トヨタ アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル

アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

(30107件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1894スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1894

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ルームランプLED化

2018/10/21 14:21(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:10件

AmazonでLEDルームランプセットの購入を考えています  が
セカンド席の上部スポットランプのところのレンズカバーがアルミっぽく
1円玉くらいの穴しかなくて、カバーも交換ですよね?
30後期SCパッケージですが、レンズカバー売ってますか?(LEDに交換した人用みたいな)
LED入れてからの収まり具合とか交換された方ご教授願います

書込番号:22197710

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:959件Goodアンサー獲得:176件

2018/10/21 14:44(1年以上前)

>うそきらいさん

みんカラでシェアスタイルの整備手帳を見ると取り外し可能なようですね。

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/943597/car/1921036/3958987/note.aspx

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/943597/car/1921036/3934491/note.aspx

書込番号:22197758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2018/10/21 15:57(1年以上前)

有難う御座います、私もここまではわかります、問題はレンズカバーです、LEDの形状が全体的に四角なのに対して純正カバーはアルミぽく一円玉の穴しか空いてません、当然隠れる部分が出ると思います
純正カバーが透明なら理解できますが、ネット検索しても情報がないもんで

書込番号:22197864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:959件Goodアンサー獲得:176件

2018/10/21 21:19(1年以上前)

>うそきらいさん

アルミカバーの替わりに 5 フロントクリスタルレンズ 6 リアクリスタルレンズのカバーが付属しているのでは?

https://item.rakuten.co.jp/share-style/ss-led-roomser-alvel30-led/

書込番号:22198472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2018/10/21 22:41(1年以上前)

問題は解決しました!有難う御座います!

書込番号:22198663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

クルーズコントロールの速度設定

2018/10/17 11:50(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 みち1004さん
クチコミ投稿数:35件

30系後期のクルーズコントロール設定速度について、
取説では、40〜100kmとなってますが、
渋滞など、40km以下になった場合はクルーズコントロールが解除されるといった認識であっていますでしょうか。クルーズコントロールで渋滞も楽みたいなコメントも見ましたが、実際に使用されている方、40km以下になった場合はどうなるのでしょうか。

書込番号:22188475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:6件

2018/10/17 12:04(1年以上前)

>みち1004さん

http://s.kakaku.com/bbs/K0000737339/SortID=21477313/
ここで解決してます。

書込番号:22188504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 みち1004さん
クチコミ投稿数:35件

2018/10/17 12:19(1年以上前)

>おひぃさんさん
ありがとうございます。
確認しましたが、上限についてしか書かれて無いような。。

書込番号:22188535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:67件

2018/10/17 12:39(1年以上前)

>みち1004さん
全車速対応ACCのはずです。

前車が居れば停止しても解除されませんよ。
再発進には何かしら操作が必要かと思いますが。

設定速度の下限が40km/hという事でしょう。
(前車が居ない時の下限速度)

書込番号:22188582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51480件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2018/10/17 12:42(1年以上前)

みち1004さん

下記のように全車速追従機能付レーダークルーズコントロールなのですから、解除されなと思いますよ。

https://toyota.jp/safety/tss/?anchor=structure&tab=3&padid=ag341_from_alphard_tss_jpsafety_rcc

↑には下記のような説明もありますしね。

「先行車が停止した時は合わせて停止。発進はスイッチまたはアクセル操作で追従走行を再開します。」

書込番号:22188591

ナイスクチコミ!5


xcv68bbzさん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:6件

2018/10/17 12:46(1年以上前)

前車を認識していれば、停止を含めずーっと付いて行ってくれます。
停止時は数秒間(4秒くらいだったかな)であれば、何もせずとも発進します。
それ以上の場合(ディスプレイには停止保持中と表示)でも、
クルコンを手前に引くか、アクセルペダルをちょんと踏むだけで
また追従していってくれます。
大変楽ですよ〜

書込番号:22188609

Goodアンサーナイスクチコミ!4


xcv68bbzさん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:6件

2018/10/17 12:49(1年以上前)

あ、後、最低速度設定は30km/hです。

書込番号:22188620

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:67件

2018/10/17 13:00(1年以上前)

まさか…前期なのでは…?

