トヨタ アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル

アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

(30115件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1895スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1895

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ40

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:10件

今年の5月20日に新車をオーダーして先月末に、アルファード2.5SC 2WDを納車して300キロ程度乗りました。先日友人が後部座席のエグゼクティブシートに乗ってみたいとの事で乗せて自宅周辺の工業団地を走っていた所、「ちょっと乗り心地が悪くない?」との指摘を受け詳しく聞いてみると細かい段差が続くような荒れた路面(アスファルトのヒビ割れをタールで塗って補修したような路面と、劣化が進んだ白っぽくなったアスファルトです。地盤沈下も少々あります。)でセカンドシートの背もたれに寄りかかっているっと不快な微振動やプルプル感があるとの事で、自分もセカンドシートに乗って運転してもらうと確かに違和感を覚えました。(因みに友人も私も2級自動車整備士です)前期型は振動が多いが、後期は対策されていると思いましたが、気になってしまいます。
そこで、対策として、メンバーブレースなどを装着して軽減出来るか?またはもう少し距離を乗れば足回り馴染んでくるのか?
アドバイス頂ければと思います。
ちなみに車重はほぼフルオプションにしたので2050キロあります。
タイヤとホイールは新品で替えています。(レイズ57ANA 8.5j タイヤ コンチネンタル 245/45R20) トヨタ特有の理由がありあえて外径は大きくしています。純正タイヤホイールとの重さの乖離は2キロ以内でした。また、ノーマルに戻しても乗りましたが、大きな変化はありませんでした。
長文失礼いたしました。
よろしくお願い致します。

書込番号:22160529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:60件

2018/10/05 14:40(1年以上前)

シートそのものの問題なら、投資が無駄なので
シートフレームの初期不良を、最初に疑って
シート単体をチェックして、レールにも異常が無ければ

お試しで、制振ワッシャーとか挟んで見るのも手ですね。
D2052 制振合金ワッシャー(振動吸収合金)
https://www.monotaro.com/g/01277687/
これを2枚づつボルトに挟む、緩みやすくなるので増し締めが必要、注意。

ボディ剛性、サスペンションなと下回りからの共鳴振動は
押さえようと思うとお金が(^ω^)
後は、お友達の方が詳しいと思います。

書込番号:22160660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4019件Goodアンサー獲得:120件

2018/10/05 14:58(1年以上前)

振動マッサージ機能もついてるんじゃ??(笑)

書込番号:22160687

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:10件

2018/10/05 15:08(1年以上前)

返答ありがとうございます。
シート本体は確認しましたが、特に異常は無く、制振ワッシャーもエーモンなどの商品を取り付けようと思いましたがシートレールが前後に大きくスライドするので、効果は期待出来ないかなと思いました。

書込番号:22160700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件

2018/10/05 15:24(1年以上前)

回答でなくてすいません。245/45/20入るんですね。
自分も20の時に、245/35/20の乗り心地はがっかりしていて、
少しでもタイヤ厚いほうがいいかと思っています。
245/40/20と考えていましたが、ホイールの8.5Jでオフセットはいくらにしてますか?
ちなみに、冬のスタッドレスタイヤも225/65/17にしようかとと思っています。

書込番号:22160722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2018/10/05 15:32(1年以上前)

>金の騎士さん
入ります。ノーマル車高が好きなので、オフセットはプラス38前後通しで、リヤは15mmのワイトレでフェンダー糸垂らしでピッタリ、フロントはロングハブボルト に10mm スペーサーでぴったりです。

書込番号:22160729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件

2018/10/05 15:36(1年以上前)

>RK_garage_310さん
返信ありがとうございます。
ちなみに車高はノーマルですか?
時間のある時でいいので、横からの写真UPしていただけると嬉しいです。
たびたび質問の回答ではなくてすいません。

書込番号:22160733

ナイスクチコミ!4


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2018/10/05 17:44(1年以上前)

ノーマルでも18インチですよね。
扁平率が高いタイプはサイドが硬めですので、細かな振動は拾いやすいと思います。

コンチネンタルとか海外メーカーは国内メーカーに比べて硬めという印象を持っています。

空気圧の設定も高めだと思いますので、先ずは空気圧下げてみてどのぐらい変化するかですかねぇ〜?
一時的なら200kPaを切らなければ問題ないと思いますので試してみては如何でしょうか?

