:22254811
1点

アルファードならスパイシーチューンのシートカバーにしときな。見た目も感触もカバーには見えない。高いけど。
書込番号:22255050 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>alpha-scさん
アルティナシートカバー装着してます。
生地は厚みもあり丈夫そうですよ。取付けはどのシートカバーも大変で3時間掛かりました! 寒い時期の取付けは生地が硬くて更に大変で、夏は生地が柔らかくて取付けは楽ですが暑くてたまりません(笑)
サードシートの肘掛けを外すには、ロングソケットが必要です。
書込番号:22255063 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>忍者がニンニン ぷりっぷりさん
残念です
書込番号:22255196 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>golgolsさん
ありがとうございます!
違和感ありますね(>_<)
なかなか踏み出せないですね
書込番号:22255202 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>待ジャパンさん
ありがとうございます
スパイシーチューンも考えたのですが、おっしゃるように値段がネックです
書込番号:22255203 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>めびお88さん
ありがとうございます。
参考になります!
取付はディーラーがしてくれるので大丈夫かとは思うんですが
シートは滑ったりはしないですか?
また送風はかなり影響を受けますでしょうか?
書込番号:22255205 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>alpha-scさん
こんにちは。
前期アルファードでアルティナのシートカバー、後期でスパイシーチューンにしましたが、
アルティナはビニール感が強く正直安っぽいです。
スパイシーは高いですが、フィッティング、合皮ですが、ビニール感がなく高級感あります。
価格が高いですが、せっかくのいい車なのでスパイシーをオススメします!(^^)
書込番号:22255707 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>alpha-scさん
純正で合皮シートでは?
書込番号:22256046 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>たんたかたん24さん
ありがとうございます。
両方使用された方に違いを教えていただけるとスパイシーに心が引かれてしまいますw
スパイシーの方だと滑り易さ、送風の感じはいかがですか?
書込番号:22256072 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>alpha-scさん
滑りやすさは特に感じたことありません。
送風なのですが、純正のベンチレーション機能ですかね?
私のはグレードが低いSなのでカバーをかけたベンチレーション機能の差はちょっとわからないです。すみません。
アルティナのシートカバーは割りかし安いのをチョイスしてたので、シートのパンチングが、型だけで本当に穴は空いてなかったと記憶してます。
アルティナもピンキリなので一概には言えないかと思いますが、スパイシーを使ったら正直戻れないですねー(*´ω`*)
書込番号:22256113 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>たんたかたん24さん
ご回答ありがとうございます!
特に滑ったりはしないのですね、安心しました。
そんなにスパイシーは違うんですね、ますます悩んでしまいます。
それぞれ納期はどのくらいかかりましたか?
書込番号:22256116 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>alpha-scさん
スパイシーのプレミアムを10日前位に注文した際、発送は12/20以降でしたよ。
私は1月納車予定ですので、間に合いますが……カバーが来るまでに1ヵ月チョイはかかると思った方が良いのでは?と言う感じです。
書込番号:22260398 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分も値段がネックで最初はクラッツィオか他のメーカー品にしようとしてましたが、スパイシーチューンが良いとの評判で悩んだ挙句購入しました。
送料入れて65.000円程でしたが、注文前の質問にも事細かに丁寧に教えていただけるし、届いた物もSRCパッケージに使われている表皮とほぼ見分けがつかない程の質感でした。
折角の高級車ですから、いつも見えるところは多少投資しても後悔しないかと思いますよ。
書込番号:22261061 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>alpha-scさん
レスをみていたらスパイシー推しが目立ちますが私はオススメしません。
理由は耐久性が悪いのが一番の理由です。
2年も経たないうちに運転席の座面はボロボロです。
因みに2年で走行4万km弱で運転は主に嫁が運転しています、嫁は普通体型です。
スパイシーは見た目は良いのですが新しいうちはとにかく滑りますし、滑りが落ち着くと破れます。
私ならクラッツィオのECTかリアルレザーをオススメします、座面、背もたれのセンター部分は本革を採用しているので耐久性も肌ざわりもこちらの方が断然いいです。
実際のユーザーであった私からすれば何故にこんなにスパイシー推しがいるのか分かりません。
書込番号:22268449 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

実際に2年使ってからレビューしてるパン屋のモンチさんを信じて別のを買いましたよ。
何を買ったかは控えときます。
スパイシー推し多いいけど実際に長期使ってる人はいるのでしょうか?
2年以上使ってる方の他の意見も聞きたいものです。
書込番号:22283239 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分はクラッツィオのラグジュアリーですが、
3年使ってほとんどヘタりはありませんよ。
書込番号:22284574 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さま貴重なご意見ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
書込番号:22284658 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


アルファードの中古車 (全4モデル/8,791物件)
-
- 支払総額
- 542.2万円
- 車両価格
- 528.0万円
- 諸費用
- 14.2万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.8万km
-
- 支払総額
- 331.7万円
- 車両価格
- 316.0万円
- 諸費用
- 15.7万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 5.4万km
-
- 支払総額
- 99.0万円
- 車両価格
- 82.0万円
- 諸費用
- 17.0万円
- 年式
- 2009年
- 走行距離
- 7.6万km
-
アルファード Z OPカラー・モデリスタエアロ・ユニバーサルステップ・デジタルインナーミラー・パノラミックビューモニター
- 支払総額
- 690.0万円
- 車両価格
- 669.0万円
- 諸費用
- 21.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.9万km
-
- 支払総額
- 442.9万円
- 車両価格
- 428.9万円
- 諸費用
- 14.0万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 4.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
75〜599万円
-
38〜1515万円
-
26〜710万円
-
26〜484万円
-
24〜720万円
-
57〜688万円
-
115〜736万円
-
129〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 542.2万円
- 車両価格
- 528.0万円
- 諸費用
- 14.2万円
-
- 支払総額
- 331.7万円
- 車両価格
- 316.0万円
- 諸費用
- 15.7万円
-
- 支払総額
- 99.0万円
- 車両価格
- 82.0万円
- 諸費用
- 17.0万円
-
- 支払総額
- 442.9万円
- 車両価格
- 428.9万円
- 諸費用
- 14.0万円