書込番号:22188649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


xcv68bbzさん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:6件

2018/10/17 13:01(1年以上前)

訂正します(すいません)
オートクルーズに復帰する時は、クルコンを手前ではなく(これは解除ですね)
上に押し上げます。(左にウインカー切る感じ)

書込番号:22188651

ナイスクチコミ!4


スレ主 みち1004さん
クチコミ投稿数:35件

2018/10/17 13:04(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
>くまくま五朗さん
>xcv68bbzさん
皆さんありがとうございます。
前車がいない時は30km以上で、前車がいるときは全車速追従、停止するとの事ですね。

書込番号:22188658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ83

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 マイナーチェンジ後の納車について

2018/10/15 21:34(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:6件

executive lounge s 4wd の購入を予定しています。

ただ、納期を検索したところ、半年先になりそうなことを書いてあり、1000万近い支払いなのに、そんなに先になるならどうしようか悩んでます。

そこで、マイナーチェンジ後の予約をされたみなさんに質問です。
納車がいつ頃になるのか、また、なぜ待つのか教えていただけますか?

書込番号:22185203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:7件

2018/10/15 21:59(1年以上前)

エグゼクティブラウンジじゃなくてすみませんが、私も年明けの4カ月半待ちです。半年待ちとほとんど変わらないので書かせてもらいますね。

なぜ待つのか=この車が欲しいからです。
じゃなきゃ半年も4カ月も待てないですよね。

書込番号:22185286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2018/10/15 22:08(1年以上前)

>おひぃさんさん
はじめまして!
私もマイナーチェンジ後のSCパッケージを先月末契約しまして、契約書上は3月末です泣

待つ理由は・・・
いや、待ちたくないですが、待たないと乗ることができないからですかねぇ。
納車の日を心待ちにしてます。最近毎日ここの掲示板覗いてる自分がいます(笑)
早く月日が流れて欲しいです。

書込番号:22185324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:6件

2018/10/15 22:15(1年以上前)

>リックユーパパさん
ありがとうございます。

ですよねー!(笑)
それにしてもトヨタの納車は考えさせられる。

やっぱ欲しければ、中古で我慢はなしですよねー

書込番号:22185342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2018/10/15 22:20(1年以上前)

>ドライビングターボさん
ありがとうございます

やっぱ、欲しいからですよねー
でもどのグレードも、ポケットマネーで買えるものではないのに、そんなに待たせるのはどうかと。
S560は1カ月納車だったもんで、納得できなくて。

書込番号:22185358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:7件

2018/10/15 22:38(1年以上前)

トヨタも嫌がらせで納期が遅いわけではないでしょう。

混雑している飲食店で、俺はこの店で一番高いものを注文しているのになぜこんなに待たせるんだ。フランス料理店ではすぐ料理が出てきたぞ、言っている様なもんです。

書込番号:22185408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:6件

2018/10/15 22:45(1年以上前)

>ドライビングターボさん
必要で且つ良い物で、みんな同じ条件だからですね。

まあ、待つ間しか持てない楽しみもありますし!
気長に待つしかなさそうですね〜

書込番号:22185431

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2018/10/16 06:46(1年以上前)

〉S560は1カ月納車
在庫車でしょ、それ。

書込番号:22185922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:3件

2018/10/16 07:22(1年以上前)

2020年にフルモデルチェンジ予想です。

今からそんなに待っても直ぐに新型出るのでフルモデルチェンジを待つのは!

書込番号:22185963

ナイスクチコミ!3


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2018/10/16 12:17(1年以上前)

1ヶ月納車は不人気(オーダーに余裕がある)車か在庫車だと考えた方が良いな。
特に人気車なら1ヶ月で納車だと見込み発注車か見込み発注で在庫になってる車。

書込番号:22186376

ナイスクチコミ!1


monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2018/10/16 17:27(1年以上前)

おひぃさんさん

私はヴェルのZGですが、5月頭に契約後、しばらくして年次改良車の情報が入ってきまして
BIG-XにBSMが欲しかった為、8月頭に年次改良車へ変更し納車は12月中頃の予定ですので約7ヵ月待ちです・・・。

その間に下取車は持っていかれ、代車の軽を約3ヶ月乗っています。
その軽にも慣れてしまってもう軽でもいいかなって感じなって来ています^^;

ホント、何故待つかですよね。

商談の時はもう欲しいモードになっていて
いざ契約!ってなって時は納期が数か月先と言われようが買った事の喜びで
あまり意識出来なくなっていて、ひと月もすると「あ〜まだまだ先かぁ・・・」と後悔の念が出てきます。

結論は欲しいから待つですね^^;
納期が長くてもいつかは納車されるんですから!