あとはシートを数ノッチずらして変化があるか?
足回りの馴染みもあると思いますよ。

改善されるといいですね。

書込番号:22160967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:561件Goodアンサー獲得:72件

2018/10/05 17:47(1年以上前)

エクストリームコンタクトDWS06ですかね。

セダン向けのタイヤで、サイドが結構柔らかいので、重心の高いクルマだと少し振られる感覚があるのかもしれません。
相性悪いのかな。
安い割にライフも長くてウェットにも強い、良いタイヤですけどね。

逆にタイヤが薄くなって、足がバタバタと動きすぎているとか。

インセットもかなり変わっているので、一度純正ホイール&タイヤに戻して、同じ状況で比較されてはどうでしょうか。
純正の状態で検証しないと、クルマが悪いのか改造が悪いのか、判断できませんから。

書込番号:22160977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:60件

2018/10/05 17:56(1年以上前)

DWS06だと、空気圧3s+ぐらいにして使うような感じかな(;´▽`A``
それぐらいでも、山陽道のコンクリート高速でもなけりゃ、大体快適なタイヤでした。

書込番号:22160997

ナイスクチコミ!1


ひろきさん
クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:17件

2018/10/05 19:56(1年以上前)

ELはエアロのSでも17インチですよね
乗り心地優先だと17インチまでってことでは無いですか?
18インチ以上は乗り心地より見た目優先と言うことでしょう

書込番号:22161298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10件

2018/10/05 22:35(1年以上前)

>kariyuさん
>ひろきさん
>緋色幻夢さん
>どりんどりんさん
回答ありがとうございます。最初の説明にも記載しましたが、もちろんノーマルにも戻してみました。また、空気圧3.5〜2.0まで変化させて乗りました。しかし根本的にプルプルが消えないのです。エクストリームコンタクトはいろいな車種に履かせており、F25 X3に装着した時のマッチングがとても良かったので、アルファードでも合うかと思ったのですが…明日友人のハイパーマックスの車庫調をつけた30ヴェルが来るので乗らせてもらいます。微振動は無いようなので。

書込番号:22161704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


とく109さん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:5件

2018/10/05 22:51(1年以上前)

>RK_garage_310さん
こんばんわ。
ご質問に対しこちらから質問で恐縮なのですが「トヨタ特有の理由」とはなんなんでしょうか?
ぜひ教えていただければと思いまして。

当方も外径up派です。
現在、前期アルハイですが 245/45R20 Advan V105です。
私が外径あげる理由は、
1.車高落として隙間がかなり埋まる。
2.燃費は少なく計算になるが、走行距離計を伸ばしたくない。
3.リヤモーター保護のため。
そんな感じです。

書込番号:22161753

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2018/10/06 02:15(1年以上前)

トヨタ特有と言うわけでもないですが恐らく車速誤差でしょう。
実測より凡そ6%〜7%程値マイナスして純正メーターに補正がかかっているので、外径でのプラス誤差5%程としても許容範囲、むしろ純正メーター値に近くなります(^_^)
ただ好みにもよりますが、上下は良いんですがフェンダーアーチサイドのクリアランスが詰まっているのと、ホイールとフェンダーアーチのクリアランスバランスが変わらず結局アーチ内部の収まりが気になると言う・・・(;^_^A
でもタイヤハウス内部の隙間が埋まってくれるので純正サイズよりは見栄えいいですよね

シートのプルプルは・・・まぁ、仕方ないと思います。
車速を変えて問題の段差を走ると入力比が変わって意外と気にならないポイントがあるはず。
どうしてもサスペンションのバネレート、減衰、プリロードの関係で得意不得意な入力が出てきます。
総合的に落としどころを狙って純正のサスペンションは作られているので仕方ないことです。
いうなれば、車高調でも入力比に合わせて調整できないと同じ事ですから

書込番号:22162067

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:11件

2018/10/06 11:48(1年以上前)

私のはハイブリッドで椅子も8人乗りですが、
高速道路や、下道でも少し荒れ気味の路面をそこそこの速度で走ると床が少しブルブルする感じがあります。2列目には私は座りませんが、ブルブル震えているかもと思います。

前車のステップワゴンと比べて静粛性も良く、段差を乗り越えるときのガッタンゴットンという感じも無くふんわり通過するのに感心してましたが、いつもの高速道路でのブルブルはステップワゴンより大きくて気になりました。

で、ドアスタビライザー+ブレースセットを付けてみましたが、これは殆ど何も体感できませんでした。もしかしたらコーナリングとか良くなってるのかもしれませんが、そんな走りしないので、、、。

翌週にまとめ買いしていたパフォーマンスダンパーを取り付けましたところ、こちらは少し改善したように思います。低速時のゴトゴト段差も角が丸くなったような、、、。
今はそこまでブルブルは気にならないですが、やはり少しステップワゴンの時よりは気になります。他の瞬間が静かでフンワリなので却って気になっているだけなのかもしれませんが、、、

書込番号:22162694

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2018/10/06 19:54(1年以上前)

>とく109さん
>Ty-Sさん
>イナヅマダディさん
本日友人のヴェルファイア 試乗しました。
シートのプルプル、微振動ありました笑
自分のは無いと言っていましたが、ありましてショックを受けていました。
トヨタは特にスピード誤差が大きいですからね。外径大きくしてもまだ100キロで2キロくらい少なくでますね。ちなみに外車はけっこうスピード誤差ありませんでした。
初めてのミニバンでしたが割り切って乗り、1年後売却しようと思います。皆さまありがとうございました。

書込番号:22163800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

サブディーラーで購入

2018/10/04 21:41(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 ma-iさん
クチコミ投稿数:128件

SCパッケージのパールを購入検討しています。オプションは、サンルーフ、デジタルインナー、3眼LED、アクセサリーコンセント、サイドバイザー、ナンバーフレーム、マット、ナビにアルパインのビッグXにリアエンターテイメントを考えています。購入先の販売店候補としてエムズスピード千葉さんを候補のひとつに考えています。エムズスピード千葉さんにて購入された方、値引きやスタッフの対応など教えていただけると嬉しいです。どうぞよろしくお願いします。

書込番号:22159353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2018/10/04 22:03(1年以上前)

参考に投稿いたします。エムズスピードさんではありませんが、大阪のサブディーラーであなたのオプションに対しリアエンタが無いですが他はほぼ同じオプションで495万でした。色はパールホワイトです

書込番号:22159411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ma-iさん
クチコミ投稿数:128件

2018/10/04 22:15(1年以上前)

それはすごいですね。ちなみにどちらの販売店ですか?よろしければ教えてください。

書込番号:22159442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2018/10/06 00:17(1年以上前)

ma-iさん

私はヴェルのZ-Gですがほぼ同じOPとモデリスタフルエアロBで
値引き約60万でした。
だんじりで有名な市にあるコンプリートカーショップです。

同時期にエムズスピード大阪にも見積もりをもらいましたが
ここまでの条件は無理と言われました。

ただ私が契約したこのショップは納期がDより遅いのと
担当営業がコロコロ変わったりしてちょっと不安にさせられます。

全国発送(陸運)もしているようなので
納期を気にしない様でしたら一度見積もってもらってみては?と思います。
Bから始まる名前の店です。

書込番号:22161941

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2018/10/06 01:27(1年以上前)

正規ディーラーの対応が良くなかったので、サブディーラーのmonta0223さんが言われているブレイクで購入した方がいました。
ブレイクは納車までいろいろ本当に楽しめるので、M(エム)の人には最高みたいです。ワクワク涙がでるぐらい楽しそうでした。

書込番号:22162034

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

DOPについて

2018/10/04 09:54(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 みち1004さん
クチコミ投稿数:35件

過去に質問あったらすみません。
DOPナビの10インチとリアモニターを
検討していますが、
ダブルゾーン(前は音楽、リアはDVD)は対応していないんですよね。
ダブルゾーン対応だとアルパインのみになりますか。

書込番号:22157990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:18件

2018/10/04 10:11(1年以上前)

http://toyota.jp/dop/navi/lineup/nszn-z68t/a/index.html

書込番号:22158012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:18件

2018/10/04 10:12(1年以上前)

リンク先の後席個別再生の事だと思いますよ!
私はDCM3年無料もありdopにしました!

書込番号:22158018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


xcv68bbzさん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:6件

2018/10/04 10:16(1年以上前)

>みち1004さん
当方、スレ主さんと同仕様で、
「ダブルゾーン」満喫しておりますよ〜

書込番号:22158025

ナイスクチコミ!0


スレ主 みち1004さん
クチコミ投稿数:35件

2018/10/04 11:04(1年以上前)

>xcv68bbzさん
DOPナビもダブルゾーンが出来るということですか?

書込番号:22158102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:19件

2018/10/04 11:15(1年以上前)

せっかくリンク貼ってくれてるのに確認しました?