書込番号:22186823

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2018/10/16 17:45(1年以上前)

名古屋トヨペット、scパッケージで九月末契約しました。注文書には12月末納期で記載されています。現在アルファードホームページでは工場出荷まで三ヶ月以上となっていますが、どうなんでしょうね?エグゼクティブだと五ヶ月以上ですね。

書込番号:22186869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2018/10/16 20:42(1年以上前)

やっぱみなさん待つしかないんですね!

私も今日、ディーラーで予約してきました。
納車は、マイナーチェンジしてもしなくても3月頃になるそうです。

書込番号:22187208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:43件

2018/10/16 22:51(1年以上前)

アルファード30系後期 生産スケジュール

>おひぃさんさん
まずはご契約おめでとうございます!
ELSの4WDという事ですが、納期が5ケ月というのはトヨタ公式発表の情報通りで妥当な期間になりますね☆

お付き合いの長いトヨペットの営業さんから聞いた話ですが、納期に関していえば販売台数が一番多い(生産台数が一番多い)グレードの2.5L SCが3ヶ月以上の待ち…これが基準になる訳です。ELクラスはこれに比べ段違いの標準装備を搭載しておりますから、生産前に調達すべき部品やアイテムが格段に多く準備段階でかなり時間がかかるといわれています。中でも一番のネックが「本革」だそうです。
大勢の方がご指摘されている通り、アルベルにおいては完全に受注生産体制なので、生産ラインに乗る時期が確定してからの各部品の手配、調達になる訳でこの部分で他のグレードより時間を要するのだそうです。特に生き物から調達する「本革」は数や質の確保から加工に至るまでかなりの手間暇がかかるという事ですよ☆

>納車は、マイナーチェンジしてもしなくても3月頃になるそうです。
8月半ばからの契約車両は11月から製造の年次改良モデルでの注文になっていますね☆
これよりも以前に契約していたELクラスの契約者でも、もとより11月以降の納車予定の車両は改良モデルになるという事でした。
(記憶が確かなら…6月に契約したELクラスの車両は7か月以上待ちだったと思います。)

私も初代から今までアルファードを乗り継いできていますが、初代から変わらずの長期納車待ちをしいられている車です。
はやる気持ちは十分理解できますが…納車されてからの満足度も桁違いだと思いますのでご辛抱くださいませ☆

書込番号:22187532

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ280

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

アルファード/ベルファイアのスレには買い取り価格の相談や短期間での売却の話が多い気がします。
その理由はなんですか?

この車種は転売目的で買う人が多いのでしょうか?

残クレ連鎖による自転車操業的な購入/売却をする人が多いのでしょうか?

書込番号:22184975

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:41件

2018/10/15 20:18(1年以上前)

>カンuマスターベイベーさん
転売目的ではなく、効率良く乗り替えできるからではないでしょうか?

書込番号:22184993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:3件

2018/10/15 20:33(1年以上前)

効率よく乗り換え?ぷっ。

車に愛着などなく 購入時の値引き自慢、売却価格自慢を目的とした人達ではないのかしら。

書込番号:22185022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!78


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:41件

2018/10/15 20:44(1年以上前)

世の中にはいろんな考えの人がいますからね。

書込番号:22185046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:13件

2018/10/15 20:48(1年以上前)

私は車に金かけたくないので、毎年乗り換えしてます。
愛着は特にないです、ただの工業製品ですから。

書込番号:22185061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:17件

2018/10/15 20:50(1年以上前)

>oregahirotayaさん
毎年乗り換えるのに追い金は、発生しませんか?

書込番号:22185068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2018/10/15 21:03(1年以上前)

幾つもスレがあるんだから過去ログ調べれば判るだろうに

書込番号:22185099

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:6件

2018/10/15 21:04(1年以上前)

追金発生しますので、
今に余裕がない方には、
あまりおすすめじゃないかと。
ある程度、手持ちが豊富な方には、
メリットがあるかもですね 。
乗り潰すなら、輸出仕様にとらわれずお金をかけれるので、それもヨシかと思いますよ
それに、頻繁に乗り換えなんて、ほんと疲れるし、
業者のためみたいになりませんかね?

書込番号:22185102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:4件

2018/10/15 21:22(1年以上前)

アルヴェル特有の何かがあるのですかね?