ナビオプションとして

●後席個別再生
オプションの12.1型後席ディスプレイを装着して、前/後席それぞれ別の音楽や映像を楽しむことができます。例えば、後席はDVDで映画を視聴、前席ではラジオを聞きながら運転といった使い方が可能です。


とありますからできますね。

書込番号:22158113

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 みち1004さん
クチコミ投稿数:35件

2018/10/04 11:54(1年以上前)

>ゆうヴェル30さん
>電化の放蕩さん
>xcv68bbzさん

ありがとうございます。
DOPの検討材料にします。

書込番号:22158172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 T.M.H.Kさん
クチコミ投稿数:13件

この度のアルファードへの乗り換えに伴い、ドアエッジガードの取付けを検討していました。

ところがモデリスタのサイドスカートを取付け予定であった為、サイドスカートを取付けた場合はドアエッジガードの取付けが不可になるとD営業より言われていた為、エッジガードの取付けを諦めていました。

しかし、今まで乗り継いできた車が気を付けているつもりでもドアを傷めてしまう事が多くあり、できることなら今回はフロント部だけでもドアのエッジガードを取り付けたいなと思っております。

もしモデリスタ製のサイドスカートを付けている方で、こういうやり方であればエッジガードの取付けができたというようなお話や、こうすれば自然な感じで取付けができるというようなをお話しを少しでも聞かせて頂く事ができれば有難いのですが…

同じようなケースで悩まれている方は、少ないかもしれませんが、ご教授のほどよろしくお願い致します

書込番号:22156434

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:14件

2018/10/04 11:57(1年以上前)

スレ主さま
自分と同じ考えの方がいたことにびっくりしてます。
ドアエッチガードとはメッキのやつですよね?!

当方、フルモデリスタのヴェルファイアでありますが同じ考えのもと、納車されて色々と調べてみました。
ヴォクシーのやつは付けられないか…
他の車のを流用出来ないか…

純正以外だと軽易に付けられるけど、昔から純正派だし…とかとか。

結論から言えば、サイドスカートを着けた状態でドアエッチガードはつけられます。(当方装着してます。)
ただ、無加工だと長すぎるという点が問題点です。

簡単に言えば、長さを計ってカットし、『継ぎ接ぎ』するしかありません。コツがありますが。

装着するまで純正エッチガードを2セット購入して検証、試行錯誤して頑張りました。

ディーラーには『そこまでする人はいないですよ。』と言われました…

メッキではないよっとなると話は変わるので、取り急ぎ書き込みさせて頂きました。

書込番号:22158178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 T.M.H.Kさん
クチコミ投稿数:13件

2018/10/04 13:08(1年以上前)

>うーだいパパさん

早速、有用な情報をいただきありがとうございます!

まさに私が直面していた悩みであり、社外品を代用する事でしか対応できないかなと思っていましたので、まさか純正品を使用して問題を解決されていた事に本当に驚きました。

うーだいパパさんのおっしゃる通り、純正をできれば使用したい思いが強く、メッキを当初から希望していましたが、取付けが不可と言われてすぐに諦めてしまいましたし、試行錯誤して取付けられたうーだいパパさんに、簡単に取付け方法を教えてくださいなどというのは心苦しいのですが…

差し支えなければ、サイドスカート部に被らないようにする為の、継ぎ接ぎの方法、準備した方がよい物、コツ等ありましたら教えて頂けませんでしょうか?

申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

書込番号:22158322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:14件

2018/10/05 22:36(1年以上前)

黒いキャップ

遅くなってしまい、申し訳ありません。

参考になるかわかりませんが、自分がやった手順について記述しますね。

必要なものは、カッター(よく切れるもの)、ドライヤー、ラジオペンチ、紙テープ、マジック、両面テープ(薄くて車外用)、状態により瞬間接着剤だけです。

@まず、ディーラーにやってくれと言っても断られるので、パーツだけを注文

A左右どちら側でもいいので車に仮合わせ。だいたいの長さを調べます。この際、取説をみて向きを確実に確認してください。(このあとの作業に影響あります。)紙テープで上を固定、ドアに沿って途中途中紙テープで固定しつつモデリスタにぶつかったらマジックで印を。
B印の部分をまっすぐに、躊躇することなくカット。まっすぐに切らないと後で困ります。その後、もう一度仮合わせして長さを調節します。その際、端っこに黒いプラスチックキャップが着くことを念頭において長さを調節してください。良ければもうひとつのエッジも同じ長さでカット

書込番号:22161709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:14件

2018/10/05 22:43(1年以上前)

Cカットした切れ端をつかいます。黒いプラスチック部分を引っこ抜きます。これは両面テープでとまってるだけなので紙テープで保護し、ドライヤーで温めてペンチで引っこ抜きます。気合いで。運が良ければプラスチック側に両面テープが残りますが残らなかったらモール側についたテープをつま楊枝でグリグリと。
Dドアにつけるエッジと黒いプラスチックをくっ付けます。両面テープに接着力がないとか、心配ならば瞬間接着剤を薄くぬり継ぎ接ぎします。量が多いと溢れるので注意を。
E最後に黒いプラスチックの裏に両面テープを張って完了です。薄い両面テープかつ雨に強いものを。

以上となります。
ここで注意点は、継ぎ接ぎした側は強度が低いので必ずモデリスタ側(下側)になるようにしてください。

取り付けについてはディーラーでやってもらうのがいいと思います。ドライヤーを使って確実にくっつけてくれるので。

わかりましたか?説明が下手で申し訳ありません。

書込番号:22161729 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 T.M.H.Kさん
クチコミ投稿数:13件

2018/10/05 23:13(1年以上前)

>うーだいパパさん

具体的な作業手順や準備する物、気を付けなければならない点まで細かく説明して頂き、本当にありがとうございます!

苦労して取り付けられたものを丁寧に教えて頂けて、本当に有り難いです。

うーだいパパさんが本当に苦労したのが伝わってきましたし、不器用な自分に同じことができるか不安ではありますが、丁寧に教えて頂いたお陰で頭の中でイメージすることができました。

あとはこれが自分にできるかという問題だけです(苦笑)

教えて頂いた情報を無駄にしないためにも頑張りたいと思います!
本当にありがとうございました☆

書込番号:22161806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ138

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

東京の値引きについて

2018/10/01 07:16(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 ma-iさん
クチコミ投稿数:128件

東京在住です。こちらで皆さんの見積りや値引きの情報を収集していますが、ディーラーでの値引きは、どれだけ交渉しても15万です。売れているのでかなり強きですね。SCでパール、オプションは、サンルーフ、デジタルインナーミラー、スペアタイヤ、アクセサリーコンセント、ETC、マット、バイザーです。ナビ一式は、アルパインのビッグXをリアエンターテイメントと一緒に取り付ける予定です。みなさんの交渉の際のアドバイスやサブディーラーも含め、ここで購入したという販売店がありましたら是非教えてください。よろしくお願いします。




書込番号:22151092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2018/10/01 09:16(1年以上前)

価格が安ければいいのであれヴォクシーでいいのでは?

アルベル買おうとする人がケチくさいこと言ってはいけません。

書込番号:22151223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!43


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2018/10/01 09:40(1年以上前)

>どれだけ交渉しても15万です。
どういう交渉してるのか気になる。
何回交渉したとか、ヴェルファイアとの競合やアルファード取り扱いの他店競合などしたとか・・・

売れてないエスクワィアHVですら東京で30万は引く。

書込番号:22151256

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:30件

2018/10/01 09:51(1年以上前)

>ma-iさん

東京のお店で、改良前ですが、2.5S パール、ルーフ、デジタルミラー、DOPナビ、ドラレコ、バイザー、点検パックで値引30万でした。
リヤモニターは納車後に取り付けです。用品割引が入るので。

書込番号:22151271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:18件

2018/10/01 10:13(1年以上前)

ひょっとしてトヨタ勝又グループですか?
私がトヨペット(勝又)で交渉した時は車体4%のオプション10%値引で、どなた様も一律との事で塩対応な感じでしたね。
一方で、ネッツトヨタ千葉(千豊)でヴェルファイアを好条件で契約できました。

私も最初はアルファードが良かったですが、いざヴェルファイアを契約すると納車前にもかかわらず今はヴェルファイアに気持ちを持っていかれてます。笑

少し離れて勝又ではないトヨペットに行ってみたりネッツに心変りしたり、まだまだ色々と検討できますね!

書込番号:22151297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:3件

2018/10/01 10:16(1年以上前)

「安くしてください」や「もうちょっとなんとかなりませんか」などよりは、
ご自身の目標金額を伝え、「○○○万円にしてもらえれば今日契約します」など金額を明確にした方が、本気度も伝わり営業さんも上司に交渉しやすいと思いますよ(^^)
値引き提示して、それを他店にもってかれたりを考えると営業さんとしても値段提示しにくいのではと思うので、私はいつもこのやり方です。
アルファード売れてるのでそううまくはいかないかもしれませんが(>_<)
商談頑張って下さい!

書込番号:22151302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2018/10/01 10:16(1年以上前)

無理なものは無理では??
むりなのですから!
諦めましょう。

スレ主さんは、そのディーラーで値引きどれだけあれば買うのですか?