書込番号:22185146

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2018/10/15 21:31(1年以上前)

>カンuマスターベイベーさん

ハリアーなどにも通じます。
それは「海外、特にアジア諸国で人気があること」です。

これらの車はアジア諸国でも人気が高いのですが、アジア諸国は新車の輸入には高い輸入関税を掛けています。
しかし登録後1年経過した車は「中古車扱い」となって関税が大幅に下がるのです。

よって輸出業者がこぞって中古車を買い漁るため、一時期は一年落ちの中古車が
新車購入時の価格より高く売れたという現象まで起きていました。
最近は少し落ち着いたかな。。

書込番号:22185191

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:13件

2018/10/15 21:57(1年以上前)

>突っ込みどころ満載さん

30前期Z-Gは、−10〜+15くらいでした。
前期から後期に乗り換える際には、追金50かかりましたが、
来年1〜2月に買取り金額がセオリー通り上がってくれれば、
50も取り返して、そこもトントンになりそうです。
先月の査定で+40でしたので。


書込番号:22185280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:17件

2018/10/15 22:13(1年以上前)

>oregahirotayaさん
うまくいけば良い感じに乗り換えできるんですね
参考になりました。

書込番号:22185335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:41件

2018/10/15 23:30(1年以上前)

oregahirotayaさんの買い方無駄なくうまいなぁ〜。

書込番号:22185555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:13件

2018/10/15 23:53(1年以上前)

>しらたま大吉さん

うまくいってるのは、ディーラーが最大限値引きして
頂けるからです。
これが崩れるとアウトですね。
後期も昨年12月発注でDOPなしで50引いてくれました。
店長さん並びに担当者にはいつも感謝しています。

ただ、毎年の乗り換えはご近所さんの目があるので、
色は変えれませんし、アルファードにも鞍替えできない
のが難点ですね。

書込番号:22185608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:41件

2018/10/16 01:04(1年以上前)

>oregahirotayaさん
買値と売値が大事ってことですね。

私の場合後期1発目は25引きの460
改良後は色気づいて不要なオプション付けてしまい60引きの同じく460で契約。

1発目も頑張っていただきましたが2発目も頑張って頂き感謝です。

ちなみに私はアル白→アル黒に変えちゃいました(笑)

書込番号:22185733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kakki178さん
クチコミ投稿数:1032件Goodアンサー獲得:68件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度4

2018/10/16 01:19(1年以上前)

>カンuマスターベイベーさん

サンコーオートさんに参考になる記事がありますよ。
https://www.sankoh-jp.com/blog/nebiki/14779/

トータルでかかった費用は、同じ車を乗り潰すよりも
安く済むってことですね。

数年前のように、1年以上乗っても利益が出るなんて
ことは無くなりましたが、タイミングと値引き次第では
税込でも実質タダで乗れるくらいの勢いが今のアル、ヴェル
にはあります。

短期乗り換えに否定的な方も多いですが、定期的に情報を取る
ことを惜しまず、周りの目を気にしなければ、これほどのお得な
手法は無いと思っております。

いつかのカートラージさんのブログにもありましたが、
すぐに値落ちする高級車や輸入車に乗る方が、よっぽど
もったいないと思います。

書込番号:22185754

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:13件

2018/10/16 07:18(1年以上前)

>しらたま大吉さん

うちのネッツ店は、ペット店とも資本主義関係あるので、
アルも選べたのですが、やはりご近所さんの目があり、
断念。
色もここずっとパールホワイトのまんまです。
色を自由に変えられるっていいっすね。

ここ数年ヴェルのパールホワイトで固定してるのですが、
最終的には、空白期間の代車でバレテしまってます。笑)

書込番号:22185953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2018/10/16 08:30(1年以上前)

>この車種は転売目的で買う人が多いのでしょうか?
残クレ連鎖による自転車操業的な購入/売却をする人が多いのでしょうか?

自動車で利潤を得ることができるのはメーカーだけですし所有するだけで様々な税が発生するので利益はおろかドライビングプレジャーを感じなければただの鉄の塊です。まして残クレなんて狂気の沙汰でしょう。

今はミニバンが幅を利かせていますが、かつてはセダン(ハイソカー?)や2BOX、スポーツカーが大手を振ってましたが今じゃこの体たらくでしょ?