書込番号:22151303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2222件Goodアンサー獲得:427件

2018/10/01 10:20(1年以上前)

>ma-iさん

「余りにも値引きがしょぼいので、この話は無かったことに・・・」と一旦撤収。

押して駄目なら引いてみるのも肝心です。

その間にネッツ店へ行き、ヴェルファイアの同仕様の見積もりを貰っておく。

貰ったヴェルファイアの見積もりの車両本体価格の所に、鉛筆で△30万円と書き込んでおきます。

そのうちに、トヨペットから「○○万円ぐらい引けそうですから検討願えませんか?」と連絡があると思います。

その時にヴェルファイアの見積もりを見せ「これ以上の値引きでないと買う気が起きない」と、値引き額の上乗せを狙います。

首都圏なら越県での購入もアリかと思います(購入後のメンテだけ最寄りのトヨペットでもOK!喜んで診てくれます)

書込番号:22151310

ナイスクチコミ!10


revoreさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2018/10/01 10:22(1年以上前)

アルテッツァさーん

書込番号:22151312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2件

2018/10/01 10:36(1年以上前)

値引きはお店の気持ちなんだからお店によって違うのは当然。納得出来ないなら違うお店で交渉したら。

書込番号:22151337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:7件

2018/10/01 12:49(1年以上前)

今時15万程度の値引きしかしない強気の店でなんか買うのやめた方がいいですよ。レクサスじゃあるまいし、一般大衆を相手にしてる店のクセに何かを勘違いしているディーラーって確かにありますよ。
ヴェルの値引きもってったとこで、じゃあそれ買えば?みたいに取るでしょう。

東京なら、〇〇自動車みたいな店がたくさんあると思いますので、そういうとこで見積もってみたらいかがですか?
そういう店も結局ディーラーから車を仕入れるのですが、業販だと値引きが違いますからね。

書込番号:22151487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件

2018/10/01 20:11(1年以上前)

確かに少し値引きが少ないように思います
他の方も書かれているように、交渉経緯をもう少し書いていただけると良いアドバイスがあると思います
ヴェルファイアとの競合交渉が有効でしょうけど、どうしてもアルファードが良ければ隣接県のトヨペットでも交渉してみるのも一つの手です
ただし、購入後の点検などもありますのであまり遠くない方が良いと思います
最終的に買わなくても、交渉の材料は、多い方が有利でしょう
検討をお祈りします

書込番号:22152287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ひろきさん
クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:17件

2018/10/01 20:33(1年以上前)

先月納得できる条件頂いたので契約しました
競合も必要ではありますが、やる気のある営業さんに当たるかどうかですね
やる気の無い方は押しても引いてもダメでした
店舗の成約状況や営業さんのノルマなどタイミングなのかも知れません
知り合いだったら契約した店舗(営業さん)を紹介するんですけどねぇ
頑張って下さい

書込番号:22152353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


XYZ0307さん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:9件

2018/10/01 23:55(1年以上前)

>ma-iさん

お気持ちは良くわかります。
私は都内在住で8月下旬に前期EL-HVを下取りにして、EL-HVSを20万引き+コーティングで契約し納車待ちです。

都内では更に値引きが厳しいので、となりの県のトヨペットとお付き合いをしており今回で30アルファード3台目です。
上記値引きは特別中の特別との事でした。

こちらのサイトを拝見していると40万引きや50万引きの情報が頻繁にあり、とても羨ましく営業に相談しました。
結果、社員が購入してもそこまではありえないと鼻で笑われる始末です。

私も是非情報が欲しいです。

スレ主様も含めて皆様よろしくお願いします。

書込番号:22152920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:39件

2018/10/01 23:56(1年以上前)

都内でヴェルですが、こちらでよく目標とされる数字にはなりました。
ディーラーで購入です。現在の30前期ヴェルも同じ営業さんで契約しています。

主さんはその店舗は一見さんですか?
私も最初の見積りは15万程度の値引きでした。営業マンはどうせ他との相見積りだろ。くらいにしか思ってないかもしれませんね。
ある程度まで話したら別の店舗に聞くのが良いと思います。
よくこちらの話題でそんな値引き額!?って数字がありますが、人は人です。
どんな付き合い方をされてきたかわかりません。なので、自分が納得できる数字をしっかり出しておいた方がいいです。

10系の時、正規ディーラーと〇〇オートで競った結果、〇〇オートの方が安くなったこともあります。
ただ、安く買って遠い店舗か、通いやすくちょっと高い正規ディーラー。どちらが後々いいか判断する必要もあります。

私と同じエリアなら私も担当の営業さんを紹介します(^^)いろいろ信頼も対応も良い担当さんです。
なにより、ちゃんと車を知ってるとこがいいところです。

書込番号:22152926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ma-iさん
クチコミ投稿数:128件

2018/10/02 06:51(1年以上前)

あありがとうございます。よろしければ教えてください。都内のどちらのディーラーでどちらの担当の方か是非、教えて下さい。

書込番号:22153233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:15件

2018/10/02 07:51(1年以上前)

>XYZ0307さん
>ma-iさん

当方は後期のデビュー間もない1月の発表会の時にELSとELZで迷って結果ELZを60万引+マットサービス(実質70万引以上)で契約しました。
トヨペットでも同条件を出してもらい、当方はアルが欲しかったのですが嫁がヴェルと言ったので逆らえませんでした( T_T)
他店ではどこも20〜25万引が当時は限度で両社とも知り合いということもあり特別な価格で出してもらえました。
やはりDは人脈や担当によって大きく値引きや対応も変わるんだと思いました。
因みに両社とも親の世代から繋がりのあるDです。
ご参考までに!

書込番号:22153311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Ta9657さん
クチコミ投稿数:20件

2018/10/02 12:41(1年以上前)

私は大阪ですけど、
80万引き位でした
トータル幾らになるなら買うで交渉してみては?

書込番号:22153790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:2件

2018/10/02 13:03(1年以上前)

現金一括、残クレ、オプションにより、値引き額は異なるから、「○○円値引きでした!」は鵜呑みにしない方が良いですよ。
後、最安値で買うのも無理だと思ってます。車は満足感を買うものだと思ってるので、自分が納得した金額が提示さ」ないのであれば、それは買い時ではないということなのでしよう。

ちなみに私の場合は、神奈川のディーラーで買いました。東京のサブディーラーの方が安かったですが、同じ営業と長い付合いなので差額は信用とサービス料と考えてます。

書込番号:22153837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:5件

2018/10/02 18:57(1年以上前)

スレ主様参考までに。
この時期なら目標は車両から25万、DOPから20%は欲しいですね!
現金一括、下取り車無しでも!
私はDOPはナンバーフレーム、サイドバイザーのみなので、目標はガソリン満タン、持込マット取付含む約29万を妥協点に設定してます!

書込番号:22154418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:632件Goodアンサー獲得:15件

2018/10/04 12:18(1年以上前)

>ma-iさん
こちら中部ですがMOPのみでも50万引きでしたよ。一旦撤退したほうがいいですよ。

書込番号:22158214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ29

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

スパイシーチューン

2018/09/29 17:24(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:47件

スパイシーチューンシートカバーを検討してます!
評価は以前の口コミで良いのはわかりました!
耐久性は、どうですか?そろそろ装着して2.3年位経った先輩方、いらっしゃいましたら教えてください?

書込番号:22146600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件

2018/09/29 19:43(1年以上前)

前20ヴェルファイアで7年使いましたが、たるみ、伸び、ひび割れありませんでした。
屋根付きのカーポートだったせいかもしれませんが満足でしたよ。
今回30に乗り換えましたが、迷わずスパイシー一択でした。

書込番号:22146931

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:18件

2018/09/29 19:43(1年以上前)

的外れの回答ですが、スパイシーチューンにて、9月上旬にZ(ヴェル)グレードのシートカバーを注文したところ納期が5〜6週間かかるとの事で未だに納品されていません。

私の場合納車が12月で納車前なので
納期はどうでも良かったのですが、迷って迷ってスパイシーに決めて待たされたらモヤモヤするかもしれませんね(>_<)

書込番号:22146936 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:9件

2018/09/29 20:02(1年以上前)

>masamasa0024さん

こちらヴェル乗りです。
30前期ZGエデ(SCパケ)で1年間使用していました。
高いですが、高級感・フィット感等、全てにおいて満足でした。
後期に乗り換えで合皮でしたので不要になり、ヤフオクに出品しました。
もし宜しければ検索してみてください。
スパイシー絶対お勧めです。

書込番号:22146991

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2018/09/29 23:48(1年以上前)

本当ですか!私も12月納車なので、急いで注文した方が良いって事ですね?

書込番号:22147648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2018/09/30 00:08(1年以上前)

>ichigeki.karateさん
やはり、オススメなんですね!
これで、迷わず注文出来ます(^^)

書込番号:22147704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


福鯉さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2018/09/30 00:10(1年以上前)

ヴェルファイア20前期3.5ZGで8年使用しました。この度10月7日にアルファード30後期納車待ちです。耐久性ですが運転席座席に穴あり、これはジーパンの金属であいたと思います。後後席キャプテンシートの肘置き部分破れありです。これも子供が触りすぎて破れたように思われるので通常使用では耐久性抜群だと思います。あとフィッティングもいいです。

書込番号:22147707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:47件

2018/09/30 00:10(1年以上前)

>金の騎士さん
耐久性良いんですねー!安心しました!