>アルファード/ベルファイアのスレには買い取り価格の相談や短期間での売却の話が多い気がします。
その理由はなんですか?

単に話が盛り上がるからじゃないんですかね? 真実という証拠もないし...。今風に言えばフェイクニュースなんてありふれていて目利きじゃないと流される世の中ですよ。

書込番号:22186061

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:7件

2018/10/16 09:31(1年以上前)

毎年買い換えてます。
自分のアルファードは2月登録なのでそろそろ次の車のオーダーと売却を考える時期にきてます。
毎年買い換えても徳はしません。けど毎年車が新車になるので100万以内なら必要経費と割り切って毎年買い換えてます。

書込番号:22186148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2018/10/16 12:25(1年以上前)

上で触れているように1年後から中古車として輸出でき、それが良い値段で売れるので
短期での売却→追い金がほぼないような状態での新車買換え が出来るからでしょうね。

そんな方法あるのか!じゃあちょっと贅沢して高い買い物してみようかな?というような
クチコミ(買い取り価格を当てにした購入)も見かけますからね。

元々、需要が日本で高いミニバンクラスなのも後押しはしていると思いますが
これが別の車種であっても高級感(見栄)があれば何でも同じような状況になると思います。

なので簡潔に言うなら『短期間の買い替えで損をすることが少なく実用もあり、見栄も張れるから』
でしょうかね。

書込番号:22186387

ナイスクチコミ!6


USA1188さん
クチコミ投稿数:1204件Goodアンサー獲得:65件

2018/10/16 14:18(1年以上前)

見栄は私の場合、少し微妙かもしれないです。
毎年保険新車割が受けられ保証も付き、半年点検まで無料、もちろん消耗品もなし。
毎年買替するから営業さんとも要領分かりきっているので交渉も時間かからないし、買取業者も馴染みになり信用があり、安心安価だと思います。
相場の安定も安心につながっています。
ランクルとか乗りたいなと浮気心もありますが、もし相場崩れても実用的な車なので長期に乗れますし。
私の動機はそんなところです。

見栄はご近所からの目線が気になるので同じ色にするかな等、変な妥協があります。

書込番号:22186568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ39

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

四国での値引きについて。

2018/10/15 13:01(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:260件

後期の一部改良を予約したんですが、値引きが渋過ぎます。四国で契約した人で40万以上値引き出来た人いますか?因みに私は29:万位です。

書込番号:22184152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2018/10/15 14:02(1年以上前)

予約してまで買う人になんで大きな値引きをする必要があるんだろう?
商談時にも「この車を買いたい」ってのを上手く隠すようにとまで言われるのに。

書込番号:22184284

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:6件

2018/10/15 14:18(1年以上前)


予約と契約はちがうんですか?
後出しで何か企んでる?
先はわかりまへんが、売却益に期待しましょう。
で、また買えばいい。

書込番号:22184316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:260件

2018/10/15 14:28(1年以上前)

>白髪犬さん
>なんか疲れた.comさん
言葉足らずでした、契約してます。ですがまだ製造もしてないし、キャンセル、op変更して言いと言われているので予約と書きました。

書込番号:22184337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:39件

2018/10/15 19:03(1年以上前)

製造ラインにのらないにしてもオーダーしないと順番も何もないみたいですが融通の利くディーラーですね。羨ましい〜。

私は契約翌日にオプション変更したかったのですが一度白紙にするには手続きが必要と言われました。で、次回オーダーには手数料を頭金として納める必要があると。
イタズラ防止かもしれません。

変更したかったのはコンセントだったのでUSBポートをDIYして我慢することにしました^^;それか最悪インバータかな^^;

書込番号:22184815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kind.comさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2018/10/16 06:43(1年以上前)

私も四国ですが渋いです。23万ですよ(^O^)
後期2回目やのに…

書込番号:22185916 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:260件

2018/10/16 09:45(1年以上前)

>なべと愉快な仲間たちさん
後期2台目だからですかね。
お金も車が来てからで良いと言われていますし、10月末迄オプション変更可能ですし契約キャンセルも可能です。
>kind.comさん
やはり値引き渋いですね。
ある買い取り屋さんと話をしたら四国でも40万以上値引きが出でると言っていたので、本当かどうか知りたかったんですが、やはり眉唾ですね。

書込番号:22186174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


カ ロさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2018/10/16 20:21(1年以上前)