書込番号:22147708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2018/09/30 00:27(1年以上前)

>福鯉さん
耐久性抜群なんですね!安心して注文出来ます(^^)

書込番号:22147734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:30件

2018/09/30 09:38(1年以上前)

>masamasa0024さん

おはようございます。

私も30後期待ちで、スパイシーにしました。
前回30前期アルで、アルティナの安いカバーをかけて、それでも満足してましたが、スパイシーが届いて見てみたらアルティナと質感が全然違い、びっくりしました(。-∀-)

まだ付けてないので耐久性とかはわかりませんが、口コミを見る限り良さそうですし、おススメです!

書込番号:22148454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件

2018/09/30 22:11(1年以上前)

>たんたかたん24さん
付けるまえから違いが分かるということですね!
スパイシーチューンに決めます!納期は、どのくらいかかりましたか?

書込番号:22150499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


CORSAIR@さん
クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:33件

2018/10/01 19:28(1年以上前)

>masamasa0024さん

20系のヴェルファイアの時に6年使用しましたが、耐久性にまったく問題ありませんでした。
言わなければ、一般の人であれば革や合成皮革のシートかと思われてると思います。

ただ運転席のシートの高さ調整でシート前方を一番下に下げた状態から、一番上に上げたときに、ちょっと押し込んでる部分が外れちゃうのがあった位ですかね。

妻のシートポジションから、自分のシートポジションに変更した時に必ずなりました。

どうしても押し込んではめてる部分もあるので、上下の運動に弱かったのかも?

今の30系はわからないです。
ご参考までに!

書込番号:22152195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:2件

2018/10/01 20:48(1年以上前)

>masamasa0024さん
スパイシー質感フィッティング共にいいですよ!
フィッティング良くて取り付けに3時間くらいかかりましたが(^^;)ヘッドレストなんて引っ張りすぎて少し破れてしまいました(^^;)
6月に注文して7月初旬に届いたので1ヶ月くらいでした!納期と特別仕様か問い合せてみるといいですよ!

書込番号:22152403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:30件

2018/10/01 22:47(1年以上前)

>masamasa0024さん

自分は、2.5S用のですが、8月末に発注して9月10日に来たので約2週間ですかね!

書込番号:22152734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2018/10/02 13:59(1年以上前)

>oxシンxoさん
>たんたかたん24さん
本日、注文しました!納期は、6週となり11月中旬でした。情報ありがとうこざいました。おかげで納車にギリギリ間に合いそうです。

書込番号:22153904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2018/10/02 14:13(1年以上前)

>ゆうヴェル30さん
本当に、納期の情報ありがとうこざいました!
ギリギリに注文しようと思ってまして、
納車に間に合わない所でした。感謝します!

書込番号:22153932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:18件

2018/10/03 19:05(1年以上前)

>masamasa0024さん
ちなみにですが、本日スパイシーチューンから連絡があり10月中旬だった納期が、11月中旬に変更されちゃいました(>_<)汗
年式をh31年に設定していた為、一方的に納期変更の連絡があり11月中旬に発送したら連絡するとの事でした、、、

まぁ納車前だし、いいっちゃいいんですがね、

書込番号:22156675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2018/10/04 17:40(1年以上前)

>ゆうヴェル30さん
そうなんですか!?それは、凹みますよね!スパイシーチューンかなりの人気なんですね!私は備考欄に、かなり厳しく11月中旬必着を書いときました。
因みに装着は、自身でされるのですか?ディーラーに頼みました?

書込番号:22158755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:18件

2018/10/04 19:23(1年以上前)

>masamasa0024さん
ディーラーから伝えられてる納期は12月中で、有名所のサンコーオートの納期欄を見ても12月中旬になっているので、ほぼ間違い無いのかなと。11月中旬に変更されても実害はないっちゃないんだけど、、、

取付は自分で行います(^^)
自分で取付した方が妥協せず最高のフィッティングで取付できると思ってます!
口コミをみたら指が痛くなるなどと書いてありますが、私も話のネタにそんな大変なシートカバーを取付てみたいと好奇心もありますね(^^)

書込番号:22158994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2018/10/04 22:05(1年以上前)

>ゆうヴェル30さん
私は、不器用で貧乏暇なし、時間が無くてディーラーに頼みました。サービスで付けてくれる事になってまして、上手に付けてくれるか、心配で心配で。とにかく、ありがとうこざいました!

書込番号:22159415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2018/12/27 15:59(1年以上前)

装着しました!
クォリティ高いですね!絶対、つけた方が良いです^_^

書込番号:22353292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2015年モデル
トヨタ

アルファード 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:98〜1920万円

アルファード 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1316

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,650物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アルファードの中古車 (全4モデル/8,650物件)