こんばんは
何処までを値引きと言うか難しいですが、私は本体25万+オプション8万です。
支払は、車の下取り+現金です。
ただし下取り車は買取店よりディーラーが12万ほど高く買い取ってくれてます。

書込番号:22187160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2018/10/16 20:38(1年以上前)

こんばんは。
自分は北海道なのですが値引きが本体37万+オプション6万5千円で合計43万5千円の値引きでした。
出てきた金額が確か545万だったので500万ちょうどなら買うと言ったら今日決めてくれるならとOKが出ました。
ちなみにロングスライドのシートが欲しかったのでSAパッケージの四駆です。

書込番号:22187197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:11件

2018/10/17 00:08(1年以上前)

うちの嫁用にS-Cの赤を先月契約しましたが値引きは22でした。
用品値引きはないのでスペアタイヤとサンルーフと3眼とミラー+BSMのみです。
マットやらナビやらは個人手配の予定です。
四国です。

書込番号:22187704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


カ ロさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2018/10/17 03:38(1年以上前)

書き忘れですが、四国でscパッケージ 3眼 ナビ BSM マット メンテナンスパック コーティング etc2 後席モニターを付けてます。

書込番号:22187868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:260件

2018/10/17 08:00(1年以上前)

>カ ロさん
四国で33万なら良い感じですね。
私が契約している、ディーラーだとオプションをいくら付けようが値引きは変わらないです。

書込番号:22188049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:260件

2018/10/17 08:01(1年以上前)

>ココモコクゥさん
北海道は値引き良いですね。
羨ましい限りですね。

書込番号:22188051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:260件

2018/10/17 08:03(1年以上前)

>N-style1200さん
やはり四国での値引きは厳しいですね。
赤私もしたかったです。
格好良いですよね。

書込番号:22188054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2018/10/27 21:13(1年以上前)

ココモコクゥさんへ


はじめまして、北海道に住んでいてアルファードを検討してます。
値引きそんなにあるんですね?素晴らしいです!
ちなみにどの辺の店舗でしょうか?
差し支えなければ知りたいです!

書込番号:22212114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:24件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2018/10/28 18:32(1年以上前)

>う◯こ野郎さん
当方、四国で2.5SCパケ 32万値引き ウーハー移設サービス
ガソリン満タンサービスなどで契約し9月中旬納車しました。

書込番号:22214088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:24件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2018/10/28 18:41(1年以上前)

2台目ですか、凄いですね!
ヴェルファイアなら今50〜60値引くと担当くんが言ってました。どうやら売れいきが悪いそうです(^^;

書込番号:22214100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ルームランプ の調光について

2018/10/12 17:09(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 miku@23さん
クチコミ投稿数:15件

30後期 S Cパッケージに乗り換えまして純正LEDルームランプを社外LEDに交換しました。
色味は白くなり満足しているのですが、明る過ぎるので減光したいと考え、定番?エーモンの調光ユニット(2857)をルームランプランプの常時電源(水色)のラインに取り付けたのですが、減光されず通常通りの点灯となってしまいます。
ユニットのインジケーターの明るさはスイッチを押すと変化しているのですが…
純正LED装着車は減光する事が出来なくなったんでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:22178027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:959件Goodアンサー獲得:176件

2018/10/13 00:18(1年以上前)

>miku@23さん

自分も他車ですが、同じことで悩んでいたところエーモンのLED調光ユニットがマイナスコントロールだと知り、リレーを使ってプラスコントロールにしようとした時に、LEDランプなどは出力変換ユニット 1557 を使用すればいいことを知り、調光することができました。

2857の赤を常時電源(12V) 、2857黒をアース、2857黄を1557赤、2857白を1557黒、1557青をルームランプのプラスに繋げば大丈夫だと思います。

書込番号:22179029 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


スレ主 miku@23さん
クチコミ投稿数:15件

2018/10/13 20:24(1年以上前)

ありがとうございます。
教えて頂いた通りに結線し、減光するところまで確認が出来ました。
ただ、減光した際にチラツキがあり、フロントのマップランプにて結線したのでリアは減光せずと問題点が新たに出て来ましたので、また対応を考えないといけなくなりました…
電装系は簡単そうに見えますが、難しいですね。

書込番号:22180627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2015年モデル
トヨタ

アルファード 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:98〜1920万円

アルファード 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1316

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,675物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アルファードの中古車 (全4モデル/8,675物件)